したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

ですがスレ避難所 その331

1避難所の名無し三等兵:2018/07/03(火) 06:43:59 ID:vZlwzcZk0
ですがスレ避難所 その331

この掲示板は2ch軍板の「ですがスレ」の避難所です。
規制時や本スレが荒れてるとき、流れが速すぎる時などにお使いください。

この掲示板では個人情報、卑猥な動画、画像の貼り付けなどの荒らし行為を行った場合
レス削除、アクセス禁止になる可能性が有るので注意してください。

次スレは>>950が建てること

※前スレ
ですがスレ避難所 その330
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1529055917/

869避難所の名無し三等兵:2018/07/19(木) 13:06:29 ID:BF9TqdL20
>>867
まあ夜間運用自体はUH-1Jでも出来るけど

>>868
それはCMDだ
要するにただのチャフフレアディスペンサー
自動で脅威を検出して射出するモードは確か付いてない。パイロットが脇のところにあるスイッチを押して手動で射出する

870避難所の名無し三等兵:2018/07/19(木) 13:13:07 ID:BF9TqdL20
>>868
すまぬ間違えた
テイルブームにある矩形の箱のことを言ってるのかと思った
機首と尾翼のところにある出っ張りのことを言ってるのね
それはただのRWR
脅威のレーダー波をを検出して警報を出すための装置
つまり光学誘導であるMANPADSなどには対応してない
先進国の一般的なヘリなら、MANPADSの出す赤外線や紫外線を検出して自動でカウンターメジャー出してくれるんだが、多分UH-Xはそういうのできない




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板