[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
東京新大学野球連盟 令和6年度秋季リーグ戦
1
:
孔明
:2024/09/07(土) 08:42:27
遅くなりました
9月14日〜 対流通経済大
9月21日〜 対東京国際大
9月28日〜 対共栄大
10月5日〜 対駿河台大
10月19日〜 対杏林大
2
:
学園5期生
:2024/09/14(土) 15:49:18
創価大学、流通経済大学に5対0で完勝しました。
おめでとうございます。
明日も頑張ってください。
3
:
学園5期生
:2024/09/15(日) 12:27:36
創価大学はノーヒットでした。
が、
2対0で流通経済大学に昨日に続いて連勝です👍
4
:
縦じま
:2024/09/15(日) 12:52:32
相手の服部君をまったく打てず、ノーヒットピッチングを食らいましたが、その服部君の守備のミスで何とか2点をもぎ取りました。
石田君は二回の無死1,2塁をしのいでからはまったく危なげない投球でしたね。
一つ気になったのは森畑君。ベンチにも入ってませんでしたが、故障でなければいいのですが。
5
:
紅
:2024/09/17(火) 17:35:30
森畑君、田代君、大城君
プロ志望届出提出
6
:
学園5期生
:2024/09/21(土) 15:26:21
東京国際大学との1回戦、7対5で勝利しました。
7
:
学園5期生
:2024/09/22(日) 12:21:57
対東京国際大の2回戦。
延長タイブレークの末、3対2でサヨナラ勝ちしました。
開幕4連勝、素晴らしいです。
8
:
学園5期生
:2024/09/28(土) 11:55:24
対共栄大1回戦
5対2で勝利しました。
9
:
学園5期生
:2024/09/29(日) 18:29:25
対共栄大2回戦
3対1で勝利です
秋季リーグ開幕6連勝
10
:
縦じま
:2024/09/30(月) 14:43:10
石田君の台頭が大きいですね。
スタミナもあり、安定感も抜群です。
今やエースと言っても過言ではなさそうですが、森畑君は気になるところですね。
プロ志望のようですし、故障ではないことを祈るばかりです。
11
:
学園5期生
:2024/10/12(土) 15:08:08
対駿河台大学1回戦
3対1で勝利しました。
最終回は1死後にヒット、四球、四球で満塁。
犠牲フライで1点を失いましたが、最後は相手の2盗失敗で終了しました。
田代投手が完投です。
12
:
孔明
:2024/10/12(土) 17:55:09
これで開幕から無傷の7連勝
明日勝てば最終週を残して優勝が決まります
13
:
学園5期生
:2024/10/13(日) 12:00:59
対駿河台大学2回戦
3対5で敗れました。
再三の好機に1本が出ず、負けるべくして負けた試合だったように思いました。
3回戦は頑張ってもらいたいです。
14
:
創大OB学園保護者
:2024/10/13(日) 21:26:28
駿河台にも意地があったと思うし、他大学とも接戦も多いから、次勝てば問題ないんだが、正直ここまできたら優勝決めるまでは全勝でいって欲しかったというのが本音😣
とにかく3戦目勝って出雲駅伝とのペア優勝決めてください!
15
:
学園5期生
:2024/10/14(月) 15:06:24
対駿河台大学3回戦
10対3
7回コールドで勝利しました
16
:
紅
:2024/10/15(火) 13:05:08
石田投手が登録メンバーから抹消されています。
心配です。
17
:
学園5期生
:2024/10/19(土) 15:58:16
対杏林大学1回戦
苦しい試合でしたが、2対1でなんとか勝ちました。
18
:
創大OB学園保護
:2024/10/19(土) 19:19:52
杏林大は創価に勝てば2位ですからかなり本気で来ているなかで勝ちきれるのは強さですね。
明日も厳しい試合になると思いますが、勝ちきってもらいたいですね😌
19
:
紅
:2024/10/20(日) 00:56:12
創価大8回表
一死二塁、代打で起用された鈴木太蔵君がレフトに勝ち越しのタイムリーヒットを打ち返し
これが勝利打点となり、2−1の逆転勝ちとなりました。
今日は誰が先発マウンドに上るのか?
森畑投手?
20
:
学園5期生
:2024/10/20(日) 11:54:07
対杏林大学2回戦
1対0で勝ちました。
森畑投手7回、齋藤投手2回で完封リレーでした。
21
:
紅
:2024/10/20(日) 12:28:51
森畑投手→齋藤投手の継投策で虎の子の1点を守り抜きました。
最後は、代わった齋藤投手が三者三振に切って取って試合終了。
創価大 9勝1敗
22
:
創大OB学園保護
:2024/10/20(日) 18:35:23
森畑君が復活しての杏林に勝利は大きいですね。
関東大会はどこまでもチャレンジャーとして、頑張って勝ち上がっていただきたいです!
頑張れ創価の人間野球!
23
:
紅
:2024/10/26(土) 22:23:14
巨人
荻原 哲選手が戦力外通告を受けました。
24
:
紅
:2024/11/05(火) 14:07:58
田代投手
四国アイランドリーグplus
徳島インディゴソックス入団
25
:
紅
:2024/11/08(金) 15:04:18
大城選手
埼玉ヒートベアーズ内定
26
:
紅
:2024/11/29(金) 18:26:53
森畑投手
JR東日本内定
27
:
雨天決行
:2024/12/03(火) 13:18:38
阪神の鈴木 勇斗投手(鹿屋中央―創価大)が2日、保留者名簿から外れ、自由契約選手として公示された。
28
:
紅
:2024/12/04(水) 16:12:53
創価大野球部
中澤選手、上原選手
オイシックス新潟アルビレックスBC内定
29
:
紅
:2024/12/04(水) 16:50:49
>>27
鈴木 勇斗投手については、阪神球団より育成契約での打診があってる模様
30
:
紅
:2024/12/09(月) 15:54:48
新入生
梅村陸斗選手
千葉経済大付
31
:
紅
:2024/12/15(日) 16:07:08
2025年新体制
主将
立石 正広
副主将
大島 正樹
新山 秀男
32
:
創価大学OB
:2025/01/10(金) 14:26:48
主要大学では今年の新入部員の発表が相次いでいます。
創大も気になるところですが、同時に今年のドラフト注目選手が各紙で記事になっており、
立石くんがトップ注目されているようです。
創大硬式野球部に対する注目度合いが田中池田くんたちのときのような事になるのかならないのか、本年1年が楽しみです。
それには何よりもリーグ戦で勝って全国の舞台に出てこそ。
エース2人がいなくなった投手陣に頑張ってもらわないといけません。
ともあれ、部員全員が成長してくれることを願って応援します。
33
:
創価大学OB
:2025/02/07(金) 12:29:48
創大が新入部員の発表を行いました。
気になる選手は多いのですが、キリがないので一人だけ。
関東一高の言わずと知れた一番打者飛田優悟外野手。
あの対神村学園戦でのバックホームは記憶に新しいところです。
よくぞ創大に(これからですが)来てくれました。
創価とやった秋季大会や、選手権の決勝も当然、活躍はたくさん見てきました。
ただ、私としてはあの堀越戦、あの最後の打者になった彼の父親の竜一君の記憶があまりに重いので、
そっちのほうもいまだに印象が強いんですよね・・・。
34
:
紅
:2025/02/07(金) 12:54:59
>>33
新入生の名簿、どこで確認できますか?
創価大野球新入生でもでできませんが?
35
:
信濃町つばめ
:2025/02/21(金) 13:31:57
>>34
https://www.hb-nippon.com/articles/2802
高校野球ドットコムです。
36
:
紅
:2025/03/21(金) 17:40:49
創価大野球部
人間野球
『新チームに受け継がれていくもの』
https://www.youtube.com/watch?v=WybjexEC7I8
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板