したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

RODS または始まりのエナジー

1tomo:2007/02/21(水) 11:05:46
管理人さんの許可を得れたので、ロッドについて皆さんのお話を
お聞かせください。   (カタログタイトル丸コピーですいません)

512貴パパ:2012/01/24(火) 22:51:04 ID:j9UO6ajA0
>カズさん
ダウンショットって事なんですが、
LSでレングスは好みに応じてで良いと思いますよ。
あとは実は隠れた名品600STSもいい感じですので
お勧めしておきます。

あとフカシンシェイク、最近だとST620XLS-Asなどの
ソリッドロッドですが汎用性は意外とあるんです。
ダウンショットに限らずミドスト、ミノークランキングなど。。。
要は魚からの向こう掛りやショートバイト対策として意識して使用すると
カーボンより全然魚を取れます。

で、釣介くんには、ちょっと説明不足だったんですが
オフセットがダメなんじゃなくてフッキングの仕方ですね。
マス針に限らずジグヘッド等でもオープンフックの場合は細軸を使用すると
魚がリグを喰うとティップは魚に違和感を感じさせない程度に吸収します。
そして違和感を感じてスィープ気味にフッキングすると
かなりの確立でフッキングしラインブレイクしない限り魚を手にすることが出来ます。
逆にオフセット系やスキップインザシェードみたいなしっかりしたジグヘッドの場合だと違和感を感じてスィープ気味にフッキングするまでは同じなんですが、
魚の感触を得た後に強めの追いアワセをしっかり入れてやるとバラシの軽減になります。
まー貴パパのやり方なんでこれが全てと云うわけでもないですが、
慣れれば楽しい竿でもあります。



そしてノーシンカージャーク。
これは黙って600MLS使ってみてください。
癖になりますw

513カズ:2012/01/25(水) 16:21:30 ID:NWpXY5wo0
>>釣介さん
>>貴パパさん
ご返答ありがとうございます。

DSなので600STSもいいなと思いました。ただウチの嫁のなんで出来れば1本で
色々できた方がいいかなとも思いまして(釣行日数も少ないですし)。DSもし
たいしシャッドも使いたいしってなるとLパワーが良いかなと思い600STSは除外
してました。

あとストラクチャーはどうしても違和感があるんですよ。生意気ですが・・・。
軽すぎちゃってなんか気持ち悪いんです。昔は高弾性の軽い竿使ってたくせに。
皆さんそういった違和感は感じないですか?

514釣介:2012/01/26(木) 01:11:21 ID:vqVF5bJAO
>>513
タカパパさん、参考になります。STSは自分も薄々と興味持ってます。

カズさん、ストラクチャーですが、自分は所有してません。オリジナルとHBの弾性とバランスが好きで、今のところ必要性を感じていません。
またストラクチャーがかなり増えるみたいですね。ソリッドティップのスピニングとか、カバー対応のソリッドティップベイトとか。
ロードランナーを知らない人からしたらHVとかと何がどう違うの?って訳わからなくなるくらいラインナップ増えちゃいますね。

515タカヒロ:2012/01/26(木) 08:28:11 ID:p96/dsj2O
カズさん。
こんにちは。
ストラクチャーですが、私はベイトモデルを数本使用しています。
当初、私も違和感というか抵抗がありました。
従来のロードランナーに不満もありませんでしたし、満足していましたので。
ただ、やっぱり使ってみないと分からないこともありますし、食わず嫌いになってもダメなんで、昨年から導入しました。
やっぱり、カバーゲームでの操作性は良いので重宝していますが、持ち替えたときに、少し違和感ありますね。
オリジナルモデルとの使い分けも難しくて、ストラクチャーじゃなきゃダメって言うところまでは行き着いてなくて、苦労しています。
今のところ、オリジナルモデルで十分かなぁって感じですが、今年は追加機種もあるみたいですし、スピニングモデルも試してみようかなぁと考えています。
軽さや感度の良さを活かせる場面はあると思いますので、カズさんも、もし気になるモデルがあるようでしたら1本試されてはいかがですか?

516カズ:2012/01/26(木) 14:11:11 ID:NWpXY5wo0
>>釣介さん
自分もそう思います。


>>タカヒロさん
コメントありがとうございます。

ストラクチャーは発売当初は気になりましたが、今はVOICEシリーズで満足してるので
特に気になるモデルがないんです。ただ食わず嫌いかもしれないってことは使ってみないと
わからないですしね。ショップで触っただけですから。でもまず資金面ですね  w

517JJ:2012/03/27(火) 12:22:26 ID:O02StQxk0
皆さんお久しぶりです。
今回はロードランナーの手入れについてですが、コルクのグリップは何で掃除してますか??
つまらない質問ですいません

518tomo:2012/03/27(火) 18:29:12 ID:v/zRO.fA0
お久しぶりです。俺は固く絞ったタオルでゴシゴシ拭きます。消しゴムも良いですよ

519ショット堂:2012/03/27(火) 19:35:37 ID:UI4hbJ5cO
こんばんは。
絞ったタオルです。

520JJ:2012/03/31(土) 10:31:24 ID:h4HBlwjM0
つまらない質問に回答ありがとう御座います。
消しゴムは参考になりました。

521S.W:2012/05/20(日) 08:29:53 ID:v0fmmpmkO
以前から覗かせてはもらっていましたが、はじめましてです!

今持ってるタックルは全てロードランナーですが、PEラインを使ったメタル系のタックル(HV660MLSかHV610MLS)をどうするか悩んでます。

イメージでは8gまでのワサビーやプロリグはHV610MLSでOK。
それより重いワサビーや12gのジャカブレードにはHV660MLSが適している。といった印象を持ってます。

ガイドの違いや、長さがあるぶん色々とHV660MLSの方が有利というのは理解しているつもりです。

ただ、660は在庫がある店を知らないのと610を安くで見つけてしまって‥
しかもどちらも手に取って見れる環境にないんです。

1番気になるのは610と660の強さの違いです。
610では12gのワサビーを縦に落とす、または12gのジャカブレードをちょっと投げてリフト&フォール‥ってやるには柔らかいですかね?
それとも全然平気ですか?

よろしくお願いします。

522貴パパ:2012/05/22(火) 01:50:18 ID:vDMv.QNM0
>S.Wさん
初めまして。
貴パパです。

HV660MLSかHV610MLSかということですが、
持たれてる印象に間違いはないと思いますよ。

私もよく使ってる2本です。

HV610MLSで12gはどうかということですが、
全然問題ないです。
確かにキャストしてのリフトアンドフォールだと
HV660MLSの方がロッドストロークを有効に利用できる分
幅のあるアクションができると思いますが、
HV610MLSでもパワー不足なんてことは全然ありません。
また、逆にHV660MLSで8gはどうかというと、
これも大丈夫なんですね。
結果8gから12gメインならどちらでも大丈夫。

ロードランナーって同一のパワー表示で
レングス違いが多々あると思います。
ハードベイトシリーズだとLとMで
6fから7f6inまであります。
HB760Lで12gが余裕だとして
HB600Lになると柔らかく感じるかというと
そうでもないですよね。
多分、ほかにもロードランナーを所持しているようなので
その辺はご理解されているかと。。。

まだ購入まで時間があり
どうしても触り比べてみたいなら
ノリーズは湖上でのロッドレンタルイベントを
各地で行っていますのでタイミングがあえば
一日試投してみてから決めるのもアリではないかと思いますよ。

523S.W:2012/05/22(火) 03:09:34 ID:v0fmmpmkO
>貴パパさん
はじめまして!
レスありがとうございます。

知りたかった事がとっても良くわかりました。

カタログ上ではオリジナル630LSと似たような適正ルアーウエイトだったりラインだったりといった感じがしたので。。
630LSよりは強い竿が欲しいんですよね。

でもHV610MLSでもパワー的には全然不足ないということでスッキリできました!

ロッドレンタルイベント‥近くで開催されることがあれば是非参加してみたいです。
レングス的にドンピシャは660MLSなので、財布の中身と相談してもう少し悩んでみたいと思います。

ありがとうございました。

524釣介:2012/05/22(火) 13:02:40 ID:vqVF5bJAO
>>523
自分は610MLSをメインに使ってまして、660はレンタルで借りたことがあります。
あくまでも個人的になんですが、ロングキャストで横に引っ張るなら660。

誘いや細かい動作を気にしながら縦にさばくには610といった具合です。

660の方がバットパワーは強いと感じまして、プロリグにデカいトレーラーを着けても無理なく振り切れます。680MLSのバットにグラスティップを載せた感じに似ていたと記憶してます。

一方、ボトムから繊細にしゃくり上げる…例えばオダの中にバーチカルで入れて、根がからないようにしっかり抜いてくるには610の振り幅がやりやすいと感じました。

ただし、660はやはりLDBガイドが魅力ですし、あとは行かれるフィールドにもよるんじゃないでしょうか。

自分は千葉の高滝、亀山で610の使用頻度が高いのですが、これらのフィールドでどちらかを選べと言われれば610を選びます。

525S.W:2012/05/22(火) 20:43:11 ID:v0fmmpmkO
>釣介さん

レスありがとうございます。

確かに細かな操作性は短い610に分があるのかもしれませんね!

660はフッキングや少し投げて上げて落としてってってやるのに有利そうだし、横に引くのにも確かに良さそうです。

少しパワーのある方がスタックしにくいのかなという気もしますし‥
その辺りがHVシリーズが独特なフィーリングそうで、イメージしづらい部分なんですが。

要はその2本のうちならどちらでないとダメとかではなく、後は各自の好みで選べば大丈夫ってことですよね!

まだメタル系は全然やり込めていないので、まずは今あるタックルでもう少しやり込んでみて自分の好みを知りたいと思います。

私もリザーバーがメインなので参考にさせていただきます!
ありがとうございました。

526釣介:2012/05/22(火) 22:02:00 ID:vqVF5bJAO
>>525
ちなみに追記なのですが、660のティップは610に比べて柔らかい…ってわけじゃないと思うんですが、610の方がシャープな印象だったような記憶があります。
LDBガイドの方が若干重いのか?ティップセクションが610の方が短いためか?全体的な長さの違いのためか?曖昧な記憶で申し訳ないのですが、そんな印象もあったということで。

ちなみにパワーのある竿の方がスタックしにくいというよりも、ティップに張りがあった方がルアーを弾いて外せるので、オダなんかに突っ込むのがメインならむしろオリジナルのシリーズの方が良いですね。HVシリーズであればXLSは除いてティップの強さはどれもそこまでの大差は無いと思います。
良い竿との出会いを期待してます!

527S.W:2012/05/22(火) 23:37:56 ID:v0fmmpmkO
>>526
なるほど!
HVシリーズの感じが何となくわかってきたような気がします。

オリジナルの張りとHVの食い込みの良さ‥
悩みますね。
気持ちはHVに傾いていますが。

丁寧に説明いただき、ありがとうございました。

528けー:2012/08/10(金) 20:32:23 ID:42pD/M220
皆さんお久しぶりです。
8月の15日に成り行きで亀山ダムに行く事になりました。
初めてのリザーバーでどこをどう攻めたら良いのか全く分かりません。
あと、現在の減水やアオコの有無など状況はどうなんでしょうかね・・・・

出来れば一匹でも魚に触りたいのですが、何かアドバイス頂けたら凄い嬉しいです。
あと、もしご一緒に出来る方がいればガイドお願いしたいなって思っています。(笑)
1人ぼっちで初体験のリザーバーは結構ビビってます・・・汗

529けー:2012/08/10(金) 20:39:50 ID:42pD/M220
すみません。
書き込みする場所を間違えてしまいました・・・

530釣介:2012/08/11(土) 07:48:20 ID:vqVF5bJAO
最近亀山には行けてないんですが、去年に今のような大減水時に行ってきました。

亀山は減水した時こそ巻物が強くなる可能性があります。
手堅くならば岩盤等の縦ストをノーシンカーのフォールでやってみて下さい。

ちなみに亀山はボート屋が各所にありまして、ボート屋選びも重要な要素だったりします。

自分はよく、のむらボートと、おりきさわボートを利用するのですが、現在おりきさわボートは減水でボートが陸に出てしまい、営業に支障が出てしまっています。

そんな時だからこそ利用してあげて応援したいところですが、予約もできない状態なので、初めての亀山ということで今回は別のボート屋さんを利用されることをオススメします。
あとは亀山はかなり入り組んだ形をしているのでわからないうちは迷ったりします。

ボート屋で必ずガイドマップをもらって下さい。

531けー:2012/08/11(土) 08:58:14 ID:k3GKGSSw0
釣介さん返事ありがとうございます!
かなり助かります。

やはり減水してるんですね・・・でも巻きが強くなるなんて聞いたら巻き倒し
たくなりますね!
ノーシンカーは本当に困ったら活用させていただきます。

ボート屋はよりもと?に限定されてしまってるんで今回は選べないんですよ・・・
もちろんマップ頂いてきます!

532釣介:2012/08/11(土) 10:04:00 ID:vqVF5bJAO
>>531
よりともから出られるのであれば、近くのバックウォーターの笹川筋が魚が濃く、両岸が岩盤で囲まれているので定番です。

ボート屋周りも島状になっていて、良いエリアになっています。
チェックしてみて下さい。

亀山はタイミングがかなり重要なので、当たり前ですが良い時間帯に良い場所に入れるように頑張って下さい。

天候によってはトップなんかでもビッグフィッシュが狙えますので楽しんできて下さい!

533けー:2012/08/12(日) 11:18:48 ID:0Muuoyro0
釣介さん
本当にありがとうございます!

この雨で状況がどうなるか分かりませんが、教えてくださったポイントを回りつつオーバー2を主軸に状況にアジャスト出来るように頑張ってきます!

534ぶろっこ:2012/09/06(木) 19:50:52 ID:B4J1/Wco0
今更ですが760Lってトレブルで絡め取るのがうまい竿ですね~。
二本目ほしくなる竿でした。HBSPのLは血統が良いというか、出来が違うというか。
とにかくHBSPのLは最高ですね。ほかも最高ですがLパワーの竿は他の追随を寄せ付けないというか最高でした。
買うの迷ってる人いたら迷わず買っとけと言いたい。すげー竿だよ。ほんとだよ。

535釣介:2012/09/06(木) 21:50:39 ID:vqVF5bJAO
今さらながら、バキュームがヤバいです。

536管理人:2012/09/13(木) 21:45:48 ID:dd1gEU9U0
>釣介さん

どんな感じでヤバいですか?

537釣介:2012/09/14(金) 10:04:31 ID:vqVF5bJAO
>>536
H-1GPXに出た時にバイブレーションの超高速巻きで使ったんですが、プラ〜当日までミスバイトもバラしもゼロでした。
HB680Lも合わせて使ったんですが、明らかに掛かりが浅かったりしたんで、早いテンポの釣りには欠かせなくなりました。

538管理人:2012/09/14(金) 10:13:57 ID:dd1gEU9U0
なるほど!
スピニングの巻物にHVは最高ですよね。
自分も手放せない一本になってます。
今週末も登板予定です。
少しずつ水が良くなってシャッドの早巻きなんて良いのではってね。

539釣介:2012/09/14(金) 13:28:08 ID:vqVF5bJAO
>>538
すいません!バキュームって廃盤の630Vのことです(^_^;)

HVもかなり良いです!特に610LLSが溺愛の一本です。
シャッド、トップ、何をやらせても魚のノリの良さが段違いです。

今度の日曜の高滝TKKにはこれ一本で戦う予定です。(破損などの事故に備えて予備にMLも一本積みますが)

昨日のプラでは50UPも出たんでやり切ってきます!

540管理人:2012/09/25(火) 18:20:57 ID:dd1gEU9U0
wそっちでしたか!
もう結果が出たことでしょうが、
良いプラされたようで何よりです。
良いものはいつまでたっても良いですね。

541釣介:2012/11/04(日) 10:53:19 ID:vqVF5bJAO
だいぶ気温、水温も落ちてきましたが、皆さん良い釣りはされてますか?
これからの時期、絶対に外せないのがHB760Lですが、長さがある分、凄くよく曲がってくれるので、ロングキャストで魚を掛けると寄せるまで魚のサイズがわからないというドキドキがあります(笑)

曲がってもグイグイ寄せて、皮一枚でもバラさない!素晴らしい竿です。
長すぎて使いづらそう…という印象はキャスト一発で吹っ飛びますね!

あと、最近HB630LLでキャストするのが楽しくて仕方ありません。

542カズ:2012/11/07(水) 13:54:40 ID:EbXegx4U0
>>541
わかります。自分もHB630LL楽しくて仕方ないです。ショットをカバーにガンガンに
入れてます。やっぱりカバークランキン最高ですね。


・・・で話は変わりますが、皆さんストラクチャーは投入されてますか?
自分はST640M-Ftを譲り受けまして鋭意勉強中です。ベイトネコや5gまでのヘビダン
スモラバ等で使用してます。

ある意味キワモノから手を付けてしまった為、ロードランナーからの変化が強すぎて
少し?なところがあります。でもソリッドティップの恩恵かショートバイトの
場合のノリがかなり良いように思えました。そこでスピニングでダウンショット用に
ST630MLS-ULFtを候補に挙げました。しかしソリッドではなくチューブラーの操作感や
キャスト性能も捨てがたくST610LLSと迷っています。

皆さんはどうお考えでしょうか?

543釣介:2012/11/07(水) 15:12:32 ID:vqVF5bJAO
>>542
カズさん、ストラクチャーシリーズは一本も持ってないんですが、Ftシリーズのスピニングはほんと良さそうですよ!
自分も今一番欲しいのが680ML-ULFtです。
マルキュー伊藤さんいわく、ロングキャスト性能がヤバいらしいです。確かにあのテーパー、バットパワーでマイクロガイド採用だとラインのバタつきが少なそうなため、素早いモーションでの鋭いキャストが可能になりそうです。

亀山のボイル打ちに最適というのも頷けます。

かなり軽量化されてバランスもしっかり取れてるので680の長さでも持ち重りしない感じですし。

あとフロントグリップは伝統の横線の入った形状ではなくなりましたが、指が沿うようにテーパーをつけた形状になってたり、ブランクタッチしやすい長さなどよく考えられてます。

かなり尖ったタイプの竿ですが、確実に捕りにいくには使い道の幅はかなり広いと思います。

544カズ:2012/11/08(木) 16:40:37 ID:EbXegx4U0
>>543
釣介さんの話を聞くとST680MLS-ULFtも気になってきちゃいました(笑)

因みにST630MLS-ULFtとの使い分けはどんな感じでしょうか?どちらも触った事がない為
いまいちイメージが湧かなくて。

545釣介:2012/11/08(木) 19:17:14 ID:vqVF5bJAO
>>544
そんな人のために、ノリーズHPの動画にて西村プロがこの二本を説明されてますので参考にされてみてはどうでしょうか。
個人的なイメージでは、立木や障害物に絡める、遠距離重視、キャロなどのロングリーダーを使用といった具合であれば680、ダウンショットなど繊細な操作がメイン、アキュラシー重視なら630といった感じでしょうか。

現物を振り比べただけなのであくまでもイメージです。

546カズ:2012/11/09(金) 18:21:13 ID:EbXegx4U0
>>545
何度もありがとうございます。動画も見て参考にさせていただきます。

547カズ:2013/04/05(金) 10:07:45 ID:3x.s3tH60
皆様お久しぶりです。
早速質問なんですがライトテキサスのロッドで悩んでおります。

3.5g〜5gシンカーで4〜5インチのシュリルピン、パワーバランス、エスケープスイムツイン
等のライトな物でロングキャストしてボトムをズルズル。ほぼオープンウォーターで
チョロチョロのウィード、そのウィードに魚がついてる。

こんな使い方にはどれがイイでしょうか?
候補はST650M、ST680MH、ST6100MHの3本です。
強さで行くとST650M<ST6100MH<ST680MHだと思うので自分的にはST650Mが第一候補なんですが・・・。
皆様の考えはいかがなものでしょうか?

548とも:2014/10/30(木) 07:20:00 ID:dLPAL.vI0
RR660HBとHB660Hの違いがしりたいです。よろしくお願いします

549貴パパ:2014/12/20(土) 02:29:40 ID:xP0hleKA0
>ともさん
今更な回答ですいません。見てるかなぁ〜(~_~;)
RR660HBとHB660Hは基本的に違いはありません。
NシステムかVOICEかってことで、
大きくはガイドシステムがゴールドサーメット(Nシス)とブラックステンレスフレーム+SICガイド(VOICE)の違いがあります。
このことでガイドセッティングを若干変えて使用感は同じになるようになってます。
若干VOICEがキャスト感が軽くなってる程度ですね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板