したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

対国学院久我山戦【12/07/23】

1鷹の台:2012/07/19(木) 16:48:24
西東京大会準々決勝
神宮球場にて
午前10時試合開始 創価は3塁側です。

71shun:2012/07/23(月) 11:35:37
三番のとき盗塁成功、1アウト二塁
144㌔で三振
四番 レフトスタンドツーランホームラン
3点目

72shun:2012/07/23(月) 11:37:01
五番 セカンドゴロ 3アウトチェンジ

甘い変化球を持っていかれました。

さぁ、打って返そう!!

73shun:2012/07/23(月) 11:40:10
七回裏 創価の攻撃
二番 原 セカンドゴロ
三番 鈴木 セカンドゴロ
四番 田中 キャッチャーフライ
3アウトチェンジ

七回終了 久我山3‐5創価
守りからリズムを作ろう!

74shun:2012/07/23(月) 11:44:06
八回表 久我山の攻撃
六番 セカンドゴロ
七番 セカンドゴロ
八番 空振り三振
3アウトチェンジ!
三振凡退で流れ作ったぞ
さぁ、追加点!

7516期のおじさん:2012/07/23(月) 11:44:55
がんばれー!!

76shun:2012/07/23(月) 11:45:47
八回裏 創価の攻撃
五番 野口 上手く当ててセンター前ヒット!0アウトランナー一塁

77shun:2012/07/23(月) 11:46:33
六番 南 送りバント成功、1アウト二塁

78shun:2012/07/23(月) 11:48:36
七番 野田 ボテボテのサードゴロの間にランナー三塁へ
2アウト三塁

79shun:2012/07/23(月) 11:50:47
八番 池田 四球 2アウト一塁三塁

80shun:2012/07/23(月) 11:52:32
九番 奥 センター前タイムリー!!
6点目!
なお2アウト一二塁

81shun:2012/07/23(月) 11:53:38
一番 河村 セカンドゴロ 3アウトチェンジ

さぁ、最終回、平常心で!

82shun:2012/07/23(月) 11:56:03
九回表 久我山の攻撃
九番
セカンドゴロ
一番 ライトフライ

83劉備:2012/07/23(月) 11:57:42
あともう少し!!!

84shun:2012/07/23(月) 11:59:04
二番 代打 ファーストゴロ
試合終了
久我山3‐6創価
準決勝進出です!

85劉備:2012/07/23(月) 11:59:30
おぉ!!!!おめでとうです!!!!
よくぞ勝ちました!!

86PUMP:2012/07/23(月) 11:59:32
やったぁ!
よく頑張った!

8716期のおじさん:2012/07/23(月) 11:59:36
よっしゃーーーー。

88無事でよかった:2012/07/23(月) 11:59:58
やった〜!!!ベスト4!

89ちゃえ:2012/07/23(月) 12:00:34
shunさん、お疲れ様でした。
本当に暑い中、ありがとうございました。

90ご近所の者:2012/07/23(月) 12:00:49
おめでとうございます!
がんばりましたねー
いよいよ次は日大三ですね。
落ち着いて臨めば勝利は自ずとついてくると確信しています。

91南砂町:2012/07/23(月) 12:01:49
やったね!おめでとう!

92武蔵砂川:2012/07/23(月) 12:02:05
shun様

手に汗握る速報本当にありがとうございました。

93hawks:2012/07/23(月) 12:02:27
shunさん、速報本当にありがとうございました。

94無事でよかった:2012/07/23(月) 12:04:24
速報お疲れ様でした!好投手をノックアウト出来たのは自信になる!

95じゃじゃまる:2012/07/23(月) 12:04:29
選手1人1人が持ち味を出す全員野球で準決勝進出!嬉しいです。

shunさん暑い中本当にありがとうございました。

96T-44:2012/07/23(月) 12:05:06

shun様

どこよりも、いち早く詳しい速報、ありがとうございました菔

97イルクーツク:2012/07/23(月) 12:07:47
shun様 熱い速報、有難うございました。
準決勝進出、おめでとうございます。
次戦もロシアより応援させていただきます。
学園生はこれまでの練習の成果を思う存分発揮してもらいたいと思っています。

98青梅:2012/07/23(月) 12:10:59
syun様ありがとうございました。池田君もなげて今年はいけそうですね。
あと二つ 頑張ってください。

99創価ファン:2012/07/23(月) 12:11:13
速報ありがとうございました!感謝です!

100sho-ji:2012/07/23(月) 12:12:57
やりましたね!
決勝は応援にいきます!
OBスタッフ両親を甲子園に連れていって欲しいです!
頑張れ創価野球部!

10138期球児の父:2012/07/23(月) 12:12:59
shunさん!。暑い中実況ありがとうございました。5年前の選手権出場の時を思い出し興奮して実況を見ていました。
次は宿敵三高戦!。5年前も下馬評三高の優位を跳ね除けて勝利を勝ち取りました。頑張れ創価!!。感動をありがとう(涙)。
「負けじ魂ここにあり!」で選手の皆さん頑張って下さい。決勝戦には九州より応援に行きますので!。

102水平線を越えて:2012/07/23(月) 12:13:39
勝利、おめでとうございます。被災地の同窓にとっても創価ナインの活躍は希望の星です。ちなみに実践戦では終盤、余計な書き込みでご迷惑かけました。申し訳ありませんでした。shunさん、適切でわかりやすい実況ありがとうございました。石巻の仮設より愛をこめて、感謝。

103葛飾のおじさん:2012/07/23(月) 12:14:26
おめでとー\(^o^)/
よく頑張ったですね
午後からマジメに仕事します!

104ホントモ:2012/07/23(月) 12:16:20
Shun様
速報ありがとうございました!
忘れられない試合になりました。次も全員野球で強敵に挑んでください!!

105かっとび:2012/07/23(月) 12:27:30
久しぶりの書き込みですが、私も神宮球場に観戦に来てました。
活発な創価打線は三高戦でもやってくれそうな雰囲気があります。
ただ四番の田中くんがノーヒットで不振気味なのが気掛かりでした。

投手陣は四番に敬遠気味の四球が二個、ヒットは九本打たれたものの要所を締めてある程度安心して見てられました。
守備もノーエラーで特に球際の処理がよく鍛えられているという印象をもちました。

今日の感じで行ければ、明後日の三高戦は凄くいい試合になると思います。

勝てれば決勝戦には来たいとおもいます。

106S大18期(法):2012/07/23(月) 12:28:36
shunさん、速報ありがとうございました。
会場まで応援に行くことができませんでしたが、心の中で
ずっとエールを送り続けていました。
強豪で、西東京屈指の好チームである久我山によくぞ勝ったと
讃えたいです。
試合を重ねるごとに、チーム全体も成長していると感じます。
指導者、選手と父母が団結し、チームの勝利を願う方々への
感謝の気持ちを力に変えて、結果で恩返ししていきましょう!
次の、日大三高戦も自分のスイング、一つ一つのプレーを大
切にする守備を徹底して、自分たちの野球を存分に発揮して
勝利を掴み取ることを願っています。

107孔明:2012/07/23(月) 12:35:46
お疲れさまでした。
仕事の移動中に携帯テレビで見ました。
鈴木君のタイムリーツーベースと奥君のタイムリーがよかったですね。
スクイズも効果的でした。
池田君もホームラン打たれてから完全にスイッチが入りましたね。
次は29期大結集で応援します。

108静岡のファン:2012/07/23(月) 12:43:43
創価高校勝利おめでとうございます甲子園で創価高校のユニフォームを見たいです。絶対優勝静岡の地より祈ってます。

109岩槻の鬼:2012/07/23(月) 12:55:00
実況ありがとうございました。
私も神宮にいました。活発な打線に池田君の復活?
完全ではないにしろ良く投げたと思います。
池田君が走ると観衆から 走るな!と声がかかって
いました。
気になるのはバントの失敗が2.3ありましたね。
次の三高戦ミスのない方が勝ちます。
07年の時とダブりますが是非三高に勝って
行きましょう!甲子園に‼

110大田スタジアム:2012/07/23(月) 12:55:59
shun様
大変お疲れさまでした。
でも、今日の神宮球場は日が陰ると意外と暑くなかったりして…
大変失礼致しました。
今年の創価は、ここ数年の中で一番バランスの取れたチームと感じました。
特に、今年のチームは浮き足立たないのが非常によく見てとれます。
次の日大三校戦も平常心で自信と勇気を持って戦って下さい!
まだ気が早いですが、絶対に甲子園に行くぞ!

112鷹の台:2012/07/23(月) 16:44:11
shunさん
お疲れ様でした。
ありがとうございます。
素晴らしい後輩たちの活躍でした。
また、速報も簡にして要を得た内容でした。
さすがは野球部OBです。
たいへんわかり易かったです。
どうぞこれからもよろしくお願いします。

また、この掲示板をご利用の皆様におかれましても
注意事項をよくお守り下さいました。
今後も学園野球部を爽やかに応援してまいりたいと考えています。

さあいよいよ、ベスト4。
日大三
創価
佼成学園
片倉

実は5年前との違いは八王子が片倉に変わっているだけです。
否が応でも期待が高まりますね。

準決勝は中2日あけての26日、相手は昨年の全国の覇者・日大三。
文字通り、相手に不足はありません。

池田投手には驚きでした。
実は、今だから申し上げますが
大会前の最後の練習試合で、あるレギュラーメンバーが怪我で救急車に運ばれるといったことがありました。
私はこれでこの選手の大会の出場は無理だろうと思っておりましたが、
大会が始まるとこれまでフル出場、攻守の要として大活躍しております。

池田投手に関しても全く同様で、あの転倒の仕方はかなり危険であると直観しましたが
あそこから今日のようなピッチングができるとは…。

とにかくあと2試合、継投になるのでしょうか。
池田君・内野君・小山君・野田君そして田中君。
皆で一丸となって強力打線に挑んでください。

113古都の応援団:2012/07/23(月) 17:15:06
こんな掲示板あったんですねえ。

創価のメンバーおめでとうござます。
関西の方ではテレビも見れないので、ネットの速報くらいしか情報がなく、
もどかしく思っていました、内容の詳細も伝わってこないですし。。。

いよいよ準決勝、正念場ですね。

毎回甲子園へは応援に行かせてもらってます。
関西創価の分まで頑張ってください、祈っております。

もちろん、今年も応援に行きます!!!

114みるきー:2012/07/23(月) 18:01:49
創価高校野球部の皆さん大勝利おめでとう。このまま決勝まで勝ち進んで甲子園に出場して師匠に大勝利の報告をしよう

115愛知:2012/07/23(月) 20:02:25
勝利おめでとうございます、うれしい・本当にうれしい・あと少しの緊張感を持って大勝利してください。
愛知より応援してます。ガンバレ”

116じゅんこまま:2012/07/23(月) 20:53:23
絶対に甲子園に行きましょう。師匠に・・・。思いをひとつにがんばろう。
応援しています。

117めざせ甲子園:2012/07/23(月) 21:19:27
テレビで観戦したけど今のチームは高橋・井上・脇島・濱がいて大木が投げてたチームとダブります、
走・攻・守とバランスがとれてるように見えました、今年は期待できそうです。

118ひろみ:2012/07/24(火) 10:14:41
まずはおめでとう。 昨日はDVDに編集しながら見てました。
まだ早いですが準決勝は実質上決勝戦ですね
勝てば全国優勝すると思います。頑張ってください。相手は手強いぞ!
最後まできをぬくな!
創価らしい野球をしよう!
頑張れ
決勝戦は見に行きます。

119sho-ji:2012/07/24(火) 13:02:33
やりましたね!
決勝は応援にいきます!
OBスタッフ両親を甲子園に連れていって欲しいです!
頑張れ創価野球部!

120OB:2012/07/25(水) 01:13:27
>> 118

そのDVD観たいなぁ‥‥。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板