したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

2011ドラフト総合スレ

130カヤガサキ:2011/10/29(土) 15:09:06 ID:oHAZ0sZ60
連投失礼
今回のハム指名、一面ではもっとも知名度・商品価値の高い選手を採るというハムの方針が明確にでましたが、
もう一面ではベースボール・オペレーション・システムに対する依存度の高さを示しているんじゃないでしょうか?

もう過半の球団が似たようなシステムを導入していますが、こういったシステムを入れてしまうと数字で評価できない(というかしていない)物を、どうしても軽く見てしまう傾向があります。
今回菅野の能力(人気含む)は他の一位候補ときちんとシステムにより比較したのでしょうが、指名拒否リスクを数値化するノウハウはおそらく持ってないですよね。
そうなると指名拒否リスクがついおろそかになりがちであったといえるのではないでしょうか?
指名することばかりに眼が行き、その後どう口説き落とすか、どう東海大系列と関係を維持するかが完全におろそかになっているように見受けられます。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板