したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

今年の阪神はやらかす!避難スレ52

347名無しサンテレビ:2015/10/02(金) 11:47:13 ID:X3apHuzA
指導経験ゼロでも…阪神が金本氏に「監督要請」する理由

 30日、球団取締役会で和田監督(53)の退任を承認。本人からの申し出を了承したと発表した。

 現時点で次期監督の最有力候補はOBの金本知憲氏(47)。「(人事のことは)言えません」と坂井オーナーが口を閉ざせば、南球団社長は「これからです」とコメントしたが、さる阪神担当記者によれば「内部に05年の優勝監督である岡田彰布(57)を推す声があるのは事実ですけど、電鉄本社役員のほとんどは金本でいきたいと考えている」そうだ。

 金本氏は阪神時代、4番打者として03年と05年のリーグ優勝に貢献。連続試合フルイニング出場(1492試合)の世界記録も達成した。関西方面での知名度や人気は若手OBの中でも群を抜いている。

 しかし、12年のシーズンを最後に引退してから、指導者としての実績がまったくない。これまで阪神からコーチとしてのオファーはあったが、一度もユニホームを着ないまま今日に至っている。

 阪神はただでさえ冒険を嫌う会社だ。過去に指導者経験なしの人物をいきなり監督に据えたケースはほとんどない。

 若くして指揮を執ったかつての村山実監督や吉田義男監督も兼任コーチの経験があった。指導者経験皆無の金本氏が、それでも支持されるのはなぜか。

「背に腹は代えられないのですよ」と、前出の記者がこう続ける。

「阪神は10年を最後にここ4年間、ホームゲームの観客動員数が300万人を割っています。12年ぶりに260万人台まで落ち込んだ昨年は、日本シリーズに駒を進めたことでかなりの収益がありましたけど、優勝した03年や05年と比べたら、球団がドル箱になっているとは言い難いのです。阪急阪神ホールディングスはいま、阪神百貨店やその周辺のリニューアルの真っ最中。当初の総事業費は1000億円規模ともいわれた大掛かりなプランですからね。タイガースには儲けてもらわなければならない。真弓、和田と地味な指揮官が続いただけに、話題性があって人気者の金本を監督にしたいのですよ」

 根本的な球団改革やチーム強化より、まずはカネ儲けというのだ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151002-00000011-nkgendai-base


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板