したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その356

1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E:2019/10/06(日) 17:22:18 ID:ND5XGZlc0
この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること

※前スレ
ですがスレ避難所 その355
ttps://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1568605002/

832避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 00:27:20 ID:2.Ll/UJs0
>>830
バークはヘリ下ろして格納庫スペースに発電機積むんでないの、代わりにひゅうが型程度のヘリ空母を随伴させるとかになるんでないかなあ?

833避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 00:28:37 ID:PdeMCma20
>>830
H-60が行動半径592kmに対してV-280は930〜1480kmを行動半径とするので、
S-3バイキングの対潜行動半径853kmに匹敵ないし凌駕するから
対潜ヘリシステム自体が従来の思想から大きく変わるものと思われ。
100kmアスロックとかのネタも考えると艦載機もより遠くへ投射されるだろうし。

834避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 00:35:31 ID:4T708eKg0
>>830
真面目な話、V-280艦載型の対潜/対水上任務投入が来る場合は
対潜戦向けパッケージとしてかつてのSV-22のノリで固定翼哨戒機の縮小版
P-8の機能限定システムに近い方向性のもの搭載する方向とオモ

で、現在のLAMPSヘリの任務時は機材積みかえ対応するか
別機・無人機に任せることになると思うなぁ

運用に必要なインフラ考えるだけで頭痛くなるけど

835避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 01:55:20 ID:pBzNOpy.0
>住重
確かに仕様を満たさない製品が納品されたのは問題ですけど。
じゃあ、実際にどのくらい基準に達しなかったんでしょう?
是正された品が納品されているんだか大したことなかったんじゃないですかねえ。

>輸入
ヘリでは部品が届かないと言っていたけれど。機関銃なら部品はちゃんと届くのかしら。

836両棲装〇戦闘車太郎:2019/10/22(火) 02:17:40 ID:QPC6ukEM0
SB>1形式でH-60と略同等の折り畳み寸法の機体は無いものか?
二重反転ローターはティルトローターよりも多少なりホバリング性能には有利だべ?

>>832
おかしい、随伴艦の方がデカい?

>>833
うーん、艦隊進行方向前側を事前哨戒する運用なら、なるべくなら航続距離は欲しいよなぁ。

>>834
やはりFFMに艦載できない哨戒ヘリは良くないよ。

837避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 02:57:31 ID:I8M3DIw20
しむらー、背丈、背丈! >二重反転形式の艦載ヘリ

838避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 03:03:48 ID:4T708eKg0
>>836
棲み分けることになると思うよ

あくまで俺的な見方だが
潜対空SAMによる水中からの脅威に対応することになるだろうから
本邦のSH-60L(K能力向上型)の就役時期半ば、性能寿命が見えて来る前に
現在のLAMPSヘリの行動、ディッピング・ソナー使用はじめとする低空域での活動は危険になり
有人機に任せられなくなっていくと見てる


これ推し進めると、おそらく無線封止・遠距離データリンク途絶時に備え
「通信中継能力保持する結節点となり、ソノブイ/各種シグネチャ機上解析能力持つ有人機」と
「脅威下に前進してセンサ役担う無人機」のセット運用となると俺は見てる

各種装備・電子機器の搭載と高速VTOL化が進められ高度かつ高価になると思われる有人機は
>>834で触れたかたちになっていき、
必要とされる整備支援環境面で陸上・DDH等航空能力のある艦やDDX足場に運用して
FFMクラスに搭載される回転翼機は無人機とSH-60K/L、それと上見て
AW101/S-92級の汎用ヘリの二本立てになるんでないかな?


(モデルとしては多用途運用母艦つか空母クラスグループの前駆哨戒用のSV(対潜機)役
有人機としてのH-60系の後継・能力向上枠でV-280
哨戒用のエアボーン・センサ向けエアフレームとして無人機、例えばV-247派生機って感じでさ)



なお前にですがスレで触れた気がするが
今のH-60の操縦士無人化プランの傾向から見て、
高脅威度下での無人運用、有人機HSを必要な際に無人化・遠隔操作運用化する研究は
近いうちに着手されると見てるかな

海自が航空機の無人化を見据えた自動操縦等に関する調査研究を三菱と随意契約して
既に初歩的なの着手されているけど、これ足がかりに拡充していくんでないかな〜

839避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 03:18:19 ID:xcq3NwVc0
その辺りまで行くとP-8のUAV路線が初めて王道となるんだろけど
果たしてそこまでそろえられる海軍がどれだけ残っているやら>潜対空SAMとUAV化

840避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 03:28:55 ID:r5dgif/I0
>>825
財務「いやー誰のせいでしょうね。」
>>828
定期メンテ契約はした方が良いとは思うけどね。
保護用メッキを剥がすやつは、天下った陸自の先輩方から修正食らえば良いよ。
>>829
AH-1F再生産した方が『マシ』ってことはないですかね。

841避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 03:44:28 ID:4T708eKg0
>>838
例えば、のとこ訂正で

昔のイーグル・アイのリメイクからV-247派生機って感じでさ、で

ソノブイの延長的な使い捨て上等な回収できる単能機化していくか
QH-50 DASHの現代版的なものとして必要に応じてモジュール積み替えて使うか
全部乗せな贅沢な奴かは、想定される環境と状況、コストによって変わるだろうから


いずれにせよ本邦の艦隊航空は、陸上支援下・航空機運用能力強化された
母艦からの運用の重要度が大きくなっていくとは思う


>>839
ただぶっちゃけさぁ

P-8の運用期間保証寿命25年
中間段階での翼換装等の延命がある場合
P-3の延命考えると半世紀近くは使われる可能性が出るわけだ

投入される環境と、P-1の倍近い期間戦列に配備される可能性考えると
UAV路線に逝く罠、という気がしないでもない

あと
>果たしてそこまでそろえられる海軍がどれだけ残っているやら
日本周辺国は基本無理してでも揃える組に入るだろう、ってのがなー面倒よなー
(なおここでは朝鮮半島は一体として捉える。
南北個々に見たりどちらかハブったりするより話が楽だから(ぇ)

単独では揃えられなくとも、同盟関係込みで見たら一定のライン逝くよねと

842マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2019/10/22(火) 06:03:51 ID:sOH8c61.0
お早うございます。
外気温15℃です。
雨のち曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

843両棲装〇戦闘車太郎:2019/10/22(火) 06:28:32 ID:QPC6ukEM0
>>838
うーむ、哨戒機の本分たるソナー+レーダーオペレーターを機材とセットで前方展開するって運用が、えらく窮屈になるなぁ。
哨戒ヘリを本気で無人化するなら、操縦よりもソナーやレーダーの反応を読み取れる高機能AIの方が必要と思われ。
・・・まぁ、何か既に似たような検討は色々と進んでるみたいだけど。

8442Ys ◆9EQRi5GROk:2019/10/22(火) 06:38:44 ID:l5T9H4Cg0
9.65mm特殊普通弾センターファイア って何だよ!?何で自営業が38口径弾調達するんだ?

なお試験用機関銃の一つはHKのMG5A2らしいとの事。7.62mmだYay!

なお住友製試験用機関銃はマルチキャリバーらしい

そして安定のky

845避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 06:46:54 ID:I8M3DIw20
>>841
本邦護衛艦搭載機が無人化の方向見てる、ってとこは同意するけど
機材構成については自分はちょっち違う見方してるかな

まず求められるミッションプロファイルの違いから、少なくとも二種類の
無人機が作られると考える。DSとMADの運用/救難などホバリング性能
求められる任務に使う低空重視型と、見通し距離と滞空時間を重視して
高高度まで上昇する高空重視型の、二種のエアフレームが必要となる

前者については言及されてるSH-60系無人運用の延長から発展していく
在来ヘリ形式のエアフレームで、60無人運用で育てた中身を新しいガワに
適用、その後中身を熟成……みたいなスパイラル開発でLAMPSの仕事を
なるべく冒険せずに無人機に移行させたいんじゃなかろうか。DD、FFで運用
する関係上、機体規模もおそらく60系略同等。そこが同じなら手間やコストが
いろいろ省けるし、頑張って小さくしても艦側の人員リソース制限で運用機数は
増えそうにないのだから60に準拠するのが最適解となるはず

ノード用の有人機別に用意する説はシステム全体が肥大化し艦隊で
抱えきれなくなりかねんので首肯しかねる(米帝様はそっちいくかもだが)
「通信中継能力保持する結節点」の役目は複数機投入して光学リンク
などでリレーさせるか後述する高空重視型に繋ぐか、両方可能として
状況に応じて使い分けると想像。リンクに流す情報量圧縮する目的で
機上でのデータ前処理は可能な限り行うけど、判断は全部母艦に委ね
中間の有人機挟まない体制を構築すると見る

ただこの低空重視型は救難や軽輸送などパイロットでない人間が乗る
こともある半有人機みたいになるかと。別口でそれ用の有人機用意する
余裕はうみ自にはあるめぇ(諦念

高空重視型、ってのはぶっちゃけAEW。あと上述した中継ノードの機能
までは必須で、ここからどれだけ「あったらいいなできたらいいな」な
機能を積み増しできるかは諸々の制約と綱引きして決まるのかな、と
こちらはDDHでの運用が大前提となる大きめの有翼STOVLまたはVTOL
ティルトロ-タか高速ヘリ系か、はたまた他の形式になるのかはしらぬい

846マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2019/10/22(火) 06:49:54 ID:sOH8c61.0
出かけます。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

847避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 08:04:15 ID:4T708eKg0
>>840
大筋同意やね


俺の見方>>840のたとえで言うと

低空重視型は現在の艦載ヘリ・HSの役割の延長
SH-60L(K能力向上型)の役割のうち警戒・監視、対潜・軽物資輸送は
SH-60LとH-60系半有人機/無人機、その延長の在来ヘリ型機に

SH-60L(K能力向上型)の役割のうち輸送・救難
対空・対地・対水上捜索攻撃時の水平線外索敵
防空戦・対水上戦・ASMD対処用のESM(にプラスして機上シグネチャ解析機能追加)
新任務として付与が構想されている新艦対空誘導弾の運用補助と
艦側からローンチされる誘導弾誘導支援向け兼用の対空・対水上捜索能力は
新任務の簡易AEW的役割と共に艦載型V-280等ノード用兼用の有人機に


高空重視型はハイ・ローミックス
ロー側がDDHからの運用を前提とした機種で
例としてはソフトウェア無線にある程度アクセスできるF-35BとAEW機

ハイは艦隊外、例としては航空集団の例えばP-1FOSのような位置に来る艦隊支援機とか
空自機の役割で、恒常的に統合運用するようになっていくんでないかな

(ただこれだと低空重視型の役割が多岐に渡ることになるので、
価格が高価になる有人機は出来るだけ一系統化
無人機側は敢えて過度な機種集約はせず、任務ごとに簡易なものを組み合わせるかは
状況に応じて判断って感じかな)


>機上でのデータ前処理は可能な限り行うけど、判断は全部母艦に委ね
>中間の有人機挟まない体制を構築すると見る

ここは俺的には、SH-60L(K能力向上型)で機上データ処理と判断に行ってて
中間の有人機挟む方向に行ってる点と入れると見たなぁ
基本母艦で判断するのは変わりないけど、中間段階での処理の優先度の比重判断が入ると思う.んよね
(確証ないけれど、俺的には遠距離データリンク途絶と
艦側での判断仰ぎにくいグレーゾーン時の対処考えてると思う)


今の流れだと、本邦HSおよびその後継では
新艦対空みたいな長距離ウェポンの運用支援の比重が高くなりそうなのが悩みどころやね
滞空性と高速での進出待避両立する、相反する能力が要るのでエアフレーム形式面で
選択し難いとこが出て来るし、捜索性能と判断できる人間空に上げるって銭掛かるとこが増してくるから
これどーすんだろ

848避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 08:13:57 ID:4T708eKg0
>>843
窮屈だけども、電子戦環境下での運用と
母艦がボカ沈食らった時の対処と戦力低下の極限はかってるんでないかって

で、哨戒ヘリ本気で無人化する前段階に、
操縦を基本遠隔化か無人化した上で、ソナーやレーダーの反応を読み取れるような
高機能AI搭載する替わりにオペレーターとして人間積んで飛ばす方になりかねんとオモ
(ただ理屈は分かるが誰が乗りたがるんだそんなの、みたいなw)

849避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 08:20:07 ID:2.Ll/UJs0
>>844
38口径は狙撃手用なんでね?選抜射手用という可能性もあるけどその場合編成変わりそうだなあ
そして住友か……マルチキャリバーってのは6.8mm化も見据えてるって事なんかね?
>>848
何かヘリでなくて固定翼機で良いのではって気もするなあ……
無人機母機として大型飛行船とか復活するんでなかろか長期滞空とか考えると

850避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 08:40:25 ID:JABf5GLE0
SH-60系の無人運用とその後継機が同サイズだとすると
例のATLAの研究開発ビジョンにある無人機母艦が雄大な艦容になるのだ
アレが固定翼の小型哨戒機や無人AEWを飛ばせる大きさになれば
太平洋側の警戒密度を下げずにDDHを攻勢に転用できる

851マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2019/10/22(火) 08:45:17 ID:kRl74gtw0
雨は止みました。
肌寒いです。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

852避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 08:45:28 ID:4T708eKg0
>>849
ただ完全に固定翼機化すると水上戦闘艦に搭載されて
個艦戦術情報処理装置と戦闘システムの延長として帯同するHSの後釜に向かなくなるしぬ〜
任務の多様化に対応するの考えるとAI化進んでもセンサーマンの役割代替は当面先の話になりそうだし

防空・対水上戦時のESM・水上/低空域捜索のに利する位置に占位するためにも
高速VTOL化されるほうがありかなー、と


飛行船を通信中継兼用の無人機母機化するのは艦隊というより陸上からの運用の枠かに
ただ高高度飛行船 (high-altitude airship:HAA)とか
本邦における成層圏滞空飛行船(成層圏プラットフォーム)の成果考えると
運用可能な条件が限られるし、微妙なとこあるやね

853避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 09:17:33 ID:4j2jlRQU0
S友の機関銃の評価聞くと、それどっちかって��と
使用者の教育案件じゃね?な話もあってにゃ��んてなる

854名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2019/10/22(火) 09:54:10 ID:FXn0uQZU0
>>844
9㎜×39やブラックアウトみたいな特殊用途の弾種を使用する中距離狙撃銃を
マルチカリバー小銃や機関銃の要求仕様に盛り込んでいるのかしら
だとすると露西亜並に殺る気満々で素敵な事だと思うわ(あ

(それなんてVSSヴィントレスなのぜ)

855避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 10:19:39 ID:Wd0WK.VQ0
9.65mmって38spl弾のことじゃないのか?

856名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2019/10/22(火) 10:41:48 ID:FXn0uQZU0
もしそうなら、9㎜APでさらに殺る気満々

と、言う事でわかっているわ(嘘

857マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2019/10/22(火) 13:50:21 ID:sOH8c61.0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

8582Ys ◆9EQRi5GROk:2019/10/22(火) 13:53:52 ID:Uth1sTzM0
9.65mm特殊普通弾は2011年頃から調達してるんですよね。
通常の9mm弾は9mm普通弾として調達されてる訳でなんじゃこれ?となるんですわ、はい。

9mmパラの特殊弾頭なのか、それともサイズ通り38スペシャルなのか、
穿った見方で357マグナムとか357SIGとか?

859両棲装〇戦闘車太郎:2019/10/22(火) 16:19:09 ID:uvoWLa3I0
海自が装備に求める汎用性
 ttps://togetter.com/li/1420007

海自は多機能センサーノードとして哨戒ヘリをかなり使い倒す運用なので、コレ全部を無人機化したら3機種くらい必要になるのと違う?


>>848
まぁTACCOが作戦指示する部分は現行の哨戒ヘリでも同じなので、案外ヘリパイロットをAI化してTACCOとセンサー員だけで運用するのはアリかも知れない。
でも、できれば全部丸ごとAI化する方が安全面で優れるし、与圧の心配も無くなるよなぁ。

・・・AI哨戒ヘリが敵潜水艦に自動で魚雷発射したら自律型致死兵器に該当するのだべか?

860避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 17:09:34 ID:PdeMCma20
>>859
一方で艦載ヘリはS-500就役に伴い対水上艦捜索が事実上不可能になるからなあ。
S-500は今の時点で482kmで射撃試験したそうだから、もはや回転翼の上昇限度で見れる距離じゃない。
上昇高度2万m級近い戦闘機だけがS-500をアウトレンジで観測し得るので、回転翼は損失前提観測になる。
現中期防で水上捜索用に無人機(MQ-8C?)入れるのもその辺だろう。

861避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 17:20:28 ID:yCnteWmM0
>9.65mm特殊普通弾
38スペシャルか357マグナムかは不明ですが、特殊部隊のバックアップ用とかでは?
厳密には軍隊ではないけど、おフランスのGIGNもマニューリン製リボルバーを未だに手放しませんし
自営業が使うとしたらS&WのK/Lフレームでしょうな。今更コルトやルガーを入れるとは想像しづらい

862避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 17:37:51 ID:NjUZK74Y0
哨戒機だと、AI化しても搭載システム規模がでかいから、センサーノード的に無人機を
使用して、哨戒機は有人のまま、より安全な距離・高度を保った行動になるのかなぁ、と。
(P-8だっていう気もするが)
哨戒ヘリだと、通信とかで高度を上げる必要がある時以外、海面近くを飛行するから、
もともと与圧は気にしないけど、機体に対する人の占める容積が相対的に大きいから、
損失面以外にも、無人化は十分意味ありそう。

あと、無人機の自律攻撃に対するある種の団体の活動は、いらん足かせになりそう。
一応イージスシステムみたいに、無人・自律でオペレーション可能だけど、人が監視し、
必要に応じて停止できればいいはずだけど、随時通信できるようなインフラのコストが
嵩みそう。
衛星通信高いんだよね、確か。

863避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 17:55:44 ID:AxpZEqBA0
>>858
幹部以下の隊員にも拳銃装備が広まって、P220取り上げられた警務あたりが仕方なく38口径リボルバーを倉庫から以下略、とかいうオチだったりしない?

864避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 18:09:38 ID:PdeMCma20
そういえば哨戒機といえば17式ベースの哨戒機用ASMの開発が未だ中止されてないあたり、
S-500の482km以上から撃てることを意味するわけで、12式改が500km級の可能性が見えてくる。
500kmあると石垣島から中国本土対岸に届き、奄美・北熊本と併せ北海・東海艦隊は封殺できるな。

P-1の上昇限度が1万3千というのが事実なら水平線距離は430kmしかないため、
空自戦闘機に見てもらうか、大綱決定前にリークあったアベンジャーUAVで見に行くのか。

865避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 18:19:12 ID:C2tsSCKg0
>>853
陸自は銃に関しては部品交換の規定が無いとか話があったな
62でも部品交換をきっちりやっていた部隊は問題なく作動してたから、他所の部隊に行ったら評判の悪さになんで?ってなった人もいるとか

866避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 18:20:57 ID:jv5exhX60
>>865
何で無いんだろ?機械なら運転時間で整備決められてるけどなあ

867両棲装〇戦闘車太郎:2019/10/22(火) 18:40:11 ID:uvoWLa3I0
>>860
なるほど、艦載SAMの発展によるOHT攻撃能力の獲得があるから、それだけの高性能SAMを持ってる艦隊を捜索するのにヘリを使用するのは被撃墜リスクになるのか。
うーむ、ソレに加えて対潜戦でも近々潜水艦が対空機雷等を積んで嫌がらせ程度の抵抗をするようになるのだから、海戦でも有人ヘリの存在感は薄れるなぁ。

むん?
対空機雷ないし対空ミサイル搭載UUVが航空目標として有人哨戒ヘリを撃墜したら、コレは文句無しにLAWSに該当しそうだな。
コレはひょっとして、特に航空機関連については「目標にヒトが搭乗している可能性の有無」を評価・判定することが求められる可能性もワンチャン?
その一方で、軍人・軍属については敵兵器にブチ殺されるのも仕事の内なので、その範囲内ならばLAWSに殺傷されても残当の感触はある。

868名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2019/10/22(火) 18:42:22 ID:nKAjeR/60
警察予備隊からの組織改編で、供与武器の扱いがそれまでの国産火器と違って居て亜米利加任せだったら
武器整備の規定をしないまま自衛隊になり運用における武器整備の概念がすっ飛んでいたのが
小火器に限ってボトムアップでそのままチャランポランな運用が定着したような感じかしら

(整備ではなくただ磨くだけの手入れしかしないんじゃあそりゃアカンわ)

869避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 19:01:48 ID:NjUZK74Y0
>>863
防衛省発注なんで、他には空自のPの拳銃用かも。
.38SPLのリボルバー使ってるので。

>>867
LAWSに関する規制の取り決めができたとして、日本の対抗国となりそうな連中は、
どこもかしこも批准しなさそうなのがねー。
対人地雷とかクラスターの轍を踏まないといいんだけど。

870避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 19:03:46 ID:9NeSS4VU0
>866
大蔵省あるいは財務省対策のために「定期的に費用を必要とする作業を書類上削った」とかだったりして。

871両棲装〇戦闘車太郎:2019/10/22(火) 19:12:47 ID:uvoWLa3I0
意外と機械全般に言えるけど、動作寿命って個体差がデカいから「早めにダウンした個体はユーザーの整備が悪い」で誤魔化してしまいがち。
本邦、現象を網羅し統計処理して原因要因の分析抽出ってだいたいヘタクソだから、ついつい本来ならばレアな筈の長寿命側個体を基準にしがちなんだよね。

872避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 19:16:02 ID:jv5exhX60
>>871
まあ現場の工夫で何とかしろで何とかしてしまうみたいのが良くも悪くもあるからなあ……
しかし短い側基準にすると金がな

873両棲装〇戦闘車太郎:2019/10/22(火) 19:27:39 ID:uvoWLa3I0
>>869
ソレな。
結局、こういう国際規制については、本邦のポジションでは総論に賛成しつつ各論は制限が緩くなるように立ち回るしかない。
本邦の同盟国も敵性国も、悉く自国にとって都合の悪い国際法は無視する側の連中ばかりである。

874避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 20:39:47 ID:4j2jlRQU0
ツイ見てると住友のやらかしの内容知らずに
叩いてるのばっかりでワロス...
部品が取れるとかは陸自の問題の方がデカい...
しかもラ国の精度がーとか、3σとかcpkとか知らなそうな
呟き多くて、もう...

875避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 21:24:34 ID:Wd0WK.VQ0
空自のPがリボルバー持ってるなんて聞いたことないぞ

876避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 22:03:42 ID:yCnteWmM0
kytnがツイート凍結されてて草
お仲間の竹も同じ目に遭わないかな

877避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 22:34:42 ID:NjUZK74Y0
>>875
かなり前になるんだけど、空自が射撃訓練で事故かなんかを起こしたときに、そういう
記事があったのよ(記憶モードだけど)。
確か38口径、回転式で航空機搭乗員が使用みたいな書き方だった。
ただ、スクランブル要員とかへの取材でも身に着けているところを見たことがないし、
サバイバルキットの展示とかでも、ホルスターどころかそもそも拳銃の展示がないので
どの範囲で装備されているかは、ちょっと不明。

878避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 22:55:01 ID:L7kHddB.0
>>877
ウロだが冷戦時のアラート任務向けにF-4の搭乗員に
ベイルアウト時の自衛装備として拳銃携行させてたってのがあった希ガス
ただ何使ってるかまでは出てなかったような

2000年代入ってからの海外派遣時に装備してたのは9mm拳銃だったしなぁ

879避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 22:58:28 ID:rcC1B5tc0
拳銃が役に立つかねぇ
まぁ積極的に発砲する事態になったら詰みだが
アメリカは戦闘機にライフル積んでなかったっけ
エスコン5で撃墜されたケイ?は拳銃持ってたっけ

880避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 23:00:35 ID:gtATILXE0
>>879
気休めではあろうが、ないよりはまし>護身用拳銃
例えば、正規軍に投降するまでの間、現地人から身を守る場合とか

881避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 23:08:21 ID:L7kHddB.0
>>879
>アメリカは戦闘機にライフル積んでなかったっけ
GAU-5/Aやね、銃把とかストック折り畳みにして分解簡素化した
M-16ファミリーのサバイバル用

最近になってM4のバリエーションにリメイクして新型化し新調達してるで
ttps://www.thefirearmblog.com/blog/2018/06/26/usafs-new-gau-5-a-aircrew-self-defense-weapon/

882避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 23:16:38 ID:NjUZK74Y0
>>878
ありがとう。
海外派遣というと、9mm機関けん銃がロードマスターの自衛用として考えられて
いたりと、いろいろありましたっけ。
ちょっと気になって調べたけど、事故がいつごろかは見つからず。
90年代後半から2000年くらいにかけてだったと思うけど…

>>897
GAU-5/Aかな?米空軍の搭乗員用自衛火器。
あと、自分を捕まえに来たユークトバニア兵を、逆に拳銃でホールドアップしてます。
>おケイさん

883避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 23:28:00 ID:rcC1B5tc0
ありがとうございます

ロシアのMiG-25亡命事件はどうだっけ
確か拳銃だったと思うけど

884避難所の名無し三等兵:2019/10/22(火) 23:54:49 ID:ASGqSUlI0
>>874
なんというか、物事の捉え方が0か1かの1ビット脳な思考のツイが結構多いという印象がある。

885本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2019/10/23(水) 00:05:29 ID:HB19ok/A0
ある程度悪名が広がったら元の経緯を知らなくても周りが非難してるからで叩くプロセス。

886避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 00:33:01 ID:jUKfooPA0
>>884
1bitでも超高速化すればマルチビットに劣らぬ品質は出せるのだ。(DSD並感)

887避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 00:45:00 ID:yHh9nBBs0
便乗叩きも逆張りマンも激流に身を任せてどうかしてしまったという点で同じやな
自分の意見の無い奴にはSNSは危険だ

888避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 01:40:33 ID:oJu6RNok0
ああいうのは匿名掲示板でも同じ行動パターンをしてるんだろうけど、
記名で言動がトレースされ続ける事の怖さを認識してないっぽいんだよなあ。

889マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2019/10/23(水) 04:53:05 ID:QbnIUz360
お早うございます。
外気温14℃です。
晴れのち曇りですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

890マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2019/10/23(水) 05:00:18 ID:QbnIUz360
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

891避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 07:44:08 ID:sonTRE4Y0
>>869
9.65mm弾の要求元は陸自やで

892避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 07:59:54 ID:jIXQ./mU0
おか自警務隊、まさかのコルトディテクティブ復活?

893避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 08:16:56 ID:oo.F4utg0
>>581
F-117がF-35よりステルス性で優れている?冗談だろう?

8942Ys ◆9EQRi5GROk:2019/10/23(水) 08:46:00 ID:LnxPvCTk0
もしかして五輪の射撃競技で38spl使う競技ない?
ラピッドファイアピストルのセンターファイアとか。

8952Ys ◆9EQRi5GROk:2019/10/23(水) 08:56:04 ID:LnxPvCTk0
調べたらセンターファイア競技でポピュラーなのは32S&W Longで38splは無いわ。
それじゃあ何用途だろう???

896避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 16:13:24 ID:Qk9bXD6w0
警務隊くらいしか思いつかないけどなぁ…
特戦群が水中作戦向けに357マグナムリボルバーでも入れたとか?そんな今更80年代SEALsの後追いなんてするのかなぁ

897避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 18:38:47 ID:4PTtH5a20
そもそも特殊普通弾ってなんぞ?
競技用なら競技用って書くだろうし...

898マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2019/10/23(水) 19:17:15 ID:zp4WxTtc0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

899避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 19:54:28 ID:FZcc3kyw0
>>892
おか自が新規導入するならS&Wだろうけど、コルトが売り込みに来たら面白いなw
丁度良いタイミングでコブラやキングコブラを復活させてるし

900避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 20:03:30 ID:HYD.ewAc0
>>897
訓練用のペイント弾とか……?

901名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw:2019/10/23(水) 20:19:18 ID:.WIERO2k0
ポリスポジティヴ復活きぼんぬ

とな

902マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2019/10/23(水) 21:43:52 ID:QbnIUz360
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

903避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 21:58:49 ID:pUvuV5c20
今、何かと話題な献血に行ってきたー
これで、不足している5000人分の1は貢献できたかな、と。
しかし、台風の影響でまじめに献血が足りてないようで、普段から丁寧な対応が
さらに5割増しくらいで丁寧でした。
がんばれ日赤。

904避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 22:03:41 ID:loSh93T.0
>>903
時分は11/3まで全血できんからなぁ
普段から使う側なんで多少なりとも足しになれば良いなと思うが…

セクハラだ何だという前に献血してくれと思うのよねぇ

905避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 22:57:09 ID:rUzbAtpk0
やはり、性的に活発な献血者を釣りあげると、汚染されるリスクがあるので、セクシーな女性のイラストはいけない。
もちろん、いい男のイラストもダメだ

許されるのは、ロリのみ。ロリはキャリアの可能性も低いし、
シャバにはノータッチの紳士しかいないので、血も綺麗
献血はロリエロポスターであるべき

906避難所の名無し三等兵:2019/10/23(水) 23:01:17 ID:pUvuV5c20
>>904
基本的にいつでもやや不足気味なので、11月に入ってからでも、協力できるなら
是非にという状況だと思います。
でも、無理はなさらずにね。

907両棲装〇戦闘車太郎:2019/10/24(木) 00:07:00 ID:ZWgwoF320
予定よりも1日早く入港してる令和元年度練習艦隊、防衛省各種公式が完全に知らん振りしてるのヤバくね?

沼倉愛美氏、結婚報告。
プロデューサー各位の都合は脇に置くとして、アルペジオパートナー兼提督としてはタカオがマイアドミラルを掴まえたことを祝福したい。


>>872
まぁ結局、貧乏性が過ぎると「安物買いの銭失い」になりがち、というだけの話ではある。

908マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2019/10/24(木) 04:49:53 ID:52xKGP8s0
お早うございます。
外気温19℃です。
曇りのち雨ですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

909マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2019/10/24(木) 05:00:00 ID:52xKGP8s0
出勤します。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄

910マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2019/10/24(木) 20:15:48 ID:VTIDFR4M0
帰宅途中です。
缶チューハイを呑んで良い気分です。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

911避難所の名無し三等兵:2019/10/24(木) 21:39:55 ID:cy.wz5Ds0
本スレで20円君が連投してたけど、果たして在日米軍が撤退する可能性はあるのか?
トランプが主導する最近の中東政策を見る限り、決してゼロとは言えない気がする
流石に今すぐ出ていく事は無いはずだし、本邦との同盟は維持されるだろうけど

勿論、トランプは合衆国大統領としてアメリカの国益を追及してるのであって
仮に極東撤退が実行されても、我々がアメリカを非難するのは完全に筋違いである
問題は米軍撤収の前に、本邦側が9条改正できる見込みが全く無い事…

最悪の場合、本邦は中国かロシアの属国となる道を選ばされる

912避難所の名無し三等兵:2019/10/24(木) 21:42:32 ID:GVpm06mU0
不義理として普通にアメリカの信用が失墜するからダメじゃあね?
少なくとも長い目で見て10年単位の時間は欲しいぞ

913両棲装〇戦闘車太郎:2019/10/24(木) 21:49:05 ID:eyKtlqhE0
その不義理をシリアでやらかしたという、前科有りは重い。

914避難所の名無し三等兵:2019/10/24(木) 22:00:09 ID:IGc0p7ek0
日本捨てたら対中ロで列島線という物理的に防ぐものが無くなり、
最前線が第1列島線から米本土になるわけだが。
それでも利益上の理由で撤退すると言うなら米国が敗北し衰退確定か、日米戦争前夜だわな。

何より法制局が9条残してても核武装できるとした以上、憲法などもはや問題ではない。
弾道弾も滑空弾として保有が確定した。事実上問題は唯一核弾頭のみまで詰めている。

915本好き猫 ◆hoCa1I7DQA:2019/10/24(木) 22:03:51 ID:aKrU8EGA0
米もアラスカ経由で雪崩れ込まれるのが一番危険ではなかろうか。

916避難所の名無し三等兵:2019/10/24(木) 22:16:18 ID:uInMC/fw0
日本(アジア)から撤退するとINF抜けて開発した中距離ミサイルの置き場に困ると思うのだが

917マゾモナーの伝道者 ◆XAh/JD7D3I:2019/10/24(木) 22:29:01 ID:52xKGP8s0
帰宅しました。
\   ___________________/
  \/
  ⊂⊃
   震
  (*-∀-) ウィッ
  ( つ日)
 (⌒_)__)

918避難所の名無し三等兵:2019/10/24(木) 22:35:41 ID:zqIFgrjw0
>>911
可能性がゼロとは言わないけど、在日米軍が撤退って、それはアメリカ太平洋覇権がハワイまで後退するってことで、
つまりは世界の富の25%を生み出す北太平洋航路を事実上放棄するってことだべ
つまり、アメリカが中国にほぼ全面的に屈服したってことで、世界政治のパラダイムシフトだ

919避難所の名無し三等兵:2019/10/24(木) 22:59:04 ID:FDZkwhJA0
在日米軍撤退というのは、私は好きにした君達も好きにしろというメッセージだと思う

920避難所の名無し三等兵:2019/10/24(木) 23:10:48 ID:b3MuzkL.0
トランプはアメリカ有権者の本音を素直に反映してるに過ぎないから、「米国に裏切られるリスクはゼロにならない」ことが確認されただけな気がする

だからといって中露がノーリスクってことはないし、独立独歩がリスクまみれなのも何十年か前に実証されているし

921避難所の名無し三等兵:2019/10/24(木) 23:19:54 ID:FDZkwhJA0
在日米軍撤退の時点で怒涛のようなリスクの嵐だ品

「大博打のはじまりぢゃ!!」

922避難所の名無し三等兵:2019/10/24(木) 23:22:55 ID:IQBohKMk0
在日米軍撤退→円暴落→ドル暴落→世界経済崩壊
という素晴らしいドミノが待ち構えておるのじゃ

923避難所の名無し三等兵:2019/10/24(木) 23:39:24 ID:NnLtvtZs0
日本は地政学的な要衝だから、ここを捨てるという選択をする時点で、そのアメリカについて行く価値はないからなあ
アメリカの一方的な都合で撤退したという大義名分をくれるならそのほうがマシという話もある

924避難所の名無し三等兵:2019/10/24(木) 23:39:52 ID:OMRtGzI60
目指すが武装中立だろうと非武装中立だろうと地域覇権国だろうと難しい舵取りを迫られるし
リスクも今よりも増し増しだからなぁ…。

925避難所の名無し三等兵:2019/10/24(木) 23:52:06 ID:ucYdbejE0
>>922
在日米軍撤退→円高

わかったか。

926両棲装〇戦闘車太郎:2019/10/25(金) 00:04:46 ID:lVdeTmHQ0
>>925
ありそうだけどソレはおかしい。

9272Ys ◆9EQRi5GROk:2019/10/25(金) 00:13:46 ID:UfCSAlmw0
撤退するなら中露を焼き付くしてからにしてくれ

928避難所の名無し三等兵:2019/10/25(金) 00:21:51 ID:UnnOZR.E0
>>926
実際おかしい。だが円高になる。

929ひえん ◆K7fN1eJTyk:2019/10/25(金) 00:41:36 ID:cV4jWfrc0
最近祟られてるような勢いで仕事運が悪い…忙しすぎる

930QB:2019/10/25(金) 00:46:40 ID:xi6GtdAs0
アズレン、さすがに1人原画作監演出は後半力尽きてたなあw
しかしエロシーンは何が何でも崩さないしそれどころか無駄に超作画してくるのであった

シェフィールドのノーパン設定まで拾ってくるとは思わなかったが…絵師が勝手に言うてるだけだったのではなかったのか

931避難所の名無し三等兵:2019/10/25(金) 00:48:24 ID:UnnOZR.E0
陽抜アニメもサービスシーンの作画は頑張っていたなあ




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板