したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★10【文】

12Ys ◆9EQRi5GROk:2024/03/17(日) 08:52:05 ID:PubRpd0o0
このスレッドは2ch軍板の「ですがスレ」の避難所から、さらに分離した創作総合スレです。
絵や文や模型を含む諸々の創作ネタにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>980が立てること

※前スレ
【絵】ですがスレ避難所創作総合スレ★9【文】
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1678596443/

440避難所の名無し三等兵:2025/02/23(日) 23:02:07 ID:BwytVQLU0
>>439
15年ぶりのホムペ更新という狂気よ
…時期的に映画で熱が蘇ってなんだろけども負債神は酷いことしたよねって

441避難所の名無し三等兵:2025/02/23(日) 23:52:37 ID:9EdgEm9I0
葉鍵大戦記3 〜バ鍵っ子ストーム〜
ttp://web.archive.org/web/20181105101751/h ttp://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Pastel/5381/1023719697.html

この空気でなら聞ける
葉鍵大戦記の3だけインターネットアーカイブにあるんだけど、この前後ってどっかにログ残ってたりしない?

442避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 02:51:59 ID:Yh/9meaE0
他の魚拓系サイトでワンちゃん、でないかなぁ
最大手のアーカイブにないならかなり望み薄ではあるけど

443避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 09:41:32 ID:WglW45Yg0
>>440
両澤氏は彼岸の人になってしまったが、最新作で汚名返上してくれたんだからよしとしましょうや……
20年も前の創作物に怨念抱き続けるのは誰にも益がないのだし

444避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 10:27:55 ID:9r4hwESw0
夫妻が暴れた結果、エログロ大好きアカ思想にかぶれた竹田靑滋という害悪プロデューサーが目立たなくなったのは笑いどころ。

445避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 14:53:32 ID:9Ye5lQVo0
>>442
葉鍵板がR-18扱いで検索避けされてる可能性がありそうと踏んでるので
過去ログかそのまとめサイトを直で当たればワンチャン…ないかなぁ…って感じ

446避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 15:03:18 ID:9Ye5lQVo0
今気づいたけど葉鍵陸軍スレはアーカイブにリンク繋がってた

葉鍵陸軍
ttp://web.archive.org/web/20050511032956/h ttp://wow.bbspink.com/leaf/kako/1014/10145/1014565791.html

447避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 18:08:53 ID:OBLQ/Neg0
>>443
劇場版に限っても前半は負債神の投げ出したプロットそのままだった臭いの鑑みると
大天使撃沈とかのアレな雰囲気最後まで続けてた可能性が高そうなのでなぁ……

死んだからこそ後半のカルタシス強調する形に方針転換出来たのかもしれんが種死のアレッぷり見るに擁護するのは無理筋でねかと

448避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 20:10:35 ID:qUVbdvGE0
(そういうのやめようって話なんですよ…)

449避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 22:21:21 ID:6UvV73cs0
いくら擁護しようとも種死の総集編乱発と大規模に宣伝打ってた劇場版飛ばした罪は消えないのでな(´・ω・)
出来ないなら他人に投げるなり方法あっただろうにしがみついた結果がアレである。

寧ろ当事者が生きている限り語り継いでいくべきではなかろうか?

450避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 22:24:16 ID:41wIMVVY0
(だめだやはり人は理解りあえない…)

451避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 23:10:50 ID:6UvV73cs0
取り敢えず小太刀先生やサイバーコミックス残党を未だ弾圧し続けるですがスレではよくある事やろなって(´・ω・)

4522Ys ◆9EQRi5GROk:2025/02/24(月) 23:19:39 ID:7VxeLp1U0
>>451
いつも同じ画像を貼ってる木星にイデオンがあるってネタに食傷してるだけよ。

453避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 23:29:02 ID:qUVbdvGE0
デザイナーのお遊びすらずーっと擦ってるからね…もう食傷だよ

454避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 23:36:30 ID:E8qoRq6A0
AOZやクロボンネタ除いて小太刀先生をやたら批判したがるですが住人おるのは確定なんだよなぁ……

後イデネタはダムエー以外でもブンゴーが筆頭信者なのでUC2で動きが有りそうなのよな
というわけで何時ものサンライズイベでの発言

ttps://char-blog.hatenadiary.org/entry/20100821/1282412606
>サンライズフェスティバル2010夏 みんなの宇宙世紀ナイト! トークショー

福井:いや…でもサイコフレームってのを思いついて「これを入れよう」とした時に、イデオンの事って頭にはあった?
富野:無かったと言えば嘘になります。あったかと言うと、それをむしろ排除しよう排除しようと思って、結局排除しきれずに取り込んでいまうというのが、一人の人間のやることなんです。

455避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 23:38:54 ID:41wIMVVY0
同じく
言いづらいけど長谷川先生のイデオンネタやダムAボッシュを擦り続けていてくどい
さも公式のように書いてるからなおさら
冒険王やサイバーコミックスやタイラントソードの資料もってるのは凄いけどそれで擦り続けている書き込みは見ていて辛い
ここじゃなきゃ古い資料で知識マウントし続ける人だよ

4562Ys ◆9EQRi5GROk:2025/02/24(月) 23:39:15 ID:7VxeLp1U0
>>454
そんな15年も前のネタに縛られるのはちょっと…

457避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 23:48:02 ID:LfxeY9ec0
>>454
個人的にはサイコフレームの超常現象のように見える現象については超常現象ではなく
サイコミュを通じて宇宙を構成する粒子であるミノフスキー粒子を操作できる事象であり
夢物語であった万物を変換するナノマシンやら元素転換を人の意思で行える技術の萌芽でり
Gガンダムの基本技術や∀の月光蝶はサイコミュもしくはその発展形によって行われるミノフスキー粒子操作である
と統合していった方がよさげ。

458避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 23:49:47 ID:lMWiTefA0
あんまり他人の事を悪しざまに言うものじゃないとは思うけど、正直件の人は自分が異常者の振る舞いをしてるって理解した方が良いと思う

459避難所の名無し三等兵:2025/02/24(月) 23:50:01 ID:9r4hwESw0
ガンダム画像連貼りのやつは何を言っても蛙の面に小便な荒らしそのものだと思ってる。

460避難所の名無し三等兵:2025/02/25(火) 00:31:52 ID:2csnDXV60
15年も前からサイコボンズだのナラティブだのが延々と続いた挙句の果てがゼネラルプロダクツの落とし仔によるジークアクスでのインド人の亡霊な訳で
結局の所プラモ売りたい財団Bからすればビルドシリーズ向けに作ったサイコジムの金型再利用出来ればいい程度やろなって

>>459
画像持ってこなければ持ってこないで文句言うだけなやーつ
結局は出て着続けるネタ追いかけるしかないのである

461避難所の名無し三等兵:2025/02/25(火) 00:38:58 ID:.ojSJHPw0
な? 話通じないだろ連貼り荒らし。会話する意図があるかすら怪しい。

462避難所の名無し三等兵:2025/02/25(火) 00:41:44 ID:402E3T5U0
ガンダム区報

463避難所の名無し三等兵:2025/02/25(火) 00:46:23 ID:PpBbxk120
>>449
語り継ぐって隣国の恨の精神?
安倍さん亡くなってシャンパン開けた谷一族と同じレベルに落ちてどうするの?

464避難所の名無し三等兵:2025/02/25(火) 10:35:35 ID:p58/YPJI0
そんな高尚なお客様は高品質な二次創作でも作っててくれ……

465避難所の名無し三等兵:2025/02/26(水) 05:42:20 ID:EanPbAjw0
貞操逆転世界の悪徳皇子になった俺、ひたすら魔石を食べて強くなり、破滅フラグを回避します
ttps://syosetu.org/novel/354969/

タイトル粗筋。世界観ベースはエロゲであるようなのだが、現時点で直接的なエロはない。
ただし「主人公が魔石を食って取り込む前に人間の魂を絞った魔力突っ込んで瘴気を浄化する」必要があり、
その過程で主人公の作業を手伝わされてる(魂を絞られる)女性陣が明らかに性的快楽を得てるもんで
「主人公のパワーアップ=付き合わされる女性陣は必然的に快楽漬け調教」となり、
さらに主人公はレベルアップ厨であるため側付き女性は脳を焼かれた快楽堕ち状態。

なお主人公は「元がエロゲだし魔力絞りがエロいのはお色気要素かな」程度の感覚で相手を性的に堕としてる自覚ゼロ。
直接的なエロ描写をやらずに勘違いネタにもできるアクロバティックな設定をよー組んだと感心する。

466避難所の名無し三等兵:2025/03/02(日) 05:19:44 ID:6Ly7qi7U0
ガンダム新作における軽キャノン登場の真相が判明したそうな
おおメタいメタい

ttps://togetter.com/li/2519017
>ジークアクスに登場する「軽キャノン」は制作の都合と作中の設定がメタになっているMSだった「こういう裏話もっと聞きたい」

>(株)カラー 2号機@khara_inc2
>軽キャノンは、脚本時に自分でネーミングしました。自分の脚本パートで連邦の量産機を出したかったのですが、主プロデューサー より、現状だと新規MSのデザインやCGモデルの制作はスケジュール的に厳しいです、
>と伝えられた中で既成のガンキャノンの胴体とガンダムの四肢とサーベルを流用したニコイチなら予算&スケジュール的に行けるのでは、と提案して出来た機体です。
>出生の流れが何かしら作品世界とメタになっているMSです。(弊社社長談)


>01ガンダムについても、新規MSのデザインもCGモデル制作もスケジュール的に厳しい、という状況でしたが既成のガンキャノンの頭部とガンダム本体を流用したニコイチなら予算&スケジュール的に行けるのでは、と提案して出来た機体です。
>カラーリングはMSV 1/144 PROTOTYPE GUNDAMの箱絵を参考にして貰いました。強そうでカッコいい色分けです。(弊社社長談)


>※因みに、軽キャノン誕生の逸話と島本先生が関わっていた漫画作品とは全く関係がありません。

467避難所の名無し三等兵:2025/03/07(金) 10:38:12 ID:l4og5GeE0
英国面が再開。あと新作が出てたが女性主人公がどうしてももちづきさんビジュアルで脳内再生されてしまう。

豊満のグルメ 〜チートスキル“スーパーマーケット”で美味しいスローライフのつもりが、なんか思てたんと違った件〜
ttps://ncode.syosetu.com/n0308kc/
お約束の「現地通貨を換金して現代製品を取り寄せられる能力」系のシステムだが、
今回の主人公はアメリカ育ちアメリカ帰りなせいか利用可能なのは「アメリカのスーパーマーケット(クソでかいホムセンとか総合施設枠)」。
アメリカの店なのでまだ使われてないが、普通に銃器も売ってるんだろうなあというアレ。

ブラックマーケットや英国面のように「似たような能力を使っていた同類」が過去にいたっぽい世界で、
これまた同様に被差別階層化していた獣人の子供など拠り所のない連中を束ねていく感じになると思われる。

468避難所の名無し三等兵:2025/03/12(水) 23:43:51 ID:br0fNGBk0
>>467
関係ないが

オルクセン王国記の国王が
「飢餓に陥ると共食いするオークという
 飢えたもちづきさんの群れじみた種族を統率する偉業を成した偉大な王」

みたいな紹介されてて笑いで腹筋が氏んだ

次いでオルクセン王国のオーク向け糧食と料理のカロリーが紹介されて
大食漢オーク族>望月さん>オーク族兵士>>>>一般人類
もちづきさんの食事よりカロリー少なく健康的だった
「太古にオルクセンへやってきた転生者がもちづきさんだからオークが大食い種族になった」
説が出て怖気が走った、もちづきさん怖ぇ

リアル世界だともちづきさんの一日の摂取カロリーは現役の力士や競泳選手と同じ
りあるにいるのかー、にんげんってすげーな(思考放棄)

469避難所の名無し三等兵:2025/03/13(木) 00:28:10 ID:dJ9nHEsY0
もちづきさんはもう「なんであの食生活で体壊して死んでないんだ?」案件なので。
ひょっとするとコーカソイドの血が混じってるのかもしれんがあんま太ってる体型でもないんだよな。

470避難所の名無し三等兵:2025/03/13(木) 04:16:18 ID:9l0gFMxM0
>>467読んだ
作中の1シーン


“豊満神(もちづきさん)の加護がつきました”

と素で脳内変換されて怖気がw
ミーム汚染し過ぎだもちづきさんw

471避難所の名無し三等兵:2025/03/13(木) 10:40:35 ID:dJ9nHEsY0
オルクセン世界のオークががっつり食わないと共食い始める種族なのは
他種族への侵攻トリガーとして運営が設定した仕様なんだろうけど、
オークがおそらく「プレイヤー」の敵対種族として設計されていることを考えると、
「オークが住む土地は大量排泄で肥えて生産力が上がる(オーク駆逐後の御褒美)」設定もされてたんじゃないかと疑っている。

グスタフの先代はフリードリヒ大王相当の人物だが、ジャガイモ導入まではやっておらず(活用はグスタフの代)、
それにも関わらず戦上手でかなりの前線部隊を組織できていたようで、
そこらを考えるとオルクセン近辺の土地は北ヨーロッパとしては生産力が高めっぽいのだよな。

472避難所の名無し三等兵:2025/03/13(木) 13:20:11 ID:R2RXYUQg0
オルクセンの土地周りは月落下で変わりすぎててリアルが参考にならん筆頭なのでなぁ……
エルフ転生者の三畝制への介入まで考え出すともーわからん

473避難所の名無し三等兵:2025/03/13(木) 18:00:11 ID:mIT2cLl60
グスタフ王も本編開始前の120年で結構天候操作してそうだから変数多いよね

474避難所の名無し三等兵:2025/03/13(木) 18:14:11 ID:dJ9nHEsY0
グスタフ王の雨乞いで降水量は稼げるが、それでもたった120年でしかないわけで、
その前に先王がマスケット戦列歩兵(銃剣付き)を配備してたぐらいの生産力を確保する何らかの絡繰りはありそうだ。

475避難所の名無し三等兵:2025/03/13(木) 20:56:44 ID:dJ9nHEsY0
ttps://www.youtube.com/watch?v=-VHofQZ84HM
もちづきさん飯は人類の胃腸機能への挑戦なので再現はやめておこう。

それはそれとして、もちづきさんの「ニンニクマシマシ揚げ餃子」はネイティブ中国人からすると
カリフォルニアロールどころではないキワモノ料理に見えてたりするんだろうか。

476避難所の名無し三等兵:2025/03/13(木) 23:56:53 ID:h9R9iHJU0
All You Need Is Killがアニメ化されると言うことで小説を読み返してみたがよく書けてる
金取れる文章だ

477避難所の名無し三等兵:2025/03/14(金) 00:09:50 ID:JnEo9LNs0
>>474
コミカライズ見る限りだと先王の時点で首都辺りは都市化できてる感まであるから困る
装備類は口径見ると輸入か丸ごとコピーしてた節もあるけど

478避難所の名無し三等兵:2025/03/14(金) 01:14:44 ID:P1cVu2AY0
オークのグルメ③ダークエルフと白ビール で
>オルクセンはビールの国だ。
>先王にあたるアルブレヒトの統治時代から、安価で質のよいビールが各地で大量に醸造されるようになった。

って文章があって、先王治世の段階で穀物生産に酒作るぐらいの余裕があったっぽいんだよな。

479避難所の名無し三等兵:2025/03/14(金) 01:28:47 ID:JnEo9LNs0
三圃式の休耕期にカブやらクローバーやらの牧草や家畜飼料栽培するようになったのが輪栽式だっけか?
で商品作物栽培に比重傾けすぎて収穫が落ちたのがエルフの拡張政策の根本だったが

480避難所の名無し三等兵:2025/03/14(金) 01:43:16 ID:P1cVu2AY0
ベレリアンド半島の農業生産力が死んでるのは、
エルフ種族が排泄をほとんどしないために「肥料を土地に加えて地力を回復させる」作業を文化的嫌悪から行ってないのと、
「エルフの数が増えすぎて本体の白銀樹・黄金樹が土地の栄養素を食い尽くす」ことのダブルパンチだな。

481避難所の名無し三等兵:2025/03/14(金) 02:38:33 ID:JnEo9LNs0
で、予めエルフ転生者はその辺見越して輪栽式っぽいナニカを広めてたけど結局土地の貧弱化招いた……だったか>ダブルパンチ
1000年以上持った事考えれば優秀ではあったんだろけど

482避難所の名無し三等兵:2025/03/14(金) 08:02:21 ID:kASW.zUE0
その転生者(プレイヤー)も、まさか農作業がドグマ化して1000年間も技術ごと停滞するなんて思ってなかったんだろうな……

483避難所の名無し三等兵:2025/03/14(金) 10:28:19 ID:P1cVu2AY0
運営から警告されてたあたり、ゲーム時代の転生者(プレイヤー)はそこまで深く考えておらず
「エルフ種族美形でサイコーだし知識チートで大活躍させようぜ」ぐらいのノリで介入(キャメロット進出したりベレリアンドで内政してた勢)したり、
エルフに男イラネ女だけの種族でいいじゃんとかやった三代目女王みたいなのが体験エリアを大改変。

運営は運営で「相対的に強力になりすぎたエルフ種族が体験エリア内だけで満足するように調整(脱出用モノリスを残した最後の指導者)」したが、
それまでの介入による知識チートと選民主義がエルフに根付きすぎていたので文化的慣性でああなった、あたりだと思う。
あるいは運営は「エルフが世界制覇するふしぎ大戦モードに入らなければ民族浄化ぐらいはコラテラル」程度の感覚だったんじゃねーかな。

484ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA:2025/03/15(土) 12:15:50 ID:Kvc5buRA0
定期的に転生者がpopして技術ツリーを進化させる、みたいなシステムぽいけど
エルフのところに転生したのが少ないのが原因なんだろうか?

485避難所の名無し三等兵:2025/03/15(土) 13:45:32 ID:zSwXHc2s0
あたらしき土④ の運営詫び文から見た感じ、
運営が想定していたもともとの体験型異次元システム<ヴィラール>は、
おそらく泡沫運営がビジュアル重視で作ったよくあるガワだけファンタジーで
「13の月がめぐる古代世界で、転生者となって美しいエルフや人間たちと共に貪欲で邪悪な種族と戦おう」
みたいな代物だったんじゃなかろうかと。産業革命まで文明が進歩するのを想定してない古代ファンタジー。

刻印式魔術は現代人(未来人)に古代の貧弱インフラでも快適な生活環境を提供するためで、エリクシル剤は「回復ポーション」相当品、
エルフ種族が生得的に持ってる魔術通信も、ベレリアンド半島内で「プレイヤー」をおもてなしする通信インフラ枠だったのでは。

で、運営は地球に近いテンプレート環境をベースに深く考えず「月が何個もあったら絵面格好いいよな」と13個の衛星を設定したものの
案の定ひとつ衝突させて太平洋が通行不能になってしまったが見切り発車、
実サービス開始後のプレイヤー達は「リアル環境ならあんなことやこんな知識チートを導入できるよなあ」とそれぞれ思い付きで介入して制御不能になり、
衛星墜落によるシステムエラーで強制召喚が起きてたという「超大規模不祥事」に至ってサービス終了が決まったので
最後の指導者(中の人は運営の後始末要員)も「転生プレイヤーはもう来ないしエルフが引き籠もってりゃそれでええやろ」
的に雑処理して脱出ゲート設置で手仕舞いにしたんでねえかな。

486避難所の名無し三等兵:2025/03/15(土) 23:32:03 ID:tk2vvojE0
エルフ以外のコボルトも割ともってるんでチャット機能の代わりだった可能性はありそうね>魔術通信

487避難所の名無し三等兵:2025/03/15(土) 23:59:47 ID:zSwXHc2s0
エルフ居住圏に住んでた大鷲族も魔術通信(異種族間でも通じてるので共通規格)が使えるので、
ゲーム時代のベレリアンド半島ではコボルトはプレイヤー向け商店担当だったり、大鷲は早期警戒ユニット扱いされてた可能性はあるかも。
近場に住んでたドワーフは金属加工まわり担当かな。

おそらく当時はダークエルフ含むエルフの絶対数が本編よりも少ない状態で安定してたんだろう
(そこからベレリアンド半島の素の生産力では食っていけなくなる状態に至らせたのが
「プレイヤー」が伝えた三圃制農業その他もろもろの技術革新によるエルフ人口の増加と
それによる土地の状態悪化>480のダブルパンチ)。

488避難所の名無し三等兵:2025/03/18(火) 00:30:32 ID:3RUa6kcw0
温泉ダンジョンが書籍化するそうだが、あの富士見だし
「そもそもダンジョン外に出られないダンマスの格好が外歩き前提の冒険者風のキャラデザ」なのが不安を煽る。
編集が余計なことしないといいんだが。

489避難所の名無し三等兵:2025/03/18(火) 01:11:51 ID:v1q0pXZs0
>>488
どうして自分で描かせないw


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板