したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

黄金時代を再び!!早稲田大学

1ヤブそば★:2004/02/23(月) 21:18
嘗ての輝きを失いかけている早大。果たして黄金期は再びやてくるのか?
早稲田といえばエリート+叩き上げ選手の相乗効果=黄金期をもたらした。
はたしてどんなエリートランナーが成長し、どんな選手が台頭するのか?
皆さんで末永く早稲田を応援しよう!!目指すは総合V!!

3669きっちゃん0218★:2010/07/10(土) 09:07:34
佐々木くんも中島君と同じ組に入ってました
失礼
ワイルド組によると
八木君でないのかな?

3670とおるアカクロ◎★:2010/07/10(土) 10:15:00
ワイルド読みました。八木くん出ないんでしょうかねえ。
中山くんも走らなかったみたいですし、
八木くん、三田くん、中山くん3人の復活を心より願っています。
さて、ホクレンですね。選手の皆さんがんばってください。
ワイルドを読む限り、出場予定の皆さんは元気そうなのかと受け取りましたが・・・・

3671とおるアカクロ◎★:2010/07/10(土) 16:24:29
釧路は、ひどい天気のようです。ちゃんと走れるのでしょうか。心配です。
残念ですが、無理しなくてもよいように思うのですが・・・・

3672とおるアカクロ◎★:2010/07/10(土) 21:19:50
ホクレンの結果がワイルドにのってありましたので、貼らせていただきます。
天候不良のため、3000メートルになったようです。
矢澤  曜8分12秒26(1着)★自己新記録★
中島 賢士8分23秒69(5着)★自己新記録★
佐々木寛文8分31秒61(9着)
前田 悠貴8分35秒25(10着)★自己新記録★
猪俣 英希8分42秒07(12着)
ワイルドには、このあと北見大会で続きがあるようにかいてありましたが・・・
選手の皆さん大変お疲れ様です。

3673きっちゃん0218★:2010/07/10(土) 21:23:29
北見にこの5人が走るってことかな?
もともとは4年コンビの中島君と、猪俣君が5000を走る予定にはなってましたが
北見で

3674かっちゃん○★:2010/07/11(日) 10:47:01
釧路大会が荒天候で、規模縮小したので、北見大会に1万Mが追加されたみたいです。
それで練習の一環で3千に種目変更し、矢澤君は北見の1万にに追加エントリーです。
当初より北見5千にエントリーしていた猪俣君、中島君、網走5千にエントリーしてる
佐々木君などはどうするのかな?

3675きっちゃん0218★:2010/07/14(水) 21:03:32
佐々木君が28分58で走ったらしいですが。。
速報してるtwitterでみたんですが
正式発表を待ちますが
ホントならうれしいですね
ロードで活躍できるよう夏合宿皆さん頑張ってほしいです
現在の戦力は、矢澤君(28分45)、八木君(28分55)、平賀君(28分41)、佐々木君(28分58)、大迫君(28分35)、志方君(28分38)の6人に
4年の猪俣君、中島君、3年三田君、2年前田君の4人が中心かなと。。

3676直線一気★:2010/07/15(木) 03:09:04
ホクレンのサイトに公式記録がアップされてました。


7位:佐々木 寛文 28.58.47
25位:矢澤 曜 30.03.37
26位:前田 悠貴 30.11.08
27位:中島 賢士 30.14.55
34位:猪俣 英希 30.35.56

でした。詳しい状況などはわからないし、急遽決まったレースで調整等難しいところもあったと思いますが…佐々木君以外の4人の結果には、期待していただけに正直ちょっとがっかりです。
その中唯一結果を出した佐々木君、素晴らしい記録だと思います。
ここまでの結果を踏まえ、実りの秋へ向けて全員夏合宿でしっかり力をつけてもらいたいです。

3677きっちゃん0218★:2010/07/17(土) 19:05:59
三田君がが14分2で自己ベストで走ったみたいですね
好調で、ナベ監督が急遽エントリーさせたのかな?
でも夏合宿前に、佐々木君といい嬉しいニュースですね
二人ともまだまだ上を狙える選手だと思うので
夏合宿頑張って秋以降の活躍に期待したいですね

3678きっちゃん0218★:2010/07/17(土) 19:25:05
続けてすみません
平賀君が13分46だそうです
駒澤勢も多数13分台出したらしいので
三田君最終組で見たかった気もするが

3679とおるアカクロ◎★:2010/07/18(日) 07:23:11
三田くんやりましたねえ。彼の復活はチームにとって大変大きいですね。
本当におめでとうございます。平賀くんもすごいですね。
一気に13分45秒台まで持ってきました。これは、すごいです。
佐々木くんも28分台に入りましたし
よい時計がたくさんでたシーズンでした。
ただ、トラックの時計と箱根は違います。合宿でしっかりと走り込んでほしいです。
矢澤くんに、是非エースの意地を見せてもらい、また、快走してほしいです。
選手の皆さん、大変お疲れ様でした。

3680くりけん○◎○★:2010/07/19(月) 19:26:49
昨日のホクレンは平賀君の自己ベスト、三田君の復活と大きな収穫がありましたね。
三田君はスピードはもう完全に戻っているといってもいいでしょうから、
あとは練習をこのまま継続し、長い距離でも走れるようになって欲しいと思います。

今季のトラックでは13分台、28分台に新たにたくさんの選手が突入し、
秋に向けて非常に楽しみになってきました。
後は勢いのある下級生に比べて、イマイチ元気の出てこない上級生の奮起を期待したいです。
特に中島君、高野君、八木君、中山君達は早く復調して欲しいですね。
夏合宿がさらなる飛躍につながることを期待します。

3681RY★:2010/07/20(火) 00:07:34
久しぶりに書き込みます。

世界ジュニアや伊勢崎の3000を残してトラックも終了ですね。
良い記録もたくさん出て、素晴らしかったです。
10000m28分台が7名、5000m13分台が5名(14分1桁を含めると12名)という、もの凄い陣容になりました。
夏合宿に向けてモチベーションが上がるでしょうね。
個人的には平賀君のレベルアップ、三田君や前田君の復調などが嬉しいニュースでした。

夏合宿で距離を踏んで、スタミナはもちろん、競り合いの強さや粘りなど、タイムでは測れない部分を強化し、真の意味で強くなってくれることを期待しています。

その前に世界ジュニアの2人も楽しみです。

3682とおるアカクロ◎★:2010/07/21(水) 21:28:57
世界ジュニア結果です。
大迫傑(早大)29分40秒14で8位、志方文典(早大)29分47秒87で9位
気象条件や展開など全くわかりませんが、よく頑張ったと思います。
これからの二人の活躍が本当に楽しみですね。

3683Dream722★:2010/07/24(土) 11:56:51
私も久し振りに書き込ませて頂きます。
まだ全てが終わったわけではないですが、今年のトラックシーズンは大きな収穫がありましたね。多数の13分台&28分台ランナーも出てきてくれて、夏に向かって弾みになってくれることでしょう。
ただトラックシーズンの充実ぶりが生かされるのはこれからですね。ロードシーズンでは泥臭さが必要になってきますし、まずは夏合宿を頑張って頂きたいものです。

後は皆様仰るように、上級生、特に4年生の奮起に期待したいですね。最後の一年ですし、悔いの残らないように頑張って頂きたいです。

3684きっちゃん0218★:2010/07/26(月) 20:34:30
群馬のレース中止で
昨日、相楽杯やったみたいだね
八木君が8分8で元気な姿見せたみたいだね
北爪君が8分15で、西城君が8分18、工藤君が8分19だったみたいだね
ひとまずこの4人は元気みたいだね
3000だから評価難しいが
スピードあるって事でしょうね
多分八木が引っ張って出たんだと思いますが

3685きっちゃん0218★:2010/07/26(月) 21:33:06
関係ない話ですが
準決勝で早実vs早学対決で盛り上がったらしい高校野球も
早実が甲子園出場決めたみたいですね

3686きっちゃん0218★:2010/07/30(金) 22:34:21
合宿メンバーです
4年:猪俣・北爪・中島・湯浅
3年:大串・亀山・神澤・柴田・三田・八木・矢澤
2年:市川・佐々木・西城・萩原・平賀・前田
1年:相原・大迫・岡野・工藤・神田・志方・関口・田中
湯浅君嬉しいですが。。。
高野君心配だな。。。。
中山君も。。。地道に復活に向けてBで頑張ってほしいな
一年多いなあ。。
4年寂しいなあ。。。
湯浅君、北爪君、神澤君、西城君、萩原君、相原君の。。。早実勢。。今年こそ頑張ってほしいなあ。。(もちろんいつも頑張ってられますが)

3687スーパーエース○○★:2010/07/30(金) 23:06:01
久しぶりに書き込みます。

皆さんの書き込みはいつも楽しく拝見させてもらっています♪

今年はトラックで好記録が続出し、ロードシーズンが待ち遠しいですね!
ふと思ったんですが1万m28分台7人って早稲田至上初だと思いますが、ほかのチームでも過去にありましたっけ?もしかして全チーム通じて初ですかね?
6人ってのは何回かあったと思いますが・・・
01〜02年の駒大とか(神屋、揖斐、松下、島村、松村、内田)
今回の該当7人は全員3年生以下ですし、来年もしかしたら10人揃うなんて事も!?

3688とおるアカクロ◎★:2010/07/31(土) 19:11:06
スーパーエースさん、お久しぶりです。なぜか、駒沢さんのことが思い出されました。
神屋くんや揖斐くん松下くんなど、本当に詳しいことはよくわからないのですが、
トラックだけでなく、ロードで箱根で本番で、強かったですね。
塩川くんとか28分台は出してないと思いますが、箱根では悔しいくらいの快走ばかりでしたね。
早稲田の皆さんが、ロードでも、本当の力を発揮してくれることを願います。

さて、八木くんの部員日記が力強かったです。何となく櫛部くんと重ねてしまう部分があります。
どちらも高校チャンプでしたし、1・2年時、力を出し切れないところがありました。
でも櫛部くんは、3年時・箱根1区の超快走がありました。あれは、感動しました。
八木くんも今年、はばたいてほしいですね。
3千トライアル8分9秒は、今の状況からすればよかったと思います。
夏合宿で、完全復調してほしいですね。そして夏合宿、湯浅くんの名前がうれしかったです。
とにかく皆さんがんばってください。心より応援しております。

3689きっちゃん0218★:2010/08/03(火) 18:48:11
早稲田サポートクラブに、合宿前半戦の模様が乗ってますね
湯浅君が元気になってきてるみたいですし
八木君も元気で調子よさそうですね
高野君はまとめ役としてBチームに帯同と出てるから
怪我ではなさそうですね
矢沢君はヨーロッパ遠征に行く予定みたいですね

3690きっちゃん0218★:2010/08/03(火) 19:08:00
北爪君も元気みたいですし
一人黒人の姿見えますから
おそらく
SBのカロキ君が参加したのかな?
あるブログでは。。暑く言われてますが。。
相当来年の新入生の勧誘に苦労してるみたいですね
でもここ最近では、宮城君、猪俣君、朝日君、三戸君や、早実勢など(他にももちろんいますが。。)
実績のない選手を育ててきましたし
なんとかなるでしょう。。

3691きっちゃん0218★:2010/08/05(木) 21:14:19
早稲田サポートクラブに、ナベ監督や、相楽コーチ、4年生などのコメントもUPされてるね
ナベ監督は今年優勝できなかったらやめるぐらいの覚悟で望むみたいですね
層の厚さは28分台6人と、今までの中で一番優勝に近いと
今年は出雲、全日本、箱根と3冠を本気で狙うと
箱根のポイントはやっぱり山と
上りは、佐々木君、志方君あたりを育ててかな?
下りも、加藤君卒業したし
新しい育成必要だね
牧野マネによれば、監督もダイエットしてるみたいだし
4年のコメントに覚悟感じられるし
八木君と、矢澤君のコメントにはエースの自覚も感じられるし

3692とおるアカクロ◎★:2010/08/07(土) 14:39:24
湯浅くんが元気なのは、本当にうれしいです。
八木くんも30㎞でぶっちぎりのようですし
北爪くんも好調。力のある人が復調しつつあることは本当にうれしいことです。
本当にがんばってほしいです。矢澤くんのヨーロッパ遠征も楽しみです。

3693Dream722★:2010/08/08(日) 13:42:38
きっちゃん0218さん。貴重な情報有り難うこざいます。私もサポートクラブ拝見しました。

渡辺監督も相楽コーチも今年のチームには手応えを感じているようですね。実際スピードランナーが多いですし、上手くロードに活かせれば…楽しみですね。

その為にはまず夏合宿。怪我の無いようにじっくりと臨んでほしいと思います。
そしてやっぱり4年生。中島君、高野君を始め最上級生の踏ん張りが必要でしょう。
皆さん一丸となって頑張っていってほしいですね。

3694きっちゃん0218★:2010/08/09(月) 23:32:36
hpにも合宿の写真が載ってますね

3695きっちゃん0218★:2010/08/10(火) 21:24:57
某ブログによれば、竹澤君とともに昨日から欧州遠征に矢澤君行ったみたいですね
3000mと5000mに1レースずつ出場らしいですが。

3696きっちゃん0218★:2010/08/14(土) 21:11:37
この時期といえば、夏合宿と甲子園の時期ですが。。
早実強いですねえ
早稲田ファンなもので。。ついつい。。
早実が甲子園出ると応援しちゃいます
早実でも、野球部に負けず。。陸上部にも頑張ってもらいたいですし
大学の競走部にも、中距離ブロックの林口君も野球部の先輩として、自分も頑張らなきゃと影響受けてるでしょうねえ。。
競走部は、今は北海道で合宿中みたいですし
今は長距離こなせるよう頑張ってもらいたいですね

3697とおるアカクロ◎★:2010/08/16(月) 07:04:13
矢澤くん、ヨーロッパ遠征3000㍍、7分57秒62で7位のようです。
なかなかのタイムと思います。自己ベストと思います。
ちなみに健介くんが2年の時の遠征での3000が8分4秒と7分54秒ですから
ほとんど同じようなタイムですね。同走の高橋優太くんに先着しているのもすごい。
ちなみに、この後、健介くんが、最終戦・13分22秒
当時日本歴代3位をたたき出したことは、皆さんも記憶に新しいところかと思います。
さらに翌年正月2日は、戸塚中継所に67分46秒の大快走をしています。
矢澤くんも、是非がんばってほしいです。早稲田のエースを心より応援しています。

3698かっちゃん○★:2010/08/17(火) 01:01:35
矢澤君、なかなかのタイムですね。次の5千ではまずは13分35秒前後のタイムでは
走って欲しいです。一気に13分30秒を切って20秒台突入も視野に入れていると
思いますが・・・・そこまでは期待せず、確実に自己記録を更新して欲しい。

3699きっちゃん0218★:2010/08/18(水) 19:54:30
HPによれば、Bチームではあるが、高野君、湯浅君、山口君の3人が絶好調で合宿こなしてるみたいですね
やっぱり箱根優勝、打倒東洋、駒澤には4年生も頑張らないと

3700とおるアカクロ◎★:2010/08/23(月) 11:57:26
陸上の国際競技会は22日、スロバキアのドゥブニツァで行われ、男子5000メートルでビタン・カロキ(エスビー食品)が13分32秒56で3位に入った。上野裕一郎(エスビー食品)は14分7秒00で7位、矢沢曜(早大)は8位、高橋優太(エスビー食品)は9位だった。(共同)

展開や気象状況、タイムなど、詳しいことはわかりませんが、高橋くんにまた先着しています。
すばらしい経験になったのではないでしょうか。矢澤くんの今後の活躍を、超楽しみにしています。

3701とおるアカクロ◎★:2010/08/23(月) 18:24:11
ホームページに全カレのエントリーが出ていました。
■1500m   岡崎 達郎、八木 勇樹、内田 皓大
■5000m   八木 勇樹、矢澤 曜、 大迫 傑
■10000m  佐々木寛文、平賀 翔太、志方 文典 
★3000mSC  工藤くんです。
矢澤くんが五千だけのエントリーという所に、今年の層の厚さが感じられました。
5000mは、全員今シーズン13分台 10000m、 全員28分台を出しています。 
トラックの実績で言えば、本当に速くなった感じですが、大切なのは、強さかと思います。

全カレが9月になり、全カレ出場組は、夏に距離を積めないようにも思います。
選手の皆さんは、本当にいろいろと大変かと思いますが、どうかがんばってほしいと思います。

3702きっちゃん0218★:2010/08/23(月) 19:19:30
まあ、ベストメンバーですけど
4年生が意地を見せて、一人ぐらいエントリーしてほしかったな
トラックは下級生に任せて
最後の駅伝シーズンにかけて走りこむってことかな
矢澤君も、夏合宿、欧州遠征、日本インカレとハードスケジュールですので
5000に絞ったのでしょうね
十分他にもメンバーそろってますし
関カレと違い
確実にどこの大学も主力エントリーとも限りませんし。。例年

3703不敗神話◎○★:2010/08/23(月) 21:42:41
ここまでは主力組はまずまず順調にきているみたいですね。まだ気が早い
ですが、出雲の6人はこのメンバーでしょうか。そして伊勢路の8人は誰?
そして箱根の山は誰?もうすぐ9月。時のたつのは早いです。

3704とおるアカクロ◎★:2010/08/24(火) 18:05:28
先日のスロバキアでの記録が載っていました。
7)14.07.00 上野裕一郎(ヱスビー食品) 
8)14.14.32 矢澤 曜 (早大3) 
9)14.19.04 高橋優太 (ヱスビー食品)
五千㍍13分31秒、一万㍍28分36秒の高橋くんに続けて先着は
やはりたいしたものだと思いますし、何よりこの遠征の経験がものすごい財産になると思います。

また、WILDを読みますと、
Aチームの合宿では、八木くん、大迫くん、萩原くん
Bチームの合宿では、高野くん、井上くん、関口くん
好調として、名前が挙がっていました。大変楽しみです。
本当に今年の夏は暑くつらいと思いますが、どうかがんばってください。

3705きっちゃん0218★:2010/08/24(火) 18:36:31
萩原君が好調というのは嬉しいニュースですね
春のトラックシーズンはずっと不調でしたし
高野君も同様で、春不調でしたが
こっからもっと上がってって。。
最後の箱根頑張ってレギュラー勝ち取って優勝に貢献してほしい。。。
関口君も一年で名前が出てきたのは嬉しいです

3706とおるアカクロ◎★:2010/08/28(土) 18:18:22
「北海道では絶好調だった二人(八木くん三田くん)。練習では常に上位でした。」
「これからの駅伝シーズン彼らの爆発が必須です。」

競争部のホームページにありました。何とも読んでいてうれしくなってしまったので
貼ってしまいました。入学してからいろいろと苦労をしている二人です。
駅伝シーズンの快走を心より願っております。本当にがんばってほしいです。
なんかすごくうれしくなってしまいました。がんばってください。

3707きっちゃん0218★:2010/08/28(土) 21:03:52
HPのありがとうございますの記事みさせてもらいました
八木君もそうですが。。やっぱり三田君の完全復活が嬉しいですね
トラックシーズンでは元気になってましたが
ロードではどうなるか、期待と不安がありましたが
後は、中山君の名前が、全くでてこないのが心配ですが。。。
矢沢君は今夜あたり5000でしたっけ?

3708不敗神話◎○★:2010/08/29(日) 18:42:19
競走部のHPで、Bチームの合宿の写真を見ましたが、高野君が皆を引っ張っている様子が
見て取れます。高野君も早くAチームに戻ってきてもらいたいです。

3709きっちゃん0218★:2010/08/29(日) 23:53:14
Bチームの愛知のユニフォームは、一浪して目指してくれてるとの噂の彼ですかね?Bチームとはいえ、スピード練習ですが、トップでがんばってますね

3710きっちゃん0218★:2010/08/30(月) 18:06:20
Bチームの写真で
4年間怪我に苦しんできた、伊藤君の元気な姿が見られますね
湯浅君、山口君同様最後の意地を見せて頑張ってほしいです
北爪君が、頑張ってますし
4人でAチームで頑張ってる姿見てみたいですね

3711不敗神話◎○★:2010/08/30(月) 22:21:35
■5000m 5レーン 矢澤曜 13分52秒88 3着

遠征中の矢澤君の結果がWILD組に出ていました。
自己新は出なかったようですね。
でもまずまず順調にきているのではないでしょうか。

3712くりけん○◎○★:2010/08/30(月) 22:51:42
夏合宿も佳境で、9月に入ると日本インカレがありますね。
長距離種目は4年生のエントリーはないですが、最終学年ということでじっくりと
駅伝に合わせて欲しいと思います。
高野君、湯浅君、伊藤君は1年生の頃から期待の選手ですし、何とか一花咲かせて欲しいですが。

インカレ出場選手では、注目は復調が期待される八木君でしょうか。
タイムよりも順位にこだわって、うまくロードシーズンに繋げてもらいたいですね。
合宿の写真では、三田君がかなりシャープになっていました。練習が詰めているのでしょう。
この2人に勢いが出てくると、一気に波に乗れそうな予感がします。
いずれにせよ、まずは前哨戦の日本インカレが楽しみですね。

3713きっちゃん0218★:2010/08/31(火) 22:00:48
WILD組によると
卒業後中島君以外の4年生は競技引退するらしいですね
個人的には猪俣君に、朝日君のときみたいに続けてほしかったな
夏合宿で一番距離はしったのは、井上君と、一年の相原君みたいですね
相原君にも今後期待できそうですね

3714とおるアカクロ◎★:2010/09/01(水) 19:54:09
くりけん○◎○★さん、私も八木くんにまず、がんばってほしいです。同感です。
そして三田くんも期待です。二人の復活は、チームに力をくれると思います。
あと、くりけんさんが「前哨戦の全カレ」と
書き込んでいらっしゃいますが、その通りですね。
この時期の「全カレ」は、「前哨戦」となっていると思います。気候も悪すぎます。
個人的には、以前のように、「関カレ」の後に「全カレ」があって
そこで、トラックの大決戦をすべきと思います。健介くんの全カレ5千優勝の時のように!
中途半端な時期で、過酷な気象条件の全カレでは、各校本気を出し切れないと思います。

でも、八木くん、がんばってほしいと思います。
これもくりけんさんに同感なのですが、八木くんは特に「タイム」より「順位」かなと
私も思います。八木くんがんばってほしいです。

3715きっちゃん0218★:2010/09/07(火) 22:00:30
日本インカレ前の緊急合宿の写真が出てますね
他のAチームの選手も、参加してますね
インカレ組はトラックで
他の選手はクロカンコースで
高野君、井上君、神内君が上がったのかな
高野君は,Bチームのまとめ役としてと言われてましたから
神内君が調子上がってきてるのかな?
影で隠れて顔見えないですが
渡辺監督の走ってる姿も出てます
(クールダウンの時一緒に走ってるのかな?)

3716とおるアカクロ◎★:2010/09/10(金) 18:51:18
やりました。全カレ1500m決勝。見事八木くんがやってくれました。
2位  3:49.00 八木 勇樹 早 大・兵 庫
ここまで、本当に苦しんだ彼なので、心からお祝いしたいです。
でも、八木くんは2位では喜んでいないと思いますが・・・・
とにもかくにも本当にお疲れ様でした。一万㍍がスタートかと思います。

3717とおるアカクロ◎★:2010/09/10(金) 21:25:24
5位 29:00.15
平賀 翔太
早 大・長 野
一万㍍も、平賀くん見事入賞です。
佐々木くん、志方くんもお疲れ様でした。
この気温での29分00秒。相当に力があると思います。
とにもかくにも選手の皆さん、本当にお疲れ様でした。

3718きっちゃん0218★:2010/09/11(土) 11:51:35
選手の皆さんお疲れ様です
八木君2位おめでとうございます。。
今までは予選好調で、決勝失敗が多かったですが成長感じられますね
平賀君も5位入賞素晴らしいですね
ホントに安定してますし、強いです
佐々木君、志方君残念でしたが駅伝シーズン頑張ってほしいですね
優勝には、彼らの頑張りが必ず必要ですから
今日は3000scの工藤君くん、明日は5000で最強トリオ八木君、矢澤君、大迫君(三田君、平賀君を入れてクインテッドが正しいかな)
暑いですが、皆に頑張ってもらいたいですね

3719とおるアカクロ◎★:2010/09/11(土) 19:44:04
3000障害の予選結果 工藤 皓平 クドウ コウヘイ 早 大 9:10.33
ぎりぎりですが、見事予選突破です。決勝がんばってほしいです。
荒削りですが、かなりの将来性を持っているように思います。
しかし、この時期の全カレ、選手に申し訳ないような天候です。
ちょっと、この日程、なんとか再考していただきたく思いますが・・・・
あすの5000・3000障害も厳しい天候となりそうです。
選手の皆さん、厳しい過酷なコンディションですが何とか、
練習でがんばってきた力を発揮してほしいです。心より応援しております。

3720不敗神話◎○★:2010/09/12(日) 15:26:59
全カレの5000M、矢澤君2位、八木君5位、大迫君10位だったようですね。
まずまずでしょうか。

3721とおるアカクロ◎★:2010/09/12(日) 17:29:30
不敗神話さん、ありがとうございます。 私は相当にすばらしい結果と思っております。

何より八木くんのダブル入賞がすばらしいです。本当に偉い。八木くんよくやった! 殊勲賞!
矢澤くんは、もう正真正銘のエースですね。
大迫くんもよい経験になったと思います。
このところ、関カレ、全カレでは、あまり入賞できず、
競争部全体の中でも、ちょっと貢献できていない面がありましたが、
今年は、関カレ、全カレともたくさんの入賞者を出し、立派な成績ではないかと思っております。
全カレは、この過酷といえるコンディションでがんばったこともすばらしいです。

いよいよ、ロードシーズンとなりますね。
今年こそ早稲田の活躍が期待できるな!と、徐々に思いが大きくなって来ているところです。

3722きっちゃん0218★:2010/09/12(日) 17:36:54
矢沢君も欧州遠征から連戦疲れてる中2位
ホントに強いですね
またこれから合宿で大変でしょうけど
駅伝シーズンも頑張ってほしいです
八木君も夏合宿に1500二本走って2位の後、一日あけてのこの結果ってことは
ホント強くなったと思います
大迫君も、まだ一年ですから。。合宿の後のこういう状況になれてないでしょうから
これから頑張ってほしいですね

3723くりけん○◎○★:2010/09/12(日) 23:30:17
日本インカレは暑い中でしたが、たくさんの成果がありましたね。
まずは八木君、1500m2位、5000m5位といずれも入賞です。
これまではタイムはまずまずでも順位が付いてこないケースが多かったですが、
今回は条件も悪い中、粘りの走りができていたと思います。
彼自身も自信を取り戻すきっかけになりそうですね。
今年度の駅伝ではトップバッターとして定着してくれることを期待します。

矢澤君、平賀君はエース格の貫録でそれぞれ入賞。
エース格が2人いると、出雲・全日本では前半、後半の主要区間に配置できますから、
オーダーに幅が出てきます。

1年生の3人は合宿明けということで、結果はもう一つでしたが、よい経験になったことでしょう。

次の試合は出雲駅伝か、もしくは間に一つ記録会を挟むのかは分かりませんが、
いよいよ駅伝シーズンも間近で楽しみですね。
しばらく遠ざかっている優勝を目指してチーム一丸で頑張って欲しいです。

3724かっちゃん○★:2010/09/13(月) 22:14:05
日本ICは、近年では最高の成績ですね。大迫君は後半動きませんでしたが、途中トップに
立つなど、積極的なレース振りは好感持てます。初の夏合宿で疲れが残る中で、最後ばてま
したが、駒大の久我君、日体大の服部君など前半積極的にいった選手が大きく崩れる中で
ラスト2週まで粘ったのは地力を感じます。
八木君はようやく試合で結果が出せました。これで一皮剥けて、駅伝シーズンも期待できます。
矢澤君、平賀君は安定していますね。出雲3区、全日本2区、箱根2区は矢澤君、出雲6区
全日本8区、箱根9区は平賀君と軸は固まったかな。
志方君は1次合宿の故障で練習スケジュールが狂った影響があったみたいですね。出雲は
スキップして走りこみにあて、全日本からの登場ですかね。
出雲は矢澤、八木、大迫、平賀までは当確。残り2人は佐々木君と夏合宿で好調が伝えら
れている三田君かな。

3725きっちゃん0218★:2010/09/15(水) 12:55:28
月刊陸上競技みました
早稲田6ページもでてますね
山は四人ずつ候補がいるみたいですね
28分台12人ぐらい可能性あるといってますね
大迫、志方は即戦力だと中山君は実業団に参加してるみたいですから
走れてるみたいですし
早実勢元気だと

3726Dream722★:2010/09/16(木) 17:16:12
「月陸」と「陸マガ」、私も読みました。両方ともに早稲田を取り上げて頂けていましたが、月陸さんの方は非常に詳細な内容でしたね。
どうやら夏合宿は大変充実した内容だったようで何よりです。「三冠を狙う」と渡辺監督も仰っていますし、自信があるのでしょう。
それにしても渡辺さん、スリムになられましたね。私はそれが一番ビックリしました(笑)。

山は上りにも下りにも4人程候補がいるとのこと。「山で柏原君と2分以内の差なら」と渡辺監督は仰っていますが、と言うことは80分切りを想定しているのでしょうね。

何れにしても、来月は出雲があり、いよいよ駅伝シーズンが開幕します。スピードにプラスしてスタミナと、監督さんが良く口にされる泥臭さがどれだけ付いてきたのか。本当に楽しみですね。
三冠目指して頑張って頂きましょう☆

3727きっちゃん0218★:2010/09/16(木) 19:24:34
テレビジョン見てたら、今月26日夜11時からBS日テレで密着箱根駅伝が放送予定みたいです
夏合宿の模様が
おそらく早稲田は出てくるでしょう

3728とおるアカクロ◎★:2010/09/18(土) 18:42:29
月陸やっと買いました。早稲田のページおもしろかったです。
ポイント練習の具体的なタイムが記事になっていて、おもしろいです。
八木くんと大迫くんが相当強いようですね。
大迫くんは全カレで10位に終わり、本人は相当に悔しいようですが、
やはり潜在能力は、ずば抜けた逸材ですね。健介くんレベルではないかと想像します。
あと、早稲田スポーツの八木くんのコメントがよかったです。やっと吹っ切れたかな
といった感じがしました。彼の復調は早稲田にとって大きな大きな財産ですね。
本当にほっとしています。そして楽しみです。
三田くんも元気でいるようですし、前田くんも部員日記で故障なく順調とのこと
月陸によると、Bチームの伊藤くん、湯浅くんもメンバーに入っておかしくないなど
苦労してがんばってきた選手が、輝きを取り戻しつつあるようです。
本当に、心から選手の皆さんの活躍を願っております。楽しみな季節になって参りました。

3729きっちゃん0218★:2010/09/19(日) 21:50:55
3冠本気で狙うと宣言してますし
まず出雲は、矢沢君、八木君、三田君、佐々木君、平賀君、大迫君の6人で行くのかなと
そこに志方君、前田君、猪俣君、中島君あたりが絡んで来そうな
予想(希望)オーダーは。。。
大迫君−三田君−矢澤君−八木君−佐々木君−平賀君
全日本は
大迫君−矢澤君−志方君(前田君)−八木君−三田君−佐々木君−猪俣君(中島君)−平賀君かなと
あくまでも素人ファンの予想ですが

3730とおるアカクロ◎★:2010/09/20(月) 19:05:43
きっちゃん0218★さん。ありがとうございます。予想オーダーなるほどと思います。
いよいよ楽しみになって参りました。私の場合、あくまでも希望オーダーです。
矢澤→大迫→八木→三田→4年生の誰か→平賀
です。4年生は、猪俣くん北爪くん中島くん高野くん湯浅くんなど、誰か出てきてほしいです。

距離の短い駅伝は流れがとにもかくにも第一なので、
安定感のあるエースで流れを作ってほしいです。
東洋さんは、昨年度出雲も全日本も柏原くんが一区でした。
佐々木くん志方くんにも期待します。記録会をはさむのかなあ?
西条くんや井上くん関口くんなども夏合宿で名前があがっていますので楽しみです。
東洋さん、駒沢さんなどと高いレベルでの手に汗握る大接戦になってくれたらと思っております。

3731不敗神話◎○★:2010/09/20(月) 20:42:23
今年は予想も走れる選手がたくさんいて楽しみですね。僕は箱根の一区を大迫君
と予想しますので、出雲も大迫君一区でいくのではないかと思います。
今年は楽しめそうですね。

3732きっちゃん0218★:2010/10/01(金) 07:54:13
出雲エントリー出てますね
北爪君、猪俣君、三田君、矢澤君、八木君、佐々木君、平賀君、前田君、大迫君、志方君
以上のメンバーだそうです

3733くりけん○◎○★:2010/10/01(金) 22:50:07
エントリーも出たところで、区間予想をしましょうか。
大迫−八木−矢澤−三田−前田−平賀

1区は大迫君の勢いで、八木君は前回のリベンジ。3区はエースの矢澤君。
4区5区は誰が走ってもおかしくないと思うのですが、三田君の復活が見たいのと
前田君がどのくらいロードで走れるか気になるので、このようにしました。
アンカーは前回の経験者である平賀君で。

1区に関しては、出雲・全日本は大迫君、箱根は八木君かなと私は予想します。

主将の中島君の名前がないのは寂しいですが、夏合宿で故障があったとのことなので
無理せず全日本、箱根に合わせて欲しいと思います。

今回は、調整ミスさえなければ優勝争いに十分絡めると思います。期待ですね。

3734きっちゃん0218★:2010/10/01(金) 23:08:06
中島君は、外れたのは寂しいですが
それだけ今の早稲田で10人を選ぶ監督も大変なのだろうなと思います
現4年も、湯浅君、伊藤君も復活してきたみたいですし
北爪君、猪俣君、高野君とともに
層厚い学年となってきましたね
箱根優勝目指すとなれば
必ず4年が、しっかりしなくちゃいけないと思いますし
今年の4年は最初は不安視されましたが
今のとこは昨年の4年生より、順調でしっかりしてきてると思うので
出雲のオーダー予想としては
くりけんさんに近くなりますが
大迫−八木−矢澤−三田−佐々木−平賀
ってかんじかなと
正直、三田君、佐々木君のとこは
迷いましたね
他の4人は区間はどうあれ走ると思いますので
今年は3冠を目指すと監督もいってますので
頑張ってほしいです

3735きっちゃん0218★:2010/10/04(月) 21:22:43
大学駅伝本、本日購入して読みました
矢澤君にもエースの自覚が感じられるコメントですね
渡辺監督は、スーパーエースはいないが、エース区間誰が走ってもいいし、つなぎの区間はない状態だと。。全盛期の駒澤みたいなチームを目指してると
それぐらい充実してる選手層に、練習つめてるみたいですね
4年は、層は薄いが、カギは4年が握ってるといってますね
3年以下の、八木君、矢澤君、三田君、佐々木君、平賀君、前田君、西城君、萩原君、大迫君、志方君などなど。。中心にはなるが。。
4年の中島君、猪俣君、高野君、北爪君、湯浅君、伊藤君と練習もつめて充実してるみたいですし
やっぱり4年が安定してて活躍しないと、優勝はなかなか厳しいかなと
層は薄いといわれてても、去年の4年より充実してますし
去年は尾崎君一人に頼りきりで。。高原君や、加藤君は怪我で苦しんでたイメージがあるので。。

3736きっちゃん0218★:2010/10/06(水) 07:26:35
スポルトみました
矢沢君肉離れしてたみたいですね。岩手で
今は治って順調に練習こなしてるみたいですが
出雲は出場するでしょうが、エース区間はないかな?

3737とおるアカクロ◎★:2010/10/08(金) 18:35:11
矢澤くんちょっと心配ですね。ただ、競争部応援掲示板によりますと、10月3日の練習で
八木くん三田くんとともに好調と報告されていますので、かなり回復しているようですが・・・。
今年は、かなり選手の層も厚くなってきましたし、合宿の練習内容も良いようです。
もし、仮に本調子でないのなら、無理はさせないでほしいように思います。
4区、5区でも良いのではと思います。
八木くん三田くんに平賀くん大迫くん佐々木くん前田くん志方くんあたりと矢澤くんで
かなりよいオーダーが組めると思います。
本当に出雲が大変楽しみになって参りました。年甲斐もなく、少しどきどきしております。
自分はラグビーも好きなので、堀越くんや今泉くんが1年の時の、
1987年ラグビー部が対抗戦を勝ち始めた頃と、なんかちょっと期待感が
似ているような感じがしてドキドキが始まってしまいました。古い話ですみません。

3738きっちゃん0218★:2010/10/09(土) 09:04:46
ウィルウィンに、駅伝開幕特集で、大迫君インタビュー乗ってますね

3739くりけん○◎○★:2010/10/09(土) 11:53:40
矢澤君は今回は主要区間ではなく、繋ぎ区間になりそうですね。
夏はヨーロッパ遠征など、ずっとトラック仕様でしたし、出雲は負担の少ない区間になることは
充分に予想されます。
そうなると大迫君は去年の平賀君同様、3区または6区のエース区間抜擢があるかもしれません。

早稲田の今年のチーム構成を考えた時、この出雲が一番チャンスがあると思います。
そういえば、最後に早稲田が優勝したのも出雲でした。
小林雅幸さんがトラック勝負を制したことを今でもよく覚えています。
まずはきっちりと各選手が自分の走りをして、チャンスがあれば狙って欲しいですね。

3740RY★:2010/10/10(日) 15:47:55
公式HPに出雲の区間エントリー出ましたね!

1区( 8.0km):矢澤 曜
2区( 5.8km):大迫 傑
3区( 7.9km):八木 勇樹
4区( 6.2km):佐々木 寛文
5区( 6.4km):志方 文典
6区(10.2km):平賀 翔太

です。
控えは猪俣君と三田君。

やはり出雲は1区で遅れたらどうにもなりませんから、矢澤君で勝負ですね。
素晴らしいメンバーだと思います。
気持ちが高まってきました!

3741きっちゃん0218★:2010/10/10(日) 15:55:02
ベストメンバーできましたね
矢澤君の肉離れ心配されましたが、大丈夫ということでしょうね

3742とおるアカクロ◎★:2010/10/10(日) 16:17:25
ちょっとびっくりですし、ドキドキが止まりません。
矢澤くん大丈夫とのことだと思います。エースがんばってほしいです。
三田くんと思っていたのですが、志方くんできましたね。
とにもかくにもがんばってほしいです。
RY★さんに、全く同感で、すばらしいメンバーと思います。
いやあ、本当にドキドキして参りました。がんばってほしいです。

3743きっちゃん0218★:2010/10/10(日) 17:55:51
1区2区豪華になったみたいですね
1区は矢澤君以外にも、撹上君、三岡君、コスマス、モハメド君、田中君(立命館)、設楽啓君、松原君、服部君、菊池君
2区も大迫君以外にも、油布君、林君、田中君(城西)、福士君、今崎君と前半からハイペースになりそうですね

3744不敗神話◎○★:2010/10/10(日) 18:23:34
いろいろ期待や見どころはあるのでしょうが、僕は二区だと思っていた三区の八木君に
期待したいですね。練習やトラックでの調子よさをなんとかロードでも見せてほしいです。
この三区で快走してくれれば、全日本や箱根での主要区間への抜擢の期待も高まります。

3745くうねる○★:2010/10/10(日) 19:41:42
皆さん、お久しぶりです。
書き込みはできませんでしたけど、いつも拝見させていただいていました(汗)
明日の駅伝を一緒に応援させてください。
またよろしくお願いします。

3746とおるアカクロ◎★:2010/10/10(日) 19:43:57
きっちゃん0218★さん、本当に同感です。1区すごい豪華ですね。
柏原くん、村澤くん、ベンジャミンくんなしでこの豪華さですから
近年の学生レベルが上がっているなと感じますし、
やはり各監督さん、駅伝の流れを重要視しているのがわかります。
いつもの調子なら、このメンバーでも全く引けをとらず、
区間賞も超有力な矢澤くんですが、今回状態がわかりません。
とにかく、がんばってほしいです。矢澤くん高校時代から応援しております。
また、八木くんについては不敗神話◎○★ さんと本当に同じように思います。
ここで八木くんの快走が見られればと心から願っております。がんばれ八木くん!

3747くりけん○◎○★:2010/10/10(日) 23:13:38
オーダー出ましたね。
皆さんのおっしゃる通り、現状のベストメンバーが組めましたね。
鍵を握るのは、やはり八木君という意見には私も同感です。
1区矢澤君、2区大迫君はかなりの確率で上位でくるでしょうから、
八木君がうまくその流れを引き継ぐことができれば、結果も付いてくるでしょう。

八木君は日本インカレに続いて、何とかこの重要区間抜擢に応えて、一回り成長して欲しいですね。
今から明日が楽しみです。

3748きっちゃん0218★:2010/10/10(日) 23:16:23
部内記録会の結果がワイルド組に出てますね
中山君は3000までの参加だったらしく。。
調子が読めないですね
3年の安永君が、調子よさそうですね
大串君も怪我から戻りつつあるみたいですし
出雲から最後で外れた
北爪君、前田君も元気そうですし
中島君、高野君も元気そうですね
明日は、1時からTVの前で釘付けになりそうですね。。

3749くうねる○★:2010/10/10(日) 23:23:06
皆さんの書き込みで良くわかりました。
明日は、楽しみだな〜。

3750Dream722★:2010/10/11(月) 00:09:48
いよいよ出雲駅伝直前ですね。

皆様の仰る通り、やはり3区の八木君がカギになりそうです。
エース区間を任されてプレッシャーもあるでしょうが、ぜひ頑張って頂きたいですね。
前半3区間で上手く流れに乗れれば、かなり良い位置で続いていけるでしょう。
今回は4年生のエントリーが1人も無く少し寂しいですが、その分若い力で盛り上げていってほしいですね。

3751スーパーエース○○★:2010/10/11(月) 00:39:44
素晴らしいオーダーですね!
これなら優勝候補筆頭でしょう♪
それにしても全員が28分台ですからね!!凄い時代になってきました。

3752フォアグラ○★:2010/10/11(月) 08:49:39
早稲田頑張れ〜

3753直線一気★:2010/10/11(月) 09:02:36
お久しぶりです。
いや〜スーパーエースさんの仰るとおり、凄いオーダーですね。全員が28分台というのは凄まじい。
序盤の流れに上手く乗るのはもちろんですが、他校を引き離すために佐々木君・志方君の走りに注目してます。
今後に向けてぜひとも勝って、勝者のメンタリティを身につけてほしいです。

3754とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 09:26:12
いよいよですね。このスレッドもオールスターみたいな感じで、
常連の皆さんが続々登場してきて楽しいです。一緒に応援していきたいです。
昨日の記録会ですが、きっちゃん0218★さんと同じように思います。
昨年度は、この時期の記録会で佐々木くんが14分17、平賀くんが14分19でした。
チームで4・5番手ぐらいだった二人があのタイムでした。
今年は、チームで9・10番手ぐらいと思われる
前田くんと北爪くんが14分16と14分17ですから
全体的な底上げが進んでいると思います。西城くんや安永くんも伸びていますし、
高野くん、中島くんもまずまずではないでしょうか。層が厚くなっている感じがします。

さて、出雲は、やはり矢澤くんと八木くんが鍵となると思います。
二人とも本来の調子なら、勝機は十分と思います。ドキドキして参りました。

3755ラトルズ○★:2010/10/11(月) 09:50:31
【1位】早稲田【2位】駒沢【3位】日体【4位】第一【5位】東洋
【6位】明治【7位】山梨【8位】東農【9位】城西【10位】中央
関東以外の最上位 第一工業

3756くうねる○★:2010/10/11(月) 12:08:05
1区 矢澤 (28分45) 13分43
2区 大迫 (28分35) 13分47
3区 八木 (28分55) 13分43
4区 佐々木(28分58) 14分06
5区 志方 (28分38) 14分04
6区 平賀 (28分41) 13分45

一応、書いておきます。

3757バラ007★:2010/10/11(月) 12:22:22
もうすぐスタートですね。。
今日は仕事なので、帰ってゆっくりみます。

一番の鍵は八木君ですね。
ずっと八木君についての書き込みをしてきましたが、
理想は前にいなくて、気分よく八木君に走ってもらいたいものです。

3758くうねる○★:2010/10/11(月) 12:58:21
地元から矢澤君が出てから、楽しみが倍になりました。
矢澤君が失敗のないレースが多くて、安心してます。
楽しみだ。

3759くうねる○★:2010/10/11(月) 13:06:06
26度ありますけど、暑いかも。

3760とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 13:08:49
矢澤くん、いつもの感じです。大丈夫そうに思いますが・・・
がんばってほしいです。

3761くうねる○★:2010/10/11(月) 13:09:27
最初の1キロは2分40秒ぐらいかな

3762くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 13:14:32
矢澤君はこのままコスマス君に引っ張ってもらっていけばよいと思います。
後半もしっかりまとめて、後方待機している選手との差をつける展開ならばベストですね。

3763くうねる○★:2010/10/11(月) 13:20:10
5キロ14分7秒

3764くうねる○★:2010/10/11(月) 13:25:36
矢澤出た

3765くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 13:26:09
いけ〜矢澤君。区間賞だ。大迫君が待ってるぞ!

3766くうねる○★:2010/10/11(月) 13:28:31
23分07秒

3767とおるアカクロ◎★:2010/10/11(月) 13:29:54
矢澤くんすごかったです。本当にすごい。エースになりましたね。
くうねるさんとは、高校時代から矢澤くん、応援していましたからね。
いやあ。本当にすばらしかったです。

3768くりけん○◎○★:2010/10/11(月) 13:31:39
ここまでは理想的な展開ですね。
八木君はこれなら自分のペースでいけるでしょう。

大迫君勢いがあっていいですね。ますます差が付きそうです。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板