したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その530

244避難所の名無し三等兵:2024/03/08(金) 22:41:16 ID:SWVAxI9Q0
X線で観た宇宙に「S8緊張」は見られない 「eROSITA」が挑戦した宇宙の謎
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/5878c26c5e52700a36f0938ed91549dc6fc04420?page=2
>2019年、ドイツ航空宇宙センターとロシア宇宙科学研究所が共同開発したX線観測衛星「Spektr-RG」が打ち上げられ、観測が開始されました。
>Spektr-RGには、マックス・プランク地球外物理学研究所が開発した「eROSITA」と、
>ロシア宇宙科学研究所と全ロシア実験物理学研究所が開発した「ART-XC」が搭載されており、それぞれ異なる波長のX線を、今までのX線望遠鏡よりも高感度で観測することができます。
>当初、Spektr-RGは7年かけて8回の掃天観測(宇宙全体を観測すること)を行う予定でした。
>ところが、2022年にロシアがウクライナへの侵略戦争を開始したために、同年2月26日から科学観測が中止され、掃天観測も4回で終了することとなりました。
>科学観測の終了前に収集できたデータは分析に回され、2024年1月31日には最初の掃天観測に基づく約90万個の天体のデータが収められた、宇宙の半分を収めたX線の “地図” 「eRASS1」が公開されました。

アホのドイツ人が。2014年以降もロシアと関係を持っていたからこうなるのだ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板