したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その534

49避難所の名無し三等兵:2024/04/01(月) 14:13:26 ID:V5tP7lCc0
>>46
>船尾機関室型
そういや昔の船って、客船も貨物船も基本機関が中央の三島型船ばっかよね
高速力発揮が要求される軍艦やオーシャンライナーだと、どうしても機関が嵩張るから一番容積の有る中央配置に成らざるを得ないけども、低速の貨物船ならば船尾機関室型も容易だった筈
特に貨物船の場合、わざわざ中央から船尾までデリケートな推進軸を引っ張ってくる必要も無く(≒建造費低減できるか?)、貨物室容積を大きく取れるだろうから優位な筈で
荷役に関しては、昔は船の側がデリックを装備しているのが基本だから、貨物室を一つに纏める恩恵は少ないか
逆に三島型のメリットを挙げると、中央に機関が有るので、前後の貨物室でバランスを取り易く、空荷でも前後バランスが取れる。船橋が中央にあるので、比較的操船し易い、揺れが少ない、とかだろうか




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板