したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄金時代を再び!!早稲田大学

1ヤブそば★:2004/02/23(月) 21:18
嘗ての輝きを失いかけている早大。果たして黄金期は再びやてくるのか?
早稲田といえばエリート+叩き上げ選手の相乗効果=黄金期をもたらした。
はたしてどんなエリートランナーが成長し、どんな選手が台頭するのか?
皆さんで末永く早稲田を応援しよう!!目指すは総合V!!

4111きっちゃん0218★:2010/12/23(木) 08:55:19
早稲田スポーツの、相楽コーチのインタビューみると、6区は大串君、西城君が有力みたいですね

4112イニシャルW★:2010/12/23(木) 11:35:23
>不敗神話さん、僕も先週末ハーフマラソン走りながら、区間配置考えてました。
楽しいですね。

やはり秘密兵器は6区西城君なんでしょうか?
1区大迫 2区矢沢 3区?   4区三田 5区佐々木
6区西城or大串  7区?   8区猪俣 9区平賀 10区 中島
大迫君の1区は渡辺監督の言うところの東洋さんのいやがる配置なのかも
不敗神話さんの言うように、ハイペースの展開に期待したいです。
そうなるとポイントはやはり八木君ですかね。エースにもジョーカーにもなる気がします。
3区に八木君もってくる場合、大きく後の展開に影響でるような気がします。

4113Dream722★:2010/12/23(木) 22:28:40
皆さんの区間予想は、拝見していて大変楽しいですね。
5区の佐々木君というのはほぼ確定なのでしょうが、それ以外
は中々難しいですよね。

さて今日の部員日記は畠山君だったのですが、
「今のところ体調不良者は一人も出ていない」という
大変嬉しい記事がありました。
昨年の今頃は大変な状況であったわけですが、どうやら今年は
順調に調整出来ているみたいですね。
ファンとしては最も嬉しい報告だと思います。

さて明日はクリスマスイブ。選手達はそれどころではないの
でしょうが、それが過ぎれば、程なく区間エントリー発表ですね。
悔いの残らぬように、一日一日を大切にしていってほしいです。

4114スーパーエース○○★:2010/12/23(木) 23:27:54
体調不良者がいないというのは朗報ですね!
区間予想もいろいろ出てますが、やはりベストオーダーが組めるのがファン全員の願いですからね!

4115KT★:2010/12/24(金) 23:58:16
こんばんは。

ウィルウィンの記事で、西城くんが「6区を走りたい」と答えてますね。
ttp://www.wasedawillwin.com/special/101009ekiden/hakone_member2-1.html

渡辺監督に昨年の春ごろ(山下りを)やってみないかって言われて…ということですので、やはり去年加藤くんの言っていた控えの下級生は西城くんということでしょうね。

ただ、西城くん本人も言うとおり、何人も候補がいるようですので、監督の言う「自信の持てる選手」は一体誰なのか。相楽コーチの話も考慮すると大串くんということなのでしょうか。

いずれにしても、29日のエントリー発表が待ち遠しいですね(29日の時点でも全貌が分からないかもしれませんが)。

4116スーパーエース○○★:2010/12/25(土) 09:30:30
西城君が下りのスペシャリストになってくれればベストですね。
来年以降も安泰ですから。
6本柱以外が下るなら、61分切りが目安でしょうか?

4117直線一気★:2010/12/25(土) 16:36:25
>スーパーエースさん

山下りについては監督以外にも「良い」という言葉が出てましたよ。
今月10日くらいのWild組の組長からの投稿者へのレスの中に、「山下りは自分が見てもイケテると思う。(加藤君の)早稲田記録も狙える」というコメントがありましたし。
強気だなぁ〜とも思いましたが、具体的な名前も挙がり、このコメントがそのとおりなら…と思うと期待せずにはいられません。
29日の区画エントリーが待ちきれないです。

4118スーパーエース○○★:2010/12/25(土) 18:36:19
直線一気さん

コメントありがとうございます。
6本柱以外で大学記録更新となれば、すごい事ですね!
でも単純に10番手の選手が6区に来ても今の早稲田なら区間5位くらいにはまとめそうな気もします。
90年代前半の黄金時代は層が薄かったですから10番手前後のの選手を6区に持ってくるというスタイルから6区が鬼門だったのではと考えています。
もちろん適正もありますが。
29日楽しみですね。

4119くりけん○◎○★:2010/12/26(日) 14:47:29
来週の今頃はもう箱根駅伝の往路が終わっていますね。早いものです。

山の下りは大串君または西城君が濃厚になってきたようですね。
最悪でも61分以内ではまとめて欲しいですが…。
ただ、上りで3分、下りで1分のビハインドを負うとなると、残り8区間は1区間も失敗できないですね。
区間配置がどのようになるか、まずは29日に注目したいと思います。

厳しい戦いが予想されますが、今しがた高校駅伝で初優勝した鹿児島実業のように、最後まで
あきらめずに、1秒でも早く先着して欲しいですね。

4120ケイファーム★:2010/12/27(月) 13:05:18
いよいよWASEDASPORTSにも監督・コーチ・選手のコメントが載せられて本番近しと
いう雰囲気になってきました。先週の記事で相楽コーチの山下りのメンバーの
ところで大串・西城の名前が出ていたのでこのスレでも皆さんすっかりその気に
なっていましたが、今日あたりその部分が削除されているようですね。やはり
事前に区間配置を言うなというお達しでもでたのではないでしょうか?
それでも監督・コーチは
①一年生には極力主要区間は走らせたくない。
②八木は精神的に弱くブレーキの可能性があるので走らせる区間に苦慮する。
③矢澤は1区とは限らない。
④佐々木には登りの適性がある。
と言っています。②は裏返すと八木には主力区間は任せられないということに
なります。平賀のコメントで登りは不得意であると自分で言っていました。
となりますと
三田→矢澤→大迫→八木→佐々木
大串・西城→中島→志方→平賀→猪俣
ではないでしょうか?やはり6区がこれまで実績を見せてもらっていない分不安です。
ここで63分とかだったら万事休すですね。

4121きっちゃん0218★:2010/12/27(月) 19:48:47
佐久の臼田君も、早稲田決まったらしいですね
地元新聞で進路情報が出てたらしいです
自己推薦に出てないって事は、平賀君の理工か、金子君のときの商学部あたりに指定校かな?
でも、戦力として期待できそうですね
もちろんすぐは無理でしょうが
14分13の自己記録も持ってますし
昨日の高校駅伝も後半まで上位で頑張ってましたね
29分59で区間11位でしたね
来年も層厚いので、現3年世代抜けた後の主力候補でしょうか

4122スーパーエース○○★:2010/12/27(月) 19:54:40
きっちゃんさん
情報ありがとうございます!
臼田君楽しみですね♪頑張って欲しいです。

4123くりけん○◎○★:2010/12/27(月) 22:49:26
臼田君、かねてより噂は聞いていましたが正式に決まって良かったですね。
学業も優秀みたいですし、先輩の平賀君のような選手になって欲しいですね。
どちらかというと長い距離のロード向きの選手でしょうか。
山本君とともに新1年生の柱ですね。

明後日には初回の区間エントリーですね。
ベストオーダーであることをまずは期待します。
ポイントは大迫君が1〜3区のどこに配置されるかでしょう。
エースの系譜を継ぐなら2区、最初から逃げたいのならば1区、タイムを稼ぐならば
3区かと思いますが、私は2区で堂々勝負して欲しいと思っています。

4124イニシャルW★:2010/12/28(火) 20:13:03
臼田君、僕も見ました。
最後は西池君や市田君についていけなかったですが、途中まではなかなかいい走りでしたね。
集団での位置取りや、レース運び、表情見ててもなかなかクレバーな走りでした。
確か5000m14分13秒でしたっけ?今はスピード不足で負けましたが、くりけんさんの言うように距離が延びて良さそうなタイプではないでしょうか。
しっかり走りこんで、来年度箱根走れるようになって欲しいです。
明日はいよいよ区間エントリー、楽しみですね。

4125WONDER3★:2010/12/29(水) 01:24:37
こんばんわ。久しぶりの書き込みになります。
翌日には区間エントリーが発表されますが、区間配置を考えてみました。

前田-平賀-大迫-三田-佐々木
大串-八木-志方-矢澤-猪俣

かなりの復路重視型です。2008年の駒澤みたいなオーダーです。
1区前田君は距離不安が心配ですが、調子が最近良いということと本人が1区希望であること
を考慮して、可能性は低いと思いますが1区にしてみました。
八木君はおそらく復路に回ると思います。9区も考えましたが、最初突っ込みすぎて
後半失速するのが怖いので、7区にしてみました。1,2年時は自分が決めなければ
という焦りがあったと思うのですが、1度経験している区間ですし、これなら多少楽に走れるかなと思います。

明日の区間エントリーの発表が待ち遠しいですね!

4126きっちゃん0218★:2010/12/29(水) 11:14:06
福島主務のtwitterから
大迫君−平賀君−矢澤君−前田君−猪俣君
高野君−佐々木君−北爪君−市川君−萩原君
中島君、八木君、大串君、三田君、西城君、志方君
らしいです
5区猪俣君は以外ですね・・・
佐々木君の早スポのインタビューでは、11月下旬足の調子があまりよくないと言ってましたから
5区は回避したのかな?
当日変更ありそうなのは
8.9.10あたりか
中島君、八木君、三田君、志方君あたりを投入かな?
東洋 富永君−設楽啓君−設楽悠君−本田君−柏原君
   小池君−大津君−千葉君−田中君−西山君
高見君、宇野君、山本君、市川君、川上君、大津君(1年)
当日変更で、1,6,10あたり入れ替えかな?
駒澤 油布君−撹上君−上野君−久我君−井上君
   藤原君−岸本君−高瀬君−飯田君−後藤田君
藤山君、岡本君、千葉君、窪田君、郡司君、湯地君
6,7,8,10変更の可能性ありかな?
早稲田と3強のオーダーだけひとまず

4127くりけん○◎○★:2010/12/29(水) 12:18:02
>>4126 きっちゃん0218さん
すばやい情報ありがとうございます。
う〜ん、佐々木君は故障気味と言う話を聞いていましたが、5区回避ですか…。
早稲田はかつて佐藤敦之君、空山君とエースクラスの選手が7区に配置された場合、
当日変更していますので、佐々木君は状態が良くないのでしょう。

上記だと往路は変更なし。復路は7〜10区が三田君・志方君・八木君・中島君に変更と考えます。
キーマンは5区抜擢の猪俣君。去年のような突貫工事でなければ良いのですが・・・。
正直、厳しいです。1区の大迫君から逃げて逃げて、どこまで耐えられるかでしょう。

4128とおるアカクロ◎★:2010/12/29(水) 15:10:09
佐々木くん、シンスプリントの情報が応援掲示板にかなり前にありましたが
てっきり回復しているものと思っていました。ちょっと心配ですね。
猪俣君にとにかく期待します。がんばって欲しいです。
佐々木くんの無事も祈ります。是非7区走って欲しいです。
大迫くんが逃げて、平賀くんが好走し、矢澤君の区間賞を期待します。
とにもかくにもがんばって欲しいです。

4129イニシャルW★:2010/12/29(水) 16:18:58
佐々木君の5区回避は痛いですね。今季のポイントゲッターでしたから。
猪俣君には頑張って欲しいですが、正直厳しいですね。
いきなり山は走れるものではないと思うので。期待しすぎても酷です。
佐々木君なら80分前後で来ると思っていましたが、猪俣君には82分前後で十分でしょう。
(これもかなりすごいですが、それでも柏原君本調子なら厳しいでしょうね)
往路優勝の鍵は前田君でしょうね。1区〜3区はこのメンバーで先頭にたっているのは
必要絶対条件です。それも条件つきで↓。(それだけ柏原君はすごいのですが。)
大迫君は逃げての区間賞、平賀君には1時間8分台前半、矢沢君にも区間賞かそれに近い
タイム(1時間3分前後で)が求められるでしょう。できると信じています。
その上で前田君が東洋の4区(恐らく本田くんでしょう)
より少しでも先着することが十分条件になると思います。
1区〜3区まで順調に来ていても、4区で東洋さんに負ければ
(例え前田君が区間2位でも、東洋が1位なら)、ほぼ5区で逆転されるでしょう。
その意味では東洋さんにとっても4区は重要と思います。

佐々木君には走って欲しいですが、少しでも不安あれば、無理はして欲しくないです。
先日の高校駅伝でも上野工業の中村君が怪我をおして走ってましたが、ブレーキでした。
さすがに厳しかった。監督も絶対無理はさせて欲しくないです。
勇気をもって休ませ、他の選手を使って欲しいです。

往路なんとか逃げ切れれば、復路はなんとか言い勝負になると思います。
近年まれにみる10区での争いにもなるんではないかと思います。

とにかく頑張ってください。

4130RY★:2010/12/29(水) 17:41:29
エントリー決まりましたね!

ですが…スポナビの記事にこんな文面がありました。
「1年生の有望選手、志方文典は右足甲を疲労骨折し、補欠に回った。」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/87th/headlines/20101229-00000051-jij-spo.html

回復具合がわかりませんが、残念です。

エントリーでの驚きはたくさんありましたが、皆さん頑張ってほしいですね。
全力で応援します。

4131RY★:2010/12/29(水) 17:46:10
連投すいません。

ちなみに佐々木君は坐骨神経痛のようです。
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/other/athletic/ekiden/hakone/87th/headlines/20101229-00000016-kyodo_sp-spo.html
こちらも回復具合が気になりますが、無理はしないでほしいですね。

この2人以外は万全であることを祈ります。

4132Dream722★:2010/12/29(水) 18:34:15
エントリー出ましたね。

正直自分の予想していたのとはかなり違っていて
びっくりした部分も大きいですが。

RY★さん。情報頂いて有り難うございます。
志方君と佐々木君のことは、噂では聞いていましたが、
ちょっと残念ですね。
でも残りのメンバーでやるしかないのですから、精一杯
頑張ってほしいなと思います。

とにかく小田原中継所までは1分1秒でも逃げたいところですね。
猪俣君を少しでも楽に走らせてあげてほしいです。

後は監督さん、コーチさん、そして選手の皆さんを信じて
精一杯応援させて頂きます!

4133きっちゃん0218★:2010/12/29(水) 19:32:50
志方君骨折ですか。。。残念ですね
でも彼には、まだ3年ありますし
将来ありますから、無理せず応援、サポートに徹して
頑張ってもらいたいですね
佐々木君も同様で、去年のこともあって走ってほしい気持ちもありますが。。。
無理してほしくない。。
そうなると
大迫君−平賀君−矢沢君−前田君−猪俣君
高野君−佐々木君(三田君)−三田君(北爪君)−八木君−中島君
てな感じでしょうかね
9区10区の入れ替えはこうなるでしょう
三田君は、佐々木君次第で7,8のどちらかでしょう
北爪君も去年6区で区間6位で走ってますし
一番の注目は、猪俣君の5区と、高野君の6区ですね
監督も6区には相当自身ありそうなコメントもしてますし
猪俣君に余裕もたせるためにもの
前半3人の超強力オーダーだと思うので
前田君も日記など見る限り、好調そうですし
まだ勝つチャンスは十分すぎるほどあると思うので
頑張ってほしいです

4134不敗神話◎○★:2010/12/29(水) 20:51:31
佐々木君と志方君の情報は残念ですね。でも往路で頑張れば十分にチャンスがあると
思います。
大迫君のスタートがカギかなと。どれだけ東洋さんに差をつけられるか。かなり差を
つけると設楽君も最初から突っ込んでくるでしょうから、平賀君が普通に走れば更に
差を広げられるかなと思います。
なんとか4区までで頑張って、猪俣君に粘ってもらいたいです。
あと復路は八木君と三田君の使いどころがカギかなと思います。
とにかく、みんなで応援していきましょう。

4135くりけん○◎○★:2010/12/29(水) 21:13:32
志方君も残念ですね。ベストメンバーを揃えるのは本当に難しい。

皆さんもおっしゃってる通り、最大の焦点は猪俣君にどのくらいの貯金を作ってあげられるかですね。
猪俣君は叩き上げの粘りもありますし、堅実な走りで登ってくれると思います。
高野君は部員日記を読む限りでは、意気込みが感じられますし、調整も順調そうで
最後の箱根の出走はありそうです。
4年生は4人とも走るかもしれません。最終学年の意地を見せて欲しいです。

そして往路は大迫・平賀・矢澤の現時点での早稲田のスリートップが1区からズラリと並びました。
牽制することなく自らレースを作って、3人で1分でも1秒でも前を目指して突進して欲しいですね。
一度も先頭を譲らない気持ちで、各選手の精一杯の走りを期待します。

4136スーパーエース○○★:2010/12/29(水) 21:59:21
うーん、厳しいですね・・・
1〜3区は強力ですがここに焦りが出なければ良いですが・・・
ともあれ頑張って欲しいです。

4137イニシャルW★:2010/12/29(水) 22:14:35
志方君、佐々木君は本当に残念ですね。
志方君は上尾直後に怪我したという情報なのでですが、佐々木君は直前ですよね?
言いたくないですが、監督、コーチははどういう調整方法してるんでしょうか。
直前追い込みすぎではないのかと思いたくなります。

みなさんの記事みると、やや楽観的すぎ?もしくはそうでも思わないとやってられないのか?
くらい気分のもって行き所がないですかね。

正直復路に関しては、調子はいいと言っても初めての高野君、病み上がりの佐々木君、
1万m29分56秒の北爪君、ここに当日予想で八木君、三田君、中島君の中から2人が予想。
といっても去年ブレーキの八木君、中島君、久々出場の三田君と
東洋、駒沢と比較しても安定感にかけます。

往路で相当いい走りできれば別ですが、期待しすぎても現実は厳しそうですね。
正直シード落ちだけはしないで欲しいです。
監督更迭問題にもなりかねませんよね。

4138くりけん○◎○★:2010/12/29(水) 23:20:36
>>4137 イニシャルWさん
ここの皆さんは早稲田の3冠に期待している達の集まりですから、優勝争いという点では
遅れを取った感は否めず、気持ちのやり場がない感じです。
とは言え、始まる前から悲観的になりすぎるのも嫌なので、なるべく前向きでいたいですね。
私は志方君の離脱、佐々木君がもし走れなくても、シード落ちするようなヤワなチームではないと思っています。

また、ここ数年は集中練習後に故障・離脱する選手が確かに多いですね。
数年前は竹澤君の故障で大騒ぎになったこともありましたし、前回も加藤君など何人か故障者がいました。
全日本大学駅伝後は、箱根までほとんど試合に出ず、集中して練習する調整方法は良いと思うのですが…。
早稲田はあまり層が厚くないので、集中練習後の故障者が出る点は改善して欲しいですね。

4139イニシャルW★:2010/12/29(水) 23:30:00
>>くりけんさん、
励ましの言葉ありがとうございます。
正直かなり気分落ち込み気味だったので、元気出てきました。
しっかり応援していきたいと思います。
本当にその通りだと思います。力がない訳ではないので、故障で負けるのは本当に悔しいです。
改善されればと思います。

4140クリスタル○★:2010/12/29(水) 23:46:41
久しぶりに書き込みます。

さて、区間配置を見ると往路と8区はそのままかなという感じですね。
万一の5区の控えが中島君で、何もなければ10区でしょう。
同じく万一の1〜3区の控えが八木君で、何もなければ9区かな。
三田君が7区、もしくは佐々木君が走れる状態であれば4区に入り、
あとは6区に大串君か西城君が入るかもしれないといったところでしょうか。

確かにベストな布陣は組めないかもしれませんが、
それでも十分豪華なメンバーだと思いますし、
我々は応援することしかできないですから、
前向きに気持ちを持っていたいですね。

4141きっちゃん0218★:2010/12/29(水) 23:48:50
全員がベストの走りをすれば、まだ充分チャンスがあると思います
ファンが悲観的になってもしょうがないと思うので、みんなを信じて応援しましょ

4142くりけん○◎○★:2010/12/29(水) 23:56:37
皆さんのおっしゃる通りですね。
そもそも勝負はやってみないと分かりません。
出走する選手を信じて、応援していきましょう!!

4143ヤブそば。◎★:2010/12/30(木) 00:35:16
今回のオーダーみて逆に開き直れましたね。


佐々木君や志方君は残念ですがこのメンバーでどこまでやれるかが楽しみです。

最高の結果を望んでますが最高じゃなくても選手の皆様がベストを尽くす走りを見れれば満足です。


しかし首脳陣は調整法という課題が見つかりましたね。

4144とおるアカクロ◎★:2010/12/30(木) 07:07:55
やはり年末になり、このスレッドもオールスターと言った感じでうれしいです。
故障の程度がわからないのですが、佐々木くんも志方くんも将来ある超大器ですので
強行出場という形にはならないで欲しいです。走るのならちゃんと走れる状態で
出てきて欲しいと願うばかりです。
4区が意外と鍵になってくるように思います。ここで伸びてくると猪俣君、
流れに乗れるように思います。東洋さんの本田君、かなり強いですね。
とにもかくにも、みなさんと一緒に今年も精一杯応援したいと思います。

4145Dream722★:2010/12/30(木) 09:10:56
皆様おはようございます。

今朝の新聞にもありましたが、今回のオーダーは
やはり苦しい部分があったようですね。

志方君は12月頭に疲労骨折、佐々木君は11月下旬に
坐骨神経痛とのことでした。
長距離のピーキングというのは、本当に難しいですね。

でも、前のメールでも同じことを言いましたが、
現状のメンバーで頑張ってもらうしかないのですから。

当日は大阪の地より我が母校を応援させて頂きます。
皆様、一緒に声援を送りましょう☆

4146きっちゃん0218★:2010/12/30(木) 09:52:24
今朝のスポーツ各紙インターネットで見ましたが
志方君は欠場確定
佐々木君は当日まで様子を見て判断すると。。
まだ痛みはあると
本人は走るつもりで居ると
でも無理させたくないと
往路はオーダー変更無しと
復路は2,3人変える可能性あると
5区は、佐々木君と平行して猪俣君も練習してたらしい
4分はやられることを覚悟している。。3分ですめばうれしいと
正直私も、佐々木君には走ってもらいたいですが
本人は、今年の箱根のこともありますし
悔しいでしょうが。。身体が一番大事ですから
他の皆を信じて。。回避してほしいな
往路 大迫−平賀−矢澤−前田−猪俣
復路 高野−三田−北爪−八木−中島
という感じになるでしょう
佐々木君を出すとなれば、三田君が8区かな
佐々木君が、いい状態で走れれば。。。優勝のチャンス十分ありますが。。
回避でも十分可能性はあると思います
キーマンは、ホント全員だと思います
全員がしっかり走ることだと思いますね

4147RY★:2010/12/30(木) 10:04:26
私も今朝のスポーツ各紙見ました。

渡辺監督の「猪俣も山上りの準備をしてきた。」という発言がありましたね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101230-00000035-spn-spo
ちょっとびっくりしました。

それから「往路はこのまま」とも言っています。
「復路は2,3人変更する」とも。。
ということは、中島君、八木君、三田君のうち誰か1人は出れない可能性もあるということですね。
佐々木君が走れれば2名変更、無理なら3名変更という感じでしょうか?

上に挙げた補欠3名は実力的に走ってほしいと思いますがどうでしょうか…。
それから佐々木君、くれぐれも無理はしないでほしいですね。
無理をすれば後遺症もあるでしょうから。。。

4148とおるアカクロ◎★:2010/12/30(木) 16:01:44
佐々木くんには、無理をさせないで欲しいです。みなさんとほぼ同じ意見と思います。
走るなら痛みの伴わない状態でこそ、出場させて欲しいです。

各スポーツ紙などで、予想などが出てきていますが、
各校のコンディションなどを経験から総合的に判断するスポーツナビ川嶋さんの
文章には納得することが多くありました。さすがですね。
それに引き換え、3連覇する確立、3冠の確立などの文をまず最初に持ってきて、
そのあとも単なる一万の平均などで論じようとする日刊スポーツの記事にはがっかりしました。
5千13分台が6人いるから駒澤さんが隠れ優勝候補だって・・・
井上君や飯田君をはじめスピードランナーたちも長い距離をしっかり走り込んでいる
すばらしさ・強さ・底力のゆえんをもう少し勉強して欲しいです。
単なる自己ベストで計れるほど、箱根はそんな単純なもんじゃありません。
スポーツ新聞の特集なんだから、もう少し勉強して欲しいです。
話がそれて大変すみません。とにもかくにも、選手のみなさんの好調を願います。

4149バラ007★:2010/12/30(木) 16:30:06
志方君残念です。。
1ヶ月ちょっと前に志方君の故障がありえるんじゃないかと書き込みましたが、
その不安が悪い意味で的中しちゃいました…
高校時代からずっと注目しているランナーだったので、
このところの走りこみの量に対しての筋力がかなりけずられている感じだったので。
もともとそういう体質なら問題ないんでしょうが。。

なんにしても、故障も含めてメンバー入りできなかった選手の分も
10人はしっかり自分の力を出し尽くしてほしいです。
特に復路は追う展開になるでしょうが、我慢強く走ってもらいたいです。

2日・3日は楽しみに観戦します^^

4150オージーズ1995★:2010/12/30(木) 17:36:10
駒大スレから失礼します。

>とおるアカクロさん

ご無沙汰してます。
毎年、区間エントリーが発表された翌日12/30の朝にスポーツ紙を買いに行くのですが、
たまには報知以外にしようかと他紙を覗いてみました。
でもやっぱり止めました。理由は言うまでもありません。
ほぼ、4148に書いて下さった通りです。(苦笑)

早大は思い描いた通りの区間配置が出来なかった様ですが、それでも戦力的には上位だと思います。
ウチは1人も欠くことが出来ない状況ですが、何とか早大の3トップに食らいついて行って欲しいと思います。

4151とおるアカクロ◎★:2010/12/30(木) 18:53:33
オージーズ1995★さん、度々あたたかい反応を頂き、大変うれしく思っております。
千葉での宇賀地くんの走りは、今でも「心」に焼き付いています。
魂の宇賀地くんの走りを元日に応援したく思います。でも、元日は風が強そうですね。
スポーツ新聞についてのことは、早稲田とも駒澤さんとも関係がないので
怒りがおさまらなかったら、何でもありスレの方に書こうと思います。
ちょっとこの後、仕事が入ったので、バタバタしそうです。
ともあれ、少なくともスポーツ新聞の「特集担当レベル」なら
単なる一万や五千のベスト記録を軸に、総合力とか判断するのはやめていただきたいです。
そして、何よりも各チームの選手の健闘を心より願っております。猪俣君がんばれ!

4152不敗神話◎○★:2010/12/30(木) 22:00:15
僕もいつも楽観的な書き込みですみません。
でも今日も猪俣君の日記を読んで、五区もかなりいけるのではないか
と思いました。
皆さんで応援していきましょう。

4154きっちゃん0218★:2010/12/30(木) 23:16:10
文化放送の渡邊監督の電話生出演の模様更新されましたね
心配なのが監督か是非いてるみたいですね
昨日のエントリーの情報の時も鼻声との情報が出てました
早く治していただきたいのと、選手に移らないように気をつけてもらいたいですね
5区の3人は、佐々木君、猪俣君、八木君が候補だったようですね
佐々木君は坐骨神経痛で5区回避
安定度で猪俣君が選ばれたようですね
監督の話の感じだと、佐々木君が走りそうな気がしますが
痛みが取れないようだと無理はさせないでしょう
柏原君に逆転されても1分以内でつないでくれれば
ということは、復路にもやはり自信あるコメントですね
復路は上級生が中心になりそうなので
監督の予想は、どの大学も往路に主力多くつぎ込んでるから
往路の結果がそのまま総合結果になる可能性もありそうだと
早稲田としては、往路、復路バランスよく組んであると
ということは佐々木君7区出走で
高野君−佐々木君−三田君−八木君−中島君ってかんじでしょうかね
他校が1区大迫君というのが一番嫌だと思ってると思い、イタヅラ心ですね。。と冗談で言ってますが(爆)
今年は上級生もホントに練習量こなしており、駒澤や、東洋にも練習量では負けない自身はある
怖い大学は、駒澤、東洋以外では明治と日体大を上げてまね
とにかく、選手スタッフ含め、2,3日まで体調万全でベストな状態望んでもらいたいですね

4155シード権の少年○★:2010/12/31(金) 12:03:55
>>4153
ここは貴方様のような玄人様だけではなく、私のようなド素人も沢山集まって書き込みをする場です。
何を持って過剰な期待なのか、行き過ぎた見方なのかも分かりませんし、
当然、故障者が出た専門的な原因についてなど知る由もありません。
それについて議論する気もないし知る気もない、玄人になろうという気もない
騒ぐしか能がありませんので、ご了承ください

さて、故障者が出て優勝には若干厳しくなりましが、
とにかくベストを尽くして少しでも上にいってほしいですね。
自分は佐々木は将来的に考えてできれば走らないでほしいなと…
(なんか坐骨神経痛を持っている人は結構長く苦しんでいるような…)
最初の3本柱でできるだけいい流れを作りたいですね

4156スーパーエース○○★:2010/12/31(金) 13:30:14
正直今回のエントリーでかなりショックを受けましたが、ここの皆さんの書き込みを見て、皆さん優勝をあきらめていないので少し安心しました。
選手の皆さん頑張って下さい。

4157不敗神話◎○★:2010/12/31(金) 14:22:27
スーパーエース○○★さん、そうですよ。そんなに悲観したものではないですよ。
復路だって、八木君、三田君、中島君の配置によっては5人中4人が箱根経験者
になりますからね。
往路、なんとかトップをとれれば、いつもの東洋さんみたいな走りも十分可能だ
と思います。
大迫君の大逃げに期待したいです。

4158KT★:2010/12/31(金) 14:44:28
こんにちは。

けが人が出てしまうのは仕方のないことです。出雲だって大迫くんが怪我明けでしたし、伊勢では八木くんが故障をおして?だったようですし。ただ、箱根は“だましだまし”では通用せず、しっかり練習の積んだ選手の方が、例え実績がある選手よりもよい記録を出すことも多いです。去年の萩原くんや北爪くんが良い例です(本人達は走りに不本意だったようですけれど)。

確かに、よりによって、一番のキーマンとも見られていた山登り候補の佐々木くんが山登り回避になったという事実はショッキングであり、期待と不安と若干のヒステリックと私も含め皆さんやきもきしてしまっていますね。去年の反省から山など準備が必要な区間には力のある選手を複数準備させているようですから、それを信じて、あとはみんなで応援しましょう。

カギは大迫くんと猪俣くんでしょうか。大逃げに期待はしたいですが、気負いすぎずにしっかりつないでくれれば…。復路2,3人の交代ということは逆に言えば、控えの選手と北爪くんらのもきちんと練習が積めていると言うことではないでしょうか。

4159とおるアカクロ◎★:2010/12/31(金) 15:02:08
猪俣君がんばって欲しいですね。競走部日記の返信もすごい数になっています。
大迫くん、KT★さんが、おっしゃるとおりで、自分が貯金を稼がなくてはと
あまり気負わないでいて欲しいですね。
冬型の気圧配置のわりには、まだ風が弱いです。
選手も天候も良いコンディションで2日が迎えられるよう
ただただ心より願っております。みなさんと一緒に応援したいです。

4160Dream722★:2010/12/31(金) 16:29:34
皆様こんにちは。
今年も残る僅かとなりましたが、如何お過ごしでしょうか?
ちなみに大阪は大雪に見舞われましたが、東京の方は
どうでしょうか。初詣に行かれる方は、十分にお気を付け
頂きたいと思います。

私にとっても色々とあった一年でしたが、楽しかった
こととして、このスレの存在は欠かすことが出来ません。
書き込みをする度に思いますが、まるで皆さんが自分の
目の前にいらっしゃるような、そんな不思議な感覚を
覚えてしまってなりません。

皆様、来年もまた宜しくお願い致します。
まずは1/2の朝に、皆さん全員でこの掲示板に集まれたら
良いですね。

どうぞ良いお年をお迎え下さいませ☆

4161きっちゃん0218★:2010/12/31(金) 17:09:29
自分は、中学生のころ、渡辺監督が三年生で区間新出した走りをみてから、箱根駅伝ファンになり、早稲田ファンになりました
それ以降、これだけわくわくして年越すのは初めてだと思います
確かに佐々木君、志方君の怪我で、前評判は落ちてますが、ファンであるかぎり、最後まで信じたいと思います
佐々木君でるかまだわかりませんが、でる場合は、復路も一番の戦力だと思います
今年一年間ありがとうございました
来年も宜しくお願いします
まずは皆さんで最高の正月迎えられるように、一生懸命応援しましょう

4162スーパーエース○○★:2010/12/31(金) 19:33:33
不敗神話さん フォローありがとうございます。これからも宜しくお願い致します♪

私もとおるアカクロさん、Dream722さんと同じ気持ちです。
明後日、明々後日とどんな結果になるか分かりませんが、今年は戦力が充実していた事もあり、皆さんとの論議は大変楽しいものでした。
私自身、若輩者であり、皆さんには不快な書き込み等もあったかも知れませんが、その辺はどうかご容赦頂き、これからも熱い論議を交わして行きたいと思います。

今年1年ありがとうございました。来年もどうか宜しくお願い致します。

4163とおるアカクロ◎★:2010/12/31(金) 19:51:53
スーパーエース○○★さん、あたたかいお言葉ありがとうございます。
今年も一緒に応援したく思います。ありがとうございました。
結果はどうあれ、選手のがんばりを心から応援したく思います。
そして、このスレッドのみなさんと一緒に心から応援したいと思います。
選手のみなさん、がんばって下さい。

4164くりけん○◎○★:2010/12/31(金) 20:49:42
いよいよ決戦の日まで1日半となりましたね。
ここまできた以上、あとは選手を信じて当日応援するのみとなります。
何とか選手・スタッフ・ファンの皆さんが笑えるような悔いの残らない結果となって欲しいですね。

今年1年間皆様ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。
2日・3日は楽しく応援していきましょう。

4165くうねる○★:2010/12/31(金) 21:20:58
仕事が終わり、紅白を見ながら過去ログを読ませていた来ました。
箱根駅伝を皆さんと一緒に応援させてください。
今年一年ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。

4166きっちゃん0218★:2010/12/31(金) 21:50:46
毎年恒例の、メンバー以外での渡邊康幸男祭りの結果が
WILD組に出てますね
1位 伊藤君 30分27
2 位 関口君 30分28
3 位 相原君 30分41
4 位 田中君 30分53
5 位 工藤君 31分07
6 位 畠山君 31分08
7 位 山野君 31分19
8 位 山口君 31分21
9 位 亀山君 31分25
10 位 神田君 31分25
11 位 星君  31分37
12 位 神沢君 31分37
13 位 岡野君 31分41
14 位 阿部君 31分48
15 位 田沢君 32分07
16 位 井上君 32分17
17 位 小森君 32分46
18 位 山下君 33分30
19 位 浅川君 33分45
20 位 高瀬君 34分42
5キロ
神内君 15分16秒
以上です
一年生が活躍したみたいです
本来上位に来なきゃならない井上君が下位なのが心配ですね
彼もやっぱり来年出てきてほしい存在ですし
伊藤君素晴らしいですね
本音をいえば、湯浅君、山口君同様箱根で見たかったですが
ホントお疲れ様でした
高野君、猪俣君、中島君、北爪君達には他の4年生の分まで頑張ってもらいたいですね
もちろん全部員ためにもですが。
神内君、関口君、相原君、田中君、工藤君、遠藤君、山野君、神田君、岡野君、阿部君と下級生が頑張ったみたいですし
来年以降頑張って、今のレギュラーの存在を少しでも脅かせるよう頑張ってもらいたいですね

4167とおるアカクロ◎★:2010/12/31(金) 22:58:44
和麻くん、やりましたねえ。湯浅君と共に箱根で走ってもらいたかったです。
4年間最後まで見事ながんばりでした。そして出場したみなさんお疲れ様でした。
男祭りが終わるといよいよ箱根ですね。
選手のみなさん、がんばって下さい。

4168直線一気★:2011/01/01(土) 00:24:05
あけましておめでとうございます。
なかなか頻繁に書き込めない自分ですが、大学駅伝をより楽しく見る上で、皆さんの意見は最高のスパイスです。いつも楽しませていただいてます。今年も皆さんと一緒に楽しく応援していきたいです。皆さんよろしくお願いいたします。

さぁ、日付も変わって明日はいよいよ決戦ですね!どのような結果になろうと、必死に頑張る選手の皆さんが作り出すドラマを楽しみましょう!もちろんそこで優勝・3冠達成となってくれれば言うことありませんが。
日本のお正月最大のイベント、今年も皆さんと一緒に楽しみたいと思います。重ねて今年もよろしくお願いいたします。

4169Dream722★:2011/01/01(土) 14:10:40
皆様明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。

いや〜ニューイヤー駅伝、実に面白かったですね。
本当に素晴らしいレースでした。大手町でもこういう光景が
見られると最高に盛り上がること間違いなしですね☆
阿久津君や新井君など、早稲田OBの姿も見られて
嬉しい限りです。

さていよいよ明日に迫りましたね。明日のこの時間には
既に往路の結果は出ているわけで…そう考えるとドキドキ
してきますが、新春の箱根路を駆ける選手の皆さんを
精一杯応援したいと思います。

皆様本年もどうぞ宜しくお願い致します。
明朝この掲示板にてお会いしましょう☆

4170とおるアカクロ◎★:2011/01/01(土) 16:35:55
ニューイヤー、なかなかおもしろかったです。治郎丸選手の魂のスパートに特に感激しました。
藤森元主将もまずまずの走りだったように思います。
冬型の気圧配置の割りには、横浜も辻堂も小田原もそれほど風がないようです。
できればおだやかなよいコンディションで、走らせてあげたいです。
例年通り、自分も朝走ろうと思っています。まあ今朝も走りましたが・・・
選手のみなさんの健闘を心から願っております。
今年も、みなさんと一緒に精一杯応援します。

4171クリスタル○★:2011/01/01(土) 23:22:39
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

ニューイヤー駅伝見ました。
藤森君、新井君、阿久津君の元気な姿を見ることができて良かったです。

思い出せば、新井君が主将の年の箱根では、
スーパーエースと呼べるような選手はいなかったものの、
確か4人が区間賞、10人全員が区間一桁順位で走っての3位。
(相楽コーチも6区を走りましたね。)
速さより強さを感じさせてくれたチームで、安心して見ていた記憶があります。

そして藤森君が主将のときは、竹澤君が2区で区間賞。
その後も安定した走りで5年振りにシードを獲得して、
復活への足掛かりを作ってくれました。

さて、今年の中島主将のチームはどんな駅伝を見せてくれるでしょうか。
明日、明後日が楽しみです。

4172とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 05:23:15
おはようございます。走ってきます。がんばります。風が気になりますが・・・
もちろん応援もがんばります。選手のみなさんがんばって下さい。

4173くうねる○★:2011/01/02(日) 05:58:09
とおるアカクロさん、おはようございます。
皆さん、おはようございます。
今日は皆さんと一緒に応援していきましょう。

4174不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 06:30:06
おめでとうございます。今日と明日、一緒に応援していきましょう。

今朝もジョギングをしながら展開を考えていました。
大迫君に過度の期待は可哀そうとは思うものの、彼の頑張りなくしては
優勝は厳しいかなと思いました。
是非スタートから後続を離していくような走りを期待したいです。多分
油布君あたりはついてくるのでしょうが、蒲田あたりで振り切って欲しい
です。
東洋さんに悪くても一分、うまくいけば二分以上の差を期待したいです。

4175Dream722★:2011/01/02(日) 06:41:31
おはようございます。いよいよ来ましたね。

そしてとおるアカクロさん。お帰りなさい。
私も毎年本当に元気付けられています。有り難うございます。
体調崩されないようにして下さいね。

さてここまで来たらもう何も言うことはありません。
一生懸命に応援するのみです☆

4176とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 06:58:02
Dream722★さん、くうねる○★さん、 あたたかいお言葉ありがとうございます。
走ってきました。もうへろへろです。
がんばってみなさんと応援したいです。

4177くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 07:04:24
皆様、新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
今日は張り切って応援しましょう。

今朝4時まで飲んでいましたが、私は元気いっぱいです。

4178直線一気★:2011/01/02(日) 07:41:52
皆さんおはようございます。いよいよですね。気持ちも高ぶってきました。
往路はやはりエントリー変更はないようですね。東洋さんは1区に川上君、4区に宇野君を持ってきたようです。
今日も皆さんで楽しく応援していきましょう。よろしくお願いします。

4179くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 07:45:28
まずは往路変更なしで一安心ですね。
さぁ大迫君、スタートダッシュでチームに勢いをつけて欲しい!

4180くうねる○★:2011/01/02(日) 08:07:31
大迫君、逃げてますね

4181とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 08:09:54
ひじが下がり、上体の力が抜けているので、体調は悪くないと思います。
ただ、21㎞ですから、楽観はできません。がんばって欲しいです。

4182不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 08:10:02
油布君、ついてきませんね。代わりに堂本君がついていますね。このまま
どんどん引き離して。後続はけん制する展開になれば。

4183くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 08:11:13
不敗神話さんのおっしゃるような展開になるのが早稲田として理想的な展開ですね。
とにかく大迫君このまま頑張れ。

4184とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 08:13:08
襷がずり落ちるのを再三気にしているのがもったいないです。
しっかりと位置を決めて、走りに集中して欲しいなあ。
がんばれ、大迫くん。

4185イニシャルW★:2011/01/02(日) 08:14:59
大迫君少し気負い気味が気なしますが、大丈夫でしょうか。
表情も堅い気がします。

4186くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 08:18:59
10キロ過ぎてから大幅にペースダウンしなければ、大迫君は大丈夫だと思います。
表情は堅くても、きつそうな感じではありません。
むしろ1年生で堂々飛び出してレースを作っているところは本当にすごいです。

4187くうねる○★:2011/01/02(日) 08:30:10
10キロは。28分台で行けそうですね

4188くうねる○★:2011/01/02(日) 08:31:18
10キロで、後ろと400メートル

4189くうねる○★:2011/01/02(日) 08:32:03
10キロで29分02秒

4190不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 08:35:01
早く堂本君、振り切りたいですね。15キロからスパートのようですね。

4191直線一気★:2011/01/02(日) 08:38:17
大迫君振りきりましたね!ここからさらに行って欲しい!頑張れ大迫君!!

4192イニシャルW★:2011/01/02(日) 08:39:13
堂本君離れて大迫君のリズム良くなりました。
いい感じです。

4193不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 08:42:39
東洋さんとの差をなるべくつけたいですね。2分、いければ。

4194くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 08:42:51
できればこの大迫君で東洋・駒澤と2分近い差ができれば。
2区は平賀君ならば撹上君、設楽君には1分は勝てるでしょう。
ファイト大迫!

4195くうねる○★:2011/01/02(日) 08:44:11
15キロで43分36秒

4196くうねる○★:2011/01/02(日) 08:44:54
蒲田で44分29秒

4197くうねる○★:2011/01/02(日) 08:47:19
蒲田で2分差

4198駒沢包囲網★:2011/01/02(日) 08:48:49
大迫君62分切るか切らないかぐらいで行きそうですね。
後ろとも2分半から3分は付くでしょうね。

4199くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 08:49:22
蒲田で2分差ならば中継では2分30秒くらい行きそうな感じですね。
予想以上に貯金ができそうです。
これで4区までは早稲田が主導権握れますね。

大迫君ラストもしっかり走って欲しいですね。

4200とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 09:01:44
大迫くんすごいですね。本当にすごい。堂本君もがんばっていますね。すばらしいです。
いやいや本当に大迫くんすごい。すばらしい。

4201くうねる○★:2011/01/02(日) 09:02:29
大迫君、1時間2分22秒

4202くうねる○★:2011/01/02(日) 09:03:06
1時間22分23秒でした

4203くりけん○◎○★:2011/01/02(日) 09:03:50
大迫君良く頑張りました。いい展開で2区には入れました。
さぁ平賀君、エース区間で続け!
ベンジャミン君は後半来るでしょうから、後半勝負です。

4204くうねる○★:2011/01/02(日) 09:04:09
1時間2分23秒でした
間違ってごめん

4205とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 09:04:12
大迫くん、62分17秒ぐらい? すごい。本当にすごい。
ベンジャミンとの差は53秒。逃げ切れるのでは!

4206とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 09:05:38
すみません、大迫くんの時計全然間違ってました。
東洋さんとの差はちょうど2分だったかと思います。
いやいやすごい展開になって参りました。

4207不敗神話◎○★:2011/01/02(日) 09:06:31
大迫君、東洋さんとの差、ちょうど二分。すばらしいいですね。

4208とおるアカクロ◎★:2011/01/02(日) 09:10:04
平賀くん、軽いですね。いつも以上に接地時間が短いような感じで
体調は悪くないと思います。ただ2区は残り3㎞が勝負ですから・・・・
がんばって欲しいです。がんばれ平賀くん。

4209直線一気★:2011/01/02(日) 09:11:43
東洋さんとは2分差ですね。大迫君素晴らしい走りでした。
さぁ次は平賀君、後ろからベンジャミン君などが来るでしょうが頑張れ!!

4210元深沢3丁目住人○★:2011/01/02(日) 09:14:49
他大スレから失礼します。
大迫選手、素晴らしい走りでしたね。
いいスタートが切れました。
健闘を祈ります。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板