したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その410

926避難所の名無し三等兵:2022/03/11(金) 10:10:42 ID:Nn2iRK0A0
>>922
そこそこの高度のTB2(推定)に一方的に見られている以上(少なくとも映像の範囲では対空砲火は無い模様)、完全にこの戦場の制空権は取られていますよね……
典型的なBTG編成であれば、2個中隊の対空車両が居る筈なんですけれどもね。まあTB2ならば、高度でアウトレンジ出来る性能は持っていますけれども


逃げたら銃殺されるロシア人、ウクライナが安全な投降手段「緑の回廊」を提供
ttps://grandfleet.info/european-region/ukraine-provides-russian-soldiers-with-a-safe-green-corridor/
>ウクライナ南部の都市ムィコラーイウはオデッサに向かうロシア陸軍の地上部隊を食い止め続けており、ウクライナ側の発表によればムィコラーイウ周辺の戦いでロシア軍は数百輌の車輌と多くの兵士を失い、士気が低下して投降するロシア軍兵士も少なくないらしい。
>そこでムィコラーイウの州知事は10日、戦いたくないロシア軍兵士が安全に投降できる「緑の回廊」を設けると明かした。
>「緑の回廊」とは安全に投降する方法を教えるホットラインのことで、ムィコラーイウ攻撃に駆り出されているロシア人兵士は戦いたくないのに「ヘルソンの上官に退却してくれば銃殺する」と脅されて立ち往生しており「このようなロシア人兵士が生き延びるためのチャンスを与えるため緑の回廊を手配する」と述べている。
>因みに緑の回廊(安全な投降手段の提供)が適用されるのは民間人を撃ったことのない兵士限定で、マリウポリへの無差別な攻撃を加味して「砲兵やMLRSの兵士には緑の回廊を適用しない、これらの兵士は脱走するか大地に横たわるかのどちらかだ」と付け加えている。
もはや、ウクライナ側に余裕すら感じられるほどだな……




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板