したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

山梨学院がんばれ!輝けプルシアンブルー!

1山梨県民★:2004/02/29(日) 09:07
山梨学院を応援しましょう!

185高松の駅伝ファン★:2004/12/27(月) 16:45
モグスいい走りでしたね、解説の宗さんがモグスのラストスパートの走りをみて、すばらしいですねーと言っていたのが印象深いです。(多分モグスにいったんだと思います)来年はモグスを中心にかなりいいメンバーが組めそうですね、来年につなげるためにも、まずは今年シードを取ってもらわないと困りますね、区間エントリーまであと2日、本番まであとあと6日、選手の皆さんは体調を崩さずに万全の状態で箱根本番にのぞんでもらいたいですね。

186山梨県民★:2004/12/27(月) 21:04
オーダー発表まであと2日、箱根駅伝までいよいよあと1週間を切りました。遂に迫ってきましたね!
山梨学院の選手達も現在は最終調整の真っ最中だと思いますが怪我と風邪にはくれぐれも気をつけてほしいです。
過去の書き込みで皆さんも散々言っていますが選手全員が万全の体調で箱根駅伝当日を迎えてほしいというのが
私達ファンの切実な願いです。(勝負以前に負けていたという状態では努力してきた選手達も報われないです。)
レース当日に最高の走りができるようにするためにも体調管理には細心の注意を払ってほしいと思います。
目指せシード権獲得!頑張れ山梨学院!

オーダー予想①=山本安−モカンバ−金子−飯上−森本−矢崎−大越−片貝−小山−吉田
オーダー予想②=片貝−モカンバ−山本安−飯上−森本−矢崎−大越−金子−小山−吉田
オーダー予想③=山本安−モカンバ−金子−飯上−森本−大越−吉田−片貝−小山−後藤

>>182のミスターGGさんと同意見で私も矢崎の調子が微妙なときは6区の代役は大越になると予想しています。
ただ、大越は平地区間でも実力的には十分に通用すると思うので起用区間は矢崎の調子次第で変わりそうです。
山梨学院としては6区−矢崎が一番理想的なのですが矢崎の近況が分からないので現状では何とも言えないです。
あと、片貝の調子も気になりますね。今年の丸亀ハーフで見せた走りができる状態まで調子が戻っているのならば
1区も安心して任せられるのですが・・・。(そうでない場合は片貝の1区起用はちょっと危険だと思います。)

187南アルプス市民★:2004/12/28(火) 20:13
いよいよ明日区間エントリーの発表ですね。
山梨県内そして箱根近辺は、明日は雪の予報です。
選手の皆さん、最後の調整がんばってください。

モカンバ選手と木村翔選手は、実業団のアイデム入りが内定しているそうですね。
箱根は格好のアピールの舞台になりますね。

山梨学大、上位狙えるぞ!
がんばれー!!

188高松の駅伝ファン★:2004/12/29(水) 15:59
山梨学大1区片貝 2区モカンバ3区山本4区小山5区森本6区矢崎7区金子8区前岡9区向井10区後藤補欠1川原補欠2吉田補欠3飯上補欠4大越
今年は大体順当にメンバーきまったんじゃないでしょうか、当日復路8区9区あたりが9区吉田と8区飯上が走るとおもいます。

189南アルプス市民★:2004/12/29(水) 18:42
他大学の布陣と比べてみても、往路ではかなり上位を狙えると思いました!全ては1区の出だしですね。そしてモカンバ選手で首位に立ち、山登りの森本選手で勝負です!

190あずさ★:2004/12/29(水) 20:40
区間エントリー出ましたね。予想通りであると同時に微妙なオーダーですね。
微妙というのは、今年は選手の力が拮抗しているので補欠の4人も走る可能性が
あることです。昨年は、一部の主力の力が絶対であったが今年はバランスがとれている。

一番調子が良いのは、山本君でしょうか。予選会に比べて明らかに良くなっている。
ストライドが格段に広がった。中村に似たタイプですね。戦術的には松下のような
展開に持っていければ良いと思います。

矢崎は、一時期調子があがらなかったようですが、メンバーにきているのでポイント
をこなせたのでしょう。

川原の調子も良いようですね。オールラウンドな選手なので実は貴重な選手。6区、
3区、8区が可能性あり。

他にも紹介したい選手が何人かいますね。少なくとも18日までは良い感じで来ています。
頑張って下さい。

191南アルプス市民★:2004/12/29(水) 22:05
みんな走らせてあげたいですよね。層の厚さを実感します。一年間の選手、スタッフの並々ならぬ努力と気迫が伝わってきます。ただただがんばってほしいと感じたメンバー発表でした。 これから、他大学のメンバーと比較しながら、レース展開のシュミレーションをしてみます。

192ふなちゃん★:2004/12/29(水) 23:16

久々に書き込みいたします。長い間失礼しました。
 山梨学院大学ガンバレ!
 私は山梨学院大学の大ファンです。オツオリ時代から本当に大好きです。
 今年は十分に優勝狙える力と信じております。
 2区モカンバでトップを奪取。そのまま粘り、5区森本選手の区間新の
快走で2年振りの往路優勝。なにか、夢に出てきそうです。

 皆さん、森本選手の区間新での区間賞についてはいかがでしょうか?
 皆様の御意見を聞きたいです。

193山梨県民★:2004/12/30(木) 04:24
各大学のオーダーも発表されていよいよあとは箱根駅伝当日を待つのみとなりました。どんなレース展開になるのか今から非常に楽しみです!
山梨学院としてはほぼベストのオーダーが組めたと思います。また、オーダーを見る限りでは特に故障者もなく各選手の調整も順調そうな印象を
受けるのでチーム状態としても現状ではかなり良好だと思います。(あくまで個人的な感想なので実際にどうなのかは分かりませんが・・・。)
思い返してみれば昨年の今頃は森本と金子の欠場で気分的にも相当凹んでいましたがどうやら今回はそのような思いをしなくても済みそうです。
箱根駅伝当日をベストの体調で迎えるためにも山梨学院の選手達には残り数日のコンディショニングをしっかりとしてほしいと思います。

『当日の最終エントリーを含めたオーダー予想』
片貝−モカンバ−山本安−小山−森本−矢崎−金子−(吉田)−(飯上)−後藤

吉田と飯上については当日に調子の良い方が9区を走ることになると思います。(個人的には飯上に9区を走ってもらいたいですが・・・。)
ただ、10区−後藤の調子がイマイチだった場合は9区−飯上(吉田)、10区−吉田(飯上)という起用も可能性としては十分にあります。
大越については矢崎が不調だった場合は6区に起用されると思いますが実力的には平地区間でも十分に通用するだけの走力は持っているので
状況によっては9区に起用されることもあると思います。(その場合は8区−飯上、10区−吉田という区間配置になる可能性が高そうです。)
ちなみに往路はアクシデントでもない限りは区間変更はほぼ100%ないと言っても良いと思います。というかあったら困ります!(笑)
いずれにしても14人の選手全員が万全の体調でレース当日を迎えられることを切に願います。頑張れ山梨学院!!

194秋田の駅伝ファン★:2004/12/30(木) 15:44
今年の山学は、例年のように学生長距離界をリードするような選手は不在だが、
大砲モカンバと12人の岩永(勝負強く粘れる。よって頼りになる)を擁して
おり例年以上に粒揃いなので、出遅れさえなければ全日本のような活躍をして
くれることでしょう「間違いない」。・・・しかし、裏を返せば、出遅れ挽回は難しい。
となれば、片貝君しだい。君の、目の覚めるような快走を信じています。がんばれYGU

195中央道★:2004/12/30(木) 19:33
一月二日、三日は、山梨学院の強い所を皆さんに見てもらいましょう。
ファイトYGU!

196山梨県民★:2004/12/30(木) 19:46
『各区間の希望設定タイム&区間順位』
 1区−片貝(1:04:00〜1:04:30=区間8位〜12位)【先頭集団のペース次第ですがトップから1分〜1分半の差で襷を繋いでほしいです!】
 2区−モカンバ(1:07:30〜1:08:00=区間1位〜区間3位)【何としてでも区間賞を獲って4年連続2区の最後を有終の美で飾ってほしい!】
 3区−山本安(1:05:00〜1:05:30=区間8位〜区間10位)【実力は申し分ないので周囲の選手に惑わされることなく自分のペースで走れ!】
 4区−小山(1:04:00〜1:04:30=区間8位〜区間10位)【各大学のエースがひしめく激戦区ですが5区に良い形で繋ぐためにも耐え抜け!】
 5区−森本(1:12:00〜1:12:30=区間1位〜区間3位)【区間賞はもちろん射程距離ですが当日の調子次第では区間新も狙ってほしいです!】
 6区−矢崎(1:00:30〜1:01:00=区間6位〜区間9位)【復路のスタート区間でもあるのでチームに勢いをつけるような走りを期待します!】
 7区−金子(1:05:30〜1:06:00=区間6位〜区間9位)【中盤以降は気温が上昇して条件も厳しくなるが粘りが信条なので何とか乗り切れ!】
 8区−前岡(1:07:30〜1:08:00=区間10位〜区間12位)【シード権争いが熾烈になってくるが平常心を忘れずに自分の走りを心掛けろ!】
 9区−飯上(1:11:30〜1:12:00=区間10位〜区間12位)【来季以降のチームの主力になるためにもエース区間を何とか耐え切ってくれ!】
10区−吉田(1:12:00〜1:12:30=区間8位〜区間10位)【シード権争いの渦中にいるはずなのでシード権を決定付ける走りを期待します!】

往路=5:32:30〜5:35:00(往路3位〜7位)、復路=5:37:00〜5:39:30(復路7位〜10位)
総合=11:09:30〜11:14:30(現実的なタイム=11:12:00〜11:17:00=総合6位〜9位)
総合順位予想=8位(往路6位、復路9位)

197南アルプス市民★:2004/12/31(金) 00:41
明日も山梨含め関東では雪ですね。箱根の山はかなり積もりそうで、レースにあまり影響が出ないといいのですが。 山梨県民さんの良い方の予想が現実になると思います!きっと! 一区ですよねー。日体の鷲見選手、中央の上野選手は確かに強いですが、片貝選手にはなんとか駒大・太田選手や神大・中山選手あたりと同じ位置でつないでほしいです。差も1分以内で。そうすれば、2区の顔触れから、モカンバ選手を上回れる選手はいないと思うので、トップに立てるはず。そうすれば、山学のペースです。 がんばれ!また明日書き込みまーす!

198あずさ★:2004/12/31(金) 01:13
1区で不本意な時は、無念の箱根になっているので私も片貝には出来れば
30秒以内でつないで欲しいです。
私の予想オーダーは次の通りです。
1区 片貝 2区モカンバ 3区山本 4区小山 5区森本
6区 矢崎 7区飯上   8区前岡 9区吉田 10区後藤

シードを固めるためには、後藤の力は不可欠だと思いました。
ただ、14人全員力を持っているので昨年のような大きな誤算は
無い物と信じています。

199ふなちゃん★:2004/12/31(金) 15:33

 2区モカンバ爆走の予感!1時間6分台での区間賞に期待しています。
 がんばれ!山梨学院大学。1月2日が楽しみです。

200元水泳部★:2004/12/31(金) 17:09
いよいよ本番まで残りわずか。
僕は1区が出来具合よりも1回流れが悪くなったらそのままずるずるいってしまう方が問題だと思う。
山学は日本人エースの走りっぷりがそのまま順位に反映するような気がします。今回は森本君がかぎをにぎると思います。
万が一森本君の所で順位が2桁になっていたとしてもぜひ悪い流れを変えて欲しい。そして横田さんの記録(1:11:25だったかな)を更新して欲しい。

駒沢に果敢に挑んで、シードを求め、上位に這い上がってください。

201中央道★:2004/12/31(金) 19:18
現地で応援します。二日間とも
ファイトYGU!

202山梨県民★:2005/01/01(土) 00:49
皆さん、新年明けましておめでとうございます。
本日は全日本実業団駅伝、そして明日はいよいよ箱根駅伝です!
山梨学院の選手の皆さん、明日はベストを尽くして悔いの残らないように頑張ってください!
私もテレビの前になりますが一生懸命応援します!
山梨学院の選手達の健闘を祈ります!頑張れ山梨学院!

以上、今年初の書き込みになる山梨県民でした(笑)。

203南アルプス市民★:2005/01/01(土) 02:57
新年あけましておめでとうございます。
あと24時間とちょっとでスタートを迎えるのですね。
モカンバ選手、森本選手、区間賞を期待します。
ライバルは一年生。東海大・伊達選手と日体大・北村選手です。
良い順位でつないでいければ、他の選手にも区間上位、いや区間賞の
可能性も出てくると思います。
がんばってください。
ブラウン管を通して応援しています。
往路優勝、復路5位、総合3位いけるぞー。
ライバルは、もちろん駒沢、順天、日体、日大、中央ですが、
神奈川や亜細亜も良さそうです。
山梨学院は、下馬評は低目ですが、力は絶対にあると思います。
今大会のダークホース的存在であると思っています。
がんばれ、YGU!!

204高松の駅伝ファン★:2005/01/01(土) 17:15
 あけましておめでとうございます。いよいよ明日箱根駅伝ですね、往路は駒沢にも負けていないと思っているので、
ぜひ選手のみなさんには、まず往路優勝、そして、復路で粘って総合5位ぐらいをめざしてほしいです。あと最低でも
シード確保をおねがいします。がんばれ山梨!!

205山梨県民★:2005/01/02(日) 06:31
皆さん、おはようございます。箱根駅伝までいよいよあと2時間を切りました。
山梨学院としては今年は前評判もそれほど高くないので監督や選手達にとっては
優勝候補として臨んでいた例年とは違って気持ち的にはプレッシャーも少なくて
非常に楽な気持ちで今回はレースに臨めると思います。無欲で挑む!というのは
なかなか難しいとは思いますが今回はチームとしては特に失う物は何もないので
シード校に挑むというチャレンジャー精神で精一杯の走りをしてほしいと思います。
頑張れ山梨学院!!

206地元は群馬県★:2005/01/02(日) 07:48
おはようございます。いよいよですね!!宮崎にいるため明日のレースしか見れませんが…選手や付き添いにまわった人、応援する人といると思いますが、全員に頑張ってほしいです★二日間全力を尽くしてください!そしてレースを楽しんでもらいたいです!

207元水泳部○★:2005/01/02(日) 08:33
片貝もつかな〜

208元水泳部○★:2005/01/02(日) 09:08
片貝最後よくがんばった。

209高松の駅伝ファン★:2005/01/02(日) 09:37
 モカンバすごすぎです。後半もペースを落とさずにがんばれ!

210チアキ★:2005/01/02(日) 10:37
モカンバ本当に凄かったです。惜しくも2年前の藤原の記録には及びませんでしたが12人抜き、67分47秒は凄い記録だと思います。
このまま良い位置ををキープして森本につないで欲しいです。森本なら区間新も出せると思います。

211マナティ★:2005/01/02(日) 11:12
 昨年の屈辱を晴らしてください。今が粘り時、ファイト!

212南アルプス市民★:2005/01/02(日) 11:50
山学、予想どおりがんばってますね! この調子で!

213チアキ★:2005/01/02(日) 13:51
森本あまり良く無かったですね……それでも75分台。

214道産子★:2005/01/02(日) 18:31
片貝選手タイムは悪くない、ただモカンバ選手以外区間二桁順位です。
去年総合12位の時も往路はモカンバ選手以外区間二桁順位で、
特に森本選手が区間16位というのは痛すぎる!
なぜ箱根になると山学大の選手は力を発揮できないのでしょうか?
去年と同じ結果にならないことを祈ってます。
復路はぜひ区間一桁順位連発してほしいです。
ただ上田監督がいっていた「モカンバだけは絶好調」というコメントも気になります。
なんとか矢崎、金子選手に粘ってもらいたいです。
吉田選手も走ってほしい。ほんとにがんばれ!

215ぽぽぽ★:2005/01/02(日) 21:31
>>214
>>ただ上田監督がいっていた「モカンバだけは絶好調」というコメントも気になります。

言い訳、予防線のような気がする。
前回の亜大みたいに額面以上の走りをするという事が学院には無い

216元水泳部○★:2005/01/02(日) 21:55
往路8位微妙ですね。3区まではぼちぼち、4区小山の所で流れが少し悪くなり、5区森本ブレーキ。
山学の悪いところは1回流れが悪くなったら変えれない。今回はこれを克服してほしい。
もう往路でモカンバの貯金を使い果たしてしまった。
今年の目標はシード権を取ることなので確実に取ってほしい。
僕は9区が心配です。多分吉田に代わるでしょうけれども区間10位前後でカバーできるか。

217秋田の駅伝ファン★:2005/01/02(日) 23:08
私も往路8位の瞬間は、微妙な気持ちでした。
しかし、山学大にも駅伝で額面以上の走りをしてくれる選手もいます。
なんといっても金子(毎回)、矢崎(箱根04)、吉田(全日本04)の3選手です。
後藤の安定感と飯上の勢いも頼もしい。
森本選手のブレーキ?は、大打撃でしたが5区でした。、5区と6区の間には気持ち
を切り替えるだけの十分な時間があるということは、とてもラッキーです。
まだまだツキがあります。 明日は、「求めよ、挑め、這い上がれ」

218道産子★:2005/01/02(日) 23:17
>>215
>>額面以上の走りをするという事が学院には無い

全くそのとおりです。それよりか出雲や全日本や予選会やその他の大会よりも
悪い走りをしてしまう傾向が強い。調整がうまくいってないという理由ではなく、
いつからか山学大の選手にそれが根付いてしまっている気がします。
前回だってモカンバ、矢崎選手以外はそんな感じでした。だから今回は特に心配です。
7区エントリーの金子選手は箱根初登場で、全日本では2年間いい走りでしたが
果たして箱根はどうかとか、吉田選手も全日本では6区で区間4位でしたが、
初めてなのでどうなるのか?この2人には期待しているので、全日本と同じ走り
とまではいかなくても、区間1桁順位でまとめてほしいです。

219山梨県民★:2005/01/03(月) 00:22
山梨学院の往路を走った選手の皆さん、お疲れ様でした。
5区の森本の走りが予想外に悪かったので現在ちょっと凹んでいます。5区の森本に襷が渡った瞬間は位置も良かったので
レースの流れ的にも『往路はこの順位で終われそうだな』と思いましたが・・・。なかなか上手くは行かないものですね。
3区、4区で粘って5区の森本で順位を上げるという作戦だったはずなのであの時点ではほぼ予定通りだったのですが・・・。
私としてもレースの成功を確信していただけにかなりショックが大きかったです。森本の実力ならば最低でもトップの越川と
同タイム(73分30秒)くらいでは走れるはずなのですが・・・。まさかあそこまで悪いとはさすがに予想できませんでした。
ただ、他区間の選手については多少の出来不出来はありましたがそれぞれの選手の持ち味は十分に発揮できていたと思います。
【往路の論評:片貝=予想通り、モカンバ=予想通り、山本安=大体予想通り、小山=多少悪かったが許容範囲、森本=大誤算】
往路8位という順位は皆さんの言われる通りで確かに微妙ですし、差をつけるはずの森本で差をつめられたのも確かに痛いです。
しかし、往路の中大と大東大がそうだったようにたとえ一人が失敗してもそれを他の選手でカバーできるのが駅伝という競技なので
復路を走る山梨学院の選手にはその走りを見本にして何とか頑張ってもらいたいです。シード権争いは熾烈を極めると思いますが
復路を走る選手達が自分の走りをすることを心掛ければ自然と結果はついてくるはずです。ブレーキを起こした森本のためにも
シード権だけは何としてでも確保してほしいと思います。(森本、この悔しさを糧にして来年こそは雪辱の走りを見せてくれ!)
目指せシード権確保!頑張れ山梨学院!!(では復路に備えてそろそろ寝ます・・・。)

220高松の駅伝ファン★:2005/01/03(月) 08:08
6区大越、8区川原に縁エントリー変更です。矢崎君は調子があがらなかったんですね、復路少しピンチですね。

221高松の駅伝ファン★:2005/01/03(月) 08:08
6区大越、8区川原にエントリー変更です。矢崎君は調子があがらなかったんですね、復路少しピンチですね。

222もふじ★:2005/01/03(月) 10:10
シード権争いから離れてしまいましたね
がんばってねばってほしいです

223りゅう★:2005/01/03(月) 10:34
7区は、金子ではなく飯上か吉田でしたね。結果論ですがこれが勝負というもんですかね。残念、残念。

224マナティ★:2005/01/03(月) 13:02
 また一から出直しですね。残念!!

225乾電池○★:2005/01/03(月) 13:26
たすき渡しの場面でも、表情を見ていると悔しさ、極度の疲労感など、出しきったものが伝わってこない。精神的な弱さ、必死さも伝わってこない。「行事」になってしまっているのかな。

226もふじ★:2005/01/03(月) 14:10
結局モカンバ選手以外は全員区間二桁でしたね・・・

227マナティ★:2005/01/03(月) 14:17
少年時代、強い山梨学院大学時代を見てきて育ってきているので、最近の結果には歯がゆさを感じます。自身の箱根駅伝の原体験である、早稲田大学とのトップ争いを再び見られる時代を期待したいなあっ。

228南アルプス市民★:2005/01/03(月) 15:50
まずは選手の皆さんはお疲れ様でした。 しかし、結局5区で悪くなった流れを誰も引き戻すことができませんでしたね。 選手のタイムを見ても、実力が出せていないとしか言えません。 今年のチーム、というか山梨学院の課題は何なのでしょう?

229りゅう★:2005/01/03(月) 16:27
駒沢には、過去から藤田、佐藤、西田、松下、内田、北浦らその年、その年に大八木監督が育てたエース級
選手がいる。彼らは決して高校時代1、2番の選手ではなかった。また今年、塩川、田中らがいる。立派と言うか感心するのみ・・・・。やっぱり指導者によって違うのかなあ・・・・・。

230ぼうちゃん★:2005/01/03(月) 16:28
これだけ皆さんの応援を受けながら、あまりにも寂しい結果ではないでしょうか。今年は最初から優勝圏外だとわかっていても、どこか心の底では密かに期待していたのは皆さんも同じだと思います。
>>225 乾電池○さんがおっしゃていた意見にまったく同感です。例えばなぜ9区は向井を飯上に変えなかったのかとか言いたいところですが、冷静に考えるとどこの区間を誰に変えてもそんなに変わらなかったような気がします。
たいへん失礼な言い方になりますが、走力・技術面以外に足りないものがあるからだと思います。見ていてどうしても「一生懸命やっている姿」が伝わってこない。他大学のそれほど力がない選手でも、必死でがんばっている姿が伝わってくるのに、どうして山学の選手からは何も伝わってこないのかということです。一度シード権を失ったのだから、「途中で潰れてもいい」くらいの気持ちで走ってもらいたい。皆そろって仲良く安全運転しているようにしか見えない、これではいつまでたってもシード権はとれない。極端に言ったら暴走トラックの運転するぐらいの気持ちを持ってほしい。技術面の向上はもちろんですが、本当に今こそ意識の大改革が必要だと思います。

私はオツオリの時代から熱心に応援していますが、その応援をし始めたきっかけは無名の選手が一所懸命やっている姿に感動を覚えたからです。はやくその原点に戻ってほしい。もちろんそんなことはわかっているのでしょうが、戻り方がわからない・・・。これは大きなテーマです。皆で真剣に考える時がきているようです。今年は選手の持ちタイムから見ても総合8位に入る力は十分あったと思います。やはり足りないのは意識改革です。

231サラリーマン★:2005/01/03(月) 17:58
駅伝の名門から選手が毎年入っていますが(報徳など)、いっそ高校時代、実力がありながら日陰の世界にいた人に優先して門戸を開けばいい。これが一番難しいことですが。

232道産子★:2005/01/03(月) 19:26
1区 片貝 区間14位・・・トップと1分ちょっとの差、タイムも悪くない。
2区 モカンバ 区間1位・・・お見事!
3区 山本 区間12位・・・もうちょっとがんばってほしかった。来年に期待します。
4区 小山 区間12位・・・同上
5区 森本 区間16位・・・結局このブレーキから大きく崩れてしまった!
6区 大越 区間14位・・・話になりません。
7区 金子 区間18位・・・同上
8区 川原 区間19位・・・同上
9区 向井 区間16位・・・同上
10区 後藤 区間15位・・・同上

233道産子★:2005/01/03(月) 19:36
選手の皆さん、お疲れ様でした。
悲しいことに来年期待したい選手がいないです。収穫がなかった気がします。
区間配置ミスではないですが、去年と同じ失敗を繰り返した。
この1年間がんばってきたのは一体なんだったのでしょうか?
去年以上に悪いこの結果をみると去年から何も進歩してないように思えます。
そろそろ指導者や体制を変えるべき時なのかもしれません。
このままではいつ箱根駅伝にでれなくなるかわかりません。
去年以上の失望感です。全部変えて来シーズンからがんばってほしいです。
特に箱根駅伝だけ極端に皆悪くなるという体質を変えないと。

234早稲田法政○★:2005/01/03(月) 19:59
よこレスですいません
山梨県民さんとは僕の観戦記を通じて箱根仲間だと思っているので一言お伝えします
まず、森本君は決してブレーキではありません
法政佐藤も区間11位ですが、力のある選手だからこそこれはやむをえません
あとはその他の選手の奮起です
トラックを含めてモカンバ君以外も選手は精進して来たと僕は思います
ただ、全日本に力を注ぐ割合が高いように思います
全日本のシード権は正直羨ましいです
でも山学のいない箱根駅伝は寂しい
山学の代わりはないのですから

235野良野 三毛猫★:2005/01/03(月) 20:27
1区 片 貝 区間14位
2区 モカンバ 区間1位
3区 山 本 区間12位
4区 小 山 区間12位
5区 森 本 区間16位
6区 大 越 区間14位
7区 金 子 区間18位
8区 川 原 区間19位
9区 向 井 区間16位
10区 後 藤 区間15位
モガンバ意外まるで駄目。話にならず。来年はM・モグス(山梨学大付高 13.40 28.02.)松村康平(大阪・清風高 14.37.7)らが加入するが、起爆剤にはなりそうにない。一時期のように有力選手が加入しなくなった。古田や高見沢(日清食品)・橋之口(三菱重工長崎)らを育てきれなかったため、高校指導者が敬遠するようになったのが理由だ。来年も留学生に頼るのは必死。「史上最強の留学生」Mモグスに頼らざるを得ない来年、シードはおろか予選会突破も危うくなってくるかも。

236高松の駅伝ファン★:2005/01/03(月) 20:47
おととしの往路優勝、総合2位から、一気にどん底に落ちちゃいましたね、しかし、今年からようやく3軍制にして改革をしはじめたばかりなので、ここからもう一度這い上がっていきましょう、来年は3年は森本もまだいるし、モグスも入るし、2年生の小山、飯上、荒木、徳田、金子、大越もいる、1年生にも山本安井上、飯塚などもいます。来年は本当に選手には危機感をもって練習に取り組んでいってもらいたいですね。

237秋田の駅伝ファン★:2005/01/03(月) 20:51
モカンバはじめ多くの留学生の貢献に対して感謝の気持ちでいっぱいです。
「本当にありがとうございます」
おかげ様で、箱根の常勝校とはいえませんが。常連校にはなれました。
出雲、全日本の距離ならば、留学生がいるからできるだけ少ない差で
粘ってアンカーに繋ごうという勝パターンが山学大には定着しています。
箱根では、留学生の貯金で逃げ切るパターンです。
長年、留学生がいたため、ただの作戦ではなく、体質として根付いてしまった
ように思えます。
選手の、いや、チームの意識改革のため、見直す時期にきているように感じます。
じつは、9位が2度続いたときから思っていました。

238りゅう★:2005/01/03(月) 20:52
昨年の全国高校駅伝の覇者仙台育英高校は渡辺(高)監督に、大学では、早稲田が渡辺(康)監督、駒沢は大八木監督、中央は田幸監督、順天堂は仲村監督、大東大は只隈監督、亜細亜大は岡田監督、神奈川大は大後監督にそれぞれここ数年間に代わっています。今年の惨敗の原因をいろいろ分析するまえに、山梨もそろそろ新しい風が必要な時期に来ているのではないでしょうか。現在の監督の功績は、十分認めます。しかしここ何年かの成績低迷を考えると、やむを得ないのではないでしょうか。

239高松の駅伝ファン★:2005/01/03(月) 21:38
そうですね、そろそろ、監督の交代の時期なのかもしれませんね、本当は尾方さんが引退した後に、監督に就任していただいて、中国電力のいい部分と、山梨のいい部分をうまく組み合わせてもらいたいんですが、当分は無理でしょうね。

240乾電池○★:2005/01/03(月) 23:13
確かに、指導体制の課題もあると思います。特に持ちタイムでは皆さん良いタイムを持っていたに、本番では・・・・・。如何ににメンタル(断固たる決意)を鍛えていくかだと思います。さっきも書きましたが、テレビで各選手が、区間順位を落としたり、ふがいない走りをした選手はほとんど、襷を渡した後、悔し泣きをしたり、フードで顔を隠したり、その場で倒れこんで担がれて行ったり、・・・「それが大学の、部員全員の襷の重さ」だと思います。一方学院の選手にはその「断固たる決意」から見える「気持ち」が私にはあまり伝わってきませんでした。極度の疲労状況ではそういう部分がある意味、率直にそして正直に出てしまうものだと思います(確かにそれが全てではありませんが・・)。放送中、どなたかが、「監督はいわば演出家で選手は役者と言っていました」いい演出とは、選手が演じる事(走る事)は当然として、如何に自分の気持ちを訴え全面に出していくかが、我々の心に大きな躍動感、そして選手にも持っている力以上のパワーを生みます。その大切さを伝える事だと思います。根性論のように思われてしまう方もいらっしゃると思いますが、、走るというこの源は「皆で頑張ってきた時間を表現したい」という想いの他なりません。選手の皆さんには「何のために走っているのか、何で自分は走りたいと思ったのか」考えて欲しいと思います。勝手なことを書いてしまいましたが、来年は、心に響く、選手の断固たる決意が全面に出た箱根駅伝を期待しています。頑張れ!!山梨学院大学!!

241あずさ★:2005/01/04(火) 00:42
選手のみなさんお疲れ様でした。特に川原ご苦労様。

ピークがずれちゃいましたね。12月中旬に仕上がってしまい箱根は疲労が残った状態で走ってしまいました。(ここ数年ずっと同じ)
またもや体調管理と調整の仕方が課題になりました。報告会で感じたことは、部員が多いなぁって
感じました。キャプテンが力を出し切れない理由の一つにあげられる。やはり統制がとれてないですね。

指導体制の話が出ていますが、私はこのままで良いと思います。今回残念な結果に終わったのですが、現1,2年生を中心に来年はかなりいけると思います。
森本には、2区を走るつもりで練習して欲しいです。あと、調整ですね。

242あずさ★:2005/01/04(火) 00:55
次年度の一押しは、1年生の飯塚君です。間違いなく出てくるでしょう。
3年生ー森本、前岡、向井
2年生ー小山、大越、金子、荒木、飯上、徳田、小野、末次
1年生ー山本、飯塚、井上

もちろん、モグス君が入るのですが上記のメンバーで戦えるようにして欲しいです。
留学生に頼る体質を変えないとダメですね。
監督・選手は、憔悴しきっていたので、相当こたえたのでしょう。

243娘★:2005/01/04(火) 01:08
昨日は芦ノ湖付近で観てたため、何も気付かなかったのですがさっきビデオ観たら、森本さんは足引きずってましたね…。

今回の結果は、選手にとっても応援してる私たちにとってもとてもショックな結果でしたが、来年に期待は出来ると思います。箱根の経験者も増えましたしね!選手のみんなにはうまく気持ちを切り替えてもらってまた、箱根に戻ってきて欲しいと思います☆

244南アルプス市民★:2005/01/04(火) 01:24
今年、突きつけられた現実は、非常に厳しいものだと感じます。
一昨年の総合2位を除いて、ここ6年間、9位、9位、9位、2位、12位、14位
という結果です。狂ってしまった歯車がなかなか戻らないというところでしょうか。
今回の箱根挑戦は、山学にとって改革元年でした。その改革元年に結果が出なかった
という衝撃は、とてつもなく大きなものです。
昨年と同じ結果だと言わざるを得ません。
指導者を変えることが一番の近道なのかもしれません。
山学に根づいた体質をかえるため、留学生を廃止してみるのもいいかもしれません。
しかし、上田監督のもと、強くなった山学。
もう一度、上田監督のもと改革を断行してほしいです。
箱根新参の弱くて当たり前だった時代から勝者に駆け上がった時よりも、
何倍もの労力が必要でしょう。何倍も難しいことでしょう。
頑張ってください。
4月には確実にモグス君が入学してきます。
ただ、1年生に簡単にエース区間を任せるようでは、やはりいけない。
森本選手、あなたが今年はエースなのです。
向井選手、4年生が弱くては駄目なのです。
かつての井幡選手や黒木選手、中村選手などは留学生たちに頼るなどということは
ありませんでした。果敢に早稲田の渡辺選手に立ち向かっていく姿、主将としての
気合のこもった走り(黒木選手)、皆さん覚えているでしょうか?オツオリ選手
から襷を貰って、鬼の形相でトップを守り抜いた福田選手。子供ながらに鮮明に覚えています。
練習のときから、モカンバは別格と思ってやっていては駄目です。
最高のライバルがいる、4月からはモグスという最高の留学生、練習パートナーがいるのです。
ぜひ食らいついて行って下さい。
かつての雑草集団はそうやって強い精神力を磨いて行ったはずです。
マヤカに練習で食らいつければ、早稲田の渡辺にも食らいつけるのです。
頑張ってください。としか今は言えません。
まとまりのない文章で、非常に申し訳ありません。
でも、山梨学院を応援する気持ちをどうしても書き込みたかったです。
本当に這い上がってきてほしい。
きっと選手も関係者の方々、私たちファンも同じ気持ちのはずです。
頑張ってください。気持ちを一つに、這い上がれ!

245南アルプス市民★:2005/01/04(火) 01:37
寝る前に、もう一言だけ・・。
川原主将、ご苦労様でした。
主将というポジションは大変だったでしょう。お疲れ様でした。
今回で卒業される4年生もご苦労様でした。
実業団で陸上を続ける方、引退される方、色々といるかと思いますが、
山学でのこの経験は何物にも変えることのできない貴重なものだったはずです。
今後に生かしてください。

246もふじ★:2005/01/04(火) 07:19
一年間お疲れ様でした。
今年の悔しさを次にぶつけてほしいです!
ところで有力な新入生はどれくらい入ってくるんですか?

247山梨ちび★:2005/01/04(火) 11:33
初めて書き込みします。山梨学院が最下位だったころからのファンです。
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。
階段を駆け上がっていった栄光を見続けている分、今年の結果は残念でした。
特に、皆さんもご指摘しているように、走っているときの選手の方達の必死さが伝わってこなかったことが悲しかったです。
早稲田の櫛部選手と競い合った黒木選手のような走りが見たかったです。
でも、今年が始まりました。
結果が悪くても山梨学院が好きです。
今年も応援します。頑張れ、山梨学院!!

248野良野 三毛猫★:2005/01/04(火) 11:55
>>246:もふじさんへ
M・モグス(山学大付・13.40 28.02.) 松村康平(清風・14.37.7) 権田昭文(藤沢翔陵)  加藤修平(作新・14.56.2)石司圭(松浦)

昨年末の段階で上記の選手が決定しております。注目はやはりMモグス(山学大付属)でしょう。昨年の高校駅伝1区区間2位の選手です。10000m・28分02秒は文句なしの即戦力。早くも「史上最強の留学生」との声も上がっております。しかし留学生ワンマンチームではたがが知れています。最上級生となる森本君とモグスの2本柱に続く、チームの核をなすべき選手の育成が急務です。

249もふじ★:2005/01/04(火) 12:03
東京農大二の姜山佑樹選手は違うんですか?
前山学みたいなこと聞いたことあるんですけど。。

250早稲田法政○★:2005/01/04(火) 12:15
多分違います
法政と聞きました

251野良野 三毛猫★:2005/01/04(火) 13:00
姜山佑樹(農大二・14.25)は法政です。

252南アルプス市民★:2005/01/04(火) 15:19
あずささんの書き込みにある「調整失敗」をここ数年繰り返しているとしたら、
それはなぜなのでしょう?
しかも今回調子が良さそうに映ったのはモカンバ選手のみ。
その原因はなんなのか?
上田監督のコメントの中に「わからない」と言う言葉がありましたが、
もし本当に分からないのであれば、誰かが助言をしないと、迷走して
しまいそうです。
今こそ、OBを含め、みんなで考えるときと思いました。
がんばってください。
P.S.確かに改革元年。選手個々の技術は上がったと思います。
タイムにも表れています。成功したシステムは残し、プラス
アルファで何かが必要なのでしょう。

253りゅう★:2005/01/04(火) 22:57
今回の惨敗はいろいろな見方、意見があっていいと思います。ただ私は、選手の精神面、技術面での指摘だけでは、事は解決しないと思います。問題はもっと根本にあると思います。駒沢は、大八木監督が当時コーチとして招へいされ瞬く間に強くなりました。それまで駒沢はシードがやっとのチームでした。それでも決して高校1番、2番の選手が来ているわけでもないのです。また、高校では仙台育英に渡辺監督が来ました。(たしか以前は埼玉栄高の監督ではないでしょうか。全国高校駅伝・女子?に優勝していると思います)
仙台育英も外人の力がかなりウエイトを占めていました。全国高校駅伝では優勝は西脇工が多かったと思います。それが昨年の大会では、1区日本人を起用し区間3位、4区以降すべて区間賞を取るまでに強くなり優勝しました。明らかに指導者渡辺監督の力です。このように指導者如何によることですが、優れた指導者を見つけることは容易なことではないことは重々承知しております。この点については我々は関与できないのですが、山梨もそろそろ指導者のことを考える時期にきていると思います。話は変わりますが、私は外人を入れることには賛成です。今、日本人だけでチームを組んだら箱根はおろか、インカレすら結果を残せず2部落ちでしょう。

254ぼうちゃん★:2005/01/05(水) 12:31
無名なチーム、無名な選手の集団の山学をとんとん拍子に優勝に導いた上田監督の手腕は評価に値します。これはたいへんな功績です。上田監督就任時は30歳前だったと思いますが、その頃は熱血感があり精神論で兄貴のような存在で、選手をモチベートさせていたと記憶しています。その時は選手達と年齢が近かったので当時の上田流がミートして結果も出しました。今上田監督は45歳、選手たちとの年齢差が20歳以上、しかも今の選手たちの考え方も当時の学生とは異なり、強かったときの監督−選手の関係が益々離れてきたと感じています。指導方法が変わってきているとは思いますが、もしも昔の精神論のままの指導方法であったなら、それは今では通用しないのでしょう。通用していれば今でも結果を出していることでしょう。上田監督も悩んでいるのでしょうが、選手たちとの接し方がわからない、彼らが何を考えているのかが理解できないような気がします。

さて、橋ノ口、高見沢が入学したときに飯島コーチが就任しました。ここで何かが変わることを期待したのですが、結果的にはあまり変わりませんでした。何が言いたいかというと、上田監督と飯島コーチの役割分担が見えません。せっかく選手達と年齢が近い飯島コーチを招いたのですから、上田監督は総監督のような立場で、飯島コーチに指導・判断等の権限委譲をしてもらいたいです。例えば区間決定権は飯島さん、どのレース・記録会にでるか等の方針は上田さんというような役割分担を明確にするのはいかがでしょうか。私がこんなことを言える立場でもなく、何様だとお思いになるでしょうが、とにかく何かを変えないと、何も変わらないと思います。熱烈なファンだからここまで言わせてもらいました。

255ぽぽぽ★:2005/01/05(水) 18:57
具体的な権限を飯島コーチは持っていないんじゃないかな?

256りゅう★:2005/01/05(水) 20:14
山梨学院を愛するがゆえにもうひとつの意見。
仮に今の体制を維持していくのであれば、心機一転し全く新しい気持ちで改革に取り組むべきだと思います。改革の中身は当事者に任せる以外にないと思いますが、例えば駒沢の練習方法を参考にするのも一つの方法だと思います。山梨は、例年外人が一人います。彼の実力(走力)を目標にすれば他校よりレベルの高い練習が出来るはずです。間違っても外人一人が跳び抜けた存在になることだけは避けてほしいと思います。(今年の箱根のように)部員全員が少しでも追いつけるように頑張ればいずれは全体のレベルアップにつながると思います。山梨は施設面では十分に充実していると聞いておりますし併せて都会から離れた練習環境は絶好だと思います。あとは以前のようにインカレやその他の大会で結果を残すことです。そうなれば有望な新人がきっと入ってくると思います。卒業後の進路についても諸先輩が切り開いたパイプがあるので東京の他大学と遜色は全くないと思います。中国電力の尾方(OB.福岡国際マラソン優勝)は世界選手権の代表ですし、NTT西日本の大崎(OB.福岡国際マラソン2位)はセカンド代表を目指して近くマラソンに再挑戦すると聞いています。やはりこの一年は、今年の箱根の悔しさを忘れることなく大輪の花を咲かせることを夢見て頑張る以外にないと思います。

257南アルプス市民★:2005/01/05(水) 21:04
少なくとも、オツオリ、マヤカ時代には、留学生をライバルとして、切磋琢磨し、強くなっていった選手はたくさんいました。福田、飯島、森政、井幡、中村、黒木、大崎、尾方、森脇、広瀬。もっといます。数えだしたらきりがありません。それがいつしか挑んでいく存在ではなくなってきていた、というところでしょう。来年、森本選手には、モグス君に負けてほしくない。タイムで勝てなくとも勝負、気合いでは絶対に負けてほしくないです。出雲、全日本のアンカー、箱根の2区は彼に走ってもらいたい。

258野良野 三毛猫★:2005/01/05(水) 21:12
山梨日日新聞に分析結果がのっております。
http://www.sannichi.co.jp/DAILY/news.php?y=2005&m=01&d=05&s=6
これによると森本君は故障を押しての出場だったそうです。上田監督をはじめ首脳陣は当然彼の故障は把握していた、が、彼に代わる選手がおらず、「ブレーキ覚悟」で送り出したみたいですね。
この記事を読んで、早稲田大の櫛部(城西大コーチ)が2区で大ブレーキを引き起こした事を思い出しましたね。当時のコーチだった瀬古さんは「櫛部に変わる選手がいなかった。体調不良は把握していたが、11番目の選手が走るよりも櫛部が走ったほうが速い」と判断で2区出走を決定したそうです。もし、5区を変更していたら・・・。シードは別にしても、違った結果になったかもしれませんね。

259南アルプス市民★:2005/01/05(水) 21:13
それと他校のレベルが確実にあがっています。やはり一万の記録があがったり、予選会や上尾ハーフで、そこそこ良いタイムで走ったとはいえ、参加者も多く、ほとんど集団走に近かった訳です。箱根のような勝負をしなければならない経験は積めていなかった。走力もそうですが、経験も不足しているように思います。もっと駒沢や中央などが参加するレース、例えば、府中などにも積極的に参加していくべきでしょう。あと森本選手や向井選手などには中国電力の合宿にでも参加させてもらったら、心身共に飛躍できるはずです。せっかくパイプがあるのですから。

260りゅう★:2005/01/05(水) 23:01
コスモバルクという馬をご存じでしょうか。そう公営競馬の馬で昨年の有馬記念に出走しました。結果は
11着の惨敗でした。しかし、ファンの人気は絶大でした。それは、公営馬が中央の馬を負かすのをファンが期待したからです。何だか山梨学院に似ていませんか。学院ファンはそんな気持ちがどこかにあるような気がしています。がんばれ 山梨学院大学

261ヌレギヌ★:2005/01/06(木) 00:05
>258 記事ありがとうございます。
そうだったのですか。実は12月上旬甲府に行った時、某書店で偶然森本選手を目撃しまして、
とても良い表情をしていましたので『調子いいんだろうなあ』と感じまして箱根ファンとして
区間賞の予感をしていたのですが・・・・・・・。わかってはおりますが調整は当日まで油断で
きないですね。

262あずさ★:2005/01/06(木) 22:36
様々な総括が出てますね。今選手達は、つかの間の休暇です。ゆっくり休んで下さい。

川原が言うように、この1年で土台を固めたと思います。要するに仲良しクラブから競争意識を持つというシステムが出来たってことですよね。「強化」から「育成」に行ったりするシステムになじめない人もいたようです。このことだけが理由じゃないのでしょうが退部者も何人か出しましたね。監督、コーチ、川原をはじめ選手は、この一年良くやったと思います。
底上げは、出来ているのであとは力を出し切るだけです。
練習法は、基本的には間違っていないと思います。草創期から早稲田と争ってる頃と現在を比べて明らかに違うのは、スタミナです。これってたぶん距離を踏んでないんだと思います。本気で箱根で勝ちたいのなら距離を踏まないとダメですよ。私達の頃は、マラソンやってました。黒木、小椋なんかもマラソンで良い記録出してました。なんか中村のブレーキから消極的になってしまいました。ある大学と合同練習やって「こいつら化け物か」って言われましたよ。。
近年の調整の失敗は、距離を踏んでいないからだと思います。長い距離を踏んでおくと凄い自信になりますよ。箱根の距離は大したこと無いって思えるはずです。原点に返るなら是非もっと長い距離を踏んで下さい。才能のない者が勝にはこれしかないような気がします。
これを読んだ選手がいたら参考にして下さいね。

263ぼうちゃん★:2005/01/07(金) 17:44
ちょっと、一休み。

栄枯盛衰(えいこせいすい):繁栄と衰退を繰り返す、世のはかなさをいった言葉。
滅亡する国には滅亡した原因があるが、栄えた国には栄えた原因がある。世界史上一番長く栄えたのは「ローマ帝国」であるが、しかしそのローマ帝国でさえ、最後は滅亡した。

これは歴史上避けては通れない事実です。箱根4連覇、5連覇、6連覇の大学があるが現在6連覇が最高です。これもいわゆる栄枯盛衰です。駒澤は強い、でも来年は? 早大、山学、神大は強かった。駅伝を続けていれば、復活のチャンスはいくらでもあるということ。冒頭を読みかえると、
「滅亡した大学には滅亡した原因があるが、栄えた大学には栄えた原因がある」
重要なことはどちらにも原因があるということだ。栄えた(過去)原因は何か、滅亡した(現在)原因は何かを首脳陣は真剣に議論しあってください。ただ来年も頑張ろうだけでは繁栄と衰退を繰り返すことなく衰退のみで終わってしまう。

日大、中大はやっと繁栄に向かってきたようだ。逆に駒澤はいずれ衰退していった場合の繁栄に相当苦労を強いられるだろう。どの世界・業界においてもローマ帝国より長く繁栄のある国はない。
日本も高度成長期で繁栄し、バブル崩壊で衰退して、現在中国・韓国等の台頭にあい四苦八苦している。今の日本は山学に似ていると思う。

264中央道★:2005/01/08(土) 18:54
次もしっかり応援します。
ファイトYGU!ファイト上田監督

265ヤブそば。★:2005/01/08(土) 19:49
来年は森本君、小山君、金子君が中心になって頑張ってほしいですね
それにモカンバ君がいなくなっても今度はモグス君という
今までで一番でっかい大砲になるであろうキーマンが入ってくるのですから・・・
モグス君のパワーで皆が上がってくれればです

266サラリーマン★:2005/01/08(土) 20:35
仙台育英高校のぶっちぎりの優勝が雄弁に物語っているように、チーム内に留学生がいると、
その高いレベルが刺激になって、チーム力がアップします。
昔のYGUには飯島、廣瀬、井幡、中村、藤脇、国増、黒木など、オツオリやマヤカに刺激
されて、強くなったランナーがたくさんいました。
なぜ、今のYGUの日本人選手は、井幡クラスのランナーがでないのでしょうか。
YGUは、留学生を入れるのであれば、中途半端に強いランナーを入れるのではなく、
たとえば1万M27分台を余裕で走るようなランナーを取るべきでしょう。

W佐藤世代、伊達世代などは、実業団より数段強い留学生に刺激されてあそこまで強く
なったのだと思います。少なくとも渡辺康幸以上のクラスの留学生(ギタヒクラス)を
取るべきだと私は考えます。留学生戦法、日本陸上界のためには、決っして間違いでは
ありません。

267南アルプス市民★:2005/01/09(日) 19:45
今日から始動ですね。箱根で勝てるチーム目指して、がんばれ!山梨学院大学!

268乾電池○★:2005/01/13(木) 01:27
どなたか今年度の新入生情報を知っている方教えてください。有力選手は何人くらい入学するのでしょうか?モズクは知っているのでるが、あとは全然情報がないので・・・・。

269山梨県民★:2005/01/13(木) 17:32
山梨学院の選手・監督・コーチ及び関係者の皆さん、箱根駅伝お疲れ様でした。(書き込みが遅れてしまってどうもすみませんでした。)
しかし、今回の成績には正直かなりがっかりしました。特に復路のあの惨状(9区終了時で復路最下位)には冗談抜きで言葉を失いました。
故障(体調不良)者が多かったとか調整ミスだったとか敗因は色々と挙げられますがあそこまで悪いともはや調整が云々以前の問題です。
あと、復路に起用された選手達(特に8区以降)の走りに戦う姿勢(闘志)がほとんど見られなかったことも個人的には非常に残念でした。
もっと積極的な走りはできなかったのか?終盤に潰れる覚悟で序盤から突っ込んでとにかく前を追い上げるという走りはできなかったのか?
他大学の選手の走りを見ているとそう思わずにはいられませんでした。8区以降の選手達にはペースを守って無難にまとめるのではなくて
失敗してもいいから挑戦するという走りを見せてほしかったです。(それも選手達の実力だ!と言ってしまえばそれまでですが・・・。)
9区の川崎(城西大)の走りなどはその良い見本だったと思います。川崎には非常に失礼なことですが私はあの段階ではレース展開的にも
城西大は9区で一気に遅れるだろうと予想していました。しかし、川崎は最初からハイペースで突っ込んで遅れるどころか一時は前を行く
村井(神大)を引き離すという走りを披露してくれました。結果的には区間下位に沈みましたが実績が上の相手でもまったく臆することなく
勝負を挑んだ川崎の姿は見ていても非常に気持ちが良かったです。(川崎は同じ山梨県出身者だったので実は密かに応援していました。)
話が少しそれましたが私としては今回の山梨学院には城西大の選手達が復路で見せた挑んでいく積極性と『自分がやるんだ!』という自覚が
一番足りなかったと思います。(実力や技術がそれなりに備わっていることを考えると今回の惨敗は明らかに精神面の弱さが原因です。)
今回の大惨敗で来季は今季以上にやるべきことが多くなりますが上記でも述べたようにまずは精神面を強化することが現在の山梨学院には
一番必要なことだと思います。特に山梨学院の選手達は他大学に比べると精神的に脆すぎる印象があるのでこの改善は急務になります。
現状では来季の箱根予選会でも非常に苦しい戦いを強いられそうですが選手達の奮起に期待をしたいです。復活目指して頑張れ山梨学院!!

270サラリーマン★:2005/01/13(木) 23:56
山梨県民さんの熱いメッセージに感動しました。
しかし、復路の選手の消極的な走りは、監督さんの指示ではないでしょうか?

271南アルプス市民★:2005/01/14(金) 16:05
都道府県男子駅伝のメンバーを見ました。
山梨学院大学、またはOBからは以下の選手がエントリーされていました。
たくさん落としている可能性もありますが・・・。
山梨:片貝勝浩、森本直人
新潟:大越直哉
奈良:飯上幸哉
鹿児島:徳田哲志
OB
富山:西川哲生
大阪:大崎悟史
鳥取:橋本淳
広島:森政辰巳
長崎:橋ノ口滝一
補欠に回される可能性もありますが、走ってほしいですね。
大越選手、飯上選手、徳田選手は期待の2年生の一角。
実業団の選手に混じり、気迫あふれる走りを期待します。
片貝選手、森本選手は山梨出身ではないですが、大学にいれば出場可能なんですね。

272娘★:2005/01/14(金) 16:22
そういえば、森本選手は1年の時も山梨県で出てましたね!!今住んでるとこか陸連の登録地で走れるってことなのかな。。。でも、森本選手は今回は出ないと思います。。きっと故障もまだ癒えてはないでしょう。

273南アルプス市民★:2005/01/16(日) 21:56
新入生情報と卒業生進路情報が陸マガに載ってましたね。
◎新入生
加藤修平(作新学院・栃木)1500m 3.54.96
渡辺清紘(米沢工・山形) 1500m 3.59.17
石司 圭(松浦・長崎) 1500m 4.01.
宮城真人(開新・熊本) 5000m 14.32.55
成瀬純也(中津商・岐阜) 5000m 14.33.55
松村康平(清風・大阪) 5000m 14.37.73
小棚木教彦(秋田工・秋田)5000m 14.43.74
前岡和哉(西条農・広島) 5000m 14.56.90
浜田康佑(堺西・大阪) 3000mSC 9.24.02
中村怜史(前橋育英・群馬)3000mSC 9.27.35
尾崎雄一(松浦・長崎) マネージャー
がんばってレギュラーに食い込んでほしいですね。
これに山梨学院付属高校から、モグス君が入学すると思います。
◎卒業生
川原誉志文→大創産業、市原隆二→日本フネン、伊東章→瀬戸信用金庫
佐貫太寿→警視庁、明見隼→上組、矢崎登人→ステップ
高田浩史→公務員志望、所雅視→中央工学校、モカンバ→アイデム
片貝勝浩→学士編入、木村翔→アイデム、木村陽→伊藤園
後藤順→未定、佐々木陽介→日本パン技術研究所、吉田剛志→土地家屋調査事務所
マネージャーでは、黒岩怜生→公務員志望、谷合紘季→専門学校進学
仲本頼友→専門学校進学、渡辺輝→富士急行
卒業しても、それぞれの道でがんばってください。
ところで、片貝選手の学士編入とはどういうことなのでしょう?
あと谷合君も最後まで陸上部に関わっていてくれたのですね。
嬉しいです。
今回のはパート1で、パート2の新入生情報などが来月号に載るそうです。

274南アルプス市民★:2005/01/19(水) 15:13
主将:向井良人
副主将:森本直人
2人には、なんとしてもチームを戦う集団に変えてもらい、強いチームを
作っていってほしいと思います。
すごい期待しています。
今年の箱根の区間配置から考えて、来年は2区森本、9区向井でいけたら
いいですね。
ちなみに、向井主将いわく、今年の目標は、
①箱根駅伝予選会トップ通過
②箱根駅伝8位以内
③関東インカレ1部残留
だそうです。
がんばれ!!山梨学院大学!
新主将!

275高松の駅伝ファン○★:2005/01/20(木) 19:40
新入生で期待できるのは、モグス君と成瀬君、宮城君、松村君あたりでしょうか?あと片貝君は学士に編入してまだ箱根を走るんですかね?詳しいことわかる方がいれば教えてください。

276南アルプス市民★:2005/01/23(日) 02:15
新入生の中では、松村君が都大路の1区を走っています。大阪清風のエースってことかな?
区間44位でした。モグス君から3分遅れです。
その他では、3区に作新学院・加藤君、区間15位の好走。
4区には、西条農・前岡君、区間25位の3人抜き。秋田工・小棚木君、区間22位の3人抜きです。
今日の都道府県男子駅伝には、岐阜5区で成瀬君、大阪4区松村君、秋田5区小棚木君が
エントリーとなっています。
みーんな良い選手だと思います。4年後には、他大学に進学するエリートランナー達を逆転でき
るよう精進してほしいです。
片貝君の学士編入ですが、学士とは大学4年間で与えられるものですよね?
大学院に行けば修士。その上が博士。
なので学士編入とは、他学部に編入することかも知れませんね。
山梨学院大学も商学部と法学部がありますから。
来年も箱根で走る姿が見られるかもしれません。

277高松の駅伝ファン○★:2005/01/23(日) 10:40
ということは、片貝君は1年2年のときはエントリーすらされてないので、あと2回走れるって事でしょうか?箱根は4回エントリーされると走る資格を失うと書いてあったので、片貝君走れるのならかなりの戦力になりそうですね。

278あずさ★:2005/01/23(日) 21:53
今日の都道府県みました。OBの大坪、大崎は、頑張っていましたね。
向井も鹿児島代表で出ていたけど、何かあっという間に画面から消えてしまって残念でした。
厳しいですね。タイムは、まずまずかなぁ。
大阪の松村君(清風高校)は、入学予定なのですよね。画面で見る限り粘るタイプですね。成瀬君は、全く見えませんでした。

片貝は、他校に学士入学するのではないでしょうか?指導者を目指すのでは?

279南アルプス市民★:2005/01/23(日) 22:47
山梨は森本選手も片貝選手も結局出ていませんでしたね。
総合46位の撃沈!!
向井選手は出ていたのですね。
しかし区間43位では、箱根の再現みたいです。
競り負け癖がついちゃってるんでしょうか?
向井、森本両選手が引っ張るチームができなくて、モグス君が1年生で引っ張らざるを得なくなると苦しいチームと言わざるを得なくなりますね。
清風・松村君は離された後も粘ってましたね。区間13位は立派なのでは?
中津商・成瀬君も画面には映りませんでしたが、区間14位でチームの順位を上げる活躍だったようです。
でも向井主将、もうちょっと粘ってほしかったですね。
なにしろ、スポーツにおける主将の地位は重要だと思います。
主将に任命されているということは、現時点で人格・実力もバランス良く備わっているということ。
駅伝やハーフの大会で、一度でもその力を出しきることができたら、そこから吹っ切れそうな気がするんですが・・・。
がんばってください。活躍の報を心待ちにしています。
片貝君は、他校に学士編入なのですね?
指導者を目指すってのもいいですね!
もしそうなら、がんばってください!

280箱根王★:2005/01/26(水) 19:58:05
過去の留学生の中で安定感のあったのはモカンバではないでしょうか。すべての大会で3以内という安定感はすばらしかったと思います。爆発力はオツオリやマヤカに比べれば劣るかもしれませんが。どこへ就職するのでしょうか

281南アルプス市民★:2005/01/26(水) 21:09:55
確かにモカンバ君は安定していたと思います。私はマヤカ君がピカイチだったと思います。今度入学が予定されているモグス君は、二人を上回る可能性を多いに秘めたランナーだと思います。上級生がしっかり走って、モグス君がのびのび走れる環境を作ってあげたいところですね。モカンバ君はアイデムという会社で陸上を続けるみたいです。アイデムでは、新しく陸上部ができるとか聞きました。本人の目標は、マラソンだそうですから、がんばってほしいですね!

282南アルプス市民★:2005/01/28(金) 00:47:07
丸亀ハーフにモカンバ選手が招待選手として出場!フジテレビで、当日の深夜にテレビ中継もあるみたいです。山梨学院からは他の選手も出るのかな?

283ぼうちゃん★:2005/02/04(金) 14:20:37
加藤修平(作新)のベストタイムは5,000m 14分50分台でしたが、第166回日体大長距離競技会で14.35.31の記録を出し、更新しました。
また、甲佐10マイルロードの高校10Kmの部において、宮城(熊本・開新高)が30.11(3位)でした。
九州の主力高校(大牟田、九州学院、鎮西など)が参加する中でのこの成績は評価できます。すぐに29分台を走れるようになることでしょう。ちなみに1位はダントツでカリウキ(滋賀学園)でした。

以上から今年の新人は超高校級はいないものの、14分30秒台が4人(宮城=開新、成瀬=中津商、松村=清風、加藤=作新)、14分40秒台が1人(小棚木=秋田工)になります。特に宮城と成瀬はもう14分20秒台の実力はあるのではないでしょうか。みなさんの活躍を楽しみにしています。

284南アルプス市民★:2005/02/07(月) 18:42:30
丸亀ハーフのモカンバ選手は、なかなか良いタイムで、今後のマラソンにつながりますね。
今後のより一層の活躍を期待しています。
それより、モカンバ選手以外にも何人かYGUのユニホームが見えたんですが、50位以内には入っていませんでした。今日ビデオチェックをしてみますが。
他校の選手が軒並み自己ベストを更新する中、もし山学勢が出場していたのなら、ちょっと寂しい結果とも言えますね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板