したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その532

155避難所の名無し三等兵:2024/03/20(水) 16:03:14 ID:3GGh85Z.0
米GA-ASIが提案するGambitのプロトタイプ、XQ-67Aが初飛行に成功
ttps://grandfleet.info/us-related/xq-67a-the-gambit-prototype-proposed-by-us-ga-asi-successfully-makes-its-first-flight/
>米GA-ASI(GA)が発表した無人戦闘機「Gambit(ガンビット)シリーズ」は有人戦闘機の拡張センサーとして機能するGambit1、
>有人戦闘機の弾薬庫として機能するGambit2、有人戦闘機のトレーナーとして機能するGambit3、高度なISR任務向けにステルスを重視したGambit4で構成されているが、
>このユニークな4つの機体は全て「Gambit Core」に基いて設計される。
ttps://grandfleet.info/wp-content/uploads/2023/02/GA_Gambit.png
>Gambit Coreとは無人戦闘機の基本的なアビオニクスや降着システムなど重要な機能が集約化された「共通コア」のことで、
>GA-ASIは「自動車産業からインスピレーションを得た共通コアは各Gambitシリーズのコストの約70%を占める」と説明しており、
>異なる用途に最適化された無人戦闘機を別々に開発すると各機体の共通性が小さいため、
>共通コアを軸に各機体を作ることで「開発期間の短縮や製造コストの削減など規模の経済を提供できるようなる」という意味だ。

降着装置を含むコア化ということは、普通に考えればウイングボックスも含む強度部材も共用化するということか?
機体自体を共通化しないとは言えども、4種類の機体規模(MTOW)・強度要件を適切に揃えられなければ、結局は過度のJOINTの失敗を繰り返すことになるだけではと……
特にGambit2は空対空外付け武器庫として機能させるつもりである以上、相応の速度とウェポンベイを備えなければならない筈だけれども

あと「Gambit」って名前は、その用途からしても、やっぱガンダムシリーズ由来なのでは?




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板