したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その410

1避難所の名無し三等兵:2022/03/03(木) 21:19:02 ID:hDHjpAow0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること


※前スレ
ですがスレ避難所 その409
tps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1645925403/

22Ys ◆9EQRi5GROk:2022/03/03(木) 21:28:41 ID:3CYBo.WM0
>>1乙!
前スレにも貼ってありましたが

水陸機動団
·
【新小銃貸与式・完熟訓練】
 #特科大隊 #火力誘導中隊は、湯布院駐屯地において、新小銃(#20式 5.56㎜小銃)の銃貸与式及び完熟訓練を実施しました。
#89式 小銃と同様に確実な取扱い操作が出来るよう練成し、早期の戦力化を図ります。
ttps://pbs.twimg.com/media/FM6OrIDVkAA5tsv.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FM6OrIrVEAE2YkC.jpg
ttps://pbs.twimg.com/media/FM6OrJFVgAYlKHH.jpg

チャーハンは左側ですねこれ、
光学照準器はこれから装着?

3マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2022/03/03(木) 21:41:20 ID:jD8vDPuM0
              / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |~ ̄ ̄|     < >>1殿乙です。
    |___震__| ♀   | このスレの皆様に、マゾの祝福を。
    ( *´∀`).∥   | 皆、マゾモナーになれるでしょう。
    / ~〉†〈/つ   | YouTube - Megurine Luka - The Carol of the Old Ones - 旧支配者のキャロル - sm6086521 - HQ
   ノ  ノ|  |.∥    | ttp://www.youtube.com/watch?v=FlkuuBDTabM
  ´〜(__),__)     \_____

4避難所の名無し三等兵:2022/03/03(木) 21:45:54 ID:vrNkHZm20
いちおつ
>>2
グリップの位置がレールの端にあるのはバイポッドとしても使えるようになんかな?この位置だとグレラン使いにくそうだがどうなんかな?

5避難所の名無し三等兵:2022/03/03(木) 22:27:27 ID:O7opI3.Y0
>>1 乙です
飛行艇の話が流されてしまったのでここに書くけど、次期飛行艇は米のR3Yにテールランプドアを付けたものみたいなやつがベストだろうな
R3Y、艇体後端より後ろの胴体構造が輸送機のように尻が上がってるからテールランプドアがつけれそうなのよな
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/6/6c/R3Y_Tradewind.jpg

6避難所の名無し三等兵:2022/03/03(木) 22:28:44 ID:GzU4zYew0
グレランつけるときはこう、例の穴にレールを固定すんでないかなと
ttps://pbs.twimg.com/media/FGUnLq4UcAErHFI.jpg

7本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2022/03/03(木) 22:51:51 ID:.7Ug/Oig0
>>1乙です
ttps://pbs.twimg.com/media/FM2jMT3akAIIrz6?format=jpg&name=small

8避難所の名無し三等兵:2022/03/03(木) 22:58:08 ID:qCKU9bHk0
US-2の機体サイズでコストマシマシにしたら
ランプつけれるかな
なんか自機防御装置がないとか聞いたんだが…
戦闘捜索救助やるんだよな
ま?

9避難所の名無し三等兵:2022/03/03(木) 23:20:33 ID:qNOPb6Z20
M-LOKは原則グレラン取り付けられんから専用のハンドガード必要だぞ

10避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 02:18:12 ID:YOizYP3o0
>>2
おお、これが20式の量産型…!?

試作型との差異は全くないね
強いて挙げれば、「Howa made in japan」と「ア・タ・レ」が白やすく刻印された点くらいか

個人的に気になるのは、やはり内部構造だなぁ
特にチャージングハンドルが気になる
例えばSCARやブッシュマスターやCZ Brenなんかだと、撃つごとにチャージングハンドルが前後に稼働するが、
最近はFrogなど稼働しない製品も登場してきたよね(やはり危ないからか)
20式が撃つところをスローモーションで見てみたいなぁ

あと、内部構造がどうなってるのかも気になる
ショートストロークピストンは一般的に、DI方式やLSP方式と比べて、高い製造技術と隊員のこまめなクリーニングが要求されるので、国によっては採用しにくいと聞くけど、89式と比べてその辺りの評価を知りたいぬ

11避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 02:24:08 ID:yUGCKEyA0
一乙。

>10
ttps://www.youtube.com/watch?v=wK_KS_LWn90
ブレン2だとチャーハンとボルトキャリアーに「撃つ時は非連動、ボルトキャリアーが前進しきってない時は連動(ハンドルで前進可能)」
というギミックが仕込まれてる。

12両棲装〇戦闘車太郎:2022/03/04(金) 05:46:40 ID:zzRGek3E0
>>1乙。


>>5
その尻が上がってる艇体構造、水上滑走時の艇体後部をベンチュリ効果で引き下げる現象を防止する段差構造で、
US-2だと主翼後部〜主車輪のちょっと前くらいに設けてある段差構造に相当する細工と思われる。
つまり、そのままではUS-2後継機に流用するのは難しい配置なので、艇体形状と貨物室〜ランプドアの取り合いは
かなり綿密な調整を経て仕上げてやる必要があるモノと推測する。
その辺を比較的簡単に達成するには、やはり個人的にはツインテールブーム+昇降可変機能付フロートをオススメ。

13避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 08:10:35 ID:DgVJVoW.0
世界初、HVPE法で6インチウエハ上への酸化ガリウム成膜に成功
ttps://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101520.html

レーダー素子も酸化ガリウムになるんかな、ダイヤモンド半導体が本命だとは思うが

14名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2022/03/04(金) 09:58:24 ID:UNghPUMA0
20式のボルトキャリアは、テイクダウンポジションの後退位置で
チャージングハンドルを抜く事で取り出せる様になっているわね
で、チャージングハンドルは左右差し替え式のアンビデクストラとなっていて
将来的には折り畳めるナローハンドルなどと交換出来るんじゃあないかしら

15避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 11:29:18 ID:CHViovvM0
ドイツ、退避のウクライナ国民の全員受け入れを発表
ttps://www.cnn.co.jp/world/35184405.html

石炭火力や原発、ハイブリッド車の全廃の件といい、大風呂敷を広げるのは得意ないつものドイツ

16避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 11:36:28 ID:6J8Dy3BE0
>>1

恐怖ってか唖然とするよ

17避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 11:38:59 ID:l1QAPoOQ0
ttps://jp.reuters.com/article/zaporizhzhia-ukraine-idJPKCN2L105Q
とりあえず続報が記事になった
敷地外の訓練施設で火災

誰か本スレにも投げておいてくれ、書き込めないので

18海胆の人@スマホ ◆2fylDMgUVE:2022/03/04(金) 11:48:22 ID:3YVr5F2I0
>>17
リアクター建屋ではなかったのか
良かった

19本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2022/03/04(金) 11:54:14 ID:9JQaQxdk0
>>15
前線諸国に溜まってる移民難民をドイツに流し込むチャンスとな。

20避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 12:16:38 ID:URowkQiA0
>>1

>>2
>だよもん(潜入中@V2ypPq9SqY1
>まだ「付属品」はとどいてないのかね

だよもん氏もこんなツイートしてるね
後から届くのかな

21避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 12:27:02 ID:UHS6zANc0
政権交代へ、勢いづく野党側 韓国大統領選で野党候補が一本化
ttps://www.asahi.com/articles/ASQ337VM6Q33UHBI02V.html

韓国のトランプさんは与党支持層を固められてないし、このまま決まりかねぇ

22両棲装〇戦闘車太郎:2022/03/04(金) 12:29:20 ID:yjJJP7Is0
>>13
その件は、既にアクティブフェーズドアレイ導波管が控えてるからレーダーへの応用は来ない予感。

23避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 12:30:48 ID:DgVJVoW.0
>>17
原子炉などには攻撃しないで訓練施設のみ攻撃したんかな、ウクライナやEUへの脅しなんかね
そのまま原子炉破壊までいかなくて良かったがウクライナの発電量二割を賄っていた原発とられたらウクライナは電力不足に陥りそうだな

24避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 12:46:10 ID:x5rJmLsc0
本当に交戦状態だったのならますます頭の痛い問題になるわ…
双方お構いなしに兵力置いてドンパチしたって事になるので

25避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 13:35:11 ID:YOizYP3o0
>>11
すまねぇ、英語が分からねぇんだ
でも動画を見る限り、ハンドルはボルトキャリアの付属物ではなく、アッパーレシーバーの付属物のような感じになってるのね
ハンドルはコッキングのためというより、ボルトフォワードアシストみたいな扱いになってるのな

>>20
「付属物」って何?
グレラン?マーチの可変倍率スコープ?
それとも俺らの知らん何か?

26避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 13:46:22 ID:yUGCKEyA0
>25
11分あたりからチャージングハンドルを差し込むパーツとボルトキャリアーの接続について解説してるからそこ見ればわかる。
字幕を日本語にすれば自動翻訳だがある程度は意味がとれるぞ。

27避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 13:46:36 ID:jtAyHQ/Q0
>>24
原発の保護はウクライナ側の責務ですから、ウクライナがそこを警備する部隊を置くのは当然では?
原発の敷地内から、あえてロシア軍を攻撃でもしていたのならば別でしょうが

28避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 14:27:40 ID:tuaFVVIY0
日本の利害から見れば、長期的には悪い展開でもないな。>ウクライナ戦争

中共は核抑止の提供による勢力圏拡張を根本から破壊されて顔面蒼白
大陸欧州は”同じコーカソイドの難民爆弾”を抱え込まざるを得なくなり
そしてロシアは国際社会との早すぎる決別を宣言した、と。

日本の競合相手が軒並みコケてくれるなら願ってもないし、仲良くコケた中でロシアの耐久力が多少残っていたとしても問題ない。
加えてブリカスが日米側に付いてるのが此処に来て効いてる。支払いは安くもないだろうが、正当な対価としてこちらも問題はない。

短期、中期の混乱とその影響は予想も付かないけど、まぁ関係してる所の皆さんはお仕事頑張ってください、としか……

29避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 14:37:06 ID:yUGCKEyA0
燃料と流通で大被害受けるのは確定ではあるがな。
これでロシアが内戦でも起こしてくれればEUごと息の根止められるだろうけれども。

30避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 14:42:40 ID:tuaFVVIY0
要は、「誰もが問答無用で損をするゲーム」の強要ですからのう。
あのアホ共め余計なことしくさりやがって、という感情は確かにあります。

31避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 14:52:31 ID:zCv.MqmQ0
つまるところみんな不幸になれっていうプーチンの呪いだからのぅ
誰も幸せにならない(我が国含め

32避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 14:56:05 ID:1jhv4jhg0
カワサキの例の複合ヘリUAVだっちゃ?
ttps://twitter.com/wingnews/status/1499588420103905280

33避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 14:57:51 ID:jtAyHQ/Q0
>>29
>ロシアが内戦でも起こしてくれれば
そこで核が流出したり暴発したりで、そのまま核戦争のリスクが有るのがなぁ……
ホント、CoDとかのゲームやら軍事スリラーが現実になっちまう

34避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 15:01:13 ID:O6FtXllU0
>>32
レーダ、ESM、EOセンサ、FCNET端末を積んでな

35避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 15:34:25 ID:vyziWqJU0
ヘルファイア2本は行けるな。
いや、車両の入れない山中で孤立させても、物資お届けされる方が怖いか。

36避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 15:39:10 ID:i/tuCLMA0
>>35
むしろセンサーとして使ってミサイルや砲撃が飛んでくる方が怖いのでは?

37避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 16:21:53 ID:6CN5VhAc0
>>36
それだと足が速いFFRSなのでは?

K-racerにXTS2を双発適用したファイアスカウトC的な大型モデル出ないものか。
島嶼間で汎用軽機動車と重迫撃砲を無人でお届けしてくれる位のペイが欲しいとも言う。
これだけのペイがあれば短SAMアウトレンジしてMPMSもぶっ放せるだろう。

38避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 16:37:03 ID:9LAsrui20
ウクライナへ防衛装備品供与を検討…政府、防弾チョッキなど提供案
ttps://www.yomiuri.co.jp/politics/20220303-OYT1T50362/

> 政府は「防衛装備移転3原則」に基づいて装備品の供与の可否を判断している。3原則が装備品の供与を禁止する「紛争当事国」は、「国連安全保障理事会が措置をとっている国」と定義されており、政府関係者は「ウクライナは対象外だ」と説明している。


これ台湾有事も見据えてた前例作りって意味もあるやろ
日本の安全保障環境は激変してるな

39避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 16:42:54 ID:DgVJVoW.0
>>37
FFRSは砲撃には良いがミサイルや滑空弾には向いてないからなあ、将来的には電磁砲も来るし
長距離を高速で飛行できるのはそれらに対応する機材になるかと

そこまでサイズ大きくするならOH-1をそういう改修して欲しいかな

40避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 16:52:46 ID:6CN5VhAc0
>>39
今はFCCS経由だからCAS代わりに滑空弾や隣の島から巡航ミサイルな用途に使えるで。
長射程兵器の目となるセンサなら衛星か残存性の都合でRQ-180やB-21的な機材が必要になる。
K-racer的な回転翼機には厳しい所に放り込まれそうな。

今からOH-1改だと速度がね。今はV-22だけだが10年もすれば今実証機やってる高速回転翼達の時代になるし。

41避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:04:25 ID:YOizYP3o0
ポロシェンコ前大統領も参戦
AKMを持ってる…

ttps://i.imgur.com/IqidFu1.jpg

42避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:06:34 ID:YOizYP3o0
>>41
おっと間違った
目が腐ってた

PKだわこれ

43避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:12:30 ID:014fxlys0
>中共は核抑止の提供による勢力圏拡張を根本から破壊されて顔面蒼白
>大陸欧州は”同じコーカソイドの難民爆弾”を抱え込まざるを得なくなり
>そしてロシアは国際社会との早すぎる決別を宣言した、と。

覇権教条の黄色い熊は叩きやすくわかりやすいが覇権は獲らない教条主義は取らないという現実主義胡錦濤のクローンとか爆誕されても厄介というか
僻地国で生活のすべ仕事が無くて難民化したわけでもないので停戦が担保されれば国へ戻るだろう
そしてロシアは残当

44避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:16:16 ID:yD0DV9eA0
本スレ規制されててつらいよう
16時からのルーブル相変わらず見たことない挙動しててスレ内三人ぐらいは居るであろうルーブルヲチャーとネタにしたかったのに…

45避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:21:39 ID:DgVJVoW.0
>>43
キンペー個人への攻撃しなければキンペーが国内をクリーンにしてくれるから問題ないんでね?
後は難民が戻るとも限らんからなあ

46避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:22:03 ID:YOizYP3o0
>>44
なにこの動き…?

ttps://i.imgur.com/MKVGTsM.png

47本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2022/03/04(金) 17:29:38 ID:9JQaQxdk0
>>46
どこぞのBOTの動きが噛み合ったとか?

48避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:33:04 ID:DgVJVoW.0
>>47
素人を殺すだけのBOTかよ!

49避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:33:18 ID:yD0DV9eA0
>>46
なんか昨日一昨日と開幕ジャンプ乱高下からのドル/ウォン105あたりで収束パターンなのよ

50避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:35:53 ID:YOizYP3o0
>>49
どこかの銀行かオリガリヒが買い支えてるのかね?
もしかしたらロシア政府が年金か何かを溶かしながら介入してる可能性も…?

51避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:39:02 ID:yD0DV9eA0
>>50
ヲンさん「誰か僕の事話してる?」

52避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:40:21 ID:z5WAX21c0
いろんな原材料費が影響受けてるのを見ると、露はなんだかんだで資源大国なんだと改めて思う
そう考えるとコバルトみたいな特定の地域でしか採れない資源はやはりハイリスクか

ttps://news.yahoo.co.jp/articles/b2ebf08882f0dfaf9e42056d39ae35a94fb60537
ほんと、戦時下というのは面倒だ…

53避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:45:44 ID:yD0DV9eA0
>>49でナチュラルにルーブルの事ウォン言うてたわ
「1ルーブル=1ウォンになあれ(はあと)」

54避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:49:58 ID:014fxlys0
露ざまぁは個人的な意見なのだろうけれど
ロシアはエネルギー産出国で一定の地位がある
ロシアがソ連崩壊規模で没落した場合
別の産油国がロシアの産出分を肩代わりしてくれるわけでもない
むしろ商機と言い得るかもです

(原発再稼働はよ)

55避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 17:57:57 ID:z5WAX21c0
大使館が第三国で敵国製品の不買運動呼びかけとかとんでもない時代だ

>>54
国内にでかい油田があればこんな事には…(無理難題)

56避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 18:02:33 ID:014fxlys0
大阪府泉佐野市は4日、ロシアの侵攻を受けているウクライナを支援するため、ふるさと納税制度を活用し、寄付金の受け付けを始めました。

ttps://twitter.com/jijicom/status/1499640223285796869

57避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 18:05:14 ID:P/GG9b2c0
ガスプロムを取引停止に追い込んで中露間の地方銀行決済にも亀裂入れてからが本番でしょ?
インドもどこ向いていいか微妙なところに立たされてるし地獄の窯はまだまだ余熱中だぜ

58避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 18:05:27 ID:6J8Dy3BE0
モスクワ証券水曜日まで開かないってさ

>>55
イクラ不買運動か

59避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 18:09:13 ID:014fxlys0
ムリヤの詳細画像来た

ttps://twitter.com/imodekun/status/1499639224877785088

掩体の前で撮影しています。。。

60避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 18:10:41 ID:CDFxLFIc0
>>54
油田に投資するとぐれた人とかに批判されちゃうからね。再生エネルギーもレアメタル使うしなぁ。このままだと資源を巡る戦争の時代がきちゃうかもしれない。
食物も心配だけどトンガの火山の影響は大した事ないようで良かったよ。肥料?どーなんどろうね。

61避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 18:12:47 ID:51uOJjyM0
>>38
安保理が機能しない時は日本が関与できるようにしてるのはわざとか?

62避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 18:26:29 ID:yUDr6ceo0
>>61
安保理が決議出す場合はそれにあわせて出来る
安保理が機能不全なら紛争当事国認定もされないので出来る

安保理が紛争当事国認定して且つそれ以外の決議は拒否権行使っていう
かなり微妙な事しないかぎり動くことが出来るのは大きいかと

63避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 18:39:55 ID:F6c4mW3M0
因幡のよっちゃん氏曰く、紛争当事国というのは他国に攻め込んだ結果安保理が何らかの措置をとった国を指すので安保理が機能していようが無かろうがウクライナへの装備移転はできるとのこと

ttps://mobile.twitter.com/japanesepatrio6/status/1499561447885803520
因幡のよっちゃん(Yoshihiro Inaba)(CV 前田佳織里)@japanesepatrio6
>勘違いされている方もいらっしゃるようですので補足すると、「安保理がとっている措置の対象国」というのは、主に朝鮮戦争時の北朝鮮や湾岸戦争時のイラクなど、他国に攻め込んだ結果安保理が何らかの措置をとった国を指します。ですので今回ウクライナは元からこの紛争当事国には当たらないわけです。

64避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 19:06:49 ID:FLx7onA20
>>59
空港取り返したの?

65両棲装〇戦闘車太郎:2022/03/04(金) 19:07:45 ID:zzRGek3E0
>>32
川崎重工業、「K-RACER」で標高850mで飛行実証 – 旅行業界・航空業界 最新情報 − 航空新聞社
 ttps://www.jwing.net/news/49347

やはり1ローター2プロペラ方式の複合ヘリは良い。

>>40
いや、OH-1ベースのK-Racer形式複合有人ヘリって意味やろ、速度も相応に増強される筈やね。

66マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2022/03/04(金) 19:21:21 ID:MKVk/4IU0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

67避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 19:44:21 ID:014fxlys0
>装備移転
>寄付金

ウクライナ軍と一般市民の手に渡るのならばと願うが
NKVDの息子、いうなればプーチンの双子の兄弟ともいえる
ウクライナ国家親衛隊へ渡るのは気分的にチョットはある

68避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 20:47:03 ID:DgVJVoW.0
>>65
>>39はその通りだな、自分としてはJAXA方式の方が好みではあるんだがな

69避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 20:56:39 ID:jMv7df.I0
>>13
ダイヤモンドデバイスは基板の大口径化が課題だからな。
現状でやっと1インチサイズだから、普通の半導体製造ラインには流せない。

70マゾモナーの伝道者 ◆p9zpKy5qQk:2022/03/04(金) 21:01:00 ID:qYoZd81Y0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

71避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:02:40 ID:jMv7df.I0
>>38
陸自で使っている防護服は、ガチの野戦向けで防御力が高い奴だったような。
米軍の奴とかは非正規戦に特化し過ぎて、榴弾とかにはそれほど防御力は高くないとか聞いたが。

72避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:09:22 ID:DgVJVoW.0
>>69
まあ2030年頃には6インチサイズも見えてくるんでね?

ダイヤモンド半導体、直径2倍「2インチ」開発 佐賀大など
ttps://www.saga-s.co.jp/articles/-/737846
>今年4月には1インチサイズで世界最高水準の高出力電力を制御できると発表していた。
>今回は基板を担当しているアダマンド並木精密宝石が、サファイアの上に人工ダイヤモンドの結晶を成長させる新たな方法を生み出し、2インチの製造に成功した。

>品質も向上し、4月発表時の2倍に相当する1平方センチ当たり345メガワット(約7万世帯の使用電力)を制御できるという。
>2025年には生産に必要な4インチサイズの開発を目指している

73避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:14:48 ID:jMv7df.I0
>>72
おう、だいぶ大口径化したな。
1インチ→2インチと2インチ→4インチではハードルは段違いだが、頑張って欲しいものだ。

74避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:15:46 ID:noN8RfjE0
ロシア正教VSウクライナ正教とびっきりの宗教戦争
か……

75避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:18:42 ID:dvdONEgs0
俺の仕事(アニメ系店)にゃ関係ないな当面ーと思ってたら
入荷したクリアファイルが五等分・夏目友人に続いてヘタリアでどうすんだこれってなった
ロシアくんのほほえみが切ないわ

76避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:23:03 ID:4SwDBI.w0
ガルパンとか被害受けそうでなあ
プラウダ負けたから出番ほぼないのが救いという…

ロシア人ユーチューバーが悪意のあるコメント浴びたり、直接の当事国じゃないのになんかやばい雰囲気

77避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:33:06 ID:jMv7df.I0
>>76
馬鹿なはねっかえりの発生を完全に防ぐのは、何処の国でも難しいからなあ。
ましてや今はキャンセルカルチャーが世界的に猛威を振るっているので、余計にロシア的なモノを否定する風潮になり易い。

78避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:39:22 ID:DgVJVoW.0
>>77
リアルとフィクションの区別がつかない人が世界でこんなに多いとは思わなかったわ……

79避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:42:56 ID:O4isRzxo0
ttps://bijutsutecho.com/magazine/news/headline/25278
なんというか、文化と政治は別なんて建前がどんどん崩れてるな

>>77
面倒なのは宣伝戦でそれが全世界的に広まるという点
あまり悪役扱いするとWW1後のドイツみたいになってもおかしくないのだがな…

80避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:47:21 ID:yUDr6ceo0
誰かがツイッターで言ってた
「中国と戦争なったら漢字禁止いうのか?」でくっそワロタ

81避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:49:00 ID:DgVJVoW.0
北方領土の主権主張「永久に忘れた方がいい」…ロシア外務省幹部が強硬姿勢示す 交渉"さらに難航"の恐れ
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/916eca448bcad4e53b3f4573b1c7ce0142557bc9

>>79
まあ政治がこんなんでは余計にそうなるとはいえなあ……

82避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:49:07 ID:t40lTuQk0
今の情勢下でロシア国民の被害を最小限で済ませるためには
やはりプーチンチンを暗殺して自分たちも被害者だったと
アッピールするしかないのだ・・・

うん無理。

83避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 21:57:42 ID:jMv7df.I0
>>78
特にエロ方面で顕著なのだ。

84避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:05:02 ID:NwxTHaO.0
「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」
ロシアに関していえば光熱費の上昇が確実と言う実害も出てるからな…
今年は記録的な猛暑の予想だし状況が良くなることは望めないか

85避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:06:50 ID:DgVJVoW.0
>>83
エロ方面は前からではあったからなあ、頭おかしい人がいるもんだと思ってたが最近はエロ以外までそんな感じなんでな

フィクションとリアルの区別がつかないようなのはこういうのだけにしてほしいわ
防衛技術シンポジウム2011 M&Sが変える研究開発 P.6
ttps://www.mod.go.jp/atla/research/dts2011/dts2011.files/low_pdf/R5-1.pdf#page=6

86オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2022/03/04(金) 22:15:46 ID:jwIVgMWE0
おっくんとコアラは普段東さんといるせいか年下キャラの印象強くてオッサムや木虎を呼び捨てにしてる度にびっくりしてその後そういやこいつらの方が年上か…ってなるワートリ読みオワタ
・すげえ!カトリーヌA級評価+2じゃん!
・あの…ミューラーの事は…
・「ムスッとしてない(ムスッとした擬音)」
・左程トリオン量が影響しないポジションとはいえみずかみんぐとカシオはトリオン5か
・この不自然に高い水上隊の点数はオッサムだけじゃなく水上隊の中からもどういう事だ?って声が上がりそう、まあその程度の問題みずかみんぐは想定済みだろうけど
・手を挙げた言い出しっぺの癖に意見まだ言ってない人間に何かあるんだろ?って自分に話振らせて自分が意見言ったらなるほどとかねむたい事言ってないでその意見に問題ないならとっととここで決定しろと圧をかける
 ひゃみさんの会議における根回し力が高過ぎるというか通信機能使ったやり口が手慣れ過ぎてて普段の二宮隊は一体どんな風に会議進行してんだろうって思えてくる
・本当か?本当に学習させてもらったか?もし学習出来てなかったら村上隊はひゃみさんの傀儡政権になるぞ?
・一緒に飯作ってるウルティマとクーガーが完全にラーメン屋の店長とバイトの図
・圧倒的な火力の暴力の二宮隊とみずかみんぐ単騎に引き分けられるって逆に凄いぞ歌川隊
・最後にヒュースが居たから負けたってのが最後だけヒュースが指揮とったのかアドバイスかでジャクソンの心労具合がだいぶ違うがどうなんだろう
・まあ確かに大人数分の飯を作るのはめんどくさいよな…単純に分量も五倍って訳でも無いしそこらへんは玉狛支部で料理当番やっていたクーガーが頼れるな…
・ウルティマは虎太郎のこと評価してたり何だかんだで上手くやってるし何気に志岐さんもなんとか歩み寄ろうとしてていいよね…
・イコさん2日目も料理に気合入れすぎててこれやっぱり終盤で食材が尽きる流れだ。結果水と塩だけで乗り切る流れになっても王子はこれはこれで面白いってなりそうだけど
・辻ちゃんお前ランク戦の時の女絡まなけりゃマシンみたいな冷静沈着っぷりは一体どこに…
・ウチの子もっと厳しく育てた方よくないかしらと焦る辻ママと得意不得意あるんだし無理強いしても仕方ないだろうと構える光パパ
・しょうがないよイコさん絶対このシミュレーターをゲーム感覚で説明書読まずにガチャガチャ動かしていつもの感覚で旋空弧月やろうとして威力や射程でミスってそうなんだもん
・王子の太刀川コメントは色んな意味でみんなから+1貰えそうというか二宮が試験官側だったら+3付けそうだしなんなら太刀川自身も爆笑しながら+1付けそう
・そもそも遠征自体にそんなに興味が無いだろうし試験自体の狙いが問題点の洗い出しとテストがメインって俯瞰出来てるので戦闘シミュだけの得点とか別に気にしないし問題が出てもそれはそれでよし!
 ってなってるのだから王子だけ試験に対する態度というか余裕度が違い過ぎる
・オッサム一応全てに触れてたのに点数は木虎と並んでるってことは広範囲に触れてはいても精度としては負けていたって事なんだろうか
・おっくんがコアラいない単体だと結構フランクな奴というか優等生ばかりの中でいい潤滑油になってるな

ラストで頭抱えてるユズルを見るに、今月はそこそこ上手く回って二日目上位になった水上隊以外の隊で次回は下位隊+水上隊なんだろうな…
ジャクソン隊というかジャクソンがどんななってるかは概ね想像ができるが想像ができるから読むのが怖い…でも気になる…早く来月になって欲しい…

87避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:29:20 ID:jMv7df.I0
>>80
今の中国の漢字は簡体字で、日本で使われている新字体とは別物だからノーカン。
という理屈は成り立つかもだ。

88避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:34:22 ID:6CN5VhAc0
>>80
割とあり得ると思うよ。隣で実例あるし、現実問題として漢字は覚える文字多過ぎて
アルファベットに比べて脳のリソースを無駄に食う問題に直面する。
当の中国自身が漢字の簡易化なんてやってるようなもんで。

89避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:35:35 ID:hBqQmFvI0
かんじなくしたらがいがいのかたはべんりだけど
なれるまでちょっとたいへんかもしれぬ

90避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:37:04 ID:WDnvKV6I0
>>88
常用漢字の範囲縮小が良いところでは?

91避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:40:31 ID:URowkQiA0
>>89
半島の人はこんな感じに見えるのかね

92オワタマン ◆Kt4ImHwWF.:2022/03/04(金) 22:42:38 ID:jwIVgMWE0
>>88
明治の頃からちょいちょい出る話だけどね日本語不要論
まあ最初にそれ言い出した森有礼は代わりに簡易英語という英米ですら「は?何それ?」と言うようなトンチキ言語を使うと言い出してそれとは全然関係無い案件で暗殺されたんだけど

93避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:43:02 ID:6CN5VhAc0
>>89
tabun bunpou kaihen mo setto

>>90
ただ、中国排斥を口実にするなら妥協はできなさそうなのがね。

94避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:46:25 ID:8fYrjsSo0
>>90
可読性という点では常用漢字は増やしたほうが良いのでなあ
一塊の単語にひらがなを混ぜられると読みにくくて仕方がない

95避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:48:32 ID:6CN5VhAc0
>>92
それ日本語不要と言うより、所謂ヤマト言葉の媒体を如何するかと言う話になるのでは。

96避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:48:33 ID:WDnvKV6I0
>>93
正直日本語の構築が漢字というか意味字との構築だから変換文字を作る過程を挟むだけでは感

97避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:48:49 ID:9B8y1tCU0
漢字廃止とかねーわ
現代日本語そのものが成り立たなくなる

98避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 22:54:48 ID:jMv7df.I0
発想を逆にすれば良い。
現代中国を滅ぼして、日本こそが古来から続く中国文化の正当な継承者である、としてしまえは万事解決。
無自覚に相手側に主体を渡す思考をしてしまうあたり、リベサヨ思想の悪影響を受けている間はあるな。

99避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 23:02:43 ID:8fYrjsSo0
韓国が数十年前の自国資料を殆ど読めなくなってるアレを見よ

100避難所の名無し三等兵:2022/03/04(金) 23:12:14 ID:tuaFVVIY0
というかさ、国家としてのロシアが国際社会との決別を宣言した(まぁ実際に縁は切れないだろうけど)以上、
より精密なロシア文化への理解が必要になっていくんじゃないかな。まあ専門家の仕事になるだろうけど。

非友好的な相手の行動、発言から意味ある情報を抜き取れるかどうかはマジで死活問題ぞ…。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板