したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2011ドラフト総合スレ

88M&T:2011/10/16(日) 22:24:42 ID:v.PIVNlA0
MBSの特番視聴。

小関氏の他に安倍さんもゲストでした。実際に球を受けられてるので説得力ありますね。
大体の内容は「野球小僧」に準じたものですがサクッと内容を。(録音すればよかった・・・)

・菅野(東海大)
7のフォームで10の力が出せるピッチャーで、ミットでの破壊力が抜群!
変化球もすばらしいがストレートだけでも充分抑えられる。

・藤岡(東洋大)
ベース上で球が伸びる!バッターごとにステップを変えて打者のタイミングを外すテクニックを持っている。
故に受けるキャッチャーも大変。

・野村(明大)
見た目のきゃしゃなイメージをは異なり速球派のピッチャー。
菅野と異なり6ぐらいのフォームで9の力を出すタイプ。
だた全体的に高めの球が多いのが気になる。
特にチェンジアップが絶品。だが明大では取れるキャッチャーがいなかったとか。

・中後(近大)
安倍さんが「今までに見たことのない」ピッチャー。
曰く、再度からの角度が隣のマウンドから投げてるみたいで、腕が伸びるように見える!」
(昔ドカベンでそんなピッチャーいたな・・・。)
スライダーは魔球レベルで安倍さんは取れなくて足をケガしたらしい。

・伊藤(慶大)
大げさに言えばイチロークラスのバッター。
前でも後でもポイントを合わせられる天才的センス。
だが、周囲がホームランバッターを期待するあまり若干ポイントが前に行きがちになった時期も。
(今シーズン前半のマートンもそうだった。)
基本的にはホームランバッターではない。

・武田(宮崎日大)
性格面、練習に取り組む姿勢がすばらしい。
安倍さんが受けて監督に開口一番「彼はダルビッジュですね!」と言ったとか。
187センチの長身で低めにコントロールが集まる。
キャッチャーの視線から見ると2階以上の角度に見える!

かなりはしょりましたが大体こんな感じの内容でした。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板