したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

オレの野球!!企画工場

1フポルス:2008/03/06(木) 22:47:25 ID:dqNMGktM0
これはオレの野球!!スレで考えられた企画をやってみようというスレです。
いろんな企画をやってみたいと思っています。
皆さんで楽しみましょう!!!

2熱血野球少年:2008/03/06(木) 22:48:43 ID:FtMcLHg20
フポルスさんご苦労様ですww

このスレでは企画を行う時だけ使用するので
それ以外では使用しませんww

3熱血野球少年:2008/03/06(木) 22:53:42 ID:FtMcLHg20
企画第2回「ドリームドラフト」ルール説明

このドラフトはプロ野球のOB選手を対象にしたドラフトです。
チームを一から作り直し、1チーム20人指名します。
ドラフト方法はウェーバー方式です
投手、野手の人数は自由ですが必ず一つのポジションに最低1人はつけてください(抑えも)
外国人選手も日本でプレーしていれば指名OKです。
外国人枠はありません。
まだ現役の選手は指名できません。
日本でプレーしたことのある選手だけ指名できます。

ルールは以上ですww

4フポルス:2008/03/06(木) 22:56:38 ID:dqNMGktM0
まず第一弾として「OBドラフト」という企画があります。
これはかつて名プレーヤーとして名を馳せた選手をドラフトしてしまおうというものです。

対象選手
かつてプロ野球界に所属し、現在は所属していない選手(監督、コーチなどの場合を除く)
例:王貞冶、ランディ・バース
日時
3月10日(月)に、1〜5巡目までやる予定。
順番(ウェーバー制)
1−なべつねもどき
2−フポルス
3−チャーチル
4−goro
5−熱血野球少年
6−黒鴎誠
7−惣一郎
8−源蔵
(敬称略)
以上のルールでやっていきます。皆さん楽しみましょう!

5熱血野球少年:2008/03/07(金) 22:42:03 ID:eFcdzgts0
選手の指名時の書き方
(例)熱血野球少年
   第1順目   山田太郎 捕手

このように書きます!!
オーナーの名前と指名の順番と選手の名前とポジションを書いてくださいww
それさえ書けていればスペースの使い方は自由です!!

あと指名の最中に「とられた〜」とか書くのはべつにOKですww

前の人の指名を確認したら3分経つまでに
書き込んでください!!
3分経っても書き込まなければ忠告を書き込み
それでも応答がなければ飛ばします!!

指名の順番の度に「第1順目」などと書き込むので
それを確認してから最初の人(奇数ならもどきさん、偶数なら惣一郎さん)
は指名を書き込んでください!!

6源藏:2008/03/07(金) 22:45:37 ID:ubIlLmSU0
フポルスさん乙です。

現役有りなら、前田智徳を指名していましたw
最後でも、何か良いことがあるかもしれません。

7フポルス:2008/03/07(金) 22:54:26 ID:dqNMGktM0
掲示板に「とられた〜」とか書くよりちゃちゃっと!に集まって話した方がいいと思います。

8熱血野球少年:2008/03/07(金) 23:04:32 ID:eFcdzgts0
ちっちゃっとは他に使ってる人いるんでやめときましょ!!

9猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 21:31:05 ID:r1cOxEPE0
入室しました。
栄えある1順目指名ですので、私の指名で3名くらいを『アチャ〜』と云わせたい^^

10shige@野次馬:2008/03/10(月) 21:34:29 ID:Kk1iQDi60
ども。何かふじねこさんが管理職に就かれたようで。

野次くらいなら適当に飛ばしてみましょうか?w
時間の許す限りになりますけど。

11葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 21:35:53 ID:pneLxCRE0
入室します。

12ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 21:36:07 ID:eFcdzgts0
みなさんどうもです!!
いよいよですね!!
緊張してきた〜(笑)

13ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 21:38:08 ID:eFcdzgts0
10時になったら開始の書き込みするんで
それまでしばしお待ちを!!

14猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 21:38:31 ID:r1cOxEPE0
shigeさんの評論と野次は脅威ですな^^
お手柔らかに。

15葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 21:40:02 ID:pneLxCRE0
みんかんなチャットのほうにも来ませんか??

16ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 21:41:57 ID:eFcdzgts0
今からは企画工場のほうに書き込んでください!!
よろしくおねがいしますww

17猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 21:42:54 ID:r1cOxEPE0
葉菜菜軍・チャーチルさん、チャットは熱血さんからNGが出てますよ。

18葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 21:43:54 ID:pneLxCRE0
そうなんだ。今はshigeさんとおれしかいないから大丈夫かと思って

19ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 21:45:37 ID:rKbcM9620
エクセル今日は諦めようかな。
管理職と言っても、司会とかはしませんし、熱血さんお願いしますね。
ああ、また阿鼻叫喚の世界が・・・
ところで源藏さんのチーム名を見ますと、大砲巨艦主義でまさか行かれる
んじゃないかと、期待しておるんですが。

20葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 21:46:24 ID:pneLxCRE0
気が向いたらチャットにも来てください。

21shige@野次馬:2008/03/10(月) 21:46:42 ID:Kk1iQDi60
こっちのスレでやるんですね、了解。

後熱血さん、確認。
ウェーバーって事だけどラストの源藏さんまで1巡目が済んだ場合、
2巡目の指名スタートは源藏さんからの逆ウェーバー? それとももどき氏に戻るんですか?

完全ウェーバーじゃないみたいだから源藏さんからの逆ウェーバーかなとは思ったんですか。

22goro:2008/03/10(月) 21:49:16 ID:Hei5H/160
入室します。
まぁ三巡目あたりから自分の色を出せればいいと思ってます。

23猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 21:50:17 ID:r1cOxEPE0
shige@野次馬さん・ふじねこ事務員さん

オレの1位予想してみて?

24ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 21:50:48 ID:eFcdzgts0
え〜と源蔵さんからの逆ウェーバーですww

25shige@野次馬:2008/03/10(月) 21:53:04 ID:Kk1iQDi60
もどき氏ですか。

ベタに行くなら王さんか稲尾さん、杉浦さん。
リリーフの適正も合わせて江夏さん。
後薄い捕手を先に取る事重視で野村さん。

うーん、何か面白くないっすね。
予想裏切ってくださいw。

26ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 21:56:06 ID:rKbcM9620
もどきさん、ものすごいチーム名ですね(笑)。
一年もどきさんの話を聞いてきて、ううむ・・・
「巨人軍は永遠に不滅です」のスレを立てた方としては、長嶋さんじゃないと。
でも金やんか川上さんがきそうですね〜

27ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/10(月) 21:57:01 ID:bLyJzR7cO
入ります

28ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 21:57:02 ID:eFcdzgts0
え〜と先発投手は3人から4人にしてください!!
返事送れて申し訳ないですww

29shige@野次馬:2008/03/10(月) 21:57:07 ID:Kk1iQDi60
あ、金田さんがいた。何で忘れてるんだ私w

30野球熊・goro:2008/03/10(月) 21:57:37 ID:Dr2PzmKo0
3分って実質ノータイムで考えないときついなぁ…不測の事態とか起きたらマジで怖い。

31ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 21:57:53 ID:eFcdzgts0
そろそろ始まりますよww
まだ来てない人いるんじゃないですか??

32猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 21:58:01 ID:r1cOxEPE0
ところで熱血さん、もう時間がないが皆揃ってる?

33ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/10(月) 21:58:38 ID:bLyJzR7cO
源さんまだですね

34ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:00:07 ID:eFcdzgts0
フポルスさんが少し遅れるそうです・・・
まってあげてください・・・

35呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:01:50 ID:1sxJfCEU0
遅くなりました。済みませんね。

36猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:02:28 ID:r1cOxEPE0
タイムリミットは?

37ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:03:21 ID:eFcdzgts0
10分ですね・・・

38葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 22:03:30 ID:pneLxCRE0
頑張っても15分くらいかな

39呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:03:57 ID:1sxJfCEU0
私は5分前後

40ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:04:17 ID:eFcdzgts0
遅れたら罰で1順目飛ばしましょう!!

41猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:05:50 ID:r1cOxEPE0
本来10時でそうするべきだと思うよ。

42呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:07:13 ID:1sxJfCEU0
まだですかね…

43ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:07:34 ID:eFcdzgts0
すいません・・・
叱っておきますww
15分リミットで!!

44葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 22:07:43 ID:pneLxCRE0
そろそろ始めようぜ 遅れたほうが悪いし しょうがない

45goro:2008/03/10(月) 22:08:19 ID:clMWEFBE0
順番飛ばすとチームの人数に問題がでるような…

46フポルス:2008/03/10(月) 22:08:35 ID:dqNMGktM0
すみません
おくれました

47猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:08:37 ID:r1cOxEPE0
そうだよ、皆苦労して時間合わせてるのだから。

社会は甘くないよ。

48ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:08:38 ID:rKbcM9620
熱血さん、外出中だとか?

49呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:09:06 ID:1sxJfCEU0
さ、始めますか?

50ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:09:23 ID:eFcdzgts0
塾だそうです・・・

51ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:09:32 ID:rKbcM9620
熱血さん、開会宣言をどうぞ。

52ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:10:29 ID:eFcdzgts0
ただいまより第1回ドリームドラフトを始めます!!

53ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:10:54 ID:eFcdzgts0
1順目順番にどうぞww

54猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:11:30 ID:r1cOxEPE0
いくぜー

猛怒鬼軍
1順目

野村 克也 捕手

55ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:11:58 ID:eFcdzgts0
マジかよ!?
狙ってたのに・・・

56猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:12:18 ID:r1cOxEPE0
へへへ^^

57shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:12:18 ID:Kk1iQDi60
ホントに薄いポジションから来たよw

58葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 22:12:22 ID:pneLxCRE0
いきなりやられた

59呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:12:47 ID:1sxJfCEU0
我々大和に影響なし!

60ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:12:53 ID:eFcdzgts0
次どうぞ!!

61ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:13:01 ID:rKbcM9620
ええっ!?(驚)。
野村とはまさかのまさか!
思いっきり王道を行ってますよね?

62野球熊・goro:2008/03/10(月) 22:13:24 ID:TigBeKMc0
もどきさん、やりますねぇ。

63T-REX・フポルス:2008/03/10(月) 22:13:27 ID:dqNMGktM0
遅れてすみませんでした
では

王 貞冶 一塁

64猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:14:05 ID:r1cOxEPE0
結構ボディブロー効いたかな^^

65ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:14:05 ID:eFcdzgts0
遅刻しといて王さんか!!

66shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:14:27 ID:Kk1iQDi60
今度はポジションより能力優先、まぁ王さんならね

67葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 22:14:28 ID:pneLxCRE0
古田敦也 捕手

68呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:14:38 ID:1sxJfCEU0
ふむ。そうきましたか…

69ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:14:43 ID:rKbcM9620
ゲエッ、王さんが来たよ。
しっかし誰が来ても愕然としますね。

70野球熊・goro:2008/03/10(月) 22:15:05 ID:Hei5H/160
王さんはしかたない

71猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:15:59 ID:r1cOxEPE0
こりゃ途中で「うんこ」も行けない^^

72ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:16:12 ID:rKbcM9620
今度は古田かー。
みんな調べてみたらキャッチャーがいないと思ったんだろうね。

73ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:16:21 ID:eFcdzgts0
次だれですか??

74呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:16:36 ID:1sxJfCEU0
ウチは捕手はもう決まっていますよ。

75野球熊・goro:2008/03/10(月) 22:16:49 ID:2y4jNiCs0
一巡目
落合博満 一塁手

76shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:17:23 ID:Kk1iQDi60
打力が伴う捕手は少ないですからねー。
早々に野村と古田が消えました、まあこれは皆さん想定内でしょうが。

77ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:17:49 ID:eFcdzgts0
ゴッドドラゴンズ
1順目  稲尾 和久 投手


野村と古田が・・・

78ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:17:57 ID:rKbcM9620
選手・原辰徳を指名する方っているんですかね。
まあ、このメンツだと当然下位になりそうですが。

79ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/10(月) 22:18:13 ID:bLyJzR7cO
ユヴェントスAKB

一巡目

村田兆治 投手

80ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:19:33 ID:eFcdzgts0
やはり捕手の重要性がよく分かりますねww

81猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:20:41 ID:r1cOxEPE0
私と源蔵さんは折り返しだから二人書くの?熱血さん。

82呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:20:50 ID:1sxJfCEU0
呉チーム大和

壱巡目 山本浩二 外野手

83ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:21:12 ID:eFcdzgts0
源蔵さんどうぞ!!

84ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:21:32 ID:rKbcM9620
goroさん落合か、ヤクルトじゃないや、中日の我が平田の場合は
落合よりは、八重樫に教わったほうがいいかも、と思ったりして。
落合も八重樫も物真似が流行りましたが、素人には八重樫のほうが
打てる気がしました。

熱血さん、鉄腕きましたねー。
こりゃ日本シリーズ強いぞー。

85呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:21:57 ID:1sxJfCEU0
続けていきます!

呉チーム大和

弐巡目 大野豊 投手

86shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:22:08 ID:Kk1iQDi60
折り返しいきましょー。

87ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:22:46 ID:eFcdzgts0
堅いですねww

88shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:22:47 ID:Kk1iQDi60
源藏から溢れ出る広島スメル

89shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:23:13 ID:Kk1iQDi60
と、さんづけ忘れてました。失礼。

90ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/10(月) 22:23:29 ID:bLyJzR7cO
ユヴェントスAKB

二巡目

与那嶺要 外野手

91野球熊・goro:2008/03/10(月) 22:23:31 ID:dssFqzcE0
大野さんはこの順位で消えるのか…

92ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:24:16 ID:rKbcM9620
黒鴎さん、村田かー。
今も140km投げるんですかね・・・。
投擲に年はあまり関係ないことは、室伏父からも明らかだ、なんて。

源藏さんはミスター赤ヘルですね。
ルーツ監督なんてどうです?

93呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:24:27 ID:1sxJfCEU0
やっぱり、左腕は貴重ですよ!

黒鴎さん…。そこで与那嶺ですか…

94ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:24:52 ID:eFcdzgts0
奇襲ですねww

95猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:25:13 ID:r1cOxEPE0
与那嶺くるとは…黒鴎さん通だねえ。

96ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:25:44 ID:eFcdzgts0
ゴッドドラゴンズ
2順目 
田淵 幸一 捕手

97野球熊・goro:2008/03/10(月) 22:26:03 ID:2hwRWkeM0
与那嶺ってマジ…

98ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:26:09 ID:rKbcM9620
黒鴎さんはまたウォーリー与那嶺とは、以外なとこきましたね。
源藏さんはすごい広島ファンですねー。

99猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:26:25 ID:r1cOxEPE0
四季さん、見てる?
野次に入りなよ^^

100T-REX・フポルス:2008/03/10(月) 22:27:06 ID:dqNMGktM0
田淵狙ってたけど・・
思い通りにはいかないか。

101野球熊・goro:2008/03/10(月) 22:27:19 ID:TigBeKMc0
二巡目
沢村栄治 投手

102ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:27:50 ID:eFcdzgts0
もうハラハラドキドキですよww
アミダに細工しとけば(笑)

103ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:27:54 ID:rKbcM9620
熱血さん・・・将棋指してるとこ横から口挟むようだけど、
掛布だよ、掛布。
でもやっぱキャッチャーなんでしょうね。

104葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 22:28:22 ID:pneLxCRE0
二巡目
福本豊 外野手

105shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:28:25 ID:Kk1iQDi60
此処で与那嶺さんか。
千葉茂さんは来るかなぁ。
一部の人は知らない気がするが。

106ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:28:35 ID:eFcdzgts0
ここでキャッチャー抑えないとヤバイですよww

107T-REX・フポルス:2008/03/10(月) 22:29:14 ID:dqNMGktM0
次僕ですよね?

108T-REX・フポルス:2008/03/10(月) 22:30:11 ID:dqNMGktM0
では

金田正一 投手

109ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:30:46 ID:eFcdzgts0
ここできたww

110shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:30:51 ID:Kk1iQDi60
外野手がこの順位で指名されるとは予想外。

気が付けば二遊間はまだ誰もいない。

111ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:30:55 ID:rKbcM9620
みんな、もっとすごい選手がいるんじゃない?

山口高志とか。

112猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:31:47 ID:r1cOxEPE0
2順目

中西 太 一・三塁手

3順目

杉浦 忠 投手

113ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:31:51 ID:eFcdzgts0
藤川の師匠であり
最高のストレートの持ち主!!

114野球熊・goro:2008/03/10(月) 22:32:15 ID:TigBeKMc0
上位でここまで捕手が飛びかうとは正直焦る。

115T-REX・フポルス:2008/03/10(月) 22:32:38 ID:dqNMGktM0
では

伊東勤 捕手

116shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:32:45 ID:Kk1iQDi60
ってもどき氏は長嶋さんスルーか。
ちとこいつは予想外。

117ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:32:46 ID:eFcdzgts0
取られた・・・
中西さんが・・・

118葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 22:33:04 ID:pneLxCRE0
斎藤雅樹 投手

119ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:34:20 ID:eFcdzgts0
やばい・・・
このままじゃww

120野球熊・goro:2008/03/10(月) 22:34:34 ID:KavV.bpk0
三巡目
秋山幸二 外野手

121ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:35:00 ID:rKbcM9620
もどきさんの2・3順はわかるんだけど、
なして野村なのか、さっぱりわからん。
だって、ベストナインどっかのスレに書いてもらったとき、
伊東勤でしたもん。

122ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:35:34 ID:eFcdzgts0
3順目
掛布 三塁守

123猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:35:56 ID:r1cOxEPE0
あれはダイヤモンドグラブだよ。ふじねこさん。

124ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:36:38 ID:rKbcM9620
掛布きたっ!
よっしゃーっ!!!

125ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:37:21 ID:eFcdzgts0
今のところの点数・・・10点です(笑)
巻き返してやるww

126shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:37:21 ID:Kk1iQDi60
掛布さん早いなぁ。

127ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/10(月) 22:38:32 ID:bLyJzR7cO
ユヴェントスAKB

三巡目

張本勲 外野手

128ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:38:38 ID:eFcdzgts0
いや適任の三塁守いなかったんで・・・
ほんとは中西さんだったんですが・・・
もどきさんにやられっぱなしww

129野球熊・goro:2008/03/10(月) 22:39:13 ID:MwLaXqT20
今までで一番の取られてきついと思った選手・与那嶺

130呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:39:30 ID:1sxJfCEU0
呉チーム大和

三巡目 高橋慶彦 遊撃手

131shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:40:28 ID:Kk1iQDi60
やっと二遊間が3巡目のラストで…。

外野手大盛況やねぇ。

132ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:40:51 ID:rKbcM9620
みんな、現役選手を忘れてない?

133T-REX・フポルス:2008/03/10(月) 22:41:04 ID:dqNMGktM0
予定とは全く外れてるんだけど構想とはあっているんだよなぁ・・

134ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:41:12 ID:eFcdzgts0
いいショートとりましたねww
源蔵さん最後なのにいいドラフトしてるよ・・・
みなさん一気に10順目までやってよろしいですか??

135葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 22:41:34 ID:pneLxCRE0
現役はなしでしょ。

136ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:42:07 ID:eFcdzgts0
もちろんですww

137猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:42:10 ID:r1cOxEPE0
10まで賛成。

138T-REX・フポルス:2008/03/10(月) 22:42:22 ID:dqNMGktM0
現役はなしですよ。
ありだったらイチロー、城島はもうとってるww

139ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:42:31 ID:eFcdzgts0
源蔵さん続けてどうぞ

140ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:42:38 ID:rKbcM9620
あっ、そうでしたっけ?

141呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:42:39 ID:1sxJfCEU0
意地悪行きます

呉チーム大和 

四巡目
 有藤道世 三塁手

142shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:43:20 ID:Kk1iQDi60
いやまて、それはド直球すぎるwww

143ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:44:44 ID:eFcdzgts0
なんかかなり盛り上がってきましたね!!
今まで遊んだ「遊び」で1番面白いかもしれないww
ドラフトって面白い!!

144ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:46:03 ID:eFcdzgts0
黒鴎誠さんどうぞww

145shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:46:15 ID:Kk1iQDi60
黒鴎誠さーん?

146ふじねこ事務員:2008/03/10(月) 22:46:37 ID:rKbcM9620
少し退席しますね。
何かもっとすごい選手がいる気がするんですがね〜。

147猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:46:52 ID:r1cOxEPE0
惣一郎さん、見れてるかなあ?

148ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/10(月) 22:47:16 ID:bLyJzR7cO
ユヴェントスAKB

四巡目

ロバート・ローズ 二塁手

149shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:47:56 ID:Kk1iQDi60
最強セカンド キタ━!!

150ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:48:10 ID:eFcdzgts0
ローズか〜
アベレージタイプですねww

151野球熊・goro:2008/03/10(月) 22:48:48 ID:clMWEFBE0
黒鴎さんにほとんどさらわれてる。

152呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:48:55 ID:1sxJfCEU0
黒鴎さんの指名からすると、
壱、参、四番は埋まっていますね…。確実に

153ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:49:09 ID:eFcdzgts0
4順目
ランディー バース 1塁守

どうだ!!

154ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/10(月) 22:49:44 ID:bLyJzR7cO
有藤逃したのがラッキーでした。

155野球熊・goro:2008/03/10(月) 22:51:13 ID:EjjLnT960
四巡目
森祇昌 捕手 
予定外…

156shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:51:27 ID:Kk1iQDi60
そういやRローズ、ロッテに所属してたな。一応。

157葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 22:51:46 ID:pneLxCRE0
4順目
江夏豊 投手

158呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:52:41 ID:1sxJfCEU0
与那嶺、張本、Rローズ。共通点は首位打者&通算三割オーバー

159shige@野次馬:2008/03/10(月) 22:52:55 ID:Kk1iQDi60
この順位で江夏はオイシイな

160ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:53:15 ID:eFcdzgts0
森さんって大変ですねww
goroさんとオレは完全に狂わされてますww

161T-REX・フポルス:2008/03/10(月) 22:53:28 ID:dqNMGktM0
柴田勲 外野

162呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 22:53:54 ID:1sxJfCEU0
私は意地悪で有藤指名したら…。裏目に…

163ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:55:07 ID:eFcdzgts0
源蔵さんと黒鴎誠さんの心理戦凄いです!!
ミスターロッテ有藤の指名が裏にww

164猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 22:55:39 ID:r1cOxEPE0
フポルスさん何順目か書いて。オレが分からなくなる。

4順目
権藤 博 投手

5順目
広瀬 叔功 外野

165ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 22:57:05 ID:eFcdzgts0
広瀬もとられた・・・
もどきさんにやられっぱなしだ・・・

166T-REX・フポルス:2008/03/10(月) 22:57:21 ID:dqNMGktM0
もどきさんすみません。

5順目
佐々木主浩 投手

167野球熊・goro:2008/03/10(月) 22:57:32 ID:clMWEFBE0
もどきさん、広瀬…一番候補がぞくぞくと取られてる。

168葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 22:58:03 ID:pneLxCRE0
5順目
山下大輔 遊撃手

169goro:2008/03/10(月) 23:00:04 ID:jpIwRQfo0
五巡目
野村謙二郎 遊撃手
苦肉の策

170ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 23:01:15 ID:eFcdzgts0
5順目
岡田 彰伸 二塁守

バックスクリーン三連発完成!!

171ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/10(月) 23:01:38 ID:bLyJzR7cO
ユヴェントスAKB

五順目

梨田昌孝 捕手

172呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 23:03:58 ID:1sxJfCEU0
五巡目

新井宏昌 外野手

六巡目
中尾孝義 捕手

173ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/10(月) 23:04:42 ID:bLyJzR7cO
ユヴェントスAKB

六順目

星野伸之 投手

174shige@野次馬:2008/03/10(月) 23:05:11 ID:Kk1iQDi60
中尾さん……ってどんだけ渋いチョイスですか。

175ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 23:05:26 ID:eFcdzgts0
6順目
堀内 恒夫 投手

176猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 23:06:42 ID:r1cOxEPE0
堀内? 痛くも痒くも無いよ^^

177goro:2008/03/10(月) 23:07:33 ID:cJoS2s6g0
六巡目
松本匡史 外野手

178呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 23:07:37 ID:1sxJfCEU0
すいません、もう寝なければ行けないのですが…

179ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 23:07:55 ID:eFcdzgts0
くっそー(笑)
もどきさんを一発やってやりたい(笑)

180shige@野次馬:2008/03/10(月) 23:08:42 ID:Kk1iQDi60
goroさんと熱血さんが苦労してるね今回

181葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 23:08:43 ID:pneLxCRE0
六順目
長谷川良平 投手

182ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 23:09:12 ID:eFcdzgts0
6順でやめときますか??

183呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 23:09:15 ID:1sxJfCEU0
これでも、私も辛い…

184shige@野次馬:2008/03/10(月) 23:09:26 ID:Kk1iQDi60
長谷川さん知ってる人どれだけいるんだろ…

185野球熊・goro:2008/03/10(月) 23:09:28 ID:EcnzDdTg0
六巡目で今日は終わり?

186T-REX・フポルス:2008/03/10(月) 23:09:45 ID:dqNMGktM0
6順目

衣笠祥雄 三塁

187呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 23:09:46 ID:1sxJfCEU0
熱血さん。電話で黒鴎さんに…

188呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 23:10:11 ID:1sxJfCEU0
長谷川さんは敢えてスルーしました

189猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 23:10:30 ID:r1cOxEPE0
源藏さんせめて10順目までお付き合い願えませんか?
30分も掛かりませんよ。

190ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 23:11:11 ID:eFcdzgts0
もどきさんまでいったら今日は終わりですww

191ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 23:11:54 ID:eFcdzgts0
やめときましょうww
話がしたかったらチャット集合ということで!!

192呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 23:12:01 ID:1sxJfCEU0
ごめんなさいね…。体が持たないのです…。

193ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 23:13:15 ID:eFcdzgts0
もどきさん
1人だけ指名してくださいww

194呉チーム大和・源藏:2008/03/10(月) 23:13:46 ID:1sxJfCEU0
お先に失礼します。お休みなさい…

195猛怒鬼軍・もどき:2008/03/10(月) 23:14:14 ID:r1cOxEPE0
6順目

長嶋 茂雄 三塁手

これで今日は終わりですか。

196葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 23:15:35 ID:pneLxCRE0
10順目まで行きたかったなぁ

197ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 23:15:38 ID:eFcdzgts0
最後にミスターですかww

以上で本日のドラフトを終わります
お疲れ様でしたww
明日も10時から開始します!!
都合のある人は早く連絡してくださいww

198葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 23:17:44 ID:pneLxCRE0
水曜用事で無理なんですが・・どうしましょう?

199ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 23:18:47 ID:eFcdzgts0
どうしてもむりだったら
水曜は中止にしますが??

200ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/10(月) 23:19:11 ID:bLyJzR7cO
僕は木曜日は無理です。

201葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 23:22:13 ID:pneLxCRE0
黒鴎誠さん、チャットにきて

202T-REX・フポルス:2008/03/10(月) 23:23:38 ID:dqNMGktM0
いまちゃっとで明日は9時からにしないかという意見が上がっています。
みなさんはどうでしょうか?
あとこの意見が通った場合、黒鴎さんに源蔵さんへ電話していただきたいのですが・・

203葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 23:24:28 ID:pneLxCRE0
おれは9時からで賛成です

204野球熊・goro:2008/03/10(月) 23:26:22 ID:PetMEFI60
OKって言いたいけど…早くても九時半ぐらいがいいなぁ

205葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/10(月) 23:27:13 ID:pneLxCRE0
goroさんチャット来てください

206ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 23:27:49 ID:eFcdzgts0
そうですか・・・
チャットで聞いてみます・・・
goroさんチャットこれますか??

207ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/10(月) 23:44:29 ID:eFcdzgts0
明日9時半です!!

208猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 21:17:56 ID:r1cOxEPE0
入室しました。

209葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 21:19:07 ID:pneLxCRE0
入室しました。

210T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 21:19:33 ID:dqNMGktM0
入室しました。

211ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:19:45 ID:eFcdzgts0
入室しますww

来たら書き込んでくださいww
集まり次第開始です!!

212猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 21:20:51 ID:r1cOxEPE0
遅刻がいたら今日はルール通り3分にしょうぜ。

213ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:21:55 ID:eFcdzgts0
そうですね・・・
時間厳守で行きましょうww

214猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 21:23:19 ID:r1cOxEPE0
パスした分は最後に続けて指名すれば良いよね。

215ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 21:23:37 ID:bLyJzR7cO
入室します。

216猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 21:24:26 ID:r1cOxEPE0
源蔵さんどうでした?

217ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:24:43 ID:eFcdzgts0
ナイスな考えですね!!
そうしましょうww

218呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 21:25:13 ID:uzOwc2EY0
入ります。鞭打ちです

219猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 21:25:53 ID:r1cOxEPE0
揃った?

220T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 21:26:03 ID:dqNMGktM0
無理しないで。

221ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:26:17 ID:eFcdzgts0
源蔵さん
お体には気をつけて!!
頑張ってくださいねww
(黒鴎誠さんとの心理戦楽しみですww)

222葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 21:26:47 ID:pneLxCRE0
まだgoroさんがいないなぁ はやくて9時半っていってたから

223ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:27:31 ID:eFcdzgts0
goroさんだけですねww

224ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:31:37 ID:eFcdzgts0
どうしますか??
長くて5分まで待ちましょうか??

225猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 21:32:15 ID:r1cOxEPE0
さっき3分で云ったじゃん

226ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:33:10 ID:eFcdzgts0
それは指名中のときでしょう??

227野球熊・goro:2008/03/11(火) 21:33:18 ID:Gm5pl43.0
すいません、遅れました。

228猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 21:34:51 ID:r1cOxEPE0
開会宣言は?

229ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:35:03 ID:eFcdzgts0
やっときましたねww
それでは第二日目「ドリームドラフト」を始めます!!
もどきさん7順目からどうぞww

230猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 21:36:31 ID:r1cOxEPE0
ヨッシャー

第7順目

木塚 忠助  遊撃手

231T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 21:37:52 ID:dqNMGktM0
それでは
7順目

門田 博光 外野

232葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 21:39:05 ID:pneLxCRE0
7順目 

榎本 喜八 一塁手

233猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 21:40:13 ID:r1cOxEPE0
あいたた、榎本いかれた

234野球熊・goro:2008/03/11(火) 21:40:48 ID:EvANkE1I0
七巡目
ブーマー・ウェルズ 一塁手

235葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 21:40:56 ID:pneLxCRE0
もどきさんを一泡吹かせたぜ

236ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:41:45 ID:eFcdzgts0
7順目
別当 薫 外野手

237ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 21:42:15 ID:bLyJzR7cO
7順目

鈴木啓示 投手

238呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 21:44:02 ID:uzOwc2EY0
7巡目
野口二郎 投手

8巡目
ラルフ・ブライアント 外野手

239ふじねこ事務員:2008/03/11(火) 21:45:04 ID:rKbcM9620
帰宅しまして、スーツのままで書きこみです。
誰か、スタルヒンいかんかコラー。
尾崎行雄とかいかんのかー。

240ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 21:45:39 ID:bLyJzR7cO
8順目

屋鋪要 外野手

241ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:46:54 ID:eFcdzgts0
8順目
槙原 投手

完全男!!

242野球熊・goro:2008/03/11(火) 21:49:32 ID:ZybtgCKY0
八巡目
宣銅烈 投手

243ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:49:39 ID:eFcdzgts0
goroさんどうしました??

244葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 21:50:19 ID:pneLxCRE0
8順目
今中慎二 投手

245T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 21:51:09 ID:dqNMGktM0
8順目

江川 卓 投手

246猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 21:53:27 ID:w3iuzq0k0
8順目

山口 高志 投手・抑え

9順目

影浦 将  外野・投手

247ふじねこ事務員:2008/03/11(火) 21:53:30 ID:rKbcM9620
オーイ、村山実や大杉勝男、新しいとこではヤクルト池山なんてまだだぞぉ。

248T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 21:54:21 ID:dqNMGktM0
9順目 

高木 守道 二塁

249ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:55:00 ID:eFcdzgts0
もどきさん(泣)
次山口だったのに・・・

250葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 21:55:29 ID:pneLxCRE0
9順目
蓑田浩二 外野

251猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 21:55:49 ID:w3iuzq0k0
また泣かせた^^

252葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 21:57:00 ID:pneLxCRE0
もどきさんをいたぶれてるなぁ・・・快感・・ww

253野球熊・goro:2008/03/11(火) 21:57:12 ID:PrdUMdr.0
九巡目
村山実 投手

254ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:57:28 ID:eFcdzgts0
蓑田といい山口といい・・・

255ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 21:58:07 ID:eFcdzgts0
9順目
真弓 明信 遊撃手・外野手

256ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 21:58:30 ID:bLyJzR7cO
9順目

牛島和彦 投手

257呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 21:59:26 ID:uzOwc2EY0
10巡目

郭泰源 投手

11巡目
郭源治 投手

258呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 22:00:28 ID:uzOwc2EY0
済みません。

9と10でしたね

259ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:00:43 ID:eFcdzgts0
W取りだ!!

260ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 22:02:07 ID:bLyJzR7cO
10順目

駒田徳広 一塁手

261ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:03:16 ID:eFcdzgts0
10順目
新庄 剛 (SHINJO) 外野手

262野球熊・goro:2008/03/11(火) 22:04:54 ID:ZybtgCKY0
十巡目
若松勉 外野手

263葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 22:06:32 ID:pneLxCRE0
10順目
ロベルト・ペタジーニ 一塁手

264野球熊・goro:2008/03/11(火) 22:07:40 ID:emcnN3TA0
若松はうれしい誤算。

265T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 22:07:49 ID:dqNMGktM0
10順目

大杉 勝男 内野

266野球熊・goro:2008/03/11(火) 22:09:52 ID:EKDld6T.0
ここまで大杉さんが残ってるって奇跡??恐るべきドリドラ!

267猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:09:54 ID:w3iuzq0k0
10順目

ブルーム 二塁手

11順目

江藤 慎一 外野手

268T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 22:11:23 ID:dqNMGktM0
11順目

鹿取 義隆 投手

269葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 22:12:12 ID:pneLxCRE0
11順目

佐々岡真司 投手

270野球熊・goro:2008/03/11(火) 22:14:26 ID:VP4A0OsM0
十一巡目
辻発彦 二塁手
ここまで完璧!

271ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:14:53 ID:eFcdzgts0
11順目

安田 猛 投手

272ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 22:17:26 ID:bLyJzR7cO
11順目

小鶴誠 外野手

273猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:18:26 ID:w3iuzq0k0
熱血さん、ショートいないねえ。
吉田指名しょうかなあ^^

274ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:18:46 ID:eFcdzgts0
よく残ったな・・・

275ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:19:19 ID:eFcdzgts0
もどきさん
どうぞご自由にww

276呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 22:21:27 ID:uzOwc2EY0
11巡目
荒巻淳 投手 

12巡目
アニマル・レスリー 投手

277ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 22:23:56 ID:bLyJzR7cO
12順目

河野博文 投手

278ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:24:42 ID:eFcdzgts0
12順目

クロマティ 外野手

279呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 22:26:05 ID:uzOwc2EY0
ちょっとよろしいでしょうか?

一度、整理の時間を

280野球熊・goro:2008/03/11(火) 22:26:17 ID:ruv5WKOY0
十二巡目
落合英二 投手

281ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:27:36 ID:eFcdzgts0
指名の間に整理してください(笑)

もうちょっとスピードアップしましょう!!

282葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 22:28:16 ID:pneLxCRE0
12順目

大石 大二郎 二塁手

283T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 22:29:23 ID:dqNMGktM0
源蔵さんは病気もちですから催促はやめたほうが・・

284T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 22:30:08 ID:dqNMGktM0
12順目

山田 久志 投手

285ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:31:11 ID:eFcdzgts0
そうですねスイマセン・・・

286猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:31:28 ID:w3iuzq0k0
12順目

杉下 茂  投手

13順目

川上 哲治 一塁手

287ふじねこ事務員:2008/03/11(火) 22:32:22 ID:rKbcM9620
エクセル2007のトライアルをダウンロード中。
なにせ97なので。
熱血さん、これ何順まで行くの?
当然、1チーム作れるまで、ベンチ入り25人分は確実に指名するんでしょ?

288呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 22:32:29 ID:uzOwc2EY0
いえ、大丈夫です…。何とか…

289野球熊・goro:2008/03/11(火) 22:32:32 ID:6sUrIRSQ0
小山は指名されないのか??

290T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 22:33:12 ID:dqNMGktM0
13順目

レロン・リー 外野

291ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:33:18 ID:eFcdzgts0
20まで指名します!!

源蔵さん無理しないで下さい・・・

292葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 22:33:45 ID:pneLxCRE0
13順目

平野謙 外野手

293ふじねこ事務員:2008/03/11(火) 22:35:48 ID:rKbcM9620
20まで行ったら、今度は「ドリトレ」に切り替えて、
トレードやったりして(笑)。

294T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 22:36:17 ID:dqNMGktM0
個人的には反対w

295野球熊・goro:2008/03/11(火) 22:36:42 ID:EvANkE1I0
十三巡目
小松辰雄 投手

296ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:36:46 ID:eFcdzgts0
意外と賛成ww

297ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:37:33 ID:eFcdzgts0
13順目

川口 和久 投手

298ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 22:38:19 ID:bLyJzR7cO
13順目

松永浩美 三塁手

299野球熊・goro:2008/03/11(火) 22:38:41 ID:KavV.bpk0
二十以上いきたい…

300猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:39:17 ID:w3iuzq0k0
個々の総括の時、ふじねこさんの提供してくれた成績を記入したら良いね。

301ふじねこ事務員:2008/03/11(火) 22:39:21 ID:rKbcM9620
あはは、そりゃそうだわな。
今回の「ドリドラ」、みんな結構お腹いっぱいなんだろうね。

302ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:39:28 ID:eFcdzgts0
どうします??
増やしますか(笑)

303T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 22:39:34 ID:dqNMGktM0
時間的にも20が妥当だと思います。

304葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 22:40:56 ID:pneLxCRE0
20でいいでしょ

305猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:41:00 ID:w3iuzq0k0
ルールと掛け金は途中で変えない。

306ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:42:09 ID:eFcdzgts0
冗談ですよww
20で終わるつもりです!!

307呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 22:42:55 ID:uzOwc2EY0
13巡目

高沢秀昭 外野手

14巡目
正田耕三 二塁手

308野球熊・goro:2008/03/11(火) 22:43:26 ID:m.Ug6.Zo0
みなさん変な事言ってすいません。でも、それより黒鴎さん、松永って…次だったのに。

309猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:43:59 ID:w3iuzq0k0
ところで投手指名数は何人だっけ?

310ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 22:44:06 ID:bLyJzR7cO
14順目

平松政次 投手

311ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 22:44:45 ID:bLyJzR7cO
してやったり☆☆

312ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:44:58 ID:eFcdzgts0
先発3人中継ぎ2人抑え1人が目安です!!

313猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:46:30 ID:w3iuzq0k0
うちみんな完投するんだけど^^

314ふじねこ事務員:2008/03/11(火) 22:46:56 ID:rKbcM9620
げっ、ダウンロードでPC重過ぎ・・・
みなさん、終了したら投手の先発・抑えや、オーダーをお願いしますね。

315ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:46:59 ID:eFcdzgts0
14順目
吉田 義男 遊撃手

もどきさん取っちゃいますよww

316呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 22:47:13 ID:uzOwc2EY0
ウチは大野を中継ぎに回せれますよ

317猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:47:53 ID:w3iuzq0k0
三味線上手だねえトテチトシャン

318野球熊・goro:2008/03/11(火) 22:48:23 ID:HREFJd320
十四巡目
フィル・クラーク 一塁手

319ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:48:30 ID:eFcdzgts0
だったら中継ぎ1人でもかまいませんよww
ただうちの打線だったら打ち込みまくって
投手いなくなりますよ(笑)

320猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:49:59 ID:w3iuzq0k0
岡田や新庄が打てる投手はうちにはいないよ^^

321ふじねこ事務員:2008/03/11(火) 22:50:19 ID:rKbcM9620
外人の出たところで、ボブ・ホーナーやクロマティー、呂メイシュらが
まだ残ってますよ。

322猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:50:34 ID:w3iuzq0k0
クラークて誰?
どこの球団?

323呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 22:51:15 ID:uzOwc2EY0
先発をKOしても、ウチには大野豊が居る!

それ以前に、野口、荒巻、郭泰源打てるかな?

324ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:51:30 ID:eFcdzgts0
岡田をなめちゃダメですよ!!
新庄は意外性があるんで分からないですよ??

325ふじねこ事務員:2008/03/11(火) 22:52:00 ID:rKbcM9620
源藏さん、津田投手を忘れてませんか?

326猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:52:00 ID:w3iuzq0k0
この事務員うるさいねえ^^
なんだかヤクルトの前オーナーに声が似てるような^^

327野球熊・goro:2008/03/11(火) 22:52:33 ID:6sUrIRSQ0
近鉄が強かった時に中村、ローズと共に中核を担った選手ですよ。

328ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:53:22 ID:eFcdzgts0
オレでしたスイマセン
14順目
大矢 明彦 捕手

329ふじねこ事務員:2008/03/11(火) 22:53:32 ID:rKbcM9620
あはは、サボリ事務員ですう。(♡・・・はやめとこう。)

330猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:53:35 ID:w3iuzq0k0
岡田は球場より角座が似合う^^

331野球熊・goro:2008/03/11(火) 22:54:31 ID:ruv5WKOY0
熱血さん違いますよ。

332猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:54:33 ID:w3iuzq0k0
やはりタブタは不安か。

333T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 22:54:38 ID:dqNMGktM0
いやチャーチルさんでしょ

334ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:55:53 ID:eFcdzgts0
指名遅れて申し訳ないです・・・
岡田ってなんでこんなに評価悪いんでしょう??
二塁守の中ならトップクラスだと思うんだけどな・・・

335ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:56:58 ID:eFcdzgts0
スイマセン違います
申し訳ないですなかったことにしてください・・・

336葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 22:57:17 ID:pneLxCRE0
14順目
クリート・ボイヤー 三塁手

337T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 22:58:00 ID:dqNMGktM0
14順目

津田 恒実 投手

338呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 22:58:46 ID:uzOwc2EY0
痛くないですな。

339猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 22:59:21 ID:w3iuzq0k0
14順目

別所 毅彦 投手

15順目

G・バッキー 投手

340ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 22:59:39 ID:eFcdzgts0
すいません間違えて・・・
次はもちろん大矢指名です(笑)

341T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 23:00:24 ID:dqNMGktM0
15順目

藤田 平 遊撃

342ふじねこ事務員:2008/03/11(火) 23:00:55 ID:rKbcM9620
えっ?なんで?
後日談が楽しみですな。

ダウンロード完了。離席します。

343葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 23:01:06 ID:pneLxCRE0
15順目

西本聖 投手

344猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 23:02:46 ID:w3iuzq0k0
さくさくやれば今日中に終わるね。
オレもうあと誰でも良いくらい。

345ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/11(火) 23:02:54 ID:eFcdzgts0
すいません緊急な用事ができました・・・
大変申し訳ないんですが僕の指名はすべて飛ばしてください・・・
毎日遅くやっていたので雷を落とされました・・・
スレ主として大変申し訳ないです
すいません・・・

346野球熊・goro:2008/03/11(火) 23:03:28 ID:OjKHb0520
十五巡目
与田剛 投手
左腕がいない…でも、そんなのカンケーネー

347猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 23:04:35 ID:w3iuzq0k0
じゃあ熱血さんの大矢有効で黒鴎さんいこう。

348呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 23:04:44 ID:uzOwc2EY0
こういっちゃあ難ですが、goroさんは黒鴎さんにやられっぱなしですね

349ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 23:05:06 ID:bLyJzR7cO
15順目

水上善雄 遊撃

350呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 23:06:03 ID:uzOwc2EY0
15巡目
加藤英司 一塁手

16巡目
達川光男 捕手

351ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 23:06:45 ID:bLyJzR7cO
16順目

西村徳文 外野手

352野球熊・goro:2008/03/11(火) 23:08:14 ID:zcwV2XZg0
十六巡目
バルビーノ・ガルベス 投手

353葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 23:08:51 ID:pneLxCRE0
16順目

伊藤智仁 投手

354T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 23:09:41 ID:dqNMGktM0
16順目

山本 和行 投手

355猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 23:11:17 ID:w3iuzq0k0
16順目

藤村 富美男 三塁手

17順目

池永 正明  投手

356T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 23:12:13 ID:dqNMGktM0
17順目

高田 繁 内野・外野

357葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 23:13:24 ID:pneLxCRE0
17順目 
アンディ・シーツ 一塁手

358野球熊・goro:2008/03/11(火) 23:14:43 ID:vbl1wc4I0
十七巡目
村田真一 捕手

359猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 23:16:17 ID:w3iuzq0k0
フポルスさん、主催者代理だよ

360T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 23:17:23 ID:dqNMGktM0
黒鴎さん指名お願いします。

361猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 23:17:38 ID:w3iuzq0k0
黒鴎さんだよー

362ふじねこ事務員:2008/03/11(火) 23:17:43 ID:rKbcM9620
また来ました。
ダウンロードしたのはいいけど、インストールも激遅。
goroさんはどこのファンですか?

363ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 23:17:43 ID:bLyJzR7cO
17順目

川崎徳次 投手

364呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 23:19:42 ID:uzOwc2EY0
17巡目
本西厚博 外野手・内野手

18順目
大島康徳 外野手・一塁手

365ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 23:20:14 ID:bLyJzR7cO
18順目

木俣達彦 捕手

366野球熊・goro:2008/03/11(火) 23:21:06 ID:VP4A0OsM0
松井がいた時代は巨人で、それから中日に変わりました。だから、ガルベスとか村田は印象が強く残ってます。

367野球熊・goro:2008/03/11(火) 23:22:44 ID:cFtSk/uc0
十八巡目
元木大介 内野手
また巨人選手で

368T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 23:22:53 ID:dqNMGktM0
つぎはgoroさんです。

369葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 23:22:56 ID:pneLxCRE0
goroさんじゃない?

370T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 23:23:46 ID:dqNMGktM0
goroさん指名したのでチャーチルさんお願いします。

371葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 23:23:55 ID:pneLxCRE0
18順目

進藤達哉 二塁手・三塁手・遊撃手

372T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 23:24:35 ID:dqNMGktM0
18順目

田尾 安志 外野

373猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 23:26:19 ID:w3iuzq0k0
18順目

小山 正明 投手

19順目

豊田 泰光 遊撃手

374T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 23:27:05 ID:dqNMGktM0
19順目

渡辺 久信 投手

375葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 23:27:50 ID:pneLxCRE0
19順目

有田修三 捕手

376野球熊・goro:2008/03/11(火) 23:29:10 ID:6sUrIRSQ0
十九巡目
上田浩明 内野手

377ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 23:30:36 ID:bLyJzR7cO
19順目

宇野勝 内野手

378呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 23:32:07 ID:uzOwc2EY0
19巡目
基満男 二塁手

20巡目
大田卓司 外野手

379ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 23:33:39 ID:bLyJzR7cO
20順目

西崎幸広 投手

380猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 23:34:01 ID:w3iuzq0k0
源蔵さん、体調悪い中最後までご苦労さんでした。

惣一郎さんは見てるかなあ。

381呉チーム大和・源藏:2008/03/11(火) 23:34:17 ID:uzOwc2EY0
20行きました。お休みなさい…

382T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 23:34:56 ID:dqNMGktM0
源蔵さん、黒鴎さん、お疲れ様でした。

383T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 23:35:58 ID:dqNMGktM0
次はgoroさんです。

384野球熊・goro:2008/03/11(火) 23:35:58 ID:OjKHb0520
二十巡目
佐々木誠 外野手
橋本武広と悩んだが…

385葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 23:36:40 ID:pneLxCRE0
20順目
ジム・ライトル 外野手

386T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 23:37:28 ID:dqNMGktM0
20順目

吉永 幸一郎 捕手

次が最後です!!

387葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 23:38:28 ID:pneLxCRE0
北別府学、小林繁、東尾修、星野仙一、尾花郄夫、安仁屋宗八、外木場義郎、高木豊、篠塚和典、池山隆寛あたりが指名漏れです。

388猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 23:38:53 ID:w3iuzq0k0
大トリですね。

20順目

大下 弘 外野手

皆さんご苦労様でしたー

389葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 23:39:41 ID:pneLxCRE0
おつかれさまです。

390T-REX・フポルス:2008/03/11(火) 23:40:03 ID:dqNMGktM0
もどきさんありがとうございました。

以上で第1回「ドリームドラフト」を終了致します。
皆さんお疲れ様でした。

391ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 23:42:46 ID:bLyJzR7cO
完了 オーダー

右 与那嶺
中 屋鋪
指 張本
二 ローズ
左 小鶴
一 駒田
遊 宇野
三 松永
捕 梨田

控え
木俣
水上善雄
西村徳文

先発
村田兆治
星野伸之
鈴木啓示
平松政次

中継ぎ
西崎幸広(先発掛け持ち)
河野博文
川崎徳次

抑え
牛島和彦

392猛怒鬼軍・もどき:2008/03/11(火) 23:42:56 ID:w3iuzq0k0
まだ熱血さんのヒマな時にする残りの指名が残ってるよ^^

393野球熊・goro:2008/03/11(火) 23:43:29 ID:2hwRWkeM0
みなさんお疲れさまでした。
まだ指名したかった選手、橋本武広、飯田哲也、飯島秀雄などなどがいるんですけどね…

394葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/11(火) 23:43:44 ID:pneLxCRE0
オーダー  1 福本    中      先発 長谷川    中継ぎ 佐々岡   抑え 江夏
      2 平野    右         西本         斎藤
      3 榎本    一         今中         伊藤
      4 ペタジーニ DH
      5 古田    捕
      6 蓑田    左
      7 ボイヤー  三
      8 大石    二
      9 山下    遊      控え シーツ 進藤 ライトル 有田

とにかく守備力を重視してチームをつくりました。秋山と新庄がとれなかったのが痛かったですけど
それでも鉄壁の守備になったとおもいます。控えの守備力も抜群です。
投手はその時の気分でとりました。個人的にはかなり満足した布陣になりました。

395ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/11(火) 23:45:37 ID:bLyJzR7cO
波留敏夫、仁科とまだまだ居ましたよ

396野球熊・goro:2008/03/12(水) 00:00:20 ID:2hwRWkeM0
オーダー
左 若松 勉
二 辻 発彦
中 秋山 幸二
三 落合 博満
一 ブーマー
指 クラーク
遊 野村 謙二郎
捕 森 祇昌
中 松本 匡史

控え
村田 真一
元木 大介
上田 浩明
佐々木 誠

投手陣

先発
沢村 栄治
村山 実
小松 辰雄

ロングリリーフ
ガルベス

中継ぎ
落合 英二
与田 剛

抑え


とりあえずオーダーだけ、エピソードはまた明日にでも…
あぁ左腕が指名できなかった。黒鴎さんに星野とられなければ…
野手は控えに佐々木とか僕にとってはすごいことなんですけど…

397猛怒鬼軍・もどき:2008/03/12(水) 12:17:15 ID:w3iuzq0k0
猛怒鬼軍陣容
         率    本   点  盗
広瀬   中 ・366  12  58 72
ブルーム 二 ・374  12  74  6
長嶋   三 ・341  37 112 16
藤村   D ・362  39 146 21
大下   右 ・321  22  88 11
中西   一 ・332  35  98 19
野村   捕 ・291  52 135  4
江藤   左 ・302  36  93  7
木塚   遊 ・301   8  47 78

控え 川上・豊田・影浦

控えめに云って「凄い!」こんな顔ぶれを統率するとなると監督は鶴岡一人しかいないな。
今回はDH制というので9番打者がポイントになると思っていた。
木塚は古い選手だし皆に気づかれないようヒヤヒヤものだった。
セカンドも1にブルーム2にスペンサーと決めていた。
ランナー1塁の時の1・2塁間に計った様に打つブルームの打撃は木塚・広瀬の足なららくらく
1・3塁の形を作れる。

ミスタージャイアンツ長嶋とミスタータイガーズ藤村の3・4番は「勝負強さ」が特筆。
この後の大下・中西・野村・江藤の打線は説明不要だろう。
3番から8番まではだれが4番を打っても良い。
代打にも「打撃の神様」川上がいる。
メンバー中最大のサプライズは影浦将である。
沢村栄治のライバルとして球界のこん日の礎を作った。
本来投手で4番を任せたいが、もどき自身も映像でも見たことがないので遠慮した。
しかし白熱した試合になれば抑えか代打で登場させる。このチームの主将でもある。

398猛怒鬼軍・もどき:2008/03/12(水) 12:36:40 ID:w3iuzq0k0
続いて投手編である。

先発   勝  負   防御率
杉浦  38  4   1・40
別所  33 13   1・94
杉下  32 12   1・39

中継・抑え
権藤  35 19   1・70
小山  27 11   1・66
バッキー29  9   1・89
池永  23 14   2・31
山口  13  4   2・78  14S

正直杉浦と権藤を指名できた時、もう投手はいらないと思った。
この時代の投手のタフネスぶりはいまでは想像もつかない。
今回も山口以外は皆先発投手で、年間50試合以上は軽く投げる投手ばかりだ。

他のオーナーさんも気づかれたと思うが、今回の「ドリドラ」にあたってオールド選手に
左が少ないことである。
特に投手は金田・梶本・小野くらいで(江夏は近年との狭間)左打者に左投手をあてるため
何度も投手交代をするなど姑息な野球ではなかった。

野球は「シンプル」にやってこそ大衆が見るのであって、複雑にすればするほどコアなフアン
が対象になり、コア故数が少なく観客動員の減少に繋がる危険を「ドリドラ」は教えてくれたと思う。

399T-REX・フポルス:2008/03/12(水) 12:39:32 ID:dqNMGktM0
T-REX
メンバー

1番 中 柴田 勲           
2番 二 高木 守道
3番 指 大杉 勝男
4番 一 王 貞冶
5番 三 衣笠 祥雄
6番 左 門田 博光
7番 右 レロン・リー
8番 捕 伊東 勤
9番 遊 藤田 平

控え・吉永 幸一郎
   高田 繁
   田尾 安志
投手
先発 金田 正一
   江川 卓
   山田 久志
   渡辺 久信

中継 鹿取 義隆
   津田 恒実
   山本 和行

抑え 佐々木 主浩

かなり強いオーダーだと思います。
このチームの強みはなんといったって通算ホームラン王、最多勝利、首位打者、セーブ王が一度に集められた所。
プロ野球を見始めて短い僕は、記録に重点を置いて指名しました。結果、これだけのオーダーが組めました。
周りの選手も門田、衣笠、江川、山田、津田、柴田などそうそうたるメンバー。
正直、猛怒鬼軍にはかなわないかもしれませんが、この中なら2位になる自信があります。

400猛怒鬼軍・もどき:2008/03/12(水) 14:13:01 ID:w3iuzq0k0
みんな他チームの編成の悪口言い合いするのはどう?
もちろん褒める時は素直に褒めて。

我がチームが最強だと主張するのも面白いと思うよ。
本気にならずあくまでシャレでね^^

401猛怒鬼軍・もどき:2008/03/12(水) 14:25:31 ID:w3iuzq0k0
手始めに私がフポルスさんにケチつけましょう^^

◎オレが欲しい○納得△まあまあ普通×とても全日本クラスの選手とは思えない

×柴田△高木○大杉◎王△衣笠△門田(守備がなあ)○リー○伊東△藤田平
◎金田◎江川(但し作新時代)◎山田△渡辺△鹿取△津田×山本◎佐々木

てな感じ。あくまでシャレだよー

402T-REX・フポルス:2008/03/12(水) 14:33:56 ID:dqNMGktM0
猛怒鬼軍にケチをつけたいができない・・・
メンバーが凄すぎる・・・
もし140試合やったら120勝ぐらいできそう

403猛怒鬼軍・もどき:2008/03/12(水) 15:03:14 ID:w3iuzq0k0
オールスター戦・日米野球好きだった私は今回の各チームの指名選手のほとんどを
ナマで球場で観ています(沢村・影浦などの戦死組はさすがに無理)

その優位性を生かして今回は記録よりも「存在感」を指名の軸にしました。
例えば長池徳二や土井正博は成績としては立派なのですがオールスターのベンチ
などではなんとなく影が薄かったものです。

そういう選手は今回全部パスいたしました。
代打として成績で考えるなら豊田よりこの二人なのですが、大舞台のここ一番なら
断然豊田なのです。

そういう意味では抽選順といい、今回の「ドリドラ」は私に優位すぎましたね。
なんてもう勝った気でいるロートルに反論の渦を期待しています。

404葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/12(水) 16:08:21 ID:pneLxCRE0
うちはダントツ最下位になりそうだよ。とにかく打線が弱い。おれももどきさんにの評価聞きたいです。

405なべつねもどき:2008/03/12(水) 16:48:13 ID:w3iuzq0k0
チャーチルさん、ご指名ですので遠慮なくいきますよ^^

◎福本△平野◎榎本(DHなら更にベスト)△ペタジーニ(二流投手で稼ぐ典型)○古田
◎蓑田(攻守走とベストだがせっかく福本と獲ったら1・2番コンビで)×ボイヤー
○大石(出来れば9番で使いたい)△山下(たいした印象がない)△シーツ×進藤×ライトル×有田

○長谷川△西本(江川に隠れてた)○今中○佐々岡○斉藤◎伊藤◎江夏

この投手陣なら江夏が先発でしょう(阪神時代)そして伊藤を抑えに回したらどう?
西本は中継ぎで使えば持ち味でるよ。
チームの大黒柱として活躍した時期がない選手の評価は概ね私は低い。
今のヨシノブなどがこれに当たる、常にトップグループにはいるがチームの先頭に立った事が無い。

406goro:2008/03/12(水) 17:07:58 ID:jGwJhIVs0
もどきさんに、微力ながら抵抗してみます。
打撃陣ですが八番の江藤さんや代打川上などがどれほど機能するかという点
投手陣は先発完投型の投手が試合の途中からでることになった時どういう働きをするかという点
その二点がちょっと気になりました。(うらやむほどの豪華メンバーですが…)
僕のチームの評価も待ってます。
あと、ポジションはライト秋山、センター松本の間違えです。

407葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/12(水) 17:11:41 ID:pneLxCRE0
思ってたよりは高評価だな。まぁ山下とかボイヤーとか平野の低評価は仕方ないね。普通のチームならいらないし。守備重視のチームだからとったんで。
山下は守備は遊撃手最高だと思ってますから。

408なべつねもどき:2008/03/12(水) 17:43:17 ID:w3iuzq0k0
goroさん、突っ込みどころが少ないので苦労してますね^^

>>打撃陣ですが八番の江藤さんや代打川上などがどれほど機能するかという点
意味不明ですね、江藤の打撃が心配なのか代打川上なのか分かりにくいです。

>>投手陣は先発完投型の投手が試合の途中からでることになった時どういう働きをするかという点
これはまったく無用な心配でしょう。
当時はみんな先発・救援と大車輪の活躍ですので救援など慣れたものですよ。

さあ貴方の評価いきますよ、お覚悟^^
◎若松○辻(日本シリーズのあの走塁だけでも)○秋山(三拍子揃った良い選手だが若い世代に高評価過ぎ)
○落合(3塁でなければ文句なしの◎)◎ブーマー×クラーク(私が知らないというのは×^^)△野村
△森(監督時の評価とごっちゃになってる、選手としてはたいした事なし)×松本村田元木(左三人みな×巨人でも
確固たるレギュラーでもない)×上田(知らない、まさかこれも巨人の上田?)○佐々木

投手陣

◎沢村◎村山△小松○ガルベス(起用法が面白い、乱闘にも強い)△落合○与田△ソン


全体的にかなりオーナーの好みを感じる指名ですね。
「ドリドラ」を楽しむという趣旨にあってると思うけど、あまり力の落ちる選手を入れるのは
反ってその選手の負担になると思う。
私なら1秋山2若松3落合4ブーマー5佐々木だな。

409goro:2008/03/12(水) 18:03:51 ID:jGwJhIVs0
もどきさん
巨人の選手にはやはりきびしいですね。
松本は9番センターで使ったらおもしろいと思うんですけどね。
控えは控えというポジションを作ってその中で評価したので、力自体は他のチームの選手に劣るかも知れませんが、
控えとして曲者元木や練習熱心でベンチに置きたいと思わせる村田は必要だと思いました。
上田は西武で長年、守備のプロフェッショナルとしていつもベンチに控えていた選手で、この選手も控えとして必要と考え指名しました。

あと、さっきのもどきさんの打撃陣の批評はなかったことに…

410なべつねもどき:2008/03/12(水) 18:35:01 ID:w3iuzq0k0
goroさん、なるほどね。「控えのポジション」とは発想が良いですね。
上田が巨人の虚弱慶応ボーイの上田じゃなくて安心しました^^
あいつならせいぜいスコアラーですもんね。

元木や川相といった個性派が若い世代の方にも人気ありますよね。
この辺りがプロ野球の人気回復のヒントになってる様な気がします。
昔を知ってる私など、二人ともたいした選手ではないけれど、なにかと名前が
上がるのはやはり今のフアンも潜在的に規格外れの選手を求めているのではないでしょうか?

我が巨人で云えば、フアンサービスというとどんな選手にもそれを求める。
そんなのはラミレスみたいにサービスが好きで、それがまた似合う選手に任せれば良い。
一人くらい『グランドで活躍するのがフアンサービスだ』とサインなんか一切しない選手がいても良い。

小技も出来る選手と出来ない奴をキチンと分けないと、なにもかも平均点の選手を作ろうとするからゲームが
面白くない。
ONなどランナーを進めるバッティングなどしもしなかったし、また求められてもなかった。

個性というのは「出来ない事もある」と云う事なんだよね。

411ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/12(水) 19:15:08 ID:bLyJzR7cO
こんばんは。

宇野は失敗したかな…。ヘディングにトンネルと空振り…。しかし、控えに木俣を温存できています。

とりあえず、もどきさんの評価が知りたいです

412ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/12(水) 19:15:11 ID:bLyJzR7cO
こんばんは。

宇野は失敗したかな…。ヘディングにトンネルと空振り…。しかし、控えに木俣を温存できています。

とりあえず、もどきさんの評価が知りたいです

413ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/12(水) 19:25:08 ID:eFcdzgts0
もどきさん人気ですね(笑)
僕のチームが決まったらぜひ評価してくださいね!!
チームなどはこちらのスレに書き込んでくださいww
よろしくお願いします!!

414ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/12(水) 19:40:16 ID:eFcdzgts0
え〜と15順目大矢さんの後からですねww
普通に指名しても勝ち目ナイですね・・・
ちょっと意外性で指名したいです!!
指名順は期待の順です!!

16順目
外木場 義朗 投手
17順目
高木 豊 二塁守
18順目
小林 繁 投手
19順目
八木 裕 一塁守
20順目
池山 隆寛 遊撃手

以上ですww
すこしものたりないドラフトでした・・・
順番でだいぶ違いましたww
やはり昔の選手を良く知っているもどきさんが指名の仕方が1番うまかった!!
1番詳しい人が順番1番ってどういうことだ(笑)
次回は最後にしてくださいww

415なべつねもどき:2008/03/12(水) 19:48:55 ID:w3iuzq0k0
黒鴎誠さん、打線は一番安定してるね。

◎与那嶺(1番打者として最高ランク)○屋鋪◎張本(ちゃんとDH起用だから文句なし)
◎ローズ(凄く良い打者、彼が2番か6番の打線を目指しても良かった)○小鶴(4番候補)
×駒田(打撃は松永が上、一塁手にしては打力が不足)△宇野(サッカーなら^^)
○松永(四番以外どこでも、使い勝手の良い選手)△梨田×木俣△水上善雄△西村徳文

○村田兆治(今でも140超えの直球で神話化されすぎ、私はコントロールが悪くて金田監督に
走らされ続けているころの印象が強い)△星野伸之(面白い選手だがこんな処で先発出来る器ではない。奇策なら○)
◎鈴木啓示◎平松政次(この二人がローテーションの中心)△西崎幸広×河野博文(ゲンちゃんの事?ジョークなら)
○川崎徳次(他の指名に比べ年代的に違和感^^西鉄の川崎でしょ?ヤ→中の詐欺師の奴じゃないよね)
△牛島和彦(人気や引退後のコントロールは認めるが…)

以上辛口ですが、一流選手とそれ以外の差が大きい印象を受けます。
私の気づかないなにかオーナーのポリシーがあるのでしょうか。

416黒鴎誠:2008/03/12(水) 19:53:27 ID:bLyJzR7cO
川崎徳次は西鉄です。

連投の利く中継ぎとして、指名しました。

417なべつねもどき:2008/03/12(水) 19:57:52 ID:w3iuzq0k0
まあ私の評価はあまりアテにはならないので気にしないで^^

のちほどシゲさんが本格的な評論してくれると思いますよ。
それに無責任評論家のふじねこさんもいますしね^^
彼がすると哲学評論になって誰も意味分からない心配はあるけどね(ピラミッド禁止^^)

あとなんと云っても惣一郎さんにも今回評論家になって欲しいね。
体調よくなり次第頼みます。

418黒鴎誠:2008/03/12(水) 20:02:21 ID:bLyJzR7cO
オーダーはこれ以外にまだあります。
小鶴は一塁としても、可能ですし。

ローズは四番だからこそ、力を発揮するのです。三振少ないですし。
全体に三振の少ない選手を選びました。横浜のマシンガン打線参考に指名しました。
一流以外は好みで指名しました。

419なべつねもどき:2008/03/12(水) 20:18:40 ID:w3iuzq0k0
黒鴎誠さん、そうでしょうねえ、好みの臭いがプンプンしますよ^^

川崎徳次さんは監督時代、二死満塁で送りバントのサインを出して(当時はコーチを
経由せずに監督直)また選手が馬鹿正直にバントしたので、平和台球場のフアンが
八百長と騒ぎ出して大混乱になった時、もどき少年もスタンドにいましたよ^^

420黒鴎誠:2008/03/12(水) 20:44:48 ID:bLyJzR7cO
もどきさん

本で読みました。そのシーン。
九州の人、博多天神人は血之気多いですからね。負けず嫌いさが伝わってきました。

オーダーは改訂しようと思ってました。小鶴誠は名義は外野手ですが…一塁で起用しようと思ってました。

421なべつねもどき:2008/03/12(水) 20:47:36 ID:w3iuzq0k0
本にもなってるんですかあ。
川崎もたまらんねえ。
本に書かれ私にもこんな処でバラされ^^

422野球熊・goro:2008/03/12(水) 21:24:55 ID:dssFqzcE0
もどきさんの松本の評価が低いので、やっぱ外野は左・若松、中・秋山、右・佐々木にしようかなと思う。
それだとオーダーは次のようになる。
左 若松
二 辻
中 秋山
三 落合
一 ブーマー
指 クラーク
右 佐々木
捕 森
遊 野村
みなさん、どっちの方がいいと思いますか?

423ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/12(水) 21:53:45 ID:bLyJzR7cO
改訂版

右 与那嶺
左 屋鋪
指 張本
二 ローズ
一 小鶴
三 松永
遊 宇野
捕 梨田
中 西村

駒田は代打の切り札かな…。

走ることに関しては、一番と自負する。代走は水上善雄に任せれる。宇野に変わって守らせますし。
自負する俊足8人衆(与那嶺、屋鋪、松永、西村、水上、張本、小鶴、宇野)はGT-8と命名します。宇野や小鶴は盗塁の巧さは別です。

424野球熊・goro:2008/03/12(水) 22:17:33 ID:TigBeKMc0
こだわりを捨てられれば小松が藤本英雄に、クラークが藤村富美男にできたのに…

425ふじねこ事務員:2008/03/12(水) 22:39:55 ID:rKbcM9620
ヘックショイ!
駅の階段で思いっきりコケて転がり落ちて恥ずかしかった。
さて、やっと事務員のお仕事ができます。
(これでもベクター行ったり、ftpソフト使ってみたり、大変でした。
 しかもエクセル2007って、従来のとGUIが全く違うんですね・・・)
皆さん、見れますでしょうか?

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

そういえば、tak.さんお元気にしてますでしょうか?
また時間の出来たときに遊べたらいいな、と思います。

426なべつねもどき:2008/03/12(水) 22:48:33 ID:w3iuzq0k0
ばっちり見れますね。
ご苦労様です。
評論もお願いね。

427黒鴎誠:2008/03/12(水) 22:50:50 ID:bLyJzR7cO
ふじねこさんお疲れ様です。

ケータイでは、確認できません…。


あと、源さんは、今日はずっと寝てるようです。ただ、打順は決まってるそうです。

唐突な質問!皆さんは、どの球団と戦うのが嫌ですか?理由もお願いします。
僕は、源さんとこです。



独り言。本拠地は千葉マリンか川崎球場希望…

428黒鴎誠:2008/03/12(水) 22:55:38 ID:bLyJzR7cO
goroさん

個人的に後者ですね。それに尽きます。
オーダーは自分が自信もって造るものだと思います。goroさんが自信もって造れば、良いと思います☆☆

429野球熊・goro:2008/03/12(水) 23:01:34 ID:ruv5WKOY0
やっぱもどきさんのとこですね。あの打線の威圧感、さらにもどきさんの威圧感、もう投手が打ち込まれた場合はすぐにでも逃げ出したくなりますよ。
あと、本拠地はジャイアンツ球場がいいなと思う。(もろ地元なので)

430フポルス:2008/03/12(水) 23:03:27 ID:dqNMGktM0
絶対に猛怒鬼軍です。
ほぼ負けるから。

本拠地は甲子園かスカイマークがいいです。

431野球熊・goro:2008/03/12(水) 23:09:49 ID:wMRTXlrI0
黒鴎さん、ご意見感謝します。まぁこれもこだわりさえ捨てられれば、すぐにこのオーダーで発表出来たと思うんですよ。
みなさんは何かこだわりを持って、このドリドラをやりましたか?
例えば、僕なら落合は指名打者にしないとか、中日ファンとして小松を指名したとかがあります。

432ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/12(水) 23:13:49 ID:eFcdzgts0
みなさん楽しんでもらえてよかったですww
主催者としてやっぱり盛り上がらないと悲しくなりますから(笑)
みなさんが楽しんでもらえる企画になってよかったです!!

対戦したくないのはもちでもどきさんでしょう(笑)

チーム編成上大砲だらけで破壊力は1番ではないでしょうか??
もちろん苦情もまってますよ(俊足少ないなど・・・)

1番 RF 別当
2番 SS 吉田
3番 DH クロマティ
4番 1B バース
5番 3B 掛布
6番 C  田淵
7番 2B 岡田
8番 CF SHINJO
9番 LF 真弓

代打 八木・池山
代走 高木
守備 大矢

野手はこんな感じですww
別当さんは巧打のイメージがあるので1番で
吉田さんは1番の役わりと送る役わりを兼ね備えるww
クロマティは打率がかなり高いのでつなげる!!
4番のバースもパワーがあるが打率も高いww
掛布と田淵はチャンスにも強く1発があるww
7番に岡田とは何て贅沢な(笑)
SHINJOには打ではまったく期待してない(笑)
意外性があるし守備は抜群、エンターテイナーとしても魅力ww
9番真弓は長打有り短打ありと期待できるww
代打は神様八木とブンブン丸池田ww
終盤のキャッチャーは大矢!!高木は代走でセカンドも守るww
長打もありつつ打率もある魅力ある打線になりましたww
これなら俊足もいらない??

433ゴッドドラゴンズ・熱血野球少年:2008/03/12(水) 23:22:34 ID:eFcdzgts0
打はまずまずだったが投手はというと??

先発 1・稲尾(完投&リリーフとフル回転!!)
   2・堀内(得意のDカーブは抜群ww)
   3・槙原(総合力で勝負!!)
中継ぎ1・川口(左でもトップクラスwwロングリリーフに先発も)
   2・外木場(この男もノーヒッターww)
   3・小林(巨人相手には無類の力を誇るww)
抑え 1・安田(球は速くないが変化球の完成度高い!!)

若干不安な感じです・・・
稲尾さんにフル回転してもらいましょう(笑)
川口・外木場も先発の可能性ありww
安田はかわすピッチングで抑える!!
もし安田が途中で乱れたら稲尾さんを投入(可能な限り使います^^)

434ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/12(水) 23:22:44 ID:bLyJzR7cO
こだわりは、ロッテ固めとマシンガン打線に準じました

村田と水上善雄と西村徳文はロッテ系
宇野勝はネタ半分です

あと、何故源さんとこが嫌なのかは、

高橋にかき回される
ブライアントが居ること
吠えるリリーフ陣

あと、野球に於いて、走が嫌ですね。投手の投球を単調にする以外に、球威に影響しますし。

435goro:2008/03/12(水) 23:28:30 ID:CrmXcyoY0
確かに走は怖いですね。あの野球素人の飯島秀雄でさえプロの投手を乱してしまうんですから。

436なべつねもどき:2008/03/12(水) 23:28:48 ID:w3iuzq0k0
私の拘りは「基礎体力」です。
毎年200イニング投げる投手がほとんどいず、しかも2年連続で200イニング投げる
投手が皆無の現状。
こんなのは近代野球でもなんでもありません。
単なる基礎体力の低下・退化に他なりません。

その風潮にフアンも毒されているのが今回も指名に如実に出ています。
たった3〜4試合にどこも捕手を2名指名しています。

つまり選手はケガをするという前提でチーム構成をおこなってしまうのです。
「じゃあお前は野村がケガしたらどうするんだ」と云う考えもあるのでしょうが
それに対する答えは決まっています。
「野村はケガしないし、しても隠して出るよ」なのです。
そもそもケガを考えていたら捕手が二人いても確率面では違いますが、捕手がいなくなる
危険は同じ事なのです。

ですからうちのメンバーには脛アテや肘アテを付けて打席に入る軟弱者はいません。
そういう意味でも1番打者にはヘルメットも被らない広瀬をぜひ獲得したかったのです。

プロ野球は我々より単に野球の上手い人たちでは無く、超人の集まりだという事を原点に
して欲しいと願います。

437なべつねもどき:2008/03/12(水) 23:38:03 ID:w3iuzq0k0
熱血さん、突っ込み処満載のオーダーですね^^
とてもすぐには無理ですので明日ヒマを見つけてゆっくりイジメます^^
教育委員会に訴えない様に^^

438フポルス:2008/03/12(水) 23:38:20 ID:dqNMGktM0
こだわりは強いてあげるとすれば「軸」となる選手を獲る!ですね。
チームは「軸」となる人がいればコマのように好循環ができるものです。
打の軸、王貞治
投の軸、金田正一
守の軸、伊東勤、高木守道
結果、このような選手がとれました。
あとあまり往年の選手を僕はみていないので、記録を参考にして指名しました。
盗塁3位の柴田、ホームラン王の王、最多勝の金田、首位打者のレロン、連続出場の衣笠という風に。

439ふじねこ事務員:2008/03/12(水) 23:42:03 ID:mRjepNdY0
皆さん、連日お疲れ様でした。
外野から見てるだけでも充分楽しかったです。

熱血さん…下位指名はしないんですか?

黒鴎さん…PCで見る環境になければ、携帯ブラウザ用に変換できるとは思いま
すが、一覧&各球団別の複数ファイルになるかもしれないですが、調べてみま
すね。

もどきさん、評論ですが、みんなのオーダーをチェックしてみますね。
でも思ったのは、自分が参加してたら、果たして自分の見たことない選手をど
こまで自信を持って指名できたかなあ、と。

やっぱり、チャーチルさんが福本を指名して、それに対するもどきさんの広瀬
評なんて初耳だったりする訳で、そういう大事なことを普段掲示板に書いとい
て下さいよ(笑)と。

反面、例えば私より若い世代の方で、熱血さんのオーダーを見ますと、パッと見、
昭和60年の阪神の印象が強い。同時代に選手が集中している印象があるんですね。

もうこれはしょうがないんですが、ドリトレとは違う難しいところで、
どうですかね、次回からオーナーの年齢ごとに何らかのハンデを設けるのは。

440goro:2008/03/12(水) 23:43:19 ID:ruv5WKOY0
僕が捕手を二人にしたのは単にケガが心配だったという訳ではありません。うちの正捕手の森さんは打撃面、走塁面に関してあまり期待が持てないのでゲーム終盤に森さんに代打や代走を送るために捕手を二人にしたのです。だから、野村さんみたいに打撃のしっかりした捕手のいるチームの捕手二人とは違うと思います。

441ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/12(水) 23:49:32 ID:bLyJzR7cO
うちも捕手二人制です。

代走水上善雄は梨田の専属代走みたいなもんですから。

作戦上、捕手二人制なんです。

あと、熱血さんのオーダーは面白い。

442葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/12(水) 23:50:55 ID:pneLxCRE0
うちはこのチームで試合するとひどい有様になりそうだな。
絶対最下位だよ。

443なべつねもどき:2008/03/12(水) 23:53:11 ID:w3iuzq0k0
ふじねこさん、だから私はコミック選手入りを提案したんですよ。
そうすると私はほとんど分かりませんので(ちかいの魔球・二宮光くらいかな)
逆ハンデになると思ったのです。

444フポルス:2008/03/12(水) 23:53:15 ID:dqNMGktM0
ウチの吉永は9対1で代打出場になると思います。
僕は伊東に全幅の信頼を寄せてますので。

445ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/13(木) 00:00:11 ID:bLyJzR7cO
水上善雄は宇野、駒田(代打後ただし、即代走とは限らない)、梨田の代走です。

木俣は梨田の陰は確実でしょうが、大事な戦力です。一発も期待できますし。

右の切り札木俣
左の切り札駒田

代走職人守備職人水上善雄

446ふじねこ事務員:2008/03/13(木) 01:17:05 ID:mRjepNdY0
うーん、みんな、もどきさんとこが一番強いと言うけども、
みんなの球団も、そんなに見劣りしないんじゃないですかね。
もどきさんとこは、強いのもそうでしょうが、お客さん呼べそうですね。

ケチをつけるとしたら、やっぱり「野村克也」が解せないんです。
以前、ダイヤモンドグラブのベストナインの企画で、「伊東勤」を挙げ
たときも、確か守備云々というよりは寧ろ、哲学的な側面が強かったように
思います。

何より解説者時代の野村氏がテレビ画面に導入した、「ストライクゾーン分析
スコープ」のようなものがあったかと思いますが、個人的に悪趣味の極みとさ
え思いました。
生き物のように動いてる「野球」を止めて、死なせてしまうと言ったら語弊が
あるでしょうか。

ところで、一番気になるのが、チャーチルさん、goroさん、黒鴎さん、
源藏さんあたりの指名で、素人目には「えっ、なんで?」という選手が
結構いて、もうこれは皆さんそれぞれの審美眼だとかセンスだと思うんで
すね。

王や長嶋ら、誰でも指名しそうな選手とは別に、チームが強くなるかな、
って言ったら、意見が分かれるような選手たち。
こういうとこに、各オーナーさんに対してすごくリアルを感じるんです。
新聞やテレビや誰も話題に上げないけれども、心に焼き付いて離れない
ワンプレーがきっとあるんじゃないか、と。

447なべつねもどき:2008/03/13(木) 12:06:15 ID:w3iuzq0k0
ふじねこさんはいつもユニークで素晴らしい発想をするが、それはやはり先ず物事の
見方が素晴らしい故と上の文章は感じさせるね。

>>もどきさんとこは、強いのもそうでしょうが、お客さん呼べそうですね。
これなどまさに急所を突いていて、前回の「ドリトレ」そして今回の「ドリドラ」ともに
私の秘めたテーマを見事に云い当てています。
まさしくそうなんです。
「強い」以上に大切な事は「観たい」と思わせる事こそプロがプロたる所以ですし
またその視点が球界に欠けているからこそ野球人気に陰りが見えると私は感じています。

前回も今回も「守備重視」のオーナーがいまして、シゲさんとはコミニケーションを取れていると思って
ますので敢えて記しますが、小坂・井端・宮本の内野人なんて玄人受けは保証しますが一般大衆が
球場に足を運ぶとは思えません。
つまりオーナーの自己満足の世界ですね(巨人嫌いのシゲさんには日頃いじめられてますので
こういう時にお返しです^^)

私は「ドリトレ」を始めるにあたり、狭義なテーマを持つ人が失敗するだろうな、と予測しました。
贔屓チームに拘ったり、玄人目線で意外性を主張した指名に固執するオーナーです。

もちろんこの「失敗」そのものが所詮私の「個人目線」ですので、他のオーナーさんから見れば
私の指名自体が「失敗」そのものの可能性も十分あるわけです。

まあ野球に限らず何事も「見方」→「分析」→「発想」となる訳ですが、私の人生は「分析」の部分が
欠落していますので失敗が多く、せめてこの遊びの中だけでも人生の失敗を繰り返さない様、他の誰よりも
真剣にそして慎重に望んだつもりです。

448なべつねもどき:2008/03/13(木) 12:37:18 ID:w3iuzq0k0
さて熱血さんの評論ですが、その前にまず今回の企画本当に楽しかったです。
フポルスさんとコンビで、若者ならではの発想力と行動力で皆をリードして
ここまでやれたのは素晴らしい事でしたね。 感謝いたします。

○別当(良い指名だと思います、ただ1番としてはどうでしょう、私の印象では違う気がします)
◎吉田△クロマティ◎バース◎掛布△田淵(DHなら◎)△岡田(引退後監督などで球界に残ってる人は
どうも実力以上の評価を受けてる気がする)◎SHINJO(客を呼べますねえ)○真弓(最強の1番打者をどうして
ここに)△八木(代打の神様?レギュラーの力がないだけ)×池山(ここまで阪神色出すなら川藤)○高木△大矢(これも
解説や監督で球界に住み着いてるがたいした選手じゃない)

◎稲尾○堀内△槙原(稲尾と堀内とは天と地ほどの差があるが同じく堀内と槙原にもそれ位の差がある)△川口○外木場(安仁屋と
双璧でカープを支えた、今の黒田が何から何までソックリ)×小林(なぜ彼は31歳の若さで13勝もあげて突然引退したのでしょう?
誰も触れないし、誰も語らない)△安田

投手陣は稲尾と黒田で回すしかないね。
まあしかし稲尾がいるって事は絶対の強みだよ。
我が猛怒鬼軍も稲尾相手ではおそらく打てないので、うちが負けるとしたら金田か稲尾を
持ってるチームでしょう。

449黒鴎誠:2008/03/13(木) 13:10:07 ID:bLyJzR7cO
ふじねこさん

エクセルみました。
僕の球団のとこで、バーラインを黒にできないでしょうか?
個人的希望ですみませんが…

450呉チーム大和・源藏:2008/03/13(木) 13:25:33 ID:KNbg6r520
こんにちは。では、オーダーとローテーションを発表します

            先発     中継ぎ   抑え
遊 高橋慶彦     野口二郎    大野豊   郭源治
左 新井宏昌     荒巻淳     アニマル
三 有藤道世     郭泰源
右 山本浩二
指 ブライアント
中 高沢秀昭
一 加藤英司
捕 中尾孝義
二 正田耕三

控え
捕 達川光男
一 大島康徳
二 基満男
外 大田卓司
外 本西厚博

球場は広島市民球場か呉市営二河野野球場でお願いしますよ。
これ言っちゃあ難ですが、ウチの、3〜5番がAKBであること。
A:有藤
K:浩二
B:ブライアント

黒鴎さんのAKBをおいしくいただきました。
そして、他人様のチームを斬っていきたいと思います。

451goro:2008/03/13(木) 14:10:15 ID:jGwJhIVs0
うちのチームは野球を知らない人が見ても面白いと思えるチームになったと思う。(後から思ったことだが…)
投手なら球が速い(クルーンとかの認知度は高い。)、
野手なら長打が打てる(王さんを知らない人はいない)とか守備で派手なプレーができる(新庄の人気)など、
もどきさんが言うようにやはり超人的なプレーを見れば野球を知らなくても興奮を与えられると思う。
うちのチームの投手なら沢村さんと与田さんは球が速いし、村山さんも超人的だと思う。
ガルベスに関しては、僕が小さくて野球なんか全然知らなくても彼が投げても、打っても興奮したのを覚えている。
宣、落合は野球を深く知ろうというきっかけを作ってくれた選手。(この二人が興奮を与えられるかは微妙だが…)
小松さんは人気あったし…それしか言いようが無い。(中日ファンじゃなかったら指名しなかった)
野手なら落合さんやブーマーの打撃はそれだけ人を呼べると思うし、秋山さんは打撃も守備も走塁も超人的だと思う。
元木と村田は、なぜか僕が小さい時に過度の期待がかけられた。(なんか二人を見てると夢を与えられた。)
あとの野手も平均点の選手ではない、個性派をそろえられたと思う。
だから、もどきさんに負けず人を呼べるチームだとも思う。

あと、もどきさんの打線でも沢村さんと村山さんの攻略は難しいと思いますよ。

452なべつねもどき:2008/03/13(木) 17:24:04 ID:w3iuzq0k0
goroさん、あまり私の発言を意識しないで^^

本日は留守(ファック・ファック)しますが、夜中に帰ったらチェックしますので
私宛の書き込みがあれば必ず返事は返しますよ。

453熱血龍:2008/03/13(木) 20:05:29 ID:eFcdzgts0
みなさんこんばんわww
名前うっとおしいので短くしました(笑)
もう少年ではないですし名前にどうしても龍を入れたかったので変えました!!
個人的に今まさに成長している所で練習するとドンドン上達していくんです(笑)
最近はマシーン打撃しても8割がたヒットなんですww
だからほんとはPCなんかしないで練習しろ!!って自分には言っているんですが
やっぱりここに来てしまいます(笑)
まぁほどほどにやっていきたいですww

もどきさんありがとうございます!!
スレ主である以上みなさんを喜ばせなくてはならないので
素直に「おもしろかったです」と言われるとやっぱりうれしいし
やってよかった!!と思いますww
また新たな企画も考えてるんでお楽しみに!!

454熱血龍:2008/03/13(木) 20:14:23 ID:eFcdzgts0
もどきさんの評価に対してコメントします!!

非常にわかりやすく納得のいく評価です(笑)
個人的にはクロマティの△は?です・・・
別当は打撃がいいですしもし真弓を1番にもってきたら
今度は別当の打順を繰り上げてほかの選手の打順を下げてしまわないといけないので
1番に別当を持ってきましたww
真弓1番でもいいかなとも思いますよ(笑)
田淵はDHにしても大矢スタメンはちょっと・・・
まぁノムさん取れてたらこんなに悩まないですし捕手も1人でいいんですけどね(笑)

投手はもどきさんのおっしゃるとおりですww
稲尾さんは格が違いますからね!!
やはり稲尾・堀内が凄すぎて槙原が小さく見えてしまいます(実際にちがうんですが)
外木場を先発にしてもいいかなとも思いますww

455熱血龍:2008/03/13(木) 20:29:02 ID:eFcdzgts0
もどきさんが言ったことでもの凄く共感できる言葉があります
>つまりオーナーの自己満足の世界ですね
このドラフトにしてもドリトレにしても
やはりオーナーが自分の好きなようにやり満足する!!
これだから楽しいんだと思います(笑)
普段こういうことができないからこういう企画で好きなようにやり満足するんですねww
実際どのオーナーも自分のベストの指名をしたんだから満足しているはずです!!
だからチャーチルさんの指名に対して「打力がなさすぎる」というのは
別に言ってもかまいませんがそれはチャーチルさんが決めた
チャーチルさんの理想なチームなんですからそれでいいと思うんです(笑)
実際に守備に関しては間違いなく1番凄いですからね!!
こういう企画は他人から見たら「おかしいだろ!!」って思いますが
本人にすれば「いいチームだ!!」って思ってると思うし
だから面白いんですね(笑)
いやほんとに勉強になりますww

456ふじねこ事務員:2008/03/13(木) 23:11:28 ID:mRjepNdY0
熱血さん、みなさん、こんばんは。

「ドリドラ」ファイルですが、黒鴎さんのバーの色を黒に変えました。
各球団リストですが項目を変える予定で、もどきさんとフポルスさん
のとこだけ反映させ、データも入れました。

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

以前、四季さんが「選手名鑑を面白くできないか?」というスレを立てられました
が、「事務員」ということで名鑑らしきものを自分で実地に作ってみてはじめて、
こういう意識も芽生えてきます。

なにか取り入れてほしい項目等ありますでしょうか?
(血液型や姓名占いとか難儀なものはなしで(笑))

あ〜、眠くなってきました。
PCあまりにも重いので、メモリを買ってきて増設し、チビチビとファイルを
書き込んでましたが、逝きそうです。

エクセルファイルそのものを開けるようにして、
みんなで編集できるように…こんなこと言っててはだめですね(笑)。
またいろいろと問題点もあるでしょう。

でも、選手のデータ調べてて、金石(C-F-G)と金やんが親戚だとか、
新発見もあって楽しんでやってます。
皆さんのチーム評もなんとかしてみたいものですね。

457黒鴎誠:2008/03/13(木) 23:23:15 ID:bLyJzR7cO
ふじねこさんありがとうございます。

どの球団も、カラーがあって良いと思います。
今なら言える、事ですが、進藤が欲しかったです。ラストに指名するつもりでしたけど…

458なべつねもどき:2008/03/14(金) 01:49:58 ID:w3iuzq0k0
事務員さんご苦労様、ボーナス査定楽しみに^^

出身地や経歴はこの際置いといて、私的には生涯成績を追加したらどうかと思うのですが…

熱血龍とは進化しましたね^^
龍に対しては私もちょっと拘りがあって、ある書き物に「龍」に関する存念を書いた事がありますよ。
せっかく父君が良い名前を付けてくれたので、名前に恥じない良い人生を送ってください。

クロマティはまあまあ良い選手ですよ。
ただ私の中では例の西武との日本シリーズでの緩慢プレー(センター前ヒットで1塁ランナーにホームまで走られる)により
評価は3段階くらい落ちてしまいました。
打撃も現在に伝えられてるほどではありません。
日本での記録はクロマティより下ですが、バーフィールドの方が当たった時の打球の速さ、スイングの速さ、打席での殺気など
はるかに大リーグらしさを感じさせたものです。

今回は誰も指名しませんでしたが、巨人のロ・メイシという選手など打撃スタイルやムードでお客を興奮させれる
タイプの選手でしたね。
ただ通産記録はたいした事ありませんので、こういうのはリアルタイムで見ていないと分かりにくいでしょうね。
こういうタイプの選手、すなわちボクシングなら藤猛、K1ならマイク・ベルナルドみたいな選手が私の好みなんですね。

459なべつねもどき:2008/03/14(金) 03:02:24 ID:w3iuzq0k0
呉チーム大和・源藏さん
ではバッサリ斬られる前にこちらから斬りますよ^^
            

△高橋慶彦△新井宏昌△有藤道世(良い選手だがドリームチームなら6番程度)◎山本浩二△ブライアント
×高沢秀昭△加藤英司△中尾孝義△正田耕三○達川光男△大島康徳△基満男○大田卓司×本西厚博

○野口○荒巻○郭泰○大野×アニマル△郭源

ちょっとキツメの評価になりましたが、源蔵さんの拘りは広島市民球場というのにすべて表されていますね^^
投手陣は良いが打線があまりに地味。
まあそれが球場に似合うと云われればそれまでなんですが(苦笑)

体調はどうですか?
二日目は無理してお付き合いありがとうございました。

460呉チーム大和・源藏:2008/03/14(金) 14:01:23 ID:.V9fkI.g0
もどきさん。

中距離打者集めて、切れにくい打線を目指したんですがね…。ブライアントと山本浩二、加藤英司は別ですが。
ブライアントは敬遠させないために用意したもんです。
思いの外に加藤の評価が低いですね。
あと、捕手は併用制です。相手によって、中尾と達川を使い分けます。
投手は野口と荒巻がいれば、何とかなりますし、何かがあれば、大野を先発でもで使いますし。
郭二人は揃えてみたかっただけです。

体調は峠を越しました。明日ぐらいには、元に戻れそうです。

461呉チーム大和・源藏:2008/03/14(金) 14:33:56 ID:.V9fkI.g0
最初にgoroさんのチームを斬ります。
☆特に欲しかった。◎欲しかった。○指名できたら、指名した。▲微妙。×構想外

○ 若松(個人的に三番打者)
▲ 辻 (守備は神と認めます。)
○ 秋山(彼が一番の方が怖い。与那嶺、屋鋪と同じくらい塁に出したくない選手。)
◎ 落合
▲ ブーマー(鈍足過ぎて泣けます。打撃は認めますが…。)
▲ クラーク
○ 佐々木(秋山同様、走攻守バランスの良い選手。)
▲ 森(打撃が…。)
▲ 野村(高橋慶彦と比べると、見劣りは否めません。しかし、3割30本30盗塁した実績は認めますが…)


控え
×村田 真一
×元木 大介
▲上田 浩明(守備は凄い。終盤重宝します)
×松本匡史(個人的に、走塁以外あまり印象がないです。

投手陣

先発
◎沢村 栄治
◎村山 実
○小松 辰雄

ロングリリーフ
×ガルベス(起用法に本人が不満を言わないかが心配です)

中継ぎ
○落合 英二(コントロールミスが少なく、良い投手。)
▲与田 剛

抑え
○宣(良い投手です。全盛期の郭泰源が左投げで…みたいな印象です)

非常に指名に苦労されたと思います。先発投手はそうではなさそうですが…。
本来、R.ローズ、星野伸行、松永浩美を指名するはずが…の印象です。
先発左腕が居ないは懸念事項ですね…。
もどきさん所に対抗できないことは無いと思いますが、先発左腕抜きでは、スイッチヒッターの多いユヴェントスや、左の大打者の多いT-REXと戦うには…
と言う、印象です。

打線は併殺打に注意が必要だと思いました。ブーマーは1シーズン最多併殺打をしていますから…。
秋山、辻、野村、佐々木と走れる選手が居ますから、悪くはなと思います。
打線は個人的には、もう一度、改定した方が良いと思います。

率直に思ったことを書きました。非常に苦労をされた指名だと…

462goro:2008/03/14(金) 17:18:52 ID:WiS8.qdg0
三度目の打線改訂
1 秋山 中
2 野村 遊
3 若松 左
4 落合 三
5 ブーマー 一
6 佐々木 右
7 クラーク 指
8 森 捕
9 辻 二

クラーク取ったの後悔してます。(いい打者だと思うんですが七番だと微妙なんで)
奇襲で二番指名打者で松本さんを入れたりするとけっこう面白いかなと思います。(黒鴎さんに次ぐ走力を持ったオーダーになると…)
ドラフトは苦労しました内野なんてはっきり言ってめちゃくちゃです。(野村さんもブーマーも指名予定なんてなかった。)
あと、先発左腕は星野さん以外考えてなかった。
まぁ、村山さんと佐々木さんは取れると思ってなかったので、その分先発と外野は充実したと思う。(最後まで佐々木さんが残るなんてびっくりしました。)

463なべつねもどき:2008/03/14(金) 19:27:21 ID:w3iuzq0k0
今回の「ドリトレ」にあたり、私はポジション毎のリストを作成いたしました。
投手は18名、外野は15名、捕手は野村1位ですので必要ありません。
そしてその他のポジションは各5名です。

いろいろ他人の評価も良いのですが、これを公開した方が私のOB選手への評価が
分かりやすいと思います。

但し、実際の指名順は「かけひき」も有り、必ずしもこの順では無い事をお断りいたします。

<投手>①杉浦②金田③稲尾④江夏⑤沢村⑥尾崎⑦山口⑧権藤⑨杉下
⑩小山⑪スタルヒン⑫米田⑬江川⑭秋山⑮山田⑯バッキー⑰池永⑱スタンカ
<一塁手>①王②バース③榎本④川上⑤ブーマー
<二塁手>①ブルーム②落合③スペンサー④マルカーノ⑤千葉
<三塁手>①中西②長嶋③藤村④ホーナー⑤掛布
<遊撃手>①木塚②豊田③高橋④真弓⑤吉田
<外野手>①影浦②広瀬③山本④与那嶺⑤福本⑥張本⑦大下⑧中島
⑨江藤⑩長池⑪土井⑫青田⑬若松⑭近藤和⑮蓑田

この順でした。
影浦は絶対欲しかったが「まあみんな来ないだろう」と考えてましたがヒヤヒヤでした^^
長嶋はサードで2位ですが、中西を指名するという事は長嶋を諦める事でしたが、誰も来ないで
あの順目で獲得できたのが最大のラッキー^^

張本・ブーマーはDH以外指名する気なし。

結局は他のオーナーの個人的拘りに助けられ、下位のほうでビッグネームを
ほとんど指名できたのが良かった。

464goro:2008/03/14(金) 20:16:05 ID:jGwJhIVs0
順位予想をしてみた。
一位 猛怒鬼軍(スター軍団!)
二位 T−REX(ここもスター多し)
三位 ユベントスAKB(打線と先発陣は◎、リリーフ陣は?)
四位 呉チーム大和1941(脅威のつなぎ打線、投手陣は大野さんが鍵を握っている??)
五位 野球熊(贔屓に見てもこの位置が妥当)
六位 ゴッドドラゴンズ(投手陣は神様、仏様、稲尾様がすべて??、野手は長距離砲多し)
七位 葉菜菜軍(ゴッドドラゴンズ稲尾様の差が大きい、投手が鉄壁守備を活かせるかが鍵)

って感じになりました。チャーチルさんすいません。でも、下位チームは団子状態だと思います。
上位四チームは格が違うような気が…

465熱血龍:2008/03/14(金) 20:53:12 ID:eFcdzgts0
「ドリドラ」の話に区切りがついたら
「オレの野球」のほうに書いてくださいねww
ここはドラフトの指名だけに使う予定だったんで(笑)

6位ですか・・・
まぁ仕方ないですねww
打者はいい選手揃ってるんだけどな・・・

ふじねこさん本当に助かります!!
惣一郎さんが具合悪いようなんですが
ふじねこさんのカバーのおかげで助かりましたww
あんなの作れるってすごいです!!
僕には決してできませんね(笑)

466葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/14(金) 21:40:10 ID:pneLxCRE0
やっぱ最下位かぁwww まぁ納得ですけど。 守備重視にしなけりゃもっと強くできたんですけどね。

467フポルス:2008/03/14(金) 21:41:41 ID:dqNMGktM0
僕はエクセルのような作業やってみたいですね。
またこんな企画あると思いますから。

2位・・・よかった〜
でも猛怒鬼軍とは20ゲーム〜30ゲームぐらいつきそうですけど。

468葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/14(金) 22:28:22 ID:pneLxCRE0
オーダー 
 1 福本    中      先発 長谷川    中継ぎ 佐々岡   抑え 伊藤
 2 蓑田    左         江夏         斎藤
 3 榎本    一         今中         西本
 4 ペタジーニ DH
 5 古田    捕
 6 ボイヤー  三
 7 山下    遊
 8 平野    右
 9 大石    二      控え シーツ 進藤 ライトル 有田

もどきさんのアドバイスも踏まえてオーダーを変えてみました。

469なべつねもどき:2008/03/14(金) 22:38:54 ID:w3iuzq0k0
熱血龍さん、ここで見るとなんの違和感もない貴方のHNですが、よそのスレで
見るとどうしても中日フアンに見えますね^^

ひと目で阪神フアンと分かるHNを皆さんに知恵借りたらどう?

私は「甲子園の龍」とか「龍の浜風」なんてお勧めです^^

470黒鴎誠:2008/03/14(金) 22:46:13 ID:bLyJzR7cO
うちは3位ですか。

盗塁なら、ダントツトップ狙えるかも。与那嶺、屋鋪、松永、西村で走りまくって…
水上善雄と宇野勝。悩ましいとこです。

471フポルス:2008/03/14(金) 22:52:16 ID:dqNMGktM0
僕はいままでと同じでいいと思いますよ。
なんでか、「龍」という文字にドラゴンズというイメージがないんですよね・・・
ドラゴンズは「竜」のような気がします。

472葉菜菜軍・チャーチル:2008/03/14(金) 22:55:41 ID:pneLxCRE0
盗塁ならうちもなかなかだとは思うんだけど。
福本、平野、蓑田、大石ってかんじで。

473熱血龍:2008/03/14(金) 23:09:14 ID:eFcdzgts0
龍はどうしてもつけたかったんです(笑)

理由は話せば長くなるんですが
なんせ「龍」には縁があるんです!!
長崎で生まれて、おじいちゃんとおばあちゃんはなぜかホークスではなく
大の「中日ファン」でしたww
その後神戸に引越し親の影響を受けて阪神ファンに!!
その阪神は毎年「竜」と熾烈な争いを繰り広げましたww
そして少年野球時代にぼくの頑張りを見てくれている人がいて
その時二桁番号をつけていたぼくをスカウトしてくれました!!
そして入った中学生の硬式野球チームの名前はドラゴンズです(笑)
つくづく縁があるなとww
けどまったくドラゴンズが好きなわけではないですが
龍は好きです(笑)

今所属しているチームの名前を漢字に直して熱血を足して
「熱血空龍」(ねっけつくうりゅう)はどうですか??
余計ドラゴンズっぽくなりましたね(笑)
なら「虎空龍」はどうですか!?
これいいと思うんですが(笑)

474チャーチル:2008/03/14(金) 23:13:26 ID:pneLxCRE0
そんなに考えなくてもいいんじゃないwww シンプルに虎龍とか。

475熱血龍:2008/03/14(金) 23:21:39 ID:eFcdzgts0
いや「空」はなんとなく入れたいです(笑)
龍と虎が空を駆けるみたいな感じで!!
みなさんの反応見て決めます(笑)

さて春のセンバツ組み合わせ決まりましたね!!
本来このサイトはスカウトメインのサイトでしたね(笑)
優勝は去年の春の決勝戦を見に行って一発でほれた
「常葉学園菊川高校」にします!!
選手のレベルが違いますね・・・
正直どの選手も十分秋のドラフトで指名される可能性がありますからねww
けど同じブロックにいいチーム多いので(初戦でいきなり明豊)
大変ですね!!
個人的には明豊の金沢・常葉の酒井・伊藤に期待!!
あと智弁和歌山の坂口・勝谷もですねww

476ふじねこ事務員:2008/03/15(土) 01:10:23 ID:mRjepNdY0
今しがた帰ってきて、チビチビやりながら、チビチビ表をいじり、
誰も竹之内雅史を選んどらんな、などとブツブツ言ってます(笑)。
成績は目立ちませんが、あの構えたときの雰囲気が大好きだったんですね。

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

・もどきさんから要望の「生涯成績」を追加。代わりに「出身」と「経歴」を削除。
・その他、新たに評価の欄などを追加

削除するな、と思われた方がおりましたら、復活させますし、
その他、この項目がほしい&要らない、などありましたら、どしどし仰ってください。
(あんまり項目を増やすと、表が見にくくなりますが)

みんなのレスを読みたい…
ところで、皆さんのチームに監督がいないんですが、監督もそれぞれの
チームで選んでみませんか?

477ふじねこ事務員:2008/03/15(土) 01:33:14 ID:mRjepNdY0
そうそう、熱血さん、いろんなものを調べてる最中に、熱血さんが喜びそうな
ページを発見しましたよ。

http://www.jttk.zaq.ne.jp/genmatsu/index.html

トップページの写真に注目。掛布が若いっ!

478なべつねもどき:2008/03/15(土) 02:34:54 ID:w3iuzq0k0
ふじねこさん、私はすでに鶴岡一人氏を任命してます。
これだけのサムライを統率出来るのは元祖「親分」しかいません。
親分と云っても鶴岡の場合は「武」の力では無く「人柄」という武器ですから最高です。
因みに主将も影浦で発表しています。

評価はああして記録として残すのは、選手にもオーナーさんにも失礼だと思うので反対です。
ここで無責任に書いてるのも、選手の純粋な力量に非ず、あの順位での指名はどうか?この打順では
どうか?という部分が強いのでご賢察ください。

479ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/15(土) 07:41:32 ID:bLyJzR7cO
監督は三原修氏を希望します。

ボビーと悩みましたが、鈴木や平松が起用に不満言いそうな気が…。

正直、鶴岡一人氏しか考えていなかった…。

480ふじねこ事務員:2008/03/15(土) 12:38:53 ID:mRjepNdY0
おはようございます。
あの後、若干更新し、今しがたもどきさんから頂いたご要望も確認しましたので、
反映させておきました。
表の左端の寸評欄には、このスレでの皆さんの発言や考え方などを反映させてい
こうかと思っています。

黒鴎さん、監督の件、了解です。
もどきさんとの重複で鶴岡一人氏でも良いような気もするんですが、
もしかしたら全員、鶴岡って言うかもしれませんよね。
熱血さん、どうしましょうか?

その他、オレにとっての○○選手のキャリアハイはその年じゃないんだ!
などありましたら、ご自由に申しつけください。
(私の独断ではなく、このあいだご紹介した「9人の侍」からの抜粋です)

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

しっかし村山実の成績見ました?
防御率1.20…って!
どこかで読んだ話ですが、審判とストライク・ボールの判定で、
殴った、いや殴ってないともめ、退場の宣告に涙の猛抗議をした試合が
あったそうですね。

防御率を見ると、まさに虎の子の一点を守るような試合の連続だったの
では、と推測され、一点の重みが相当重かったんだろうなあ、と。

打が投に勝るような状況ばかりだと、遊びの要素が強くなるという良さ
はあるけれども、シリアスさというか重みには欠けますよね。

投が打に勝るような状況が続くと、遊びどこじゃない、脇の下に汗を
掻いて生きた心地もしないようなシリアスさですが、見てる側からすると
重過ぎるということもあるでしょう。

どっちも大事な要素ですが、いや〜、これ本当に勉強になるな。
フポルスさん、次回やります?

※熱血さん、HNを変えた(更に変える予定?)んですね。
 今後変えるにしても「熱血」の2文字は入ったものでお願いします。
 「熱血さん、熱血さん」と言ってるうちに、もはや熱血さんとしか
 思えなくなりました(笑)。

という訳で、事務員も遊びに行ってきます。
(今日はおそらく日帰りです)。

481なべつねもどき:2008/03/15(土) 13:00:48 ID:w3iuzq0k0
ふじねこさん、表見ましたが仕事が早いね。ところで寸評・獲得理由の文字数制限は?

黒鴎さん、悪いね^^
こんなのは早く云ったもの勝ちだね^^

ところで今回私が先発投手人数に拘ったのは、どういうイメージの試合形式
なのか自分の中でハッキリしたかったからです。
長いペナントを戦うのか、7人で総当りリーグ戦なのか、はたまたトーナメント
なのか?
この辺がイメージ出来ないと指名にも微妙に変化がでてきます。
私1人でやってるのなら「微妙な変化」は後々修正が効きますが、他人の思惑が
入る場合は微妙が微妙ならず、取り返しのつかない事にもなりかねません。

そこの処が熱血さんは少し曖昧だったので、勝手に自分の中でオリンピック予選と
位置づけました。
3人の先発という事は、3試合と理解し、長く使われて力を出す選手よりも勝負強い
選手を優先いたしました。

そして足も木塚や広瀬みたいな警戒されていても走れる選手以外はあまり拘らず、これは
一発勝負では中々走れるものではないからです。


そうそうフポルスさんの柴田4順評価にはたまげました。
概ね巨人V9戦士は実力以上に高評価ですね。
ONの時にどこかに書きましたが、V9は個々の力ではなく全員が「歯車」として
持ち場を守った事につきると思いますよ。

柴田が盗塁歴代3位と云っても、彼は場面の読めない男ですのでどれだけ無駄な盗塁の
多かったことか…
彼が一塁ランナーで打者王の場面で盗塁。
相手ベンチは王を歩かせたい一心なのにわざわざ一塁ベースを空けるのですから
『どうぞ』という感じで捕手は二塁に投げないことも少なくありません。

一死1・2塁にして長嶋ゲッツー狙いの多かった事。
記録では分からない事も多い一例でした。

482熱血虎空龍:2008/03/15(土) 21:55:37 ID:eFcdzgts0
ふじねこさん
熱血入れないとダメですか(笑)
名前だけ見ると凄いですがあんまり気にしないで下さいww
今までどおり「熱血」と呼んでもらえればいいですから!!
面白いサイトみたいですねww
またゆっくり見させてもらいます(掛布若い!!)

ふじねこさん凄いですね!!
こんなの作れるんだ・・・
監督ですが黒鴎誠さんがどうしてもって言うんならかぶってもいいんじゃないですか!?
もしもどきさんが嫌なら先に言ったもどきさんに選択権があるということで!!
ぼくは藤村さんに頼むつもりでしたがもどきさん指名しましたか(笑)
なら僕は星野仙一さんにお願いします!!
主将はもちろん選手会長として活躍した岡田さんですww

483ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/15(土) 22:02:17 ID:bLyJzR7cO
三原氏で大丈夫です。鶴岡一人氏に対抗するために用意しました

参謀長にボビー・バレンタイン
主将は決まってません。梨田昌孝か川崎徳次が筋ですが…

484フポルス:2008/03/15(土) 22:04:06 ID:dqNMGktM0
なんかややこしくなった気がするけど・・・
いままでどおり熱血さんと呼ばしてもらいますよ。

僕は仰木彬監督、伊東勤主将でお願いします。

485チャーチル:2008/03/15(土) 22:16:09 ID:pneLxCRE0
じゃあうちは東尾で。

486goro:2008/03/15(土) 22:24:29 ID:RhkrH6KQ0
熱血さん、まぁHMはあまり気にしないほうが…(僕なんてとっさに思いついたものだし。)
あと、監督は東尾修さんでお願いします。この投手陣を束ねられて実際に采配見たことあるとなると東尾さんしかいない。
で、ヘッドコーチを伊原春樹さんにします。(伊原さん監督指名があったら無しでいいですが) 
主将は村山さんにお願いします。

487goro:2008/03/15(土) 22:30:06 ID:XR53zeXk0
書き込んでる間に東尾さん獲られてるし…
じゃあ、藤田元司さんにします。

488なべつねもどき:2008/03/16(日) 00:53:29 ID:w3iuzq0k0
goroさん、ケチつけるみたいで申し訳ないけど、村山は役職持たせたら大変ですよ。
阪神のトラブルの歴史はほとんど彼が絡んでいます。

強烈な自己顕示欲の塊の村山ですので(ですからあれだけの活躍が出来た訳で
私はプロ選手として是とします)常に自分がNO1でなければ納まりません。

古くはエースで先輩の小山正明を追い出し、吉田・江夏ときて監督時には金田正泰と
モメにモメました。
もちろん彼だけが悪い訳でなく、そういう選手の我儘を許してしまうタイガーズの球団体質が
一番の問題点である事は申すまでもありません。

ふじねこさん480で書かれているシーンはTVで見ましたが、ボールと判定された瞬間に
村山は脱兎の如くホームベースに飛んできて『ど真ん中だろ!』と8回くらい叫んで集音マイク
が拾ってました。
でもあれはコースは真ん中ですがやや低かったと思います。

そういう事でいらぬ世話ですが村山キャプテンは止めた方が…

489惣一郎:2008/03/16(日) 01:17:41 ID:Cs3ks7Qc0
皆さんお久しぶりです。ようやく復調しました。
ヘルペス性結膜炎が治まったと思ったら風邪をひき、今週はほとんど何もできませんでした。
元気じゃなきゃもどきさんみたいにニャンニャンもできません(古いな(^^; 健康とは有難いものです。

まずは皆さん、ドリームドラフトお疲れ様でした。

ざっとスレを見て思いました。7チームが20人指名、計140人。
1つのスポーツにこれだけスターが集っていたのかと、ちょっと感動してます。

では、もどきさんご指名ですので、好評をしてみたいと思います。(^_^)
もちろん二十代の私はほとんどの選手を数字でしか知りませんので、そのつもりでどうぞ。

490惣一郎:2008/03/16(日) 01:18:19 ID:Cs3ks7Qc0
【呉チーム大和1941】 源藏オーナー
源藏さんは、やり手のオーナーです!

指名順が最後というビハインドがありながら実力派揃い。
一見して広島にこだわりがある、と思わせておいて有藤、新井といったパのスターを指名、見事にだまされました。
打線については、下位はわかりませんが上位には間違いなく得点力があるでしょう。
投手陣の左右のバランスがいいのも高評価です。

【ユベントスAKB】 黒鴎誠オーナー
マシンガンというより、迫撃砲のような容赦ない打線です(^^;
打撃に専念できる張本勲ほど恐ろしい打者がいるでしょうか? しかも後を打つのはローズ! 彼らを抑えうるのはもどきさんが◎をつけた投手のみでしょう。
投手陣では平松、鈴木の2投手を指名できたのが素晴らしい。
星野の緩急は往年の猛者たちに通用するのか、あくまでifですが興味があります。

好みで選んだといいつつも、しっかり実力者を揃えています。要注意です。

【ゴッドドラゴンズ】 熱血野球少年オーナー
希望選手を先に指名され、少ない持ち時間で代わりの指名に苦戦していた感があります。
(他のオーナーさんが黙っているだけかな?)
とはいえ上位の指名選手の力は確かでしょう。80年代セ・オールスター+αと言えましょうか。

ウィークポイントは、熱血さん自身も書いてますが稲尾さん以外の投手と、そして捕手ですね…。

491惣一郎:2008/03/16(日) 01:18:50 ID:Cs3ks7Qc0
【野球熊】 goroオーナー
私が最もWikipediaを使ったチーム。それだけgoroさんは見落としがちな名選手をよくご存じなのでしょう。
指名内容も伝説の怪腕から現代のクセ者まで多士済々の印象です。
レギュラーは言うまでもなく強いですが、控えの起用のタイミングが勝敗のカギを握るかもしれませんね。

【葉菜菜軍】 チャーチルオーナー
ヤングもオールドも唸らせる指名です。個人的には榎本が素晴らしい。
テレビで言えばモノクロとカラーを行ったり来たり……時代的にバラエティに富んでいますね。
守備重視とはいえうまい選手は打力もあるので、打線の破壊力もなかなかでは?
江夏については、もどきさんのおっしゃる通り怖い者知らずの阪神時代を見たいですね。

【T-REX】 フポルスオーナー
チーム名の通りですね。並のチームではあっという間にかみ砕かれます。
もどきさんは辛口評価ですが、私はケチのつけようがありません。
強いて言えば打撃成績優先のため守備力がネックになるのか? でも実際のところどうなんでしょう。

それと「数字」という明確な判断基準をおき、ぶらさなかったのもいいです。
数字だって立派な価値基準なのですから。

492惣一郎:2008/03/16(日) 01:20:51 ID:Cs3ks7Qc0
【猛怒鬼軍】 もどきオーナー
スター軍団なんてものではありません。超人の集まりです。
正直言ってもどきさんを1番手にしたのは反則です(^_^;

陣容については言うことはありません……どう起用しても打線は打つし投手は抑えるでしょう。
そして多くの観客を呼び込む、鶴岡監督の言うところの「ゼニが取れる」選手たちです。

指名順についても、いきなり野村から初めて長嶋を6巡目にするなど辣腕ぶりを発揮。他チームを翻弄する余裕までありました。


最後に、私が指名を考えていた選手を書きます。

秋山登 投手
土井淳 捕手
森安敏明 投手
川相昌弘 遊撃手
大杉勝男 一塁手
平松政次 投手
星野仙一 投手
松岡弘 投手

こう書けばピンと来る方も多いでしょう。そう「岡山出身者のドリームチーム」を作りたかったのです。
特に秋山−土井のバッテリーは何が何でも指名したかったので、1・2巡目で取るつもりでした。実績で言えば平松が先に来るでしょうが。

岡山の名選手はさほどいませんから(野手は特に)、上位を彼らで固められればそれでよしとするつもりでした。
主将は星野、監督は岡山だと適任者がいないので、お隣の広島から濃人渉とコーチに石本秀一を招聘します。鶴岡親分率いる猛怒鬼軍に対抗するにはそれしかない(笑)。

それにしても、もどきさんの選手に対するコメントはどれも新鮮で面白いですね。数字でしか分析できない私にはこんなコメントは不可能です。

それからふじねこさん、事務員ご苦労様です。エクセルを十二分に使いこなしていますね。枠線の使い分け、グッドです。
最新バージョンの導入は手間だったでしょう。どうもバージョンを重ねるごとに導入が面倒になっているようで、普通逆だろうとマイクロソフトに言いたくなりますが、ここは野球掲示板なのでやめておきます(^^;

最後に熱血さん、フポルスさん企画・運営ご苦労様でした。次回は必ず参加します!

では、病み上がりなのでそろそろ寝ます。

493ふじねこ事務員:2008/03/16(日) 01:51:21 ID:l.H9e9BY0
みんな、ただいま。

外国人選手のメジャーでの成績を調べにMLBのサイトに行ったり、成績的に
目立たない選手のキャリアハイは、私が吟味し選んだりで、あまり進捗具合
は宜しくないですが、>>487までに頂いた監督のデータなど更新しました。

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

熱血さん…私は単なる事務員であって、事務局長の惣一郎さんはこの道のプロ
ですから、実はもっとすごいんですよ。

もどきさん…寸評欄の文字数ですが、表の枠をあまり崩さない範囲で考えます
と、標準で34文字、微調整の範囲で51文字程度でしょうか。
ところでもどきさん、ブルームに野次って喧嘩したことないですか?
いや、検索してたら、「口の悪いことで有名な観客が」って書いてあったので…

黒鴎さん…小鶴誠ってデータを見る限り凄い成績ですね〜。
10年ほど前のロバート・ローズに更に足があるみたいな。

goroさん…宣 銅烈の韓国時代の成績は鬼神と化していますね。
ちょうどその時期に韓国で宣を見たら、日本のかつての名投手を見てる感覚を
味わえたかもしれませんね。

源藏さん…達川光男の1986年時の「得点」がどうしてもわからず、?表示にし
てあります。ネット上を探しまくりましたが、どうも見当たらないんです。
すみませんが、ここだけお手元の資料でヘルプして頂きたいのですが…

494ふじねこ事務員:2008/03/16(日) 01:55:32 ID:l.H9e9BY0
あれ? 気がつかなかった!
惣一郎さん久々です。
お体の具合はどうですか?

おおー、ここまで長文を書いているということは、復帰ですね。
読ませていただきますね。

そうそう、事務局長がいないので、事務員が単独でやっとりますが、
わからないことがあったら聞くかもしれませんので、よろしくお願いします。

495フポルス:2008/03/16(日) 10:00:56 ID:dqNMGktM0
僕は守備位置、打席なんかはこちらを参考にしました。
http://1st.geocities.jp/dogyamanet/
ほかにも色々書いてあって面白いですよ。

496なべつねもどき:2008/03/16(日) 10:46:11 ID:w3iuzq0k0
惣一郎さん、体調復活との由良かったですね^^
思えば貴方一人の参加不参加で今回の「ドリトレ」もまったく違う結末になった
可能性は十分ありますね。
岡山チーム見たかったですよ^^

ただひとつ得意のケチをつければ、濃人監督でしょう^^
彼は社会人野球で江藤慎一を育てた事で有名でした(記憶だけで書いてますので勘違いも)
そしてオリオンズの監督時代もその人柄で選手に慕われました。

ただ「何もしない」のです。
フアンはみんな彼を名前に掛けて「無能人」と呼んでました^^

ふじねこさん、私は英語はダメですのでブルーム野次れませんよお^^
当時は外人を野次るのは『ヤンキーゴーホーム』しかありませんでしたねえ^^

それにそんなに喧嘩ばかりしていた訳じゃありませんよ。
正義感の強かった私は?確かに普通の人よりはやっちゃ場は多かったのですが
外人とは数える程しかありません。
プロレスラーにKOされ、米国の兵隊さんと何度かやった事はありますが、たいてい
負けてますね^^

寸評の文字数了解です。
短すぎて、おしゃべりもどきとしては大変ですが頑張ります。

497ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/16(日) 13:30:53 ID:bLyJzR7cO
ふじねこさん

駒田は92年
水上善雄は83年
与那嶺は54年
西村は90年
屋鋪は85年
宇野は84年
張本は70年
松永は85年

を基準に指名しました
序でに、星野は96年基準に指名しました
水上善雄は宇野と併用です。ただ、7対3で宇野ですが…

498呉チーム大和・源藏:2008/03/16(日) 17:52:04 ID:VUz19.cg0
そろそろ監督を…。

ウチのチームは、上田利治氏を希望します。
補佐官に河野旭輝氏(一塁コーチャー兼任)、二等補佐官に古葉竹識氏(三塁コーチャー兼任)を希望します。
主将は山本浩二でお願いします。

あと、起用ですが、達川と中尾は半々併用でお願いします。
打順には、全く影響無しです。

499呉チーム大和・源藏:2008/03/16(日) 18:15:06 ID:VUz19.cg0
次にチャーチルさん所を斬ります!!


○  福本    中      先発 長谷川☆    中継ぎ 佐々岡▲   抑え 伊藤○
○  蓑田    左         江夏 ◎        斎藤▲
◎  榎本    一         今中 ▲        西本▲
▲  ペタジーニ DH
◎  古田    捕
▲  ボイヤー  三
○  山下    遊
○  平野    右
○  大石    二      控え シーツ▲ 進藤○ ライトル× 有田▲

福本、蓑田、平野、大石と俊足が揃う。ユヴェントス、野球熊と並び走力はなかなか。
メンバーを見る限り、最下位は無いと見えます。
しかし、ペタジーニが併殺で潰さないかが心配です。打撃は素晴らしいですが、足がネックですね…。
守備に関しては、言うこと無しです。
確実に守りきって、1点を与えない!となれば、上位に食い込めると思います。
打撃戦となれば、不利でしょうが、守備戦なら有利に運べるという印象です。

投手陣は伊藤守護神は危険です。ルーキーイヤーは途中まで投げて、0点台!
先発としての成績です。問題点は怪我。この要素がなければ、現在もバリバリ現役だったでしょう…。
高速スライダーは稲尾、郭泰源らと並び歴代屈指。
守護神として、並み居る打者を斬るでしょう。
ただ、中継ぎ投手が力発揮できるかが不安要素です。
西本、斎藤と巨人軍を支えた先発ですから、勿体ないな…と思いました。
此所に関しては、オーナーの考えがあるので、これ以上言う立場ではありません。

最後に一つ。長谷川取られた…のは悔しかったです…。

堅守で一点守って守りきるスタイルのチームだなと思いました。

500呉チーム大和・源藏:2008/03/16(日) 19:35:37 ID:VUz19.cg0
続いて熱血さん

○ RF 別当(良い打者。)
○ SS 吉田(守備・走塁は天下の域。)
☆ DH クロマティ(足も遅くないし、打撃も素晴らしい。指名打者としては、怖い)
◎ 1B バース(クロマティと比べ、足が劣るも、素晴らしい。)
○ 3B 掛布
× C  田淵(捕手としては…。指名打者なら、◎!)
× 2B 岡田
▲ CF SHINJO(何かをやらかしてくれる。)
○ LF 真弓(好きです!)

▲ 八木
▲ 池山
▲ 高木
▲ 大矢(田淵より捕手としては上。)

☆ 稲尾(彼がいれば、何処にも対抗できます。)
▲ 堀内(うーん、実績は良いけれど…。)
▲ 槙原(先発ですか…。怪我が多かったような…。)
▲ 川口(敢えて指名しませんでした。実力は認めます)
○ 外木場(リリーフですか…。)
▲ 小林(打ちづらい…。)
▲ 安田(星野と遅さを競う。どっちが上?)

すべては彼が語れる。
オール阪神+セ・リーグ往年のスターチームですね。
熱血さんが阪神好きなのがヒシヒシ伝わります。特に、バース、掛布、岡田、田淵。
破壊力は凄いでしょうが、大投手を打ち崩せるか?
打線は3/4/5が左打者。左のリリーバーに封殺される危険も秘めている。

投手陣は打線とほぼ同じ年代の投手を指名している。
稲尾は別として、外木場、小林…70年代〜好きですね…。
安田は守護神として、未知。星野と遅玉比べ?
詳しいことは、熱血さんがすべて語れると思います。

ただ、阪神とセ・リーグ一貫指名した熱血さんの一貫性に敬服します。

難点は、田淵が捕手であること。

501なべつねもどき:2008/03/16(日) 19:41:30 ID:w3iuzq0k0
皆さん、惣一郎さんとふじねこさんもおられる事ですし、もう一度2順目まで
やってみませんか?
8番惣一郎9番ふじねこです。
こんどは時間制限なしで、ただし前回指名した選手は指名できません。

猛怒鬼軍もどき
1順目

稲尾 和久  投手

502goro:2008/03/16(日) 20:42:43 ID:6NLTQhlw0
もどきさん、もう少しルールを詰めれば、もう一回ドラフト出来るんじゃないですか?
ルール提案
時間制限無し(もどきさん案借ります。)
前回参加者は前回指名した選手を指名できない(もどきさんこれも借ります)
選手の範囲は現役含む(日本人メジャーリーガーも)
現役選手は全盛期を基準にする
指名人数を増やしてペナントレース仕様のチームにする…etc
熱血さんこんな感じでどうでしょう?
これならshigeさんとかも参加に支障ないのでは…?

503熱血虎空龍:2008/03/16(日) 21:09:23 ID:jecSkS/o0
まずはじめに惣一郎さん復帰おめでとうございます!!
体調には十分気をつけて下さいww
20歳だったなんて知りませんでした(笑)

もどきさんいきなり進めますね(笑)
goroさんたぶんもどきさんは3人で2順目まででだれを指名するか知りたかったんだと思います
(つまりこの3人でプロ野球界のベスト6を決める)
時間制限ナシでペナント使用じゃ終わりませんよ(笑)
じつは影で「現役+日本人メジャーリーガー+α」をしようと計画してたんですが・・・
なら今度は日本の全ての現役選手(日本人メジャーリーガーとプロ野球に所属してる外国人も含む)
を対象にした期限ナシのドラフトを行うというのはどうですか??
詳しいルールはみなさんの意見を聞いて決めます(笑)

504熱血虎空龍:2008/03/16(日) 21:21:25 ID:jecSkS/o0
だいぶ苦情来てますね(笑)
阪神主体と言う声を聞きますがそんなつもりはありませんでしたww
たまたまリストに載せていた選手の中から選んだら阪神の選手が固まっていただけです・・・
最初から指名する予定だった阪神の選手はバースと八木だけです(笑)
つまりどれだけこのドラフトで苦戦したかということです・・・

田淵は歴代の選手と比べると捕手としてはダメかもしれませんが
悪くはないです!!
DHにしても大矢には期待できませんww

槙原と外木場は入れ替えた方がいいかも知れませんねww
安田は緩急が武器ですが変化球もいいです!!

今回のチームは「打」はそこそこ「投」は×です(笑)
順番によってはもっといいドラフトができたと思いますww

505なべつねもどき:2008/03/16(日) 21:26:13 ID:w3iuzq0k0
熱血虎空龍さん、違う違う^^
今回の参加メンバーに惣一郎さんとふじねこさんに入ってもらい9人でやりましょう
という事です。

506goro:2008/03/16(日) 21:35:14 ID:.tJg74WE0
時間制限無しはオーバーですが時間についてはある程度の妥協が必要だと思います。
選手は全盛期を基準にしてみたらどうでしょう?

507熱血虎空龍:2008/03/16(日) 21:48:43 ID:jecSkS/o0
もどきさん
うっとおしいんで「熱血」でいいですよ(笑)
なるほど・・・納得ですww

時間はおいておいて問題は選手の対象ですねww
僕はこの前OBやったばっかだから現役のみでいいと思うんですが??
時間はできたらゆとりをもってやりたいですww

508goro:2008/03/16(日) 21:55:30 ID:bxoGPgqs0
熱血さん、現役選手のみでいいと思います。ただ何度もいいますが選手は全盛期を基準にした方がいいと思います。(ベテランに若返ってもらう)

509熱血虎空龍:2008/03/16(日) 21:56:39 ID:jecSkS/o0
そうですね!!

今から来れる人はチャットに来ませんか??
いろいろ話したいんで!!

510gorn:2008/03/16(日) 22:58:22 ID:uPQnig.20
なんか進展ありましたか?
パソコン部屋にないのでいつもケータイから書き込んでるんですけど、チャットはケータイじゃ入れないんで。

511ふじねこ事務員:2008/03/17(月) 01:17:00 ID:l.H9e9BY0
仕事中です(勿論、事務の)。
もどきさん、すみません、ちょっと確認したいことが。

「影浦将」ですが、正しくは「景浦將」ですよね?
「影浦」で小一時間検索していたのですが、なかなか参考資料が出てこないし、
逆に「オレの野球!!企画工場!」が出てきたりしたものだから、おかしいなと
思って、思案のうえ「景浦」で改めて検索しましたところ、無事発見しまして、
こちらは問題ないのですが、正しくは「影浦」なのでしょうか?

512ふじねこ事務員:2008/03/17(月) 02:04:41 ID:l.H9e9BY0
遅くなりましたが、>>498までの監督・コーチ陣を反映しました。

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

黒鴎さん、こういう風に年を選んで頂くと助かります。
黒鴎さんなりの嗜好や着眼点も見えてきそうですね。
星野投手にも反映させておきます。

源藏さん、慶彦はばっちし見てるんですが、結構HR打ってたんですね。
個人的には手打ちの印象が強くて、また野球というルールの中では自分を持て余してるよ
うな印象もありました。叶うものなら、ラガー・高橋を見たいですね。

熱血さん、藤田平の物まねはよくしましたよ〜。
こう…バットを寝かせて構えて(当時の野球本に、寝かせて構えたフォームは、長打よりも
ミートに徹した安打製造機型で、三振が少なくなるとか書いてありました)
平選手の連続無三振記録、そんなこともあったなあって。
それから、吉田義男って三振しないバッターですね。
シーズン通して10いくつとか、バリバリのレギュラーということを考えると驚異的です。

チャーチルさん、進藤のキャリアハイ、マジ難しいです(笑)。
あまりにもいぶし銀すぎて、「9人の侍」のベストナインはおろか、次点のメンバーにも
挙がってません。こういう選手は私がWikiのデータなどを紐解き、頭を悩ませているのですが、
打率・打点・本塁打を中心に見ると、概してキャリアの中盤〜後半になることが多い。

でも、盗塁とか数字に表れない守備面などは、どちらかというと前半〜中盤中心になると思う
んですよね。進藤も1993年にしたのですが、他の年に比べてあまりにも数字が振るわない、と
思われるかもしれません。でも「打率・打点・本塁打」という選手でもないし、実際にテレビ
で見た上で、輝いてた時期と思いましたので、93年にさせて頂きました。

どの選手も、実は、成績的にピークを迎える前の数年のほうが凄いのかもしれませんね。
まだ荒っぽくて成績は上がらないものの、体が有り余るほど動いて、という時期。

ボイヤーは微か〜に覚えていますが、Wikiに書いてあるような鬼守備、映像でぜひとも見てみ
たいものです。ヤンキースの正三塁手だったんですね。
蓑田はうちのお袋が「アンタ、蓑田、男前やわー」とよく言ってました(笑)。

もどきさん、二順目までまたやるんですか?
お気づかいありがとうございます。
これ終わってからになりますが、二順目までだったら、センターラインとか言ってる場合じゃ
ないですね。
ズバリ投手と4番を張れる捕手じゃないでしょうか。
野球とは一対一の果たし合いの競技である(by スポおたさん)、まさにこれですよ。

513なべつねもどき:2008/03/17(月) 10:24:26 ID:w3iuzq0k0
ふじねこさん、おはようございます。

景浦の件、ご指摘の通りです。
なにせ私の産まれる前の選手で、うっかりして余計なお手間を掛けました。

黒鴎さんへの慶彦の項拝見しましたが「叶うものなら」なんて彼が女優の叶和貴子と
付き合ってた事へのあてつけ?^^

平のバッティング論も面白いですね。
昔はバットを寝かせる打者が多かったですね。
だいたいバットを寝かせる打者は、高目を苦手にしていて、普通の構えから振ると
ポップフライを打ち上げる事が多いので「出」を良くするために寝かせていたと思います。
それと私の勝手な考察ですが「猿腕」の選手に多いのではないでしょうか。

514なべつねもどき:2008/03/17(月) 12:48:52 ID:w3iuzq0k0
では思いつくままに寸評です。

杉浦  日本シリーズ4連投4連勝の魅惑のアンダースロー。

別所  300イニング超投手陣の重鎮。

杉下  フォークの元祖。

権藤  権藤・権藤・雨・権藤・雨・雨・権藤・雨・権藤

小山  軽く投げても手元でビュッ。精密機械。

バッキー長いリーチでクセ球のオンパレード。ジャストミート不可能。

515惣一郎:2008/03/17(月) 13:03:22 ID:aBZbsHfk0
>熱血さん
20歳ではないですよ、20代と書いたのです。(^_^)
shigeさん、tak.さんより少し上と思ってもらえばいいです。

今回の病気は、体に気を使ってなかったツケが来たせいだと思っています。
眠たい時は寝るに限ります…。

>もどきさん
濃人監督へのツッコミありがとうございます。
こういう選手の裏話にかけては、もどきさんの右に出る人はいませんねえ。
「むのうにん」なんてふつう伝記には書けませんから。
阪神・吉田監督を「85年は何もしないで日本一」と評した本は、ありましたけど。(^^;

ただ、選手が自ら動くのは野球の一つの理想ですね。

濃人監督が社会人野球時代に江藤さんを育てたのはwikiにも書いてありました。
古葉さんも同時期の門下生だそうです。

516呉チーム大和・源藏:2008/03/17(月) 14:20:28 ID:OZisLpO60
ふじねこさん。

大野は91年(リリーフとして、指名したので)
大島は77年。
有藤は77年。
新井は87年。
でそれぞれお願いします。

寸評
野口二郎:無尽蔵のスタミナ。何処まで投げれる?
荒巻淳:火の玉の直球で圧す!
郭泰源:台湾の重鎮。オリエンタル・エクスプレス!
有藤道世:ミスターロッテ。3〜5番通称AKB砲のA
山本浩二:ミスター赤ヘル。3〜5番通称AKB砲のK
ブライアント:力は最高級!三振力も最高!3〜5番通称AKB砲のB

517呉チーム大和・源藏:2008/03/17(月) 14:48:07 ID:OZisLpO60
続いて、フポルスさん所を斬ります!

× 中 柴田 勲(なんと申しましょう。個人記録に走っている印象です)           
○ 二 高木 守道(彼は良い)
○ 指 大杉 勝男(良い打者。)
◎ 一 王 貞冶(言うこと無いです)
▲ 三 衣笠 祥雄(鉄人は別として、三振が…)
× 左 門田 博光(足がイマイチ)
▲ 右 レロン・リー(打撃は認めます。)
○ 捕 伊東 勤
▲ 遊 藤田 平(遊撃手としてより、一塁手の印象が…)

▲ 吉永 幸一郎
○ 高田 繁(守備力は今でも通用する!)
▲ 田尾 安志
投手
▲ 金田 正一(人間性を除けば、◎です)
○ 江川 卓(プロの時は…手抜き過ぎな印象)
◎ 山田 久志
× 渡辺 久信(制球力が今ひとつ。)

▲  鹿取 義隆
○  津田 恒実
▲  山本 和行

☆ 佐々木 主浩(彼がいれば、大丈夫)

骨格がしっかりしているチームです。

フポルスさんのチームは上手く骨格を組み上げている印象です。
投手野手共にしっかりした骨組みだなと思いました。

クリーンアップをジグザグに組んだ事を評価します。
こうなれば、投手も攻めづらいでしょう。大杉、王、衣笠、門田、リーと破壊力は凄まじい。
投手陣も金田軸に佐々木と実績ある投手が並ぶ。
終盤は打たれなければ、余裕を持って勝てるでしょうね。

一つ心配な点は、外野守備ですが…。

特に問題なく2位は狙えるでしょう。

ジグザグクリーンアップを組んだ点や、軸を取れた点を評価します。
そして、骨格を上手く指名できたという点などは高く評価します。

518呉チーム大和・源藏:2008/03/17(月) 15:29:23 ID:OZisLpO60
続いて黒鴎さん所を斬ります!

☆ 与那嶺(非常に良い打者です。走塁技術は西岡や川崎より上!)
○ 屋鋪(塁に出したくない。)
☆ 張本(起用含めて言うこと無いです)
☆ ローズ(歴代最強の右打者。)
☆ 小鶴(ローズと双璧です)
○ 松永(何処へ入れても、適応力のある打者です)
▲ 宇野(微妙です。安定感無い打撃と不安な守備)
○ 梨田(打撃フォーム…。)
▲ 西村

控え
○ 木俣
▲ 水上善雄(宇野より良いかも…。)
▲ 駒田徳広

先発
○ 村田兆治(やや難あると思います。)
▲ 星野伸之(非常に興味あります。中西、長嶋、王などとの対戦待ち望みます。)
☆ 鈴木啓示(彼がエースでしょう。)
☆ 平松政次(こちらが右のエース)

中継ぎ
▲ 西崎幸広(イケメンピッチャーとしか印象にない)
× 河野博文
○ 川崎徳次(急に年代が飛びましたね。)

抑え
▲ 牛島和彦(引退後の実績は認めます)

この人悪党です。
率直にこう思いました。
他人様が狙っていた選手をまんまと強奪し、その上、全体が安定している…。
まさか、与那嶺を指名するとは思っていなかったし、川崎まで知っているとは…と思いました。

野手陣は総合力の高い選手を確実に指名。
ローズと梨田を除けば、一人10盗塁以上は可能でしょうし、チーム打率も3割を超えそうです。
張本、ローズ、小鶴は三振が少なく、打撃ミスが少ない。
波動砲が並び、GTカーが囲んでいる。
さらに、彼ら抑えれる投手は限られているだろうし、刺せる捕手も限られている。
塁にGTカー。打席に波動砲。誰も落ち着けないでしょう。

守備面は宇野を除けば、安定した守備が披露できる。
外野は皆足が速いため、抜く打球を放つのが大変…。
与那嶺は元プロフットボーラーですから、飛ばしたくないですね…。

投手陣はリリーフがやや不安ですが、先発に限れば、完璧ですね。
鈴木、平松が中心。村田はその次ですね。
星野の遅球は未知数ですが、打高投低の時代に11年連続二桁達成しています。これが通じるかが楽しみです。

その他、彼の拘りが随所に出ています。リリーフ、一部選手に。

非常に総合力が高く、猛怒鬼軍と並んで苦戦を強いられそうです。
ややリリーフが心配ですが、それ以外は安定的な印象です。

519goro:2008/03/17(月) 17:19:28 ID:nmI1OdZI0
指名選手の短評
沢村 伝説の剛腕
村山 安定度抜群の暴れん坊 フォークは強力
小松 中日を代表する快速右腕
ガルベス 以外にもコントロールとチェンジアップが武器
落合 抜群のコントロールを誇る
与田 短命の剛速球右腕
宣 超絶スライダー 韓国時代はまさに鬼

520なべつねもどき:2008/03/17(月) 17:21:08 ID:w3iuzq0k0
今回は熱血さんへの苦言の巻です^^
私なんぞと違い将来ある彼ですので、やはり反省すべきは反省する事が更なる進歩を生むと思いますので。

まずフポルスさんの遅刻の取り扱いです。
これは今更フポルスさんにどうこう云う訳では有りませんので、フポルスさん勘違いしないようにね。

事前のルール決めにより、指名順が来て3分待って応答なしの場合はパス扱いと決めました。
一方遅刻の取り扱いは決めていませんでしたが、この場合は定刻にスタートし、彼の順番が来た時点で
3分待って彼の応答が無ければパスにするのが社会常識です。
理由は塾との由ですが、この場合は理由の如何に関わりません。
見知らぬ他人同士が縁あってこういうイベントで集合する訳ですから、皆さん万難を排して時間通り集合
してるのです。
この場合はイベントが「公」で有り、塾が「私」となります。
くれぐれも云っときますが、これは熱血さんやフポルスさんに今更謝るべきだと云ってるのではありませんよ。
これから第二・第三のイベントをする場合に必要となるリーダーシップを養って欲しいだけです。


次に私の2順目までやろうか、との提案に熱血さんとふじねこさんの反応は見事に違います。
>>goroさんたぶんもどきさんは3人で2順目まででだれを指名するか知りたかったんだと思います
>>(つまりこの3人でプロ野球界のベスト6を決める)

>>もどきさん、二順目までまたやるんですか?
>>お気づかいありがとうございます

どうです、違いわかります?
ふじねこさんは(今回都合で参加できなかったお二人になんとか参加気分を味わってもらいたい)
という私の真意を推察してくれてますよ。

この当たりが生きていく上では非常に大事ですし、場面によっては自分の武器にさへなります。

まあ憎まれ口はこの辺にしますが、意見ならぬ忠告ですので気分悪くなさらぬ様に。
そもそも私自身もそういう面がダメで、人生相当損をしてるので、若い方に同じ轍を踏んで
ほしくないためのおせっかいでした。

521なべつねもどき:2008/03/17(月) 17:37:43 ID:w3iuzq0k0
ふじねこさん、更にお手を煩わせますが提案です。

表にタイトル欄を付けるのはどうでしょう?
選手の獲得タイトルを首位打者なら「率」防御率なら「防」みたいにして、獲得年度
まではいらないとして、打者なら三大タイトル、投手なら勝数・勝率・防御率くらいで
やればおもしろいと思うけどなあ。

522熱血虎空龍:2008/03/17(月) 18:43:44 ID:jecSkS/o0
チャットでまってたんですが黒鴎誠さんしか来てませんでした・・・
話し合ったんですがやはり現役はこのサイトの管理人である蔵さんがやると言っていらっしゃるので
僕たちがするのはおかしいと思います・・・
蔵さんが主催するドラフトの時に皆さんがそれぞれ参加すればいいと思います。
ですのでしばらくは現役はNGでお願いします!!

もどきさん
忠告ありがとうございます・・・
まずフポルスさんの遅刻についてですが
僕はそのことを学校で聞き、「みんなに報告しといてよ」と言いました
しかしフポルスさんは遅刻すると言う事を言わずに当日を向かえました・・・
僕はこの事を知っていて「まってください」とかばいました。
これはフポルスさんが悪いですが情で時間を延ばした僕も悪いです
申し訳ありませんでした・・・

もう一度2順目までやる話は僕の勘違いです・・・
参加できなかった二人の指名をもどきさんが見たいから
3人でするのだと思っていました。
参加できなかった二人に指名をさせてあげたいという気持ちはもちろん分かってました!!
ただその指名にもう一回みんなが参加する必要があるのかは?だと思いました。
しかしもどきさんに誤解をまねいてしまったのなら謝ります。

今後二度とこういうことのないようにしていきたいです。
スイマセンでした

523熱血虎空龍:2008/03/17(月) 18:55:59 ID:jecSkS/o0
ふじねこさん
キャリアハイは書かれている年でOKです!!
大変だと思いますが頑張ってくださいww

寸評(投手)
稲尾 和久:神様稲尾様!!その体力は日本プロ野球界最高
堀内 恒夫:決め球カーブは威力抜群!!
槙原 寛巳:巨人のノーヒッター
川口 和久:快速のサウスポー
外木場 義郎:その巧みな投球術でノーヒットを2回もマーク!!
小林 繁:巨人キラー!!技で勝負
安田 猛:さまざまな変化球を駆使する!!

野手はまた後程ww

524黒鴎誠:2008/03/17(月) 21:33:17 ID:bLyJzR7cO
野手の寸評行きます

与那嶺要 ミスターハワイアン!
屋鋪要 脚力は宇宙一!
張本勲 打撃の神!
R.ローズ 伝説の男!
小鶴誠 球団のシンボル!
松永浩美 何でも出来る男!
宇野勝 いろんな意味でファンタジスタ!
梨田昌孝 本塁は任せた!
西村徳文 GTカー!裏一番打者!

木俣達彦 隠し子です!
駒田徳広 満塁はお任せ!
水上善雄 イケメン!女性を虜にするのは貴方!

525なべつねもどき:2008/03/17(月) 21:51:41 ID:w3iuzq0k0
寸評へのおせっかい」^^

熱血さん
>>稲尾 和久:神様稲尾様!!
「神様・仏様・稲尾様」が正解です。

黒鴎さん
>>木俣達彦 隠し子です!
「隠し玉」ですよね^^

526熱血虎空龍:2008/03/17(月) 22:05:16 ID:jecSkS/o0
もどきさん
ほんとおせっかいするのが好きですね(笑)
長いので神様だけにしたんですよww
「神様・仏様・稲尾様」って言われてるのぐらい知ってます!!
まぁ凄いという意味では変わりませんけどねww

寸評(野手)
田淵 幸一:守備は不安も打撃は◎!!
大矢 明彦:捕手としては最高!!
バース:脅威の三冠王!!
八木 裕:代打の神様八木裕!!
岡田 彰布:勝負強いリーダー!!
高木 豊:快足が武器!!
掛布 雅之:抜群の打撃力!!
吉田 義男:牛若丸!!
池山 隆寛:バックスクリーン男!!
真弓 明信:恐怖の1番打者!!
新庄 剛:野球界最高のエンターテイナー!!
別当 薫:3拍子揃った好選手!!
クロマティ:打率も神の領域!!

寸評終わりました(笑)
ふじねこさんよろしくお願いします!!

527goro:2008/03/17(月) 22:20:38 ID:kGNmTGHk0
野手編
森 V9戦士 経験が武器
村田 練習の虫 ワンバウンド送球は通用するはず
ブーマー 打撃は最高!守備もいい
辻 走攻守三拍子揃った好選手
落合 三冠王三回は伊達じゃない
野村 トリプルスリーを達成したショートはそういない
クラーク 安定した打力
元木 攻守にわたり曲者
上田 守備のプロフェッショナル
若松 抜群のバットコントロール 走力もある
秋山 走攻守すべてが規格外
佐々木 走攻守すべてがハイレベル
松本 青い稲妻の異名を持つ走塁のスペシャリスト

ふじねこさん、秋山のキャリアハイは87年でお願いします。

528ふじねこ事務員:2008/03/17(月) 22:36:33 ID:l.H9e9BY0
こんばんは。
熱血さんに苦言ですね(笑)。

○もどきさん…景浦の件了解です。「長嶋?それとも長島?」の例もあります
し、なにぶん時代も古いゆえ、ネット上で通っている「景浦」が実は誤りの線
もある、と思っていました。

また表のタイトル欄の件、もどきさんご提案の内容と主旨は異なりますが、数
字の洪水で見にくい感がありますので、「キャリアハイの年の数字のうちタイ
トル獲得のもの」と「生涯成績の中で日本一の記録を持っているもの」には、
太字あるいは色を変えるなど変化をつけようと思っていました。

すぐに対応はできないかもしれませんが、少し対策を練ってみます。
この7球団の選手で、打撃10傑なんか作ってみるのも面白いかもしれません。
でもそうすると…本塁打は10傑中8人まで王貞治になるかもしれませんね。

○源藏さん、goroさん、キャリアハイの基準年、了解です。後で反映させておき
ますね。

○黒鴎さん、goroさんをはじめ皆さん、寸評ありがとうございます。
表の中でも、スペースが広い選手の欄には、もっと字数を割けますので、念のた
め。

表作りはエクセルの機能を何も駆使しないまったくの力技ですが、楽しくやって
ますので、頑張ってる感じはあんまりないですね。

でも、私ももっと暇があったら、せっかくエクセルで表を作ったのだから、ネット
上で試合ができるよう準備するんですけどね〜。
フリーソフトですが、「Dynamic Baseball」というゲームをご紹介します。

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/DB_teamdata.mht

まず、ここに各チームの選手のデータを入れますよね。そのうえで下のファイルを
開き、

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/DB_main.mht

下の[game]タブをクリックで、画面を切り替えて、ここから試合ができるのです。
[game]タブ右の[対戦表]や[打者成績]のタブを順次開いて頂くと、自動で選手の
データも入ります。

エクセルというのは、力技だけじゃなくて、VB(ビジュアル・ベーシック)と言って、
自分でプログラムを組んで、こういう風にゲームを作ったりできるんですね。

実際に30試合程度のペナントレースをやったりして、リーグ戦最下位は罰ゲームで
蔵さんの汽車代として、いくらか寄付する!・・・なんてね。

でも私もそこまでやると大変だし、実を言うと熱血さんたちも外に出て遊んでて
ほしいですね。

表の更新は…もうちょっとですが、今日はあまり進まないと思いますので、
あまりやきもきせずに、明日にでもゆっくりチェックして頂けたら、と思います。

529なべつねもどき:2008/03/17(月) 23:17:01 ID:w3iuzq0k0
寸評

池永  黒い霧事件の冤罪がなければ稲尾二世
山口  このメンバーでは敗戦処理だがスピードは1・2を争う
野村  捕手で三冠王の偉業は不滅
川上  打撃の神様
中西  長打力NO1
ブルーム計ってヒットゾーンへ打ってくる
長島  ミスタープロ野球
藤村  初代ミスタータイガーズ
木塚  走攻守三拍子いずれも一級品
豊田  チャンスに強い野武士
広瀬  今なら6億円プレーヤー
景浦  沢村と並ぶ伝説の男、フルスイングの元祖
江藤  セ・パ両リーグ首位打者
大下  打撃・人間性共豪快の一語。天才ホームランアーチスト

530惣一郎:2008/03/18(火) 00:14:26 ID:Cs3ks7Qc0
>ふじねこさん
エクセルでゲームができるとは盲点でした。
VBというプログラム言語のことは知っていたんですけど、
それでゲームを作る人がいるとは……。

私はエクセルをあくまで表計算ソフトとしてしか使わないんですよ。
でもふじねこさんはそれにこだわらない活用法を見つけてきました。
やっぱり発想が自由な人だな、と思います。

ただ、アドレスのページではVBが無効になっているみたいです。ボタンを押しても反応がないので。
エクセルファイルそのまま(拡張子.xlsのまま)アップする必要があるのでは?
でも、仰る通りゲームはこの板の主旨ではないので、紹介にとどめておくのがいいかもしれませんね。

531ふじねこ事務員:2008/03/18(火) 00:48:16 ID:l.H9e9BY0
惣一郎さん、こんばんは。
今、作成中です。

その通りです。一応、紹介のみということで、mhtml化してアップしました
ので、ボタンを押してもゲームは出来ません。

ただし、上記アドレスの、DB_mainのほうのファイルのシート[注意]から、
作者のHPへ行け、そこからダウンロードできますので、一度ひとりで試されて
みてはいかがでしょうか?

ちなみにここのHPでは、このソフトを使って「○○杯」と銘打ち、トーナメント
大会など定期的にされているようです。

迷スカウト有志一同で大会を立ち上げると相当盛り上がると思うんですが、
運営や自分も参加となると、私も常駐は厳しいんですよね〜。

それから、自己責任と言ってしまえばそれまでなんですが、そうなると、
みんなPCの前べったりになってしまうし、そんなことで良いのか?って。
まったくもって余計な御世話なんですけどね。

そうそう、完読しましたよ、「バッテリー」。
野球の、私も忘れていたような要素を、まざまざと思い出させてくれ、
良い時間でした。

野球だけじゃなくて、人間関係や、特に「バッテリー」ということで、
投手と女房役だから、男女の恋愛関係にも重ねられる部分も大ですね。
少年というのは…「少年」だから、女は「おばさん」になってしまうし、
世の恋愛はみんなこうなのかなって。
もうひとつの形が「少女とおじさん」だけど、これだと所謂恋愛という
よりも、もっとエロい…淫行になってしまうし。
そうすると、恋愛の物語にはなかなか成りにくいですよね。

描写面では、大事な場面場面で、鳶やら鶯やら緑色の名の知れぬ鳥やら、
あと蜻蛉なんかも出てきて、興味深かったです。

詳しい話はまたの機会にして、いい本ご紹介いただきありがとうございました。
…野球本以外にも、何か紹介してもらおうかな(笑)。

532チャーチル:2008/03/18(火) 03:18:56 ID:pneLxCRE0
じゃあ一応寸評書きます。

長谷川 弱小カープを救った名投手!
江夏 優勝請負人!
今中 驚異の球速差を生かした投球術!
佐々岡 先発、中継ぎ、抑えなんでもまかせろ!
斎藤 巨人の三本柱筆頭!
西本 よくわかんないなぁ・・ww
伊藤 高速スライダーの元祖!
古田 ID野球の申し子!打撃も○!
有田 ありなしコンビの一人!
榎本 稲尾・野村も認める天才打者!
大石 近鉄史上最高の二塁手!
ボイヤー 日米両方でのゴールデングラブをとるほどの三塁守備!
山下  史上最高の遊撃守備!
シーツ 華麗な一塁守備と巧さとパンチ力を兼ね備えた打撃!
進藤 華麗な内野守備と意外性の打撃!
蓑田 走攻守三拍子揃った名外野手!
福本 世界の盗塁王!守備も◎!
平野 足と守備とバントは◎!
ライトル 長打力と守備力を兼ね備えた広島の黄金時代を支えた好選手!
ペタジーニ ヤクルト史上最強の助っ人!

あぁ〜長かったww こんな感じになりました。西本はもどきさんかふじねこさんが適当に
つけてください。

533なべつねもどき:2008/03/18(火) 13:01:57 ID:w3iuzq0k0
チャーチルさん、西本ですが

打者の内懐に斬り込む必殺シュート

なんてどう?

534呉チーム大和・源藏:2008/03/18(火) 13:54:29 ID:RI09BFkI0
大野豊  軟式から上り詰めた左腕!
アニマル 吠える男。気迫で相手をねじ伏せる!
郭源治  もう一人の郭です。アニマルとの気迫コンビ。郭泰源とのW郭!
中尾孝義 足の速い捕手。
達川光男 何を囁く?
加藤英司 左の浩二?いえ、英司です。
大島康徳 スタメン、代打何処でも大丈夫!
正田耕三 本塁打0で首位打者!
基満男  両リーグでベストナイン
高橋慶彦 最高級のスイッチヒッター。
新井宏昌 打撃の職人。右の有藤、左の新井。
高沢秀昭 ブライアントと英司のパイプ役!
大田卓司 右の代打もう一門!
本西厚博 守備職人。

起用ですが、基と正田を4:6併用でお願いします。

535フポルス:2008/03/18(火) 14:10:53 ID:dqNMGktM0
寸評投手編

金田正一 400勝の最強エース!!
山田久志 史上最強のサブマリン
江川卓  大投手。性格に難あり?
渡辺久信 西武黄金期を支えたエース
鹿取義隆 抜群の速球を持つサイドスロー
津田恒実 炎の豪腕ストッパー!
山本和行 速球とフォークの本格派左腕
佐々木主浩 最強ストッパー!フォークは打てない

536熱血虎空龍:2008/03/18(火) 18:27:27 ID:jecSkS/o0
ふじねこさん
そんなことできるんですね!?
試合してみたいな〜と思ってたんですが
まさかできるとは(笑)
できるようなら是非やりたいです!!
絶対盛り上がりますよww

537ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/18(火) 23:04:10 ID:bLyJzR7cO
投手寸評

村田 フォークで空を切る!
星野 緩急で抑える
鈴木啓示 左のエース
平松政次 懐を抉るぜ!

西崎 顔で女性ファンを虜☆
河野 左のリリーバー。ただの隠し玉でない!
川崎 長いリリーフはお任せ!

牛島和彦 ラストは俺

川崎は試合展開によっては、最終回まで投げ、セーブを付ける事も。

538ふじねこ事務員:2008/03/19(水) 01:11:05 ID:l.H9e9BY0
みんな、一口寸評サンクスです。
>チャーチルさん、お疲れ(笑)。

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

・ファイルを更新し、現時点で皆さんから頂いている寸評を全て挿入。
・各チームごとに挿絵を挿入。遊び心半分、疲れた目の癒し半分、のつもり
 でしたが、チームのロゴとしてこういう絵を使いたいんだ、などありました
 ら、差し替えますので仰ってください。
 あとはもどきさんから要望の、「タイトル欄」を残すのみですね。

それにしてもドリームドラフト終了から一週間経っても、こういう風にご協力
頂いている、というのは、なんだろう…まずは感謝ですね。

ドリームトレードの惣一郎さんバージョンの表の場合は、現在進行形でトレ
ードの進捗・チームの編成状況をはかる上で、非常に有用かつ、なくてはな
らないものでしたが、こっちのドラフト表はゲームが終わってからの後出し
で作ってるわけで、せっかくの表、なにか出来ないかな、ということで、
昨日、ゲームをご紹介したわけですが。
数字だけじゃなくて、なにか分析に使えませんかね〜。
例えば各打者のスイング軌道、ダウン・アッパー・レベルの三段階評価をし
ていき、年代ごとの変遷を探る、だとか。

>熱血さん、でもこのゲーム、当然選手の能力値はいろいろ設定できますが、
結局のところ、打者が打つ・打たないなどプログラムの中でサイコロを振っ
てるようなもので、それって面白いと思います?
そりゃあ、対戦してなにか賭けてると、アツくもなるし、そういう楽しみは
あるけれども、せっかく獲得した大選手や名選手の意味がないと思いませんか?

とはいえ、ここは熱血さんのスレ、それにみんなで対戦ゲームをやるという
試み、ドリドラとはまた別に、大いに盛り上がると思うし、一度やってみるのも
いいかもしれませんね。
でも昨日書いたとおり、運営・実施に今すぐ走るのは、すまないんですけど、
私はやめといた方がいいだろうなあ。

それから、私も猫ですし(笑)、とんと姿を見せないこともあると思いますので
言っておきますが、もうウズウズしてどないしようもない、やろーぜってなったら、
念のため作者のページに行って、大会を独自に開きたい旨、確認をとり了解をとっ
た上でね。トラブルもありえますので気をつけて。

539なべつねもどき:2008/03/19(水) 13:20:48 ID:w3iuzq0k0
ふじねこさん、ご苦労様です。
挿絵拝見しましたが、私のアレはなんですか?
「人」という字が寝ている様な…感性鈍い私には分かりません^^

どうせなら「猛怒鬼軍」に因み、猛り狂った鬼の画像なんかどう?

540ふじねこ事務員:2008/03/19(水) 21:30:41 ID:l.H9e9BY0
ただいま。

もどきさん、いつも積極的にご意見いただいて、助かります。
あれは「剣」と「鞘」でした。
でも挿絵を小さくし過ぎて、確かに何だかわかりづらいですね。

マイクロソフト社がWEB上で配布している素材の中から探したのですが、
もどきさんということで、[巨人]で探すと、ガリバーが小人に磔にさ
れてる絵が出てきたり、[武士]で探すと、使えそうなのは忍者ぐらいで、
でもそんな水面下で暗躍するようなのはボツ、[鬼]で探すと、鬼のお面
や、漫画風に二頭身で描かれたかわいいのが出てくるし、じゃあ[剣]で、
ということにしました。

もう少しスペースをとって大きく表示させてみますので、しばらくお待ち
下さい。また、探す場所もマイクロソフトに限定しなければ、いろいろ出
てくると思います。
※惣一郎さん、フリー素材を扱っていて、クリップアートの種類、量ともに
豊富に取り揃えてある場所、どこかご存じないですか?

今日は書き込みが皆さん、少ないところを見ますと…
ははあ、さてはあのゲームをダウンロードしてテストプレイしてるうちに
ハマっちゃったかもしれませんね(笑)。

でも「パワプロ」って私、見たこともやったこともないのですが、たぶんそ
っちのほうが面白いかと。今の野球ゲームだったら、OB選手チームを作り、
オンライン上で対戦とかできるようになってると思うんですがね・・・

541呉チーム大和・源藏:2008/03/19(水) 21:50:03 ID:hqiKKIm20
ふじねこさん。

パワプロは登場していないOBが存在します。
達川、金田正、大下らは登録されていません。

最高成績と離れている場合もあります。

個人的に、金田を作りました。(反則です。某コードを使ってしまいましたm。)
一応、パワプロの盲点は多々あります。

542goro:2008/03/19(水) 22:12:36 ID:1NbEceXg0
パワプロは速球派が活躍する傾向がありますからね…
一応いない選手も能力査定されてるサイトがあるので作るのが得意な人がいれば再現できない事はないです。
ちなみに僕は作るの苦手で出来ません。
あと、余談ですが金田に関しては絶対パワプロには出せないらしいです。

543ふじねこ事務員:2008/03/19(水) 22:45:00 ID:l.H9e9BY0
源藏さん、goroさん、どうもです。

私はそもそもファミスタ世代ですからね〜。
「ぴの」には随分お世話になりましたが、今年の巨人の高校生ドラフト1位の
藤村が「熊工のぴの」と言われてたらしく、時の流れを感じますね。

あれからゲームのグラフィックなど、大幅に改善され、驚くほどきれいになり
ましたが、例えばFFにしても、ファミコン時代のFFのほうが面白かった、と
思うのは、ああいうゲーム自体、世に出てまだそんなに時も経ていなく、
着想とアイディアが斬新だったからでしょうか。
絵がきれいになったからといって、オオッと思うのも最初だけで、面白さとは
また別物だと思うんですよね〜。

お話を聞いていると、パワプロも逆にシステムをいじるのが当たり前、
作ることに主眼を置いた製品にすればいいのにな、と思いました。
金田の件の内容はよく知りませんが、大手会社の製品だと作成時にいろ
いろ制約もあるんでしょうか。

ということは、個人の趣味で制作し、フリーで配布されてるようなゲーム
に、面白いものはたくさんありそうですが、今度当たってみようかな…
RPGツクールで作れませんかね?
一応私、持ってるんですが。
作成されてる方でも、普通のサラリーマンが絵師や音楽などいろんな人を
雇って制作されてるものもあり、そこまで時間を割ける普段の職種を知り
たいですね。

544黒鴎誠:2008/03/19(水) 22:50:39 ID:bLyJzR7cO
こんばんは。

金田は業界から排斥されているみたいです。
実際、良くない特殊系が多いです。


個人的に達川は作れました

545呉チーム大和・源藏:2008/03/19(水) 23:04:18 ID:hqiKKIm20
一応、個人作・金田正一をパワプロ12再現した能力を紹介します

155キロコントロールC150スタミナA210 カーブ5
特殊 ノビ4、キレ4、短気、負け運、闘志、ムード×、奪三振、回復4、打たれ強さ4
四球、怪我4、リリース○、速球中心、慎重デカ

一応、こんな感じです。良い悪いともあれ、バッサリ斬ったつもりです。
この査定は主観的に査定しました。

546ふじねこ事務員:2008/03/20(木) 00:53:54 ID:l.H9e9BY0
http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

もどきさんのとこを借りて、少し形式を変えてみました。
データは未挿入で、まったくの作成中です。

・右端にあった「寸評・獲得理由なんでも」欄を削除。
 代替として、各選手名欄の赤目印にカーソルを合わせるとコメントが
 出る仕様とした。これにより寸評の文字数に制限を設ける必要はなく
 なった。

・タイトル欄を設置。欄内にはタイトルの獲得「回数」を入れる予定。

           - - - - -
もどきさん、こんな感じでどうでしょうか?
ファイルの保存過程で、なぜか選手名の上に見苦しく赤が入ってしまいます
が、これはまた新たに別の欄を設けることで対応予定です。

今日はこんなところでほとんど何もしていないようなものですが、
進捗状況ということでお願いします。

547惣一郎:2008/03/20(木) 02:10:37 ID:Cs3ks7Qc0
>ふじねこ事務員さん
作業ご苦労様です。
表がだんだんと洗練されていますね。
寸評を隠すテクニックもお見事です。今度使わせてもらいます(^_^)

プロとなると様々な記録を持ってますので、それを一望できるのは便利ですね。
じっくり時間をかけていいのを作って、今後のテンプレートにするといいかもしれません。

おすすめの素材のページは……、すみませんが思い浮かびません。
必要な時にその都度検索して使うので、特定のサイトを記憶することがないんですよ。
最近は画像検索も結構使えますから、あまり不自由しませんね。

「バッテリー」、楽しまれたようで何よりです。
瑞垣が語り手の後日談「ラストイニング」もおすすめですので、是非どうぞ。
詳しい語りは「私にとっての野球」ででも…。

野球本以外のおすすめですと、津原泰水さんの「ブラバン」ですね。
タイトル通りある高校の吹奏楽部が舞台の小説です。
「バッテリー」と同じ懐かしいものを思い出させてくれる名作ですよ。

野球ゲームはまだ手をつけてません。
なんだか一人でやってると空しくなりそうで(^^;
プログラマの端くれとしては中身も調べてみたいので、土日にはさわってみるつもりです。

548なべつねもどき:2008/03/20(木) 10:36:42 ID:w3iuzq0k0
ふじねこさん、凄いねえ^^
エクセルなんてまったく意味不明の私としてはただただ尊敬の眼差しです。
私の鬼ですがいっその事マンガチックで可愛いのでも良いですよ^^

パワプロ懐かしいですね。
皆さんの書き込み見てるといろいろ裏技があるんですね。
此の所野球フアンが贔屓チームがバラけたのはゲームの所為もかなりある様な気がします。
と云うのも私は息子たちが小さい時から強制的にゲーム機で遊ばせてましたので、例えばパワプロ
ですと私が巨人を独占しますので子供たちは他球団を選びますが、結構そのまま現在に至るのが多いですね^^

そして私が賞金を出して「もどきカップ」なんてのをしょっちゅうやるのですが、反射神経の衰えた私は
歯が立ちませんので守備・走塁オートで打撃はもちろんロックオン(卑怯でしょう^^)
まあそれでもたいてい負けますけどねえ。

ドラクエシリーズは全部クリアしてますよー
コネで発売前から手に入ってましたので、発売日に長蛇の列なんてTVで云ってる頃には大分先行しています。
FFは画面が入りこみ過ぎてあまり好きではありません。

遊びの話ばかりで恐縮ですが、以前ふじねこさんが麻雀ゲームの話を書いてましたね。
私も時々「ロン2」というのでやってますがアレ面白いよ。
HNは内緒ですが「もどき」ではありませんよ^^
今二段でやってますがあのゲームはお勧めです。

549熱血虎空龍:2008/03/20(木) 11:00:43 ID:jecSkS/o0
じつは大のパワオタの熱血です(笑)
いちおう最新の14もってます!!
リアル版の「プロ野球スピリッツ」って言うやつも予約しました
(4月1日発売)
面倒くさいからパスワードはあんまり入れない主義ですww
もしOBを戦わせるならパワプロが1番いいですねww
大変ですけど・・・

550黒鴎誠:2008/03/20(木) 11:26:03 ID:bLyJzR7cO
熱血さん

戦わせるなら、パワプロが一番ですね。問題点登録漏れ選手をどうするかです

12以降劣化した印象です。
13酷かったです

551ふじねこ事務員:2008/03/20(木) 11:39:35 ID:l.H9e9BY0
みなさん、おはようございます。

今日、完全に仕事だと思いこんでて、会社に行きかけてました…
それにしても今日は電車ガラガラで、「どうした、事故かい?」なんて
思ってましたが、車中でハッと気がつきました。

そういえば、昨日、みんなの話が変で、
「おお、遊びに行くとは余裕の仕事っぷりだな」とか、地元の連中も
泊まり込みでスノボーがどうとか言ってるから、「アホか、仕事に決
まってんだろ」って…アホは私でしたね。
はっきり言ってくれよ〜、みんな…ということで予定ゼロですが、
こんな日もあって良いのかな?

もどきさん…本当にすごいのは惣一郎さんですよ。
こういうのは若い女の子のほうが機敏に行きますし、実際やっといてくれ
と、いうことも多いのですが、まさか自分がやるとは思わなかったです。

私はそもそも…何でも屋みたいな部署から出てきてまして、誰もやらない
時期の、儲けも何もなければ、その期間と内容ではパッと見、無理でしょう
、みたいな仕事も結構やりましたので、いつの間にやら浅く広くとなってし
まいました。でも、こういうお仕事、改めて楽しいですね〜。

惣一郎さん…WEBのHTML書いたり、デザイナーやってる人かと思いきや、
プログラマーだったんですね。Javaとかそっちの方でしょうか?
今はHTML書ける人の需要も、以前ほど求められてないだろうし、
+αをどんどん吸収していった方がいいだろうな、大変だなあ、惣一郎さんも、
と勝手に思ってました。

お二人ともそれぞれ本とゲームをご紹介いただきありがとうございました。

惣一郎さんは若い方ということで、私などよりはよっぽど新しい波への
アンテナも敏にキャッチしていると思いますし、本も面白いんでしょうね。

もどきさんからパワプロはおろかFFとかドラクエという言葉がまさか出るとは!
普通年齢を重ねられて、でも権力なんか手にしてしまうと、顔など表情を失っ
てしまって、硬直したパーソナリティーになってしまうような方もいるんじゃ
ないか、それは本当に幸せなことなのかなあ、どうなのかなあ、とよく思ったり
もするのですが、もどきさんの場合はまったくそんな心配は無用ですね。

552熱血虎空龍:2008/03/20(木) 21:19:08 ID:jecSkS/o0
ぼくは選手作るのあんまり得意じゃないですから(笑)
できたらだれか作ってもらえませんかね??

実際のところもどきさんがオールスター前に
マジックとか点灯させちゃいそうですけど(笑)

553goro:2008/03/20(木) 21:30:32 ID:vbl1wc4I0
パワプロでやるなら港の星たちってサイトを参考にしたらどうですか?金田などの能力も厳正に査定されてますよ。(ケータイからでURL張れなくてすいません)
あと、プロ野球開幕しましたね。Yahoo!で楽天戦見てました。それで開幕したプロ野球を使ってなんかできませんかね?例えばヒーローを予想するとか。

554熱血虎空龍:2008/03/20(木) 22:40:33 ID:jecSkS/o0
ぼくそれ前から思ってたんですよ!!

競馬みたいな感じでやるのはどうですか??

たとえば先発とかを予想して
その日のオーダーと活躍する選手を予想して
正解すればポイントがもらえてそのポイントで競うみたいな(笑)

実在選手ならすぐペナントをすることができるんですがね・・・

今からとりあえず4月の月間MVP予想しますか??
パは(投)ダルビッシュ(野)G・G佐藤
今日活躍した選手から選んでみましたww

それとこれからは「オレの野球」のほうに書き込んでもらえると助かりますww

555ふじねこ事務員:2008/03/22(土) 12:20:26 ID:l.H9e9BY0
おはようございます。
熱血さん、すみません、「ドリドラ」表関係のみこちらに書き込みますね。
(それともどうしましょう?向こうの方が良いですか?)

もう皆さんすっかりほとぼりも冷めてると思いますが…

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

・全チームにタイトル欄設置。投手部門のみデータを入力。
 また「寸評」欄を「選手名」欄のすぐ右に設置した。
 小さく赤で表示の部分にカーソルを合わせると、皆さんから頂いた寸評が
 表示されるよう設定。これも全チームに導入完了。
 
・「キャリアハイ/生涯成績欄」の表示に太字を使用。
 それぞれ「その年でのリーグ最高成績/日本記録」のデータに反映させる予定。
 現時点では全チーム、投手までは導入完了。

・呉大和1941(源藏さん)の選手データを一部変更。「郭源治」の台湾での
 成績を追加。

その他、もどきさんのところの挿絵も替えましたので、チェックしてみて下さい。
また各チーム、「データが間違ってるぞ」「挿絵を替えてくれ」等ありましたら、
仰って下さい。現時点では寸評も長文対応となっていますので、「思い入れのある
あの選手に、やっぱりたくさん書きたい」なども受け付けています。

556なべつねもどき:2008/03/22(土) 12:44:56 ID:Tse3od860
ふじねこさん、ベリーグッドですよ^^
ひょっとするとこの表は永遠に残るかも…ですよ。

私の「鬼」も良いですねー
最初のは「般若」でしたので鬼と般若は宗教的には微妙に違いますので、永遠に
残る「作品」にはと思い無理を云いました。

ドリトレは終わってからも面白いね^^
今回不参加のふじねこさんが今やすっかり主役で、喜ばしい限りです。

話は変わりますが、TVゲームの野球ですが、私は「野球盤」で育ったせいか
立体的にやるゲームはまったく打てません。
こういう「刷り込み現象」だけはどうしょうもありませんねえ。

557ふじねこ事務員:2008/03/22(土) 18:58:20 ID:l.H9e9BY0
一介の事務員があんまり目立つのも妙な感じですが、もどきさんや惣一郎さんがいつも
励まして下さるので、ガーッと作業のペースも上がります(笑)。
また、事務局長も言われるように、ここである程度フォームを固めておけば、次回以降
楽になるということで、少しですが更新です。

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

・タイトル欄データを全球団「内野手」まで記入完了。
・各選手名欄にリンクを貼っていく予定。これにより各選手のプレーを動画で確認できる
 こととなる。手始めにに各球団数名に導入してみた。選手名が青字及び下線付きで表示
 のものがそうで、これをクリックすると、Youtubeを中心とした動画サイトが開くように
 した。

動画の検索も結構手間と思われますので、各オーナーさんでご自分のPCに選手の動画など
お気に入り登録されている方がおりましたら、URL等教えて頂けると助かります。
また、「この動画じゃなくて、あの時のあのシーンの動画がぜひ見たい」などのご要望等
も受け付けていますので、遠慮なくお寄せ下さい。

ただし動画も、ちょっと手元で検索してみた感じでは、見つからない選手も結構出そうな
印象です。「ニコニコ動画」は登録などが面倒そうで見たことないのですが、動画の量
をはじめYoutubeと比べてどうかなど、詳しくご存じの方、いらっしゃいませんか?

それにしても、こういう作業はおもちゃ箱みたいなもので、各球団ごと応援歌を作曲して、
ページを開いたら曲が流れるようにしてみよう、とか、ろくでもないのを含め次から次へと
アイディアが湧いて困ります。

と言う訳で、おもちゃ箱状態へ皆さんにもお誘いです(笑)。
なにかと言いますと、本拠地球場のことです。
仮想ドラフトでなんでも有りということで、現在のプロ球団の本拠地球場にこだわらず、
今はもうない「後楽園球場」や「ヤンキースタジアム」でもいいですし、「神宮第二球場」
なんてのも面白いですね〜。何なら皆さんの地元のぷらっと歩いて行ける距離にあるような、
「○○公園付属球場」でもOK。

たとえば場所ひとつとってみても、「東京ドーム」だったら、別に東京都文京区の小石川に
なくてもいいじゃないですか。佐渡島「東京ドーム」だろうが、網走「甲子園」、青木が原
樹海「西武ドーム」だろうがモンゴル大草原「神宮球場」、ええい、こうなったら全くの架
空でナポリ「スパゲッティー球場」やエジプト「ファラオの王様球場」、時代も越えて、壇
ノ浦「源平球場」とか(笑)。

細かいところでは両翼の広さや、土のグラウンド・芝のグラウンド、観客の収容キャパ、
何でも自由自在に設定してみるのも面白いでしょう。
勿論、「何が何でも西宮に昔っからある、あそこの甲子園じゃないと嫌なんだー」って方
はそれでOKですし。

各オーナーさんで、それぞれの本拠地球場を自由にイマジンしてみませんか?

558熱血虎空龍:2008/03/22(土) 19:34:40 ID:jecSkS/o0
ふじねこさん
ドリドラの話はこちらですることにしましょうかww
あっちではドリドラ以外のことで話したいと思います!!

球場はいい案ですねww
では僕は神戸市にある「虎龍KOBEスタジアム」にします(笑)
両翼92メートルセンター122メートルの比較的普通な球場ww
しかしフェンスはなんと7メートル!!
ホームラン打者ではないとスタンドまで運べません(笑)
ファールグラウンドは狭くフィールドシートを採用ww
外野スタンドの奥は海になっています(サンフランシスコジャイアンツの本拠地のような感じ)
こんな感じですかね!!
じつは今日は試合があったので5時起きだったんです(笑)
明日も試合なんで今日は書き込みは控えときます・・・

559呉チーム大和・源藏:2008/03/22(土) 20:23:53 ID:uxRUep7.0
球場ですか。

球場名「呉軍港記念球場」

左翼103メートル
右翼101メートル
中堅123メートル
収容人数 3万410人
左翼ポール際フェンス 7.7メートル
右翼ポール際フェンス 4.1メートル
外野フェンス 2.5メートル(1.8メートルクッション付きフェンス+0.7メートル金網)
フィールド 内野・土 外野・天然芝
ファウルゾーン狭め。
モデルは広島の新球場です。

特徴
左翼奥は戦艦大和(実物大模型)が停泊!(ひょっとしたら、場外弾が飛んでくる!?)
球場警備員は全員旧帝國海軍軍服着用!
ポール際の打球はスタンドイン困難!

こんな感じです。
警備員の服装は不味い場合はやめます。

560ふじねこ事務員:2008/03/22(土) 20:55:30 ID:l.H9e9BY0
あはは、最高! 
面白いですね〜。
みんなめちゃめちゃ具体的やん(笑)。

また余計な提案をするから、球場の画像を描かなきゃいけなくなった、
と密かに思ってたのが、熱血さん・源藏さんのこんなノリの良いのを
見せられると、「そうだ、3D画像でも描いてみるか」と、今一瞬思い、
こんな調子でドンドンはまっていくんですね(笑)。

エクセルの機能で3D画像なんて描けたかなあ?
まあ、ソフトはどうにでもなるとして、そもそも、お絵かき技術なん
て持ってないですし、たぶん一球場仕上げるのにすごい時間を費やす
と思いますから、こちらはあまり期待しないで頂いて、余白に新たに
小さな表としてまとめたいと思います。

561ユヴェントスAKB☆黒鴎誠:2008/03/22(土) 21:31:24 ID:bLyJzR7cO
球場は千葉マリンスタジアムでお願いします。

準本拠地は川崎球場で☆

とりあえず、熱血さんの所は本塁打困難ですね…距離は十分でも、高さが…

562goro:2008/03/22(土) 21:44:06 ID:cJoS2s6g0
ふじねこさん、3Dの案いいですね(笑)
うーん本拠地はジャイアンツ球場でお願いします。理由は家から近いから(今日も行ってきました)。名称だけちょっと変えたいような気もするけど…

563熱血虎空龍:2008/03/22(土) 21:52:41 ID:jecSkS/o0
本拠地はレッドソックスの球場をモチーフにしました(笑)

うちにはホームラン打者(打ち上げる打者)
が多いですから有利ですww
ただフェンスが硬くてボールのバウンドが変わりすぎて
ランニングホームランが出すぎると
早くも苦情がきてます(笑)
ドデカイホームランを打てばきれいに海まで運べます!!
(海までは140mぐらい)
ふじねこさん無理しない程度にお願いします(笑)

564黒鴎誠:2008/03/22(土) 22:12:08 ID:bLyJzR7cO
熱血さん

ユヴェントスの選手たちは与那嶺と屋鋪が楽だと言っていました☆

565なべつねもどき:2008/03/22(土) 22:22:35 ID:Tse3od860
では私は「東京ディズニーランド・地下ベースボールタウン」という事で。

地上に屋根つくるより始めから屋根の有る地下でやろうという事です。
広大な土地を利用して地下鉄が球場の目の前まで行き、人工太陽の照らす中
スポーツのテーマパークを作り上げる。

野球・サッカーを始めとするあらゆるスポーツ競技場を集中し、オリンピックは
毎回ここで行われる様になり、寒暖の差も無い処から12球団すべてキャンプも
ここで分散して行う事になった。

また経費捻出の一貫として新たに導入された「野球クジ」は爆発的な支持を得
次の地下鉄駅に新設された「東京カジノ」と共に日本経済全体の活性化に大いに貢献した。

なお「ベースボールタウン」の施設全体は、地震・戦争などの有事の際の地下防空壕にも
なる事から国も多大な運営費を供出した。

566フポルス:2008/03/22(土) 23:28:15 ID:dqNMGktM0
僕は「四国アイランドドーム」にします。

四国の中心にあり、両翼105メートル、中堅125メートルと広い。
その代わり、フェンスは2メートルでネットなし。
バックネット以外にネットは無く、ファンと選手の距離が近い。
ファールゾーンは狭い。(ヤンキースタジアムぐらい)
アナウンスはオリックスのようなDJ。

567熱血虎空龍:2008/03/23(日) 20:34:44 ID:jecSkS/o0
フポルスさん
うちの選手ならそのくらいの広さヘッチャラですよ(笑)
四国に新たなチームができるのは面白いですねww

もどきさん
ディズニーランドですか!?
なんとユニークな(笑)
キャンプもみんな集まるとOP戦三昧ですねww
でももどきさんのところには試合申し込みませんよ(笑)

568黒鴎誠:2008/03/23(日) 21:37:07 ID:bLyJzR7cO
もどきさん

TDLの下って…都市伝説で有名です。
って、巨大なタンクが存在しますからね。
フポルスさん

広くても、フェンスが…低いですね。
屋鋪でもライナーで入るかも。

皆さん本塁打でやすいのかでにくいのか特徴的ですね。

569なべつねもどき:2008/03/24(月) 01:21:16 ID:Tse3od860
黒鴎誠さん、都市伝説てなんですか?
漫画?小説?

球場の広さをを皆さん書いてますね、両翼96メートル・中堅116メートルです。

特別広くはありませんが、これは折れたバットの事故を防ぐために「低反発金属バット」の導入によるものです。
また使用球も全球団統一し、現在の様に体勢を崩してこすっただけのホームランを減少させます。

正しいフォームでフルスイングし、芯を喰った打球だけが本塁打になる様工夫することにより
野球技術の発達が望めると思います。

570黒鴎誠:2008/03/24(月) 04:40:16 ID:bLyJzR7cO
もどきさん

都市伝説とは、噂の一つです。ターボ〜とか噂だけど…みたいなものです。

球についてですが、超低反発球です。
真芯で捕らえない限り本塁打は無理です。
千葉マリン本拠地ですが、球だけは独自です。

571ふじねこ事務員:2008/03/24(月) 08:27:12 ID:JrWOXMG20
おはようございます。

時間が無いのですが、表の方、更に進めておきましたので、ご確認下さい。
(上の方にある私のレス内アドレスから行って下さい)

それでは失礼します。

572なべつねもどき:2008/03/24(月) 13:54:28 ID:Tse3od860
黒鴎誠さん、またまた分からない言葉が出てきました^^
ターボ〜ってなんですか?
まあおそらく分からないのは私だけで他の人はみんな理解できるのでしょうね^^

しかしまあこの事務員さんの「凝り性」は凄いですねえええ^^
哲学も音楽も凝る人だとは知ってましたが、こういう方面にも才多しとは…

こういう男とSEXするとハラワタまで裏返されそうで怖いですな^^

熱血さん、巨人の開幕投手当てクイズなんてどう?
上原・グライシンガー・内海・高橋といろいろ名前が出てますが、まだ確定はしていませんね。
こんな風にすぐに結果の出るクイズを誰でも出題者になって獲得ポイント競ったらどうかなあ。

第一問
本年度の巨人の開幕投手は?
正解者は5ポイント
締め切り  明日午後10時

因みに私は内海に投票

573熱血虎空龍:2008/03/24(月) 19:00:47 ID:jecSkS/o0
もどきさん
いいですね〜ww
ナイスアイデアです!!
それぞれみなさんもクイズ出してみてくださいねww
クイズを出題した人が点数の合計の確認を行ってください!!

ではぼくは「グライシンガー」で!!
上原はナイと聞いたんですが??
尚成っていうウワサも聞いたんですがあえてセスにしますww

巨人はだいぶ投手陣も確立できてきましたね
(補強のおかげですが・・・)

574熱血虎空龍:2008/03/24(月) 19:02:00 ID:jecSkS/o0
すいませんクイズにつきましては
本スレのほうに書いてください!!
ご迷惑おかけします・・・

575goro:2008/03/24(月) 19:21:59 ID:Gm5pl43.0
開幕投手当てだけこっちに書きます。
僕は尚成に一票。
理由は単純に登板間隔からみて尚成かなと思いました。

576ふじねこ事務員:2008/03/24(月) 22:24:14 ID:JrWOXMG20
熱血さん、皆さん、こんばんは。

今朝はすみませんでした。
もう皆さん、確認済みとは思いますが、念のため進捗状況です。

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

・タイトル欄を含めたデータの入力を全て完了
・選手の動画リンク作業を進め、現在のところ、7球団全140選手中約半数に割り当て済み

選手の映像探しはやはり難航しております。せっかく楽しみにしてたのに、
「なんでわざわざ、こんなシーンを選ぶんだ?」
「10分も見せられて、お目当ての選手はお終いの方の3秒だけかい?」
等々、ご不満な点もあるかもしれませんが、その選手の出てくる動画が少ない故、ご容赦
下さい。

しかしこれも本来なら、Youtubeに拘らず、レンタルビデオ屋や大きな図書館で映像を手に
入れたり、同じご紹介するにしても、その選手のシーンのみ切り取って編集したりするので
すが、そこまではご勘弁下さい。

>goroさん、3Dで球場を描き、アニメーションでぐるぐる回転させてなんて一丁前にも思っ
てたんですが、一からドット絵を描くこと自体、2Dでも大変な手間です。
この掲示板をご覧の皆様で、多少なりともグラフィックソフトの扱いに慣れている方、仕事
や趣味の範囲で素養のある方がもしいらしたら、募集をかけてみようとも思ったのですが、
自分でやれる範囲で良い方法を思いつきました。2Dでアニメーション無しですが、あまり期待
せず、待っていて下さい。
ところで、goroさんはスレを立てられたんですね。おめでとうございます。
何度かお邪魔するかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。

>黒鴎さん、東京ディズニーランド、実は地元ですね。

>もどきさん、そんなSEXできません(笑)。ただ、いくつになってもガツガツ食べさして
もらってない子のようなとこは治りませんね〜。急いて、服を破いてしまったり、聞くとこ
ろによるとギタリストというのは昔っから床上手な筈なんですが、その証拠に、かの美保純
など、ギターを弾いている指先を見るだけで、ジワーッとね・・・って何言わすんですか(笑)

ではちょっと気を取り直して、球場の絵にチャレンジしてみますね。
昨日、地元のことについて長文を書きかけのまま、寝てしまいましたが、それも途中で書き込
むかもしれません。
それから選手の動画探しですが、残りの選手たちのこそ、なかなか見つからない気がします。
ここに良いのがあったよ、など情報があったらぜひ一筆お願いします。

577熱血虎空龍:2008/03/24(月) 22:51:00 ID:jecSkS/o0
ふじねこさん
お疲れさまです!!
大変でしょうが球場の方頑張ってくださいねww

578goro:2008/03/24(月) 23:02:49 ID:2hwRWkeM0
ふじねこさん、ホントお疲れさまです。僕が何も出来てないかと思うと心苦しいです。
時間できたらでいいんで「野球を見に行こう!」にも是非、顔を出してくださいね。

579黒鴎誠:2008/03/25(火) 11:22:45 ID:bLyJzR7cO
超低反発球はしっかり振れてないと飛ばない。
真芯以外は本塁打になりにくい

感じです。マリン特有の浜風が投手有利になる!?

もどきさん
ターボジイサンの事です。高速道路を凄まじい速さで駆けるじいさんの事です。

580惣一郎:2008/03/26(水) 13:04:23 ID:bPDDBRSQ0
>ふじねこ事務員さん
見るたびにページが改良されていってますね!
事務にとどまっていないその仕事ぶり、素晴らしいです。
私なら動画のリンクまでは思いついても絵までは手が出ません。
こういうアイデアがあふれる人と仕事ができたら楽しいでしょうね〜。
皆さんの球場のアイデアもふるってます。

こうなると私も負けていられません(張り合うな(^^;)
クイズの事務局しましょうか…でも前と同じようにエクセルだとつまらないので、
別の方法を考えましょう。

>>557で触れていたニコニコ動画ですが、あちらはアニメなどサブカルチャー的なものが多く
プロ野球の動画数はyutubeと大差ないと思います。
それにアクセス数が多く常時重くて使いづらいです。

しかしyoutubeで見つからないとなると難しいですね…。
特に昔の選手はなかなか映像で残っていませんし。

そうそう、今更ですが>>551のお返事は「オレの野球2」に書いています。

581なべつねもどき:2008/03/26(水) 14:02:11 ID:Tse3od860
惣一郎さん、貴方とふじねこさんと一緒に仕事したら楽しいでしょうし、儲けるまいとしても
会社はどんどん儲かりそうですね^^

現在は老成した若者が多く、それに伴い瑞々しい感性も養えず、新しい発想が社会・球界・個人ともに
澱んでいます。
世間の「慣習」に捉われる事なく、自分のおかしいと思うことは素直におかしいと自らが感じる事こそが
大切ですよね。

いつかふじねこさんが、大学を出て就職に直面した自分の心理を吐露していましたが、ああいうのは良く分かりますし
彼の個性の源でもありますね。
かく云う私なんてそういう「自己心理」に忠実すぎてこの歳になるまで就職出来ず、一種の社会生活不適格者になってしまいました^^

友人に『遊ぼうよ』と声掛けても『明日会議で早いから』なんて云われると結構落ち込みますよ。
オレは会議どころか明日の予定は何ひとつナッスイング。

でも慣習に従わないというのは「斬新な発想」を生むと同時に「従来の矛盾」にも気づきますよね。

野球で云えば、なぜ球団毎に使用球が違うのか?または国際的に統一球を使用しないのか?
などなど尽きぬくらいの矛盾を包括し、それに手をつけようとしない現状の関係者たち。

なにか野球ビジネスでも考えますか?
貴方とふじねこさんを飛車角に置いて、私は何もせずに揉め事の責任だけは取って球界に波紋を
立ててみたいですね^^

582熱血虎空龍:2008/03/26(水) 20:21:08 ID:jecSkS/o0
ビジネスですか(笑)

たしかにふじねこさんと惣一郎が組んだら
どんなことでもできますからねww
もどきさんは責任を背負うだけなんですね(笑)

583ふじねこ事務員:2008/03/26(水) 21:23:20 ID:JrWOXMG20
こんばんは。
熱血さん、春休みは今週でお終いですか?

現在の進捗状況ですが、昨日今日と何もしておりません(描く方法を検討中)。
絵のこと以外にも、もしこの遊びをルーチンにするのであれば、今後に向けて
の課題はいくつか出てきています。

例えば、今回はエクセルで表作成をしましたが、次回以降の表への書き込みの
手間を省くために、アクセスを使えば良かったんではないか。

アクセスというのは、皆さんご自宅でPCを楽しむ用途では、なかなか触れる機
会の無いソフトですが、大量のデータ、例えば何千人、何万人規模の顧客名簿
などを管理する際には、大車輪の働きをします。

わかりやすく申しますと、オフィスにPCなどまだ無い時期には、データを帳簿
に手書きで記入ということも多かったかと思いますが、この帳簿の内容をコン
ピューターに移植し、アクセスで管理することで、検索の手間は省けますし、
例えば今回の「ドリドラ」を例に挙げると、通算本塁打の多い順に並び変えたり、
首位打者獲得回数の多い順に並び変えて、歴代10傑を抽出することが一発で出来
るようになります。

そういえば大分前に、確かshigeさんでしたか、プロ野球のデータを専門に扱って
いるサイトを知りませんか、という質問を頂いたことがあるのですが、私の知る
限りでも、残念ながらこの間ご紹介した「プロ野球データ管理室」しか知りません。
http://www.din.or.jp/~nakatomi/

ここも労力を惜しまず作られている大変立派なサイトですが、少し見方を変えて、
ちょっと調べものをしたいお客様が、プラッと入って、調べたい事項をサクサク
っと短時間で呼び出しお帰りになられるような、アクセス感覚で使えるような
プロ野球のデータサイト、まだひとつもありませんので、トライする価値はある
と思いますし、完成した暁には、かなり来訪者数の多いページになるのではない
でしょうか。

それは事務員の君がやるんだろ、と言わずに(笑)、迷スカウトの常連さん、
あるいは閲覧専門の方でも、ご自分で野球のホームページを作ろうと思ってる方
は大ジャンプのチャンスです。
ホームページも人が多く来てなんぼ、という面が大ですから。

惣一郎さん、もどきさんへのレスはまた後ほどにします。

584熱血虎空龍:2008/03/26(水) 23:18:37 ID:jecSkS/o0
ふじねこさん
今日から春休みですよww
2週間しかないんです・・・
もうありえないですよ(笑)

大変だと思いますがよろしくお願いしますww
毎回勝手に企画立てて、そのあとのエクセル作ることとか全然考えてないのに
ふじねこさんや惣一郎さんが自分から名乗ってくれて感謝ですww
これからもよろしくお願いしますww

585惣一郎:2008/03/27(木) 23:37:18 ID:/NhwSfqI0
>もどきさん
またまた、もどきさんはその気にするのがうまいんだから(^_^;
もどきさんのトークでアピールしてもらえば、どんなビジネスでもできそうです。
私とふじねこさんは商品開発に注力できますね(^_^)

野球ビジネスというほど大層ではないですが、一つ願望はあります。
ふじねこさんに>>583で先に言われてますが、データベースサイトですね。
ただ、個人でやるにはデータを集めるのがハードルになりますが…。

そして、データは集めるだけでなく活用するもの。
プロチームやアマチュアの強豪はデータ班を組織して敵の情報を日々分析しているでしょうが、
大半のチームはそこまで人員が割けないでしょう。
そこで、集めたデータを分析して傾向を出せるようなソフトがあれば便利かと思うのです。

あとは野球チームのWebサイト作りの支援ですね。
野球チームのサイトは、宣伝・ファンとの交流・選手や試合の情報を入手するためのものです。
プロや実業団はお金をかけて立派なものを作ってますが、
高校・大学ですと作る余裕・知識がないか、あっても情報が少なかったり古かったりするのが現状。

最近ですと簡単にWebサイトが作れる手法としてブログが有名ですが、
これに習ってチームのサイト作りのサポートができる仕組みがあれば便利でしょうね。
(アマチュアチームが、サイトまで作って外部にアピールする意味があるかどうかは別問題として…)


あれ、一つと書いたのに3つほどあるよ。

586なべつねもどき:2008/03/28(金) 00:52:26 ID:Tse3od860
惣一郎さん達の頭脳があれば無敵ですよ。

実は私の頭の中では2つ程プロ野球ビジネスがあるんですよ。
まだ誰もやってないので興味はあるんですが、今更新しい事をしてそれに時間を
取られるのは厭だし、今の自由な日常を変えたくない思いの方が強いんですよね。
ヒントを書けば、誰かにマネされるし、それとも「そんなの出来る訳ないよ」と
笑われるのがオチですが、私は何事も自分がやれると思った瞬間から物事はやれると
固く信じてますし、くだらない人生ですがどんな無理難題もやりとげてきた自負もあります。

やるからには月給2・3百万出せるくらいじゃないと面白くありませんよね。
すべての成功例は「誇大妄想」から始まるんですよね。

いかんいかん、これ以上書くと「とうとうもどきは本格的にボケたな」と思われそう^^

587ふじねこ事務員:2008/03/28(金) 03:32:01 ID:JrWOXMG20
こんばんは。
熱血さん、春休み、これからですか〜。
甲子園行くみたいですね。アマチュア野球だと、バックネット裏などいい席
は簡単に手に入るものなんですか?

さて、試験的に(恐る恐る)、私案其の一のやり方で球場を作成、黒鴎オーナー
「ユベントスAKB軍」の本拠、「千葉マリンスタジアム」を、貼りつけました
のでご確認ください。
(シート「黒鴎」の項、表の下部またはシート「落書き帳」参照)

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

本当は、自分のスキルアップになるかもしれない、と、
Adobe社の「フォトショップ」か「イラストレーター」を使いたかったので
すが、個人で買う値段じゃなかった。

案の定、フリーソフトのお世話になることにし、良さそうなものが見つかった
ものの、ダウンロード&インストールし、いざ使用する段になって、問題発生。
しょうがないから、OSに98を使っている古いノートを引っ張り出してきて、
ようやく使えるようになったものの、モニタが10インチ強と小さく使いにくい
使いにくい。

それにしても、これだったら別段、影も効果も使用していないし、エクセル付属
の描画機能や、ウインドウズのアクセサリにあるペイントで十分事足りましたね。
バックスクリーンは手抜きだし、アンツーカーは描いてないし、黒鴎さん、千葉
マリンについての細かいツッコミに応えられるのは、もう少しソフトに慣れてか
らになりそうです。あとは私案其の二ですね。

惣一郎さん、もどきさんへのお返事ですが、いやいや、これも、まず熱血さんた
ちが、ゲームの案を出してきたことに端を発してますし、それをもどきさんが、
エンジンとなって推進させ、けるさんやshigeさんら、参加者もご多忙にも関わら
ずとりあえず手だけは挙げて頂いた、また惣一郎さんがもしいなかったら、事務
局など無かったと思いますよ。

私はいつも思うのですが、この掲示板での交流というのは、やっぱり自分の周りの
狭い関係とは違う、もしかしたら日本を代表するような方々が集ってきているのか
もしれない、と。

野球というのは、まだまだ日本を代表するスポーツで、その日本を代表する野球を
ネット上で扱っているサイトの中で、この「迷スカウト」というのは、他では見ら
れない蔵さんならではの情報、常に「これじゃいかん」とページを前進させていこ
うという姿勢という点で、なかなか他では見られないような場所ではないでしょう
か。

「日本を代表する」というのも漠然とした言い方ですが、老若男女に関係なく、
また金や地位、学歴に関係なく、過去・現在・未来と日本を代表する方々が集まっ
てくるような気がするのですが、どうでしょうか。

588ふじねこ事務員:2008/03/28(金) 03:33:55 ID:JrWOXMG20
>惣一郎さん、ニコニコ動画情報、サンクスです。
また、今、PCでやってられてることについても拝見しました。

「業務の質とスピード」、どこも同じことを言ってますね〜。
うちも度を過ぎるくらいピリピリしている時期がありまして、なにしろ会社全体がお通夜
の空気です。「そんなの最終手段だろー、他にあるだろー」とよく言ってましたね(笑)。
マイナスを避けてプラスを奪うと言うか、どこの会社でも常識でしょうが、それだけじゃ、
でっかい円を描けなくなってしまう。

表作りに関しては、もともと惣一郎さんの居場所だったものを、取ってしまったような
形になってしまいましたね。
そういえば惣一郎さんも、音楽をされてる方ということで、張り合わずとも、球団歌
でも作曲してみますか?

表も色々やってるとそろそろファイルが重いので、やるとしたらMIDIファイルがいい
んでしょうが、昔ながらのMTR一発録りというか、PCで録音したりしないので、たいし
たDTMソフトが入ってるわけでもないんですね。

データベースサイトについては、蔵さんの事務局として、「迷スカウト」と合体しても
面白いかもしれませんね。データだけが売りだと、人が来ても調べもの終わったらすぐ
帰っちゃう気もするので。

>もどきさん、ビジネスですか〜。
私は本当にそんな凄い人間じゃないので、買いかぶり過ぎですね。
でもそのくせ正直なところ、えっ、飛車角…冴えないなと(笑)、ちらっと思ったりも
します。王様か、あるいは歩か…でも、もどきさんが上だったら、下は楽しいでしょう
ね〜、逆ですよ(笑)。

ピラミッドなんて、筋肉番付でケイン小杉が飛ぶような何十段もあるようなのではなく
て、二段が一番わかりやすく、無駄もないんじゃないでしょうか?
社長と平だけ。
小さい組織でもこれが一番縦の関係がしっかりしていて、執行能力というか行動力があり
ますが、逆に、自由な発想という意味では、あまりにも隙のない、ビシッとした支配体制
だと、難しいかもしれませんね。
横に広いピラミッドで、余分で余計で関係ない事ができるスペースに、アッと驚く発想
は往々にして転がっていそうです。

パソコンひとつとっても、たぶん仕事だけだったら、必要なことしか覚えなかったと思
いますし、もともと興味なかったんです。興味なくても嫌でもやらないといけない、でも
とっかかりとしては、そうでもしなきゃやらなかったと思うので良かったんでしょうか。

でも、そこに自分の趣味とか、誰かにボヨヨンとビックリ箱みたいな文書を送ってやれ、
とか、そこにいたずら心や好奇心があったから、そこで伸びたようなとこがありますね。

589なべつねもどき:2008/03/28(金) 11:08:04 ID:Tse3od860
ふじねこさん、私は「能力」が無いから肩書きがいるんですよ^^
逆に能力有る者は放し飼いの方が本来の力を発揮しますよね。

今思い出しても不思議でおかしな話ですが、友人が土地の境界の問題で相談
にやって来ました。
これ自体はよくある話ですが、今回の相談の中身は少し違って相手が「県」です。
しかも客観的に法に照らすとどうも勝ち目が薄い。
まあしかし勝ち目の有る喧嘩なら私が出る必要も無い訳で『分かった、ではまず
オレにこの土地担保の借用書と今回の事の委任状を書け。そしてやるからには何が
あろうと勝つまでやるから絶対に途中でオレのハシゴを外すなよ』

県との折衝は難航しました。
相手はお役人の権化ですので理詰めで来ますが、何であろうと「勝つ」という私の結論は
揺るぎませんし、ヒマ人の私は有り余る時間が武器です。

ある日県庁の会議室で担当部長が黒板に地図を張り、境界部分の川をなぞらえて
『ここにこう川が流れてますよね』といった瞬間にチャンスは参りました。
部長は川の上流から下流にペン先を動かしたのですが、上流は地図上で云えば下になります。

『おい待て!部長お前はオレが学校行ってないと思ってバカにしてるのか、川が下から上に流れるか!
川と云うのは上から下に流れるんだろうが!』『いや、だからこれは地図上の事で』
『地図だろうとなんだろうと川が下から上に流れるんか!お前いい加減にしろよコラ!』
ひどい云い掛かりです。でも「勝つ」と決めたらこれくらいのゴリ押しは当たり前で後はこれ一本で
押して行く悪質な^^手口です。

長くなりましたので端折りますが、結果は全面的にこちらの勝ちになりました。
こういう「掛け合い」が私の一番得意とする分野ですので「上」に置いて日ごろ楽させて
もらえばなにかの時にきっと役に立ちますよ^^

590源藏:2008/03/30(日) 21:43:57 ID:1REVjEt.0
お久しぶりです。

ふじねこさんお疲れ様です。
さぞ、大変でしょう。とても私には出来ないであります。

野球の試合ですが、なかなか見に行けません。日程が合わないというのか何というのか。
市民球場は今年一杯なので、もう一度行ってみたいです。
とりあえず、試合はgoro様が紹介してくれたところを参考にしました。
まだ、猛怒鬼軍の一部選手などがまだ出来ていません。

591ふじねこ事務員:2008/03/31(月) 03:23:02 ID:zFOM3vGM0
花見酒やら何やらで抜けていました。
事務局長は甲子園らしいし、プロ野球も開幕ですが、今だに事務員のまま、定例の更新情報です。

源藏さん、ありがとうございます。
どちらかというと面白がってやってますので、それほど大変でもないですね。

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

・「猛怒鬼軍・二軍練習所の風景」設置。(”もどき”シート、表の下に設置)
 
これは…もどきさんも言われてませんし、単なる私の遊びで、練習の意味合いが強いです。
他球団に設置してもよかったのですが、「猛怒鬼オーナー」も初登場しますので、一番キャラ
が立っていて良いかな、と勝手に場所をお借りしました。

見た目、ものすごいオーナーにしてしまいましたが(もどきさん、変更はいつでも可です)、
フリーのゲームをご存じの方は見たことあるかもしれませんね。
今はドラクエやFFを代表とするRPGを個人で制作もできる時代なんです。
今回、設置したのも一場面だけ作ったゲームの画面ですね。
このまま、猛怒鬼魔王を主人公とするRPGを作ってしまったりして(笑)。
しかし、本チャンは地下球場・ハイテク機器・人工太陽でしょう?
どうしましょうかね。

それにしても、エクセルをmhtmlにして、いろんなことやろう、というのは結構制約があります。
ファイルもどんどん重くなるし、今の置き場所もそのうちいっぱいいっぱいになってくるだろう、
ホームページを開設するのが、使い勝手もいいし、一番だろうな、とは思いますね。
---------------------------------------------------------------------------------------
もどきさん、>>589拝見しました。

どうしてそれでもどきさんが勝つのか、詳細を省かれるとわかりませんが、毎度のことながら
面白いですね〜。

これよりスケールは全然劣りますが、私の仲良いのはどうもこんな感じが多いです。
道での喧嘩かなにかを思い出しますが、それにしても人生通しで、これで行くのはすごいと
言うよりは、頭が良いと思いました。

逆にもどきさんのお話に登場する「お役人の担当部長」みたいな、理詰めで公正でフェアな
感じとはなぜだか、どうしても仲良くなりませんね。

これはたぶん、仲良いっていうのは、たとえ悪くても間違ってても味方をするけども、
私が相手の外側ばかり見てしまうからで、また相手も外側ばかり目に付くんですよ。

王様か飛車角、あるいは歩か、の話ですが、音楽だったら私、たぶんプレーヤー(奏者)ですね。
指揮者や作曲家よりはどちらかというと向いてると思います。
なにより実際に自分が音を出さないと、触覚の快感がないと嫌なんです。
いや、これは少し表層に過ぎるかな…

理想とするのは、自分がオーナーかつ現場で、となると、ひとりかふたりでやる仕事が一番向いて
るのかなと。
もどきさんがオーナーなら何もかも明るいと思いますが。

企画工場スレの話題とは大分違いますし、そろそろ私のスレ復活させますか。

592なべつねもどき:2008/03/31(月) 09:06:25 ID:Tse3od860
事務員さん、拝見しましたよー
面白いねえ、そうそう二軍練習場なんてこんな施設?で上等ですよね。
そして雑草取りはヤギを一頭放しておけば良いんですよ。
ヤギや馬は芝を好みませんので雑草だけを食べてくれますし、糞は栄養満点ですので
芝の発育を促します。

589の話は分かり難いですよね、しかし全部書くわけにもいかないしね^^
「どんな小さな事でも勝負!と決めた事は勝つ」と決めてるだけなんですよ。
もちろん身体を賭けてのことですので「覚悟」が違います。

若い頃、ある暴力団とモメて呼び出しを受けたとき、面倒なのでトラックで相手の事務所に
突っ込み新聞に大きく載ってしまった事がありますが、それ以来私がメジャーで相手の会社なり
自宅の間口を測るだけでたいていのことは穏便にかたづきます(良い子はマネしない)

この県庁の件でも負けるくらいなら県庁燃やしますよ^^
放火は大変な罪ですが、風の強い日に隣で焼芋の火が燃え移るのは失火ですので刑がだいぶ安くなります。
これが覚悟なんですね^^

ふじねこさんの奏者というのは良く分かりますね^^
私は完全に興行主ですね。
これも若い頃ですが、当時人気絶頂のピンキーとキラーズとかピンカラトリオとか
プロレス呼んでキャバレーに売ったり、会場を借りて興行うったものです。
バカみたいに儲かりましたよ。

まあしかしこれは自分が指揮者にも作曲家にもましてや奏者にはとうてい不向きなので
生きていく知恵として見つけたポジショニングなのでしょうね。

593熱血虎空龍:2008/03/31(月) 13:18:08 ID:jecSkS/o0
もどきさんっていったい何者(笑)
「良い子はまねしないでね」ってふつうの人なら真似しませんよww
ぼくはまだ皆さんに語れるような大事件はありませんね・・・

ふじねこさん
すごいですねこれww
こんな練習場でそうとう厳しい練習してるんでしょうねww
ふじねこさんの様々な提案で
「ドリドラ」はドン×②膨らんでいきますね(笑)

594黒鴎誠:2008/03/31(月) 13:35:43 ID:bLyJzR7cO
大事件ですか…。
僕は小学生のとき大喧嘩して職員室に呼び出されました。
校長室送りになり、問いただされ大変でした

ドリドラのユニフォームも決めています。ベースは千葉ロッテマリーンズですけど。

595なべつねもどき:2008/03/31(月) 13:46:40 ID:Tse3od860
ではここで問題です。
史上最強軍団と云われる猛怒鬼軍ですが実は大変な弱点を抱えています。

誰が指摘してくるかとヒヤヒヤしてたのですが誰も気づきません。
これ正解したら10ポイント進呈。
ポイントがたまれば楽天ポイントとして使える…なんて事はありません^^

締め切りは4月3日午後10時です。

596黒鴎誠:2008/03/31(月) 20:36:18 ID:bLyJzR7cO
答えは故人が多い!ではないか…
左打者不足!ですか?

我がユヴェントスの弱点はいろいろです。

597熱血虎空龍:2008/03/31(月) 20:48:12 ID:jecSkS/o0
こちらのスレはドリドラについて書くだけなので
こちらで話を進めていかれては困るんですけど・・・

できたらオレの野球のほうに書いてもらえないでしょうか・・・

598なべつねもどき:2008/03/31(月) 20:48:14 ID:Tse3od860
黒鴎誠さん、「ブー」答えはもっと複雑ですよ。
ですから10ポイントにしています。

599なべつねもどき:2008/03/31(月) 20:50:00 ID:Tse3od860
あっそうか。
では以後は「オレの野球」で受け付けます。

600ふじねこ事務員:2008/04/01(火) 04:28:28 ID:zFOM3vGM0
熱血さん、みなさん、こんばんは。

凄い時間になってしまいましたが、毎日毎日、次から次へと面白いことが起こると、
みんなワクワクするだろうなあ、と思い、事務員も少し気合いを入れました。
かつてのプロ野球も毎日ワクワクしたのかな、などと思いながら。

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

・2008年4月1日、迷スカウト有志一同、決起集会開催!
(詳細はシート”もどき”の最下部、最新記事を参照。URLをクリック!)

結局、昨日画像で提供したものを、映像で提供することにしました。この板の仲間
はみんな登場してくるので、必見です。
私も作りながら大爆笑してました(笑)。
残念なのは音楽を入れ忘れたこと。これはまたにしましょう。

皆さん、Windows Media Playerの使い方はご存じですか?
自動で動画が再生され始めると思いますが、台詞の流れが速すぎると思ったら、
下部左端の[II]を押せば「一時停止」。「一時停止」すると[II]が[△]に変わるから、
これをまた押すと「再生」。

その周囲にカーソルを合わせていくと、「停止」がありますが、これは「一時停止」と
違って、一番最初まで巻き戻されてしまう。
その他、移動してるメーターをマウスでクリックしたまま左右に動かすと、巻き戻しや
早送りも出来ます。

ところで、黒鴎さんがユニフォームという新案を出してきましたね。
確か、プロ野球発祥からのユニフォームの変遷について載っているホームページを
お気に入り登録してたような気がするので、探してみます。
もどきさんのクイズにもお答えしたいですが、今日はここまでにします。

明日の感想が楽しみですね〜。

601なべつねもどき:2008/04/01(火) 08:52:11 ID:Tse3od860
なんの予感か、日頃は昼くらいまで寝ている私が今日は自然と早起きしここを開くと…

ふじねこさん、これ最高!!!!!!!!!!

こんな事が出来るなんてとても現実の出来事とは思えません。
しかもエイプリルフールに発表という演出も憎いねえ^^

あなたの感性・想像力・洞察力など見事に結集した立派な「作品」ですね。

みんなのキャラも見事に特徴を掴んでいるし、台詞だけでも立派に独立した傑作です。
本日はなんども繰り返し観てニヤニヤ笑うだろうなあ^^
ありがとう。

602なべつねもどき:2008/04/01(火) 12:28:07 ID:Tse3od860
ああ何度見ても面白い^^

こういうのを私の「ミニ動物王国」をモデルにして作ったら最高!

みんな学校や会社行ってる場合じゃないよ。
即刻早退して見るべし。

603惣一郎:2008/04/01(火) 13:17:11 ID:kfxDld7Y0
>ふじねこさん

動画を拝見しました……うーん、相変わらず想像の斜め上を行く人ですね〜。
RPGツクールにこんな使い方があろうとは!
ふじねこさんの企画は何が飛び出してくるか本当にわかりません。

重箱の隅をつつくようですが、goroさんが話してるところで画像が変わらないのが惜しい。
あとは、司馬遷よりは李陵のほうが数奇な運命かな、と(笑)。

ここまで来たら、仰るとおりホームページを活用しない手はありませんね。
ブログは各記事に飛ぶのが少し面倒なので、多数のコンテンツがあるならやっぱりホームページです。

>>588
「業務の質とスピード」は、上から重圧がかかってるのではなく自分が意識してるんですね。
性格的にムラがあって、やるべきことをなんとなく後回しにすることがあるので、それを戒めています。
実際の職場は、のんきというかのんびりとしてますね。
上司はしょっちゅうタバコ休憩行ってますし(私は、非喫煙者です)。

作曲は一番苦手な分野です。
自分の場合、メロディが湧き出すことがありません。
あくまで発想は文章で出てきて、音符が動き出すことがないんですよ。
それとも「できない」と思うから「できない」のか…。

蔵さんの事務局は、やりがいありそうですね。(^^)
スカウティングで膨大なデータが蓄積されてるでしょうから、それを整理すれば資料として大いに価値があります。
「迷スカウト」には掲示板にも有益な書き込みがいくつもあるので、これも保存しておきたいですね。

604熱血虎空龍:2008/04/01(火) 22:37:25 ID:jecSkS/o0
ふじねこさん
爆笑しまくりですよ(笑)
僕はサードですか・・・
実は小学生時代は外野と唯一内野でサードをしていましたww
ホットコーナーには若虎が似合いますか??

しかし凄い・・・
最後のエ●ネタさえなければ最高なのに(笑)
そんな特典はいりませんがこれからは迷スカウトを使わせてもらってる蔵さんに
お礼をしたいですね!!
夏になったら兵庫県の情報をたっぷり教えれるんですが・・・

605ふじねこ事務員:2008/04/02(水) 08:16:49 ID:ernkfB1E0
おはようございます。

もどきささん、熱血さん、ありがとう。
すごい嬉しそうですね(笑)。
こうやって喜んでもらえるのが一番です。

惣一郎さん、そうですよね、素直にゲームにして
配布すればってとこですが、また別の問題も出て
きそうでした。

goroさんのときの画面以外にも、tak.さんやスミス
さんを登場させてないなど、しまったと思うところ
はありますね。

tak.さん、スミスさんは次回に期待を。

606源藏:2008/04/02(水) 14:45:29 ID:wB4kOFsE0
ふじねこさん。
不覚にも笑ってしまいました。
ウヒャウヒャしながら見ましたよ。
自分は右翼ですか。考えもすべて右翼…。
緒方孝市のことも触れて欲しかった…。

あと、選手は一通り作成できました。
これで一度テストマッチしてみました。
猛怒鬼軍対ユベントス、葉奈菜軍対ゴッドドラゴンズ、T-REX対大和
の組み合わせでやりました。
結果は別として、面白かったです。
観戦モードでしたので、プレーはしていません。

607チャーチル:2008/04/02(水) 20:35:45 ID:pneLxCRE0
お久しぶりです。動画見ました。かなり笑いました。遊撃手をまかせていただけて光栄です。
このスレはいつも盛り上がっていてすごいですね。頻繁に顔をだせるわけではないですが、ちょい②きますんでまた企画など参加できたらいうれしいです。

608熱血虎空龍:2008/04/02(水) 23:19:07 ID:jecSkS/o0
源蔵さん

ありがとうございます!!
ついでに僕のチームどうでした(笑)
正直に言ってくださいよww
・・・負けたかな??

609黒鴎誠:2008/04/02(水) 23:32:08 ID:bLyJzR7cO
僕はいきなり猛怒鬼軍ですよ…萎えます…ユヴェントスの意地で立ち向かえば良い

でも、何があるか分かりませんからね。
実際、ペナントやってみたときのタイトルも予想したいです


動画ですが、鉄仮面ですか。良いのか否か。

610フポルス:2008/04/02(水) 23:42:51 ID:dqNMGktM0
うちはVS大和ですか・・勝てそう・・・
自分はファーストですか。今の自分の守備位置とあってるのはよかったです。

611goro:2008/04/02(水) 23:55:48 ID:MwLaXqT20
僕はキャッチャーですか…実は一番好きなポジション。
何でもお見通しって事ですか!
あっ、でも防具が足りないような…(もの凄い球がきそうなんで)

612ふじねこ事務員:2008/04/03(木) 08:27:01 ID:ernkfB1E0
おはようございます。

みんな、サンクスです。
パワプロのネット対戦、各自やるんじゃなく、この掲示板をうまく使って、
公開できるといいですね(ちなみに私はプレステ持ってません…)。

熱血さん…サードはどうも掛布のイメージが強いですね。

源藏さん…緒方孝市、考えときます。他にもこの掲示板で、自分のことを
話したり、不覚にも隙を見せてくれると、役作りしやすいです。
こりゃ、下手なことは言えませんぞ〜。

黒鴎さん…黒鴎さん、気にしないで(笑)。ポジションはほとんど直感で
すが、私の「ドリトレ」時の印象も関係あるかもしれないですね。

goroさん…「キャッチャー・goro」はドカベンの「吾郎」から来てるかも
です。確かキャッチャーでしたよね? 山田に憧れ、すごいメモ魔なとこ
ろが、goroさんの「ドリトレ」のやり方や、自スレでの観戦レポートなど
と重なる気がしました。

チャーチルさん…ショートは、やっぱり「ドリトレ」でちょくちょく話
した影響大ですね。「江川」をくれるとか「金子」がどうのとか話して
るからですよ(笑)。でも、ホント直観で、一瞬で、ショート・チャー
チルさんでした。

もどきさん…「ミニ動物王国」ですか?へえ、なるほど(ニヤリ)。
クイズ、何でしょうね・・・私はどうしても「野村」が。その面子で
飲んでて何話すんだよ、とか、そんなんばかり気になります。

惣一郎さん…聞きたいことあるけど、時間切れです。
HPつくり、フリーで使えるエディタやら、無料で大容量、使いやすい
場所などを教えて頂こうかと…やばい、いってきますね。

613源藏:2008/04/03(木) 14:37:07 ID:1yVybKvc0
とりあえず、テストマッチの結果を載せます
左側後攻

ユヴェントス対猛怒鬼軍
3-3の引き分け

葉奈菜軍対ゴッドドラゴンズ
5-6でゴッドドラゴンズ勝利

T-REX対大和
1-2で大和の勝利

第一試合:ユヴェントス対猛怒鬼軍
場所千葉マリン 天候晴れ 風速3メートル
先発:ユヴェントス 平松。猛怒鬼軍 杉浦
結果3-3
本塁打 中西(3ラン)
    宇野(2ラン)
3回に宇野の失策から中西の本塁打で一挙三点先制。
投げては杉浦が6回7奪三振被安打3の好投。
ユヴェントスは、8回に西村の二塁打と暴投で1点返し、最終回には宇野が同点本塁打を放つ。
9回までの規定により引き分け

第二試合:葉奈菜軍対ゴッドドラゴンズ
場所札幌
先発:葉奈菜 江夏。ゴッドドラゴンズ 稲尾 
結果5-6
1回に葉奈菜軍は相手のエラーきっかけに速攻で3点先取。4回には蓑田が2ラン放ち引き離す。
それでも、ゴッドドラゴンズは7回に江夏から2点返し、最終回に新庄が満塁本塁打を放ち、逆転成功。
稲尾は5失点ながら完投。
勝利投手 稲尾
敗戦投手 伊藤
本塁打  蓑田、新庄

第三試合:T-REX対大和
場所スカイマーク 天候晴れ 風速1メートル
先発:T-REX 金田。大和 野口。
結果1-2
両先発の投げ合いで両者6回まで無得点。
7回表、二死一塁からブライアントが先制本塁打。
その裏に王が野口からソロ本塁打放ち詰め寄る。
その後は両チーム無安打で試合終了
金田 9回 2失点 12奪三振 被安打2 四死球1 被本塁打1
野口 9回 1失点 11奪三振 被安打5 四死球2 被本塁打1
の壮絶な投手戦。
勝利投手 野口
敗戦投手 金田
本塁打  ブライアント(2ラン)
     王(ソロ)

9回延長なしでやった結果です。goroさんとこがまだやってません。一応、一回りやってみます。
次は猛怒鬼軍対葉奈菜軍、大和対野球熊、ユヴェントス対ゴッドドラゴンズの組み合わせです。
全体的に意外な結果でしたが…。

まだ試合はあるので、ご安心ください。

614なべつねもどき:2008/04/03(木) 15:30:46 ID:Tse3od860
ふじねこさんも源蔵さんも広げるねえ^^

当初の熱血さんのアイデアにみんなが乗り、一見終わったと見えるイベントを
様々な楽しみ方を見つけ出し表現するのは良いですねえ。

試合の結果もなんとなく有りそうな展開だし、これは源蔵さんだけで楽しむのは
ズルイですよ^^

二人とも会社なんかで強制されると横向くタイプなんでしょうなあ^^
さりとて自分で気に入った事ならとことん追求するタイプ。
こういう人達がいわゆる「出来る人」なんでしょうね。
知識が人の役に立ち、自らの生き様の構築のヨスガになるなんてのは理想的です。

私の生き様の知識なんて、サイコロ博打をする時は、あらかじめすり鉢を真っ二つに
割っといて再び張り付ければサイコロの「踊り」が少なく鉢から飛び出にくいとか
指名手配を受けたらどこに身をかわすのが安全かとか、およそ人の役に立つ以前に
人から必要とされない知識ばかり。
忸怩たる思いですな。
今の巨人戦より源蔵さんのゲームの方を見たいよ^^

615熱血虎空龍:2008/04/03(木) 21:20:57 ID:jecSkS/o0
源蔵さん・ふじねこさんお疲れ様です!!

全部接戦ですね(笑)
新庄はやっぱりなんかもってますね!!
稲尾様取っておいてよかってです・・・

パワプロでやるのは僕は無理ですね・・・
なんとか考えて見ますww

616黒鴎誠:2008/04/03(木) 21:37:51 ID:bLyJzR7cO
良かった…。ボロ負けしなくて…

やっぱり、宇野がやらかす。良いのか悪いのか…

どこもエースが投げたので、妥当なのでは?
平松対杉浦
江夏対稲尾
金田対野口
接戦は妥当ですね

617惣一郎:2008/04/04(金) 13:28:49 ID:MDKEIHV20
もどきさんも書いてますけど、
あるネタが別のネタに発展するのを見るのは楽しいですね。(^_^)

こう居心地のいい掲示板も珍しい。

>ふじねこさん
ホームページ作りの指南ですね。
詳しい話はおいおいうかがいますが、おすすめのツールは以下の通りです。

「Crescent Eve」(エディタ)
 自動的にHTML文法のエラーをチェックをしてくれます。
「FFFTP」(ファイル転送)
 作成したHTMLを一度にまとめて送れます。
「Irfanview」(画像処理)
 画像の形式・大きさを変えるくらいしかできませんが、動作が軽いです。

ホームページ用のスペースとしては、
ふじねこさんが今ブログを作ってるジオシティーズがいいと思いますよ。
個人で使う分には充分な容量があります。

> 惣一郎さん、そうですよね、素直にゲームにして
> 配布すればってとこですが、また別の問題も出て
> きそうでした。

いえ、ふじねこさんが素直でない、なんて思ってもいませんよ。
ただただ、「ゲームを作るソフトだからゲームを作る」ではなく「動画を作ってみたら面白いんじゃないか?」
という発想が素晴らしい、といいたかったのです。

>もどきさん
クイズの答え、さっぱり見当がつきません。
投打の左右のバランスとか、そんな表面的なものではないようですが。
監督経験者が多くて鶴岡親分でもまとめきれないとか……思いつくのはこの程度です。

(ほんとはここにクイズについて書くのはダメですが、「オレの野球!!」スレが999に達しているので…熱血さんごめんなさいね。)

618熱血虎空龍:2008/04/04(金) 19:00:52 ID:jecSkS/o0
惣一郎さん
迷惑かけてスイマセンね(笑)
もう1000まで書き込んでおいたんで!!
作るのに時間かかるかもしれません・・・

しかしドリドラはなかなか終わらないですね(笑)
まさかこんなにも盛り上がるとは・・・
どんどんネタが出てきますからねww

こちらのスレはドリドラ専門なんで
よろしくお願いします!!

本スレにも是非遊びに来てくださいねww

619源藏:2008/04/04(金) 20:21:33 ID:LX1mORGo0
本日も結果を載せます

猛怒鬼軍対葉奈菜軍
13-0
大和対野球熊
4-2
ユヴェントス対ゴッドドラゴンズ
10-2

今日のはワンサイドゲームばかりでした。
迫撃砲が炸裂し、止めきれない試合が多々

第一試合:猛怒鬼軍対葉奈菜軍
場所:東京D
結果:13-0
ついにベールを脱いだ猛怒鬼打線!
2回に長嶋のソロで先制すると、一気に5点先取。
6回に広瀬の満塁本塁打で引き離し、8回にも中西らの本塁打で4点奪う。
投げては権藤が完封
力でねじ伏せ、細かい説明不要の完勝を納めた。
勝利投手:権藤
敗戦投手:今中
本塁打:長嶋(ソロ)、広瀬(満塁)、中西(ソロ)

第二試合:大和対野球熊
場所:広島市民
天候:晴れ、夜
風速なし
結果:4-2
郭泰源と小松の投げ合いで始まったこの試合。
3回裏に基が先制二点本塁打。
4回表に秋山が失投を捕らえ同点。
6回、アクシデントが起きる。先発郭が落合の打球を受け降板。その間に秋山がホームインし同点。
その裏、ブライアントが小松から勝ち越し本塁打を放ち、勝ち越し成功。
8回に山本浩二が右翼席へ一発放ちダメ押し。
最終回は郭源治が3者凡退に抑えゲームセット。

勝利投手:大野
セーブ:郭源治
敗戦投手:小松
本塁打:基(ツーラン)、ブライアント(ソロ)、山本浩二(ソロ)
    秋山(ソロ)

第三試合:ユヴェントス対ゴッドドラゴンズ
場所:千葉マリン
天候:晴れ、夜
風速1メートル
結果:10-2
この試合は…。
先発は鈴木啓示と堀内。
初回に別当が先制本塁打を放ち2点先取。
しかし、2回。初回を3者凡退に抑えた堀内が突如捕まる。
ランナー二三塁で松永に逆転本塁打を放たれる。
3回に与那嶺を出してしまい二盗許し、それを機に追加点を許す展開。
その後は立ち直るも7回に西村と与那嶺に重盗を許してしまい無死二三塁。
此所で川口に代えるも、抑えられず、小鶴の本塁打で6点奪われ勝負あり。
打線も振るわず12三振喫してしまい完敗。

勝利投手:鈴木
敗戦投手:堀内
本塁打 :松永(スリーラン)、小鶴(ツーラン)

猛怒鬼軍の試合はあっさり豪快でした。同じく大勝したユヴェントスは長々と陰湿でした。

620なべつねもどき:2008/04/05(土) 16:12:01 ID:Tse3od860
源蔵さん、どういう風にしているのか見当もつきませんので質問のしようもありません。

提案ですが、もし機械的に可能なら「ドリドラ」の球団を二つに分けてオールスター戦は
出来ませんかねえ?
メンバー構成などを分けたオーナーさん同士で話し合い(登録人数も増やして)日本シリーズ
みたいに4勝した方が優勝というのはどうです?

もちろん試合は貴方以外は見れませんので、結果を新聞みたいにスコアブックで披露して貰えれば
楽しいのですけどね。

621ふじねこ事務員:2008/04/06(日) 11:47:52 ID:ernkfB1E0
おはようございます。

ハイ、日曜ナロー劇場の時間がやってまいりました。

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

・例によってシート"もどき"最下部の記事&URL参照。
・「第一章 サンデーサイレンス<嵐の前の静けさ>」。
・前回の課題だった音(BGMや効果音)を加え。映像にも少し効果をつけた。

今回は登場人物が限られ、「なんや!オレが出とらんやないか!」と思われるかも
しれませんが、みんなを主人公と思っていますので、気長にお待ち下さい。

例えば、確かまだ一度しか喋ってない心さん、一度もお話してないけど、日頃熱心
に書き込みされている笑顔さん等々、もうこうなったら、ちょっとした町民などの
エキストラであれ、投稿経験のある方は全員、登場させたろうと(笑)。

勿論、それ(出演)が厭な方は申し出頂ければ、削除いたします。
また、おかしな表現、誹謗中傷の類にあたるような台詞回しなどは極力避けるつも
りです。

それにしても、私の手元では映像も音ももっと綺麗なので勿体無い。
これをそのまま皆さんに手渡しするには、やはりゲーム形式で配布するしかないん
でしょうね。

今回の映像では、猛怒鬼オーナーが怒鳴るとこなど、もっと画面が地震のように
揺れてるし、4人の使用人ももっと高速回転でクルクル回転しています。

音についても、諸事情によりノートPCのマイク端子にマイクをダイレクトイン(!)
し、PCのスピーカーの音を拾うというローファイっぷりですが、ゆくゆく改善して
いくつもりです。

それでは淀川長治さん風に、サイナラ、サイナラ、サイナラ(笑)。

622なべつねもどき:2008/04/06(日) 13:26:08 ID:Tse3od860
ギャハハハ^^
ふじねこさんはなんと優秀で自由な男なんでしょう^^
そして霊感もあるのかなあ。

実は本日前作をお披露目するため、社員や関係者を花見がてら我が家に招待してます。
作品の出来栄えもさる事ながら、こういう「個」の持つテンプティさこそ大事なんだという
事を知って欲しくて皆に集合を掛けていました。

そしてPCの周りに集めて、さあ「始まり、始まり〜」と声かけたらなんともうひとつ下にも青いラインが?
『おっ、またなにかアップしてるぞ、オレもこれは見てないのでこっちからだ』と統率力??を発揮してクリック。

大爆笑です。
『これ私かなあ』『じゃあこのガイコツはオレ?』なんて大騒ぎです。
『このふじねこ事務員さんて上品な感じでス・テ・キ』なんて云う娘までいます。
『バカ、これはゲームのキャラだろ、ほんとのふじねこさんは野良猫みたいでいつも
サカリが来てるかも知れんぞ』と私が云っても『それもステキ』だって。

shigeさんの運転も大うけです。
因みに女性軍の一番人気は惣一郎さんでした。
『このクールさがいいわ〜』だって。

私の評判は『わっ、歩き方から云い方までオーナーそっくり。ふじねこさんてよく見てるねー』
『バカタレ、会ったこともないぞ!』
面白いし、人騒がせなゲームです^^

623ふじねこ事務員:2008/04/06(日) 21:59:09 ID:ernkfB1E0
おお、周りの方々にお披露目ですか!
早速、興行主の資質を発揮してられているようで、嬉しいやら気恥ずかしいやらです。

今回の「猛怒鬼邸」、実は敷地にウジャウジャ動物がいて、どれも話しかけると鳴きます。
これをお届けできなかったのが残念ですね。

もどきさんはやっぱり、すごい喜んでくれてるのが伝わってきますね。
ここがすごい。そうするとこっちも自然にヨーシ!となるし。

これもひとりで映画監督をやってるようなもので、実に楽しい作業、みんなも真似したく
なると思いますが、本当の舞台を少しかじった経験から言わせてもらいますと、今はPC上
で何でもできてしまうけども、でも本物は比べ物にならない位、いいもんだぞ、と。

なにしろ皆で、ああだこうだ言って作品を作っていく一体感が違いますし、お芝居を例に
とると、客電を点けっぱなしなら、自分たちのやったことに対して、お客さんのリアクシ
ョンもリアルタイムで見れる訳で、お客さんは見る側だけども、出演するほうだって、見
る側で、「あかん、反応なしや」「意外と受けたぞ、オイ」とか言いながら、次に繋げて
いくわけなんですね。

勿論、今市場に出回っている「ドラクエ」「FF」などRPG制作の現場も、当然ああだこうだ
言いながら、作っているでしょうが、本当の舞台というのは、自分たちで体を動かしてる
だけあって、ほら、引っ越しや大工さんの日雇いバイトなどした経験からも言いますと、
初対面のどんな人であれ、「おーい、そっち持ってくれー」と、うんせうんせ物を運んだり
するノリですぐに仲良くなってしまう。

舞台も同じで、体を動かし、いろんなことをいろんな顔で話しながら、仲良くなったり、全
く他と同調できないところもあったり、全部ひっくるめて絆が深まり、舞台裏というのも
またドラマなんです。

その日来てくれたお客さんの帰る通路に皆で並び、頭を下げて、いろんな声を頂いたり、
打ち上げの酒なんか、最高ーーーぉおに美味いし、全部終わった後の感動はもう底知れない。
女の子が泣くのもわかるし、それで翌日から3か月位、元気の源というかパワーの貯蓄が
できるんです。これは私だけの感覚かな?

実物の私ですか! 一人称でいつも使ってる”私”なんて仕事関係とここ位なので、ちょっと
変な風に伝わってますね。
惣一郎さんもクールとか言われるのが心外でしたら、ものすごいダイナマイトでグーで上玉な
彼女を登場させて、アツアツのシーンを作ってみますよ?(笑)

624なべつねもどき:2008/04/06(日) 23:05:36 ID:Tse3od860
こんな優秀な事務員がいれば怖いものなしですよ。
なんだか我が家のふいんきも良く出てますね^^
うちは土筆取りも花見も筍堀りもホタル見物も全部自前で出来ますのでよく知らない
家族がピクニックに来ています。
「よもぎ」や「クレソン」がネットで売られていたりするとビックリしますよ。
そんなの捨てるほど生えてますものね。

そうそうせっかくの名作ですので細かい指摘もさせてください。
将棋は「指す」ですが囲碁は「打つ」ですので簡単に変更がきくならお願いします。

音楽や演劇は苦手というより人生で一度も接点がありませんので分かりませんが
ふじねこさんの情感みたいなものはおぼろげながら分かる気がします。

ある種のエクスタシーなんでしょうね。
そういう「感性」こそ貴方の最大の長所だし武器でもありますね。

昔自転車にはまっていた頃、市の職員でいつも仕事休んで私に着いて来てたのがいましたが
彼曰く『もどきさん、あの自分の車券がゴールに入る瞬間はどんな物より良いねー』
といつも云ってましたが、事実彼は穴車券を取ると特観席を『取った〜、取ったぞ〜』と
叫びながら何往復もしたものです。
そんな日はその後クラブに行って、どんな美人が横に付いても『今日競輪でね…云々』なんて
やってるのですからモテる訳がありません^^
その彼も今は市の助役をやってるのですから世の中なんて分かりませんね。

続編が出来たらまたみんなに披露したいものです。
次はホタル見物くらいの時期かなあ^^

625惣一郎:2008/04/07(月) 13:07:21 ID:T9MMXlv20
ふじねこさん、第一章見ましたよ。

本当に話をふくらますのがうまいですね〜。
私たちは一体どうなるんでしょう(笑)
次は「ディープインパクト<重厚な衝撃>」とか(^^;

それに素材の活かし方もいいです。
普通、倒すだけのモンスターがこんなコミカルになるとは思いませんでした。
仕事の合間をぬってこれだけのものを作るとは、ふじねこさんは屈指のエンターティナーですね。

ホームページの容量ですが…すいません、動画を置くことを失念していました。
それではFC2(1GB)では、どうでしょうか。http://web.fc2.com/

>惣一郎さんもクールとか言われるのが心外でしたら、
ぜひ是非お願いします。釈由美子みたいな彼女を(笑)
(でも、彼女もセクシーを売りにしてた昔とはイメージが違いますね…閑話休題)

実際の自分は早とちりやうっかりミスが多くて、クールという印象はないですね。

それと、動画では牧師の格好をしてますが、実際に両親に牧師になれと言われたことがあります。
家は無宗教でしたが、小学生の頃教会に通っていたせいでしょうか。
ただ、教会の行事は退屈で神様のご加護もいまいち信じられなかったので断りました。
今までずっと忘れていたのをこの動画のおかげで思い出しました。

もどきさんの言うとおり、ふじねこさんは霊感の持ち主かもしれません。(^_^)

626なべつねもどき:2008/04/07(月) 14:32:22 ID:Tse3od860
惣一郎さん、おそらくふじねこさんは>>仕事の合間をぬってこれだけのものを作るとは

と云うよりこれの合間を縫って仕事してるのですよ^^
少なくとも頭の比重はね^^
ですから私もテンプティ〔気まぐれ〕と表現したのです。

でも実社会に於いてクリエイティブな仕事が出来るのはこういうタイプなんですね。
事務局長としても大変な部下を持ちましたなあ^^

貴方の実直さもそうとうの武器ですよ。
心の温かみの無い実直は自分だけの世界に入りがちで、決められたレールの上だけを走る
定期便ですが、温かみがあれば走る景色にも感動やサプライズがあると思います。

ご両親から牧師を勧められる子供なんて探してもそうはいませんよ^^
これはご両親が素晴らしい! そして貴方も貴重!

私なんて子供の頃補導されて、刑事から説教されると『お前は捕まえるのが仕事だろうが
説教したいのなら牧師になれ!』なんて云い返していたのですから、パワーは人一倍ですが
可愛げや子供らしさなんて母親の胎内に置き忘れて出てきたのでしょうな^^

627ふじねこ事務員:2008/04/08(火) 02:19:03 ID:ernkfB1E0
おっ、これはお二方、取材の手間が省けますね(笑)。
いいですよ〜、そのまんま続けて下さい。
それにしても熱血さんはじめ、他のゲーム参加者がトンといなくなりましたね。
お元気ですか?

さて、今、少しやって、惣一郎さんの台詞「司馬遷」→「李陵」、
泉任さんの台詞「一局指す」→「一局打つ」に修正しました。

また四人組みの「集団癲癇」状態の原因をつきとめ、当初の予定通りの動きに
しましたので、シナリオもマイナーチェンジしました。

ただし、修正は今の時点では、作成プログラムのみになりますので、
例のURLの動画には反映しておりません。
この動画の抽出と圧縮がえらく時間がかかるんですね。

格好つけてノートPC買うから、原チャでナナハンと張り合ってるかのごとく、
配線がいかれそうな勢いで、ファンが回ってます。
皆さんも映像や音楽の加工用にPCを購入される時は、くれぐれもノートは買わん
ように気を付けて下さい。

もどきさん・・・ホタルですか、暑気払いかなにかでまたお集りになるんでしょうか。
仕事はちゃんと行ってますよ(笑)。しかし、今日あたり頭の中からモヤモヤと、
「聖なるオリンピア。その昔、丸い球は宇宙と世界を表し、ひとつの権威を象徴するも
のとして崇められた」などと、どこかの台本の一節らしきものが出てきてまいりました。
というわけで、次章は打って変って怪論版「私にとっての野球」になりますね。

惣一郎さん・・・ガーン、ディープインパクト、見透かされました。
釈由美子ですか! なんと思い切り上玉を。競馬も含め、これは蔵さんと話が合うかもしれ
ませんね。

HPの再調査、ありがとうございました。
FC2、有名ですよね。自分でもいろいろ調べましたが、無料で容量無制限のTOK2というのも
ありました。

ただ、どちらも画像・映像などの物置のみの用途はNGのようですね。
ホームページなんて立ちあげたら、またそれに入れ込みそうだし、そんな時間はないぞ、
と思いつつ、よく考えたら私、ホームページを作る知識などそんな無いんですね。
何年か前、新聞作ってる部署におちょくりに言って、「タグをひとつ覚えたぞー」など
と吹聴して回ってたレベルからさほど進歩してないです。

まあ、でもこっちはさほど心配ではないのですが、後はソフト付属の素材の著作権の
問題はどうなんだろう、等々、気に懸かる点はあります。

惣一郎さんと合作でなにかできませんかね〜。
狭い部屋でキーボードを叩いて、一発ヒットを飛ばして、と話されていたので、今回の動画の
音楽担当だ!、と勝手に思ってたのですが、これは私の勘違いですよね?
また、同じく興味を持たれていた「プロ野球データサイト」の方は、私があまり興味ないと
言うよりは、その労力を考えるだけで、厳しそうだなという印象です。

628なべつねもどき:2008/04/08(火) 10:29:43 ID:Tse3od860
ふじねこさん、さっそく要望お聞きくださいましてありがとうございます。
以前からの貴方と惣一郎さんのPCに関する会話はさっぱり内容が分かりません
ので本屋に行って「サルでも分かる…」なんていうPC関連の本を購入し、図解に沿って
やってみましたが無理ですね。
書いてる言語の意味が分からないとどんな手引書も役には立ちません。

まあ分からない事には無関心というのが私本来の生き方ですので良しとしますか^^

ふじねこさんの「作品」については画像もさることながら、ストーリー展開が楽しみです。
私が少しだけ触れた事まで拾ってくれてるふじねこさんの希釈力は今後どんな物語になるのか
見当もつきません。

熱血さんに端を発した二つの企画。
大変斬新で有意義な企画だと思いますが、ひとつだけ弱点が有る事は皆感じていたと思います。
それは「一部の参加者しか楽しめない」という事です。
もちろんその他の方も見る楽しみはあるのですが、こういうのはある程度当事者の熱心さがベースに
ないと楽しみは薄いものです。

しかるに今回のふじねこさんの「作品」は予備知識も熱心さもいらず、どなたかが通りすがりに見ても
笑いながら楽しめる秀作だと思います。
公式を知らないのに応用問題が解ける様な楽しみですね。

「これくらいオレはすぐ作れるよ」という勘違い人種も多いと思います。
確かにふじねこさんも再々云われてる様に彼はこの道のプロではないし、試行錯誤で
作っているのでしょうが、テクニックでなしに創作が「楽しい」というのが他とは違うのです。

まああまり褒めてネコが木に登ってもなんですのでこの辺にしときますが、私は誰よりもこの「作品」を
評価しますし、次回作も楽しみでたまりません。

629熱血虎空龍:2008/04/08(火) 22:45:07 ID:jecSkS/o0
みなさんお久しぶりです!!

ふじねこさん
さすがというかここまでもできるとは感激物ですねww
自分はこんなことはできないと思います。
だれでも楽しめるということが大事なんだとあらためて思いました・・・
やはり少人数で楽しむよりも大人数で楽しむ方がいいですよねww
ふじねこさんには、ほんと教えてもらってばかりです(苦笑)

いろいろ忙しくて書き込めませんでした。
でももどきさんとふじねこさん、そして惣一郎さんのお話は
ちゃんとチェックしてましたww
これからも楽しみにしています!!

630ふじねこ事務員:2008/04/09(水) 09:13:17 ID:H4b7SXvwO
おはようございます。
今度は、猫が木に上るどころか、重りでも担いでるような動きで、四苦八苦してます。

熱血さん、タイガーマスクの台詞を代えてくれなど、要望オッケーですよ。

もどきさん、ありがとうございます。
それにしても、普段など少数派だけに、失礼な言い方になりますが、凄い方だ、大したもんだ、と敬意を持って。

人数が多いからと言って、それを自分のよすがにして、考えることを止めることだけはしたくないものです。

631なべつねもどき:2008/04/09(水) 10:46:00 ID:Tse3od860
おはようございます。

ふじねこさん、少数派大いに結構ですよ^^
世の中なんてみんなが正しいと思ってる事ほど疑わなくては進歩はありません(たとえば
ドラフト制度とか^^)
私など人生いつも少数派どころか孤立無援派です(独りですから「派」も付けられないかな)

それにしてもここも人材が集まってなんだか「梁山泊」の体を成して来ましたね。
この作品に付いてはみなが意見出し合うよりふじねこさんが自分の頭と感性で独善的にやった
方が良い物になると思います。
多少失礼な事があってもOKですよ^^
遠慮があっては良い物は産まれません。

ただ私は人生の第4コーナーを廻ってますので、生きてる内に完結してね^^

632なべつねもどき:2008/04/10(木) 12:49:37 ID:Tse3od860
ふじねこさんの「作品」の面白さに熱中して猛怒鬼軍の弱点を発表するのを
すっかり忘れていました^^

割と近い方もおられましたが正解は「人間関係」でした。

まず誰もが知ってる「長島」対「野村」犬猿の仲ですね。
これは野村の劣等感や僻みがベースですが、こういう感情こそが野村の野球への
情熱の原動力にもなっていますので止む負えないでしょうね。
野村にすれば選手としても監督としても劣ってないのに、世間の評価の差が理解できない
故に常に長嶋と逆の方向に意識して歩いているんでしょうね。

次は「長嶋」対「川上」ですが天真爛漫と云われる長嶋ですが案外敵が多く、これも彼の
実像を知る上のヒントになるかも知れません。
入団したての長嶋は川上の家にお世話になったり、川上が車で球場へ送り迎えしたりと蜜月時代も
あったのですが、所詮川上も野村と同じ「陰の強さ」を持った人間ですので長嶋とは波長が
合わなくなりました。
第一次長嶋監督末期に週刊誌(文春だったか、新潮だったか)で川上を中心に川上派の連中が
長嶋の事をクソミソに貶し、時期監督候補として藤田の名前を川上が出すという前代未聞の
情けない事件がありました。
やはり長嶋は苦労人タイプとは肌が合わないみたいですね。

次は「川上」対「別所」です。
今の巨人の大型補強の原型とも云える南海のエース別所を獲得するときに4番打者川上は
反対いたしました。 これが伏線です。
その後、川上監督時代にヘッドコーチを勤めていた別所が気合を入れるためある投手を
殴って問題となった時、川上は別所を庇いませんでしたので別所は憤慨し退団に至りました。

そして最後は「鶴岡」対「野村」です。
案外知られてない事ですが野村が常々唱える「ID野球」は彼の発案ではなく鶴岡の教えです。
もちろん鶴岡がIDなる言葉を使用した訳ではありませんが、彼が「考える野球」の先駆者と云えます。
鶴岡と云えば「親分」のイメージが強く、人情家として有名ですが実は相当細かい野球もしていました。
専属スコアラーを導入したのも鶴岡が始めてですし、監督業兼GM的役割(解雇権限)ですから人情論ばかりでやれる
はずはありません。

後に鶴岡が亡くなった時に野村は通夜も葬儀も顔出しませんでした。
これについての論評はしませんが、今でも旧南海球団関係者及び南海ホークスOB会は
野村を「よそ者」としてしか扱わないそうです。

以上猛怒鬼軍は長期戦を戦うには不向きです。
おそらく空中分解するでしょうね^^

ひとつだけ方法があるとすれば私(猛怒鬼)が強権発動して、どいつもこいつも
上から押さえ込むしかないでしょうな^^

633熱血虎空龍:2008/04/10(木) 19:38:38 ID:jecSkS/o0
もどきさん
そうでしたか・・・
戦力的には申し分なかったですからね(笑)

ただ一つ否定できるのは「鶴岡」対「野村」ですね。
野村さんの本を読んだんですが
野村さんは無名の高校でテスト生として南海に拾ってもらい
なかなか芽が出なくても辛抱して鶴岡監督に使ってもらった。

野村さんは鶴岡さんのことを野球人として1番尊敬していると言ってますし
野村さんは鶴岡さんのことを尊敬しているからこそ
鶴岡さんの考える「ID野球」を行っているのだと思いますよ。

葬式に顔を出さなかったのが事実かはわかりませんが
少なくとも野村さんは鶴岡監督のことを尊敬していると思いますよ。

もどきさんがうまくまとめれば勝率9割なんて軽いモンでしょう(笑)

634黒鴎誠:2008/04/10(木) 23:00:21 ID:bLyJzR7cO
もどきさん

そうでしたね。戦力は凄いだけに、統率力の問題でしたか…

我がユヴェントスも有藤と梨田が対立関係です
御存知、10.19で遅延行為で近鉄の制覇を阻みましたし。

ボビーマジックと三原マジックが上手く行くかも懸念材料です

635なべつねもどき:2008/04/11(金) 02:43:00 ID:r68pfjVo0
熱血さん、貴方は貴方の知り得る情報と判断で否定するのも自由ですし、私が私の知り得る
情報と判断で肯定するのもこれまた自由ですね。

黒鴎誠さん、お互い大変ですな^^
人間関係というのは狭い野球界だけに気を遣いますね。
有藤氏は引退後2〜3度飯を喰った事が有りますが、物凄い健啖家で現役選手
より食べるのじゃないかと思いました。
やはり一流は良く食べますね。

636ふじねこ事務員:2008/04/11(金) 08:16:57 ID:ernkfB1E0
おはようございます。

更新情報です。
【第1章サンデーサイレンス】の項、修正バージョンを掲載しました。
内容も若干プラスしましたので、ご確認下さい。

http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

・4月1日発表の【一同に会す】の項は見れなくなっています。
 アップ場所の容量の問題で、一時的に削除の処置としました。
・前回の課題であった音質を改善しました(これでもまだ左チャンネルからしか
音が出てませんが、実ファイルの音と同じになりました)。

相変わらず、話を作りソフトに落とす以前の問題で、進捗はサクサクいきませんが、
今やっとけば後が楽になるので、本当に事務のようなことをあれこれやってます。
もっとサイズを圧縮したらどうか、など、やってみましたが、やはり見るのに辛く
なりますので、現状のサイズがギリギリかな、等々。

※もどきさん、まさかと思いますが、具合が悪そうだな、と思ったら、自然治癒
とか念力とかいわず、病院へ行って下さいね。
普通のRPGで15〜30時間位のプレーと考えると、これも1回に5分しかアップできない
し、たぶん年単位の企画になるかと思います。
これもCDなどにしていくらでも送れますしね。

637なべつねもどき:2008/04/11(金) 12:16:55 ID:Tse3od860
おはようさんです。
バージョンアップ版見ましたよ。
【一同に会す】でもそうでしたが、こういう他人の会話を良く覚えてて、しかも
自分流に希釈して表現する能力はなんと云うのでしょうね。
うらやましい。。。

私は普通の人が普通に出来る事が出来ないオンパレードです。
電球も替えれないし、若い頃から人の顔や名前をまったく覚えられません。

ですから常に秘書代わりの女(あれっ、女書いた、怒られるかなあ)が傍に
必要なんですが、このふじねこさんがメス猫なら手放せませんな^^


自然治癒は当たってますが流石に念力はないですよう^^
高速道路をフルスロットで爆走しつづける様な人生ですので、普通の人より
かなり早くガタが来てる様です。
以前肝臓で死に掛った時も肝臓値GPTとGOPが3000を超えていて医者が
『長いこと医者してるがこんな数値は初めて見た。あんたよく歩いたり喋ったりできるなあ』
と感心してましたので、つい嬉しくて『先生、じゃあ世界新記録ですかねえ』と云ったら叱られました^^

まあしかしふじねこさんの作品完結するまで死ねませんね^^

638黒鴎誠:2008/04/11(金) 15:23:57 ID:bLyJzR7cO
表記ミス

有藤から村田に修正です。
因縁ですね。

正直、選手全員覚えて居ないです

639ふじねこ事務員:2008/04/12(土) 10:56:31 ID:ernkfB1E0
おはようございます。

ホームページを開設しましたのでご連絡します。
技術がほとんどないので、まだこれだけですが。

http://www.tok2.com/home/fujineko/

少しづつですが、動画関連やドリドラのエクセルデータ、自ブログのデータなど、
こちらに移行していく予定です。

容量も無制限ですし、これで自由自在、掲示板の設置も可能なようで、もしそう
なったら、野球の楔をついに外し、完全なる雑談もできるんですね。
「ヒーヒッツヒッヒ、これでオレも管理人だァーッ! トップだぞバカヤロー」
と、今までのは猫かぶってたのが明らかになったりして(笑)。

反面、トップにはトップの苦労や痛みは当然あるのでしょう。

まあ、これを自分のルーチンにするなら、仕事も変えたりしないと追っつかない
でしょうし、本当に技術がないので、カタツムリのスピードだと思います。

動画の更新につきましても、これに時間を取られる分、当面は、週一の
「日曜ナロー劇場」とは行かないかもしれませんが、何卒ご理解ご了承願います。

くれぐれも動画を待って、夜更かしされたりしないように、私もこればっかり
やってる訳ではなく、いない時はいないし、遊びに行ってますので、宜しくお願い
します。

※もどきさん、いろんなことできなくても、特に恥じることもないですよ。
自分が動けないのをいいことに、看護婦さんに「やってぇー?」と言うようなもん
で(笑)、自分が出来ることでも、出来ないふりをしたほうがいいこともたくさん
あります。それって人を信じるというスタンスですからね。大事なことです。

640なべつねもどき:2008/04/12(土) 11:16:42 ID:Tse3od860
ふじねこさん、HP行けないよ?

641ふじねこ事務員:2008/04/12(土) 13:09:33 ID:ernkfB1E0
もどきさん、失礼しました。
これでどうでしょうか?

しかし、なんですね、このソフトができるようになったところで、
ほとんどの世の会社の採用基準にもないし、自分のアドバンテージ
になる訳でもないんですよね。

役に立つものにある程度感動できる人が、事務をはじめ業務のプロ
として伸びていくんでしょうね。

私の今までなんて、役に立たないものにばかり感動して、動画作り
にしたところで、自分らしいといえば自分らしいな、と。

今日は約束が延期になったので、会社も休みですし、HP作りか、動
画作りか、どちらかをやっていこうと思います。

動画作りに専念したいのに、ひとつやることが増えて、もどきさん
の会社の方針のひとつ「手を広げるな」ですよ、まったく…

642なべつねもどき:2008/04/12(土) 13:54:20 ID:Tse3od860
うちの方針には続きがありますよ。
新しいなにかを始めるときは既存のなにかを止めろです。

ふじねこさんもなにかを削れば良いんですよ、例えば「女」とか^^^^^^

643源藏:2008/04/12(土) 16:56:24 ID:SF41LaoY0
お久しぶりです。

先日、ふじねこさんのムービーを友達と見ました。
うひゃうひゃって不謹慎ですが、爆笑しながら見ました。
僕は思いっきり突っ込まれました。

ドリドラの話でも盛り上がりました。

644ふじねこ事務員:2008/04/12(土) 20:28:34 ID:ernkfB1E0
こんばんは。

なんとかホームページらしくなってきました。

http://www.tok2.com/home/fujineko/index.html

文章は試しに書いてましたので適当ですが、器についてはなんとか構造が理解できてきて、
幹は出来たからあとは枝葉ってとこですかね。
ここにわかりやすくサムネイル化して動画を掲載していく予定です。

しかし…昔、会社でこういう仕事をしてる人たち、ビップ待遇でお金もよくって、
スペシャル技術なんだなあと尊敬してたのが、なんだよ、ど素人でも数時間でなんとなく
わかってきたじゃん、と損した気分ですね。
まあ、皆さんホームページよりも動画だと思いますので、この辺にしておきましょう。

源藏さん、ありがとうございます。
不謹慎どころか、爆笑してもらって大満足です。
皆さん、どうも周りの方と見られてるようで、そんな日本全国広がってどうすんだ、と
冷や冷やしています(笑)。

645惣一郎:2008/04/12(土) 23:53:01 ID:imNyoobY0
少し投稿できない間にウラシマ状態になってました。

>もどきさん

> でも実社会に於いてクリエイティブな仕事が出来るのはこういうタイプなんですね。

何となくわかります。ありきたりな思考の中には創造性はありませんから。

私の弟が、気まぐれというか普通の尺度とは違う考えを持ったタイプなんですね。
古着やガラクタ集めに熱中したり、漫画雑誌の読者ページにしょっちゅう投稿したり。
特にイラストを描くのが好きで、高じてデザインに興味を持ち始めて美大を卒業。

技術的なことはわかりませんが、シャツ一枚とっても人をひきつけるものを作るのです。
しかも私たちが雑文を書くのと同じように、あまり気負いもなく…。
ふじねこさんと同じく、弟も本質的に発想が自由なんでしょう。

私は良くも悪くももどきさんの言う通り実直でして、彼をうらやましく思う次第です。
もどきさんの波瀾万丈人生は、うらやましいというか、聞いているだけでお腹一杯ですね(^^;


そして、猛怒鬼軍の弱点は「人間関係」でしたか。
私の「鶴岡監督でも彼らを御しきれない」はほんの少しかすっているかも。

一連のエピソードを聞いていると、超人的な選手も人間なんだなと思います。
川上さんは近藤唯之氏の著書を読むとまさに「野球道の求道者」というイメージで、
たしかに長嶋さんとは本質的に相容れないのかもしれませんね。

646惣一郎:2008/04/12(土) 23:53:24 ID:imNyoobY0
>ふじねこさん
HP開設おめでとうございます(^^)
熱血さんの企画がここまで実を結ぶとは……いや、実はこれからかな。

競馬は全くの素人ですよ。知ってる名前はディープやハルウララくらいです。
蔵さんのエロブログも、正直、野球ネタとアイドルは牛乳と白飯みたいで(^^;
どっちも単独ならオイシイのですが。
同様にスポーツ新聞にも読むたびにしっくり来ないものを感じてしまいます。

それにしても、容量無制限のHPなんてあるんですねー。
技術的にどうクリアしてるんでしょう。
吸収の早いふじねこさんのこと、早速玄関ができたみたいですし、アドバイスも必要なさそうですね。

一つだけサイトを紹介しておきます。タグの使い方の参考にして下さい。
http://www.tohoho-web.com/www.htm

動画を見て「あれ、私がふじねこさんにため口きいてるよ」と思ったんですが、
話の中では立場的に私が上なんですね。
しかし無理矢理長話をするのはいただけない(笑)。昔はよくやってましたが。

> 昔、会社でこういう仕事をしてる人たち、ビップ待遇でお金もよくって、
> スペシャル技術なんだなあと尊敬してたのが、なんだよ、ど素人でも数時間でなんとなく
> わかってきたじゃん、と損した気分ですね。

この文章ドキリとしますねえ。そう、ウェブサイト制作の技術のハードルは実は低いんですよ。
ですからサイト制作会社はどこも報酬を減らされ苦労しているそうです。
幸い、私は自社のサイト運営してますので値段交渉の苦労はありません。
が、会社もいつまでも安泰ではありませんので、今のうちに技術に磨きをかけようと思っています。

647ふじねこ事務員:2008/04/15(火) 02:03:46 ID:ernkfB1E0
惣一郎さん、ありがとうございます。

ご紹介のサイト、早速お気に入りに登録させて頂きました。
なんでもさっと検索できそうで、使い勝手も良さそうですね。

容量無制限の技術的なとこは、よくわからないです。
ただ、FC2のHPの規約にもありましたが、このTOK2も
「画像や動画などファイルの置場のみの利用は削除の対象」とのことで、
このへんの管理も厳正に対処してるんじゃないでしょうか。

ちなみにFC2は、せっかくご紹介頂いたのですが、無料での利用では、
mp3.やwmv.など、音楽や動画ファイルのアップロードは不可、とのこと
でしたので、こちらで作るのは止めました。

それにしても土曜、メモ帳でせこせこ書き上げてからショックだったのが、
ブログみたいなデザイン用テンプレートがあるのを発見!(泣)。
ただ、テンプレートだと自分の作りやすいように変えたり、自在性は無さ
そうかな、とも思いますので、長い目で見ると、これはこれで良かったと
思います。

ため口の件ですが、船着場での惣一郎さんの台詞に「ふじねこ”さん”と
バッテリーの舞台となった地を散策〜」とあるのに、ツーショットのシーン
で、「ボーナスに響くぞぉ」など、言われてみると読み手に違和感を感じさ
せると思いましたので、微調整しておきました。

あのシーンでは惣一郎さんに、今は何だかわからないけれど、後々のキーワ
ードになってくる言葉を話してもらいたかったんですね。
ここももう二言三言足して場面を目立たせたいところですが、保留ですかね。

話の中の惣一郎さんは、あの顔グラフィックの澄まし顔で、なんとも台詞
回しに困っているところがありまして、このままじゃ、かなりお年を召した
書家の老人などの台詞とあまり変わらなくなるぞ、と危惧しています(笑)。

物語は、本音の部分を言わせてもらうと、タイトル「迷スカウトの冒険」で
なくていいから、もっと自由に書きたい、と。
野球を中心に書くのではなく、野球も出てくるよ、というスタンスで、宝探し
したり筏で川を下る旅をしてもいいし、目的を早いうちから明確に設定せず、
ある程度ひとり歩きさせて、幅を出した上で、可能性を広げたいな、と。
物語も生き物ですしね。

肝心の進捗ですが、プログラムの問題で時間をとられ、芳しくありません。
目から来てるんでしょうか、頭も痛くなってきましたので、このへんで。

648なべつねもどき:2008/04/18(金) 01:51:37 ID:Tse3od860
源蔵さん、例のPCマッチどうなったのかな?
まだ試合してるの?
一人で楽しまないで結果教えてよ^^

ふじねこさん、落書き帳に猛怒鬼軍を「キューシュー軍事国家」に置くものだから
さびあさんが私を九州在住と誤解してるよ^^
フグ奢れと云われて貧乏人は困ってます^^
私の住まいは「もどき無人島」です。

熱血さん、次のイベント(?)ですが、日時を決めて参加者を募り、ひとつの
「お題」を深く話し合うというのはどうですか?
お題の方は例えば「オリンピックの推薦メンバー」とか「FA制度について」とか
「巨人の弱さは本物か^^」とかなんでも良いので3時間くらい徹底討論はどうです?

649ふじねこ事務員:2008/04/18(金) 08:11:51 ID:ernkfB1E0
おはようございます。

そろそろ書き込まないと、放浪癖が始まったかと思われますので、進捗です。

第二話進捗状況
<ストーリー>60%
<CG>40%

・前回少し触れた不具合をようやく解除に成功、プログラムの作動に問題
はなくなった。
・ある特殊なCGを描く方法を模索中。現状はここで難航している。

第二話完成は早くて日曜かな、という感じです。
と言っても、5分位の長さに変わりはないのですが。

宜しくお願いします。

650熱血虎空龍:2008/04/18(金) 21:04:07 ID:jecSkS/o0
ふじねこさんお疲れ様です
ドン×②話が進んでいきますねww

もどきさん
沖縄から帰ってきて明日も試合なんで今すぐは無理ですね・・・
でも時間を多くとってみなさんと話し合うのもいいと思いますよ!!

お題は何がいいでしょうか??
>「巨人の弱さは本物か^^」
これはまだ始まったばかりなんでなんとも言えませんよ(笑)
それなら「阪神の快進撃はどこまで続くのか??」
の方がいいと思いますよ(笑)

お題は話が出やすいものの方がいいので
あえて適当に決めて話を膨らませていくほうがいいのではないでしょうか??
「オリンピックの推薦メンバー」とかではなく
「オリンピックについて」みたいにあいまいに決めて
そこから話を盛り上げていく方がいいと僕は思います!!
まぁすぐにははじめられないんで
もどきさんがなにか考えがあったら言ってくださいねww

651黒鴎誠:2008/04/18(金) 22:21:35 ID:W/dFgLPgO
こんばんは

僕はWBCが91年に開催されたらが良いです

この時、野茂始め潮崎の社会人出身以外に、スターが揃ってたからです

652熱血虎空龍:2008/04/18(金) 22:34:06 ID:jecSkS/o0
たしか3年に1度開催されるんですよね??
来年に第2回大会が行われるんですね。

黒鴎誠さん
そのころのメンバーをよく知らないんですが
野茂投手がいたらやっぱり優勝していたんでしょうか??

WBCは規定があいまいで日本は優勝しましたが
なんか韓国に対して複雑な気持ちがありましたからね・・・

こんどはベスト8からは完全トーナメント戦でやってほいいです!!

653黒鴎誠:2008/04/18(金) 23:00:54 ID:W/dFgLPgO
91年当時はなかなかですよ。

ただ、強敵は台湾

郭泰源、郭源治、荘勝雄と投手陣は難攻不落ですよ!

韓国といえば良いイメージが無いです
八百長疑惑とかいろいろ…

654熱血虎空龍:2008/04/19(土) 18:53:22 ID:jecSkS/o0
台湾ですか!?
今は全然強くないですけどね・・・

お題は「未来の日本代表」なんてどうですか??
ぼくの頭の中には4人の佐藤が躍動している姿が頭に浮かびますww

さて4人の佐藤は誰でしょう??
うち2人はまだプロではありませんよ!!
まぁ佐藤なんて何人でもいますからね(笑)

655惣一郎:2008/04/20(日) 01:46:18 ID:imNyoobY0
>ふじねこさん
第二話、ちゃくちゃくと進んでおりますねー。楽しみです。
私は普段から年寄りくさい言動と言われてますので、多少すましたセリフでも
あんまり違和感がないんですよね(笑)。
ふじねこさんの人物像が当たっているということです。気にせず進めちゃって下さい。

さて、「迷スカウトの冒険」ほどではありませんが私もちょいとプログラムでこんなの作ってみました。
ふじねこさん、いきなりですがHTMLの中に以下の文字列を入れてみて下さい。
<script type="text/javascript" src="http://kodawari.arrow.jp/php/npb.php&quot; charset="shift_jis"></script><br>

何が出てくるかは入れてのお楽しみ。ウィルスではないのでご安心を。(^^;

>熱血さん
4人の佐藤ね……えー、ヤクルト佐藤賢とGG佐藤。いや冗談です。

1人はヤクルト由規、もう1人は東洋大姫路の佐藤。どうです?

提案なんですが、フリートークではなくディベート形式で議論をしてみてはどうでしょうか。
熱血さんも学校で何度かやったことがあると思いますが、
ある議題に対し「賛成」と「反対」に分かれ、それぞれの持論を延べます。
熱血さんの例なら「阪神の快進撃はこのまま続く」と「続かない」派に分かれて議論するのです。

ここに集まる方達なら、内容のあるディベートができると思いますよ。

656なべつねもどき:2008/04/20(日) 03:05:02 ID:Tse3od860
う〜んディベート形式ねえ?
言葉は訊いた事ありますが学校行ってない私は経験ありませんねえ。
でも面白そうですのでお題によっては参加しますよ^^

惣一郎さんのプログラム行ってみました。
まあしかし貴方にしてもふじねこさんにしても天才ですな。
私なんかどうすればこんな物が作れるのかまったく想像もつきません。
そもそもお二人のプログラムに関する会話は前からチンプンカンプンでまだ
ゴリラと会話した方が私には分かる様な気がします^^

お題の提案ですが「巨人の巨大補強は賛成?反対?」なんてどう?
テストケースでこれでやろうよ。
①日時は4月23日(水曜) 21:00〜00:00 途中参加及び早退可
②場所はここを使う
③参加者は本日より受付け当日20:30締め切り・参加表明時に賛成・反対を明らかにする
 (私は賛成)
④参加者が最低四名に満たない時は流れ

出来るだけ多くの参加者を期待します。
惣一郎さん、私はディペートの流れが分からないので、出来たら司会兼パネラーでお願いします。

657shige:2008/04/20(日) 04:42:50 ID:jpVc56bc0
えー此処に書くのも何ですが他に場所もないので。

獲ったどーッ!!(免許的な意味で。

金曜にやっと終わりました。
時間がなかったとはいえ2ヶ月弱はちと掛けすぎですねぇ。不器用だなぁ、私も。

658なべつねもどき:2008/04/20(日) 06:05:30 ID:Tse3od860
おーshigeさん、おめでとう^^
良かったね。

↑のディベートも参加してよ。
いつも巨人では対立する貴方がいた方が面白いよ^^

659惣一郎:2008/04/20(日) 09:36:28 ID:imNyoobY0
>もどきさん
司会やりますよ。言い出しっぺですし(^^)
パネラーは、たぶんディベートではいりませんね。
必要なのは採点者ですね。

私が高校でやったディベートはこんな流れでした。

(1)賛成側が肯定的な意見を述べる
(2)反対側が、賛成側の意見に対して質問する
(3)反対側が否定的な意見を述べる
(4)賛成側が、反対側の意見に対して質問する

(1)−(4)まではスムーズに。
(3)の否定側の意見は(1)の前から準備したもので、(1)の影響を受けて変えてはいけません(たしか)。

(5)肯定側が、否定側からの意見&質問を考慮して新しい意見を述べる
(6)否定側が、肯定側からの意見&質問を考慮して新しい意見を述べる

(7)時間があれば(5)(6)を繰り返す
(8)採点者が両者の意見を評価し、勝敗を決める

本来のディベートは持ち時間(各パート数分)を厳密に決めますが、直接対話できないネットですので
余裕を持たせた方がよいと思います。
もどきさんの3時間であれば充分かなと思います。

ディベートはチームを組むのが普通なので、できれば2人1組×2、
採点者に3人は欲しいですね(奇数がよい)。
みなさんふるってご参加を。

> そもそもお二人のプログラムに関する会話は前からチンプンカンプン…
まあ、いちおう仕事にしてますので。(^_^)
私がもどきさんの代わりに動物の世話しろと言われてもできませんから。

何事も先人の知恵がありまして、これも似たようなプログラムを見つけてちょいと改良しただけなんですよ。
本当の天才は無から有を生み出す人たちです。私には無理ですね。


>shigeさん
免許取得おめでとうございます。

運転は不器用なくらいがいいんですよ。
なまじ器用だと調子に乗って(自動車的な意味で)事故ります。

660ふじねこ事務員:2008/04/20(日) 11:06:53 ID:ernkfB1E0
おはようございます。
日曜昼メロ、奥様不倫ドラマの時間がやってまいりました。

○第二話 オーナー会談開催(前編) 〜Mango Sunday〜
http://space.geocities.jp/myaoh_fujineko/_gl_medias_/dreamdraft1.mht

・開設したHPの用意がまだ出来ていません。そのため例によってドリドラのエクセルファ
 イルのシート[動画]の項にURLを張っておきました。またこれに伴い、「第一話 嵐の前
 の静けさ〜Sunday Silence」編は削除しました(容量の問題)。
 ご不便おかけしますが、今しばらくお待ちください。

・音質はステレオになっています。と言いましても、MIDI音源の圧縮付きでは、鑑賞用と は言い難いですね…

・今回のお話、中途半端なところで終わっていますが、動画抽出時に一定の容量(2G)を
 超えると、ファイル自体が開けなくなってしまいます。物足りなく思われる方もいると
 は思いますが、分割しての処理になりますので、宜しくお願いします。


実を言うと、前回のスレで<ストーリー>60%、<CG>40%と書きましたが、今回の動
画、たったこれだけで4分かかっているとは思いませんでした。
したがって、時間的には次の4分ぶんも出来上がっています。CGの枚数ももっと描いて
います。

惣一郎さん、まだ拝見してませんが、ありがとうございます。
「こだわりアロー」ですから、たぶん第一回ドリトレの完成バージョンかな?
お礼と言ってはなんですが、今回のお話から次回あたりまで主役です(笑)。

shigeさん、免許取得おめでとうございます。
でも、免許取ったからと言って、キャラは変えませんぞ〜。

もどきさん、新しい企画ですかー。これやってると無理ですね。
でも横っちょから二言三言言って立ち去るのが有りなら、喜んでお邪魔します。

※今しがた確認すると動画の抽出失敗して、3秒位早く終わってますね…
 いずれにせよHPを整備してからですね。

661なべつねもどき:2008/04/20(日) 12:01:23 ID:Tse3od860
惣一郎さん、私は「朝生」みたいなものを想像してました。
これはディペートなるものを私は見た事ありませんねえ。
あっ皆さん「朝生」というのは「朝まで生テレビ」という番組名で決して「朝まで
避妊具なしでヤリまくる」という意味ではありませんよ^^

では後は惣一郎さんにお任せいたします。

ふじねこさん、見ましたよー
よくまあ過去の膨大な書き込みから上手に拾ってストーリーに仕立てますね。
貴方ならピラミッドさへ丸くさせられそうです。

今後の展開は想像もつきませんが、私は誰よりも期待し楽しみにしていますよ。
こういうのは通信販売みたいなもので、ノーリターン・ノークレームで遠慮なく
いきましょう^^

662熱血虎空龍:2008/04/20(日) 21:32:28 ID:jecSkS/o0
惣一郎さん
佐藤賢ってジョークもいいところですよ(笑)
由規と東洋大の佐藤は正解ですよww
プロで1人いますよ・・・若くていいのが!!

ディベートなつかしいですね(笑)
はじめて見た方は難しそうと思うかもしれませんが
そんなことはないと思いますよww
惣一郎さんナイスアイディアですね!!

shigeさん
免許とれたんですねww
おめでとうございます。
車の運転にはじゅうぶん気をつけてくださいね!!

もどきさん
惣一郎さんがせっかく提案してくれたんですから
ディベートでやってみましょう!!

お題は「巨人の巨大補強は賛成?反対?」です。
ぼくは反対派に立候補します(笑)
進行方法はディベートで、場所はこのスレです!!

みなさん遠慮なく立候補してくださいねww

ふじねこさん
最後になりましたがストーリーおもしろかったですよww
あのドリドラの時を思い出しましたね〜〜
ってことはぼくの途中早退も反映されるんですか!?
掘り起こしたくない過去なんですが(笑)

663黒鴎誠:2008/04/20(日) 21:52:43 ID:W/dFgLPgO
もう一人の佐藤は我が千葉ロッテマリーンズの賢治ですよね?

彼はなかなかですよ。

664goro:2008/04/20(日) 21:59:09 ID:JIbsuAvU0
皆さん、お久しぶりです。
熱血さん、佐藤って剛士と翔??
それとも賢治、吉宏、祥万のうちの誰か?(ほぼ全員なんだけど…)
僕的には四番は鵜久森か中田がやってほしいですね。(岩本も僕のなかでは候補なんですけどプロ入りしてみないと分からないんで)
あと、ディベートやりたいけど、どちら側に付くか考え中です。まぁ少ないほうに加勢しますよ。

665フポルス:2008/04/20(日) 22:56:53 ID:dqNMGktM0
久しぶりです。

熱血さん
佐藤って祥万と卓真(東京ガス)じゃないですか?
ディベートですか?
僕はどちらでもないので、今回は遠慮しておきます。

666なべつねもどき:2008/04/20(日) 23:17:17 ID:Tse3od860
みんな普通にディベートて知ってるんだね。恥ずかしいな^^
でもこれも時代でしょうね。

shigeさんの免許の件にしても私の時代とはずいぶん違うなあと感じていました。
私は高1で車を買って〔もちろん他人名義〕高校には無免許運転で通学でした。
教諭でも3〜4人しか車を所持してなかったので大モテでしたよ。
18才で教習所に行く時もマイカーですし、路上運転の時は教官と喫茶店でコーヒーです^^
いまはどうなってるのか知りませんが、当時は学科が「法令」と「構造」に分かれていて
機械オンチの私は教官に『これ全部書いておけ』と白紙で渡すのですから高校のテストと同じですね^^

ディベートは楽しみですなあ。
この歳で始めての事に出会えるのは無常の喜びです。
やり方がいまいち分かりませんので失礼があったらごめんなさいね。

ついでに誰かもうひとつの始めての事「合コン」というのも企画してくれませんかねえ^^

667惣一郎:2008/04/20(日) 23:51:57 ID:imNyoobY0
>ふじねこさん
ゆみこ……そうきたか(笑)。
しかし、相変わらず話の転がし方が、先の見えないうまいやり方です。
考古学めいた切り出しから何が起こるんでしょうか…。

>もどきさん
ディベートの件、引き受けました。
基本的にはもどきさんの提案をひきつぎます。
明日にはまとめのためのページを作ります。

今のところは 賛成:もどきさん、反対:熱血さん ですね。
チームの人数は同じにしたいので、goroさんの他にもう一人参加者が欲しいところです。
それから判定する人も必要です。
できればふじねこさん、フポルスさんにお願いしたいですね。
時間はかかりませんから。

ディベートは賛成、反対どちらが筋の通った意見が組み立てられるかです。
判定する人たちはより筋の通った方に投票してくれればよくて、
長々と感想を書く必要はありません。

> 18才で教習所に行く時もマイカー
もうもどきさんから何を言われても驚くまいと思ってましたが、
これは……認めてしまう教習所もすごい(^^;

合コンはもどきさんなら簡単ですよ〜。
きれいどころを何人か飲み屋に連れてきて下さればいいんですから。
後は野となれ山となれ上となれ下となれです。

668なべつねもどき:2008/04/21(月) 00:15:52 ID:Tse3od860
惣一郎さん、だって綺麗どころを私が用意したらみんなヤッてるからつまんないよ。
レストランに弁当持ってく様なものだね^^

ディベートは貴方が引き受けてくれたので安心です。
どもまとめのページって?
なにか不安になってきたなあ^^

669なべつねもどき:2008/04/21(月) 14:31:08 ID:Tse3od860
熱血さん、楽しみだね。
でも私は若者相手でも「勝負」となったら手加減しませんよー^^
若者どころか、3歳の孫相手の相撲でも簡単に投げ飛ばすタイプです。

誰か強力な助っ人を何人でも用意しておいた方が良いですよ。

私が負けそうになったら『助っ人何人も頼んでそれこそ巨大補強だろ!!』と喚いてあげますよ^^

670熱血虎空龍:2008/04/21(月) 20:07:52 ID:jecSkS/o0
なかなか盛り上がってきましたねww

佐藤の件ですが4人は全員ピッチャーで
由規と祥万と東洋大の佐藤とあと1人は由規弟です(笑)
ほかにもたくさん佐藤がいてビックリですよ(汗)

フポルスさんお久しぶりですね!!
これからもいろいろ助けてくださいねww

未来のオリンピックについても結構盛り上がってきてますねww
この話題については本スレのほうで書き込むってことでどうでしょう??
ディベートではなく普通に書き込むということで!!

惣一郎さんのおかげでディベートの日を楽しみにしてますよww

もどきさん
それよりも「もどき伝説」は尋常ではないですね・・・
昔だからといってもそれはやりすぎでしょ!?

絶対負けませんよ!!
だれか僕といっしょに巨人軍の補強に反対する人はいませんか??
goroさんがどちらでもいいと言ってくださっているので
誰かあと1人参加をお願いします!!

671なべつねもどき:2008/04/21(月) 22:47:39 ID:Tse3od860
熱血さん、それは「もどき伝説」と云うより「もどき日常」なんですよ^^
まだまだ書いたらびっくりする事は山ほどありますが小出しでいきましょう^^

ディベートは何人でもいいんじゃない?
多くても良いし、人数が不公平に少なくなっても私は構いませんよ。
真っ向から竹割りで切り結ぶのみです。
『チェストー!』

672熱血虎空龍:2008/04/21(月) 22:50:07 ID:jecSkS/o0
もどきさんってどんな人なのか想像しても
浮かびません(笑)

どんな人間なんでしょうか!?

人数は合わせたほうがいいのではないですか??
集まらなかったら別にいいと思いますよ!!

673惣一郎:2008/04/22(火) 01:17:25 ID:imNyoobY0
ディベート参加者の皆様、および興味がある方へ
下記のまとめページに目を通しておいて下さい。
http://kodawari.arrow.jp/debate/ (参加する方はブックマークをおすすめします)

>もどきさん
まとめページというのは、要するにここのレスをまとめておくページのことです。
さかのぼってレスを見るのは結構面倒ですから。
一応進行手順も書きましたので、チェックをお願いしますね(^_^)
熱血さんもよろしく。

> だって綺麗どころを私が用意したらみんなヤッてるからつまんないよ。
> レストランに弁当持ってく様なものだね^^

えー、みんなお手つきなんですか、そりゃないですよ(^^;
まあ熱血さんなど若い方もおられますし、合コン話はこの辺にしときましょう。

>ふじねこさん

前回書きそびれてましたので、追記です。
>惣一郎さん、まだ拝見してませんが、ありがとうございます。
>「こだわりアロー」ですから、たぶん第一回ドリトレの完成バージョンかな?

いやー、全く関係ないものです。
ブログパーツといって、ブログの隅っこにアナログ時計やニュースの見だしなどのこじゃれた装飾がありますが、あれの真似事です。
まずは試してみて下さい。

674なべつねもどき:2008/04/22(火) 11:32:53 ID:Tse3od860
う〜ん、知的格闘技とは…私の苦手の分野ではないですかあ…せめて「知的」の部分を取ってもらえれば^^

なにか随分大仰なもので正直ビビッてますよ。
それでなくとも人生で「会議」をした機会などほとんど無い私なのに…

そう云えば昔、知己の代議士に頼まれ「国際会議」に一度全日空ホテルで出席した
経験がありますが、同時通訳ということもあり無学文盲の私は話しに付いて行けず
意見を求められた時に『みんなジレジレ云わずに国際親善の為にも銀座でパアーとやろうぜ』
と発言し、後で通訳の方に『もどきセンセ、あのジレジレというのはどう訳せば良いのか分からず
困りましたよ』と云われて赤面しました^^

今回も恥を覚悟で挑みますよ。

675熱血虎空龍:2008/04/22(火) 22:21:24 ID:jecSkS/o0
惣一郎さん
わざわざありがとうございます!!
時間がかかりすぎるのがネックですね・・・
まぁ2日に分けるなどして対処したら大丈夫でしょうww

まだ全然作戦練れてないんですが(苦笑)
けどもどきさんは苦手そうなんで勝てる気がしてきましたよ!!

676惣一郎:2008/04/23(水) 00:26:13 ID:imNyoobY0
>もどきさん
「知的」を取ったらただの言い争いになってしまいますよ。(^_^;
私が思うに、ディベートのいいところは対決する両者に平等に発言機械があること。
現実には声がでかかったり威圧感のある人が往々にして議論を制しますが、
ディベートはお互いが等しい発言の時間を与えられます。
この時間を使っていかに反対側をねじ伏せ、採点者を納得させるかの勝負です。

でももどきさんなら身構える必要はないと思いますよ。
知的格闘技というよりは一種のゲームと思ってもらえれば。

>熱血さん
あくまでも時間は目安なので。
それに多めにとってるので、立論を早く切り上げても全く構いませんよ。
私がやったディベートも1回30分足らずの短期戦でしたし。

もどきさんを甘くみたらダメですよ〜(^_^)
なんといってもくぐった修羅場の数が私らとは全然違いますからね。
ありきたりの立論だと簡単に崩される可能性ありですよ。

そうそう、まとめページ(http://kodawari.arrow.jp/debate/)にチャットルームへのリンクを設けておきました。
二人以上のチームは、意見を述べる前にそこで意見をまとめてもらいます。
ディベートはチームでやるものですから。
もちろん一人なら使う必要はありません。

それでは、明日を楽しみにしております。

677なべつねもどき:2008/04/23(水) 15:22:27 ID:Tse3od860
惣一郎さん、議論をスムースに行うために取り敢えず「第一立論」だけは用意いたしました。
貴方の「開始合図」でいつでも書き込みますね。

審判がまだ揃っていませんね。
まあなんとかなるでしょう^^

熱血さん、覚悟は良いですか?
私は負けを負けと認めない卑怯なタイプですので^^手こずりますよ。
若し負けそうになったら天の声が頼りです。
『こらあ熱血!!いつまでパソコンやってるんだ、勉強しろ!!!』
お父さんが登場しますよ、ヒヒヒ^^

678四季:2008/04/23(水) 17:45:29 ID:qsekP1wk0
特にもどきさんに言っておきます。おせっかいアドバイスです。

「言い負けるのが悔しい」→議論から口論に発展して喧嘩別れ という風潮がある方々にはディベートはなじみにくい。だから、日本の学校教育でもディベートが普及するのが遅れたと僕は大学時代に聞きました。ディベートは優劣(あえて勝敗とは言いたくない)をもって決着するある種のトーキングゲームです。その点でフリートークやディスカッションなど一定の方向を目指さずに参加者が持論を述べるものとは違います。


面白い「ゲーム(!)」になるよう楽しみにしています。



P.S.僕はコンピューターゲームからしばらく遠ざかって居るので最近のゲーム事情が分かりません。が実は野球ゲームにすごく興味があります。スーパーファミコンとPS1は半年前に家内に捨てられて今はゲーム機自体ありません。興味があるのはかつての「ベストプレープロ野球」のようなプロ野球シミュレーションです。情報をお持ちの方、お教え下さい。一応「ファミ通」は時々立ち読みしてるのですが・・・。

679なべつねもどき:2008/04/23(水) 18:29:16 ID:Tse3od860
ははは四季さんご心配ありがとう^^

上の方で熱血さんにいろいろ云ってるのは彼の冷静な頭を撹乱してやろうという
戦術です、戦いはもう始まってますので^^

実のところ「勝ち負け」にはまったく拘っていません。
前回の「ドリトレ」でもそうでしたがむしろ評価は低い方が有難いなと思ってました。

私みたいに独りで生きてきた人間はそもそも他人の評価に無関心なのです。

このディベートを通じ、巨人フアンの一人でも「補強」に関する煩いが無くなれば
それで私は自分の中で勝ちなのです。

四季さんも熱血さんも同じ阪神フアンだし、私の敵に回ってやりませんか?

680惣一郎:2008/04/23(水) 20:30:34 ID:imNyoobY0
四季さん明快なフォローありがとうございます。
ディベート、ディスカッション、フリートーク、
なかなか概念を区別して説明するのは難しいので助かりました。


さてさて、間もなく参加締め切りですが……goroさんはどうされるんでしょうね。

681goro:2008/04/23(水) 20:44:18 ID:Jiaa2Jrg0
「反対」をやりたいんですけど…ケータイからなんでチャットができないんです。

682なべつねもどき:2008/04/23(水) 20:49:32 ID:Tse3od860
巨人も計った様に中継終わってくれて準備OKです。

goroさん参加してくださいよ、チャットなくても大丈夫^^

683惣一郎:2008/04/23(水) 20:52:49 ID:imNyoobY0
私のレンタルしたチャットルームでしたら、携帯でも入れるそうですよ。
このアドレスです。http://www.cgiboy.com/

でも、携帯だと1画面だから迷スカウト掲示板が見られませんね。うむむ。

684惣一郎:2008/04/23(水) 20:53:31 ID:imNyoobY0
アドレス間違えました。 http://kodawari.carbon.cgiboy.com/ です。

685熱血虎空龍:2008/04/23(水) 20:55:36 ID:jecSkS/o0
もどきさんいよいよですねww

正直まだ「第一立論」は考えてません(笑)
ぼくはその場その場で考えてじっくりもどきさんを揺さぶっていきます!!

goroさん
チャットじゃないのでOKだと思いますよ!!
いっしょにもどき巨人を倒しましょうww

686熱血虎空龍:2008/04/23(水) 20:59:49 ID:jecSkS/o0
そろそろ始めますか??

惣一郎さんの司会通りに進めていきましょう!!

687なべつねもどき:2008/04/23(水) 21:01:56 ID:Tse3od860
惣一郎さん、開会宣言を。

688惣一郎:2008/04/23(水) 21:04:06 ID:imNyoobY0
>熱血さん
ちょい待ち。
>>659で私が書いた通り、反対側の第一立論はディベートの開始する前に用意しておかないとダメです。
もどきさんの立論から反対側の立論を組み立てるのはルール違反です。

「もどきさんの考えに対してどう思うか」ではなく、まず
「巨人の巨大補強はなぜ反対なのか」、自分なりの考えを組み立てて下さい。

さすがに時間が足りないでしょうから、スタートは遅らせます。

689熱血虎空龍:2008/04/23(水) 21:06:30 ID:jecSkS/o0
惣一郎さん
意味はちゃんとわかってます。
ぼくはもどきさんの立論に関係なく
「巨人の巨大補強はなぜ反対なのか」について立論するつもりです!!

はじめてもらってかまいません。
誤解を招いてしまいすいませんでした

690惣一郎:2008/04/23(水) 21:08:02 ID:imNyoobY0
そうですか。ごめんなさいね、きつい言い方になって(^^;

ではディベートを始めましょう。
賛成側の第一立論をお願いします。

691熱血虎空龍:2008/04/23(水) 21:09:32 ID:jecSkS/o0
惣一郎さん
ぼくの説明不足ですww
すいませんでした!!

質問はアドリブで立論は考えておくのですね!!

了解です。

692なべつねもどき:2008/04/23(水) 21:09:57 ID:Tse3od860
では私の巨人軍に於ける巨大補強賛成理由です。
まずお分かりいただきたいのは、球団というのはフロントと現場の複合体という事です。
『当たり前じゃないか』という声があちこちから聞こえてきそうですが、この当たり前の事が案外理解できてない方が多いと感じます。

フアンはそれぞれの贔屓チームに勝つための努力を求めていますが、どういう訳か現場には求める事をフロントにはあまり求めません。

補強というのは云うまでもなくフロントの仕事です。
現場が研鑽を積んで結果を出すが如く、補強はフロントに於ける主業務のひとつです。
もちろん現場と同じく結果においての失敗は付き物です。
つまりは補強はフロントが仕事をしているというだけの話です。

ここで私が理屈を捏ねてもどうにもならない現象がすでに蔓延しています。
野球に限らず今の日本人の「争いを好まない」という平和ボケ体質こそ元凶だと思います。
訊く処によると運動会でも順位をつけず、それどころか大差にならない様あらかじめタイムの近い子供で組み合わせを作るそうな。

「開幕時は出来るだけ戦力差がなくてどこが優勝するか分からない方が面白い」というご意見も以前誰かが記してましたが、これなどまさしく「運動会の論理」ですな。

経済力というのは戦いに於ける大いなる武器なのです。
その武器を利用せずして、間違った平等主義をプロ野球という勝負の世界に持ち込むならば、プロ野球そのものが勝負を競うという「真剣勝負」のジャンルから外れ、プロレスなどと同列に捉えられても止む終えない云わざるを得ません。

『事件は会議室で起こってるのじゃない!』とは青島刑事の台詞ですが、『野球は現場だけで戦っているんじゃない!』というのも真理なのです。

693goro:2008/04/23(水) 21:12:30 ID:cJoS2s6g0
じゃあ僕は反論および熱血さんの発言に対する後付けをやります。

694熱血虎空龍:2008/04/23(水) 21:13:16 ID:jecSkS/o0
goroさん
助かりますww
ぼくは立論に専念しますね!!

695惣一郎:2008/04/23(水) 21:15:46 ID:imNyoobY0
賛成側の第一立論は以上でよろしいでしょうか?

よろしければ反対側からの質問にうつります。

696なべつねもどき:2008/04/23(水) 21:18:06 ID:Tse3od860
良いですよー
ふじねこさん、おられるなら採点者と野次兼任してよ、でないと惣一郎さん一人で
採点になるよ。
それとあと一人誰か採点してよ。

697惣一郎:2008/04/23(水) 21:19:33 ID:imNyoobY0
採点だけは後から立論を読んでできますからね。

では、反対側は賛成側の第一立論に対して質問をお願いします。

698goro:2008/04/23(水) 21:25:43 ID:vbl1wc4I0
質問します。
今日見てきたバーンサイドを例に挙げます。
彼は他球団からも獲得が打診されていました。
その選手をたいして一軍で試しもしないで二軍で干すというのも戦術なんでしょうか?

699なべつねもどき:2008/04/23(水) 21:31:24 ID:Tse3od860
お答えします。
外国人枠の関係で二軍にいるだけでしょ。
他球団の打診であろうと巨人を選んだのは彼自身ですよ。
それにこういう外国人枠の関係で二軍調整してるのは他球団も例があるでしょ。

こういうケースを「干す」と考えたら予備の選手は獲れませんし、外国人でなくても
今二軍にいる日本人選手も全部干してることになるんじゃないの?

700惣一郎:2008/04/23(水) 21:34:59 ID:imNyoobY0
時間の関係上、質問はあと一つとします。
なければ反対側の第一立論にうつります。

701熱血虎空龍:2008/04/23(水) 21:39:08 ID:jecSkS/o0
goroさんもういいですか??

OKならすぐ立論しますが??

702goro:2008/04/23(水) 21:39:22 ID:EKDld6T.0
もう第一立論に対する質問は僕はないです。

703惣一郎:2008/04/23(水) 21:40:36 ID:imNyoobY0
それでは、反対側の第一立論をお願いします。

704熱血虎空龍:2008/04/23(水) 21:41:41 ID:jecSkS/o0
では「巨人の大型補強」の反対立論を行います。

巨人が金でどんどん外国人や他球団の主力選手を取ることは
日本のプロ野球界では常識になっています。
たしかにそれでこそ巨人だと思います。

しかしその補強でどれだけ大変なことが起こっているでしょうか??

成績も満足に残していないのに過去の実績だけで評価して
大量の年俸を与えている。
このせいで巨人の選手が甘えた体質になっているといっても過言ではありません。

そしてなんといっても大きいのは「若手の芽を摘むんでいる」ということです!!

巨人は毎年巨額の金を使って新戦力を補強する。
このせいで若手にはアピールする場もなく一定の年数が経ったら自由契約。

巨人の主力を見てみてください。
いったい何人生え抜きがいるんですか??
由伸にしても二岡にしてもアマ時代から実績を残していたから
早い年から使ってもらっていただけでしょう。

こうした無理やりな補強のせいでたくさんの選手が力を発揮することなく干されてやめていくんです。
実際いくら補強をしたといっても勝てるわけではありません。
プライドの高い選手が集まっているせいで
ワンマンプレーに走り今の低迷があるのです。

巨人の補強は金のムダなのです!!
そんな金を使うなら若手の年俸を少しでも上げてやりなさい。

705熱血虎空龍:2008/04/23(水) 21:44:23 ID:jecSkS/o0
すいません生え抜きの中に阿部も追加です。

彼にしても大学時代から大変注目されていたからこそ
使ってもらえたのでしょう。

賛成側の質問には僕が答えましょう。

706惣一郎:2008/04/23(水) 21:47:09 ID:imNyoobY0
それでは、反対側の第一立論は以上でよろしいでしょうか?

707熱血虎空龍:2008/04/23(水) 21:47:37 ID:jecSkS/o0
はいOKですww

708惣一郎:2008/04/23(水) 21:48:39 ID:imNyoobY0
では、賛成側は反対側の第一立論に対する質問をお願いします。

709なべつねもどき:2008/04/23(水) 21:55:55 ID:Tse3od860
では質問です。
>>巨人が金でどんどん外国人や他球団の主力選手を取ることは
日本のプロ野球界では常識になっています。

①阪神の金本・新井獲得との違いを教えてください。

>>成績も満足に残していないのに過去の実績だけで評価して
大量の年俸を与えている。

②プロ野球の年俸体系は実績で年俸を決めています。満足な成績を残してないのは
巨人に移籍してからの話ではないですか?

>>いったい何人生え抜きがいるんですか??

③熱血さんの「生え抜き」の定義を教えてください?

>>そんな金を使うなら若手の年俸を少しでも上げてやりなさい。

④働かない(球団に貢献できてない)選手の年俸を上げる事はムダではないのですか?

710なべつねもどき:2008/04/23(水) 21:59:17 ID:Tse3od860
司会者に質問です(出来るだけディベートの流れで行きたいので)
この後、相手の答えに対して更に関連質問はゆるされるのですか?

711惣一郎:2008/04/23(水) 22:00:37 ID:imNyoobY0
4つの質問に答えるには時間がかかるでしょうから、
賛成側からの質問はすみませんが以上とします。

712惣一郎:2008/04/23(水) 22:02:09 ID:imNyoobY0
本式のルールだと時間の許す限りできたと思いますよ。
ただ、今日は遅くまでかかると良くないので。

713熱血虎空龍:2008/04/23(水) 22:06:27 ID:jecSkS/o0
①阪神は巨人に比べれば補強の数は少ないです。
新井・金本は阪神が補強をせずに戦った大事な金で獲得した選手です。
巨人とはまったく違います。
②ですから前の球団で活躍して巨人に来て成績が落ちているのに
年俸をあまり下げないということが言いたいのです。
正直、前の球団と同じくらいの活躍を残しているのは
最近では小笠原ぐらいでしょう。
③普通は8人の野手なら外国人1人、補強選手(FAのみ)は2人までです。
つまり5人はその球団の生え抜きというわけです。
ただトレードで来た選手もいます(巨なら谷、阪なら矢野)
トレードは補強とは少し違うと思います(カウントするなら0・5人)
④だからもっと補強を減らせば若手にもチャンスが増え
年俸が上がる選手も増えてくるはずです。
亀井・坂本・隠善みたいにもっと若手を使うべきです。

714惣一郎:2008/04/23(水) 22:13:46 ID:imNyoobY0
反対側の回答が終わりましたので、これから20分の作戦タイムに入ります。

これまでのやりとりから第二立論をまとめて下さい。
まとめ終わったらそれぞれ申し出て下さい。

715goro:2008/04/23(水) 22:18:02 ID:lfiCKlo20
熱血さん、どっちが立論いきますか?
僕は勝負できるネタありますけど。(さっきの質問全部に反論する形にできます。)

716熱血虎空龍:2008/04/23(水) 22:22:08 ID:jecSkS/o0
ぼくも考えたんで両方言いますか??

司会の惣一郎さんOKでしょうか??

717惣一郎:2008/04/23(水) 22:25:08 ID:imNyoobY0
賛成側が認めればOKですよ。

718熱血虎空龍:2008/04/23(水) 22:27:23 ID:jecSkS/o0
もどきさんよろしいですか??

goroさん
ぼくは第一立論と同じぐらいの長さの文を作っているのですがよろしいですか??

719なべつねもどき:2008/04/23(水) 22:32:36 ID:Tse3od860
もちろんOKですよ^^

今度は私の第二立論ですよね、用意できました。

720goro:2008/04/23(水) 22:32:51 ID:Dr2PzmKo0
熱血さんが言いたい事言ってくれることあるかもしれないんで先にどうぞ。

721熱血虎空龍:2008/04/23(水) 22:33:57 ID:jecSkS/o0
わかりましたww

惣一郎さん
次の指示お願いしますww

722惣一郎:2008/04/23(水) 22:35:14 ID:imNyoobY0
了解です。
まず賛成側の第二立論をお願いします。

723なべつねもどき:2008/04/23(水) 22:38:07 ID:Tse3od860
では第二立論です。
熱血さんの理論ですと、補強した巨人を責める根拠としてつまり若手の成長を
妨げるという事に集約されると思います。
一理ある事は私も認めます。

ただそれならば球団ばかりでなく、自分の意思で来た当該選手も責めないと整合性がないでしょう。
金本・新井の加入により阪神の若手は確実に2ポジション減っている訳です。

つまりは「やりすぎ」という事でしょ。
しかしこの「やりすぎ」というのは基準が難しいんですよ。
阪神でも他のFAで獲得しない(出来ない)球団フアンから見れば巨人側の立場なのです。
線引きが難しい事は規約で裁くしかないのです。

私が質問③で訊きたかったのは生え抜きの選手数のバランスでは無く、生え抜きとは
なんぞやと云う事です。

自分の地元で幼い頃からのフアンの(貴方で云えば阪神)球団にドラフトで指名される確率は
単純に12分の1です。
それを「生え抜き」というのですか?
貴方がFA資格取得し厭々入った巨人から憧れの阪神に入ったときに、貴方は一生生え抜きとは
云われず外様扱いで良いのですか?

それと「お金」に拘り過ぎだと思います。
貴方が年俸を払う訳でも貰う訳でもありません。

巨人は補強がヘタです。
ヘタだからこそ結果を出せず、またしゃかりきとなってやるんですよ。
巨人が三連覇くらいしていて、尚且つ今年みたいな補強をするのならそれこそ
やり過ぎでしょうがそんな事はあり得ません。

勝てないチームが補強するのは当たり前です。
責められるべきは勝てないのに補強もしない球団なのです。

724熱血虎空龍:2008/04/23(水) 22:42:09 ID:jecSkS/o0
この第二立論に質問はないのですか??

725惣一郎:2008/04/23(水) 22:44:09 ID:imNyoobY0
今回はないですね。
第二立論→質問→最終立論の場合もありますが。

賛成側、第二立論は以上でよろしいでしょうか?

726なべつねもどき:2008/04/23(水) 22:47:56 ID:Tse3od860
はい。

これで熱血グループの立案で終わりでしょうか?
その後のやりとりはできないのですか?

727惣一郎:2008/04/23(水) 22:50:09 ID:imNyoobY0
すみませんができないんです。
どこかで区切りをつけないと終わらないので。

それでは、反対側の第二立論をどうぞ。

728熱血虎空龍:2008/04/23(水) 22:51:24 ID:jecSkS/o0
では先にぼくから第二立論を行います

結果的に巨人は補強という使命に気を取られて
在籍選手のことは全く考えていません。

選手のモチベーションが下がってしまってはチームは起動しません。
外国人に主力選手とそんなに獲得したら
選手が干されるのはあたりまえです。

悪い言い方をすると「自己中心的」な選手が多いから
今の巨人があるのです。

阪神は少ない戦力で必死に戦って手に入れたお金を使って補強をしているのです。

巨人に大型補強は必要ありません。
もっと若手の育成とそれぞれの選手の必要性を考えるべきです!!

729熱血虎空龍:2008/04/23(水) 22:56:10 ID:jecSkS/o0
ぼくは以上です。

goroさんお願いしますww

730熱血虎空龍:2008/04/23(水) 23:11:05 ID:jecSkS/o0
あれ??

goroさん立論お願いしますよ

731惣一郎:2008/04/23(水) 23:12:48 ID:imNyoobY0
携帯からなのでちょっと時間がかかっているようですね。
これで終了ですから待ちましょう。

732goro:2008/04/23(水) 23:16:53 ID:cJoS2s6g0
僕は単年の大補強これは賛成なんです。いわゆる血の入れ替えって奴です
ただ毎年のイベントのように行われる巨人の補強の仕方に反対なのです。
大きな補強というのはチームというまとまりに打撃を与えます。一年間でなんとかして完成した形を崩すわけですから。
そんな大きな補強を毎年繰り返せばまとまりの欠くチームになってしまうのです。
だから、毎年のようにオモチャを与えるがごとく補強する。これはチーム全体の考える能力を低下させ、選手・スタッフの一人、一人の立ち位置が分からないまま一年間が終わる。そんな事の繰り返しになってしまっているのではないでしょうか?

733惣一郎:2008/04/23(水) 23:26:00 ID:imNyoobY0
goroさん、以上でよろしいでしょうか。

734goro:2008/04/23(水) 23:29:18 ID:emcnN3TA0
732で終わりです。
時間かかってすいません。(内容がまとまりきらなくて…)
告知もしとくと実は今日、中田見てきたんです。だから、明日にでも「野球を見に行こう!」でレポします。

735熱血虎空龍:2008/04/23(水) 23:31:10 ID:jecSkS/o0
goroさんお疲れ様!!

また明日楽しみにしてますよww

736惣一郎:2008/04/23(水) 23:32:17 ID:imNyoobY0
おう、それはうらやましい。

さて、以上をもちましてディベートは終了です。
賛成側反対側ともいい足りないところはあるでしょうが、今回はここまでとします。
遅くまでお疲れ様でした。

これまでの立論はhttp://kodawari.arrow.jp/debate/にて確認できますので、
評価したいと思う方は一読してみて下さい。

737なべつねもどき:2008/04/23(水) 23:32:42 ID:Tse3od860
お疲れ様でした。

今回も結局一番大変なのは惣一郎さんだったね^^
ご苦労様でした。

738熱血虎空龍:2008/04/23(水) 23:36:26 ID:jecSkS/o0
惣一郎さんお疲れ様ww

もどきさん思ったよりうまかったじゃないですか(失礼かな^^)
僕的にはあんまり納得できませんでしたね・・・

採点は誰かにお願いしましょう!!

739惣一郎:2008/04/23(水) 23:42:04 ID:imNyoobY0
いえいえ、楽しませてもらいましたよ(^_^)
自分だったらどう論理展開するか考えながら…。

やってみて思いましたが、初めからチャットルームでやった方が良かったかもしれません。
掲示板だと「投稿→掲示板に戻る」でちょっと時間がかかるんですよ。
しかしチャットは長い文章を書くのには向いていない。一長一短ですね。

740goro:2008/04/23(水) 23:43:39 ID:EjjLnT960
惣一郎さん、お疲れさま。
明日のレポが感謝の気持ちだと思ってください。
いや〜ディベート大変っていうより準備不足だった。(納得いかず…半分くらいしか考えだせなかった)

741なべつねもどき:2008/04/24(木) 18:12:13 ID:Tse3od860
本日惣一郎さんに採点してもらって(もちろん他の方も)それから熱血さん達
番外編という事で続きやろうか?
まだ云い足りないだろう?

742ふじねこ事務員:2008/04/24(木) 21:38:59 ID:ernkfB1E0
熱血さん、皆さん、お疲れ様。

昨日はすみませんでした。
遅ればせながら、ディベート結果、確認させて頂きましたが、
何か評価を担当することになってたようですね。

私の時代にもディベートって確か無かったので、参考資料を
拝見して、まさしく「緑べえ」の面持ちです。
(惣一郎さんの母校にて作成の資料ですか?)

評価ですかー、うーむ。
まず、私、巨人ファンなんですよね、一応。
FAなどで落合が来たときなど、「でかした巨人! これで優勝だ!」
と万歳してた口です。

弟がね、これが大洋時代からのベイスタファンなんです。
最近、巨人から仁志や工藤が横浜に行きましたが、
「おまえ、嬉しいやろ?」って訊くと、
「えー?巨人みたいで嫌や」という第一印象だったらしい
んですね。

こういう色眼鏡は抜きにして評価ですが、点数にするんですか?
困りましたね。
上でもどきさんも言われてますが、ちょっと論が足らない気がします。
掘り下げて堀り下げたその根本に何があるかを見たい。

題目は「巨人の補強は〜」ですが、堀り下げるとひとつの思想に突き当
たると思うんです。

ここまで行くともう野球の話じゃなくって、「快楽」「仕事」「競争」
なんでも出てきますね。
こういう根本の話が訊けたら、東の論も西の論も「なるほど!」と納得
行くものであると思うし、その上で評価したいですね。

こうなってくると、人間の話になる故、評価ってそんな資格はないぞ、
と思いますが、できるだけ掘り下げた者勝ちということになるでしょうか。
この点において、再開してもう少し話を聞きたいです。

743熱血虎空龍:2008/04/24(木) 22:44:06 ID:jecSkS/o0
昨日はお疲れ様でしたww

今日は7時30分から日本最大級のバッティングセンターで
バッティング講習を受けてきました!!
おかげでヘロヘロで手に力が入りません(笑)

評価の仕方は難しいですね。
惣一郎さんがやり方を決めてもらえるとありがたいんですが??

番外編ですか??
僕は全然OKですよ!!
今日は無理ですが・・・

744なべつねもどき:2008/04/25(金) 01:06:26 ID:Tse3od860
熱血さん、じゃあ番外編て事で^^答えはヒマな時で良いよ。

>>①阪神は巨人に比べれば補強の数は少ないです。
新井・金本は阪神が補強をせずに戦った大事な金で獲得した選手です。
巨人とはまったく違います。

これ少し無理じゃない?
私の記憶が正しければ、阪神は巨人の次くらいにFAで手を挙げてるよ。
いつも掛け声は掛けるけど結局撤退するのが阪神じゃないかなあ^^

>>③普通は8人の野手なら外国人1人、補強選手(FAのみ)は2人までです。
つまり5人はその球団の生え抜きというわけです。
ただトレードで来た選手もいます(巨なら谷、阪なら矢野)

これも阪神の現状に合わせた論理でしょ。
熱血な阪神フアンは分かるけどあまりに阪神を美化しすぎ^^
貴方ほどの定見を持って球団フロントは経営をしてないし、チーム強化もしてないよ。
特に阪神は昔からね^^

あとこれ大事ですけど…「生え抜き」という言葉はむやみに使うべきじゃないと思うな。
この場合「生え抜き」の反対語は「外様」だけど、そして同意語としては「純血」だと思うが
これは日本人独特の差別思想だよ。

島国という普遍的な地理的条件を持つ日本人は得てしてこういう差別を無意識にしてしまう。
よその球団から来た選手は「出自」と同じで一生純血(生え抜き)にはなりえない訳だから
その事を議論の俎上に乗せるべきでないと思いますよ。

745惣一郎:2008/04/25(金) 12:40:11 ID:czpmUlls0
昨日は睡魔に負けて早々と眠ってしまいました。すみません。

さて、評価なんですが、ただ一人一票でどちらかに投票してもらればと思っています。
根拠はどちらがより納得できるかです。
もっといえばどちらが論理的に一貫性があるか(スジが通っているか)です。

数字で採点するとかややこしいことは考えていません。
なので、ふじねこさんとあとお二人投票してもらえればいいのですが。
いなければ私がジャッジします。

>ふじねこさん
あの資料はネットで検索してたまたま見つけたものです。
表現がわかりやすかったので採用しました。

私がディベートした時は、「夫婦は同姓であるべきか、別姓であるべきか?」「高校数学は必要か不必要か?」などを議題にしていました。
どれも短時間に決着する議論ではありません。
しかし、普段考えないことを頭をつき合わせて考えることにディベートの意味があると思うんです。

もどきさん、熱血さんの番外編がどうなるかわかりませんが、続けていけば何か見えてくるかもしれませんね。

746なべつねもどき:2008/04/25(金) 18:37:58 ID:Tse3od860
goroさんにも質問です。
まず貴方のバーンサイドがらみの質問に対しての私の回答についてどうですか?
納得でしょうか?  でなければ反論の反論を行ってください。

次に>>大きな補強というのはチームというまとまりに打撃を与えます。一年間でなんとかして完成した形を崩すわけですから。
そんな大きな補強を毎年繰り返せばまとまりの欠くチームになってしまうのです。

に付いての質問というか疑問があります。
「完成した形」ってなんです?
野球のチームに完成形なんてあるのでしょうか?
まして勝ってない巨人のどこが完成形なのでしょう。
どのチームもやりくりした形なのではないですか?

貴方の云われる「まとまり」というのは抽象的で捉えどころがありません。
私の考えは「プロ」はそれぞれが個で出来る最高のパフォーマンスを心がけ、監督はそれを上手く
操る事により「和」となり「個」では到達出来ない域まで持っていく事が
チームの力となると思います。
つまり個の段階で和を考える事は個の萎縮に繋がるし、優れた個なくしては本当の
和も有り得ないという考えです。

貴方の年齢というか世代は分かりませんが、私はそういう思考を「集団登校思想」と呼んでいます。
「赤信号みんなで渡れば怖くない」ではありませんが、なにかする時に常に周りを意識するのは個の衰退に
繋がるのではないでしょうか?

私が小学生の頃は、毎日の様にワルの上級生が待ち伏せし、叩きのめすと翌日は人数や武器がパワーアップ^^してきます。
それでも他人と帰ったり、道を変えたりせずに半端楽しむ様に帰路についたものです。

現在そのワルの娘が某局で有名女子アナになってるのもなんとなくおかしいですね^^

話が逸れました。
とにかく今の野球がつまらない原因のひとつにこういうチームプレー強調路線があります。
どんな打者にも進塁打を求め、バントを求め、チームへの犠牲を求めます。
つまり「個」の軽視ですね。

先日も田淵幸一が解説で打者ラミレスでしたか『ここは最低でも右方向に打って走者を進めるべき』
なんて寝言を云ってました。
『お前が現役時代そんなバッティングしてたか!』てなもんです。

いまプロ野球に必要なのは強烈な個です。
それがプロ野球の魅力を素人の我々に伝える最も有効なパフォーマンスだと信じます。
如何ですか?

747熱血虎空龍:2008/04/26(土) 22:35:11 ID:jecSkS/o0
もどきさん
そう言われると反対の意見も変わってきますね(笑)

しかしやはり巨人の補強はわからなくもないですが
「やりすぎ」なのはどうでしょうか??
大金をもっているチームが好きなように補強していくというのもおかしな話ですww

メジャーリーグを見習って「とりすぎ税」みたいに
各球団平等にしたほうがいいと思います。

やはり大型補強には反対です。
補強もお酒もほどほどにしろということですね(笑)

話はそれますが坂本はいいですねぇ〜〜
こんなに成長するとは・・・

748なべつねもどき:2008/04/26(土) 22:58:17 ID:Tse3od860
熱血さん、でもね実生活で大金を持ってる人がどんなに無駄使いしても誰も止められないでしょ。
「やりすぎ」というのはそれぞれの「主観」でしかないんですよ。

巨人がベンツを買って、阪神がマークⅡ買って『巨人は贅沢だ〜』と云っても車も買えず歩いている人に
とってはどっちもどっちなんですよ。

つまり貴方の云う「やりすぎ」というのは貴方の主観でしかなく、例えそれが意見の多数を含めても「正論」と
云える訳ではないのです。

ベンツを持ってる人に『贅沢でしょ』と云ってみたら分かりますよ。
『お前に迷惑掛けたか?』と云われるのがおちです。

なんでもメジャーというのも私は反対です。
使用球さへ同じ規格を使わない日本がなんでそんな都合の良い部分だけ猿真似する必要があるのですか?
そもそもドラフト・FA・PSなどすべてメジャーの真似をしたからこそ、野球がつまらなくなったのです。

>>補強もお酒もほどほどにしろということですね(笑)

ちょっとテンション下がってますね^^
もう「参った」ですか?^^

749熱血虎空龍:2008/04/27(日) 22:34:39 ID:jecSkS/o0
正直ナメてましたね(苦笑)
もともと巨人の補強はどうも思ってなかったのですが
賛成派の意見を聞くと「う〜ん」となりますね・・・

僕が審査員ならもどきさんに1票入れるでしょうねww
準備不足というかこういう討論には自分はホント向いてないなと思いましたね・・・

けど巨人の補強はあまりよく思わないです。
それがなぜかというと説明できない(笑)

虎ファンとして巨人に対抗意識が出てしまうのでしょうか??

750なべつねもどき:2008/04/28(月) 13:27:32 ID:Tse3od860
せっかく惣一郎さんが『ナメたらダメですよ』と忠告してくれてたのにね^^
まあしかしこうして下手に出られると私の性格としてこれ以上の攻撃はしません^^
あとはgoroさんの返事待ちですね。

でもこれはあくまで「番外編」ですのでディベートの採点には関係ない事は心得ています。
面白い企画だったね^^
次は熱血さんがお題を考える?
ナメたらダメですよ^^

751熱血虎空龍:2008/04/28(月) 22:14:30 ID:jecSkS/o0
ナメませんよ(笑)
しかしこの企画は向いてませんね・・・
いつも自分で勝手に企画考えて自分のいいように進めますが
今回の企画は惣一郎さんが考えてくださって
いまいち頭の中で考えきれなかったですね(笑)
みなさんはぼくのドリトレやドリドラの時どう考えていたのでしょう・・・

実は蔵さんが現実選手のドラフトをやるとおっしゃっていて
「オレの野球」スレで1回練習みたいな感じでやってみたいのですが??
(指名人数はドリドラのときと同じです)
みなさんはどうですか??
みんな忙しいのですぐにとは言いませんが(自分も大会が近くて忙しいので^^)

752なべつねもどき:2008/04/29(火) 10:57:59 ID:Tse3od860
それ先にやると蔵さんがやる時に新鮮味が薄れるので止めた方が良い。
だいいち人のアイデアだし、蔵さんがやる時に希望者が立候補すれば良いよ^^

ディベートは私も始めてでしたが面白い。
得意か苦手かで云えば「こう云えばああ云う」という当意即妙さがない分苦手。
まあしかしこれも熱血さんみたいな信頼関係がある人とじゃなく、敵対関係の
人間とやったらお題によっては大変だろうね^^

753熱血虎空龍:2008/04/29(火) 22:24:07 ID:jecSkS/o0
もどきさん
そうですね。
勝手に言って申し訳ないです(自分の中ではかなりやりたいんですが・・・)

ディベートはよく作戦を練って
相手の弱点をとことん突くことが勝利の秘訣ですかね(笑)
次回はもっと有利なテーマがいいですねww

754なべつねもどき:2008/05/01(木) 16:42:06 ID:Uj9WOpY20
さあそろそろやるかあ!!
熱血さんを始め皆さん忙しそうですので、今回は一番ヒマ人の私が主催者になります。

名称   オールスタードラフト(略称 オールドラ)
日時   5月12日(月)13日(火) 21:00〜00:00
募集オーナー数  8名〜12名

要綱   基本的には「ドリドラ」と同じです。
     ただ今回は指名対象選手を日本現役・OB、メジャー現役・OB、コミック選手
     アマ選手、秘密兵器(各オーナー1名は球界以外からの指名可能)などに広げます。
     詳細は参加オーナーがそろい次第発表します。
     受付締め切りは10日22:00です。

755黒鴎誠:2008/05/01(木) 17:33:19 ID:W/dFgLPgO
お久しぶりです

新企画をやりたいです

今度は指名幅が広いですね

756なべつねもどき:2008/05/01(木) 17:58:38 ID:Uj9WOpY20
黒鴎誠さん、早々とありがとう^^
これで貴方が指名順位1位となりました。

私が主催者やるとこういう身勝手な「仕掛け」をまだ用意しています。
あとチーム名をお願いね、「ドリドラ」とは違う名前でね^^

757なべつねもどき:2008/05/01(木) 18:00:51 ID:Uj9WOpY20
私のチーム名は「梁山泊」でいきます。
私の指名順は最後です(余裕ですな^^)

758源藏:2008/05/01(木) 19:44:38 ID:hMoV7ZnI0
自分も参加したいです

チーム名はまた大和絡みになりそうですけれど…

759なべつねもどき:2008/05/01(木) 21:08:53 ID:Uj9WOpY20
惣一郎さん、また悪いけど事務局長お願いできる?
もちろん参加オーナー兼任で。

今回はベーブルースもイチローもダルビッシュもあぶさんもぜ〜んぶ指名できる
ので頭使うと思うよ^^

指名順位2番は源蔵さんとなりました。

指名合計人数は20名で、初日に12名までやる予定(00:00打ち切り)
二日目に残りを終わらせ、後日メンバー発表し、その後トーナメントによる
試合(方式は内緒)で優勝チームを決定します。
従って最高四試合が必要となりますので20名の内投手7名指名して下さい。

760熱血虎空龍:2008/05/01(木) 22:15:22 ID:jecSkS/o0
もどきさん
いいですねww
もちろん僕も参加しますよ!!

幅が広いんで個性が出そうですね〜〜
チーム名は「瞬雷スターズ」です!!
名前を見ればどういうチームかわかりますよね??

言い忘れました!!
12日、13日はどちらも大会なんで遅くまではできません・・・
日時が変えられなかったら参加はきびしんですが

761なべつねもどき:2008/05/01(木) 22:21:04 ID:Uj9WOpY20
う〜ん、厳しいねえ。
一度発表した日程は個人の都合では変えられないしね。

私の予定では前回の「ドリドラ」を参考にすれば12日が23:30くらい
13日が23:00前に終わると踏んでいますが無理ですか?

無理であれば今回は野次に回ってもらうしかないのですがね…

762熱血虎空龍:2008/05/01(木) 22:38:52 ID:jecSkS/o0
もどきさん
北海道や九州から来るチームを歓迎しないとだめなので
集合は6時、終わるのは7時・・・
土曜〜火曜までこれの繰り返しです(笑)

今回は野次に回りましょうかね・・・

763フポルス:2008/05/01(木) 23:36:05 ID:dqNMGktM0
僕も参加したいですが、12日は塾があるので22:20ごろまで無理です。
火、水なら大丈夫なのですが・・・

このごろは練習試合詰まっていて疲れます。
しかし、この前の試合では途中出場で3ベースヒットを打ちました^^(言ってませんでしたがかなりのヘタクソであまり出場はありません。公式戦は1回だけ出場しました。)
あと、1年生が入って来ました。
なんと入部初日でキャッチボールをしていた・・
僕らの年は3年生が引退するまでランニングしっ放しでした。(キャッチボールできたのは修学旅行でいなかった時だけ)

以上、どうでもいい近況でした。

764goro:2008/05/01(木) 23:42:16 ID:ruv5WKOY0
イベント事には、参加しますよ。
ディベートの返事はどうしても時間が取れなくて…忘れた頃に書き込むかも知れません。

765惣一郎:2008/05/02(金) 00:41:19 ID:imNyoobY0
ん〜今回の参加は無理ですね〜。
ドラフトはPCから離れられないので、平日3時間拘束されるのは難しいです。

後から結果をまとめるのはやれますが。
というわけで事務局なら引き受けます。


それからディベートの採点ですが、誰も引き受けてくれません(笑)。
まあ、こちらも忘れた頃に見直すのもいいかもしれません。

766なべつねもどき:2008/05/02(金) 10:18:51 ID:Uj9WOpY20
熱血さんとフポルスさんの両元気者が欠場とは痛いですね。
では惣一郎さんを含めた御三人は、参加に劣らぬ大事な役目をして貰います。

トーナメントで試合をする時に三人に判定委員になってもらい、その投票で
勝敗を決定いたしましょう。

goroさん了解です。
指名順は3番目です。

惣一郎さん、いつもすみませんねえ。
貴方には前回欠場だったのでぜひ参加して欲しかったのですが…しかたない。

今回も事務局長としての手腕を期待しています。

767熱血虎空龍:2008/05/02(金) 22:42:27 ID:jecSkS/o0
投票なら全然OKです!!
時間があれば遊びに行かしてもらいます。

ぼくもしたかったですね・・・
今回は我慢です(笑)
みなさん忙しいようですねww
またたくさんの人とドラフトやトレードがしたいですね〜〜

768黒鴎誠:2008/05/03(土) 09:55:28 ID:W/dFgLPgO
今回は現役選手の能力は全盛期基準ですか?

今、リスト製作していまして気になりました

769なべつねもどき:2008/05/03(土) 10:19:31 ID:Uj9WOpY20
すべての選手は「絶好調」と考えてください。

770黒鴎誠:2008/05/03(土) 11:03:21 ID:W/dFgLPgO
了解致しました

とりあえず、7割方完全しております

771チャーチル:2008/05/03(土) 12:36:46 ID:pneLxCRE0
なんか新しい企画が始まってんなぁ………
平日かぁ……きびしいなぁ……

772熱血虎空龍:2008/05/03(土) 22:24:51 ID:jecSkS/o0
チャーチルさん
お久しぶりです!!
今回はおためしみたいなもんですから(笑)

しかし対象が広いといったいどういうドラフトになるんでしょうか??

773熱血虎空龍:2008/05/05(月) 21:14:45 ID:jecSkS/o0
みなさん
とんでもない勘違いだったんですが
来週なんですね(笑)
今日から始まると思って来てみてよく見たら
12日・13日でした・・・

ということで僕参加できます(笑)
いきなりで申し訳ありません。
順番はもちろん最後でお願いします

しかし遅くまでパソコンができないかもしれないので
早く終われるようにお願いします。

774熱血虎空龍:2008/05/05(月) 21:28:03 ID:jecSkS/o0
名前は前にも言った「瞬雷スターズ」でお願いします。
このドラフトってもどきさんも参加ですよね??
なら順番は
1黒鴎誠さん2源蔵さん3goroさん4もどきさん5熱血でいいですか??
それとももどきさんはシードで1番最後なんですかね(笑)

指名順は対象の選手ならだれでもいいんですか??
今から少しずつ考えていきます!!
迷惑かけてすいませんでした。

775黒鴎誠:2008/05/05(月) 21:54:43 ID:W/dFgLPgO
今回は不安要素多々

先頭は戸惑うわな…

リストは完成し、絞り込みしてます

TEAM名は『ユーヴェ リミテッド エクスプレス』でお願いします

776なべつねもどき:2008/05/05(月) 21:59:10 ID:Uj9WOpY20
おう熱血さん、良かったね^^

私はラストでシードだから貴方が4番目ですよ。
あと3人集まるかなあ。

>>指名順は対象の選手ならだれでもいいんですか??

もちろんです。
例えばコミック選手だけで作るのも良いし、混成チームにするのもOK!
て云うか混成が基本でしょうね。

777黒鴎誠:2008/05/05(月) 22:18:04 ID:W/dFgLPgO
自分は絶対ショボいTEAMになりそうです

野球以外は決まってますがね

今回の見どころは

復讐と勝手に予想

778ラジカルデストロイ:2008/05/06(火) 07:12:50 ID:PlU5XQe20
08065893813


萌え〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

779源藏:2008/05/06(火) 19:22:29 ID:jukBZxFI0
今晩は

チーム名は「零戦大和軍」といたします
また大和がらみですが、お許しを

今回は球界外から一人指名できるのですよね?
これでしたら、もう決めております

今回は前回以上に駆け引きが楽しみです

780なべつねもどき:2008/05/06(火) 19:36:21 ID:Uj9WOpY20
ではここで隠し玉のルールを。

①隠し玉はどの順目で使うのも自由。
②もちろん使わないのも自由。
③隠し玉を使う場合は「例 隠し玉 鈴木花子 近所のソフトのおばちゃん」
 という風に必ず宣言する事。

零戦大和軍かあ、強そうだけど零戦も大和も見事に散ったなあ^^へへへ。

781源藏:2008/05/06(火) 19:47:10 ID:jukBZxFI0
もどきさん

チーム名ほど強くないと思います。

隠し球ルール了解です
隠し球で駆け引きがあったら、面白いな

782フポルス:2008/05/06(火) 20:10:30 ID:dqNMGktM0
もどきさん

隠し玉ルールですが
一般の方の個人名を出すのはどうかと思いますが。

783熱血虎空龍:2008/05/06(火) 20:12:27 ID:jecSkS/o0
もどきさん
ありがとうございます!!
まだ全然指名順決めてないんですよ(笑)
隠し球は面白いですねww

うちのチームのテーマは
「雷は気づいたころには遅いゼ」です(意味わかんなくてすいません^^)

784なべつねもどき:2008/05/06(火) 21:14:50 ID:Uj9WOpY20
フポルスさん、冗談通じないかなあ^^

熱血さん、意味本当に分かりませんよ^^
雷を通り過ぎてから気づくのかな^^

785黒鴎誠:2008/05/06(火) 21:26:09 ID:W/dFgLPgO
TEAM名複雑なので、変えます(急で申し訳ございません)

『特攻快特連隊』に変えたいのですが、よろしいでしょうか?

786なべつねもどき:2008/05/06(火) 21:31:35 ID:Uj9WOpY20
黒鴎さん、ぜんぜん構いませんよ。

787熱血虎空龍:2008/05/06(火) 22:01:00 ID:jecSkS/o0
黒鴎誠さん
うちともしかしたら指名選手かぶってるかもしれませんよ(笑)
ぼくのチームも目指すは「瞬」ですから!!

もどきさん
分かりやすく言うと
雷は気づいた頃にはもう通り過ぎているということです!!
これだけ言えばもう僕のチームがどんな指名をするのかなんてお見通しですよね??
なんせ「瞬雷」ですからww

隠し球の件ですが別にいいんじゃないですか??
ってか架空の人でもいいでしょ??
別に名前出しても問題はないと思いますww

788黒鴎誠:2008/05/06(火) 22:06:09 ID:W/dFgLPgO
熱血さん

それ無問題ですよ。
自分はとある基準を基に絞り込んでいます
駆け引きですよ駆け引き

789なべつねもどき:2008/05/06(火) 22:19:22 ID:Uj9WOpY20
私は人が働いているとき遊んでいますので、その罰なのかGWみたいに人様が遊んで
居る時には働かなくては喰っていけません。
それで金儲けに忙しくてまだ指名選手はカラッポです。

メジャーOBに忘れてる選手が多くて困ってます。
また惣一郎さんがどこかから虎の巻を引っ張り出してくれるのではないかと期待してます^^

790熱血虎空龍:2008/05/06(火) 22:25:55 ID:jecSkS/o0
このGWは全部試合でした(笑)
結局この大会は好左腕の前に破れ3位でした。
結果がもしかしたらデイリースポーツにのっているのではないでしょうか??
(うちのリーグの大きな試合はデイリーにのります)

メジャーを忘れてましたよ(笑)
もちろん最近現役引退を発表したあの選手も指名候補ですねww
(桑田じゃないですよ^^)

791黒鴎誠:2008/05/06(火) 22:37:25 ID:W/dFgLPgO
今回リストは出来てても、順番が決まってない

強いて言えば、リスト無に等しいです

前回は適当に無計画指名でした

792惣一郎:2008/05/06(火) 23:18:56 ID:imNyoobY0
呼ばれて飛び出てジャジャジャジャ〜〜〜〜ン(笑)
もどきさんのお呼びで書き込みました。

さすがにメジャーの虎の巻は知りません。
しかし、調べてみたらこんなサイトがありました。

メジャーリーグ 伝説の引退選手
http://circlechange.jp/modules/bwiki/index.php?MLB_LEGEND-PC
http://circlechange.jp/modules/bwiki/index.php?MLB_LEGEND-IF
http://circlechange.jp/modules/bwiki/index.php?MLB_LEGEND-OF

ここに載っていない名選手もまだまだいるでしょうね。

793なべつねもどき:2008/05/06(火) 23:30:15 ID:Uj9WOpY20
さすが事務局長!!!
これでもう私の勝ちは決まりましたね^^

794黒鴎誠:2008/05/06(火) 23:40:16 ID:W/dFgLPgO
ふむむ。

とりあえず、実に指名順に苦労する

先頭は一苦労する…

795goro:2008/05/07(水) 00:43:59 ID:XR53zeXk0
とりあえず一位だけは決めました。
資料がないとダメな人なので、これから絞り込みしたいんですが…チームコンセプトがなかなか固まらない。
あと、参加者が少ないので現状参加できない人に対しての救済措置として途中参加、途中退出有りにしたらどうですか?
やり方は順位か時間で区切って、その都度参加出来る人を確認してやる。そして、不足分を終了後に早い者勝ちで補充してチームを完成させる。みたいな感じです。

796なべつねもどき:2008/05/07(水) 01:12:35 ID:Uj9WOpY20
元々途中参加も途中退出も有りですよ。
その場合は前回と同じく3分でその回の指名権を失うだけです。

例としては前回熱血さんが後から指名したのと同じやり方です。
ですから「早いもの勝ち」という部分だけは違いますが、遅刻も早退もペナルティ
を負えば問題無しというのが私の主催者としてのスタンスです。
その代わり情実的な温情は掛けずにルール通り厳格にやりますよ。

797源藏:2008/05/07(水) 17:07:00 ID:vAzp1X.s0
今回は拘りで最下位になりそうです
で、リストはあっても、順番は1位以外つけてません。

途中退場ですが、場合によっては途中退場しそうです

798なべつねもどき:2008/05/07(水) 18:45:14 ID:Uj9WOpY20
初日は12順目まで指名しますが、若し若しもですよ源蔵さんが9順目まで指名
した時点でリタイアの場合は翌日他の方は13順目から指名しますが源蔵さんは
10順目から指名する事になり、他の方が終わってから残りを単独指名する事になります。

799熱血虎空龍:2008/05/09(金) 21:44:06 ID:jecSkS/o0
もう日程も迫ってきましたね(笑)
四季さんは参加すると言っていましたがどうなんでしょうか??

今回は「取られた〜〜」なんてケースはあんまりないでしょうねww
指名選手は結構絞りましたよ!!

800黒鴎誠:2008/05/09(金) 23:38:31 ID:W/dFgLPgO
隠し球は決まってますが、完全に白紙状態…

投手は大体決まってますが

801四季:2008/05/10(土) 15:36:33 ID:gLOMO5H60
参加できる事になりました。自分が夢見るチームを表現してみたくなりました。宜しくお願いします。

802四季:2008/05/10(土) 15:43:21 ID:gLOMO5H60
球場は、僕の先祖代々が眠る淡路島に建設します。球場名と球団名は秘密。まあ、四季球場と瀬戸「際」少年野球団にしておきましょうか、取り合えず。

シークレットは2名浮上。指名候補も含めて絞込みに入ります。球団のスローガンは「粋にやろうぜ、粋によう」とします。

803なべつねもどき:2008/05/10(土) 17:38:39 ID:Uj9WOpY20
おっ四季さんも参加してくれますか。
一部に私との不仲説も浮上してますので^^これでますます皆が心配するくらい
喧嘩腰でやりましょう^^

隠し玉は難しいですねえ。
自分で云って自分で悩んでますよ^^

『沢尻エリカを選んで最優秀選手に抱かせるか(もちろんオレの後で)』とか
『熱血君を選んで三塁任せるか』などなど興味は尽きません。

ところで後何人かな?

804四季:2008/05/10(土) 18:27:28 ID:jfSa5f0E0
もどきさん、前のイベントをこのスレで読みました。今回も完全ウェーバーですか?入札・抽選ではないのですか?

僕ね、今回のゲームを前にして、何人もの特別の思いを抱いている選手(引退した人)や漫画のキャラクター、メジャーリーガーなど全ての対象の中で、誰をいの一番にするかを考えるのは時間がかかるし、当日時刻まで迷うだろうなと思っていました。でも、自分で自分の心中に驚いたんですよ。いつもなら、戦力から言ってとかチームのバランス上とか色々相手チームに負けないようにと考えるはずなんですよ。僕は負けず嫌いだから。でもね、今回こういうチームを実際実現できるのなら作りたいと自分に素直になった時、ある選手が迷いも無く出て来て動かないんです。僕は、「そうか、俺は深層心理というか、知らず知らずのうちにこんなにも彼が大事な存在になって、心から愛していたんだな」と。喧嘩してた女房とも丸く収まって、彼女にこのクイズを出したら「すいち」で当ててくれましたよ。

まあ、月火ですか。楽しくやりましょう。いつかはごめんなさい。俺ね、すっきりした。貴方のおかげです。ありがとう。

805源藏:2008/05/10(土) 20:24:40 ID:ysTsxfD.0
隠し球でしたら、とっくに決めております

しかし、候補が多く絞りづらいです(笑
とにかく、隠し球以外絞れません…

806なべつねもどき:2008/05/10(土) 21:55:01 ID:Uj9WOpY20
四季さん、じゃあ私も奥さん同様スイチでいきますよ。
ズバリ「金田正一」
どうです?

今回も完全ウェーバー・折り返し制です。

807熱血虎空龍:2008/05/10(土) 22:04:42 ID:jecSkS/o0
四季さん
よろしくお願いします!!
淡路島といえば野球がとても盛んなんですよねww

もどきさん
不仲説はウソだとぼくは信じてますよ(笑)
ぼくにホットコーナーは無理ですって・・・
ぼくを指名するなら
熱血 太郎 外野手 右投げ 両打ち
足が速いのが武器!!
スイッチですが右が長で左が短かな??
けどセフティーバントは右の方が断然うまいです(笑)

こんな選手ですがだれか隠し球でどうですか(笑)
限定1名様ですよ!!

808四季:2008/05/10(土) 22:48:54 ID:ekKi25TI0
いいっすねえ、熱血さん。草野球程度の経験の僕ですが、熱血さんやフポルズさんならバッティングセンターでMAX何キロまでたいおうできるのでしょうか?ぜひぜひ教えて下さい。

俺ねー、熱血さん。野球経験者の感覚が知りたくて知りたくてしょうがないんですよ。だから元暴れ球児のもどきさんによく質問を求める訳です。逆に剣道や受験勉強だったら僕は経験者なので聞かれれば答えます。

実際に草野球してて、いきなりフォークを投げられたら、僕ら素人からしたら「消える魔球」ですよ。そういうことを体験している貴方たちだからこそ僕は色々聞いてみたい。大人が喜ぶような受け答えはいいから、本音がそのまんまの感覚で聞きたい。そう思ってます。

809フポルス:2008/05/10(土) 22:59:56 ID:dqNMGktM0
四季さん
僕はバッティングセンターはあまり行かないですし、「速い球に挑戦しても中学で投げるピッチャーなんていないから意味が無い」という考えなので、
最寄りのセンターはMAX135キロですが120キロしか打っていません。

盛り上がってきてますねぇ。いいなぁ・・・

810四季:2008/05/10(土) 23:07:28 ID:0j7wVWfs0
もどきさん、804の僕のコメントですが、しっかり現役選手も入っているんですよ(笑)。文章読めばOBだけみたいになってるかも(恥)。文章力無さを許してね。

当日、僕のハートが全て明らかになるのは確かです。そして、球団オーナーには僕こと四季、GMには指名した選手を見てもらい、僕のチームの面倒を全身全霊で見ると言われるなら、同い年の畏友である蔵建て男氏を指名したい。組織のトップは若ければ若いほど、思考や手法が斬新であればあるほど良いと言うのが僕の考え。新監督(秘)との相性もあるが、僕は彼にやって欲しい。彼一人では無理なのは明白。組閣やGMチーム作り、現場との連携もオーナーである僕が調整したい。結局バックアップは俺(裏)、表のマネジメントは蔵さんという損な役割になるが、俺は真剣にこのゲームをやっている。ふられたら、2次候補は出来てるから(笑)。

てな感じでイメージ膨らませてまっせ=!

811四季:2008/05/10(土) 23:14:56 ID:6zAgrw1M0
うおお、フポルズさん、早速ありがとうございます。

まじ、120は普通に打てるのですか?!俺の家の一番近くがMAX120キロ。僕は眼(遠近感が重度に分からない)の病気もあるが、70キロくらいしか打てない・・・。。すごいですね。

僕の一番近くでは、友が丘高校のバッティングセンターですが、カーブが選べますよ(驚)!変化球打ちもバッティングセンターで対応できるのですか?

812なべつねもどき:2008/05/10(土) 23:26:43 ID:Uj9WOpY20
受付終了しましたね。
残念ながら6人しか揃いませんでした。
企画はお流れにしますか?
皆さんの希望があれば6人で実行しますが、ご意見をどうぞ。

813四季:2008/05/11(日) 15:23:36 ID:M8o6nOus0
ぜひともやりたいです、僕は。1リーグ6球団でぴったりじゃないですか。野球ゲームでシミュレーションするのにもね。僕はここまでイメージを膨らませているのに、企画倒れなんて鬱になってしまいますよ(笑)。

それから、チーム名が「瀬戸際少年野球団」では長いし、余り受けなかった(笑)ので、秘密のチーム名の一部を公開します。我が軍を「トリニティー」と呼んで下さい。「三位一体」と言う意味です。三つとは、「血と汗と涙」です。

814熱血虎空龍:2008/05/11(日) 21:09:55 ID:jecSkS/o0
もちろんやるでしょ!?
6人もいればOKだと思いますよ!!

四季さん
野球の技術的な話ならもちろんなんでも話しますよww
じつは兵庫県の西宮市に日本一のバッティングセンターができたんですよ!!
軟式が屋外で、硬式が屋内です。
屋外のスタジアムは甲子園並みの広さです!!
屋外もとても広くて、ブルペンもあります。
余談ですが、このブルペンでオフに岩田がよく投げ込みをしていたそうですww
もしかして出世のブルペンなのかな(笑)

話をスピードのほうに移しますねww
ぼくはたぶん130は当たりますよ(笑)
実際に計ったスピードを打ったことがないのでわかりませんが。
逆に70キロは当たりませんよ(笑)
遅すぎて魔球に見えてしまうんです・・・

カーブは人によってタイプが違いますからねww
縦やら大きいのやら・・・
フォークは回転で瞬時に見極めないと打てませんよ(笑)

815なべつねもどき:2008/05/11(日) 22:09:05 ID:xSGMXWUs0
では予定通りやります。
と云っても私ゃ何も考えてないので明日昼寝せずに考えよう^^

少人数ですのでサクサクいけると思います。

熱血さん、ご存知でしょうがバッティングセンターのスピードなんてまるで出鱈目ですよ。
人間の投げる球とは根本的に違いますし、例えば機械の130キロに当たってもプロの130キロ
だとかすらない訳です。
それどころか普通のちょっと野球してる社会人では捕球も出来ません。

816goro:2008/05/11(日) 23:46:40 ID:xRNBwHv60
チーム名を発表してなかったんで、発表します。
『ドラマチックボーラーズ』です。
由来はまた音楽関係です。
では、明日はよろしくお願いします。
あっ、隠し玉使用しないと思うんで何の変哲もないチームになるかも…(自分では満足してる)

817なべつねもどき:2008/05/12(月) 00:37:26 ID:xSGMXWUs0
ルールです。
コミック選手を指名する場合は必ず出陳コミック名を記してください。

例 二宮 光 投手 「ちかいの魔球」

818なべつねもどき:2008/05/12(月) 00:54:41 ID:xSGMXWUs0
忘れてました。
今回もDH採用します。

819なべつねもどき:2008/05/12(月) 01:31:52 ID:xSGMXWUs0
全チームのメンバー決定後の後日、トーナメント方式により試合を行い優勝チームを
決定します。
6チームですので最高でも3試合です。

実際には行えませんので、「惣一郎・フポルス・ふじねこ」の各氏に判定員になって貰い
多数決で決定いたします。

試合に先立ち各チームオーナーは、一回戦の先発メンバー及び先発投手を発表し、作戦なども
合わせて発表してください。

組み合わせは私が厳正なる抽選を行います。
6チームですので一回戦不戦勝のチームが2チームでます。

なお途中でこのスレッドが1000に達する事も考えられますので、その際は私が
熱血さんの名前で新しくスレ立て致します。

820なべつねもどき:2008/05/12(月) 12:44:22 ID:xSGMXWUs0
では正式な指名順です。

①黒鴎誠
②源蔵
③goro
④熱血虎空龍
⑤四季
⑥もどき

折り返しにて指名します。
全体で20名指名しますがその内投手は6名です。
考慮時間は3分間のみです。
遅刻・早退・パスも同じ扱いです。

すべての指名が終わったら主催者がトーナメント組み合わせを発表しますので
オーダーなどはそれから発表してください。
ただし、獲得選手の個性の強調、チームコンセプトなどはすぐに発表して構いません。
判定員の裁定は絶対ですので異議は唱えられません。

初日は12名・二日目8名の指名予定ですが時間の余裕及び全員の同意が有ればいち日で
終わる事も有り得ます。

821ふじねこ事務員:2008/05/12(月) 19:50:03 ID:VCEg507s0
熱血さん、皆さん、GW如何お過ごしになられましたか?

傑作ナロー劇場の方ですが、ネットに繋がらない状況が続いていましたので、
最新作のアップはおろか、ここを見ることすら出来ず失礼しました。

さて、最新作の進捗状況ですが、脚本のみに限れば、空き時間にちょこちょ
こ作り溜めております。

惣一郎事務局長のプレゼンの場面でしたが、困った事にあれから更に滔々と
語り始めまして、会社のプリンターで出してみたところ、結構な枚数になり
ましたので、しばらくは局長の主役が続きそうですね。

ここまでの感想として思うのは、ここの皆に喜んでもらいたいという気持ち
はそりゃたくさん持ってますが、内輪受けに終始する事は極力避けたいな、と。

一番最初の「全員大集合」の巻こそ、ちょっとした軽いノリで作っていまし
たが、心境の変化というか、何も無い白いキャンバスを前に、単純に描きたい
事を描いてみたいな、と。

という訳で、第二話冒頭の会話など、必要無いと見ましたので、半分ほど削除
しましたし、第一話の一部についても苛立っている自分がいます。

「迷スカウトの冒険」という題名からして、何も知らない外から見たときぱっ
と見分かり辛いですし、この題に振り回されるのも論外です。

何も無い白いキャンバスなのに、よく考えてみると、「野球」「ここの皆が登
場人物」と、すでに描いてあるわけで、ここまではギリギリセーフと致しまし
ても、「お前ら何でオーナーなんかやってんだ!」と、悪態をついたりしてい
ます(実際の皆のせいじゃないですよ)。

ここの皆や、野球、掲示板での話などが、自然なピースとしてぴたりと嵌まって
くれれば良いですが、それが叶わぬ時、ここに「最新作ですよ!」と書いても、
全然関係のない業者の宣伝みたいになってしまうかもしれません。

しかし、自分が感動できなければ、他人も感動しない。
そして、感動とは突然、やってくるものである(知らない間にお膳立てが出来て
いて)。
さらには、もっと人間の根源を扱ってもいじゃないか。
このへんをモットーに描いていく所存です!

と、いうわけで、遊び過ぎでほとんど寝てないので寝ます。おやすみなさい。

※自然なピースへの第一歩として、皆さん、自分のことドシドシ書いてくれると、
嬉しいです。好きな食べ物とか、何でもいいですよ(笑)。

822黒鴎誠:2008/05/12(月) 19:56:41 ID:W/dFgLPgO
集合時間は10時ですよね?

823なべつねもどき:2008/05/12(月) 20:00:37 ID:xSGMXWUs0
黒鴎さん、9時ですよ!!

指名や試合の経緯でで途中でスレッド変わると流れが分かりにくいのでパートⅡを
立てました。
今後はそちらでお願いします。

ふじねこさん、またどこかで靴下とパンツ一緒に脱いでたんじゃないの^^

824四季:2008/05/12(月) 20:02:52 ID:Lm6cmMNs0
もどきさん、カントクについてはどうするのですか?非常に重要なチームの要素だと思うのですが。

825ふじねこ事務員:2008/05/19(月) 07:18:10 ID:02b7kf8Y0
熱血さん、皆さん、おはようございます。
企画工場スレ・パート1まだ書き込めるので、こちらに移動しますね。

さて、朝の連ドラの時間がやってまいりました。

場所は、私のHP「RPG de 活動写真」になります。
http://www.tok2.com/home/fujineko/

ここの[芝居小屋]からお入り下さい。
受付に可愛いオネエチャンはおりませんが、チケット代はタダです。
トップページの「更新履歴」にも書いておきましたが、音は割れ、
その他何点か改良の余地がありますが、何とか楽しんで頂ければ、
と思います。

題目は「第二話 極秘会談〜Stormy Monday」になります。
今回のお話、後半、どうかな…という点はありますが、実は、感
想が楽しみでもあります。

それではどうぞ、お楽しみ下さい。

826ふじねこ事務員:2008/05/19(月) 07:45:04 ID:02b7kf8Y0
追記です。今、動画を確認していたところ、台詞から台詞へ移行する間が
短く、あれっ、読み逃した! なんて事もあるかもしれません。
迷惑かけますが、プレーヤーの「一時停止」などを上手く活用して見て
頂ければ、と思います。

827なべつねもどき:2008/05/19(月) 08:56:58 ID:xSGMXWUs0
拝見しましたよー
まったくふじねこさんにはどこに連れて行かれるのか、この先想像もつきません。
サルトルふじねこかな?と思ったりして、いやしかしこの自由闊達な芝居小屋はむしろ
「荘子」の方がふさわしいかなとも思ったりもして…

私みたいな浅学非才の者にはとても理解の外ですが、無理に理解しようとするより
このままふじねこ劇場でたゆとうてみようか、と心をフラットにさせています。

したがって、おこがましくてとても感想など書けません。
まだ一度だけそれもさらっと読んだだけですし(まさしく観るというより読むといった方がふさわしい)
と云って読めば読むほど分からなくなる怖れも有り、ただこれは長くなるなという感はします。

私も昨年末まで頼まれてある歴史物を書いていましたが、これも書きたいあれも書きたいとなり、当初
5話くらいの短編を予定してたのに、結局40話近くになって往生しました。

まあしかし、この作品は読み応えがありますねえ。
裃付けたふじねこさんと、パンツを下ろしたふじねこさんの両方が垣間見え、続編がますます
楽しみとなりました。

828ふじねこ事務員:2008/05/20(火) 08:07:51 ID:02b7kf8Y0
もどきさん、早速の芝居見物、ありがとうございます。

歴史小説ですか!
もどきさんが書き手なら面白いでしょうね〜。
またぴったりですね。
細かいレスポンスは夜にでもしますね。

829なべつねもどき:2008/05/20(火) 12:45:09 ID:xSGMXWUs0
まあ小説というほどの物ではないですよ^^

主人公は豊臣秀吉で、彼の事は書き尽くされている感もありますので、視点を
変えて「日吉」「木下藤吉郎」「羽柴秀吉」「藤原秀吉」「豊臣秀吉」という
名前の推移にそれぞれの意味や因果関係を推理することをメインにしました。
「日吉」と「秀吉」という最初と最後の名前の語呂がなんとなく近いのは何故か?
といった様な駄文です。

その他、秀吉と神社との関係、神社と龍の関係、龍と宇宙との関連などなど話は
飛びまくりでした^^
それ故先に貴方の作品を読んでれば、また違った味付けになったのになあと思う
のも事実です。
なにせ私には「思い込み」は有っても「哲学」は無いんですよ^^

830源藏:2008/05/20(火) 19:44:31 ID:RUTxVScE0
ふじねこさん

おもしろかったでありますよ。続きが楽しみです


自分の隠し球は室伏広治か峯岸みなみ(AKB48)でした
状況によって判断の予定でした

コンセプトはチーム名通りの予定でしたが、ダルビッシュと城島を早々と奪われる…
投手獲得困難を予想し、緊急でランディを指名。

予定では
壱 核弾頭は勿論イチロー。これは小細工なしで決めてました。
弐 続いて松井稼頭央、元燕I、松井秀喜、阪神Aの打順
参 投手はダルビッシュを奪われたため、ランディで埋め合わせ。リリーフは確実に決まっていた。
四 守備陣は捕手に鴎S、獅子H。遊撃は流れ次第。中堅は元阪神S
五 下位打線は横浜のSが中心。
六 作戦は松井秀喜の前で盗塁禁止(これは松井の集中力のために。次の新井への配慮。無駄な盗塁の阻止)
七 守備陣は緊急リストアップが多かった(H始め、5人は元々リスト外)

黒鴎さん
中堅のNって、誰だか分かりますよ^^現役バリバリじゃないですか
増田有華ちゃんは…ベンチにいるのが苦かもしれないですよ


goroさん
元日ハムS=元阪神Sです。結構被っていると思いました
一応、ランディは緊急指名でした。と言うよりも、コンセプトは大部分が被りです

831熱血虎空龍:2008/05/20(火) 23:06:21 ID:jecSkS/o0
みなさん徐々に名前出してますねww
イニシャルにする=次回もやるつもり なんでしょうか(笑)

ぼくはチーム名の通り
スモールベースボールを目指してましたww
なのにベーブルースを指名した俺はなんだったんだろう(笑)
まぁその場の空気で指名するつもりでしたww

ついでに次回企画していることなんですが
みなさんはドラフトとトレードどちらがいいですか??
もちろん普通にドラフトしたりトレードしたりするわけじゃないんですが
参考にまで意見を聞かせてください!!
個人的な意見はトレードじゃないと時間的にきついと思うんですが
(理由は指名人数がかなり多いからです)

832黒鴎誠:2008/05/20(火) 23:34:56 ID:W/dFgLPgO
熱血さん

微妙ですね…次回ドラフトは

すべてネタバラしします
一塁は福浦か松中信彦
三塁は松永か小久保
遊撃は石井琢朗
中堅 大村直之
右翼 秋山幸二

打線は

秋山
琢朗
ディマジオ
ボンズ
松中
城島
松永
西岡
大村

投手
ノーラン、和田毅、フェラー、杉内、清水直行、郭泰源

遠山、藤田、藤井将、郭源治


ホークスベースの予定で進めてました

833なべつねもどき:2008/05/21(水) 00:50:02 ID:xSGMXWUs0
熱血さん、ペナントも約3分の1で交流戦に入りましたね。
ここらで以前の「ドリトレ」の球団別に成果を披露しあったらどう?

別に今年不調の選手でもチームが変わればモチベーションに変化があり、大活躍
してる可能性も有り、それぞれが良いところだけをとって発表したら良いと思うよ。

834ふじねこ事務員:2008/05/21(水) 01:12:28 ID:02b7kf8Y0
源藏さん、早速お越し下さいありがとうございます。

実はフリーゲームのレビューなど見ましても、
「出だしがつまらなかったから、どうもやる気にならず、ゴミ箱にポイした」
というゲーマーの人たちの感想って結構多いんですね。

実際のところは、途中から面白くなってくることも多く、
「ある程度プレイしてからこういうレビューは書けよ」と思うところもあるのですが、
でも、小説・映画・楽曲など、どんなものでも出だしが大事なのは確かです。

そこのところを今回のお話、人によっては難解でとっつきにくい印象があるかもしれ
ません。でも描きたいものは、学校の道徳の時間にやるような教訓話などではないの
で、源藏さんの「面白かった」という感想は、嬉しいし、ホッとしますね。

ところで! 峯岸みなみちゃんですか。オールライト、バッチグーです。
源藏さんが着物姿だから、彼女も着物着て出てくるかもです。
---------------------------------------------------------------------------
もどきさん、ますます面白そうで困ります。
名前の語呂についても興味津々ですし、龍と宇宙ですか!
内容はわかりませんが、切り口だけまたヒントを頂きました。

私の方ですが、ひとつひとつの短編を寄せ集めて、長編を作るという手法ではありま
せんので、この第二話だけでは何とも言えないところです。

「哲学」というとかなりとっつきにくい印象ですし、まだ「思想」の方が近い気もし
ますが、一番ぴったりくるのが、「風景を映してるカメラ」でしょうかね〜。

私の学生の時なんて「嘔吐」を読みながら、主人公について隣席の悪友と
「こいつ、あぶねえ奴だなあ、笑っちまうよな〜」
などとゲラゲラやってましたので、サルトルに失礼な話です。

第二話で語られている内容についてはかなり抽象的です。
ですので読み手の想像力に委ねる部分が大になります。
「森」にしろ「獣」や「球」にしろ、もどきさんなりに閃くものがあると思いますが、
本当の「森」や狼などの「獣」、野球の「球」に限らず、抽象論ですから色々な何か
の象徴としての「森」「獣」「球」になるでしょうか。

常套ではよく歌の歌詞などで、「空」を人の心に、「雨」を涙などに喩え、ダブル
ミーニングとも言いますが、こんな感覚で見て頂けたら、と思います。

これの重層バージョンで二重にも三重にも四重にも重ねていくと、それだけ重ねること
のできる”象徴”ですから、読み手によっては書き手も予測していないような重ね付け
を提示してくれる事があります。こういうの、もどきさんも楽しいと思いませんか?

それにしても最近、本物の舞台を観劇しに行く機会がありまして、私の時代の芝居少
女たちは皆揃って、すっぴんで、髪後ろに束ねただけのジャージ姿、地味ぃな印象が
ありましたが、久々に見ると、出てる娘、皆、今時風で、可愛いかったですよ〜。
もう芝居なんかやってる娘は暗いから嫌だ!と思ってたのが全然違って、もうホッと
しましたね。

835なべつねもどき:2008/05/21(水) 02:22:32 ID:xSGMXWUs0
ふじねこさん、ちょっとだけヒントを云いますと有名な「日吉(丸)」。
これは「ひえよし」ではないかと云う推理です。
私が云い出しっぺではありません。

「米は無理でもせめて稗なと腹一杯食べれるように」という親心が命名の理由で
その初心を秀吉は忘れず、功なり遂げてからも己のいましめの為、「ひえよし」→「ひでよし」
とし、後から「しゅうきち」に良い漢字を当て嵌めたのではなかろうか。

また以前私が少しの間ですが、ある神宮で修行した経験を記したと思いますが、その時に感じた
神話への数々の疑問。
「鳥居」ひとつでも神宮で働く者さへまともに存在理由を答えられないのです。
そして日本中にある「男根崇拝思想」は本当に性的な憧憬からなのか、そこに宇宙的な思想はないのか。
などなど…

そう云えば私の過去の女のメニューに「お芝居やってる女」はいませんねえ^^
たいていの職業を網羅してると思っていましたがまだまだ未熟でした^^
これではそっちの道もまだ引退は出来ません。

 「我未だ木鶏足り得ず」

836惣一郎:2008/05/21(水) 12:48:03 ID:DN/IqKe60
>ふじねこさん

新しくなったサイト拝見しました。
簡素ながらも芝居小屋の雰囲気が出てますね〜。
ウェブサイトはこれくらいシンプルでいきたいものです。
(仕事柄ややこしいサイトばかり見てるので…)

動画は、私も正直言って理解の外ですけども、どこかひきつけられる雰囲気があります。
リンゴに関する言い回しとか、そもそも野球に似合わぬな展開もそうですが、
これはもう誰かにマネのできることではないですね。
ふじねこさんの独創性にはいつも驚かされます。

しかし私が実際にあんな小難しいことをしゃべっていたら頭が強制終了しますよ(^^;
会社で「朝の一言」というトークをたまにしますけど、いつも1分以内で終わらせますから。

そうそう、掲示板も色々ありますが、あんみつ屋はツリー型掲示板にしてみてはいかがでしょうか。
スレッドがツリー状にぶらさがっているタイプです。
詳しくはリンク先の実例を参考に。
http://www.adinfinity.co.jp/cgi/bbbbs14/wforum.cgi

あと、ふじねこさんほどではありませんが私も作品を作ってみました。
ブログパーツといって、ブログやサイトの片隅にはりつける飾りのようなものです(原型は以前紹介しています)。
ホームページをお持ちの方は是非見てみてください。
http://kodawari.arrow.jp/parts/

837ふじねこ事務員:2008/05/21(水) 21:34:25 ID:02b7kf8Y0
熱血さん、皆さん、こんばんは。
チンチョウや男根崇拝とか言ってるから、インポ薬が新入荷したようですね。

○もどきさん

「ひえよし」ですか。初めて聞きましたね。ますますもって面白い!

「男根崇拝思想」の宇宙的思想…ひょっとするとひょっとして、もどきさん論文と
同じ事を描こうとしてるのかもしれませんよ。

ここでもう少しもどきさんをウホッと思わせる事を言いますと、
芝居小屋で見る女優さんはですね、やたらに肉感的でムチムチして見えます。
クラブなどのお店でも思う事ですが、おそらく照明の関係でしょうね。

○惣一郎さん

芝居見物及び色々ご紹介ありがとうございました。
大事なお客さんがひとり見えてないな、と心配していました。

掲示板のURLの方には、エラー(アクセス許可無し)が出て行けませんが、ツリー
掲示板は見たことがあります。

HP作成については、次は[作品紹介]ページに行く予定です。
折角のブログパーツも何とかアップしたいですし、ここよりは書きやすいと思いま
すので掲示板の開通も急ぎたいところですが、順を追ってやっていきますので、
気長にお待ち下さい。

しかしブログパーツ、いつのまにかバージョンアップされましたね。
流石にプロの仕事とはこうなのか!と、興味津々です。

いやあ、惣一郎さんに訊きたいことがたくさんあるんですよね。
サイトがシンプルなのは、不慣れが原因ですし…
それに本分の動画の方も、次回作はまた初めての事にチャレンジです。

何から手をつけていいか、猫の手も借りたいところです。
またちょくちょく初歩の質問をするかもしれませんが、その時は宜しくお願いします。

これを書いてる間に色々できるので、失礼しますね。
今、第二話末の「行くぞ!」という台詞で猛怒鬼オーナーがダッシュする筈な
んですが、さっぱり動いてくれず、これの解決に当たっています。
蔵さんにも一言断り入れんといかんし、やることだらけです(汗)。

838黒鴎誠:2008/05/22(木) 00:05:03 ID:W/dFgLPgO
こんばんは〜

ドリトレですが、イマイチでした
橋本出したのが選択ミスでした


幻のドラフトでどんな打線投手陣か楽しみでした(自分はネタバレしましたが)

839なべつねもどき:2008/05/22(木) 02:02:40 ID:xSGMXWUs0
惣一郎さん、見ましたが私にはさっぱり分からない言語が並んでますねえ^^
それこそまだサルトルやコリン・ウイルソンの方が分かるかなあ^^

ふじねこさん、私も方向性が似てるなあと思っています。
男根崇拝に比べ、女性器崇拝の思想は神社に於いては遥かに少ないですよね。
これが単に人類の誕生や繁栄を祈念するものなら、当然男性器だけでは生殖が出来ない
わけですから整合性がありませんよね。

と、なると男根そのものがなにか他の物(本当に崇拝したい物)のダミーの可能性は大いに有り得ます。
ではそれが何か?
ここで私の種あかしをして、ふじねこさんの作品に予断を与えてもいけないので控えますが、やはりその
形状が似てる物と考えるのが普通でしょうね。


いま女の家から帰る途中、なにげに都々逸を即興で口ずさんでいました。
七・七・七・五に拘らず勝手な節回しで夜の山道で車を走らせているのですから怖いですね^^

《亭主持つな〜ら惣一郎〜さん・ペンペン・彼氏にする〜ならふじねこさ〜ん・トテチテシャン・
 浮気〜する〜な〜らもどきさ〜ん・ペンペン・若さ〜が良い〜なら熱血〜君・トテチテシャンシャン》

840ふじねこ事務員:2008/05/22(木) 12:56:56 ID:G2CNSH7IO
もどきさん。
うーん、そうすると、龍・蛇・ヤマタノオロチなどと、話が膨らみますね。

私の方は、もっと単純に、女は不感症という事があるけども、男はそんな事はないだろう、という、勿論れっきとした男たる私の見方がベースですね。

これ以上は今、言えませんので、失礼しますね。

841惣一郎:2008/05/22(木) 13:00:45 ID:BV4gjgnI0
>ふじねこさん
ご心配おかけしました。
特に何かあったわけでもありませんので、ご安心を。

掲示板見られなかったですか? なぜだろう…。
まあ、あくまでツリー型の紹介なのでいいとしましょう。

もちろん仕事をせっつくつもりはありませんよ〜。
そんなのは現実の仕事だけで充分です。

あのブログパーツ、実を言うとプロというよりはまだまだセミプロの作品です。
もっと見せ方や便利さ、動きを追求してみたいと思ってます。
ただプロ野球の順位表を見せるだけでなく、ゲーム差の折れ線グラフ化などができれば
非常に面白いと思うのですが、どう実現したものかな。

サイトに関することでしたら気兼ねなくお聞き下さいね。


>もどきさん

サイトの説明難しかったですか……もう少し横文字を減らした方がいいですね。

Web技術やらITにおいては英語発祥のせいかどうしても横文字が多くなりまして、
しかもその説明を省くことが多い。
自分はなるべく気をつけようと思っても自然とそうなるんですね。

Webの概念は誕生して半世紀、浸透したのはここ十年のことなので、
サルトルと比べられたら難しいのも仕方ない(^^;


>皆様
ドリトレの結果を保管してなかった方はこちらをどうぞ。
http://kodawari.arrow.jp/trade.htm

842なべつねもどき:2008/05/22(木) 14:25:50 ID:xSGMXWUs0
ふじねこさん、男の場合はインポテンツが相当するんじゃないかなあ。
あれも精神的不感症だと思うけど、私は物心ついてから一度も経験ないし、むしろ
この暴れん坊将軍のお陰で困ってる方が多いね^^

惣一郎さん、私に斟酌無用ですよ。
別に仕事でなくしてくれてるのに、こういうのは分からない方が悪い。
私みたいなレベルの低いにに合わせると、高度な知識を持つ人には物足りなくなります。
常に上に照準を合わせないと進歩はありませんものね^^

843ふじねこ事務員:2008/05/22(木) 20:38:19 ID:02b7kf8Y0
帰ってまいりました。

○惣一郎さん

ツリーBBSの方も拝見しましたよ。
千葉県の高校野球版なのは、もしかして私が千葉なのを考慮して頂きましたか!?
ねこさんという方の書き込みも見受けられますし、何やら親近感が湧きますね〜。

惣一郎さんが、岡山の高校野球の観戦レポートを書き込んでいるのを見かけた事が
ありますが、私は高校野球の予選やローカルな大会の観戦は、ほとんどしないんです
よ。ただここだったら、ロッテに入った唐川並の大物が、近所で登板するという事前
情報が流れるかもしれませんので、時々チェックさせて頂きますね。

ところで、ツリー掲示板の利点って何でしょう?
蔵さんのここで慣れているせいか、通常のスレッド掲示板の方がぱっと見、わかりや
すい気がするのですが、際立ったものが何かありますか?

それにしても、私も結構HP作成については訊ける環境にはあるのですが、話を聞い
てると本当にやる事いっぱいありますね。
例えば、動画だったらフラッシュを覚えろだの、惣一郎さんのブログパーツもこれに
当たるんでしょうか、他所で作ったJAVAを真似してみろだの、ドリームウィーバ
ーを使うと、タグが覚えやすいとか・・・

今のところ影響はありませんが、ストーリーも含めた動画の根幹にも関わる問題とし
ては、

『ゲームとして配布する事も想定して、プログラムを組むか?それとも映画に限定して
作成するのか?』

この点が気に懸かる点です。バトルシステムの導入の有無は、ストーリーにも影響する
と思いますし。
長くなるので詳細は省きますが、現時点では映画として上映し、完成した暁には、
ゲームとして配布も考慮に入れています。
しかし、皆さん映画として見終わった後、ゲームとしてやりたいかな…?

○もどきさん

もどきさんの言われる通り普通に考えると、男もインポテンツがあるだろう、と
なるんですが、どう説明すればいいんでしょう。

男も女もひっくるめたエッチの気持ちよさの中で、射精だけ違うと思うんです。
出したらオシマイで、出すのがすべてで、単純かつ絶対的でもう科学の世界ですよ。
女じゃないので知りませんが、女はですね、時を経てどんどん気持ちよくなってく
るじゃないですか。相対なんです。
裏に気持ちよーくなるある種の意識があって、それが気持ちよさに結びついてる。

その快楽の取り方の差が、女なら不感症でも、男ならインポテンツではないまた違
った表現になると思うんですね。

ネタバレになるのもどうかと思いますので、ここまでにしますね。
しかし、こんな理屈ばかり言ってたら、嫌われますよ(笑)。
映画の方は勿論、SEX解説書になる訳ではございませんので、ご安心を。

844熱血虎空龍:2008/05/22(木) 22:25:42 ID:jecSkS/o0
みなさんこんばんわ。
昨日書き込もうと思ったんですがPCの調子が悪くて書き込めませんでした・・・

ドリトレ懐かしいですね!!
僕のチームは永井や栗山がいましたね!!
ちゃんと新井・平野は残ってるし(笑)

みなさん専門的な話をしていて
まったく何の事を言っているのか分かりません(苦笑)
まぁ自由に野球以外の事を話すのもこのスレの魅力ですよね!!

845熱血虎空龍:2008/05/22(木) 22:37:57 ID:jecSkS/o0
さぁそろそろ新企画の発表をしたいと思います!!
いきなりですがやるのはまだ×②先ですからね(笑)

今回の企画はドラフトもありトレードもありそしてペナントもある
いままでの企画の総決算となっております(ジャパネットタカタみたいですいません^^)

簡単にルールを書くと
①各12球団にそれぞれオーナーをつける
②まず現役以外の選手を各球団3人指名する
(指名選手は秘密です。指名順はクジで決めます)
③指名した3人の選手と自分の球団の選手を使って
トレードを行う
④トレードが終わったら采配などを決める
⑤チームが決定したらそのチームで1シーズン戦う

どうですか!?
大変お買い得です(笑)
ペナントは前にも紹介した「プロ野球スピリッツ」を使います!!
しかし難点が少々ありまして・・・
開幕予想データなので活躍しているのに収録されていない選手もいます。
1チーム60人ほどです。
そして1番の問題はオーナーが12人必要ということ。
ドリトレの時のように呼びかければ何とかなるでしょう!!
指名選手は監督やコーチ。そしてオリジナルの選手です(架空)

さてどうでしょうか??
提案や質問などしてくださいね!!

846ふじねこ事務員:2008/05/23(金) 12:24:25 ID:G2CNSH7IO
む…こ、これは、皆がひくような内容で、流れを止めてしまったようですね…。

それでは私もしばし、自分の方に専念しますね。

熱血さん、新しい話を立ち上げているようですが、協力できず、申し訳ない。

847熱血虎空龍:2008/05/25(日) 22:28:41 ID:jecSkS/o0
ふじねこさん
とんでもないですよww
頑張ってくださいね!!

さすがにすぐは無理かな??
個人的には前みたいにみなさんとドリトレやドリドラがしたいと
思って考えてみたんですが・・・

848惣一郎:2008/05/26(月) 00:35:51 ID:JXOe4BCE0
>熱血さん
個人の意見なんですけど、私はドリトレやドリドラ以外のことがやってみたいです。
非常に飽きっぽい性格なので、前回から間がないうちに同じゲームをするのは、
どうにも気分が乗らないんですよ。(とはいえドリトレは結構前か。)

じゃあお前何か企画しろって?(^_^) そうですね…。

熱血さん案の(4)(5)は今までにない部分ですよね。
架空チームでシーズンを戦う、いわばシミュレーション。

たしか、源蔵さんがふじねこさんの紹介した野球ゲームソフトを使って
シミュレーションをしてましたね。
あれをみんなでワイワイ言いながら進めてみたいんですが、うまい方法が思いつきません。


>ふじねこさん

千葉は「偶然だぞ」です(^^; ふじねこさん千葉出身だなんて初耳ですよ。
(今までの書き込みを見てないだけかもしれませんけど)

紹介した掲示板は千葉で最も大手の高校野球サイトのものです。
千葉は有力選手には事欠かないので、是非チェックしてみて下さい。

ツリー掲示板の利点は、まず話の流れがわかりやすいこと。
誰のどの記事に返事を返したかが明示されます。

まずAさんがスレッドを作ります。番号は1番。
Bさんが1番の記事に返信します。番号は2番。
Cさんが2番の記事に返信します。番号は3番。

ツリーにはこう表示されます。
1−2−3

次にDさんが、1番の内容に対して返信します。番号は4番。
するとツリーにはこう表示されます。
1−2−3
 −4

このように記事の親子関係がわかりやすいのが特徴です。
スレッド一つに複数の話題が飛び交う掲示板だと有効でしょう。

あとは「最初に表示されるデータが各記事のタイトルだけ」であること。
タイトルだけだとデータが少ない。つまり表示に時間がかかりません。
すると通信にストレスが溜まりません(これは結構大事)。

> 『ゲームとして配布する事も想定して、プログラムを組むか?それとも映画に限定して
> 作成するのか?』

もちろんふじねこさんなすがままですけど、
少なくとも私は、まず映画の完成を見たいですね。
もどきさんも余命の話をしてましたしね(^^;

849なべつねもどき:2008/05/28(水) 02:40:06 ID:8xbP26qw0
ふじねこさん、進んでいますね。
世界地図良いね〜
なんだかドラクエ思い出しますよ^^

そう云えばふじねこさんの世代はドラクエシリーズはリアルタイムで経験
してるのですか?
私はドラクエⅠを知ったのは毎晩呑みに出てる時期だったので体力大変でした^^
あんなに複雑で熱中したⅠですが、熱血さんみたいな若者がいまやるとおそらく一晩
でクリアでしょうね^^

こう見えてもドラクエはすべて全クリしてるんですよ、エッヘン^^

850ふじねこ事務員:2008/05/28(水) 09:23:44 ID:G2CNSH7IO
おはようございます。
[作品紹介]欄に地図の他、登場人物のコーナーも設けました。
(URLは省略)

左側「登場人物」の木札か、「各国紹介」欄の青字の人物から飛べます。

人物コメントは、今は内輪のコメントですが、本編のお話が進むにつれ、一旦削除の後、記入していきます。

その他のレスは夜にでも。

失礼します。

851ふじねこ事務員:2008/05/29(木) 01:29:12 ID:02b7kf8Y0
熱血さん、皆さん、こんばんは。
朝は失礼しました。

改めましてURLを張っておきます。

RPG de 活動写真
http://www.tok2.com/home/fujineko/index.html

[作品紹介]ページを見て頂くと、左側の木札を見て頂いてもわかる通り、
[世界地図]・[登場人物]・[時代年表]と、更に3つのページに分かれており、
うち[世界地図]・[登場人物]ページは、現段階での記載はほぼ終わっています。

予定としては、これから[時代年表]ページを作成し(と言っても、本編もたった
あれだけですから、枠組みだけになりますが)、次に早急に[ご案内]ページの
作成に取り掛かりたいと思います。

852ふじねこ事務員:2008/05/29(木) 01:30:37 ID:02b7kf8Y0
○熱血さん

参加しない人間が言うのも何ですが、やるならチャッチャカ、イニシアチブとって
やりましょ。こうしてる間にもtak.さんの姿がすっかり見えなくなったし、goroさ
んやチャーチルさんも随分ご無沙汰してる。
待ってると、人もどんどん減ってくと思うし、自分のやりたくてウズウズする事を
思いつきと勢いでガーッとやっちまいましょ。
熱血さんなら、大丈夫、皆さん快く引き受けてくれますよ。

○惣一郎さん

ツリー掲示板はやっぱりどうもピンと来ないですね。
題目以外に、書き込みの内容が雑多にガヤガヤ書かれてたほうが、とっつきやすい
と思うんですが、どうでしょうか?

会話の親子関係も、普段の私からすると言えるような事じゃないですし(汗)、
あまり制約を設けず、気楽に書いて頂いた方がいいと思うんですよね。

ただ、今回は管理する立場ですし、通信のスピードについても、確かに今、現時点
でさえ、重いような気がします(容量無制限だと調子に乗って画像をペタペタ貼る
からだ)。

この迷スカウトもその歴史からすると、スレッド掲示板の設置は後出で結構最近の
ものになりますし、スレッド掲示板の充実も、蔵さんの長年の努力の賜物だと思い
ます。

結論として、私のとこはまだ立ち上げて間もないですし、ツリー掲示板は、ある程
度動画が充実し、機が熟してからにして、当面はここで言うメイン掲示板のみにし、
それで賄いきれなくなった時に、改めてスレッド掲示板やツリー掲示板の導入を考
えようと思います。

ところで、例の野球シュミレーションゲームですが、とりあえずどこかに共有の場
所を設けて、力技でやってしまったらどうでしょうか?
確か7イニング制で、一試合につき20分程度だったかと思います。
30試合位のペナントなら、サクサク進行すると思いますよ。

しかしホームページに[野ノ球]なんて木札を立てときながら、予定は惣一郎さんの
ブログパーツの掲載のみ。今更、野球の何を書くんだ…?とぼやきモードです(汗)。

○もどきさん

私の世代もドラクエはかぶってますが、実は一度もやった事がないんですよ。
ただ、FFは随分ハマりましたね。

FFのIかIIを最初にやった時は、「こんな面白いものがこの世にあるとは!」と
驚きでした。

冒険物というのは、トムソーヤーとかハックフィンを読む楽しみに通じるのかも
しれません。

楳図まことの「漂流教室」もそうですが、冒険物というのは面白い割にあるようで
なかなかないような気もしますし、今後も10年に1度位の時をおいて、形は色々に手
を変え品を変え、人々の渇望を満たしてくれるのかもしれませんね。

そんな面白かった初期のFFですが、V位になると流石に飽きが来ましたし、プレス
テ1の途中からキャラもリアルを追及して、それまでの二等身キャラじゃなくなった
んですね。ここでもうひとつ幻滅して。

絵が洗練されても、それは感動とは別次元ですが、それどころか幻滅するというのは、
今の見た目綺麗なドーム球場に通じるのかもしれません。
絵が稚拙な方が良い筈はないのですが、人間の想像力や思い入れというのは偉大なん
じゃないでしょうか。

853なべつねもどき:2008/05/29(木) 01:42:08 ID:8xbP26qw0
みんなのキャラ掴むのがホント上手いねえ^^
うちの原君にふじねこさんほどの度量があればなあ。

さびあさんは私の生涯でただ一人の肉体関係の無い彼女(すでに勝手にそのつもり)
ですのでなんとか物語の中だけでも、上になったり下になったり出来ませんかねえ^^
別にこれ18禁じゃないよね。

ところでふじねこさん、「私にとっての野球」のスレ主忘れてなあい?
作品で忙しいだろうが、実生活みたいに二股も三股も掛けなくちゃ^^

855goro:2008/05/29(木) 13:21:17 ID:Gm5pl43.0
ふじねこさん、熱血さんお久しぶりです。
一応、ゴンザレスの件で巨人スレには書き込んでたんですが…
今月は由規とか見に行こうと考えてたんですが、結局5月は生観戦出来ず「野球を見に行こう!」にも書き込めず…
「オレの野球」にも、なんか書き込むネタがなかったんで結局、今日に至ってます。
熱血さん、企画自体は悪くないと思いますが、まだドラフト絡みのゲームをやるのは、早いと思います。
とりあえず、またみんなに集まってもらうために前回のドリトレの修正を短い期間で行ってみてはどうでしょうか?
もちろん、都合が合わず参加出来ない人もいると思うので、そこは新しい人を入れて更に輪を広げていきましょうよ。

856熱血虎空龍:2008/05/29(木) 20:06:38 ID:Wq7zejAY0
すいません
テスト期間中ですので書き込めませんでした・・・
明日がテストなんで今日は短めにしますww

皆さんが見ていないのかも知れませんし
いきなり集めてもいったいどれくらいの人が気づいて書き込んでくれるかは?です。
すこし待ってもらえませんでしょうか??
もうちょっと簡単で盛り上がるようにしたいんで

gorosann
お久しぶりですね!!
なかなか観戦に行くのも大変なようですねww
今はネタ不足でふじねこさんともどきさんがいろんな世間話をしている常態です(一部おかしいところもありますが^^)
もう少し時間に余裕ができたらまた書き込みの量を増やして
みなさんがたくさん来ていた時に戻せるようにしたいですね!!

・・・ヤバい!!
明日テストだ・・・
ではまた!!

857ふじねこ事務員:2008/05/30(金) 08:14:43 ID:DT4WSQVg0
おはようございます。

もどきさん、ガッハッハ!
この一連のネット作業は忙しいと言うのでしょうか?
RPGのゲームなんて、人の家の宝箱を開けたり、R指定じゃないか、と
いうところがあったり。
それから、だめですぞー、あそこの[登場人物]欄の子たちが、何を考え、
どう行動するかなんて、作者の私も知りませんよー。

goroさん、申し訳ない。
巨人スレどころか試合も見てない状況です。
「野球を見に行こう!」スレにお邪魔するとしたら、
近くのリトルリーグ観戦記になりますかね。
私的にも、ナイターを見に行こうって話にならないんですよね…

また夜にでも改めて書けたら書きます。

858チャーチル:2008/05/30(金) 21:27:44 ID:pneLxCRE0
久しぶりです。また何か企画でてるのかな?
参加したいが…大学2年は忙しすぎる…(>_<)一週間に中間テスト5科目に実験レポートってなんだよww
一応ちょく②のぞいてはいるんで楽しみにしてます。

859熱血虎空龍:2008/05/30(金) 22:33:35 ID:Wq7zejAY0
チャーチルさん
ご苦労様です(笑)
時間がある時にのぞいてもらったらいいですよww
しかし大学ってそんなに大変なんだ・・・
将来真っ暗ですよ(泣)

明日は試合なんで今からイメトレしますww
企画はもう少し考えてみま〜す

860ふじねこ事務員:2008/06/03(火) 01:10:04 ID:etmLn6GE0
熱血さん、皆さん、こんばんは。

火曜深夜の西部劇の時間がやって…きません。
すみません、ただの書き込みになります。

○惣一郎さん

最新の「ブログパーツ配布所」拝見しましたよ。
やっぱり、惣一郎さんが作るとHP全体がすっきりとまとまって見やすいですね。

色見本のサイトも、また一段と使い勝手が良さそうですし、最下部のリンク
サイトなど普通のネットユーザーではまずお目にかからないものでした。

さて、ここで、要望ですが、私が子供の頃は毎朝、朝日新聞のスポーツ欄を
チェックすると、順位表よりも、打撃十傑の方に目が行ったものでした。
(そういえば、朝日って、投手十傑を掲載する頻度が4〜5日に一遍程度で低かっ
たですね。あれはどうしてなんでしょうね? )

そこで! 打撃と投手の十傑をできればお願いできないでしょうか?
そしてこれらのブログパーツ、本当はデスクトップに置く小さなカレンダーの
ようにHP上でも使うのが合ってると思うんですが、私のとこは「寄席」に作品と
して展示する、こういう魂胆です。

ところで話は変わり、初心者質問になりますが、棒グラフって、HTMLをどうやっ
て記述したらできるんでしょう?

○チャーチルさん

お久しぶりです。チャーチルさんはどうも理系のようですね。
でも来年から遊べるぞー。私も3年以降はほとんど学校にいなかったような気がし
ますね。

○もどきさん

「私にとっての野球」ですか! うーむ、何を書けば良いのか…
あっ、もどきさん、第二話は前に予告した時に「私にとっての野球」になると言い、
確かに片っ苦しい話になりましたが、第三話以降は同じ調子ではありませんので、
御安心下さい。

人がバリバリ動いて、行動して、そういうソフトだし、映画です。
次にあの調子になるのは、「酢歩尾津御宅」なんとか研究所の所長が登場した時
ですかね(笑)。

パシッと書きたいことが出てきたら、あのスレにも書きますね。

861惣一郎:2008/06/03(火) 12:57:50 ID:WYglXEmY0
>ふじねこさん

私のサイトはレンタルサーバですからね。
無料のものは広告が外せませんから、どうしても雑多になってしまいます。
ジオシティーズなどはまだ控えめなんですけども。

打撃十傑と投手十傑の件は了解しました。
いつまでとは言えませんが近日中に仕上げます。

プログラムの動きは順位表と同じなので、今までに作っておいても良かったのですが、
「同じことをしても芸がないな」とあえて棚上げにしておきました。
でも、ひょっとすると順位表以上に需要があるかもしれませんね。

朝日新聞で毎日十傑が載らないのは、たぶんスペースの問題でしょう。
最近は文字を大きくして見やすくなりましたので、
その分内容を削る必要があるのだと思います。
あとは毎日劇的には変わらないから、でしょうか。

棒グラフをHTMLでやるのは……けっこう面倒ですね。
HTMLは文字の整形が目的で、図形をいじくるのは向いていませんから。

例えばこのページが参考になりますが、ちょっとハードルが高いかもしれません。
http://phpspot.org/blog/archives/2006/08/css_6.html

862なべつねもどき:2008/06/04(水) 00:51:20 ID:BWz1CjZU0
みなさ〜ん、ふじねこさんの「あんみつ屋」さんが開店しましたよ〜
彼の事だからどんな「あんみつ屋」になるか見当がつきません。
カレー味のあんみつなのか、はたまた餃子入りあんみつなのか?
まあ展開の予測が付かない方が面白い^^

早めに行かないと、経営不振で潰れるかも知れませんよ。

865熱血虎空龍:2008/06/06(金) 23:19:51 ID:EWyrFCQw0
ふじねこさん
時間なくてHP寄れませんでした(泣)
今日やっと見ることができました!!

いや〜完成度高いですねww
ぼくが主役なんてとんでもないですよ・・・
キャラはあんな感じですね!!
フポルスさんはマジメで勉強熱心で背が高くて痩せてます(笑)
キャラ作りの参考にしてみてください〜〜

こちらの書き込みが減っていると思ったら
みんなあんみつ屋に行ってたのか(泣)
経営不振にならないためにも
みなさん遊びに行ってみてくださいね!!

866ふじねこ事務員:2008/07/08(火) 22:14:05 ID:qhK/rN060
迷スカウトの皆さん、お久しぶりです。

ここのスレで遊んだ時の皆さんが、まだチェックされているかはわかりませんが、私の方は
まだ続いています。

そうです。火曜サスペンス劇場の時間がやってまいりました。
皆さん、前回までのお話を覚えているかな?

映画「迷スカウトの冒険」(仮題)

*** 第三話 黒き意志を抱く者[前編]〜The Masqarade is over ***

本日より上映です。

例によって私のHP「RPG de 活動写真」http://www.tok2.com/home/fujineko/
の「芝居小屋」よりご入場下さい。

今回の動画を自分で確認してみて改めて思うのが、映像のクォリティーの問題ですか。
スクロールがスムーズに行かなかったり、画面のシェイクが殆ど反映されていなかった
り。音声に映像がついていかずズレも生じています。
鑑賞する方には見にくいかもしれませんが、HPにアップする現状の形態ではこれが
精一杯でしょうか。今後への課題として引き続き追求していくつもりですが、何卒
御了承下さい。

今回の部からは、ここの迷スカウトの常連さんが、愈々役者さんとして登場人物として
の味を発揮し出します。「なんだこりゃ!オレが役者として登場してるぞ!」と思われた
そこの方、映画の中でとんでもない事を口にしたり行動に出たりしている自分を目撃する
事もあるかもしれませんが、どんな役でも目立ってれば「おいしい」と思って頂ければ
幸いです。

長らく空いただけあってこれだけではなく、後編も間をあまり置かずに上映予定です。
楽しみにお待ち下さい。

867ふじねこ事務員:2008/07/13(日) 19:26:36 ID:sCRU/gyU0
もどきさんと惣一郎さんにはご覧頂いたので、それ以外のこのスレ馴染みの方という事で。

goroさん、フポルスさん、けるさん、熱血さん、チャーチルさん、黒鴎さん、shigeさん、
源藏さん、四季さん、ぽんぽんさん、tak.さん、第三話、ご覧になりましたか?
携帯中心のgoroさんには不便かけますが、さみしいから見てくれー。

興味無ければ無理に、とは言いませんが、私の遊びはまだまだ続いていますので、宜しく。「登場してるけどちっとも目立っとらんやんけ!」とがっかりされてるそこの方、目立ってないという事は何かあるので今後に期待です。

ただ、私のこれは死ぬほど時間が掛かるので、今後も忘れた頃にとなってしまいそうです。
ところで皆さんお元気にされてますか?

もう一点、この板の常連さんで、名指しになりますが、普段からこの人は!と思う事も多いので。

スミスさん、ブレービーさん、青中(花京竜)さん、尼庵治さん、心さん、広鯉さん、スポーツおたくさん、通りすがりの巨人ファンさん、Y・Gさん、三角ベースさんや笑顔さん…その他大勢の皆さん、私の中では、もう登場人物となってますので宜しくお願いします。
「何だよ、嫌だな」と思われる方は仰って下さいね。

868熱血虎空龍:2008/07/13(日) 22:30:43 ID:EWyrFCQw0
>ふじねこさん
HPには毎日いってるんですよ!!
ただ時間がなくてまだ見れていません・・・
明日は時間があるのでゆっくり見て
コメントしたいと思います!!

またこのスレで出会ったみなさんと集まって
おしゃべりしたいですね〜〜
みんな元気でしょうか??

869ふじねこ:2008/07/14(月) 00:24:25 ID:sCRU/gyU0
熱血さん、お気づかいサンクスです。

そうです。goroさんなど、自分のスレを作ってレポートされてたのに、ちょっと心配だったりしますね。
今、この時、この面子で集まるって言うのも、なかなか無い事だから、どんな面子でも大事にしたいですね。

バンドの話は、言い出しといて悪いんですが、制作がよっぽどうまく行っている時まで待っといて下さい。

870尼庵治:2008/07/14(月) 08:32:03 ID:yH8k0FAs0
一応こっちにRESいれときます。

蔵さんなどは某所で私の正体(つっても前職)をご存じなのですが
実のところ、私って元ゲーム製作の現場にいた人間です。
なのでこの手のツール類は結構よく知っています。

「RPGツクール」の方でしたね。ふじねこさんが使ってるのは。
私の紹介したものは、たしか元々は同じ会社が販売した
「ネットワークRPGツクール」
を製作したスタッフが絡んでいるツールです。
一応、個人にアカウントをくれるので、規約を守りさせしていれば
制作物を販売することも許されています。
ただ、結構プロ仕様的な要素が多いので、設定関係が一般向けじゃないのが欠点ですね。
ちなみにこれ以外にも先ほど言った「RPGメーカー」というツールも
書籍形態で販売されていたんですよ。

話変わって・・・、名前を使って頂くことに関してはなんの問題もないですよ。
どうぞ存分にいじってやってください。
たまに壊れるところもある奴なので、壊れた(マッドな)キャラを出して
頂いても楽しいかと。

871熱血虎空龍:2008/07/14(月) 23:00:29 ID:EWyrFCQw0
ふじねこさん見ましたよ!!
いや〜なかなかおもしろかったです。
みなさんにも是非みてほしいですねww
ふじねこさんがぼくたちのキャラを考えているのが
あってるのかあってないのかも見て見るとおもしろいですね!!

872ふじねこ:2008/07/15(火) 08:19:08 ID:CIQxJi260
尼庵治さん、ありがとうございます。

ではお言葉に甘えて、思う存分描かせてもらいます。
元々、ルンペンや盗みの常習、狂ったプロフェッサー…変なキャラをたくさん描きたいと思っていますし、それがここの常連さんだとまた盛り上がりそうですね。問題はどなたをその役にするか。

それにしても瓢箪から独楽と言いますか、まさか尼庵治さんが前職ゲーム制作の現場にいられた方だとは思ってもみませんでした。
お訊きしたい事が追々色々と出てくるかもしれませんが、その際には宜しくお願いします。

この関係のレス用スレは、人材募集がてら夜にでも立てておきますね。

873尼庵治:2008/07/15(火) 21:45:00 ID:C/W40sHA0
まあすでに10年近く前になりますけどね。>最終作
かなり感覚が古くなってきてるのでお役に立てるがどうかは
かなり疑問ですが・・・。

874四季:2008/07/15(火) 23:42:34 ID:/RLH5taA0
ふじねこさん

僕のノートPCでは動画は見れないのですが、「RPGツクール」は知っていたので取っ掛りはつかめました。こういう企画は良いですね〜。僕はそういうどういうのイメージは自称「おだゆうじ」かなと思ってます。最近では、「きけわだつみのこえ」は何度も見ました。多分同じように行動した(またはそう心のままに演じた)と思います。

875四季:2008/07/15(火) 23:58:39 ID:Tq6C.TqQ0
874は野球ネタのついでにと思ったのだが、このスレッドが求める書き込みが分からないんです。常連の僕でそうなら、他の方も尚いっそう書き込みしにくいでしょう。「俺の野球」シリーズのスレッドとこの「工場」スレの分別とどちらに書き込むべき内容かが分からないと思うのです。

僕こと四季も、「俺の野球」「工場」は何を書けばいいのかと未だに把握できていない。熱血氏やフポルズ氏は進学期でもあり、説明に傾注できないのは皆が知る所だと思います。彼ら野球少年達に代わって閲覧する方々に説明を頂ける方はいらっしゃいませんでしょうか?

876ける:2008/07/16(水) 00:08:29 ID:2AYACM2U0
>ふじねこさん
 お返事遅くなりました。最近、仕事が超ハードなもので^^;
ちらっとみましたけど、大作のようですので、今度ゆっくり見させていただきますね〜

877ふじねこ:2008/07/16(水) 01:08:07 ID:CIQxJi260
四季さん、けるさん、お久しぶりです。

映画の中で特に活躍されている肝心のこのお二方ですので、一番感想をお訊き
したいと思っていました。

四季さんのノートでは見れないんですか・・・? ちょっと原因がわからないの
ですが、惣一郎さんあたりに訊いておきます。

「俺の野球」「企画工場」の別については、「企画工場」が過去・現在・未来と
遊んだり、遊ぶ予定のゲーム等の企画について話す場所。
「俺の野球」は「俺」と言うだけあって、偏見だろうがなんだろうが野球につい
ての思い入れや好き嫌いを話す場所・・・と把握しています。

こういう公的なスタンスにハッと立ち返る、ところが四季さんらしいというか、
今回も登場の仕方が、天から声が聞こえてきて、「一同:四季さん!!」って
台詞があるんですけど、こういう登場の仕方に自然になりましたね。

お二人とも、見たら「何だこりゃ?」「人の真似ばっかして馬鹿にしてんのか?」
なんて思うかもしれませんね。ご感想楽しみに待ってます。

878尼庵治:2008/07/16(水) 10:24:21 ID:C/W40sHA0
んじゃまあ、再生出来ない四季さんのノートPCに関して、
これはウチの環境でグラフィックカードをRADEON-X800GTOから
RADEON-HD2600XTという世代が新しい製品に代えたときに起こった現象ですが
WMVほかMPEGなどの動画ファイル全ての再生が出来なくなりました。
そこで私が対処した方法です。

1.MicrosoftWindowsMediaPlayerを起動。
2.ウィンドウ左上方のアイコンを右クリックして「ツール」「オプション」を選択
3.設定ウインドウが開いたら「パフォーマンス」タブを左クリック
4.設定画面最下部の「ビデオアクセラレーター」の「詳細」ボタンをクリック
5.詳細設定画面が出ますので「オーバーレイを使う」という項目にチェックが入っていない場合はチェック。
6.5で「ビデオアクセラレーター」項目でのチェックがある場合は「高画質モードを使う」をチェック
7.設定を閉じます。

ウチの場合これで動きました。

879チャーチル:2008/07/16(水) 22:22:08 ID:pneLxCRE0
先ほど動画の方見させていただきました。おれのキャラが現実離れしすぎてて・・・ww
まぁとてもおもしろいのでどんどんいじっていただいて結構ですww
あと登場人物のとこの地域は一応未開地チューゴクなんでよろしくです(^.^)
次回作も楽しみにしております。

880熱血虎空龍:2008/07/16(水) 22:51:58 ID:EWyrFCQw0
>四季さん
お久しぶりです。
「オレの野球」と「企画工場」の違いなんですが
本来はオレの野球で語るものであって
企画工場はトレードとかドラフトの
実行の場として考えてたんです。
ただ今はふじねこさんの映画もこちらに書き込まれていて
僕の考えているスレとしての役割とは違うんですよね・・・
まぁ僕の説明不足ですし
企画という意味ではふじねこさんの映画も同じですから
ふじねこさんの話に関することは
こちらに書き込んでもらって結構です。

最近は前のようにみなさん揃いませんし
ぼくも受験シーズンなので
本気で野球議論はなかなかできないですね・・・
またオレの野球のほうも活発にしていきたいです!!

881ふじねこ:2008/07/17(木) 01:28:31 ID:CIQxJi260
チャーチルさん、ご鑑賞サンクスです。

これ膨大な時間が掛かるので、次もちょっと間が空きますが宜しくお願いします。

キャラに関しては、ああいう話し方が似合うのがチャーチルさんかgdgdさんしかいない
んで、どんどん拍車がかかると思います。

未開地チューゴクでしたか! 未開地ですし、訳あってあそこは惣一郎さんだけにしておきたかったんですが・・・うーん、考えておきます。

それとこれはチャーチルさんの話ではなく、この出身地、どうもカントーとキンキに人が集中し、エーゾやホクリクなど人が居ない所もあるので、何とかしたいですね。

882四季:2008/07/21(月) 10:18:09 ID:FWJa.u/o0
尼庵治さん、ふじねこさん、ふがいない我が家のPCのためにありがとうございました。試してみます。

ふじねこさんの試みは興味をそそられますね。映画を作るのは、おおじかけで費用が半端じゃないからおいそれと作れないという僕の常識を覆してくれました。RPGツクールがあそこまで役立つとはと目からうろこです。こういうのが「創造的」というものなのでしょうね。

野球ネタはまたの機会に。

884ふじねこ事務員:2008/11/05(水) 18:40:35 ID:3hDirucg0
○うちのHP「RPG de 活動写真」が開けない件について

蔵さん、自分の要件の時だけお邪魔して申し訳ありません。
うちの常連さんは皆さん、こちらの常連さんでもありますので、連絡事項を書かせて下さい。

現在、HPの方が開けなくなっている状況ですが、現在原因を調査中です。
現段階でわかっている状況は以下になります。

・ホームページ(tok2)のレンタル先であり運営元である、(株)パラダイムシフトによる更新手続き等の適切な処置が行われなかった。

・そのため期限の08/10/28以降はドメイン名「tok2.com」が、期限切れにより失効している。

したがって、うちのサイト「RPG de 活動写真」に何か問題があって削除されたという訳ではなく、他のtok2を利用のユーザーにも同様の現象が起きている模様です。

一般のユーザーには対処法はないと思われますので、これから(株)パラダイムシフトに問い合わせと苦情を申し立ててきます(私の知る限り何の予告も前ふりもありませんでしたので)。

いつも楽しみにして下さっている皆様には深くお詫び致します。
大変ご不便おかけしますが、今しばらくお待ちください。

※なお、連絡先ですが、ここではなく緊急用に別途設けていた掲示板「厠」を使いますので宜しくお願いします。
http://fujineko.bbs.fc2.com/


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板