[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
第10回関東地区大学野球選手権大会
1
:
鷹の台★
:2014/10/24(金) 10:58:39
秋の大学日本一を争う明治神宮大会への出場権をかけての関東5連盟15校の激突
創価大の予定
1 回戦 10月27日(月) 12:30 横須賀 国際武道大
2 回戦 10月28日(火) 13:00 横浜 関東学院大対帝京大の勝者
準決勝 10月29日(水) 10:30 横浜 城西国際大対(横浜商科大対平成国際大)の勝者
決勝 10月30日(木) 12:30 横浜
90
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 13:50:00
2番
113S
134B
151F
130B
152
ショートフライ
91
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 13:54:26
3番
152S
132B
133B
154F 最速です
131B
151B
152F
152F
153F
ライトオーバーの3塁打
2死3塁のピンチ
92
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 13:55:48
4番
150S
ワイルドピッチ
上武大1点を返しました
93
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 13:56:58
4番
空振りの三振
5回表終了
上武大2−2創価大
94
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:00:11
やはり、上武大の各打者 力があります。
田中の速球に振り負けません。
5回裏 創価大の攻撃
上武大 投手交代 左の石井
1番 正木
BSSB
センター前ヒット
取られたら取り返せ!
95
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:01:55
2番 高橋
BBB
上武大 ここで早くも投手交代
96
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:04:02
上武大
投手交代 右の鈴木へ
どんどん試合が動いています。
2番 高橋
四球
無死1,2塁
チャンスが広がります。
97
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:04:37
3番 北川
初球
送りバント成功
1死2,3塁
98
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:06:27
4番 寺嶋
FB
サードゴロ
ランナー動けず
2死2,3塁
99
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:07:56
5番 富里
BBS
ニゴロ
5回終了 2−2
がっぷり四つ!!!
100
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:08:59
グラウンド整備
休憩になります。
緊張と暑さでのどはカラカラ
私も休んできます
101
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:13:40
6回表 上武大の攻撃
5番
ライト前ヒットで出塁
102
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:14:21
6番
レフトフライ
103
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:19:31
7番
123B
144F
147S
120F
148B
146F
146F
124B
145のストレート
センターオーバーの2塁打
上武大1点勝ち越し
104
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:21:24
1死2塁
8番
122B
147S
129B
128
空振りの三振
105
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:22:38
9番
130B
三ゴロ
6回表終了
上武大3−2創価大
106
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:25:23
田中投手
変化球が決まらず、ストレートを狙い撃ちされています。
6回裏 創価大の攻撃
6番 花本
FBSBB
見逃しの三振
107
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:26:21
7番 野倉
B
ライトフライ
108
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:27:47
8番 伊東
SBB
レフトフライ
6回終了 上武大3−2創価大
109
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:28:25
創価大
ここで田中→小松
110
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:30:45
上武大の右投手
二段モーション気味で非常に打ちにくい
創価はもう1点もやれません。
7回表 上武大の攻撃
1番
SBSBF
空振りの三振
111
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:32:19
2番
BBSBS
空振りの三振
112
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:34:44
3番
143が出ました
空振りの三振
流れをかえる貫禄のピッチングです。
7回表終了 3−2
113
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:37:10
上武大 投手交代 右の上原
これは助かった(?)
7回裏 創価大の攻撃
9番 石山
BSBS
三ゴロ
114
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:38:40
1番 正木
BBSB
センターフライ
115
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:40:41
2番 高橋
SBBS
センターオーバーの2塁打!
これはチャンスだ
116
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:43:15
3番 北川
BFB
ショートへ内野安打
2死1,3塁!!!
117
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:45:59
4番 寺嶋
SBSB盗塁成功で2死2,3塁
空振りの三振
7回終了 3−2
118
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:47:48
8回表 上武大の攻撃
4番
B
投ライナー
119
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:48:29
5番
SB
ニゴロ
120
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:49:20
6番
Sショートフライ
8回表終了 3−2
121
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:52:14
8回裏 創価大の攻撃
5番 富里
SFF
センター前ヒット
さあ、反撃だ!
122
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:53:47
6番 花本
F(失敗)
F(失敗)
見逃しの三振
123
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:54:48
7番 野倉
S
送りバント成功
2死2塁で伊東
124
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 14:57:39
8番 伊東
BFBS
空振りの三振
最終回です。
125
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 15:00:25
9回表 上武大の攻撃
7番
SSFB
ニゴロ
126
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 15:00:59
8番
S
ニゴロ
127
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 15:03:28
9番
SSBFF(144)
ニゴロ
小松、完璧なピッチング
投手交代の順番が…
9回表終了 2−3
128
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 15:04:43
上武大
投手交代 上原→山下
最終回、打順は石山から
ガンバレ!創価大
129
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 15:06:19
9番 石山
140F
128B
三遊間ヒット!!!
130
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 15:08:34
1番 正木
SF
空振りの三振
131
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 15:11:24
2番 高橋
FBF
レフトフライ
132
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 15:15:53
3番 北川
FFBBBF
ライトフライ
試合終了
です
133
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 15:17:59
善戦及ばず、でした。
いろいろ課題が見えてよかったと思います。
このあと、閉会式です。
134
:
鷹の台★
:2014/10/30(木) 15:32:52
寺嶋 敢闘賞
小松 最優秀投手
135
:
K.H★
:2014/10/30(木) 17:17:22
速報、お疲れ様でした。両チームの力と力のぶつかり合いの様子が、伝わってくる速報だったと思います。
上武大は、強かったですね。しかし、そこと、がっぷり四つの勝負をした創価大の強さも強く印象付けた試合だったと思います。
ヒット数も、最後で、1本、上まわりましたが、チャンスでのあと一本が、課題の一つですね。
明治神宮大会は、厳しい戦いになりますが、日本一になるためには、厳しい戦いの連続は当たり前、どこと、いつ戦っても一緒、
より明らかになった課題は、例え、短期間であっても、努力と強い気迫で乗り越えられない課題ではないと思います。
大奮起して、堂々の日本一を!!!
136
:
イルクーツク★
:2014/10/30(木) 17:24:29
鷹の台様、熱の入った速報有難うございました。
神宮大会での日本一を期待しています。
Yes, You can Do it!!!
137
:
孔明★
:2014/10/30(木) 20:25:01
鷹の台さん、素晴らしい速報ありがとうございました。
今大会を通して、チャンスを数多く作りながら、中々タイムリーが出ませんでした。チーム全体の得点圏打率が相当悪いのではないでしょうか。
又、今日の試合では打者有利のカウントからの凡退が多いと感じました。この当たりが課題でしょう。
神宮大会は好投手がずらりと揃い、簡単には点が取れません。少ないチャンスをものにできるように集中力を高めてほしいと思います。
世間的には再来年のドラフトが注目なのでしょうが、来年も今から楽しみです。
高1から毎年進化を続けている小松君はもちろん、最近の充実ぶりから正木君に注目が集まるのではないかと感じています。
今日は残念でしたが、楽しみが尽きませんね。
138
:
鷹の台★
:2014/10/31(金) 22:05:24
関東大会の登録選手は以下の通りです。
おそらく、神宮大会もほぼこのメンバーと思われます。
登録選手
◎投手
小松(3・創価)
秋元(2・三浦学苑)
池田(2・創価)
田中(2・創価)
内野(1・創価)
福岡(1・龍谷大平安)
◎捕手
寺嶋(4・興誠)
篠原(3・創価)
坂 (3・愛知啓成)
賀部(2・石見智翠館)
◎内野手
野倉(4・創価)
富里(3・興南)
花本(3・東大阪柏原)
正木(3・履正社)
伊東(2・東大阪柏原)
野口(2・創価)
西田(1・石見智翠館)
南 (1・創価)
宮武(1・尽誠学園)
◎外野手
高橋(4・国士舘)
石山(3・京都外大西)
北川(3・大阪桐蔭)
菅野(2・福井工大福井)
藤原(2・花咲徳栄)
海老原(1・創価)
全くの個人的な感想ですが…
投手は2年生・野手は3年生が主力
特に野手の方は今度の新入生の獲得に相当力を入れないと、
2年後のチーム構成がかなり厳しくなりそうですね。
出身校で申し上げると、やはりここで関西創価の名前がないのは寂しい。
レギュラーはともかくベンチ入りメンバーすらいないとは…。
この掲示板でも、京都乃鬼さんはじめ関西の皆様のご協力を得て
なお一層の関西校の応援をしていこうと思います。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板