[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
第103回全国高等学校野球選手権大会西東京大会
1
:
孔明★
:2021/06/09(水) 20:48:21
6月19日 組み合わせ抽選会
7月3日 開会式
8月2日 決勝戦
2年ぶりの甲子園へ、そして2年越しの東京ドーム決戦へ。
創価の熱い夏がいよいよ幕を開けます。
2
:
信ちゃん
:2021/06/13(日) 09:23:01
孔明さん、創価高校が最後に甲子園に出場したのは、2007年ではないでしょうか?(2回戦で大垣日大に敗れた)なので14年ぶりになるのでは?
3
:
孔明★
:2021/06/18(金) 18:50:27
信ちゃんさん
昨夏は甲子園が中止でしたので、2年振りと記載しました。
創価が前回出場したのは、2007年で間違いありません。
4
:
信ちゃん
:2021/06/19(土) 10:16:11
孔明さん、細かいことを言ってすみませんでした。
大阪は初のシード制となる夏の大会の抽選が6月28日です!
大阪桐蔭一強と言われてます。関西創価はコロナ陽性者が学校内で出たためシード権が取れませんでしたが、その悔しを思いっきりぶつけて頑張って欲しいです!
東西創価の抽選も楽しみにしてます。
5
:
紅
:2021/06/19(土) 18:01:57
本日、夏大会の組み合わせ抽選会が行われました。
創価は順当に行くと準々決勝で
日大三との対戦になります。
菅生は初戦が国士舘になりそうです。
6
:
孔明★
:2021/06/19(土) 21:36:15
創価は3回戦から
3回戦 7月16 日 拓大一-西-保谷
4回戦 21日 井草・大泉・田柄-成城学園-成瀬-法政
5回戦 24日 府中西、府中工業、永山など
準々決勝 27日 日大三など
準決勝 31日 10時 東京ドーム
国学院久我山、明大中野八王子、早稲田実など
決勝 8月2日 10時 東京ドーム
東海大菅生、八王子、日大鶴ケ岡など
球場、時間は22日に発表されます。
7
:
孔明★
:2021/06/22(火) 12:20:09
球場と時間が発表されました。
3回戦 7月16日 10時 立川
拓大一-西-保谷
4回戦 21日 10時 立川
井草・大泉・田柄-成城学園-成瀬-法政
5回戦 24日 10時 府中
府中西、府中工業、永山など
準々決勝 27日 10時 八王子
日大三など
準決勝 31日 10時 東京ドーム
国学院久我山、明大中野八王子、早稲田実など
決勝 8月2日 10時 東京ドーム
東海大菅生、八王子、日大鶴ケ岡など
なお、準決勝、決勝は全席指定とのことです。
前売りは7月3日10時〜です。
8
:
◆71Okc9MW.s
:2021/07/04(日) 10:27:59
くじ運が良いのか悪いのか
またまた日大三高と同じ側に入りましたねえ
両校最も勝ち上がって準々決勝で
再び相まみえる
あちらは監督さん勇退が近づいてるそうですが相変わらず力のある選手が入部しているみたいですねえ
9
:
摂津国★
:2021/07/04(日) 10:39:35
まだまだコロナ禍ですが夏大会が開かれて無事に決勝そして甲子園で開催される事を祈るばかりですね
10
:
ピンチヒッター
:2021/07/16(金) 09:43:36
大会登録メンバー
1 杉江 敏希②
2 小松 稜平③
3 小原 快斗②
4 竹内 大優③
5 佐藤 翔③
6 野々下 光明 ③
7 宮内 良宏③
8 高沢 春佑③
9 阿部 翔也③
10 高橋 陽一③
11 今井 勝己②
12 室田 大和②
13 大野 巧成①
14 羽村 伊夏②
15 浅倉 凌③
16 陶山 光③
17 阿部 朋之③
18 高橋 幸作③
19 甲斐 桜輔③
20 馬籠 直樹③
記録員 久保 裕也③
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板