[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
2016年プロ野球ドラフト会議
1
:
鷹の台★
:2016/10/16(日) 15:57:25
10月20日(木)
午後5時から
TBS系列 全国放送
http://npb.jp/draft/2016/
27
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:16:42
楽天、藤平です。
ヤクルト、寺島です。
28
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:17:28
西武、今井です。
阪神、大山です。
29
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:18:10
ロッテ、田中です。
DENA、柳です。
30
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:18:45
ソフトバンク、田中です。
巨人、田中です。
31
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:19:57
日ハム、田中です。
広島、田中です。
田中投手、5球団の指名になりました。
32
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:21:30
柳投手、中日に決まりました。
33
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:23:07
中日、森監督のインタビューです。
いよいよ、田中投手のクジが始まります。
34
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:24:18
ロッテ、ソフトバンク、巨人、日ハム、広島の5球団です。
35
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:25:56
工藤監督が手をあげました。
田中投手、ソフトバンクに決まりました。
36
:
鷹の台★
:2016/10/20(木) 17:26:27
おめでとう!!!!
37
:
鷹の台★
:2016/10/20(木) 17:27:37
ソフトバンク
プロ野球のためにも
田中くんのためにも
一番良かったよ!!!
38
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:27:55
工藤監督のインタビューです。
王名誉監督も映し出されています。
田中投手、凛とした表情です。
笑顔も見られました。
39
:
負けじ魂★
:2016/10/20(木) 17:30:31
おめでとう!!!
40
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:34:01
続いて外れ1位の選択に入りました。
ロッテ、佐々木です。
横浜、佐々木です。
巨人、佐々木です。
日ハム、佐々木です。
広島、佐々木です。
全球団が、佐々木です。
41
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:36:08
佐々木投手はロッテに決まりました。
42
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:40:14
再度、4球団で外れ1位に挑みます。
横浜、濱口です。
巨人、吉川です。
日ハム、堀です。
広島、加藤です。
残念ながら、池田投手の1位指名はありませんでした。
43
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:42:51
田中投手のインタビューです。
会場が大きく湧いています。
創価大学のマークがキラキラと輝いて放映されています。
44
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:45:08
田中投手、ジャステイスと言われ、苦笑いです。
大谷投手と比較されています。
田中が先発だから球場へいこうよと言われる選手になりたいですという言葉で会見を締めくくられました。
45
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 17:47:09
テレビ中継はここで終了になります。
池田投手達の指名が本当に気になります。
46
:
鷹の台★
:2016/10/20(木) 17:50:53
武蔵砂川さん
歴史的ドラフトの実況速報、ありがとうございました。
田中投手、立派でしたね。
とにかく早く九州の言葉を覚えて、ファンから愛される選手になって欲しいと思います。
47
:
孔明★
:2016/10/20(木) 18:02:47
池田君、楽天から2位指名されました。
48
:
多摩爺★
:2016/10/20(木) 18:03:04
田中正義投手
福岡ソフトバンクホークス ドラフト1位 おめでとうございます。
15番つながりで絶対カープだと思ってましたが、正義つながりがあったとは・・・
49
:
武蔵砂川★
:2016/10/20(木) 18:04:12
池田投手、2巡目で楽天の指名を受けました。
素晴らしいです。
50
:
負けじ魂★
:2016/10/20(木) 18:05:03
池田投手やりましたね!!!
51
:
鷹の台★
:2016/10/20(木) 18:07:08
やったね。池田君
ほんとうにおめでとう!
52
:
鷹の台★
:2016/10/20(木) 19:51:32
田中正義君・池田隆英君
おめでとうございます。
あ新天地での大活躍を期待しています。
そして、来年のドラフトは
昨年、悔しい思いをした北川の番ですね。
http://www.draft-kaigi.jp/draft-blog/yosou/30302/
53
:
負けじ魂★
:2016/10/20(木) 20:25:08
野球部のみんな何度も胴上げさせられてヘトヘトでしたね(笑)、最高の瞬間でした!
54
:
孔明★
:2016/10/20(木) 22:41:46
ソフトバンクの背番号15は、かつて現役中に病を患い亡くなった藤井投手がつけていましたが、その後は長く欠番扱いになっています。
正義君がもしつけることになったら、縁を感じずにはいられませんね。
55
:
負けじ魂★
:2016/10/21(金) 23:10:13
https://www.youtube.com/watch?v=PSI92sqDACE
何度見てもいいですね。
56
:
鷹の台★
:2016/11/10(木) 16:42:20
ニッカンスポーツです。
=================
「楽天ドラ2の法則」に乗って出世する。楽天からドラフト2位で指名された創価大・池田隆英投手(22)が9日、都内のホテルで入団交渉に臨み、契約金7000万円、年俸1200万円(ともに推定)で契約合意した。背番号は「30」。球団のドラフト2位投手は12年の則本を筆頭に活躍例が多数。大学同期で、ソフトバンク入りする田中正義投手(22)の存在も刺激に飛躍を誓った。
今年も楽天右腕が2位から成り上がる。弱肉強食のプロへと飛び込む契約を済ませ、即戦力と期待される池田の両目がぎらついた。
池田 ドラ1じゃなくて2位というところに意味がある。調子に乗らず、常に上のレベルを目指せということだと思います。同期の(田中)正義は、今は自分のはるか上の存在。対戦した時に投げ勝てるよう、力をつけていきたいです。
貪欲に上を目指すメンタルが武器になる。創価高3年時に右膝前十字靱帯(じんたい)を断裂。長いリハビリ生活の末に大学4年で初勝利をつかみ、今秋の東京新大学リーグでは最多勝の4勝と最優秀防御率の0・83でベストナインにも輝いた。沖原担当スカウトは「大けがからはい上がってきた精神的な強さ。150キロ超えの直球に、緩急も使える。1年目から7〜8勝はできる。10勝の力もある」と、苦難にも折れない強い心にほれ込んできた。
球団には「ドラ2投手出世の法則」が存在する。12年則本を筆頭に、10年美馬、11年釜田。1位に負けない反骨精神で結果を刻み続けてきた。池田は則本に憧れを抱く。「疲れている場面でも思い切り腕を振って、チームを勝たせる。なぜそんなことができるのか。日頃どんな練習をしているか聞きたいです」と対面を心待ちにする。
契約金の使い道を聞かれ、両親へのマンション購入と即答した。「経済的に厳しい中、ワガママを聞いて佐賀から東京に来させてもらった。大きい家に住ませてあげたい」。人一倍の感謝の心と向上心を携え、プロの世界に飛び込む。【松本岳志】
57
:
鷹の台★
:2016/11/10(木) 16:43:09
スポニチです。
=========================
楽天にドラフト2位で指名された創価大・池田隆英投手(22)が9日、契約金7000万円、年俸1200万円で入団に合意した。背番号は30。最速152キロ右腕は早速ユニホームに袖を通し「勝てる投手、チームに勝ちを付けられる投手になる」と誓った。
八王子市内のホテルで交渉が始まったのが午後4時。時を同じくして、海の向こうから「トランプ大統領誕生」の衝撃ニュースが飛び込んできた。池田も速報に興味津々で「(得票数を)ひっくり返したり、返されたり…。すげえな、と思って見ていた」。プロの世界でも同様の激戦を演じる。相手はソフトバンクの1位で同僚の田中だ。
「(田中)正義は自分のはるか上をいっている。投げ勝てるよう力を付けたい」。創価高時代は池田が背番号1を背負っていた。しかし、3年時に右膝前十字じん帯を断裂。創価大進学後は3年秋まで未勝利だった。米大統領選にも負けない、抜きつ抜かれつのストーリーを新たな舞台で。写真撮影ではトランプからエースのカードを引き抜いたが、「自分はジョーカーぐらいでいい。ジョーカーもまあまあ強いんですよ」とニヤリと笑った。(鈴木 勝巳)
◆池田 隆英(いけだ・たかひで)1994年(平6)10月1日、佐賀県唐津市生まれの22歳。創価高では3年夏の西東京大会ベスト4が最高で甲子園出場はなし。創価大に進み、4年秋のリーグ戦で4勝0敗、防御率0・83の成績で最多勝、最優秀防御率のタイトルを獲得。大学通算は29試合で7勝4敗、防御率2・45。1メートル81、84キロ。右投げ右打ち。
58
:
鷹の台★
:2016/11/13(日) 10:11:48
西日本スポーツです。
================
ソフトバンクからドラフト1位指名された創価大・田中が東京ドームへ観戦に訪れた=写真。東京・創価高時代からのチームメートで楽天2位指名の池田らと、バックネット裏から目を凝らした。大谷とは同学年で面識もあるが「完全にいちファンとして見ていた。自分の想像と、常識を超えた選手なので何とも言いようがありませんが、これからは僕も、大谷君まではいかなくとも感動と夢を与えられるよう頑張ります」とプロ人生へ決意も新た。将来的な侍ジャパン選出への意欲を「選ばれたい。夢ですね」と隠さず「こういう重圧の中でマウンドに立つのはとんでもない緊張感でしょうが、味わってみたい好奇心もあります」と話した。
59
:
鷹の台★
:2016/11/17(木) 10:02:08
背番号は25
================
ソフトバンクがドラフト1位で指名した田中正義投手(22)=創価大=を、フルネームの「田中正義」で登録する方針であることが16日、分かった。背番号は25に内定。5球団が競合した将来性抜群の大器を、球団側は異例のスタイルでファンにアピールしていく狙いがあるとみられる。
来季チームに田中姓は1人だけだが、スコアボードに表示されるのは「田中正義」。オリックス・金子千尋らがフルネームで登録されているが、ソフトバンクでは異例だ。
指名直後には「田中が先発だから球場行こうよって言ってもらえるような、魅力の多い投手になりたい」と決意表明した最速156キロ右腕。今ドラフト最高の注目選手が、「田中正義」の看板を背負う。
60
:
郡津桜★
:2016/11/18(金) 23:58:02
田中正義 TBSラジオ「荒川強啓デイ・キャッチ!」に登場
11/24木曜日放送の17:06〜「ニュースクリップ」というコーナーです。お楽しみに!
61
:
鷹の台★
:2016/11/19(土) 19:52:46
11.18聖教新聞
======================
プロローグ
【佐賀市】先月20日のプロ野球ドラフト会議。自宅のテレビを、食い入るように見つめる池田幸子さん(55)=鍋島支部、圏総合婦人部長。「池田隆英、投手、創価大学」。静かな場内にアナウンサーの声が響く。その瞬間、「よし!」と声を上げ、安堵したように短く息を吐いた。傍らには、夫・英介さん(60)=副圏長=と長女・英子さん=華陽リーダー=の姿が。家族で乗り越えてきた幾つもの苦難。「よく頑張ったね。おめでとう」。息子に掛けた母の言葉は、家族の皆に対する思いでもあった。
本当の闘いは
自然豊かな唐津市の港町に居を構えた池田さん一家。仲がいいのが自慢で、互いを思いやり、どんな時も信心根本に歩んできた。
そんな笑顔あふれる家庭に暗い影が差したのは、2002年(平成14年)5月。中学校の英語教師だった英介さんが、日中、学校の階段を上りきった所で、激しい動悸と強い胸の痛みに襲われた。10分ほどすると「すーっと楽になった」が、体の異常は明らかだった。
病院で、心電図検査を受けると、「狭心症」との診断だった。冠動脈の血流が悪化し、心臓が一時的に酸欠状態となっていた。
すぐにカテーテル手術を受けた。狭くなった冠動脈へ風船を入れ、膨らませることで血流を回復させる、バルーン療法がとられた。
しかし3カ月後、再び2本の冠動脈に狭窄箇所が見つかった。
2度目の手術を受ける。今度は、胸から下腹部まで約30センチにわたりメスを入れる、冠動脈のバイパス手術。7時間に及んだ。
「心筋梗塞の一歩手前でした」と医師。
“守られた……”。安心したのもつかの間、本当の闘いはここからだった。
苦しい時こそ
英介さんにとって、度重なる手術によるストレスは、想像以上に大きかった。その影響が、「術後精神病」となって体に表れた。
何げない家族の会話にいら立ち、思わず大声で怒鳴りつける。2階の自室に入ると、「ドン! ドン!」と床を踏み鳴らした。
“人格が変わってしまった”かのような父の姿に、子どもたちはおびえた。
「お父さんは、病気のせいでこうなっとるだけやけん。大丈夫よ」。母は、子どもたちに、いつもと変わらぬ笑顔を見せた。
だが、英介さんの症状は悪化していく。激しい言動の症状を抑える薬の副作用で、頭がもうろうとした。仕事は、休まざるを得なくなった。
“絶対、大丈夫。夫を再び復帰させてみせる。夫には、果たすべき使命があるんだから。そのために、私が強くならんと”
――英介さんは、18歳の浪人生のとき、創価学会に入会した(1975年8月24日)。福岡の予備校で、友人から信心の話を聞いたのだ。
以来、会合や本紙を通して、創立者・池田先生のことを学び、進学先を「創価大学」に定めた。
7期生として入学してからは、創大祭をはじめ、入学式・卒業式の実行委員として、草創期の大学建設に力を注いだ。池田先生との原点を築き、「教員になる」との夢をかなえることもできた――。
“その夫が、病に苦しんでいる”
池田さんは、題目を根本に、地域広布に走るなかで宿命転換するんだと、自身に言い聞かせた。
「法華経の行者の祈りのかなはぬ事はあるべからず」(御書1352ページ)との御聖訓が心の支えだった。
自身と同じように、家庭の悩みを抱える同志に、心からの励ましを送った。夫が休職中は、家計が苦しく、それでも子どもたちが、おなかいっぱい食べられるように工夫もした。
だが、一人になると、ふと不安が押し寄せてくる。
「祈りよったら、悔しくて、涙が出よったですよ。宿命転換って、何でこんな苦しかとって」
苦しい時こそ、池田先生の指導を求めた。
「まず“こうするのだ”と決める。“必ず勝つのだ”と決める。これが勝負の哲学である」
62
:
鷹の台★
:2016/11/19(土) 19:53:10
父子の復活劇
感情を抑えられず、家族につらく当たる自分をどうにかしたくて、英介さんも題目を唱え続けていた。
“変わりたくても変われない”と嘆き、涙にむせぶこともあった。それでも、祈って祈って祈り抜いた。
「苦しくても楽しくても南無妙法蓮華経と唱えきっていきなさい」(同1143ページ、通解)
「“もう駄目や”という時になると、不思議と子どもたちが、うれしいニュースを届けてくれたんです」
長男・隆英さんの創価高校進学や、長女・英子さんのボート競技での国体入賞など、子どもたちの活躍に、何度も救われた。
英介さんが病院で受診する際には、池田さんも必ず付き添った。
「夫の体に合う薬が処方されるように。再び外出できるように。一つ一つの祈りが現実になっていくたびに、信心の確信が深くなりました」
父が闘病している間、隆英さんにも苦難との戦いがあった。
がっしりとした体格から放たれる力のあるストレートは、創価高校時代からスカウトの注目を浴びた。
だが高校3年、最後の都大会の試合中、右膝の前十字靱帯断裂と半月板損傷という大けがを負う。
創大に入学後も、しばらく投球練習ができなかった。焦りと不安に何度も襲われた。気持ちを切らさずリハビリに励むことができたのは、「苦難は宝」との創立者の指針があったから。悪戦苦闘の日々が、自身の土台を築く財産になった。
ピッチングの実力もさることながら、苦境を乗り越えてきた精神力が、プロの世界でも通用するとスカウトの目を引いたのだ。
英介さんには、息子の苦闘が痛いほど分かった。
「息子とは会っても、そんなに話をするわけではないですが、ずっと一緒に戦ってきた気持ちです。題目を送りながら、復帰をずっと待っとった」
隆英さんも、両親の思いを感じ取っていた。経済苦の中、東京へ送り出してくれたこと。どんな時も信じて応援し続けてくれたこと。だから、隆英さんは愛用のグローブに、「親孝行」の文字を刺しゅうし、一緒に戦い抜いてきた。
隆英さんの復調と歩みを合わせるように、英介さんも、ゆっくりと回復していく。
本年4月、佐賀市内の小学校の非常勤講師として、教育現場に復帰。発達障害や学習障害(LD)のある児童たちの支援を行っている。
エピローグ
本年の正月、家族が佐賀市内の実家に集まった。それぞれが一年の決意を漢字一文字に込める。
父は「富=とむ」。母は「豊=ゆたか」。娘は「充=じゅうじつ」。息子は「叶=かなえる」。そして、家族全体のテーマとして「ブレークの年」と定めた。「その誓いを、それぞれの立場で実現した一年になりました」と池田さん。
プロ野球・東北楽天ゴールデンイーグルスに入団する隆英さんも、「周りの皆さんがすごく喜んでくれて、本当に感謝しています。一番盛り上がってないのは、うちの家族かもしれません(笑い)」と。
そんな息子の言葉に池田さんは、「それが親心。活躍できる選手になれるのは一握り。これからも、まだまだ心配は尽きません。だから、ますます題目第一。その姿勢は変わらんとです!」。深めた確信を胸に、家族一丸で、勝利の人生を歩み続ける。
63
:
鷹の台★
:2016/11/19(土) 22:08:56
ローテ入りを目指す
日刊スポーツです。
=========================
ソフトバンクからドラフト1位指名された156キロ右腕、創価大の田中正義投手(22)が19日、東京・八王子市内のホテルで入団交渉を行い、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円の満額で契約合意した。
ホークスのユニホームに袖を通した田中は「1年目は早い段階から1軍で投げることが大事。ローテ入りを目指してやっていきたい。1軍に上がったら実力をつけて落ちないようにしたい」と目を輝かせ「日本一を狙えるチームなので、その一員として関われるように頑張りたい」と目標を語った。(金額は推定)
64
:
鷹の台★
:2016/11/20(日) 09:45:15
サンケイスポーツです。
=================
今年の大学生ナンバーワン右腕と評された、ソフトバンクのドラフト1位・田中正義(せいぎ)投手(22)=創価大=が19日、東京・八王子市のホテルで入団交渉を行い、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円で合意した。背番号は25。将来の目標には「球速160キロ」を設定。同学年の日本ハム・大谷翔平投手(22)をライバルと手本にして、大台到達とプロでの活躍を目指す。
緊張から硬くなっていた表情も、次第に崩れた。再び引き締まったのは目標を口にした瞬間。5球団競合の末、晴れてソフトバンク入団が決まった田中は本格派投手にふさわしい夢を語った。
「160キロという数字はいつか出してみたいです。(投手の)ひとつの魅力だと思います」
最速156キロ右腕なら、もちろん目指すべき道だ。「打者を圧倒する投球を期待されていると思います」。その象徴として設定した数字が160キロの大台。理由は明確だった。
「ファンの人にも分かりやすいと思うので」
今季は野球ファンの一人として、日本球界最速の165キロを計時した日本ハム・大谷に魅せられた。「球場に足を運びたいと思いました」。感想は単純。大谷になりたい-。憧れは自身の将来像に変わった。
「僕も『田中が投げるから球場に行きたい』と思われる投手になりたいです」
目標のスターは同学年だが、まだ挑戦状を送ることはできない。「同い年の選手と対戦したい。対決は盛り上がると思うし、盛り上げていく一人になれたら」。具体名を口にすることは避けた。それでも「実際に対戦するのは打者。対戦できたら一生懸命投げます」と、二刀流男との対戦に意欲。投手としては“教科書”とした。
「一番は、あのボールを生で見てみたいです」
肌で感じることが成長ホルモンに変わる。大学の思い出は「関東大会で負けたこと」と語った。プロの打者との対戦は「打たれても仕方がない。もちろん、打たれてはいけないんですけど。成長に変えられたら」。常に反骨心が力の源。前を走る大谷との勝負は最高の刺激になるはずだ。
「球速も制球も、まだまだ伸びると思っています。期待を上回るような投球ができるように準備するだけです」
背番号は25に内定し、新人最高額の契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円で合意した。いずれは160キロ対決も期待される22歳。壮大な決意を胸に、鷹のユニホームに袖を通した。 (安藤理)
★豪華な先発陣
田中の加入で、ソフトバンクの先発陣はさらに強力になる。今季15勝の和田、14勝の武田と12勝の千賀、バンデンハークの4人はローテーション入りが確実。田中も割って入る活躍が期待されるが、争うメンバーも豪華だ。9勝を挙げた東浜や摂津、中田、大隣、さらに松坂ら実績のある選手がズラリ。昨年のドラフト1位・高橋やウエスタン3冠(最多勝、防御率、勝率)の山田もいる。
65
:
鷹の台★
:2016/11/20(日) 09:58:15
日刊スポーツ
==========================
ソフトバンクから1位指名された156キロ右腕、創価大の田中正義投手(22)が19日、東京・八王子市内のホテルで入団交渉を行い、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円の満額で契約合意した。同学年の日本ハム大谷との対戦を熱望。プロ1年目から先発ローテ入りを果たすことが目標で、将来的には160キロ超えを目指す。(金額は推定)
ユニホームに袖を通すと気持ちは自然と高ぶった。熱望したのは、日本ハム大谷との対戦だった。
「対戦したいのは同い年の選手たち」。続けて、迷うことなくリアル二刀流モンスターの名前を挙げた。「1人のプロ野球選手として飛び抜けている。投げる姿を生で見てみたいし、打者の大谷選手とやりたい。同学年同士の対決はファンの方にも喜んでもらえると思う。打たれても経験を成長につなげていきたい」。プロ野球ファンが待ち望む新たな名勝負、夢の対決に思いをはせた。
すでに面識もある大谷は、今年のCSファイナルステージで日本プロ野球史上最速となる165キロを記録。同じ投手としても当然意識する相手だ。田中の自己最速は156キロだが、プロでは大谷に負けじと160キロ超えを目指す。
「球威もコントロールもまだまだ伸びると思っている。160キロ台は出してみたい数字。そうすることで1つの魅力になると思うし、ファンの方も分かりやすい。田中が投げるから球場に行こうと思ってもらえる投手になりたい」
プロ1年目は、まずは先発ローテ定着が目標だ。「早い段階から1軍で投げることが大事。ローテ入りを目指してやっていきたい。1軍に上がったら実力をつけて落ちないようにしたい。日本一を狙えるチームなので、その一員として関わりたい」。チームの先発陣は12球団屈指の層の厚さだが、V奪還ローテの一角に食い込み、1年目から結果を残すつもりだ。
将来的な理想の投手像は、ソフトバンクでエースとして活躍し、2度の沢村賞を受賞した斉藤和巳氏だという。「斉藤さんのように相手を圧倒する投手になりたい」。チームを、そして球界を代表する投手になり、大谷との名勝負を演じる-。そんな強い決意を胸に秘め、田中のプロでの挑戦がいよいよ始まる。【福岡吉央】
<田中正義・一問一答>
-今の気持ちは
田中 すごく高い評価をいただいて、期待されているのを感じた。将来的には日本を代表する投手になれると思っていると言われ、すごくうれしく思う。この身が引き締まる思いを忘れずにやっていきたい。
-福岡のイメージは
田中 食事がおいしいのかな。それが一番楽しみ。魚ともつ鍋、すしや刺し身を食べてみたい。
-工藤監督の印象は
田中 現役時代の印象が強い。肩、肘をケガしない体作りについて聞きたい。
-ドラフトの目玉として注目されたこの1年を振り返って
田中 (明治神宮野球大会の)関東予選で初戦で負けたことは一生忘れることはないと思う。チームメートの悔しさも背負ってプロで投げたい。
-1年目の数字的な目標は
田中 1軍で投げてみて、その時に言います。
◆田中正義(たなか・せいぎ)1994年(平6)7月19日、横浜市生まれ。小1から野球を始め投手。創価高1年秋に外野手に転向し、創価大で投手に再転向した。3年時には大学日本代表。ユニバーシアード競技大会では初の金メダルに貢献。同年秋には東京新大学リーグ記録となるシーズン防御率0・00を達成。リーグ戦通算20勝1敗。186センチ、90キロ。右投げ右打ち。
66
:
鷹の台★
:2016/11/20(日) 16:56:11
世間の人はこれくらいって考えているのか。
私とは全然違いますけど…。
Full-count から
====================
右腕を持つ12球団トップのハイレベルな争い、ローテ入りへ残る枠は「2」
ソフトバンクがドラフト1位で指名した創価大の田中正義投手(22)が19日、東京都八王子市内のホテルで入団合意会見を行った。この日の入団交渉でドラフト指名選手の最高条件となる契約金1億円、年俸1500万円プラス出来高払い5000万円で入団に合意し「すごく高い評価をしていただいた。期待されているなと感じて、うれしく思います」と語った。
2005年〜2016年の各球団ドラフト指名選手一覧
「1年目から球団が日本一になるための力になれるように、準備したい」とルーキーイヤーの目標を口にした最速156キロ右腕。5球団競合の末に交渉権を獲得した球団側は、当然のごとく、即戦力として期待しており、求められているのは、開幕ローテ入りだろう。
ただ、その道は決して約束されたものではなく、楽な道のりでもない。ソフトバンクは今季、日本ハムに最大11.5ゲーム差の逆転を許し、3年連続の日本一を逃したが、それでも、12球団で屈指の戦力層を誇る。特に、先発投手の顔ぶれは凄まじい。
選手たちがケガなく開幕を迎えられるとすれば、来季の開幕ローテのうち、既に4枠は当確していると言っていい。
今季、15勝を挙げて最多勝と最高勝率のタイトルを獲得した和田毅、2年連続2桁勝利をあげた武田翔太と、今季初めてローテ入りを果たして12勝をマークした千賀滉大の侍ジャパン2人、そして、外国人最多連勝記録を持つオランダ人右腕のリック・バンデンハークだ。この4人は実績から考えても、間違いなく来季もローテの軸となるだろう。
田中の立ち位置は「東浜&中田以下、摂津&大隣以上」?
これに続く5番目、6番目の争いが、とてつもなく激しい。有力候補なのが、東浜巨と中田賢一の2人。東浜はシーズンのほとんどでローテの一角を担って9勝をあげた。チームの中でも成長を感じさせた1人で、来季の更なる飛躍が期待されている。
中田は序盤こそ1軍と2軍を行き来していたが、中盤以降はローテに入って7勝をマーク。工藤公康監督のアドバイスの下、フォームの修正を行ったことで安定感が増し、9月は負けなしの3勝。来季は36歳となるが、馬力と体力はまだまだ健在だ。
ベテラン勢だって黙っていない。5年連続開幕投手を務めながら、わずか2勝に終わった摂津正、肋間神経痛など故障に泣かされて1勝に終わった大隣憲司、そして、右肩手術からの復活を目指し、今冬にプエルトリコのウィンターリーグへの参戦を目指している松坂大輔。復権を狙う面々も、その座を狙っている。
ファームからの突き上げもある。山田大樹、笠原大芽の2人は今季ウエスタン・リーグで9勝を挙げて最多勝のタイトルを分け合った。来季は1軍の座を狙う存在になる。14年のドラフト1位・松本裕樹、15年のドラフト1位・高橋純平も飛躍を期待されている。
現時点で、田中正義の立ち位置はどこにあるか。大卒即戦力、最速156キロの能力を考えれば、中田、東浜と摂津らベテラン勢の間に割って入る存在と見るべきか。2月に宮崎で行われる春季キャンプ、そして、3月のオープン戦でのアピールがモノを言うことになる。アマナンバーワン右腕の開幕ローテ入りへ向けて、12球団トップとも言える激しい競争が待ち受けている。
67
:
鷹の台★
:2016/11/21(月) 07:46:22
西日本スポーツ
=================
ファンのみなさん、ジャスティスで-。福岡ソフトバンクからドラフト1位で指名された田中正義投手(22)=創価大=が「ジャスティス」の呼び名にOKサインを出した。大学球界で活躍し始めた頃から、名前の「正義(せいぎ)」の意味の英単語がネット上でのニックネームとして広がり始め、今やすっかり定着。「ファンの方に親しみを持ってもらえるなら」と受け入れた。入団合意から一夜明けた20日は、東京都八王子市の創価大グラウンドで自主練習した。
■「あだ名はなかった」
チームメートやファンに愛される選手になるための第一歩だ。今ドラフトで最も注目を集めた田中正義。インターネット上ではすっかり定着した「ジャスティス」の呼び名は、一部のホークスナインも口にしている。「ありがたいことです。親しみを持ってもらえるのなら」と、入団後も呼び名にされることを受け入れた。
さかのぼること、ホークスに交渉権が確定した直後の会見の席。インタビュアーに「日本ハム大谷とは『翔平』『ジャスティス』と呼び合うそうだが」と振られ、「呼ばれてないです」と困惑気味に応じていた。他にも、高校、大学を通じてのチームメートで楽天2位指名の池田からも「せいぎ」と呼ばれている。「特にあだ名らしいものは、今までなかった」という。
ただ田中の考えとして、プロ野球は「ファンに喜んでもらうためのもの」という意識は強い。「『せいぎ』より『ジャスティス』の方が言いづらくないですか?」と苦笑いしつつも、「ファンの方に親しみを込めて呼んでいただけるなら、何の抵抗もありません」と言い切った。
■延々と坂道ダッシュ
巨人やヤンキースで活躍した松井秀喜氏は「ゴジラ」。それも偉大な選手だからこそ。ホークスでは、和田が「ワッチ」、松田が「マッチ」、本多が「ポンちゃん」、柳田が「ギータ」と、名字が由来の呼び名がファンに定着した選手もいる。
「ジャスティス」が定着するかどうか、プロでの結果に左右される。20日は創価大グラウンドで自主練習。坂道ダッシュを繰り返すなどして下半身を強化した。「どんな投手でも簡単には抑えられない。それがプロの世界だと思う。ただ、やる以上は結果を残していきたい」。両親から名前に込められた「正義の心を忘れないでほしい」という願いをかなえつつ、球史に名前を刻む決意だ。 (谷光太郎)
68
:
鷹の台★
:2016/11/22(火) 20:30:01
NHK NEWS WEB より
=============
プロ野球、ソフトバンクの新人選手の入団会見が福岡市で行われ、創価大からドラフト1位で入団した田中正義投手が「1年目から日本一の力になれるよう頑張りたい」と抱負を語りました。
入団会見は福岡市のホテルで行われ、4人の新人選手がソフトバンクのユニフォーム姿で1人ずつ登場しました。
このうち、ドラフト会議で5球団の競合の末、ソフトバンクに入団した田中投手は、背番号が「25」番に決まり、「ソフトバンクのユニフォームは似合っていると言われる。1年目から日本一の力になれるよう頑張りたい」と抱負を述べました。
田中投手は最速156キロの力強いストレートが持ち味で、「本格派のピッチャーとしてチームから認められ、沢村賞を取れるような投手になりたい」と目標を語りました。
会見に同席した工藤公康監督は「どの選手も自分らしさを失わず、競争の世界を勝ち抜いて、1軍の舞台で活躍してほしい。田中投手は目標に掲げた沢村賞が取れるように頑張ってほしい」と期待を寄せていました。
ソフトバンクの新人選手は23日、ファンとの交流イベントに出席することになっています。
69
:
鷹の台★
:2016/11/23(水) 10:43:54
日刊スポーツ
===========================
ソフトバンクは22日、ヤフオクドームに隣接するホテルで支配下4人、育成6人の新入団会見を行った。ドラフト1位の創価大・田中正義投手(22)は真新しいユニホーム姿で、自ら「沢村賞」と書いた色紙を掲げた。
【写真】ヤフオクドームに初めて足を踏み入れた田中正義
「エースの中のエースが取る。広島ジョンソンも最後は手がつけられなかった感じだった。相手を圧倒している投手のイメージ」と、目を輝かせる。
同賞の選考基準には完投数など7項目があり、すべてクリアしての受賞はヤンキース田中が11年に受賞して以来ない。「100点を目指すならそう」と、全項目クリアを目指す。アンケートには「沢村賞を毎年狙える投手」と書いた。「そうなれば万々歳」と、息の長いエースを目指す。
背番号は25に決定。そして登録名は「田中正義」にすることを明かした。「正義だけだとすべっている感じだし、田中と言えばいろんな有名な選手がいるので、田中正義が一番かなと思いました」。球団や創価大の岸監督らと相談して決めた。オンリーワンの存在を目指す。
会見でがっちり握手を交わした工藤監督は「沢村賞が早く取れるように頑張ってほしい」とエールを送った。ビッグルーキーは今日23日、ファン感謝デーで大勢のファンの前でユニホーム姿を披露する。
70
:
鷹の台★
:2016/11/24(木) 09:09:36
西日本スポーツ
=================
福岡ソフトバンクのドラフト1位・田中正義投手(22)=創価大=が23日、自己最速を更新する160キロの大台到達へ、自身の真っすぐを“丸裸”に分析する案を明かした。ファン交流イベント「ファンフェスティバル2016」で3万人を超えるファンに自己紹介を行った後、福岡県筑後市にあるファーム施設を見学。タマスタ筑後やブルペンに設置された弾道測定器「トラックマン」に感激した最速156キロ右腕は、精密データを駆使して直球のレベルアップを図る。
■ファーム施設見学
まだまだ真新しい“若タカの巣”で、田中正義の夢は大きく膨らんだ。最速156キロ右腕は他の新人選手と一緒に、初めて筑後の地を踏みしめた。今春開業したばかりのファーム施設。屋内練習場のブルペンに足を踏み入れ、目が光った。
「トラックマンですか」。軍事技術を転用し、投球の回転数や回転軸などを測定。数値として残るため、直球が走っているか軸がぶれていないかなど、極めて客観的な分析が可能だ。加えて、教えるコーチも、受ける捕手も“プロ”。大学時代とは大きく状況が変わる。
回転数が高く軸が水平であれば、直球の伸びが良い、とされる。ただ、田中の思考はひと味違う。「平均値より高ければいいだろうし、極端に低くてもいいのでは」。打者が見たことのない球を追い求める姿勢が伝わる。
「トラックマン」の存在そのものは、ドラフト会議翌日の指名あいさつで、球団から説明を受けていた。「自分がうまくなるために使いたい。早く映像を見てみたい」。理想の投球は「直球で押す」スタイル。感覚に加え、精密データを生かす方針だ。
寮も見学し、「物を置くのが好きじゃない」とシンプル第一主義を明かした。持参するものを聞かれると「布団、冷蔵庫、サプリとかくらいかな」。テレビなしの可能性もあるという。部屋でダラダラ過ごす生活はイメージしていない。
■大観衆に活躍誓う
ファームの施設見学前に、ファン交流イベントに参加。壇上で「1年目からチームの力になれるように一生懸命頑張ります」と誓った。直後のテレビ出演で書き記した、プロでの目標は「160キロ」。打者をねじ伏せる直球を完成させる。
71
:
鷹の台★
:2016/11/24(木) 18:32:14
続々とプロに
嬉しいですね
11/22、日刊スポーツ5面より
創価大から今秋、3人目のプロ入りを決めた野球部員がいる。酒井俊明主務が日本ハムの球団職員に内定し、来春から就職する。創価大は10月20日のドラフトで田中正義投手がソフトバンク1位、池田隆英投手が楽天2位で指名された。立場は違うが、高校から7年間を過ごしたチームメートと卒業後も同じパ・リーグで対戦する。
酒井主務は「2人がプロで投げる姿を、同じプロの世界で見られるのは楽しみです」と笑顔を見せた。プロ球団への就職を希望したのも、田中と池田の存在が大きかった。昨年末から、ドラフト上位候補と言われた両投手の取材対応にも追われた。
「2人がいたからスカウトや報道陣の方と出会えて、話をしていくうちにプロ野球に携わりたいと思った」と、日本ハムの入社試験に挑戦。厳しい選考を通過した。卒業論文のテーマは「NPBとMLBの経営」。「調べていくうちに、もっと知りたくなった」と目を輝かせる。
挫折を乗り越えて夢をつかんだ。「甲子園に行けると思った」と地元の神戸市から上京。創価高では内野手だったが甲子園出場はかなわず、大学1年夏にマネジャー転向を言い渡された。「ショックで野球部をやめようと思ったけど、正義と池田が励ましてくれたから残ろうと思った」
仲間に背中を押され、支える立場で再び日本一を狙った。大学でも目標はかなわなかったが、酒井主務は「日本ハムが勝ち続けられるよう、仕事をしていきたい」。今年の日本シリーズを制したチームを支え、同級生にチャンピオンフラッグは渡さない。
72
:
鷹の台★
:2016/11/25(金) 00:39:04
田中投手の動画
https://player.vimeo.com/video/192736462
https://player.vimeo.com/video/192739256
73
:
鷹の台★
:2016/11/27(日) 11:45:29
良い先輩、良いお手本。
ありがたいことです。
日刊スポーツ
=================
まさに「正義の味方」だ。ソフトバンク和田毅投手(35)が26日、ドラフト1位の創価大・田中正義投手(22)を完全バックアップする考えを明かした。
「最初のキャンプではファンもマスコミもたくさんいる。彼の雰囲気や受け答えを見ていたら心配ないとは思う。ただ、練習も大学の時とは違うので、いろんな疲労で絶対疲れる。最初は言いづらいかもしれないが、違和感などがあったらすぐ言った方がいい」
今秋ドラフトで5球団競合の末、入団する右腕には即戦力の期待も大きい。早大で476奪三振の東京6大学奪三振記録を樹立し、即戦力とうたわれた自身と境遇が重なるところは多い。1年目の春季キャンプの経験をもとに、無理は禁物、とメッセージを送った。
和田は1年目のキャンプ中盤で左肩に違和感を感じると、すぐにトレーナーを通じ首脳陣に伝えた。「力みなどがあったんだと思う。我慢せず、出遅れたが開幕には間に合いました」。早めに対処したことが奏功し、03年は14勝5敗で新人王。チームの日本一に貢献した。
田中は今年右肩違和感に苦しんだだけに、貴重な助言となるに違いない。
和田は自主トレを福岡・筑後市のファーム施設で実施予定。1月には同じ場所で田中も新人合同自主トレを行う。和田は「質問されたら答えたい。最初は今までやってきたことを変えない方がいい。すばらしい成績を残している」と、いつでも相談に乗る構え。この日は福岡・筑紫野市でトークショーを行い、ファンと触れ合った和田。田中が目標とする「愛される、息の長い投手」を体現するサウスポーが、田中をサポートする。【石橋隆雄】
74
:
郡津桜★
:2016/12/03(土) 10:41:04
本日放送の『ナイツのちゃきちゃき大放送』でナイツと大学の後輩の田中正義の対談(鼎談?)をしたと。1時間半の予定が正義君が大幅に遅刻したため25分になった。
ブレザーで登場すると思いきやトレーニングウェアで現れた。遅刻したのもそのせいでなんとダルビッシュと大谷翔平と有明でトレーニングをしてい遅れたと言い訳を。
塙が「ダルビッシュがこいつはすごいと思ってトレーニングを一緒にやろう」と思ったんだろうねと。ネットでは既に”野球Youtuberクーニン、ダルビッシュ 大谷 田中将 則本 田中正義とトレーニングするwwww”等で
出ています。すごいですね。対談の模様は月刊誌『潮』に載るようです。
75
:
鷹の台★
:2016/12/11(日) 14:31:16
社会人野球へ
秋元→JR東海
伊東→NTT西日本
賀部→王子製紙
野口→シンセリティー
これからの活躍を期待します。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板