1 ガンバレ!OB 2 (書き込み数 : 249)
- 1:孔明★ :2019/07/14(日) 18:33:44
- 1000スレッド達成は初めてでしょうか?
引き続き宜しくお願いします。
- 230:創価大学OB :2024/06/01(土) 18:30:56
- 今年大いに期待された門脇君は失策の多さと打撃不振でスタメンを剥奪され、試合後半の代走要員です。
田中正義君は3連続抑え失敗でクローザー降格です。
変化球まともに使えず直球だけで1年やれるほど甘くありません。
小川君は球速がガクンと落ちましたね。勤続疲労でしょうか。
池田君はようやく投げられるようになりました。
他のOBはなかなか上で活躍できるようにはなりません。
頑張っているが結果を出せない彼らが、ここでどう戦うのか、どう克服するのか、しっかり見守って応援したいです。
- 231:信濃町つばめ :2024/07/30(火) 13:07:39
- 夏は初めての甲子園を決めた愛媛県の聖カタリナの監督は浮田宏行氏52歳。
松山商から創価大、プリンスホテルで活躍。就任2年目。
- 232:K.H :2024/07/30(火) 16:44:49
- ⭐️創価大学出身の愛媛県の監督さんの夏の甲子園初出場、おめでとうございます。素晴らしいです。甲子園、注目します。
⭐️ムソニムイル選手
久しぶりに、名前を聞いたムイル選手。
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2024 第5戦 千歳大会 7月20日
創価大学出身のムソニムイル選手が、5000mに出場。13分26秒92で、B組で3位でした。
創価大学が、3位で箱根駅伝出場を決めた予選会に応援に行ってました。目の前を風のように走って行ったムイル君の速さの感覚を今も覚えています。
現在プレス工業に所属
これからも頑張って欲しいです。
⭐️同じく、OBの葛西潤選手
現在、旭化成所属で、
パリ五輪10000m出場葛西潤選手の応援は、
ここでしたいと思います。
日本時間の8月3日午前4時20分スタート予定です。
目標は、8位入賞。
榎木監督も応援に、パリへ行かれると伺っています。
- 233:K.H :2024/08/01(木) 23:37:24
- 創価大学出身の愛媛県の聖カタリナの監督、浮田宏行氏(52歳)の事が、新聞で紹介されています。(何新聞かは不明)以下のような記事(一部略)です。
監督就任から約1年半、苦節を乗り越えた選手とともに、大願を成就させた。「決勝の舞台まで来たことが奇跡。本当に成長した姿を見て感銘を受けている」
松山商業では、内野手で、甲子園経験はない。昨夏は、冷静沈着な振る舞いが光ったが、今年は、練習から、声を張り上げる熱血漢にシフトチェンジ。「こっちが『やるぞ』と情熱をします方が選手が乗ってくる」
あいさつ、礼儀、笑顔、人間教育に重点を置く。「野球をやめた選手が数年後、社会で活躍していると報告を受けることが今から楽しみ」と、指導者の道を選んで良かったと思える日を待ち望む。
一部省略しましたが、以上が記事の内容です。さすが創大出身の監督‼️
素晴らしい‼️応援します。
230の創価大学OBさんが記した、各選手の状況、野球中継を見ていなかったので、ここで知りました。
門脇選手、昨年は、YouTubeでも守備の好プレー場面がアップされていたくらいなのにどうしたんでしょうか。
田中投手は、ストレートへのこだわりでしょうか。変化球を、マスターすれば、投球の幅が、広がると思うのですが。
小川投手は、勤続疲労かと。そうかもしれませんね。体全体を使って、勝利に交換して来たからこその今の状況。むしろそれくらいチームの勝利の為に貢献して来たのだど、気持ちを切り替えて、今は、じっくりと立て直しに取り組んでいいのではないでしょうが。
- 234:k :2024/08/02(金) 11:20:11
- >>232
2
- 235:K.H :2024/08/03(土) 06:49:11
- パリ五輪10000mは、近年に無い、驚異的なハイペースのものすごいレースとなりました。
残念ながら、葛西選手は、入賞は、できませんでしたが、出場すること自体が、奇跡だった中、世界のレベルを肌で感じ、今後に繋がる経験を積んでの27分53秒18、20位でフィニッシュ。オリンピックの大舞台で大健闘を讃えたいと思います。この経験は、必ず今後に繋がります。
期待しましょう‼️
パリ五輪10000mで、葛西選手を応援する事が出来たのは無上の喜び。ありがとう葛西選手‼️
- 236:ひょうえい :2024/08/10(土) 16:34:31
- 聖カタリナの浮田監督(創価大野球部OB)、惜しい試合を落としましたが、いいチームをつくられましたね。
ゲームセット後に自軍の応援スタンドへの挨拶のあと、対戦チームのスタンドへも挨拶をされていました。
そして、バックネット側にも。感動しました。
ゲームも得意の送りバントに失敗するなどミスも出ましたが、素晴らしい試合でした。
また、良いチームをつくって甲子園に帰ってきてください。
- 237:k :2024/08/16(金) 15:48:02
- >>236
2
- 238:孔明 :2024/09/03(火) 12:16:32
- 上村君の記事です。
ドラフトが楽しみです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4264f7fff8f5edc728fa22e9aff37d8363b648d
- 239:紅 :2024/09/03(火) 23:14:48
- YouTubeドラフト候補
創価大
田代投手、森畑投手の名前が上がっています。
- 240:Y :2024/09/30(月) 06:30:42
- 門脇誠選手、東京読売巨人軍で自身初の優勝を体験して喜びのコメント
プロ野球選手2年目で苦労していた様子
でも先ずは祝勝会も出来ておめでとうございます
日本一さらなる目標を達成へ思う存分暴れまわってください 絶妙なセーフティーバント成功など決勝打も見事ですね
創価球児の誇りです
- 241:紅 :2024/10/14(月) 23:44:04
- CSパ•クライマックスシリーズ第3戦
5回二死一塁でマウンドに上がった田中 正義投手
場内にどよめきが起こる。
千葉ロッテ、ソト選手との対戦。
初球、156キロのストレート
2球目、スライダー
3球目、155キロのストレート
三球三振に仕留める。
回またぎで7回一死までをパーフェクトピッチング
8回表
池田 隆英投手がマウンドへ
三者凡退に仕留める。
北海道日本ハムは千葉ロッテとのクライマックスシリーズを制し、ファイナルステージに駒を進めた。
ファイナルステージに
- 242:紅 :2024/10/15(火) 16:58:53
- 2025年阪神タイガース首脳陣
小谷野栄一氏(前オリックスコーチ)が
打撃コーチとして招聘されることが決まりました。
- 243:紅 :2024/10/16(水) 18:02:49
- 北海道日本ハム
池田投手、1軍登録を抹消されました。
- 244:K.H :2024/12/30(月) 16:20:17
- 2025年1月1日 実業団による「ニューイヤー駅伝」開催。
旭化成チームに葛西潤選手が出場!
群馬県庁前を午前9時15分スタート。TBS系列で放映。
本日、オーダーリストが発表され、旭化成の3区に葛西潤選手が、
エントリーされています。3区は15.3km
2区と3区の中継点通過予測時間は、10時50分ごろ
頑張れ!葛西潤選手!
- 245:k.H :2025/01/01(水) 11:59:29
- 旭化成の葛西君、トップから29秒差の4位で、襷をうける。
同じ3区を走るトヨタの太田選手もパリ五輪1万m出場者。
葛西君、トップに追いつき先頭に出る場面もあったが、追いつくのに足を使った分、後半、トヨタの太田選手に9秒差の2位で、4区に襷を渡す。大健闘の走り‼️
ご苦労様。頑張れ旭化成‼️
葛西君、区間賞に2秒足りず区間2位。太田選手よりは、上回った。
GMOの6区には、嶋津雄大選手が、エントリーをされています。
- 246:k.H :2025/01/01(水) 13:46:02
- GMO6区の嶋津選手、区間賞おめでとうございます。
旭化成、Honda、熾烈な優勝争い。
頑張れ旭化成‼️
- 247:k.H :2025/01/01(水) 14:28:16
- 最終区、熾烈なトップ争いを制し、
旭化成優勝‼️
Hondaとの差は、8秒。
3区葛西潤選手が、4位からトップと差のない2位で襷を渡したことが、優勝に大きく貢献したのではないでしょうか。
よくやった葛西潤選手‼️
おめでとう旭化成‼️
5年ぶりの優勝‼️
- 248:紅 :2025/01/15(水) 11:39:59
- 日ハム、田中正義投手、今年初めてブンペン入り
『ここまで順調です。』と語る。
- 249:信濃町つばめ :2025/03/12(水) 21:48:33
- 社会人野球春のスポニチ大会、第79回。鷺宮製作所が初優勝。就任後都市対抗に出ていない幡野一男監督(創価大では投手)が結果を出しました。
2 令和7年度春季大阪府高等学校野球大会 (書き込み数 : 2)
- 1:紅 :2025/03/08(土) 18:12:27
- 関西創価Dブロック
履正社、大阪学院大高、大阪偕星学園、東大阪大柏原
初芝立命館、桜宮、上宮、早稲田摂陵
4/5開幕
5/11決勝
- 2:紅 :2025/03/08(土) 18:18:25
- 組み合わせ抽選結果公開は3/19以降
3 令和7年度春季東京都高等学校野球大会 (書き込み数 : 4)
- 1:創価ファンの蒼奈 :2025/02/08(土) 13:55:19
- 高野連様が2月にようやく本年のスケジュールを
上げてくれました...!
以下、春季都大会の日程です
2月24日 抽選会(一次予選・本大会)
3月15日〜 一次予選
4月1日〜 本大会
5月3日 準決勝
5月4日 決勝
今年はゴールデンウィークに準決勝・決勝が行われるので観戦出来そうな感じではあると思います
また夏には先日高野連様が新たなスタジアムを使用することが明らかになりましたね。「ジャイアンツタウンスタジアム」だそうです。
今年も創価球児達の活躍に期待です!
昨夏はベスト4でしたが、今年はそれ以上の成績つまり甲子園出場を胸に頑張ってもらいたいですね!💪🔥
- 2:孔明 :2025/02/24(月) 16:00:24
- 1回戦 4月2日 10時 一本杉
(桜町-清瀬)-(明法-福生)
2回戦 4月4日 12時半 八王子
大森学園-(東大和南-富士森)-(都市大等々力-聖学院)
3回戦 4月6日 10時 江戸川
関東一、東亜学園他
4回戦 4月19日 14時 八王子
明大八王子、日大二他
準々決勝 4月27日 12時半 八王子
国学院久我山、国士舘、淑徳他
準決勝 5月3日 10時 八王子
二松学舎大附、八王子、小山台他
決勝 5月4日 10時 八王子
日大三、東海大菅生、早稲田実、帝京他
今年は準決勝、決勝が5月になります
- 3:創価ファンの蒼奈 :2025/02/24(月) 17:03:40
- 2年連続ベスト8、、今年はその壁を越えられるか?まず3回戦では東亜か関一が来ると予想。
その次は國學院久我山か国士舘。
2025年の創価球児達の活躍に注目です!!!
- 4:創価ファンの蒼奈 :2025/02/24(月) 17:07:48
- >>3
次の4回戦は明大八王子や日大二高のブロックのところですね。予想はその2校でしょう...
(しっかり見てなくてすみません...)
その次(準々決勝)が國學院久我山や国士舘のブロックですね!楽しみですね〜!
4 東京新大学野球連盟 令和6年度秋季リーグ戦 (書き込み数 : 35)
- 1:孔明 :2024/09/07(土) 08:42:27
- 遅くなりました
9月14日~ 対流通経済大
9月21日~ 対東京国際大
9月28日~ 対共栄大
10月5日~ 対駿河台大
10月19日~ 対杏林大
- 16:紅 :2024/10/15(火) 13:05:08
- 石田投手が登録メンバーから抹消されています。
心配です。
- 17:学園5期生 :2024/10/19(土) 15:58:16
- 対杏林大学1回戦
苦しい試合でしたが、2対1でなんとか勝ちました。
- 18:創大OB学園保護 :2024/10/19(土) 19:19:52
- 杏林大は創価に勝てば2位ですからかなり本気で来ているなかで勝ちきれるのは強さですね。
明日も厳しい試合になると思いますが、勝ちきってもらいたいですね😌
- 19:紅 :2024/10/20(日) 00:56:12
- 創価大8回表
一死二塁、代打で起用された鈴木太蔵君がレフトに勝ち越しのタイムリーヒットを打ち返し
これが勝利打点となり、2−1の逆転勝ちとなりました。
今日は誰が先発マウンドに上るのか?
森畑投手?
- 20:学園5期生 :2024/10/20(日) 11:54:07
- 対杏林大学2回戦
1対0で勝ちました。
森畑投手7回、齋藤投手2回で完封リレーでした。
- 21:紅 :2024/10/20(日) 12:28:51
- 森畑投手→齋藤投手の継投策で虎の子の1点を守り抜きました。
最後は、代わった齋藤投手が三者三振に切って取って試合終了。
創価大 9勝1敗
- 22:創大OB学園保護 :2024/10/20(日) 18:35:23
- 森畑君が復活しての杏林に勝利は大きいですね。
関東大会はどこまでもチャレンジャーとして、頑張って勝ち上がっていただきたいです!
頑張れ創価の人間野球!
- 23:紅 :2024/10/26(土) 22:23:14
- 巨人
荻原 哲選手が戦力外通告を受けました。
- 24:紅 :2024/11/05(火) 14:07:58
- 田代投手
四国アイランドリーグplus
徳島インディゴソックス入団
- 25:紅 :2024/11/08(金) 15:04:18
- 大城選手
埼玉ヒートベアーズ内定
- 26:紅 :2024/11/29(金) 18:26:53
- 森畑投手
JR東日本内定
- 27:雨天決行 :2024/12/03(火) 13:18:38
- 阪神の鈴木 勇斗投手(鹿屋中央―創価大)が2日、保留者名簿から外れ、自由契約選手として公示された。
- 28:紅 :2024/12/04(水) 16:12:53
- 創価大野球部
中澤選手、上原選手
オイシックス新潟アルビレックスBC内定
- 29:紅 :2024/12/04(水) 16:50:49
- >>27
鈴木 勇斗投手については、阪神球団より育成契約での打診があってる模様
- 30:紅 :2024/12/09(月) 15:54:48
- 新入生
梅村陸斗選手
千葉経済大付
- 31:紅 :2024/12/15(日) 16:07:08
- 2025年新体制
主将
立石 正広
副主将
大島 正樹
新山 秀男
- 32:創価大学OB :2025/01/10(金) 14:26:48
- 主要大学では今年の新入部員の発表が相次いでいます。
創大も気になるところですが、同時に今年のドラフト注目選手が各紙で記事になっており、
立石くんがトップ注目されているようです。
創大硬式野球部に対する注目度合いが田中池田くんたちのときのような事になるのかならないのか、本年1年が楽しみです。
それには何よりもリーグ戦で勝って全国の舞台に出てこそ。
エース2人がいなくなった投手陣に頑張ってもらわないといけません。
ともあれ、部員全員が成長してくれることを願って応援します。
- 33:創価大学OB :2025/02/07(金) 12:29:48
- 創大が新入部員の発表を行いました。
気になる選手は多いのですが、キリがないので一人だけ。
関東一高の言わずと知れた一番打者飛田優悟外野手。
あの対神村学園戦でのバックホームは記憶に新しいところです。
よくぞ創大に(これからですが)来てくれました。
創価とやった秋季大会や、選手権の決勝も当然、活躍はたくさん見てきました。
ただ、私としてはあの堀越戦、あの最後の打者になった彼の父親の竜一君の記憶があまりに重いので、
そっちのほうもいまだに印象が強いんですよね・・・。
- 34:紅 :2025/02/07(金) 12:54:59
- >>33
新入生の名簿、どこで確認できますか?
創価大野球新入生でもでできませんが?
- 35:信濃町つばめ :2025/02/21(金) 13:31:57
- >>34
https://www.hb-nippon.com/articles/2802
高校野球ドットコムです。
5 令和6年度秋季東京都高等学校野球大会 (書き込み数 : 22)
- 1:孔明 :2024/08/23(金) 12:49:11
- 8月28日 一次予選抽選会
9月7日~ 一次予選
9月30日 本大会抽選会
10月5日~ 本大会
11月7日 決勝戦
- 3:紅 :2024/08/26(月) 18:01:07
- 球歴が更新されました。
現2年生.1年生の登録になりました。
創価は20人です。
- 5:孔明 :2024/08/26(月) 19:40:37
- 高野連の年間スケジュールを何も考えずに転載してしまいました。
11月7日は平日なので、間違いの可能性が高いです。
10日まで六大学が神宮を使用するため、決勝は恐らく17日かと思われます。
- 6:孔明 :2024/08/28(水) 17:21:02
- 1回戦 15日 10時 日本学園
代表決定戦 22日 10時 青稜-武蔵村山
- 7:紅 :2024/08/29(木) 14:55:51
- 練習試合
8/7 履正社グラウンド
履正社12−0創価
- 8:池田 :2024/08/31(土) 15:22:47
- 初戦日本学園ですか……
そんな簡単に勝てる相手ではないですね……
- 9:創価ファンの蒼奈 :2024/09/30(月) 19:23:56
- 【速報】秋季大会本大会の組み合わせが決まりました。初戦は同じ小平市の錦城高校との対戦となりました。次は三高と鶴ヶ丘の日大対決を制したどちらかになります...
- 10:孔明 :2024/09/30(月) 19:46:43
- 一回戦 6日 9時 立川 錦城
二回戦 14日 9時 八王子 日大三-日大鶴ヶ丘
三回戦 20日 10時 八王子 (桜美林-駿台学園)-(昭和一学園-大森学園)
準々決勝 26日 10時 八王子 二松学舎大附、八王子など
準決勝 3日 12時半 八王子 帝京、関東一、国士舘など
決勝 7日 16時半 神宮 早稲田実、東海大菅生、國學院久我山など
今年は神宮の都合で準決勝は八王子開催、決勝は平日となります
- 11:孔明 :2024/10/06(日) 08:49:05
- 今大会のメンバーです
白鳥 2年
安原 2年 主将
島 2年
越口 2年
駒場 2年
市橋 1年
堀内 1年
柳田 1年
小牧 2年
川久保 1年
山田 1年
浴口 1年
佐藤 2年
稲田 1年
荒井 2年
平田 2年
田中 2年
平井 1年
小金丸 1年
加藤 1年
- 12:紅 :2024/12/05(木) 15:02:33
- 土居賢志郎投手
國學院大学内定
- 13:紅 :2024/12/09(月) 15:53:46
- 田中廣弥選手
大正大内定
- 14:紅 :2024/12/24(火) 08:58:07
- 井路端 広明選手
駒澤大内定
- 15:紅 :2025/01/01(水) 02:53:53
- 末永健太郎選手
神奈川工科大内定
増田滉介選手
神奈川工科大内定
- 16:紅 :2025/01/13(月) 16:02:55
- 1/20以降、順次、2025年度新入生の公表があります。
創価、関西創価ちついては新入生の公表の期日は今のところ有りません。
東京都の高校野球で、関東一、早稲田実業、二松学舎、帝京、國學院久我山、日太三の新入生の公表が行われます。
- 17:通りすがり :2025/01/13(月) 19:41:02
- それがどうかしたんですか?
ファンの方がどう思われるか分かりませんが、
情報が公表されようと、されなかろうと、わざわざ個人情報を調べてさらしてほしくないですね。
なんか勘違いしてませんか?
- 18:紅 :2025/01/13(月) 19:47:06
- >>17
球歴.comにすへて公開されますよ。
私はこの球歴を見ています。
- 19:紅 :2025/01/18(土) 18:53:46
- 森山 秀敏投手
亜細亜大内定
- 20:桐光OB :2025/01/27(月) 03:28:01
- >>17バカを晒してて草
- 21:紅 :2025/01/27(月) 18:53:11
- 新入生
創価
渡部 公燿
内野手
富士見リトルシニア
創価の部員数
2年生15人
1年生17人
一人でも多くの新入生を迎えることができることを期待したい。
西武ライオンズジュニア
- 22:紅 :2025/01/28(火) 21:21:33
- 新入生
創価
島田 恭匡
投手(左)
将門ベースボールクラブ
U14ポニーワールドシリーズ日本代表
6 天皇杯 第30回都道府県対抗男子駅伝競走大会 (書き込み数 : 8)
- 1:紅 :2025/01/18(土) 12:31:30
- 広島市平和記念公園前発着
7区間=48キロ
12時30分スタート
- 2:紅 :2025/01/18(土) 12:39:53
- エントリー選手
栃木∶木暮 栄輝(創価大)
宮城∶齋藤 大空(創価大)
東京∶嶋津 雄大(GMO)
石川∶若狭 凛太郎(創価大)
岐阜∶織橋 功(創価大)
大阪∶藤田 圭悟•田村 幸太(関西創価)、葛西 潤(旭化成)
鹿児島∶石丸 惇那(創価大)
- 3:紅 :2025/01/18(土) 18:39:50
- 確定しているエントリーメンバー
大阪1区 田村 幸太(関西創価)
大阪4区 藤田 圭悟(関西創価)
大阪7区 葛西 潤(旭化成)
石川3区 若狭 凛太郎(創価大)
岐阜3区 織橋 功(創価大)
明日、最終のエントリーが発表されます。
- 4:紅 :2025/01/19(日) 12:52:30
- 大阪1区
田村君(関西創価)51位
- 5:紅 :2025/01/19(日) 13:39:57
- 藤田君(関西創価)、5位
- 6:紅 :2025/01/19(日) 14:24:05
- 藤田君は今年、創価大駅伝部入部が決まっています。
田村君は来年、創価大駅伝部入部予定なのですが、
青山学院大からも誘いが合っているようです。
何とか青山学院大を蹴って創価大へ来てほしい。
- 7:紅 :2025/01/19(日) 14:26:31
- >>4
大阪1区、田村君5位
失礼しました。
- 8:紅 :2025/01/19(日) 15:12:30
- 出場された選手の皆さん、お疲れ様でした。
長野県大会新4連覇おめでとうございます。
7 第101回東京箱根間往復大学駅伝競走 (書き込み数 : 35)
- 1:K.H :2024/12/29(日) 12:37:42
- 未到の頂点へ‼️
本日区間エントリー発表。
新たな100年の扉を開こう。
新たな100年の中心軸は、創価大学‼️
- 16:紅 :2025/01/03(金) 10:18:00
- 7区 織橋 功
5位 1時間03分07秒
8区 石丸 修那へ
トップとの差 6分22秒
後方、國學院大との差が詰まっている。
- 17:k.H :2025/01/03(金) 10:45:53
- 8区、石丸君、前との差を詰めてるようだ。
しかし、後ろの國學院大学が、ハイペースで迫っている。
頑張れ石丸君‼️
- 18:紅 :2025/01/03(金) 10:50:58
- 6位 國學院大との差 38秒
- 19:紅 :2025/01/03(金) 11:11:40
- 創価大 4位浮上
5位 中央大
4位、5位、6位 し烈
- 20:紅 :2025/01/03(金) 11:21:13
- 8区 石丸 修那
4位 1時間05分54秒
9区 吉田 凌へ
トップとの差 8分02秒
國學院大に抜かれる。 5位
- 21:k.H :2025/01/03(金) 11:23:30
- 石丸君大健闘‼️
中央大学を抜き、追い上げて来た國學院大に一旦は抜かれたが、中継所直前で抜き返し、速報では、4位だったが、訂正で、4位國學院大と同タイムの5位で、9区吉田凌君へ。頑張れ‼️吉田凌‼️
それにしても、石丸君見事な走り。
相手の國學院大は、4年生。
石丸君、よくやった‼️ご苦労様。
- 22:k.H :2025/01/03(金) 11:39:18
- 戸塚の8区への中継順位、先程、再度、創価大4位と表示されました。
石丸君、見事です‼️
- 23:k.H :2025/01/03(金) 11:59:44
- 9区吉田凌選手、横浜駅前、4位早稲田大とは、36秒差、約200mか。
前が見えているぞ。頑張れ吉田凌‼️
- 24:k.H :2025/01/03(金) 12:17:45
- 榎木監督、5位を行く、吉田凌君に、
「ラスト前を追って最後まで頑張ろう!キャプテン」との声かけ。
- 25:紅 :2025/01/03(金) 12:32:21
- 9区 吉田 凌
5位 1時間10分21秒
10区 小池 莉希
トップとの差 9分42秒
さあ、最終区、早稲田大を追う
- 26:k.H :2025/01/03(金) 12:41:18
- 創価大5位で、最終区へ。
小池選手、頑張れ‼️
前に前に‼️
- 27:紅 :2025/01/03(金) 13:38:36
- 10区 小池 莉希
7位フニッシュ
お疲れ様でした
厳しい復路となりましたが、何とかシード権を獲得しました。
来年はもっと厳しいレースになるかも知れません
- 28:k.H :2025/01/03(金) 13:43:40
- 青山学院大学、優勝おめでとうございます。
創価大学、7位でゴール。
6年連続のシード権。
前に前にと進めて来たからこその7位、シード権獲得‼️
大健闘ご苦労様でした。
今回も、数々のドラマに感動しました。来年、更に強くなった創価大学として、箱根路を駆けることは間違いない‼️
選手、スタッフの皆様、応援の方々、ご苦労様でした。
感動をありがとう。
- 29:k.H :2025/01/04(土) 00:47:28
- 8区から、戸塚での9区への襷リレーの順位ですが、創価大石丸君の順位、4位に変わりはありませんが、公式記録では、國學院大学の順位も4位となっています。同着。
来年に繋がる1年生石丸君の執念、見事。
2区吉田響選手の魂の走りが、波動を呼び起こしたのではないか。
吉田響選手は4年生なので来年は、いませんが、優勝への執念、魂を、創価大学に残してくれました。
ずっと5区で「山登りの神に絶対なる」と願っていたが、3日のスポーツ報知には、以下のように報じられている。(要旨)
チームの総合Vを最優先に考え2区を願い出たエース(吉田響)の決断が往路5位に繋がった。
榎木監督も、「響のチーム愛を感じた。それにみんなが応えなきゃいけないという思いで一つになった」とたたえた。
環境を変えた選択が吉田響の心境を変えた。「創価大に入ったからこそ山に固執せず、チームの大きな目標をかなえたいと思った。それをみんなと一緒にできたのは本当に幸せなことだった」。
以上、スポーツ報知の記事より引用。
吉田響選手登り言葉、泣かせる。
胸が熱くなる。ありがとう吉田響選手‼️
皆んな忘れないよ。
今大会走った選手10人の内、8人が残り、1、2年生も多い若いチーム。
今後に、絶大な期待‼️
感動がいっぱいの101回大会だった。
- 30:k.H :2025/01/04(土) 01:00:47
- 下から7行目、一部変換ミスしたので訂正します。
吉田響選手の言葉、泣かせる
- 31:駅伝ファン :2025/01/04(土) 11:27:47
- https://www.minpo.jp/news/moredetail/20250104121677
- 32:駅伝ファン :2025/01/05(日) 15:50:44
- https://news.yahoo.co.jp/articles/2930276363efb11cc6d81bbf5915ea366f81abff
- 33:紅 :2025/01/05(日) 16:12:28
- 吉田 響選手
卒業後は平地ロードと不整地を走るトレイルの二刀流に挑戦するとのこと。
また、次期オリンピックも視野に入れて頑張りますとのコメント。
- 34:紅 :2025/01/06(月) 17:43:24
- 都道府県対抗駅伝
2025/1/19
広島
創価大駅伝部から織橋選手、齋藤選手が出場見込み
- 35:紅 :2025/01/08(水) 13:50:11
- 3/16
エクスポ駅伝
創価大駅伝部出場
8 全国高等学校駅伝競走大会 (書き込み数 : 16)
- 1:紅 :2024/11/05(火) 17:20:27
- 関西創価
2時間07分18秒
6年ぶり2度目の出場
- 2:創価大学OB :2024/11/05(火) 18:09:06
- 葛西潤君たちの勇姿からもう6年も経っているのか。
かっとびさん、嬉しいだろうね。
- 3:K.H :2024/11/05(火) 22:27:47
- 今日、応援に行ってきました。
2日のコースが、雨で水に浸かり、4区の途中で、中止。競技場を、大阪府服部緑地陸上競技場に移し、トラックを周回するコースとなり、襷リレーは、無しで、4区〜7区迄、それぞれの区毎に、全員が一斉に走り、2日のタイムと合計して、順位を決めると云う方式。2日、1位だった関西創価は、2位関大北陽とは、1分10秒の差があり、4区〜7区迄、見事な走りで、
5区、7区は、1位(勿論区間賞)。
4区は、2位、6区は、3位と云う結果で、むしろ、2位を引き離して、堂々たる優勝を勝ち取りました。
2日も、1区、3区は、区間賞ですので、
7区間中、4つの区間賞。見事です。
- 4:かっとび :2024/11/08(金) 05:34:30
- 関西創価凄いですね!!
2回目の都大路。前回の葛西くんみたいな大エースは居なくても、全員の総合力で掴んだ夢舞台です。あの世代に憧れて来てくれたメンバー達だから、新たな歴史をきっと築いてくれると思います。
10メートルの差が詰まらないを肌で感じて、全国の猛者と堂々とやり合ってください。
年末が楽しみですね。
- 5:紅 :2024/11/25(月) 18:21:55
- 創価大駅伝部を応援されている方は、20位以内に入れば上等ではないかという評価です。
- 6:紅 :2024/12/11(水) 20:30:35
- 岩崎 竜馬(3)
内池 大気(3)
志田 蒼生(3)
藤田 圭悟(3)
森田 清 (3)
森田 聡 (3)
田村 幸太(2)
千葉 健志郎(2)
鶴園 陸 (2)
眞岩 大我(2)
- 7:野球哲学 :2024/12/14(土) 18:47:01
- https://www.youtube.com/watch?v=w6ZMAmiTLho
- 8:紅 :2024/12/21(土) 14:01:42
- 関西創価(男子)
6年ぶり2度目の都大路出場
2024/12/22
西京極陸上競技場発着点
総合(7区間•42.195km)
午後12時30分号砲
- 9:K.H :2024/12/21(土) 22:55:34
- 関西創価エントリー(当日変更あり)
1区 田村幸太(2)
2区 志田蒼生(3)
3区 森田 清(3)
4区 藤田圭悟(3)
5区 今村和雄(1)
6区 眞岩大我(2)
7区 森田 聡(3)
関西創価は、3区迄は激しい雨中の中、レースを行い、4区の藤田選手は、走り終えたが、全校が、4区走り終えていない状況でレースが中止されたので、3日後、藤田選手は、再会された4区からの区間ごとのトラックでのレースで、もう一度、4区約8kmを走っている。トラックは、走りやすかったかもしれないが、関西創価は、厳しい中、勝利した。タイム的には、大阪予選会の記録は、そのままその時点での実力と考えても良いのではないか。そういう観点からすると、あくまでも条件の異なる状況の中での各校とのタイム比較ではあるが、20位台前半の位置にいると考えられる。
そこから、都大路では、2時間5分50秒12位目標と『月刊陸上競技』では、抱負を述べている。その意気込み、気迫を、讃えたい。又、8位入賞を目指して頑張って欲しい。
- 10:K.H :2024/12/21(土) 22:58:34
- 明日の全国高校駅伝男子の部で
関西創価応援の参考までに。
スタートは、22日12時30分。12時15分から、NHKで中継
関西創価高校のゼッケンは、27です。
従って、関西創価の1区の選手のゼッケンは、27-1となります。
関西創価のユニホームは、大阪府予選大会と同じであれば、シャツは、前が赤一色、ゼッケンの上部に関西創価と書いてあります。シャツの後ろ側は、白です。パンツは、青か黒。パンツの右側に
27の番号をつけています。
同じ様な色のユニホームのチームがあると思いますので、テレビ観戦の時の参考に。
今回は、いつもの都道府県47代表に加えて、各地域の代表11校の計58校が出場です。
- 11:K.H :2024/12/21(土) 23:02:57
- 今回から外国人留学生が走る区間は、短い3kmの2区と5区に限られました。1区の10kmや、その他の5kmや、8kmの区間は、走れない規則に変更されました。
その5区に関西創価は、今村君という選手が登録されています。エントリーメンバーの中では、関西創価唯一の1年生です。応援したい。
(但し当日メンバー変更はあり得ますが)
もしそのまま、出場出来れば、頑張って欲しい。応援するよ‼️
- 12:紅 :2024/12/22(日) 12:29:27
- 関西創価
ユニフォーム
赤と青のストライプ、創価大のユニフォームのようです。
- 13:K.H :2024/12/22(日) 14:13:11
- ユニホームは、赤と青のストライプでしたね。5区を終わって、28位、トップとは、5分差。頑張れ、関西創価‼️
- 14:K.H :2024/12/22(日) 14:45:57
- 全国高校駅伝
関西創価は、33位。
残念ながら本番での目標は、達成できませんでしたが、困難な大阪代表を勝ち取り今日まで、ワクワクさせてくれたことに大感謝です。選手•関係者の皆様、ご苦労様、ありがとうございました。
今日から、来年の、まずは大阪代表を目指して、頑張って欲しいと思います。
- 15:紅 :2024/12/22(日) 14:49:32
- 関西創価
33位でフニッシュ!
2時間9分04秒
お疲れ様でした。
1区の田村君にトラブルが発生した模様。
一時は54位まで落として24位で2区に繋げたようです。
- 16:紅 :2024/12/22(日) 14:55:22
- 関西創価
33位フニッシュ!
2時間09分05秒
9 対青山学院大戦 【24/11./25】 (書き込み数 : 30)
- 1:紅 :2024/11/24(日) 16:04:26
- 決勝戦
明治神宮野球場
13時試合開始予定
- 11:紅 :2024/11/25(月) 14:18:44
- 4回裏、創価大
4番、古和田
セカンドゴロ
5番、中澤
空振り三振
6番、山田
ショートゴロ
創価大1−7青山学院大(4回終了)
- 12:紅 :2024/11/25(月) 14:24:02
- 5回表、青山学院大
4番
空振り三振
5番
ピッチャーゴロ
6番
サードゴロ
- 13:紅 :2024/11/25(月) 14:29:34
- 5回裏、創価大
7番、宮原
見送り三振
8番、新山
センターフライ
9番、上田→代打、小松
空振り三振
創価大1−7青山学院大(5回終了)
- 14:紅 :2024/11/25(月) 14:32:32
- 創価大ピッチャー交代
上田→森畑
- 15:紅 :2024/11/25(月) 14:35:38
- 6回表、青山学院大
7番
センターフライ
8番
見逃し三振
9番
見逃し三振
- 16:紅 :2024/11/25(月) 14:44:25
- 6回裏、創価大
1番、大島
空振り三振
2番、大城
サードゴロ
3番、立石
四球、二死一塁
4番、古和田
ライト前ヒット、二死一二塁
5番、中澤
セカンドライナー
創価大1−7青山学院大(6回終了)
- 17:紅 :2024/11/25(月) 14:48:45
- 7回表、青山学院大
1番
センターフライ
2番
ショートゴロ
3番
ショートフライ
- 18:紅 :2024/11/25(月) 14:56:36
- 7回裏、創価大
6番、山田
ショートゴロ
7番、宮原
ファーストゴロ
8番、新山
四球、二死一塁
9番、森畑→代打、伊藤
空振り三振
創価大1−7青山学院大(7回終了)
- 19:紅 :2024/11/25(月) 14:57:03
- 創価大ピッチャー交代
森畑→齋藤
- 20:紅 :2024/11/25(月) 15:02:28
- 8回表、青山学院大
4番
ショートフライ
5番
空振り三振
6番
ライトフライ
- 21:紅 :2024/11/25(月) 15:11:59
- 8回裏、創価大
1番、大島
ピッチャーゴロ
2番、大城
左中間スリーベースヒット、一死三塁
3番、立石
ライトタイムリーヒット、一死一塁
2点目
4番、古和田
盗塁成功、一死三塁
空振り三振、二死三塁
5番、中澤
セカンドゴロ
創価大2−7青山学院大(8回終了)
- 22:紅 :2024/11/25(月) 15:16:31
- 9回表、青山学院大
7番
ライトフライ
8番
ライトライナー
9番、代打
見逃し三振
- 23:紅 :2024/11/25(月) 15:17:45
- 青山学院大ピッチャー交代
西山→鈴木
- 24:紅 :2024/11/25(月) 15:24:30
- 9回裏、創価大
6番、山田→代打、林
空振り三振
7番、宮原
ライト前ヒット、一死一塁
8番、新山
レフトフライ
9番、齋藤→代打、鈴木
右中間タイムリーツーベースヒット
二死二塁
1番、大島
セカンドゴロ
創価大3−7青山学院大(試合終了)
- 25:紅 :2024/11/25(月) 15:28:11
- 残念ながら優勝はお預けとなりました。
しかし、堂々の準優勝です。
おめでとうございます!
選手の皆さん、関係者の皆様お疲れ様でした。
- 26:紅 :2024/11/25(月) 16:16:55
- 創価大投手陣
前半の失点が最後まで大きく響きました。
1回表青山学院大の本塁打はフェンスに当たり跳ね返ったように見えました。
佐藤監督が抗議されましたが覆りませんでした。
4回には失策が連続して追加点をあたえました、
青山学院大の西山投手は伸びのあるストレート、
変化球が冴え渡り、創価大打線に的を絞らせませんでした、
創価大投手陣は5回以降をパーフェクトに抑え込んだだけに本当に前半の失点が痛かった。
- 27:K.H :2024/11/25(月) 16:28:34
- 紅様、速報ありがとうございました。ご苦労様でした。
青山学院大学の優勝、おめでとうございます。強かったです。
紅様と重複しますが、5回以降、創価大学も頑張りました。投手陣も5回以降無失点、パーフェクト。
又、打撃陣の8回、9回の反撃は、次への大きな光明です。ヒット数では、むしろ創価大学が上回っているのですね。創価大学7本、青山学院大学4本となっています。4回も、ヒット無しでエラー、犠牲フライでの1点なので、4回以降、ヒット0に抑えていますね。
立石選手は、大会を通じて、15打数10安打で、10安打は、大会新記録とのこと。見事です‼️
敗れたけれども、ここまで来れて、準優勝🥈に輝いたのだと、讃えたいと思います。
おめでとう🎊🎉
感動をありがとう。
創価大学‼️
- 28:紅 :2024/11/25(月) 20:49:16
- 創価大
7安打•12三振•四死球2
二塁打[鈴木]
三塁打[大城]
田代投手、2回
被安打3 奪三振2 与四死球2 失点4
上田投手、3回
被安打1 奪三振1 与四死球1 失点3
森畑投手、2回
被安打0 奪三振2 与四死球0 失点0
齋藤投手、2回
被安打0 奪三振2 与四死球0 失点0
- 29:紅 :2024/11/26(火) 08:33:07
- 余談ですが
横浜高校部長に創価大OBの高山大輝氏が就任
高山部長は創価大で2010年〜2013年在籍
横浜高校→創価大
- 30:紅 :2024/12/12(木) 14:55:14
- https://www.soka.ac.jp/news/2024/11/50029/
10 対環太平洋大戦 【24/11/24】 (書き込み数 : 35)
- 1:紅 :2024/11/23(土) 19:32:07
- 準決勝
明治神宮野球場
12時30分試合開始予定
- 16:紅 :2024/11/24(日) 15:02:13
- 5回表、環太平洋大
5番
ファーストゴロ
6番
サードゴロ
7番
ソロホームラン
7点目
8番
センターオーバースリーベースヒット
二死三塁
9番代打
セカンドゴロ
- 17:紅 :2024/11/24(日) 15:11:30
- 5回裏.創価大
環太平洋大ピッチャー交代
辰巳→尾崎
1番大島
ショート強襲ヒット、無死一塁
2番大城
送りバント、一死二塁
3番立石
四球、一死一二塁
4番.古和田
ライトフライ、二死一二塁
5番、中澤
ライト前タイムリーヒット
10点目
6番.山田
ライトフライ
- 18:紅 :2024/11/24(日) 15:21:25
- 創価大
ピッチャー交代
上田→齋藤
1番
右中間ツーベースヒット、無死二塁
2番
ワイルドピッチ、無死三塁
サードゴロ、一死三塁
3番
ショートゴロ、ランナー生還
8点目
4番
センターフライ
- 19:紅 :2024/11/24(日) 15:27:04
- 6回裏、創価大
7番、宮原
セカンドゴロ
8番、新山
ショートゴロ
9番.齋藤
見送り三振
- 20:紅 :2024/11/24(日) 15:34:40
- 7回表、環太平洋大
5番
レフト前ヒット、無死一塁
6番
送りバント、一死二塁
7番
ファーストランナー、二死二塁
8番
空振り三振
- 21:紅 :2024/11/24(日) 15:42:24
- 環太平洋大ピッチャー交代
7回裏、創価大
1番大島
右中間ツーベースヒット無死二塁
2番大城
送りバント成功、一死三塁
3番、立石
ツーランホームラン
12点目
4番.古和田
ショートフライ
5番.中澤
サードゴロ
- 22:紅 :2024/11/24(日) 15:48:17
- 8回表、環太平洋大
9番
空振り三振
1番
レフト前ヒット、一死一塁
2番
ライトフライ、二死一塁
3番
ライトフライ
- 23:紅 :2024/11/24(日) 15:52:58
- 8回裏、創価大
7番、山田
ピッチャーゴロ
7.番、宮原
ショートゴロ
8番、新山
ショートゴロ
- 24:紅 :2024/11/24(日) 15:58:02
- 9回表.環太平洋大
4番
空振り三振
5番
レフトフライ
6番代打
見送り三振
- 25:紅 :2024/11/24(日) 15:59:36
- 創価大12−8環太平洋大(試合終了)
勝ちました!!
創部初決勝進出おめでとうございます
- 26:チャーボ :2024/11/24(日) 16:12:05
- 現地で観戦実況された紅様本当にご苦労様でした。
- 27:チャーボ :2024/11/24(日) 16:21:18
- 現地で観戦実況された紅様本当にご苦労様でした。そして全国で応援されていた創価野球ファンの皆様も合わせて本当にお疲れ様でした。後1試合気力を振り絞って応援して参りましょう。
それにしてもネット中継での応援でこんなに疲れたのは久しぶりです。
- 28:紅 :2024/11/24(日) 16:23:35
- 創価大.14安打、環太平洋大11安打
どちらも勝ちたいという思いがバットに乗り移った壮絶な打ち合いでした。
最後は立石選手のバットが試合を決めました。
- 29:t :2024/11/24(日) 16:38:56
- 最低の応援
- 30:t :2024/11/24(日) 16:42:32
- 応援の仕方がわからないのか?
ばかか!
一回の表になんでいきなり創価大学の学生歌をやらかすんだ?
一回の表は相手方校歌とエールだろ!
両方で被ってて見苦しい、
創価大学のアホ!
- 31:t :2024/11/24(日) 16:56:07
- この際だから言っておく
7回の攻撃前は校歌と自校のみのエール
試合終了後は、勝った大学の方から校歌たエール交換
一昔前なら仁義をかいたとしてぶん殴られても何も言えないところだが、今は時代が違うからな。
とはいえあまりにもルールを知らなさすぎた呆れる!
20数年応援してきたがやになった、
明日は行かない。
バカすぎて応援したくなくなった‼️
- 32:高福 :2024/11/24(日) 17:40:35
- 応援お疲れ様です。激戦突破おめでとうございます。
全国決勝の戦いを機に、格式と礼節のある応援を指導できるリーダー部が創価大学にも立ち上げられることを応援部ファンとしては期待したいです。ブラスバンドの演奏にはかなり高評価がありますし、チアリーダーも立派ですから東京六大学や東都大学などの伝統校とも臆することなく渡り合い戦える、統率のとれた創価の野球応援が見られたら…という願望をお許しください。また、かつては創大にも"応援リーダー"が存在していたものの事情により消滅したというような話があったと思います。
ただ、ここにお集まりの多くの皆さんの願いは、応援の方法で盛り上がるよりも、試合内容や選手の成長ぶりを見つめ讃えることにあるでしょうからこれ以上の過ぎた主張は控えるようにいたします。
ともあれ、大学スポーツは学生自身のものですから、学生たちが伸び伸びと楽しく自己を形成し鍛錬しゆく様子に最大の賛辞を送る一人であるよう努めます。
- 33:macky :2024/11/24(日) 19:11:01
- tさんのご意見も、もっともだと思います。
いつも創価大の応援では、基本的な応援マナーができておらず、ひやひやしながら応援しておりました。
今日の対戦相手、環太平洋大学は地方リーグながらきちんとマナー通りの応援ができており、
創価の作戦タイム中には、大音量の演奏も音を抑えて演奏するなどの配慮もあり素晴らしい応援でした。
全国大会決勝に進出できる素晴らしいチームなのですから、
これを契機に応援のマナーもしっかり学んで頂き全国の頂点に立ってください。
頑張れ創価大野球部!
- 34:紅 :2024/11/24(日) 22:19:05
- 創価大∶14安打、5三振
本塁打
[立石]
二塁打
[中澤] [宮原] [大城] [大島]
森畑投手
3回 被安打3 奪三振1 与四死球4 失点4
上田投手
2回 被安打5 奪三振1 与四死球1 失点3
齋藤投手
4回 被安打3 奪三振4 与四死球0 失点1
- 35:野球哲学 :2024/11/25(月) 13:06:29
- https://www.seikyoonline.com/article/FB26C76546852E0CC01059672079945A
11 対佛教大戦 【24/11/20】 (書き込み数 : 9)
- 1:紅 :2024/11/16(土) 13:07:23
- 1回戦
明治神宮野球場
16時試合開始予定
- 2:永遠球児 :2024/11/17(日) 10:34:33
- 対戦相手の仏教大学の中西投手は、学生部員。
共に全力で頑張ってほしいです。
- 3:紅 :2024/11/20(水) 19:15:40
- 創価大8−4佛教大(試合終了)
勝ちました!
本塁打
立石、古和田
- 4:信濃町つばめ :2024/11/20(水) 19:27:08
- >>3
佛教大学の中西投手は4番手で登坂。今日3安打の立石を三ゴロに打ち取る。まだ2回生。京都の乙訓高校出身。既に6月の大学選手権も登坂。
- 5:永遠球児 :2024/11/20(水) 21:06:01
- 中西君頑張ったんですね。
- 6:紅 :2024/11/20(水) 21:18:20
- 創価大、先攻
先発 森畑
スターティングオーダー
1 中 大島
2 左 大城→林
3 三 立石
4 一 古和田
5 捕 中澤
6 右 山田
7 遊 宮原
8 二 新山
9 投 森畑→齋藤
- 7:紅 :2024/11/20(水) 21:24:03
- 創価大
13安打
本塁打∶立石、古和田
二塁打∶大城、立石、宮原、山田
森畑投手
4回1/3 被安打5 奪三振6 与四死球1 失点3
齋藤投手
4回2/3 被安打3 奪三振5 与四死球0 失点1
- 8:野球哲学 :2024/11/24(日) 16:47:50
- https://www.seikyoonline.com/article/53FF1F43B78A7D275B59DFC1746A5972
- 9:野球哲学 :2024/11/24(日) 16:52:11
- https://www.seikyoonline.com/article/53FF1F43B78A7D275B59DFC1746A5972
12 対富士大戦 【24/11/22】 (書き込み数 : 11)
- 1:紅 :2024/11/20(水) 20:09:05
- 2回戦
明治神宮野球場
16時試合開始予定
- 2:紅 :2024/11/22(金) 16:19:25
- 創価大•後攻
先発•田代
スターティングラインナップ
1 中 大島
2 左 大城
3 三 立石
4 一 古和田
5 捕 中澤
6 右 山田
7 遊 宮原
8 二 新山
9 投 田代
- 3:信濃町つばめ :2024/11/22(金) 17:01:18
- 16時30分過ぎ試合開始。初回裏、創価大学2点先制。富士大学の拙守。テレビはCSのスカイA
- 4:信濃町つばめ :2024/11/22(金) 17:50:52
- 5回表まで終了。創価大学3対0富士大学。富士大は先発佐藤投手降板。
- 5:信濃町つばめ :2024/11/22(金) 18:55:48
- 富士大学8回表も無得点。創価大学3点リードのまま。
- 6:信濃町つばめ :2024/11/22(金) 19:09:11
- そのまま試合終了。9回ピンチをリリーフ斎藤がしのいだ
- 7:信濃町つばめ :2024/11/22(金) 19:12:56
- ヒーローインタビューは田代投手。
昨年6月の大学選手権同じ富士大学に負けたリベンジ。三番立石は2安打に好守備に盗塁。
- 8:紅 :2024/11/22(金) 19:15:51
- 創価大3−0富士大(試合終了)
勝ちました!!
準決勝進出ベスト4
9回表富士大
無死一二塁のピンチ
創価大、ピッチャー田代→齋藤
後続を切り、試合終了
- 9:紅 :2024/11/22(金) 19:34:08
- 創価大、1回裏
大島、四球、無死一塁
大城、送りバント、一死二塁
立石、サードゴロ、二死二塁
古和田、四球、二死一二塁
中澤、セカンドとライトの間に落ちるタイムリーツーベースヒット2点先制
創価大、2回裏
宮原、四球、無死一塁
新山、送りバント、一死二塁
田代、見逃し三振、二死二塁
大島、レフト前タイムリーヒット3点目
創価大はその後もチャンスをつくるも無得点。
田代投手が最高のピッチングを披露し、富士大打線を5安打に抑える。
田代投手、8回0/3.被安打5、与四死球2
齋藤投手、1回、被安打0、与四死球0
- 10:紅 :2024/11/23(土) 00:58:07
- 10年ぶり4度目のベスト4🪭
準決勝
11/24(日)
環太平洋大−早稲田大の勝者
- 11:野球哲学 :2024/11/24(日) 12:34:44
- https://www.seikyoonline.com/article/5F49157BFE0C44E8975FABCC4C84CD3C
13 第55回明治神宮野球大会 (書き込み数 : 2)
- 1:紅 :2024/11/09(土) 01:38:32
- 2回戦、佛教大(関西五連盟第二)
3回戦、富士大(東北三連盟)
準々決勝
名城大(北陸•東海三連盟)
環太平洋大(中国•四国三連盟)等
準決勝
札幌大(北海道二連盟)
天理大(関西五連盟第一)
青山学院大(東都大学野球連盟)
福岡大(九州三連盟)
日体大(関東五連盟第二)等
- 2:紅 :2024/11/21(木) 18:07:32
- 準々決勝
富士大
準決勝
環太平洋大−早稲田大の勝者
14 対日本体育大戦 【24/11.8】 (書き込み数 : 15)
- 1:紅 :2024/11/08(金) 15:55:06
- 決勝戦
横浜スタジアム
16時試合開始予定
- 2:紅 :2024/11/08(金) 16:44:53
- 創価大、後攻
先発ピッチャー、田代
- 3:紅 :2024/11/08(金) 17:03:05
- 創価大0−0日体大(1回終了)
- 4:紅 :2024/11/08(金) 17:19:10
- 創価大0−0日体大(2回終了)
- 5:紅 :2024/11/08(金) 17:42:10
- 創価大1−1日体大(3回終了)
上原
左中間スリーベースヒット
新山
セーフティスクイズ
同点
- 6:紅 :2024/11/08(金) 18:08:03
- 創価大1−5日体大(4回終了)
ピッチャー
田代→上田
- 7:紅 :2024/11/08(金) 18:17:29
- 創価大1−5日体大(5回終了)
- 8:紅 :2024/11/08(金) 18:53:55
- 創価大5−6日体大(6回終了)
一死一二塁
立石
三遊間レフト前タイムリーヒット
古和田
四球、一死満塁
中澤
右中間タイムリーツーベースヒット
山田
一死二三塁
山田
ファーストファールフライ、タッチアップ
4点返す、
- 9:紅 :2024/11/08(金) 19:17:53
- 一死満塁
立石
サードのグラブをはじくタイムリーエラー
2者生還
二死一二塁
中澤
レフトオーバータイムリースリーベースヒット
二者生還
逆転
創価大9−6日体大(7回終了)
- 10:紅 :2024/11/08(金) 19:27:15
- 創価大9−6日体大(8回終了)
- 11:紅 :2024/11/08(金) 19:35:37
- 創価大9−6日体大(試合終了)
最後は齋藤投手が三者凡退に抑え、試合終了。
勝ちました。
6年ぶり5度目の優勝。
神宮大会キップに華を添えました。
おめでとうございます!
- 12:縦じま :2024/11/08(金) 19:57:23
- 優勝おめでとうございます。
今年の日体大は相当強いと思っていたので、この大逆転劇にはただただ驚いています。
本当に選手の勝利への執念を感じました。
斉藤君はものすごいですね。
三試合全てで勝利投手です。
マウンド上でも自信がみなぎっていましたね。
石田君の離脱は痛いですが、ここにきての斉藤君の活躍は本当に心強いです。
神宮は短期決戦なので、先発は森畑君で継投になると思いますが、上田君を挟んで勝利の方程式ができたのは大きいと思います。
まずは久しぶりの全国1勝を期待しています。
改めて、選手の皆さん関東制覇おめでとうございました!!
- 13:紅 :2024/11/09(土) 09:53:45
- 第20回関東地区大学野球選手権大会
MVPに創価大、立石選手が選ばれました。
- 14:野球哲学 :2024/11/12(火) 12:08:37
- https://www.seikyoonline.com/article/00C54C5AE23A68257C228C248463F94F
- 15:野球哲学 :2024/11/12(火) 12:22:11
- https://www.youtube.com/watch?v=TEqW6msB2H4
15 令和6年秋季近畿地区高校野球 大阪府大会 (書き込み数 : 3)
- 1:学園5期生 :2024/09/23(月) 18:23:17
- 9月23日
残念ながら、大阪桐蔭高校に1対8で敗れたようです。
- 2:紅 :2024/09/23(月) 18:37:40
- 秋季大会3年連続で大阪桐蔭と同じブロックに入りました。
被安打はそこまで打たれてないようですが、失策が点に繋がってしまったようです。
夏大会でも失策が多かったようですが、今日も失策が失点に結びついてしまいました。
- 3:123 :2024/11/11(月) 00:51:53
- 【タクシーアプリ】
「タクシー会社」「タクシー乗務員」が明確に分かる!!
「忘れ物」「トラブル」、他も解決が素早い!!
16 高校野球大阪大会4回戦以降抽選結果 (書き込み数 : 7)
- 1:信ちゃん :2024/07/20(土) 09:05:13
- https://x.com/koshienasahi/status/1814183362527179035
4回戦
7/21
※舞洲スタジアム
09:00 D懐風館・興国ー 教育センター付・大商大高
11:10 E関西創価-上宮・浪速
13:20 F茨木・桜塚-豊島・香里丘
※万博球場
09:00 J関大北陽-渋谷・太成学院大高
11:10 B北野・旭-八尾・東大阪大柏原
13:20 C大塚-三島・東淀川
※南港中央球場
09:00 L大商大堺-大体大浪商
11:10 M四條畷・履正社-大阪・門真なみはや
13:20 N高槻・金光大阪-金光八尾
※くらスタ堺
09:30 I信太・鳳-星翔・早稲田摂陵
11:40 A高石・狭山藤井寺工科農芸金剛-佐野・高津
13:50 K大阪桐蔭ー城東工科・清水谷
7/22
※舞洲スタジアム
10:00 G精華-桜宮
12:10 H東海大仰星-高槻北
※南港中央球場
10:00 O大産大付-天王寺
12:10 P近大付-上宮太子・市堺
※5回戦
7/24
※万博球場
09:30 A-B
11:40 C-D
※舞洲スタジアム
10:00 E-F
12:10 G-H
※くらスタ堺
10:00 I-J
12:10 K-L
※南港中央球場
10:00 M-N
12:10 O-P
※準々決勝(7/25)
※南港中央球場
AB-CD
EF-GH
※舞洲スタジアム
IJ-KL
MN-OP
※準決勝(7/27舞洲)
10:00
12:10
※決勝(7/28舞洲)
10:00
- 2:信ちゃん :2024/07/20(土) 09:21:48
- 関西創価は、4回戦以降の抽選結果で大阪桐蔭、履正社とは反対のヤグラになりました!
4回戦は、浪速と上宮の勝者と21(日)に対戦です!
高野連からの通達で21日は舞洲で音楽イベントが朝から開催されます、大変混雑が予想されますので現地球場で応援される方は、早めの球場入りをお願い致します!頑張れ関西創価☆
- 3:栄光橋 :2024/07/20(土) 15:07:29
- 熱暑です。ご観戦の方は給水などご自愛ください。
東西創価、今年1年生の那須君平井君、素晴らしいです。少なくとも今後2年間の内に、東西創価が甲子園の主役となっています。
確信!
- 4:栄光橋 :2024/07/20(土) 15:08:10
- 熱暑です。ご観戦の方は給水などご自愛ください。
東西創価、今年1年生の那須君平井君、素晴らしいです。少なくとも今後2年間の内に、東西創価が甲子園の主役となっています。
確信!
- 5:野球茂三 :2024/07/20(土) 15:17:13
- 7/24
舞洲スタジアム
関西創価vs上宮−豊島vs桜塚
- 6:123 :2024/11/11(月) 00:41:04
- 【タクシーアプリ】
「タクシー会社」「タクシー乗務員」が明確に分かる!!
「忘れ物」「トラブル」、他も解決が素早い!!
- 7:123 :2024/11/11(月) 00:45:31
- 【タクシーアプリ】
「タクシー会社」「タクシー乗務員」が明確に分かる!!
「忘れ物」「トラブル」、他も解決が素早い!!
17 対横浜商科大戦 【24/10/8】 (書き込み数 : 6)
- 1:紅 :2024/11/07(木) 15:59:32
- 準決勝
横浜スタジアム
午前9時30分試合開始予定
- 2:紅 :2024/11/08(金) 09:25:50
- 創価大∶先攻
先発マウンド∶森畑投手
- 3:紅 :2024/11/08(金) 09:30:33
- 創価大∶後攻
- 4:紅 :2024/11/08(金) 12:26:25
- 創価大2−1横浜商科大(延長タイブレーク10回裏サヨナラ)
神宮大会へのキップを手にしました。
おめでとう!
森畑→齋藤継投策
森畑投手
8回、被安打5、9奪三振
齋藤投手
2回、被安打1、2奪三振
- 5:かっとび :2024/11/08(金) 13:07:23
- 創価大学、粘りの野球で逆転勝ち!!
明治神宮大会出場おめでとうございます。
横浜で仕事が終わったので、これから決勝戦を観戦に横浜スタジアムへ向かいます。
- 6:かっとび :2024/11/08(金) 15:57:38
- 決勝戦は日本体育に決まりましたね。
優勝して欲しい!!
- 1:紅 :2024/11/07(木) 12:35:00
- 創価大7−6中央学院大(延長10回裏タイブレークサヨナラ)
9回表、簡単にツーアウトをとったものの、ツーベースヒット、失策、4四死球を与え同点に追いつかれる。
10回裏、一死満塁から山田の三遊間突破でサヨナラ勝ちを収める。
3時間にわたる試合でした。
本塁打
宮原、立石
19 第20回関東地区大学野球選手権大会 (書き込み数 : 3)
- 1:紅 :2024/11/07(木) 12:20:39
- 中央学院大戦
10/7(木)
横浜スタジアム
午前9時開始予定
- 2:学園5期生 :2024/11/07(木) 12:26:28
- 準々決勝
対中央学院大学(千葉大学野球連盟第1位)戦
延長10回
7対6 で辛勝しました。
失策がらみで、1対4になった時は半分諦めかけました。
が、小刻みに得点し、立石選手の3ラン本塁打で6対4と逆転しました。
残念ながら、9回に押し出しなどで同点にされましたが、延長10回タイブレークの末に、サヨナラ勝ちしました。
- 3:学園5期生 :2024/11/07(木) 12:26:50
- 準々決勝
対中央学院大学(千葉大学野球連盟第1位)戦
延長10回
7対6 で辛勝しました。
失策がらみで、1対4になった時は半分諦めかけました。
が、小刻みに得点し、立石選手の3ラン本塁打で6対4と逆転しました。
残念ながら、9回に押し出しなどで同点にされましたが、延長10回タイブレークの末に、サヨナラ勝ちしました。
20 神宮大会・関東地区代表決定戦 (書き込み数 : 1)
- 1:学園5期生 :2024/11/07(木) 12:24:18
- 準々決勝
対中央学院大学(千葉大学野球連盟第1位)戦
延長10回
7対6 で辛勝しました。
失策がらみで、1対4になった時は半分諦めかけました。
が、小刻みに得点し、立石選手の3ラン本塁打で6対4と逆転しました。
残念ながら、9回に押し出しなどで同点にされましたが、延長10回タイブレークの末に、サヨナラ勝ちしました。