したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【SANYO】スーパー海物語

1とほほ★:2006/05/27(土) 02:08:42
CRスーパー海物語

公式ページ
http://www.sanyobussan.co.jp/products/pk_supersea/index.html

M55W
確率 1/369.5
賞球 3&5&10&14
確変突入率 60%
時短 100回
平均連荘数 3.28

M55X
確率 1/309.5
賞球 3&5&10&14
確変突入率 50%
時短 100回
平均連荘数 2.76

スペックだけ見ると大海とほとんど同じです。
後は時間効率の差だけでしょうか。
報告お待ちしております。

652シャイン:2007/06/19(火) 00:49:14
千円未満切捨て<もとい、500円未満切捨てです。
時間数も概数です。

先月と今月はちょっと訳ありで、共有打ちが多いのと、
詳細報告をまとめる暇が無くて、打ってる割に報告が
少なくてすみません。

6531/240:2007/06/20(水) 01:20:23
シャインさんお疲れ様です。

月間100時間を月半ばにして・・・相変わらずの鬼稼動ぶりw
こういう、取れるときにキッチリ取りに行く姿勢、見習わなくちゃならんです。

しかも共有。共有って中途半端な実力では逆に一人あたりの
稼働時間って減ると思うので(探すのが大変)、それも凄いです。

654ギブソン:2007/06/20(水) 01:57:10
シャインさん、お疲れ様です。
1/240さんもおっしゃってますが、凄いと思います。
自分がいかにダルダルか身につまされます。

655シャイン:2007/06/20(水) 16:20:11
shineshineshineshineshineshineshineshineshine
5/19(火) スーパー海in沖縄 3.636円
投資 250個
回収 32,616個
利益 32,366個(117,600円)
千円回転数 26.5r/k
確変14 単発19 突確02
shineshineshineshineshineshineshineshineshine

10:08 007 !○○●
10:54 182 ○○○●● (29.0r/k)
13:02 546 ●      (26.0r/k)
13:46 285 ○○○●  (26.4r/k)
14:32 120 ●     (休憩25分:他店観察)
15:19 141 ●
15:32 105 ○○○●
16:58 382 ●●
17:21 111 ●
17:46 160 ●!●
18:58 319 ○●○〇●
20:13 260 ●
20:36 159 ●
21:08 174 ●
22:00 303 ●
22:12 103 32,616個流し (22:30迄他機種観察)

通常回転 7+82+446+185+20+41+5+282+11+60+219+160+59+74+203+3=1857
打込玉数 1520×33+250=50160-32616=17544
ベース 26.5r/k

前日仕事帰りに打った台。本日(きのう)は休暇で単独終日打ち。
勝ち額は大きいですが、貯玉でも期待時給はそれほど大きくないです。

ベースが先日よりも若干高いのはストロークの差、平均出玉が
若干少ないのは、時確時の減玉が多かった影響かと。
ブッコミ上釘が↑1割←0.5割。シビアなストロークを継続する
ことにより、ワープ通過数が若干稼げました。
ステージ奥穴通過率は、25〜30%の間くらいです。
風車上左釘→1割、風車上右釘↑→各1割。命釘in3割。
低換金率店並の調整なのですが、スルーとアタッカが悪いですw

先日書いたように、私の場合、他機種の感覚をもっと養う必要が
あるので、今回は時間効率にこだわらず、稼働時間を削って
他人が打つのをじっくりと観察するつもりだったのですが、
やはり現場に出てしまうと、確保した台をぶん回すことに
専念したくなりますねぇ。(これがイカンのですよねこれが)
ということで、食事休憩で外に出た際、食事をやめにして
すぐ近所の他店の観察をすることにしました。
しかしこの程度では、まだまだ・・・


1/240さん、ギブソンさん、レスありがとうございます。

共有で打つ場合、いろいろあって、やっぱ時間効率も落ちますし、
2台共に良い期待時給を確保するのはなかなか大変で、
1台は少しなら時給低くても我慢、みたいなこともあります。
持玉比率や、結果安定度などと、平均時給を総合的に考えて、
今までのところは、まぁ良いかなという感じです。
ただ、自分の財布だけのことではないので、ついつい手堅く
判断しやすい機種に偏ってしまうのも、最近の自分の稼動が
著しく機種依存になってしまってる原因の一つかもしれません。

自分としては、海ばかり打ってるということよりも、それ以外の
機種の釘読み精度に自信が持てない状態が、ダルダルの
ぬるま湯状態だったなぁと反省しているところです。
先日、打てそうな台(店)が全く見つからなかった日、マジで危機感がw

656とも:2007/06/24(日) 05:37:07
稼動報告(通算22度目)です。「負け台の稼動・・・」

稼働日前日の晩に、シャインさんの報告を読ませてもらいました。
「あ〜〜っ、高換金店で高いベース、すごいなぁ」と読んでいると自分へのメッセージが・・・。

「他店、微妙ながら他機種(正確ではないかも)稼動、やってみよう!」
__________________________________________________________________

6月19日(火)
機種:スーパー海物語in沖縄
ルール: 無制限(3.03円)・貯玉可
ベース(カップ計測): 19.04(現金4.5k+カップ12.2k分)
ベース(出玉計算) : 18.78(1,600個で計算)
入賞オーバー: 308+10(6回平均53個)
時確増減分; 約−220個(1回平均−36個)
平均消化時間: 4:24(ラウンド間止め打ち有)
投資金額: 6,500円(試し打ち1,500円含む)
回収玉数: 6,491個(9,600円+貯玉へ3,269個⇒2,875個)
大当り回数: 6回
総回転数: 318回転(現金回転数75回転)
持玉回転数: 243回転(76.4%)
遊戯時間: 約2時間30分くらい(3台合計で、今回はアバウトです)
__________________________________________________________________

ヘソ:左2.5in、右3in、右側だけ↑に0.5mm
風車とハカマ方面との振り分け下: 微妙←
寄り: 2本ほどごく微妙に←
ステージ:(入賞数不明)
スルー入口右:0
スルー入口右上: 0.5〜1mm↓
アタッカー右下から3本目:0.5mm←
アタッカー左下から3本目:0.5mm→
ワープ送り左: 0.5mm〜1mm←
風車: 横0 縦1.5〜2mm↓
ハカマ左一番下:ごく微妙に↑
__________________________________________________________________

試し打ち
1台目・・・・・・10/0.5k(ステージが弱そう)
2台目・・・・・・22/1k(ステージが少し弱そう)
__________________________________________________________________

回転数(時短を抜いてます)○を確変、●を単発
()内はトータルのベースです。

○ 75(現金4.5k  75/4.5k 16.66/k)
└○○●
● 50(カップ2.2k分  125/6.7k 18.65/k)
└●
× 193(カップ10k分   318/16.7k 19.04/k)
__________________________________________________________________

以前調査のときに、イベント時ヘソが開いていた店。
今回アテにしてみたものの・・・開いてなかったようです。
とにかく「青海以外のものを稼動させる」ということを目的にしてみたつもりです。

3台目、「4k投資で止め」のところを、保留消化中に当りを引いてしまう。
上皿には玉がない。0.5k投資・・・そして続けました。
風車の左からのコボレがなんとなく目立つ。

スルー上の釘、スルー入口の右の釘、そしてその右上の釘が描く三角形の形から
「スルーへ玉が抜け易いのかなぁ」などと見ていると、あまり抜けなかったようです。
時短中に大幅に玉を減らしてしまいました。アタッカーも微妙に〆。

持玉時給が400〜500円、打ってはいけない台だったんだと思います。
いけないことですが、この台では前回自分が立てたルールを
守れそうにはありませんでした(自分はホント甘いですね)

18時オープンコーナーの「ウルトラマン」のヘソが全台開いていたこと
この店には貯玉のシステムがあること、右のヘソだけ上向きの台が目立つこと。
これくらいの情報を得ることが、この日の自分には精一杯だったようです。

3,269個回収した玉は、11.5k分のカードとなり自分の手元に
返ってきました。394個手数料を取られたということだと思います。
計算に自信はありませんが・・・。これを使えば
(2,875×4=11,500)−(3,269×3.03=9,905)=1,595円
くらい得をしているのかなぁと自分は計算してしまいます。

初めての他店稼動の報告でしたが、なんともひどい結果になってしまいました。
「あ〜〜、もう俺下手だなぁ(苦笑)」

まだまだ、まだまだ、まだまだ勉強のようです。

HIROさんいつもありがとうございます。
>>650
>そろそろ総集計とってみては、もーしてはるかな。収束しつつあるんじゃないですか。
1ヶ月くらい前に収束して、今はまたかなりズレが出てきました。
かなりの引き弱です(笑)

シャインさん、お疲れ様です。
完全な他機種とは言えないんでしょうけど、自分の中ではほんの少しですが
前進したかなぁと思ってます。店が変わると、こんな感じになって
しまいました。パチンコ、ホント難しいです。

657玉草星人:2007/06/26(火) 19:42:53
25個交換
沖海(1/315.5)
8000円で161
時給君に入力すると時給1039円…(Θ_Θ)
↑悪めに見て初当たりに期待できる出玉を100発へらしての期待値

ヘソが前よりデカイので打ってみたが、ヨロイと風車を内側に曲げられてる以外は、ほぼ普通の釘。
まだ探せばあると思われるので続行&明日も来ようかな…。
出玉釘がかなりしまってるように見えたけど下段道釘がいじられてないせいか、消化時間は平均4'03
スルーは途切れながらも10〜20発程度増える感じ。
以前と客付きと釘がだいぶ変わったので(右側が全機種ガチガチだったのが今は左右同じ)店長が変わったのかも!?

6581/240:2007/06/27(水) 01:55:20
>>656
ともさんお疲れ様です。
他の機種、店にチャレンジしてみる姿勢はとてもいいと思いますよ。

気になるところとしては、この稼動が朝イチからのものであれば、
この後、他機種他店の調査はしたのかな?ということですね。

659玉草星人:2007/06/28(木) 22:14:15
2.5円無制限
ビッキーチャンス
10Kで231ヤメ

4円無制限のスーパー海物語MTA

通常回転数1824回転
計測金額(玉カップ、現金投資合わせて74200円)

9
沖海MTA→9.66時間稼働 期待値29450円
収支−31000円


実践台の大当たり消化時間は同店の他の台より15〜20秒程度(平均3'42)早く終わったので20発程度余分に出てたと思われます。
やはりスーパー海に比べヨロイの形が変わったせいか、ヘソもかなりあいていて、ステージ上の玉の動きもイレギュラー?(奥穴によじ登る感じ)が結構見られたにも関わらず、見た目より回りませんでした。
2万円程投資した時、21.9/Kでしたが、下ムラだったようでどんどん上がりました。

660とも:2007/06/30(土) 00:51:56
玉草星人さん、はじめまして
稼動お疲れ様です。

自分の地域には「等価店」が無いようなので
勉強になります。


1/240さん、いつもありがとうございます。
遅レスすみません。
>>658
>他機種他店の調査はしたのかな?

この日は朝一(40分くらい遅れて入店)稼動でした。
かなり調査が甘いですが、この後1店他店を調査(2.32円換金)。
CNWに報告させてもらう以前、5〜6ヶ月くらい前に何度か稼動させたことがある店です。

スーパー海はヘソ左右合わせて、in4〜5といったところ
寄りは、ほぼ全台なんとなくですが、最初の振り分けから左へ流れて
いきそうな感じに見えました。

自分の昔のデータからですが、ベース24〜24.5/k、アタッカーは甘く、出玉も時確で
随分増えていたようですので、1,750個近くあったのではと感じています。

当時は時給という言葉も聞いたことがなかったとはいえ、かなり厳しい
稼動をさせていたのは間違いないです。

「必殺仕事人」はほぼ全台稼動中。
「冬のソナタ」は「ヘソが狭いなぁ」というところが印象に残っています。
「ピンクレディ」のヘソが少し広かったのは、「新台だからかな?」と
思ってました。

平日の昼過ぎだというのに、稼働率は高かったですね。
あっ!結局この日も試し打ちしてません。
何しに行ったのだろうか(悲)

661RND:2007/06/30(土) 13:00:47
天草さん上手いっすね。
今時ビッキー拾うなんて視野が広くて平打ちの鏡っす。

662RND:2007/06/30(土) 13:01:27
↑玉草さん w

失礼

663むかい パブ島原の乱:2007/07/01(日) 08:52:07
【世界を広げるためにも調査と叫ぶ】

ともさん調査ご苦労さまです。
もうすこし調査かも、という仮定のおはなしでございます。

一軒と言わず、もうちょっと回ってもよかったかもしれないですねぇ。
稼動日の前日に数軒見て、その中から絞って行かれたら、もっとよかったですかねぇ。

限られた時間しか、パチンコに費やせないからこそ!
(そないに、時間を費やすもんでもないと思うんですけど)
長い目で見た収支効率?というものを考えた場合に、
やはり調査が結構大事になってくるんじゃないでしょうかねぇ。 
な〜んて思うんですよね。 

調査というものは、「こなす作業」ですので、
勉強勉強!ですとか、技術向上向上!う〜〜ん、上達!ですとかより、
気合労力的にも時間的にも結構有効なんじゃないかと思うのですよ。
きっちり足を使える方は他の弱いところを補えるってやつですよね。
収支に直結してもまいりますし。 (めんどくさい、というのはアレしていただいて。)

この場合、実戦武器になるのは、
「調査員としての足」<「勝負師としての足回りのよさ」です。
調査するのが楽しくなっちゃうのが目的ではなく、(ともさんはこのへん心配なしですな!)
いい店探し、打てる台探し、が目的であると。 


厳しい店3軒の中で打てる台を探すこと。
明るい店3軒の中で打てる台を探すこと。


どちらが儲かる台にたどり着きやすいか、となると、ねぇ。
そりゃあ、明るい店郡だと思うんですよね。
店を見て回るという「こなす作業」を続けていくと、
ランク付け、イベント採点、一軍入り・二軍落ち・引退勧告、などの
「比較検討してゆく処理ぢから」も自然と身についてゆくはずなんですよね。

勉強、技術なんかは習うことから向上してゆくもの、です。(たぶん)
調査というのは作業ですから、慣れることがポイントです。(鉄板)
データ取に慣れてきたともさんが次に慣れるべきことは?(的な)

こんなおはなしでのご提案になりました。
お気楽にどうぞおはようございます。 レス不要れすよ。

664HIRO:2007/07/01(日) 23:53:20
たぶん一番戸惑うトコなんだねぇ、調査ってのが。
プロは1台を見る時間が短い=1店を見て回る時間が短い=たくさん回れるって事
でこれがなかなか普通と違うトコなんだろうっと思う。

俺で普通の中型テンポを見るのに20分かからないだろう(たぶん普通のプロレベル)
これが達人とかだと本当10分程度(ココの管理人なんかがそうw)
だから一日に見る店の数が違う。早上がりで調査ってなるとやはり20店から40店位
は見て回るのが普通のプロレベルだと思う。

さぁココで「俺はプロじゃ無いもん」っと思われた貴方w

実は兼業で勝っていく方がはるかに難しいのですョ。(現場からの声w
つまりプロが20店廻るなら、兼業なら30店は廻らないと同じようなレベルの台には
ありつけないって事ですな。

以上、独り言終わり


>>663
>一軍入り・二軍落ち・引退勧告
使わして貰いますわw

665玉草星人:2007/07/02(月) 23:49:42
>>660
ともさん初めまして。ともさんの地域には等価店ないんですね(☆o☆)
丸半や大南無などの全国チェーンは、等価が多いですよね。(←しかし!!あっても回すことはほとんどないから打つ価値ないですよねw)
>>661
RNDさん初めまして。今回は潜確を拾ったんではなく、回るかなと思って打ってみました。潜確はずっと拾えてません(汗)

【本日の実践台】
27個交換
ワンワンパラダイスMTA

86600円分(貯玉使用)で2094回転
千円当たりの回転数24.18
総当たり回数24回

投資 2,250個(貯玉)回収 3,9420個

稼働時間8:36
期待値24,904円

たまたま最初に座ってみた台が運良く回りました。
ヨロイ左の一番下の釘が下に向けられプラス、寄り、ワープ入り口はほぼ無調整。
ヘソは通路から見るとでかく見えたが、いざ座ってみるとジャンプ釘とヘソが近い(海より近く感じる)せいか、そこまであいてるわけでもありませんでした。

開始数分間、ステージも中央手前の山部分で落とされることが多く、台を変わろうと考えていた時、玉が奥穴向いて直角に曲がり入るので、そこまで悪くもないような気がしたので打ち続けました。
両隣の台を観察すると一箱で20/K〜21/K位の感じなので人も多かったのもあり台移動するのはやめました。

2万円投資時に25.9あり、入力すると3,589円と表示されて喜んだのも束の間、それを過ぎると暴落しました…。

ステージの癖、釘調整が特別良いのではないのに25.9/K回ってることに違和感かんじてましたw
結局、24.18/Kに落ち着きましたが…。

666RND:2007/07/04(水) 21:23:08
>今回は潜確を拾ったんではなく、回るかなと思って打ってみました。

もちろんもちろん。
潜確拾ったのであれば「上手い」とは言わないです。
「よかったね」でしょうw


ワンパラの数字どうもです。
大型機種の割には自分もまだ打ってないのでありがたいです。
気になるのは時間効率。2094回転が通常時のみならかなり良いですね。



6月に入って以降、このスレッドに書き込んでいただいた方
なにやら上手い方が多そうです。

会員版にご招待いたしますがいかがでしょ?
もしよろしければご登録ください(ハンドルネーム全然違うと分からないす)。

..って、ギブソンさんも登録したら?w

667シャイン:2007/07/04(水) 23:42:20
ワンパラ、こちらでは導入直後から全く開けてない店ばかりです。
35個〜28個交換の数店を調査で見ましたが、
ブッコミをグニャッと締めて(ワープはノーマルに近い調整が多かったけど)、
ヨロイは出口を左に振るか、右の一番下釘を下げ調整の店ばかり。
これで、ヘソはほぼ平行級。
なんでこれほどまでに軒並み酷い調整なん? ってのが感想です。
元ゲージが甘いんですかねぇ。
最近仕事の終了時間が遅いため、試し打ちもしてないですけど、
客が打つの見たら、打てそうにもありませんでした。

ステージはまあまあの店もあったので、
ブッコミ開けてくれたら、ちょっとヤル気出るかもw

668灰色熊:2007/07/04(水) 23:47:47
ワンパラ、自分も導入店(3円)を見て回ってきましたが、どこも厳しい調整ですね。
シャインさんも書かれてますが、ヘソは平行、風車右上は左下方向への大幅な調整。
どこの店も寄りを重点的に潰してるのが印象的でした。寄り重視の台なのかしら?

669トムヤム:2007/07/05(木) 01:49:58
わんぱら、どちらもアケてないところばかりのようですね。
ステージはあまり強くはなさそう。寄り重視な気がします。
ちょっと打って来たので報告させていただきます。
ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=
▼スーパーわんぱら
換金率:33.4玉移動共有不可貯玉再プレーなし
ベース:1台目22.7
    2台目24.4
出玉:1台目1650
   2台目1680
初当り/大当たり:1台目2/4
         2台目6/11
時確増減:1台目-10個 -0.03/r
     2台目+310個 +0.3/r
投資:39k
回収:2343玉
通常時総回転数:1台目1370
        2台目1696合計3066
大当たり平均消化時間:1台目3’28
           2台目3’19
稼働時間:10:00〜22:15
備考:新装初日。客付きの割と良い中規模店です。
ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=ー=

展開
10:52 215/10k
11:35 439/20k…21.95/k
12:23 681/30k…22.7/k
12:40 760●33.5k
13:25 137●
   ┗◎●
この間22.7/k
15:35 461/持玉崩壊
15:40 473追い0.5kヤメ
15:41隣の台に移動

16:04 106◎5k
┗●
この間25.25/k
16:45 117●
この間25.64/k
18:06 392●
┗◎●
┗●
この間一箱158
次の一箱181
19:46 420●
この間22.75/k
20:43 188●
┗●
21:01 8●
22:15 465ヤメ


一台目
へそ 左in2右in1.5
風車 ノーマル?
寄り ヨロイ左下↓0.5右下から二本目←0.5
ワープ ノーマル?
道 ノーマル?下道はなんだかなかなか近づいてこない感じ。
スルー 送り?(入り口逆三角の右上)↑かなりこぼれた。
バラ釘一番上の逆三角左上が↑
 
二台目
ほとんど一台目と同じようだがヘソが気持ち小さく見えた。
寄りの右下から二本目←0.5がこちらにはなかった。
バラ釘一番上の逆三角も無調整だった。


わんぱら新装が何軒かありましたが最近の新装の実績でこのホールを選びました。
入場したときまだ選ぶ余地はあったのですが一台目のヨロイ右側に騙されました。
下から二本目が←だったので一番下が→に見えてしまいました。
最初回らなかったですが、この日のちょっと前に別の店でin計3割の同機種が22.5/kだったので
下ムラだと判断、続行しました。
ちょっと上がって来てようやく単発があたりましたが、なんだか消化も遅く、玉も増えず。
とりあえず飲ませるか、と飲まれる直前当たる。
一箱で140かあ、ちょっと足んないか。一回で800エンくらいの浮きか?
しかし隣がガンガン回ってるのが悔しい。
全部飲ませてみたところで22.7/k。
どうしよっかなあ、と思いながら追い金500円で隣がヤメ。即移動。
すぐ当たってそこまでの分はたいした回りではなかったが消化も若干早く、玉も少し増えるので
これで心中することに。
持ち玉になって回りも予想通り上がって来た。25/kあるか?
が、当りはイマイチ。
最後までショボイ展開だったが閉店まで持ち玉で打てたので、ヨシ。
ちなみに自分が捨てた台は次のオッサンが大爆発。
回りの視線がイタイ。
当たらないから捨てたのではなく回らないから捨てただけなので自分的には納得。(ちょっと強がり)
いつも新装はもうちょっとマシなホールだったのでちょっとガッカリ。
最近イマイチな感じだったのでなんとなく嫌な予感はしてたのですが。

670玉草星人:2007/07/05(木) 05:55:46
>>666
2094回転は通常時のみです。打ってる最中に消化良いなとは思ってましたが、ここまでいいとは驚きでした。
皆さんが言われてるように寄り関係潰した店多いし、ワープ、ステージの恩恵が少ないような気がしますw
ステージ自体、中央の山で蹴落とされる玉多いみたいですし…。
複数台を数百円ぶんずつ打った感じ、寄りを潰されててヘソアキ台打ってもボーダー程度の回りあるのか?っていう感じの台がほとんどでした。

打てる条件として寄りorヨロイ関係(風車)がプラス、尚且つヘソがそこそこあいてて、ステージ自体の恩恵がないと(ワンパラの癖良し台は奥穴を通過した時に入るような感じがします)回らない気がしました…。
ステージに関しては海のように直角奥穴行きコースのような動きは一回も見られませんでしたし(Θ_Θ)

出玉の釘も、釘と釘の頭を正三角形に結ぶ位のちょいシメ(°。゜←大ざっぱに例えるとこんな感じです)にもで4分超えてしまう台がほとんどでした。
下段道も電チューよりの穴(左から数えて二つ目)に落ちやすいように見えました。

671玉草星人:2007/07/05(木) 06:01:18
>>670
書き込んだら正三角形になってませんでした、すみません
゜。゜←こんな感じです

672ギブソン:2007/07/06(金) 17:21:45
7/6某¥3.5店
ゲゲッ!…取られてる(汗)…3万の台なのに…2日間打ち込んで
権利は自分なのに(涙)…カップルで打ってるから、天然で素人
だよな、きっと…言えないよなぁ…ん?男が釘見てる、玄人?…
あぁ、ヘソ星人ね、待ってればどくだろう、て自分の台の女の方、
当たってるよ(泣)図ったかの様だwマークされてたかな、でも、
見慣れない顔だし…

到着は9:14 いつものこの店なら、絶対と言っていいほど客なんか
居ない時間なのに、よりによってこんな時に…やっぱ、スタートライン
手前で終了はカッコ悪い。反省しなきゃ。ただでさえへっぽこ打ち手の
自分なのに、より自分を下げてるのはこういうアマアマなぬるい性格。

<沖海>9:32
①75/4k/9:48
②0~9:51 48/3k 右125/4k単 消化(天)3:52 10:22~:34 -100玉
流し1562発→全貯

まぁ、全てにおいてダメダメ。2台目は、少し右の感覚が働いたので試した。
確かに(低いレベルだが)通常よりベース2~3アップ。右は、ノーマルだった
ら、いけるのかな。
〜右の釘〜
一本釘:↑は無い →も無い あと、振り分けとかノーマル
風車向かって右上の↑が、ややアマ

普段、沖縄は、大概、右が調整ですでに死んでるので、普通にスルー
してたけど、イレギュラーもありそう

 ヘソ左4右2 イン
 スルー:左ノーマル 右・上↓1割、下アウト
 アタッカ:左右相対比較して、右ノーマルに左やや→
      デンチュウ下二本釘左右ともに↓1割位だから、
      あ!右に隙間ある!ってことで天で消化
      これだけが収穫wしかし、時確削り(汗)
 あと、主要ノーマル

で、3日前から気になってた、この店のわんパラ。理由は単に好きだからw
というより、ほんとの所、ここまでこの時期に閑古鳥鳴く、以前の超人気
店が、追い込まれてどういう調整してきてるのか気になる。客を舐めきった
経営のツケが、今、店にどう響いてるのだろうか…

って、ぜんぜん変わってないかも(汗)

ともかく、寄りを慎重に見分けた。トラップで薄くハカマの右をインさせ
てる。しかも途中の3?本くらい。それを避け、後は、ヘソの微細な形の
良いもの。ま、あまり効果はありませんでしたが…
<わんぱらNEW>
0~ 11:07
46~47/1.5~2kめ…(ワープ1/6 乗せ上げ11/24)   11:15         
            確4:11    
            確3:46 over4-電チュー2
            単4:08  2-0       11:41  -100?玉
100~  11:51
 121/1.9k…サンドエラー ロス(11:59~12:01)
 174/3k/12:14
 186/1k…風車コボレ 74個と60個(0.5kずつ)
 204/1k…振り分け  53個と56個(0.5kずつ);アウトはスルー方向
239/2k        確4:09 3-1…やめようと思った最後の回転で当
           確4:06 2-0
           確3:56 3-3
           凸
           確4:07 3-2
           凸
           確
           確
           単              14:00 -100玉  
             
⇒186回 9.9k 18.78/k

102~ 14:10
 140/305/14:20

仮に20/kとしても、1560個・2000回・10h・\768/h
やっぱ、ヤメ(汗)

《釘》
○ブッコミ・ワープ・振り分け・風車・ハカマ・ジャンプ・道(気持ち山なり)・
 下段道:ノーマル
○スルー:上ノーマル 下5割イン
○ヘソ:左4割 右3(~3.5)割 イン
○アタッカ:左右相対比較して、左イン1割
      電チュー下・両サイド一本釘は、左ノーマル・右→2割
      薄型逆三角配置釘は、ノーマル
○天分け打ちは、やっても意味なしと思われる(わからない)左右どちらか
 オンリー
○道下についた一本釘が、他機種通常ゲージより下配置になっている(左右)
 恐ろしく自然妨害(汗)玉増やしキツイと思う。下道幅少し広いと?と喜
 んだのも束の間、一気に奈落ブルー
○右のメリットは…やはりあまり無いかなと:ただ、ゴム直下は1振り▽に
 行きます。ただし、2振り▽以降、スルーにも行きやすい(玉の勢いつい
 てるから?)ので、やはり調整次第 …ノーマルでの強さ…数字取って
 ないです(涙)
 
 15461発獲得(10箱)⇒全貯

以上、著しく個人的かもですが、参考にしていただけたら幸いです。
満喫から取り急ぎアゲました。間違ってたら、スミマセン(汗)

673ギブソン:2007/07/06(金) 17:38:00
↑間違ったっス

>121/1.9k…サンドエラー ロス(11:59~12:01
ではなくて、 121/1.4k です

ですので
>⇒186回 9.9k 18.78/k
こうなります。

あと、持玉100%です。

紛らわしくて、スミマセン。

674灰色熊:2007/07/06(金) 23:05:17
スーパーわんぱら、ちょっと試し打ちしてきました。

<釘>
ヘソ 右:←3割
ヘソ 左:→5割

ジャンプ:↓2割
 道 釘:↓1割 コボシはちょいアケくらい

 風 車:ノーマル
風車 右:←1割
風車 左:←2割 ↓2割

鎧釘 右:全体的に ← に微調整
鎧釘 左:全体的に ← 4割

ワープ右:↑2割
ワープ左:↑3割

ステージ:強(乗り上げからの入賞率が 6/14)

<データ>
18回転 1k ヤメ

<所感>
寄りが殺されてる台の中、割と綺麗な寄りをしている台を発見。
ヘソはほぼ平行……というか、左側はちょっと食い込んでるくらいでしたが、寄りが綺麗だとどの程度までヘソに届くかを調べてみました。

ストロークは液晶上部のワープ口あたりを強めに狙う感じで打つと、風車を抜けた玉はポンポンと弾むような感じでヘソまで届く。
ちょっと弾道は低めでしたが、ヘソの上までちゃんと玉が来ており、ヘソがもうちょい広ければ入賞してたと思います。
驚いたのはステージの強さ。スパ海と同じような構造で、中央穴のところに深い溝がありますが、これが玉を拾うこと拾うこと。
ワープは1度も抜けなかったんですが、道釘からの乗り上げ → 左右に揺れて穴に直撃 というケースが多く、カウントしたところ 6/14 という優秀さ。(台の個体差はあるとは思いますが)
道釘がさほど下げられてなかったのが良かったのかな? 風車からの玉の勢いがさほど落ちないままに乗り上げる感じでした。
昔の機種ですが、花満開極がこんな感じの台でしたね。

1k分打ち込んだあとは他の台をカンニングしてみましたが、ジャンプ釘左の4連釘が↓調整になってる台ほど、そこで失速してヘソまで玉が届かない模様。
ヘソより寄りと道が重要っぽいですね、この台。その辺を中心にホールをチェックしておこうかと。

675RND:2007/07/06(金) 23:46:54
なにやらここ数年、強い機種は「最初はとりあえず開けない」がスタンダート化してきましたね。
仕事人も見ていましたが新装時は酷かったです。
半月〜1ヶ月程して開けがチラホラという感じでした。


>トムヤムさん
>灰色熊さん
>寄り重視の台なのかしら?
>寄り重視な気がします。

yes!



>>669
引きは残念でしたが10時開店の新装初日で打てるなんて良い店持ってますね。
普段の細かいチェックの賜物でしょう。上手いっす。

>合計3066
上手いスw



>>670
トムヤムさんに頂いた通常回転データも早いですね。
知らないと期待値計算で見逃すレベルですね。

ワープ弱いっすかぁ
このスピードである程度時間殺さないでステ止めで1〜2回転多く回せたら
凄いんですけどねぇ。
ヘソは前のワンワンでもやたら開いている店ありました。
もちろん全く回らず。「ヘソ開いていたら寄りを疑れ」って台ですね。



>>672
>トラップで薄くハカマの右をインさせてる。
流行ってますねぇ、コレ。

やたら細かく数字取っていてこちらはありがたいですが、非常に大変な作業だったかと。
個人的には風車のコボレがオモシろす。


>>674
おかげさまで店に行かなくても釘のイメージ頭に沸きます。

>ステージ:強(乗り上げからの入賞率が 6/14
おお、こうなるとますます寄り重視ということで。
当然ステ止めですよね?


って、待てよ。報告を総合するとステージの見解が分かれますね。
と言うことは...

一回転重視で高換金率+ステ止め+店回りでステージ探し+寄り重視

海スペ、らっこらっこに似た立ち回りでOK?かも


【追記】
あー、会員登録戴いた方はメール下さい(そうしないと誰だか分からんし)。
メールはフォームから送れます。
平打ちがしっかり出来る職人さん歓迎す。

もう、このスレッド上手い人しかいないし。
全員まとめて歓迎って感じす。

676ギブソン:2007/07/08(日) 15:00:44
RNDさん
>ステージの見解
はいwこれ、自分でも「うぬぬぬ??どおなんだ、これ??」
って、感じでした。今後、発展しますでしょうかw?
〉流行ってますねぇ
はい。大海スー海で30とかがあった店で、突然やってきた時は少し
笑ってしまいましたがw低換金でホントわからない様に仕掛けてる
のを見ると、「ケチだなぁ」って思いますw

677ギブソン:2007/07/08(日) 16:49:11
以前の打ちです 参考になるかはわからないですが…

4/30 
っていうか、この店、GW開けっぱ見たい(汗)今日で開け3日めらしい。
コレは読めなかったよ〜(汗)去年のGWも開けてる店取り損ねたんだよなぁ
(下手)。それともこの店、土日とか開けるのかな!?ツブれたってことで
気合入ってるらしいが…今後、注意して見るべし!
【桃海】 9:41
0~
35/1.5k      確4:10               9:48
          確4:06      1700コ
       時短60単4:07      1610コ      10:18 4890個

104~  10:24 以下、500発ごとの表記
 142/ 38
 207  65
 263  56
314-316/500発/53    単3:59     1600コ      11:03~:15

103~
 174/ 71
 234  60 
 278  44 
 313  35 
 365  52 
 408  43 
416/62発/8      凸                 12:16
           確       1600
           単3:49     1630
          70単3:40     1700
          81単4:10     1620        12:59 
                       6320個…最後削られ過ぎ

100~  13:14
 164/ 64
 215  51
 269  54
 313  44
 372  59
 419  47
 466  47
492/304発/26     確       1610       14:28  
           確        3300
           単        4930      14:54 4690個
101~  13:14
 142/ 41
 196  54
 257  61
 317  60
 373  56
 423  50
431/114発/8    単        1630     16:03~:16 1530個
   
100~
 151/ 51
 202  51
 243  41
 282  39
293/229発/11    単        1640   16:57~17:11 1440個

678ギブソン:2007/07/08(日) 16:51:58
以前の打ちです 参考になるかはわからないですが…

↑続きです

103~
 148/ 45
 205  57
 252  47
 289  37
 350  61
 410  60
~5分休憩~
 459  49
465/68発/6      確        1570       18:31    
           確        1530-3180
           単        3190-4780     19:03
                            4660個

102~
 148/ 46
 208  60 
 267  59
290/250発/23     確        1660
           確        1650-3330   19:40?:42?  
           確        3360-5010
           確        5020-6750
           単        6780-8410     20:18  

104~   20:35
145/ 41       確        1620       20:43?               
           確        1620-3300 
           確        3310-4970
           確        5010-6670
           単        6570-8340     21:35
                           8240個
ヤメ

≪\3.3店 11時間54分稼働≫
総回転 2064回;411分;5.02回/min⇒301.13…/h⇒TOTAL173.44…回/h
大当り 27回:うち、2R確×1回、確×14回
初当り 9回;1/229.3…
トータル  1/76.4…
平均連→2.888…回
ベース 25.29…/k《持比98.16…%》
 打込=20027発 現金=1.5k
R消化 1681秒(7回分)Ave.240.14…秒/@

〜釘〜
ヘソ:左3~3.5割イン 右±0~0.5割イン  
あと、ほぼノーマル…よって、振り分けが良い

スルー:命イン2割 上はノーマルか、チョイ下へ叩き

≪20983発獲得 ¥69800回収+¥68300≫

679とも:2007/07/09(月) 02:42:26
稼動報告(通算23度目)です。

ギブソンさん始めまして。
3.3円換金店で、そんな高いベースで稼動出来るなんて!
うらやましい限りです。
下に書いてある通り、自分は沖縄でまともに稼動させたことがないです。
(見つけられないだけですが・・・)


上級者の方達が稼動報告されている中
「自分のような初心者が報告してもいいのかな?」
悪い意味で、ちょっと浮いてしまう気がします。

7月1日(日)
メイン店の強イベントも・・・前日調査と変化なし、ガセでした。
S海M55W
ベース:22.57
1287/57k(53,000円+貯玉3,030円分)
当り:0回
稼動時間:4時間42分


7月4日(水)
1店目(メイン店)3.03円、貯玉(1,000個まで無料)

1台目・・・大海M56(51/2.5k)
2台目・・・沖縄(32/2k「貯玉2k分」)
3台目・・・沖縄(21/1k「貯玉1k分」)
4台目・・・沖縄(20/1k)
5台目・・・沖縄(8/0.5k)

現金と貯玉で気になる台を試しながら打ってみるものの、まったくダメな稼動でした。
平日にも関わらず稼働率高め、「早く見つけないと埋まる」という焦りもあったようです。
__________________________________________________________________
同店
S海SAE(データを誤って消してしまったため、細かいところは不明です)
ベース:22.7(480個計算)
投資額:12,258円(11,500円+貯玉758円分)
大当り回数: 4回
総回転数: 458回転(現金回転数75回転)
持玉回転数: 209回転(45.6%)
初当り:275回転(11.5k+貯玉1k分)
回収:0円
__________________________________________________________________

「なんとなくハカマが綺麗そう」と思い、残りの貯玉を使って稼動。
「持玉比率も高まるだろう」と思ったものの、いきなりハマリ3倍
となり、「甘かった」と反省する稼動となりました。
ベースから判断して、打ってはいけなかった台のようです。
持玉崩壊後、稼働率が高くなりこのまま撤収、他店調査となりました。
次へ続きます。

680とも:2007/07/09(月) 02:46:41
続きです。

2店目・・・。
午前中、メイン店の稼動後こちらの店へきました。
6〜7ヶ月くらい前に換金率だけ聞いて帰った店。
入店時点では、換金率が3.03円という以外には情報が無く
貯玉もあるのかどうかも分からない。

平日の昼過ぎ、パチンコを打っているお客さんも10人いるかどうか。
同じパチンコ店でも稼働率に違いがあるようです。
「この店、ちゃんと経営していけるのだろうか??」思わず心配をして
しまうくらいでした。

「海のイベント中」とのこと、青海の釘を見せてもらうも
ヘソは左右合計in6割のように見える。
「なんだか駄目っぽい・・・」そう思って見ていると、釘が綺麗というか
新しいように感じました。
全台、寄りがあまりつつかれていないように見える、液晶画面横の1本の釘も
まっすぐに感じ、そのまま試し打ってみることとしました。
「なんだかいけそうな感じ」

そんな他店の報告です。
__________________________________________________________________

7月4日(水)
機種:スーパー海物語M55W
ルール: 貯玉×、台移動可、無制限(3.03円)
ベース(カップ計測): 23.45(現金17.5k+カップ28.5k分)
ベース(出玉計算) : 24.35(1,630個計算「ちょっと概算です」)
入賞オーバー: 378(当り13回分計測 平均29個)
平均消化時間: 4:33(ラウンド間止め打ち有)
投資金額: 17,500円
回収玉数: 25,899個(16箱 78,400円)
大当り回数: 20回
総回転数: 1,079回転(現金回転数419回転)
持玉回転数: 660回転(61.2%)
遊戯時間: 約7時間
__________________________________________________________________
ヘソ:左2in、右3in、右側だけ↑に0.5mm
ハカマ右一番下: 微妙に←
ステージ:24/100(24%)※ワープ、乗上含む
スルー入口右:0.5mm→、微妙に↓
アタッカー右、下から3本目:0.5〜1mm←
アタッカー左、下から3本目:1mm〜1.5mm→
アタッカー左縦2本下の釘:1mm↓
ワープ送り左: 0.5mm〜1mm↑
__________________________________________________________________

回転数(時短を抜いてます)○を確変、●を単発
()内はトータルのベースです。

○ 226(現金9.5k   226/9.5k 23.78/k)
└●
持玉崩壊 333(カップ13.5k分  559/23k 24.3/k)【16:17】
○ 193(現金 8k   752/31k  24.25/k)【?】
└●
○ 110(カップ6k分       862/37k  23.29/k)【?】
└○○●○○○○●
○ 217(カップ9k分      1079/46k  23.45/k)【?】
└○○○○○●
× 保留消化の回転数取り忘れです。【21:28】
__________________________________________________________________

今まで自分はどうもヘソだけを見ていたようで、ぱっと見た感じ
これは駄目だと思っていました。
打ち始め、「ステージ、引き込む感じがない」と思ったものの、数値を取ってみると
以外にも入賞していたようです。
ワープからの入賞が多かったみたいです。
うまく表現できませんが、道で玉が適度に弾み、やさしくヘソに入賞するような
感じの動きでした。こういう玉の動きは初めてです。

アタッカー周りは厳しく、当り消化時間は打ちっぱなしでも
4分を切ることなく、かなり無駄玉を打たされていました。
時確では増やすことはできたものの出玉はかなり少なかったようです。

入賞10個近辺の〆が甘いらしく、時折入賞していたみたいで
回転率に良い影響を与えているようでした。

前回他店を稼動させたときには、悲惨な結果に終わってしまいましたが
今回はなんとかなったようです。
今までの報告は1回を除いてメインの店。
今回7時間ほどでしたが他店で稼動させてみて、釘・玉の動きなどが
違うということが改めて分かりました。
自分にはかなり勉強になりました。
データがきっちり取れなかったのは、ダメなところです。

最後まで稼働率は低く、台を叩く人もいなければ、変に話しかけてくる
人もいない。最後まで心地よく稼動させることが出来ました。
他機種を打てなかったので、シャインさんにはちょっと申し訳ないです(汗)

まだまだ、まだまだ勉強のようです。

681灰色熊:2007/07/09(月) 07:55:30
> ともさん
お疲れ様です。

> 道で玉が適度に弾み、やさしくヘソに入賞するような感じの動きでした
道釘や寄りが綺麗だと、こういう動きをしますね。
1k分の玉で、ヘソまで玉が届いた個数を数えるとダメ台との違いが分かりますよ。
液晶がデカい台ほど、こういう玉の動きをするのが理想です。
自分の感覚として、道釘が下方向に叩かれてない、かつコボシで段差がない台ほど、こういった動きに近くなります。

釘に関しては、↓が参考になるかと。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/2913/1148663322/218

682シャイン:2007/07/10(火) 00:30:40
ともさん、

>他機種を打てなかったので、シャインさんにはちょっと申し訳ないです(汗)

そんなこと、気にする必要は無いですよw
マイペースで吉。でも他機種を意識することと勉強することは忘れずに。ですね。

その他入賞。どのくらいの頻度で入るか、把握しておくともっと吉かも。
別スレに少し書きましたが、そこそこ入るなら美味しいです。マークマークw

683ギブソン:2007/07/10(火) 01:59:08
ともさん
はじめまして。でも、初めてな気がしないですw
実直で一生懸命な姿勢はぐっと来るものがありますから、
印象深くていつも見ていましたし、こちらも学ばせてもらってます。
〉「自分のような初心者が報告してもいいのかな?」
〉悪い意味で、ちょっと浮いてしまう気がします。
そんなこと全然ないと思いますよ。浮くどころか、頑張っておられる
姿は、とても立派です。

よろしくですw

684とも:2007/07/11(水) 02:02:31
灰色熊さん、はじめまして、レスありがとうございます。

>>681
>1k分の玉で、ヘソまで玉が届いた個数を数えるとダメ台との違いが分かりますよ。

ありがとうございます。正直ヘソまで届いた数を数えたことはなかったです。
自分の中で「一定の数以上、届いたからいける」みたいな
基準が出来ればいいのでしょうが、とにかく情報を増やしていけるように
していきたいと思います。

参考のページも含めて、1時間くらい掲示板を読んでいたんですが
自分は同じ店で稼動させていた期間が長すぎた気がします。
同じような玉の動きの台ばかり、見ていたのだと思います。
だから、今回の玉の動きが自分には新鮮だったようです。

メインのホールにこだわる必要もないのかもしれません。


シャインさん、ありがとうございます。
>>682
>マイペースで吉。でも他機種を意識することと勉強することは忘れずに。ですね。

ありがとうございます。
自分には他機種は未知の世界ですが、意識していきたいと思います。
スペックの勉強もしておかないといけないですね。

自分はこの数ヶ月、ダラダラと同じ店で稼動させ続けていました。
シャインさんのメッセージとHIROさんの >>647のアドバイスがなかったら
ずっと同じ店に居続けて、いつまでも視野が狭いままだったと思います。
お二人に「ガツ〜ン」と喝入れられた感じです(苦笑)


ギブソンさん、レスありがとうございます。
>>683
非常に成長の遅い人間ですが、地道に稼動を続けていきたいと
思います。こちらこそ宜しくお願いします。

685ギブソン:2007/07/11(水) 07:43:58
ともさん

この世界って(どんな分野においてもい言えますが)、思ってる以上に
深い訳です。これで良いって、なかなか言えないんですね。

ですから、皆さんがアドバイスしているように、一歩先を見据えながら
日々精進なわけですね。少しずつで良いから、脱皮を忘れずにね、みたいなw

脱皮する精神、また、その感覚を持つことを怠ると…
一瞬にして“オカルト”の渦に巻き込まれます。

正攻法の裏にも、紙一枚めくればオカルトが潜んでいます。
ボダ打ちは、最強ですが、理論としてはとても弱弱です。
目に映りずらく、実感を伴いにくい為に、どうしても体得に至れない、
という性質を持ちますから。中途半端な理解をすると、それはそれで
抜け出しにくくなって、そこからオカルトが入るなんてことも。

収束、持玉、回転数、店選び、果てはハンドルにまで、などなど、
結構手ごわいですね。

打ち始めの時から、コツコツと、倦まず弛まず進むことって大切ですね。
皆さんのアドバイスには、そういったエッセンスも込められています。

まぁ、でも、ともさんなら大丈夫でしょうw頑張ってください。

686ギブソン:2007/07/11(水) 11:38:14
6/20 \3.3 無制限

桃海  9:50~
0~
245/10k   ##*   10:35~11:06     

10      3~
298      *    11:47~12:00
 
101~
309     凸#*    12:48~13:06

101~
345     ##凸####凸#凸##*  14:16~15:43

103~
307-309   *
    時短91###*        16:57~17:39

101~
341     #*         18:32~:50

103~
357     *         19:51~20:04

99~
352     凸*
      55*         20:57~21:26
やめ 
    
≪10h44min稼働≫
総回転 1845回;403分;4.578回/min→274.689回/h⇒total171.94回/h
大当り  31回;うち、確×16・2R確×5回
初当り  8回;1/230.625
トータル確率;1/70.96均連:3.25回(2R確除く)
ベース:24.46/k;持比86.75%
 投資10k 打込み16368発=65.472k
R消化1900秒(8回分)→Ave.237.5秒
出玉1680個(時確±0)

〜釘〜
ブッコミ3連一番上:微+斜め下
ワープ:下、右斜めでマイナス

ヘソ:左2.5割 右1.5割 イン

アタッカ:左→ 悪め(消化、天)

スルー:上ノーマル 下1割イン…開けてくれてるのだろうが、どうも
               通りそのもののムラがあった。小デジ
               抽選ハズレ連と絡むと、やっぱキツイ。
               だから、増えたり、減ったり。ココ、
               沖縄の密かな劣化スペックの証拠。    
あと、ノーマル

初当り間、Int.B(2k毎)の推移:
24.5/k→現金10k
25.5/k(49 50 60 24/409発)
22.8/k(43 39 45 52 29/279発)
24.4/k(37 33 51 37 60 16/125発)
22.44/k(29 51 46 54 26/295発)
27.08/k(49 53 52 63 23/215発)
23.998/k(47 44 50 44 38 21/146発)
25.41/k(43 51 64 58 38/399発)

≪26700発獲得 ¥89000回収+\79000≫

687ギブソン:2007/07/11(水) 12:59:01
↑わかりずらいですね。

>初当り間、Int.B(2k毎)の推移
       ↓    
初当り間、Int.Bの推移  ()内は、500発毎・及び当り時

688とも:2007/07/12(木) 00:24:31
ギブソンさん、ありがとうございます。
>>685
>ボダ打ちは、最強ですが、理論としてはとても弱弱です。
>目に映りずらく、実感を伴いにくい為に、どうしても体得に至れない、

すごく身にしみます。
まだまだ低い時給で稼動していることもあり、トータル収支も収束しそうで
してこない稼動に正直焦りを感じたりすることもあります。
「ベースの計測が間違っているのか?」
「期待値の計算が違ってるのか?」
自分はよく迷います。

自分に負けないように、取り組むしかなさそうですね。
もちろん脱皮(他機種稼動)もですが(苦笑)

689ギブソン:2007/07/13(金) 00:23:55
>>688
そうですね。ゆえに、脱皮して、少しずつ上を目指すと。

>自分に負けないように、取り組む
はい。やっぱりこれも、大切だと思います。鍛えるしかないですよね。

では、ぜひ、我らダッピ(脱皮)ーズということでw

690シャイン:2007/07/15(日) 02:34:11
shineshineshineshineshineshine
7/14(土)スー海沖縄(2.38円)
投資:8500円
回収:55500円
利益:47000円
ベース:30.5r/k
出玉:約1700個 当り:25回
10:00〜21:30(休憩25分)
shineshineshineshineshineshine

1台目(ワンパラ)
21 21 1000円 ステージ×

2台目(沖縄)
10:51 215 ○○● 7500円
11:25 165 ●●
12:42 418 ○○○○○○○●
15:14 598 ●
17:01 607 ○●
18:00 322 ●○○○●
20:04 542 ●
20:28 173 ○○●
21:30 328 /23326個

ヘソ:右0、左in2割
振り分け;スルー側:風車側=35%:65%
風車右上↑1割
風車←1割
ステージ;奥穴通過率25%前後
ワープ:やや甘
増玉:50/100回転

前日、仕事人で4万ストレート負け。
本日、追ってみる手はあったが、土曜だということと、
近辺で保険が効かない事から、別地域へ。
閉店(22:30)1時間前のヤメ。ちょい早いけど、予定有りで。

ちなみにこの店、確変で閉店を迎えると、翌日続きが打てます。
以前、一度経験有り。
でも翌日ヘソをあからさまに〆られてました。
そりゃもう、嫌がらせ級の〆。
もちろんシマで一番狭かったです。そこまでしなくてもって感じ。
たぶん嫌われてるんでしょうね。
せっかくの終日打ちできる日なのに・・・
移動不可の低換金率で、消化して流してやり直しってかw

691ギブソン:2007/07/16(月) 01:45:36
シャインさん

お疲れ様です。相変わらず、イイ台ですね〜w

翌日のその店の意思表示は、かなりキツイwですけど、
釘の動く証拠なんでしょうか。釘を通しての会話が出来る
というのは、それ自体は結構密かな楽しみですよねw
あ、でも、キツキツトークは嫌ですね(汗)

自分の地域は...ひそひそ話を、ほんのたまにです(T_T)

692シャイン:2007/07/16(月) 12:15:42
ギブソンさん、ドモw

>釘の動く証拠なんでしょうか

そうですね。
前日に抜いて、次の日も同じ台が打てる事はまず無いです。
この台も、昨日の日曜はヘソ1割〆でした。

一度しまると、開きはなかなか鈍いです。
昨日は、別の台を2台試し打ちして2台目が5回転で当たり。
3時半までに26回当ったのはよいが、ベースは全然上がらず。
持球続行は可能でしたが、夕方6時で終了しました。
で、その玉を流した余り玉。108玉。
ジェット横の青海が、この玉で25回まわりました。orz
よく見ると、ヘソが1枚強広かった・・・ 30r以上はありそう。

ここの青海、数ヶ月来すっとシマってって、朝の釘見は簡単すぎた。。
このシマは良くて27r/kまで。その先入観で見逃してしまったのかも。

今日、打ちに行くべきだったかなぁ・・・
でも、4時からケーブルテレビで戦国自衛隊の旧と新を2本続けて
上映するので、そいつを見ようかとw
本業もあるので、そうそうパチばかり打ってるのもどうかと思って。

693ギブソン:2007/07/16(月) 14:06:46
なるほどです…やはり楽ではないですよね。

>26回当った
www!普段からの努力の賜物ですね。ま、時期も時期もですし、
プチボーナスといったところでしょうかw

>で、その玉を流した余り玉。108玉。
>ジェット横の青海が、この玉で25回まわりました〜
これですよね〜…自分もやります。ただでさえのんびり屋な性格ですから、
「また、やらかした(汗)」って感じです。で、落ち込みます(-_-メ)
ついつい簡単すぎちゃう落とし穴って、ありますよね。慣れは怖いですね。
先入観を常に壊していってるつもりなんですが…

後ろ髪引かれますよねwでも、上手な付き合い方、大切だと思います。
“男たちの大和”に続く角川映画(違ったかな?)ですねw
部屋真っ暗で、コーラ&ポップコーン…この場合は、演出も抜かり無く
っていうことでw

694灰色熊:2007/07/16(月) 22:09:35
> シャインさん
お疲れ様です。
沖海でそれだけ回る台というのも羨ましい。
うちの地元はもうすっかり3円が主流になり、放っておいても客付きの良い沖海は
いいとこB22くらいの店ばかりです。

> ジェット横の青海が、この玉で25回まわりました
自分もたまにやらかします……。

695クローン:2007/07/17(火) 12:33:47

クロ-------------------------------------ン
7/16 [9:00]~[21:11] 祭日の月曜日
換金:3.03円 ルール:移動・共有○ 貯玉×
本日の総投資額:47.5K
本日の総回収金額:21.3K  収支-26.2K 
備考:信頼度 弱イベント 休憩:約10分
クロ-------------------------------------ン

機種:スーパー海 in沖縄 MTA(1/315.5)
[09:05]
[10:18] 0370 14,500 ○○●    +030
[14:51] 1262 33,000 ○凸○○●  -050
[15:48] 0165     ○●     +170
[18:04] 0596     ○●     +100
[18:34] 0074     ○●     -110
[20:16] 0450     ●      -130
[20:45] 0098     ●●     +030
[21:11] 0033 ヤメ

ベース:24.12 = 3048/(1670*16-7044+40+11875)/250
通常総回転:3048 確時回転:871 確時増減計:+40  当回数:17(突確1回含む)
当り消化:計測の平均 3分42秒 1670玉計算


【釘描写】左盤面 (通常)ブッコミ (時確)チョロ

ブッコミ:左0割 右←0.5割       (たまに、玉が挟まる程度のシメ)
ワープ:上→0.5割 下0割 左1本↑1割
3連下(3連1番下左上)▽:左↑1割 右↑1割 下↑1割
鎧左上(下)▽:左↑1割 右↑2割 下←0.5割
鎧下: 左↑1割 右↑2割→0.5割
風車: ←↑0.5割 
ヘソ: 左4割in↑1割 右0割(微out)↑1割
アタッカー:ノーマル
スルー: 上↑2割 下0割 

【今回の計測】
ステージ:27/100 (感覚では、3割越えてる) 
風車 左:右 → 24:76(100個だけ計測)

【感覚ですが...】
スルー上でのこぼれ   : 05:95
鎧上 盤面側vsスルー側 : 50:50
スルー側vs鎧      : 50:50 
風車 左vs右      : 25:75
上段道穴こぼれvsヘソ付近: 05:95

といった感じでしょうか、これからはもう少し数える場所、玉数を増やしていけたらと思います。

風車こぼれですが、たまたま数えた時は1対3ですが、シャインさんの報告と比べると、実際は
もっとこぼれていたのかも...なんて思います。

勝ち確定とか気分的に余裕が出来たら、沢山数えればいいやなんて甘い考えで打っていたので、
本当は100玉でなくもっと沢山数えなきゃと思いつつ、終日稼動終了してしまいました。


土日でなければ、桃海でも時給2000円(終日)探せるだろと思っていたのですが...甘かった。
今まで、海打つなら、青海や、大海に逃げていた自分が悪い。 

追加投資している時は、2000円切ってるのにこんな安い台で粘ってていいのか...?
近場のホールで海なんか打ってては、会員版の兼業さんとは、ドンドン差がついてしまうぞ!

等と、自分を卑下するような、邪心を抱えて打っていたのもあって、なかなか台に集中して打って
いられませんでした。 このままでは、一層デジパチ嫌いになりそうで怖いっす。

6961/240:2007/07/17(火) 22:21:22
>>695
クローンさんお疲れ様です。

いやあ、OKだと思いますよ。追加投資をどこまでやろうとしていたかにも
よりますが、もしここで当たらずにヤメて、そこで調査に行って終了と
していたのであれば次にも繋がるでしょう。今回はここで当たってそのまま
ラストまで打ち切ったわけですし、これが値段に納得いかないというのなら
もっと店を見て回って探せば良いだけのことですよね。稼動は一日単位では
なくずっと続くものですからね。

と、自分にも常に言い聞かせてますが、たまに頭がショートしそうに
なりますw

自分も同じ兼業の身として数少ない終日稼動をモノにするのは大変ですが
足を使うしかないですよね。お互い頑張りましょう。

697シャイン:2007/07/18(水) 00:22:14
クローンさん、おつかれさまです。

分数先生と同じく、OKだと思います。

風車コボレは、ヨロイ出口と風車の調整バランスだけではなく
寄り釘での玉の勢いとかによっても結構変化しますから
あまり気にせず、自分の感覚で把握されたら良いと思いますよ。

自分の時給妥協点のバランスも、時期や環境によっては
高望みできない場合もありますしね。
きちんと台の状況を把握しながら打たれてるわけですから、
その点は良いと思います。

698灰色熊:2007/07/18(水) 01:17:58
> クローンさん
お疲れ様です。

自分も兼業ですから、クローンさんの気持ちがわかります。
もっと探せば良い台あるかも……でも、探していると打てる時間も減るし……とか。
環境にどうしても依存してしまいがちなので、そこは自分なりに納得できる台が打てるよう
事前の調査を入念にやっていくしかないですね。

気持ちを切り替えて、お互い頑張りましょう。

699クローン:2007/07/18(水) 22:01:12
>>696-698 1/240さん シャインさん 灰色熊さん レス有難う御座います

>追加投資をどこまでやろうとしていたかにもよりますが、
時給1500円、17時くらいまで金入れるつもりでした。
(ちなみに695で追加投資してる時は、b25、1700玉と思って打ってました)

>稼動は一日単位ではなくずっと続くものですからね。

機種・店・機種種類など色々踏まえて、週単位・月単位・年単位・生涯で... 
とにかくずっと先を見据えられるようになれれば理想なんですけど... なかなか難しいです。 


>風車コボレは、ヨロイ出口と風車の調整バランスだけではなく
>寄り釘での玉の勢いとかによっても結構変化します

分け数を数えることを、意識することにより玉の勢いとかが大事なのかな?
ここで、これだけ、こぼれるってことは... このゲージだとどこの釘が大事なのかな?
ってなんとなくわかって来ました。 (まだ、なんとなくですけど...)

会員版のBLOGSで足踏さんとか、他の専業さんが、
真っ先に写真入りで解説してくれてるんですけど...
やっぱ自分で打ちながら色々考えて見ないと、何も見えてこないですね。

>もっと探せば良い台あるかも……でも、探していると打てる時間も減るし……とか。
>環境にどうしても依存してしまいがち

会員版を見ているおかげで、最近は土日でも時給の高い台をわりと見つけられるように
なってきたので、どうしても、その情報に甘えてしまっています。 
なので、楽して安いの打ってるとイライラしてくるというのか... なんか変です。

かといって、会員版では、貰ってばっかりの情報なので、普通のデジパチでなんとか...
でも、なかなか上手くいかない。  そんな繰り返しです。

>足を使うしかないですよね。お互い頑張りましょう。
>気持ちを切り替えて、お互い頑張りましょう。

そういって貰えることが、有難いっす。


スレ違い.板違いで申し訳ないけど、

>1/240さん 
80000万発おめでとうございます。 
それでも今年の当たりは足りてないっていわれそうだけど....

>Shigenさん 
会員版では色々と有難う。 
「納得いくまで頑張って下さい」という応援の気持ちでいっぱいです。

700灰色熊:2007/07/20(金) 00:42:21
クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---
7/19
ルール:33玉交換, 台移動・共有可, 貯玉使用可

投資金額:6250玉
回収金額:3700玉
遊戯時間:18:30〜22:00
クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---

■Sわんぱら(1/315.5)
通常回転数:778
ベース回転:26.8

<釘データ>
ヘソ右:←3割
ヘソ左:→2割

道釘:ノーマル

風車:←2割
風車右上:↑2割 →3割
風車左上:↓3割

ヨロイ右:→2割
ヨロイ左:←1割


<稼動データ>
回転数/投資金額(玉)/当り回数
670r 6250玉 3連
108r 1000玉 ヤメ 4200玉流し

<所感>
貯玉使用制限なしのイベント。
釘はそれなりだろうなーと思いきや、わんぱらの寄りが良い。
そういや、導入直後にシメすぎて客飛ばしてたよね、と思い出しつつ有難くブン回す。

他の台では必殺3がアケてましたが、さすがに時間効率の悪い必殺3をこの時間からは……とパス。

イベントでちゃんと釘アケてくれるお店は宝ですな。
でも、この店が使えなくなったらどうする? と考えると、不安になります。
調査範囲を徐々に広げていかなくてはなぁ、と思案中……。悩みは尽きません。

701とも:2007/07/21(土) 01:56:07
クローンさん、灰色熊さん、稼動お疲れ様です。

ここ数日の灰色熊さんの積極稼動を読ませてもらっていると
「自分も攻めていかないと」と考えさせられるばかりです。

クローンさん、稼動勉強させてもらいます。
自分の沖縄稼動は以下に記載の通り、ホントひどいものです。


稼動報告(通算24度目)です。
「試し打ちにもお金が掛かる。もっと絞っていかないと・・・」と
考えさせられた1日でした。

設置台数が増えてきている沖縄、「なんとか1台見つけたい!」
という思いもあってか、他店調査を兼ねて稼動させてみました。
沖縄のその他入賞が甘そうに見える。
青海はワープ送り釘が下に落ちている。
青海も試してみたい・・・。
ここは低換金店、43玉交換(2.32円)のようです。

1台目・・・S海M55W(10/0.5k)
2台目・・・S海M55W(12/0.5k)「ステージが悪い。12回転回ったのも不思議でした」
3台目・・・沖縄(19/1k)
「風車左へのコボレがほとんどない・・・が、道での玉の勢いがなくなっている。
ダメっぽい」
4台目・・・沖縄(24/1k・・・1k中その他入賞へ2個入賞)
「風車からの勢いはあるが、風車左へのコボレが目立つ。厳しいようです」
5台目・・・S海M55W(31/1.5k)
「道での玉の弾みが良いように見えました。しかしワープを通過しない。ダメそう」

納得のいく台も見つけれずに、この店での稼動を終了としました。
ここ数回試し打ちが多いということに気付く。
焦っているようです。

次へ続きます。

702とも:2007/07/21(土) 01:57:53
2店目
前回稼動させた店。前に稼動させた台も変化がなさそう。
ですが、他に1台見つけておきたかったので、試し打ちをしてみる
こととしました。

1台目・・・S海M55W(84/4k)
2台目・・・S海M55W(35/1.5k)「ヘソ入賞がスムーズでないためヤメ」
__________________________________________________________________

7月18日(水)
機種:スーパー海物語M55W
ルール: 貯玉×、台移動可、無制限(3.03円)
ベース(カップ計測): 25.42(現金13.5k+カップ73.2k分)
ベース(出玉計算) : 26.02(1,620個計算)
入賞オーバー: 224+15(平均19個)
平均消化時間: 4:35(ラウンド間止め打ち有)
投資金額: 13,500円
回収玉数: 1,636個(1箱+約10個 4,900円回収)
大当り回数: 12回
総回転数: 2,204回転(現金回転数346回転)
持玉回転数: 1,858回転(84.3%)
稼働時間: 9時間58分(実働9時間50分)
(11:05〜21:03)
__________________________________________________________________
ヘソ:左2in、右3in、右側だけ↑に0.5mm
ハカマ右一番下: 微妙に←
スルー入口右:0.5mm→、微妙に↓
アタッカー右、下から3本目:0.5〜1mm←
アタッカー左、下から3本目:1mm〜1.5mm→
アタッカー左縦2本下の釘:1mm↓
ワープ送り左: 0.5mm〜1mm↑
__________________________________________________________________

回転数(時短を抜いてます)○を確変、●を単発
()内はトータルのベースです。

○ 346(現金13.5k   346/13.5k 25.62/k)【12:18】
└○○●●●
● 324(カップ11.5k分   670/25k  26.8/k)【13:18】
● 353(カップ14.7k分     1023/39.7k 25.76/k)【14:29】
○ 298(カップ12k分      1321/51.7k 25.55/k)【16:04】
└○●
● 242(カップ10k分      1563/61.7k 25.33/k)【17:23】
× 641(カップ25k分      2204/86.7k 25.42/k)【21:03】
__________________________________________________________________

アタッカー周りが厳しい台。
消化時間も遅く、入賞オーバーもそれほど期待が出来ない。
ラウンド間の止め打ちを行うと9個目の入賞がギリギリになることも・・・。
出玉性能はかなり厳しい台のようです。

右側のアタッカー周りの方が、やや有利かと思ったものの
それほど効果はなかったようです。


試し打ちが7台、それに対する投資額は10k。
何よりも、満足出来る台を1台も見つけられなかったのが悔しかった。
「俺なにやってんだ?」って思ったくらいです。

まだまだ、まだまだ、まだまだ勉強のようです。

703灰色熊:2007/07/21(土) 03:22:01
> ともさん
お疲れ様です。

釘に関しては、自分も試打数が多く、そのせいで 投資金額>回収金額 となるケースが多かったです。(今でもそうかも)
とはいえ、これはある程度は仕方ないと思います。打たなきゃ分からない部分もありますしね。
ともさんは、漠然と打って「回んないからヤメ」ではなくて「どこで引っかかってるんだ?」という風に
考察されていますし、徐々に精度は上がっていきますよ。続けていくことが前提ですけども。
あとは他のひとが打ってる台を、後ろからコッソリと観察するというのも、お金を使わずに釘を見る手かと。

> ここ数日の灰色熊さんの積極稼動を読ませてもらっていると
> 「自分も攻めていかないと」と考えさせられるばかりです。
いやいや、自分はただがむしゃらにやってるだけですので。
貯玉利用、イベント活用と、基本的なことしかやってませんし。面白みのないデータばっかですからねぇ。
ただ、こうやって読んでくれてる方の刺激になっているのなら、まんざら自分の稼動も捨てたモンじゃないのかなぁ、と。

すいません、自惚れてますねw
お互い、頑張っていきましょう。

704とも:2007/07/22(日) 06:03:54
灰色熊さん、レスありがとうございます。

釘を見て「このくらいならベース〜回転くらいだろう」とかがわかれば
無駄な試し打ちも減るのでしょうけど、なかなか自分には難しいですね。
少しずつ情報というか、例えば「ワープへの送り釘がこのくらいの調整なら
ば、〜個通過する」みたいなのをきっちり把握する必要がありそうです。
数を数えて、それをデータとして残していかないといけないですね。

ホントにパチンコは難しいです。


>すいません、自惚れてますねw
上級者さんなので、全然そんなことないと思います。
それにしても、灰色熊さんは少しブランクが開いていたとは
思えんくらいです。

なんとか頑張ります。

705灰色熊:2007/07/22(日) 07:33:33
> ともさん
> 釘を見て「このくらいならベース〜回転くらいだろう」とかがわかれば
いきなり釘を見て回転数を予想するのは難しいので、こういうやりかたはどうでしょう。

機種に応じて「これ以上のマイナス調整なら打てない」という基準を作る

たとえばS海なら寄りがノーマルなら、ヘソは左右In合計が5割以上の台は打たない……などなど。
それなりに回る台を取れたときは、今後はその台の釘以下の調整なら座らない、とか方法は色々とあると思います。

706灰色熊:2007/07/23(月) 00:00:31
クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---
7/22
ルール:33玉交換, 台移動・共有可, 貯玉1000発まで

投資金額:1000円 + 1000玉
回収金額:7968玉(すべて貯玉)
遊戯時間:9:00〜11:00
クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---

■Sわんぱら(1/315.5)
通常回転数:238
ベース回転:19.8

<釘データ>
ヘソ右:←3割
ヘソ左:→4割

道釘:ノーマル

風車:→1割
風車右上:↑2割 →3割
風車左上:↓3割

ヨロイ右:→2割
ヨロイ左:←1割

振り分け右上:←3割
振り分け中下:→2割

<稼動データ>
回転数/投資金額(玉)/当り回数
108r 1000玉+1k 単
100r ____1375玉 5連
_30r _____375玉 ヤメ 7968玉流し

<所感>
職場近くの店に遠征。目当てはSわんぱら。
ヘソがほぼ平行&風車と振り分けがマイナス調整になってましたが、どう影響するのかを見るため打ってみる。
風車右上はプラスながら、振り分けと風車の影響か、風車の左側にこぼれる玉数が多く、勢いもなくなるのかヘソ手前で落ちることが多い。
この辺の調整がマイナスなら、触る価値はなさそうですな。

持ち玉になったものの、これ以上の深追いは火傷しそうなので早々にヤメ。さすがにベース20以下では……。
他にチェックしておいた台はすでに先客ありだったので、そそくさと流す。
こういうとき、貯玉使用可の店はあっさり流せられるから良いですな。

周辺の店を巡回するも、めぼしい台はなし。諦めて地元に帰る。
続きは専用スレがない機種スレで。

707とも:2007/07/23(月) 00:14:14
灰色熊さん、ありがとうございます。

>機種に応じて「これ以上のマイナス調整なら打てない」という基準を作る

自分はせっかくデータを残しているわけだから、それをうまく活用しないといけないですね。
なんのために稼動報告書いているのか、「ちょっとは考えていかないと」ですね。

708とも:2007/07/23(月) 00:39:02
>>706
灰色熊さん、稼動お疲れ様です。
やはり「打つ基準がしっかり出来ている」と勉強させてもらいながら読ませてもらいました。
他店への移動、台移動、「攻めている稼動」をしていると改めて、感じました。
自分はいつになることやらです。
(実は、自分の稼動報告をアップする一歩手前で、灰色熊さんの稼動報告に気がつきました)

709とも:2007/07/23(月) 01:38:23
メイン店の強イベントということで、稼動させることとなりました。
狙いは以前に稼動させた「S海SAE」
イベントでヘソが開くなら「運が良ければ、貯玉から終日稼動」という
流れになるのでは?と考えていました。

が・・・来店から台チェック、「ん?」開いているどころか前日と全く変更が
なさそうに見える。「あ〜っ!ガセっぽい」そう言えば前回も、前々回もそうだった。
来店3分も経たない内に、いきなりアテが無くなってしまった。

土曜日、開店から5分も経っていない。けれども稼働率は高く空き台は埋まっていく。
困っていたところ、1台試してみたかった沖縄が空いている。
「ワープへの送り釘がやや右へ向いている台」
「ダメなら他店調査」そう思い少しだけ試し打ってみることとしました。
18回転目、「当ってしまった!確変だ・・・」

稼動報告(通算25度目)です。
__________________________________________________________________

7月21日(土)
機種:スーパー海物語沖縄MTA
ルール: 貯玉「1000個まで手数料無料」、台移動可、無制限(3.03円)
ベース(カップ計測): 22.34(現金1k+カップ93.5k分)
ベース(出玉計算) : 23.15(1,690個計算)
入賞オーバー: 826個(平均34個「出玉有りの24回中」)
時確増減分: 約900個(概算です)「平均37個」
平均消化時間: 4:16(ラウンド間止め打ち有)
投資金額: 1,000円
回収玉数: 18,005個(44,300円+貯玉へ3,378個)
大当り回数: 26回(突確2回含む)
総回転数: 2,112回転(現金回転数18回転)
持玉回転数: 2,094回転(99.1%)
稼働時間: 実働12時間08分
(9:06〜22:01)
__________________________________________________________________
ヘソ:左2in、右3in
ハカマ右一番下: 微妙に←、微妙に↓
スルー入口右:1.5〜2mm→
ワープ送り:↑1〜1.5mm、→1〜1.5mm
アタッカー右縦2本下側:→1.5〜2mm程
アタッカー左縦2本下側:←1.5〜2mm程
スルーとハカマへの振り分け(∵):下の釘↑1mmくらい、右の釘←0.5〜1mmくらい
液晶中央左横の1本:0.5mmくらい←
__________________________________________________________________

回転数(時短を抜いてます)○を確変、●を単発、凸を突確
()内はトータルのベースです。

○ 018(現金1k    18/1k   18/k)【09:11】
└○●
凸 015(カップ0.6k分      33/1.6k  20.62/k)【?】
└○○○●
● 132(カップ6k分      165/7.6k  21.71/k)【10:43】
● 119(カップ5.5k分     284/13.1k  21.67/k)【11:27】
└●
○ 235(カップ9k分      519/22.1k  23.48/k)【12:40】
└○●
● 256(カップ13.4k分    775/35.5k  21.83/k)【14:24】
● 254(カップ10.5k分    1029/46k   22.36/k)【?】
● 290(カップ13k分     1319/59k   22.35/k)【17:03】
● 002(時短保留で当り    1321/59k   22.38/k)【?】
● 140(カップ6k分     1461/65k   22.47/k)【18:03】
○ 281(カップ12.5k分    1742/77.5k  22.47/k)【19:18】
└●●
凸 095(カップ4k分     1837/81.5k  22.53/k)【20:11】
└○●●
× 275(カップ13k分     2112/94.5k  22.34/k)【22:01】
__________________________________________________________________

振分けの比率
ステージ:12/62(数えている最中に当りをひいたため、おそらく20〜25%くらい)
風車での割合(3回計測 各100個):34対66(1回目)15対85(2回目)18対82(3回目)
(計測していないときはもっとコボレていた気がします)
ワープ通過数(500個中):13個
__________________________________________________________________

試し打ちの段階で当ってしまったため、そのまま稼動させることとなりました。
今回から「カウント君」なるものを使用(100均にて購入)。
数をかぞえるのに役立てさせてもらいました。
(多分本来は交通量調査とかに使用すべきものだと思います)
これは、掲示板を読ませてもらって、自分も使わせてもらいました。

風車から道への玉の抜け方が自然でなく、違和感を感じながら稼動させました。
風車へ玉が落下した玉が、道の一番左端の釘に当っている玉が少しあるようで
気になってはいたものの、稼動を続けていました。

「ベースがかなり厳しい」と思いながらも定時まで打たせてもらいました。
引きが良かったため、打つことが出来ましたが、ちょっと厳しい台のようでした。

まだまだ、まだまだ、まだまだ勉強のようです。

710RND:2007/07/23(月) 11:46:30
イベントは何度か裏切られたら、しばらく無視して良いです。
最終的に一番強そうなイベントをチェックしてから捨てても良いです。

嘘を付く店は嘘を付き続けます。
また、釘が読めれば分かりますがウソが殆どです。


移動するかどうかは..
持ち玉時の時給
さらに、近所に有望な店があるかどうかなどの環境
現金投資からスタートして、今以上の時給の台を探せる自信かあるか(自分の腕と相談)

等です。

環境次第なので強くは言えませんが、自分ならベースが確定した時点で即移動。
ともさんも環境によってはですが、移動可能ですから少なくとも
一度くらい他の台を視野に入れても良いと思います。

とりあえず快勝オメ

711クローン:2007/07/23(月) 17:46:28
ともさんお疲れ様です。

自分もクロム参加当時に、先輩にレス貰いましたが、実測と計算でベース1回転の違いは、
大きな違いです。

ともさんや自分のように、まだ目標期待値ギリギリの台しか、選べない場合は、
このズレ(0.8)でも、大きいと思います。
(29/Kとか30/Kの台を打ってるなら、1回転の誤差くらい、いいかもしれんが...)

自分の時は計測(カップに入る玉数)が間違っていましたが、ともさんは出玉が怪しいですね。

(↓あくまで、自分の予想ですが...) 
>>709 で見た場合、ラウンド間の止めの精度はわかりませんが、精々 1発か2発抜きの *14で
10〜15秒くらい? 消化4分チョイとして、over入賞1.5個+時確プラス35個+ヘソ戻しをベース22 で考慮
した場合、1690個?...と思います。    14*15*9-400+21+35+84=1630  

台・店移動が積極的にできないのは、この辺りの正確性が絡んでいるのかも? なんて感じました。
(数値が曖昧だと、希望的な感情が湧いて、き易くなるから..です)

後は、経験ですかね。 報告だとまだ海系の機種ばかりに見えるので、羽根物や甘デジ(海以外)、
新台など、リスクの少ないものから、少しづつ触ってみれば、いいのにな〜と思います。 

勿論ボーダー打ちは大事ですので、期待値など色々な面で曖昧なまま打てば収支は上がらないと
思いますが、「経験値積んで→LEVEL UP」と考慮しての、投資も「あり」だと自分は思いますよ。

機種での選択肢が増えれば、店・台移動も踏ん切りがつき易いですしね。

兼業の場合、前へ進もうと自分で思わないと、中々克服できない難しい課題ですからね。
ともさんのペースでいいので、頑張って下さい。


>クローンさん、稼動勉強させてもらいます。

こちらこそ。 いつも、ともさんの稼動報告から勉強させて貰ってますよ。

上で、少し偉そうなこと書いておいて、自分自身を振り返れば、
未だに、調査・稼動 どれも自分は、さっぱりダメ(消極的)で恥ずかしいっす。 
正直、今は勝つパチンコやめようかと思ってるくらいです。

自分と比べてですが...  各計測や、パチの向上心、等々 ともさんは、既に凄いと思います。
 
自分も次に進むなら、色々と、ともさんの良い所を見習わなければいけないな〜と感じています。

712とも:2007/07/24(火) 00:56:53
RNDさん、クローンさん、レスありがとうございます。

>>710
>最終的に一番強そうなイベントをチェックしてから捨てても良いです。

自分が見ている限りですが、今回のイベントが一番強そうのものでした。
一応、前日の晩に様子を見て、次の日に来店という流れでいきましたが・・・。
変化は見られなかったような感じです。
このイベントは「3回連続でダメ」でしたので、捨てたいと思います。

>ともさんも環境によってはですが、移動可能ですから少なくとも
>一度くらい他の台を視野に入れても良いと思います。

自分は持玉になった瞬間に移動が鈍くなりがちです。
2度目の初当り終了時に途中計算を試みましたが、自分の計算で
持玉時給は2,000円を少し切っていました。

「これ打ってていいのか?」と思いましたが、そのまま打ち続けました。
店移動、台移動とかいろんな選択肢がある中で、「持玉になったのでしばらく打てる」
と思ってしまったのが、この稼動であり結果です。

運だけの稼動でした。


クローンさん
>>711
>このズレ(0.8)でも、大きいと思います。
カップの計測と出玉での計測のズレ、クローンさんのレスの通り
このベースだと、0.8回転は大きいと感じさせられました。

もしも、1,630個計算にすると・・・24.71となって約2.4回転ズレてるって
ことになってしまってますね。これでは稼動中に現状を見失っていて怖いです。
「アバウトになっているのだろうか?」「数字が取れてないのか?」
レス読ませてもらって考えてしまいました。

融通がきかない性格のせいか、変に一つのことにこだわってしまいます。
もっと視野を広げないといけないんですが・・・。

あまり見ている人の役に立たん報告ばかりですが、目を通してもらえ
さらにアドバイスもいただけるのは、素直に感謝しております。
結果出せるように頑張らないと、ダメっすね。

713灰色熊:2007/07/24(火) 01:09:20
> ともさん
> 「アバウトになっているのだろうか?」「数字が取れてないのか?」
ともさんが数字取れてないというのなら、自分なんかドンブリ勘定もいいとこです。

ただ、細かい数字に囚われすぎてないか? という点がちょっと心配です。
数字は数字として重要ではありますが、あくまで判断材料のひとつです。
巧く活用してこそ、次のステップへ進めるかと。

……偉そうに書いてますが、自分もまだまだなんですけどね。
お互い、頑張りましょう。

714シャイン:2007/07/24(火) 01:22:14
ともさん、

S海のin5割は、他でそれなりのプラス要素が無い限り基本的に捨てでも良いのでは?
打てる台もあるでしょうけど、あってもおそらく安いですし、試しの時間やお金のロスも
考えると・・ね。(3円交換前提で)

初めての店や機種は、どうしても試さなきゃ分からない部分が多いです。

慣れば、見慣れた店の見慣れた機種なら、試し打ちも必要なくなると思います。
打てるか打てないか非常に微妙なレベルの店では、そうもいかないかもですが、
打てるかもしれないと感じる程度の台は、打てないかもしれないわけで・・・w
朝イチなら、ゲットしたい目標ベースを1回転ほど上げて動いてみると、また違う
動きになったりします。

これはぜひ打ちたいという台だけを打つのが一番良いのでしょうが、そんな台が
そこかしこに有るわけもなく、簡単にはいきません。妥協点は難しいです。
とりあえずは、良台を掴むんだという意気込みを維持して動いてみるとよいと思います。
理想を少し上げてみる。それであぶれることが多発するなら、また修正すればいい。

多くの時間が割けない兼業者には、同じ店、同じ機種を狙うことで、ある意味効率的に
良い部分もあると思います。多くの店、多くの機種に熟練し感覚を得るためには、多くの
時間と労力が必要ですから。
でもこれは、100害あって一理なし。から100害有るが一理有り。になった程度の話です。

もし、ステップアップを目指すなら、店に関しても機種に関しても視野を広げることは
重要事項です。
何が何でも、他店、他機種ってことではないです。
海に関しては、釘見だけで有る程度のベース予測ができる状態になる。次は・・・
他機種を試し打ちしてみて、良かったらそれ、悪かったら海を打つとかの判断。
そろそろ、そんな試し打ちも、有ってもよいのではないかなぁと思います。

715シャイン:2007/07/24(火) 01:29:17
スミマセン。
一利なし。ですね。漢字間違えてますw
どうも、夜1時過ぎると眠気で頭がまわりませぬ。。。

716とも:2007/07/24(火) 01:36:52
灰色熊さん、レスありがとうございます。

>ともさんが数字取れてないというのなら、自分なんかドンブリ勘定もいいとこです。
えっ! そうなんですか! 意外なレスにちょっとビックリです。
「俺、神経質なんかなぁ〜」ってかんじになりそうですよ。

数字、アナログ部分、イベントの信頼度・・・なんだかいろいろありすぎて
ホント大変です。気持ちはいつも「兼業ですが、結果出すぞ〜〜!」です。

717とも:2007/07/24(火) 02:20:57
シャインさん、レスありがとうございます。
(灰色熊さんへのレスをUPした後で、気がついてしまいました)

これだけ、多くの先輩方からレスをいただけて、感謝の気持ちで一杯です。
>>715
>とりあえずは、良台を掴むんだという意気込みを維持して動いてみるとよいと思います。
>理想を少し上げてみる。それであぶれることが多発するなら、また修正すればいい。

妥協とか安定、無難・・・自分はこんな言葉に影響を受けます。
時間の効率も悪いということもありますが、時給で1,500円超えれば
すぐ手を出してしまいます。今までの稼動報告は1,500〜1,900円くらいです。

うまく書けませんが、「欲が無い」というか「逃げている」というか・・・。
これでは、これからずっとこういう稼動を続けてしまうと思います。
どこかで線を引かないと・・・まずいですね。

他機種も試してみないと、玉の動きとかも分からないままになってしまいそうです。
シャインさんの「他機種見ときましょ〜」っていうメッセージは忘れてません。
あとは自分の気持ち次第ですね。なんとか1歩踏み出してみたいと思います。

718ギブソン:2007/07/24(火) 21:02:43
>妥協とか安定、無難・・・自分はこんな言葉に影響を受けます。
>時間の効率も悪いということもありますが、時給で1,500円超えれば
>すぐ手を出してしまいます。今までの稼動報告は1,500〜1,900円くらいです。

>うまく書けませんが、「欲が無い」というか「逃げている」というか・・・。
>これでは、これからずっとこういう稼動を続けてしまうと思います。
>どこかで線を引かないと・・・まずいですね。

¥1500上等ですwが、やはりその理由が怠慢にならないことが肝要ですね。

高時給は、それもそのまま意味がありますが、一方で危険負担にも
なりますからね。やばくなり過ぎない、安全性が高まるということです。

焦らず、倦まず、弛まず…脱皮ーズでw

719とも:2007/07/25(水) 00:32:45
ギブソンさん、レスありがとうございます。

>¥1500上等ですwが、やはりその理由が怠慢にならないことが肝要ですね。

なんだか、ダラダラいきそうです。気をつけないといけないですね。
「ほんの少し上を目指す」というか、向上心みたいなものがないと・・・ですよね。

>脱皮ーズでw

締めくくりがその言葉ですか、やられましたw

720玉草星人:2007/07/28(土) 00:34:28
皆様こんばんは。
稼働報告させて頂きまっす!!
3日間同一台を打ちました。

27個交換無制限
スーパー海物語in沖縄MTA

110,000円分で(途中で当たったのはカウントせず)2786回転
25.32/K

投資6500個(貯玉使用)
総回転数3888回転
通常回転数2786+α(途中で当たったのを数えてない)
総当たり回数16回
確:6単:10回
11700発貯玉
期待日当33,228円
期待時給3,195円

前々日30800円で737回転 23.92/K
前日44400円で1116回転 25.13/Kでした。

同一台ですが、2万円くらい数えたらくらいではやっぱりアテにならない気がします…
今日も1100回転超えてから25後半/K台だったのが26.2/Kまで上がりましたが、その後、0.1回転ずつ上下しながら最終的に25.32/Kに落ち着きました。

他の台は打った感じ、21〜22/K、たまに23/Kがあるくらいな感じです。
今日打った台は他の台よりステージの癖が抜群にいいのと、ヨロイとヨロイ上の三本釘寄りがいじられてないので回ったのかもしれません。

沖縄海をヤメ、貯玉した後、ワープ釘&天釘が上向きの甘デジ海(白いヤツ)をちょこっと打ってみましたが、黄金ルートを外すくらいステージのデキが悪く、そうこうしているうちに当たりをパラパラ引いてしまい、見た目の釘(下段道の最初の穴、出玉釘)より出玉が悪いことが発覚。
スルーのアキがいいにも関わらず思ったほどの玉増えも見込めず即ヤメました。
享楽のぱちんこまことちゃんのように時短玉増えの恩恵が強ければなんとかなりそうでしたが…。

721RND:2007/07/30(月) 11:57:55
回転数を把握するにおいて、「どのくらいの金額で計測すれば良いですか?」
という質問は多いですがきっぱり決めて答えるのは難しいです。

質問する側も数字でキッチリ語られないのが問題を曖昧にしている原因の1つで
例えば「アテになりますか?」という質問なら「アテって数字で何パーセントのことよ?」
という話になります。
「一般論でイイよ」と言われてもそんなの無いです。


打つベースラインが人それぞれ、環境それぞれであるために問題はいっそう複雑です。
基本は「自分の最低限ラインを割らないことを確信するまでの金額」になりますが、
その最低ラインが20回転だとしても、現状でにどのくらい回っているかによって
その確信ラインは変わります。

21回転/kで上下しているなら3万も4万も継続して測らなければなりませんし
1万円計測した時点で26なら、それ程神経質になることも無いです。
だから、「いくら測れば大丈夫」とは言えず、その数字は実は状況次第の可変の数字なんですよ。

あえて言うならば..
初心者の方、高換金率での勝負の方がより厳密に測る必要がありますね。
高換金の最高は等価になりますが、その場合は買い入れと換金が同価値なために、
玉はガンガン買い足して(正確な打ち込み個数を把握するため)計測を続けましょう。

722灰色熊:2007/08/13(月) 23:49:47
ちょっと古い稼動データですが。

クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---
8/9
ルール:33玉交換, 台移動・共有可, 貯玉アリ

投資金額:12,000玉
回収金額:1,534玉
遊戯時間:9:00〜21:50(休憩30分)
クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---クマ---

■S海
通常回転数:2803
ベース回転:23.16
出玉:1600

<釘データ>
ヘソ 左:→2割
ヘソ 右:←1割

道釘:↓2割

風車:ノーマル
風車右上:←2割 ↓1割
風車左上:←3割 ↓1割

<稼動データ>
回転数/投資金額(玉)/当り回数
_230r _2500玉 単
_420r _4875玉 4連
___4r __125玉 単
_167r _1750玉 単
1161r 12500玉 6連
_817r _8500玉 ヤメ 1534玉流し

<所感>
貯玉使用無制限のイベント。
心残りは、あと1時間もあれば1日2回の1000ハマリが達成できたのに、という点ですかね。

723ルアー:2007/10/06(土) 08:30:58
先日のあまりに駄目な稼動を晒してみたいと思います。
自戒のため、という意味合いが強いので、読者の方にはご迷惑おかけします。
(特に機種違いの後半が万死に値しますw)

<10月3日 A店>
35玉交換 台移動共有OK 貯玉NG
仕事人 週間イベント開催中

==========
(1台目)必殺仕事人3XR65TF4
稼動時間: 10:54~10:59

【稼動結果】
投資 回転数 大当回数
1k 11r ヤメ
==========

風車回りは悪くなさそうなものを選んだつもり。
しかし、
・へそは開けてあるもののやや下向き…?(1~2割くらいの下げ)
・ワープルートに全然入ってくれない。乗り上げもしない。
のがベース上がらない原因かな、と思いつつやめ。

===========
(2台目)スーパー海物語in沖縄MTA
稼働時間 10:59~13:25 (2.433h)
保3止め+3発打ち、ステージ止め、ラウンド間止め

【釘描写】
へそ左側in2割,右側4割
寄り左下↓←1割,右下↓←1割,左上ノーマル
風車←2割↓1割
スルー・アタッカ・道・ワープは、ほぼノーマルに見えました
(ワープ左上の一本釘が↑2割)

【稼動結果】
投資 回転数 大当回数
18k 453 1
10c 154 ヤメ
※回転数に時短回転数は含まず
※投資欄の"c"は計量カップの杯数を表す。

平均出玉1590発で計算
回転率 24.91r/k (実測ベース 25.04r/k)
==========
ステージによく乗り上げる。へその割りによく回るなぁ…。という印象。
このペースなら時給2000円はあるだろうと思いつつ続行。
しかし、スルーが〆られているわけでもないのに時短中の電チューが途切れまくり…。
なんで入らんのじゃー!ともがくうちに玉が100個近く減って終了…。

帰ってからクロムノートを読んでみると、
スルー通すのは一癖ありそうな感じですね…。
次は色んなストロークを試してみたいと思います。
(チョロ打ちっぽいのだけやってみましたが、途切れが続いてやめちゃいました…意志の弱い子だ…)

13時半の段階で、出玉総ノマレ。
「ベース24 平均出玉1600 通常回転1600r 持球比率0.5」で計算してみる。
時給1.5kを余裕で割ってたのでここで終了としました。
明日のリベンジを誓って…。

今日はもう勉強しよっと!と思ったのですが、
最後にビッキーが目に入る。
・打ったことないなぁ…どんな感じなんだろう…
・クロムでは確か、道が出来上がってないと無理!って言ってたなぁ…
ということで、実証がてら少しだけ試し打ち。

==========
(3台目)ビッキーチャンス
稼働時間 13:45~13:48
【釘描写】
スルー上△ 左下側←2割 あとはノーマルに見える。
スルー左下一本釘 ←1割
道釘 こぼれなどはノーマルに見える。

【稼動結果】
投資 回転数 大当回数
1k 14r ヤメ
==========
なるほど!こりゃ厳しいっす!
スルー通った玉が、へそに全然入ってくれない。電チューしまるの早っ!って感じでした。
従って、このお店のベッキーは全滅であることが分かりましたw
(スルー→へそと入ってくれる良調整での玉の動きが想像付かないっす…見てみたい)

という感じで、3日の稼動は終了しました。
昼から時間空いたんで、ずーっとお勉強して過ごしました。
4日の報告に続きます。(ここからがさらにダメダメです)

724ルアー:2007/10/06(土) 09:15:03
[前からの続き]
<10月4日 A店>
==========
(1台目)スーパー海物語in沖縄MTA

【釘描写】
先日と同じ台。ただし、風車右上が←2割程度になっていた。

【稼動結果】
投資 回転数 大当回数
5k 95r ヤメ
==========
昨日と同じ台です。「うん、変わってなさそうだ」と玉を打ち出す。
しかし…ベースが上がらない…。「下ムラかな…」なんか変だな。
良く見ると、玉に勢いが無い気がする。なんで?
ともう一度良く見ると、風車右上の釘が、昨日より少し締まっているようだった。
こんなに影響あるんか!と思いつつ、5kでベース19r/kじゃあなぁ…と落胆しつつ終了。
そして、ばら撒き開始。転がり落ちるのは早いっす。

==========
(2台目)
必殺仕事人3XR65TF4
【稼動結果】
投資 回転数 大当回数
1k 9r ヤメ
==========
昨日の反省が全く生かされてない。
イベント台なんだけど、へそが玉をキャッチしてくれない気がする。
ワープも通りにくそうだし、次のイベントに期待しよう。

==========
(3台目)
倖田來未MF-T
前回のイベントで打った台。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/2913/1186326197/27
おそらく釘は前回と変わって無いと思うのだが…

投資 回転数 大当回数
7k 145r ヤメ
==========
前回よりステージの癖が悪くなってる…?
ステージの外に流れる玉の割合が増えた気がした。
「大体イベント台でもないのに、なんでこいつ打ってるんだろ。
次に釘が空いてたときに打ったほうがいいじゃん」
「本当はどっか釘締まってるんちゃうん?」
もう頭の中はごちゃごちゃ。打ちやめて、店外に避難しました。

気分転換にお店周りしようと決意。
先週から「爆裂イベント」とやらをやってるお店があったなぁ…と。
たぶんガセだろうけど行ってみよう、と。
しかしとりあえず、その中途にある某店を偵察する。

<10月4日 B店>
ここも週1回の定期イベント中。しかし風車の上はそっぽを向いている。
こりゃだめだ…と思ったとき、1台だけ風車上がこっち向いてくれてる台が!
それが…↓ですw (別スレに続きます)

ピンクレディーsecond tour XS
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/2913/1062863491/800
へ続く。

詳細は上で書きますが、スペックもチェックせずに打つなんて論外です。
今まで何してたの?俺?どんだけメンタル弱いんよ…
部屋の片隅で体操座りして落ち込んでました。

とりあえず、きちんと予習してから未体験の台に取り組みます。(アタリマエダ
今日は台の下見もしたし、リベンジを果たしてきます。

【今日の予定コース】
・某A店で羽根デジorスパ海リベンジ(イベント明けのスパ海は締めに注意)
・だめなら、某B店でイベントチェック。よさげな台があれば手を出してみる

これ以外のコースでは1円も投資しないことを誓います!
上の誓いを破ったら、…そうだなぁ、
ここに会員登録してる皆さんに、おいしい焼肉をご馳走します!

…だからと言って、良からぬ念は送らないでくださいねw

725むかい@:2007/10/08(月) 06:48:24
【おちこむのもわかりますが、「勝てるようになるためには」と考えると、も少し長いスパンで考えられたほうがよいかもです】

いやあ、稼動に詳細報告お疲れさまでございます。
別に駄目じゃないと思いますよ。打った台があまりよろしく
なかったってだけのことですしね。どなたにでもあることですし、
落ち込むようなことではないと思います。ご自分でも反省点を
あげてらっしゃいますし。探りの面もお持ちで、すばらしいことだと思います。


というのもですね、やっぱり
よき台に行き着けるためにはやはり
「(ある一定以上の期間を)継続して」
始めて身につく(力)の部分だと思うんですよね。

この「力」って目に見えない部分ですので、
非常に、ええと、説明もよくできませんが、
「勝てるようになるために、力が身につくまでの期間」
といいましょうか、
大げさではなくやっぱり半年ですとかの(結構)長い時間が
必要になってくる、はずなんですよね。

(いや、ルアーさんはパチンコ始められて二ヶ月でしたか、)
(最短距離でこられていると思いますよ、ホント。)
(邪魔な印象に左右されることなく動いてらっしゃいますし)

ですので、まぁ、ええと
大変な部分もあろうかと思いますが、
「継続なさってみてみてください」
とやっぱり思います。

「勝つためには」と考えると、 
情報依存ですとか、ええと、なんでしょう。いろいろあるかと思うんですが、
「勝てるようになるためには」と考えると、時間が必要なのはやっぱり結構当たり前ですよー と。
ですので、駄目とか良いの自己評価に偏るのも非常によくわかりますが、
も少し視線を先に向けもって継続なさってみてください。

これらは一般のギャンブラー性質の方々とは別の視点ですので(たぶん)、
「いかにして差をつけるか」のひとつにもなる部分です。たぶん。

よくわからないレスになりましたが、
キーワード:継続、そんな感じでおはようございます。

726HIRO:2007/10/08(月) 16:15:36
ルアーさん
お疲れ様です。
報告するだけでも結構大変だったでしょう。
ほぼむかい@さんとかぶりますが、一応自分の考えを書きます。
まず自分が稼働して駄目だったなぁっと思えるだけでも相当上達してます。
反省出来るのもデータを取ってるからで、その点は別に気にするほどじゃないです。
だいたい、自分で今日の稼働は最高だったなんて思える事は1年に何回も無いもんですから。
反省、反省することが上達には必要ですからね。

ご自分でもそうやって反省してるトコに今更かぶせるのはアレですが、やはりもったいないなぁ
って思うのはコウダとピンク(値段がわかっても打ったトコですね)かなっと思います。
自分の期待出来る数字じゃなければ打たない、CRスーパー海物語IN沖縄MTAで追加投資を考えてる
時は出来てたのに……

ビッキーを打った事や店廻りをしようと回り始めた事は全然いいです。
打った事が無い台を自分なりに打って感想を書き留めるのはおおきな財産ですから。
アテにしていた店が打てなくてアブれるのも昨今のパチでは本当よく有ることですから。

だからビッキーやピンクの台の感想を書き留めてるのは本当いい事ですョ。
これからも未知の台を打った時は書き留めていけば、他の人も感想を書いてくれます、そうやって情報を交換していけるって訳ですわ。

脱線してきたけど、むかい@さんが言うようにある程度経験は必要で、
そう直ぐプロみたいに立ち回る事は出来ないですから先を見てもーこれは絶対したらあかんって事は繰り返さないようにしましょうネ。

>【今日の予定コース】
>・某A店で羽根デジorスパ海リベンジ(イベント明けのスパ海は締めに注意)
>・だめなら、某B店でイベントチェック。よさげな台があれば手を出してみる
某B店だけじゃなく、手当たり次第チェックしてみたらどうでしょうか?
地域によって店舗の密集度が違うので簡単じゃないのかもしれませんが、どうせなら打てる可能性が低くても10、20店舗廻ってみる
と勉強にもなりますし、新台も入ってる店も多いでしょうしね。


>ここに会員登録してる皆さんに、おいしい焼肉をご馳走します!
お〜それは楽しみだww
でも誓いは守って欲しいし、複雑です( ̄ヘ ̄)ウーン。

727ルアー:2007/10/10(水) 20:11:49
いっつもお返事が遅くなってすみません!
稼動後は、用事お片づけ指定日になってるもので…

>>725 むかいさん
ありがとうございます!
やはり良い台にたどり着く力は継続…なんですね〜
最近もお店を少しづつ回りながら痛感してます。
初心者らしく、色んなこと考えて、試行錯誤しつつ続けていこうと思います☆
もちろんクロムを参照しつつ、ですねw

>>726 HIROさん
ありがとうございます!
常に冷静で一貫した行動をするのは難しいですね…プロの方が身につけてる貴重なスキルの一つだと思います。
とりあえず同じミスを繰り返さない、てのは大事ですよね。
…と言っても自分のことだから、きっとやっちまうと思うのですがw(←過去の経験より)
少なくとも今は趣味兼副業なので、ゆっくりと覚えていくつもりです☆

もちろん感想書いて、意見交換もスキルアップに繋がると思いますし、
これからもあわせて頑張ります♪ぜひお相手してくださいませ!

ちなみに、当日はもちろん、B店もだめなら周りのお店も回る予定でした。
(結局その日は稼動になったんで、某B店しかチェックしてませんが…)
また後日このエリアは偵察部隊を飛ばす予定です♪

728Shi☆row:2007/10/22(月) 00:14:35
久しぶりの報告になります。
ここ数ヶ月間で仕事が落ち着かなくなり、稼働時間を取り辛い環境に変化…orz
とは言え、休日はあるわけでそんな稼動。
変な自信と一日打てる種銭を握り締めていざ、お目当てのホールへ。


〜〜〜〜〜Shi☆row〜〜〜〜〜

機種:S海in沖縄(Total=1/114.8)
換金率:40玉交換
総闘志額:69,000円
総出玉・金額:7,583玉 18,958円
純利益:−50,043円
大当り回数:12回(確変図柄4回)
通常回転数:3,014回転(241/h)
回転率:24.28/k(実測値23.98/k)
稼動時間:9:09〜22:11 約12.5時間)


〜〜〜〜〜 Shi☆row 〜〜〜〜〜

不 明  065 単   
     +150   3,000円
10:19  (196) 飲まれ
     
11:32  555 確-単
     +190  追加14,500円
12:01  061 単
     +130
12:46  169 単
     +150
14:42  (466) 飲まれ
      
15:26  634 確-単
     +290  追加7,000円  
17:04  (333) 飲まれ
     
20:42 1,343 単
     +220  追加44,500円
21:30  176 単
     +190
21:42  006 確-確-単
     +460
22:11  005 ヤメ
     


時確増減計:+1,780個(時確時963回転)
アタッカー:199秒 1,632(1,780)個

ヘソ 左3割in↑2割 右1割in↑3割
風車 ↑2割

ヘソオーヴァー入賞 11個


色んな意味でヘタレの領域に達しております…
ベースからして時給は軽く1,500円を割り込む状況での追加。一回交換のボーダーを下回るベースだし…
最後は「当るだろ」ってなもんで、打ち込みマシーンと化しております。
これじゃぁ魚群を見たいだけのジジババ様方と代わりがないじゃん。
昔からの悪いクセ『座ったらその台で何とかしたい』が出ております…直ったと思ったんだけどな…

釘見も全然だし。
長期療養が必要かも…

729Shi☆row:2007/10/22(月) 00:16:18
>728の稼動から1週間。その間他の店舗(3〜4店舗ですが)見て回り、自分が納得いく調整をイメージしての実戦。
今日は「時給割れで撤収」「数台試せよ」を頭の端の引き出しにソっとしまって実戦。
前回と別の台をチョイス…

〜〜〜〜〜Shi★row〜〜〜〜〜

機種:S海in沖縄(Total=1/114.8)
換金率:40玉交換
総闘志額:20,000円
総出玉・金額: 0玉  0円
純利益:−20,000円
大当り回数:7回(確変図柄3回)
通常回転数:1,551回転(248/h)
回転率:26.50/k(実測値25.31/k)
稼動時間:9:11〜15:42 約6.25時間)


〜〜〜〜〜Shi★row〜〜〜〜〜

不 明  121 確-単   
     +130   5,000円
11:00  334 単
     +190
11:18  027 確-確-単
     +130
12:00  061 単
     +120
15:12  (889) 飲まれ
     
15:42  1008 ヤメ
         追加5,000円

その後数台試し打ち 10,000円     


時確増減計:+570個(時確時526回転)
アタッカー:187秒 1,652(1,733)個

ヘソ 左2割in↑4割 右2割in↑4割
風車 0割
寄り 左←2↑1 右↑1


ヘソオーヴァー入賞 12個


実測は途中でヤメ。その後上がっていたのを実感するがまだ足りないか…
ここで時給割れで投了タイム到達。
明日も休みなので、玉の挙動とステージの良し悪しを数台試してオチマイ。


豆太郎氏にメール。食事行こうとお誘いキターw
以前から豆太郎氏と「行こう」と決めていた鰻屋に行く。
身が厚いのに柔らかい…う、ウマイ。

また行きたいけど、持玉飲まれないと行けない場所って…謎w

730Shi☆row:2007/10/22(月) 00:20:58
そして翌日。
昨日の試し打ちで2台ほど頭の中で確保。1台押さえるが…風車回りとヘソが足りないか…あって25/k前後。
昨日の実戦台を見てみると…風車がプラスさせている…
試し打ってみるか…


〜〜〜〜〜Shi☆row〜〜〜〜〜

機種:S海in沖縄
換金率:40玉交換
総闘志額:25,500円
総出玉・金額:19,374玉 48,435円
純利益:+22,935円
大当り回数:23回(確変図柄10回)
通常回転数:3,014回転(238/h)
回転率:28.09/k(実測値26.80/k)
稼動時間:9:08〜22:18 約12.5時間)


〜〜〜〜〜 Shi☆row 〜〜〜〜〜

10:53  507 単   
     −50   19,000円
11:13  024 単
     +90
11:28  020 単
     +100
13:23  (505) 飲まれ
     
13:48  622 確-単
     +140 追加3,500円
15:20  (403) 飲まれ
      
15:36  486 単
     + 30  追加3,000円  
15:50  016 確-単
     +190
17:17  375 確-確-確-確-単
     +250
18:17  103 確-単
     +120
19:51  363 単-単
     +160
21:36  451 確-単-確-確-単-単
     +250
22:18  006 ヤメ
     


時確増減計:+1,280個(時確時1,340回転)
アタッカー:191秒 1,660(1,716)個

ヘソ 左2割in↑4割 右2割in↑4割
風車 ←2割
寄り 左←2↑1 右↑

ヘソオーヴァー入賞 21個

初めてまともに終日稼動できました。感謝、感謝。
風車の影響もありますが、まともに回るストロークに行き着いたのが夕方近く。ォィ
最後のほうはベース30/k近くをマークしておりました…モッタイナイ
実測と計算値の誤差はそのためと思ってやってくださいまし。

2週かけて3回実戦。やっと少しは錆が落ちたのか?程度です。
まだまだムラ(精神的にも)が生じやすく、自分の判断に自信が持てませぬ。
変な方向に向かったりした罰と思い、もっと研いで行かねば。

731RND:2007/10/22(月) 02:09:57
前半の腰が重いのと(まあ、たまの稼動なら分からないことも無いですけど)、
何故沖海一本に完全に絞っているのかが少々疑問。
(初日程度の台でストーロークネタにこだわってるならむしろそのネタが上達の足かせです)

あとは良い稼動なんじゃないですかね。こういう稼動できる人いなくなったなぁ。
出来れば初日はどうせ海以外にチャレンジして同じ自給でも良いから
見つけて欲しかった感じです。

休日なら一瞬で満席とかもあるし状況次第ではありますが。

732トムヤム:2007/10/26(金) 00:34:41
久しぶりの報告です。
簡易報告で失礼します。
10/24の稼働
33.4玉移動あり共有無し貯玉再プレー手数料24.8%

カリブMTA
44回転2.5k分ヤメ17.6/k

沖縄SAD
通常時       337回転
初当たり/大当たり  4/10(15Rナシ)
回転率       20.6
出玉        500個
投資        4k分
回収        1800個

白海SAE
通常時       1032回転
初当たり/大当たり  11/32
回転率       25.2
出玉        490個
投資        1800個
回収        7240個

アテもなく、とりあえずカリブ見とくか、って感じで店に着いたが
3日目なのに凄い並び。
店に入ると、どれも変わらなくダメそうに見える。
まあ、初物だしってことで打ってみたがやはりダメ。
ってか、ちょっとしか打ってないけど、コレってかなりつまらないかも、、、
ヘソ合計3割in、寄りちょいプラ、ワープノーマル。

SADを見てみると何台かヘソが開いてる。
寄りの良さげな台に座ってみたが、なんでYo、寄らねーYo!
ヨロイの形は良さげなのだが上の一本釘で外に逃がされる。
やっぱ、この程度じゃダメか、、、。
止めようと思ったが当たってしまい、折角だからといろいろ試す。
が、結果的にはムラが大きく騙された。諦める。
1800個持って保険のSAEへ。
右打ちで25/k回るのだが先月使い過ぎて一回シメられた。
もうダメだろうと思ってたがなぜか開け返されたので今度こそ大事に使うぞ。
18時まで打って保全の為ヤメ。調査へ。
6軒回って帰宅。

733むかい@キノコカリブ:2007/10/27(土) 05:43:48
【スーパー海カリブ海の、無理やり明るい解釈 1点目】

トムヤムさん
稼動に報告と6軒調査とご苦労さまでございます。

カリブ海なんですが見ましたところゲージが、

・盤面右ルート、なし
・ワープ狙えず

ですので、ストロークでどうのこうのっていうのが、
第一振り分け、勢いの質、スルーどうのこうの
あたりにしか影響してこないはず、なんですよね。
たぶん。 ちょうてきとうですけども。

ですので
まぁ、今までの海物語比較で相当なマイナスな
ご意見が多くなる機種になりますかね。
・差がつけられない 
・積極的に打つ機会が減る 
・回転率の跳ね上がりが期待できない ですとか

ですがその中で、反面的な明るい解釈1点目をしますと、
今までの海シリーズの中で、最高に

●ストロークを試したり、考えたり観察したりする時間と労力が省ける

ってことでもありますかね。
微調整、各ストロークでの玉観察、記録取りなどに、
かけていた時間を労力を割合を、他のことに使えるのかなと。 

・ストロークに気を使わなくてよいということは
・すき間がない代わりに、あたまのなかの空白部分が増える
・平行して考えること観察することの各密度が増す 
・目で見るものが少なくてすむ 
・パチンコ以外の考えごとができる 
などなど ⇒もっと

直接その日の収支には
関わってこない部分ですけれどもね。 (そうでもないか)
 

2点目として、
●右打ちすればかなりの額を負けることができるはず

まぁ、そんなチャレンジャーな方も
たまにはおられましょうか。わたしはようしませんけど。
右打ちおばあちゃんにはぜひ教えてさしあげようと思います。

734トムヤム:2007/10/27(土) 23:03:40
33.4玉アリアリ(←海のみ)貯玉再プレーシステム無し
沖縄MTA
通常時       1945回転
初当たり/大当たり  4/11
回転率       23.3/k(実測23.26/k)
出玉        1650個/アタッカ平均203秒
投資        14k(3台合計)
回収        0個
稼働時間      10:00〜18:03(休憩無し、膀胱パンパン)
時間効率      243/h(当たり含めず329/h)

詳細
1台目
15 1000円 ヤメ  ふむふむ
2台目
42 1000円 ヤメ  ほほう
3台目
278 単 11000円(入り10kが257回転)
53  4連
668 単
(95) 単 時短引き戻し
31  4連
925 ノマレ 18:03 ヤメ

釘描写
ヘソ 左in1.5割 右in1.5割 左右上げ2割
風車 ←1割
ヨロイ 左下↓2←1 右下 ノーマル?右下から二本目←1
ヨロイ左一番上 ←1
ヨロイ上一本 ↑1←1
液晶脇一本 ↑1

近所のホールの月イチの海イベ。
毎月信頼度が下がって来てたけど、先月捨てようかと思ったら復活。
今月はどうなのよ?
ダメなら帰って仕事するつもりで参戦。
一台目、二台目共になんか玉の動きが気持ち悪い。
どこを弄られてるのかわからなかったが、ムリだろう、とヤメ。
ヨロイ左一番上か?と思うも、そんなとこ今更触るか?と疑問。
で、帰ろうかと思うと三台目、その部分がマシ。
あまり触った事の無い台だけどステージが良い感じでポコポコ入る。
入りの10kが25.7/kで上ムラだろうけどイケそう。
スルーはおそらく維持で精一杯、アタッカ普通っぽい。
この店の標準出玉ってことで1650と見積もる。
なんとか日当20kは行くでしょう。
タレていくベースと戦いながらも18時、持ち玉壊滅。
残り4時間半、打てるのは4時間。
普通に225/h位で持ち玉比甘めで50%と見ても時給1200円。
迷ったけど、ヤメ。
微妙な時間なのでメシ(ビビン丼)喰ってから近くの27玉貯玉無料店へ。
黒ひげが増やせれば2k弱ありそうだったので、どんなもんかと。
ハイ残念、微増だがアタッカ悪く(7R90秒)1.6kってとこか。
どうにかならんか、と二時間ほど無駄なあがきをして終了。
帰りに一軒目の前を通ると、自分が打ってた台がたっぷりと積んでる光景を目撃。
悶絶。

黒ひげ19.3/k460個(←20行けると思ってた、、、)
通常時351回転/当たり8回(15Rナシ)
投資3000玉
回収2125玉
ヘソ左右2割in(計4割)
風車ノーマル、ヨロイ下左↓1
ワープ左↑2、スルーノーマル?


>むかいさん
カリブ、、、三洋やっちゃったんじゃないかなあ、これ。
犬と源はともかく海でやっちゃったらまずいでしょうね。
旨味の無い台になっちゃったってダメージ以上に
ホールが経営的にダメージを受けて、それが釘に現れるという
2次的なダメージを心配しています。

735トムヤム:2007/10/27(土) 23:07:03
あ、2台目は
42 2000円 ヤメ
です。
間違えました。

736Shi☆row:2007/10/30(火) 17:10:17
>>731
RNDさん、コメントありがとうございます。&返信遅くなり申し訳ないです。

腰が重いのは…持病ですね、持病(爆)
>>728にも書いてありますが、昔から「この店(台)で何とかしちゃえ」ってのがまさにご指摘の通り、足かせになっていますね…


>何故沖海一本に完全に絞っているのかが少々疑問。

>初日はどうせ海以外にチャレンジして
おっしゃるとおりです…再投資しながらも「どうせなら他の機種触れば?探せば??」と自問自答しながらも、前述の通り持病が出てしまい…見ての通りでございます(撃沈)


スーパー海55Wの記憶から、どうしても沖縄を選んでしまうわけですが、今後自信を取り戻すのと平行して他機種も触っていきますので、今しばらくお待ち下さい(何をだ)

737RND:2007/10/30(火) 23:16:43
取りあえず打ったことの無い台で、記憶で他店よりちょっと開いてると思ったら
一応打ってみないと。

オレもこの間幸田シャーミン試し打ちましたよ。
そんなのはしょっちゅうやります。
22しか回らず(1000円のみ)ステージ止めが大した上乗せもなさそうなので殿堂入りです。
肝心な乗り上げ分が弱いんだなぁ。リーチ長いし。

738トムヤム:2007/11/10(土) 03:34:21
なんだか今週仕事忙しくて全然打てませんでした。
とりあえず遅くなりましたが11/5の稼働です。

33.4玉アリアリ(←海のみ)貯玉再プレーシステム無し
カリブMTB
通常時       2088回転
初当たり/大当たり  4/10
回転率       26.0/k
出玉        1650個/アタッカ平均201秒/増減込み1625個
時確増減      マイナス250個orz
投資        15k
回収        0個
稼働時間      10:00〜18:30(休憩30分)
時間効率      245/h(当たり含めず310/h)

詳細

383 4連 15000円(入り10kが258回転)
2   2連
290 単
612  3連
801 ノマレ 18:30 ヤメ

釘描写
ヘソ 左in1.5割 右in1.5割 左右上げ2割
風車 ←1割
ヨロイ 左下↓2 右下↑1 
ヨロイ左一番上 ノーマル
ヨロイ上一本 ←1(これが→調整の台が多かった)
スルー逆三角下→2(途切れまくりorz)
ワープ下→1
ワープ通過6.2/100発(163回/2630個)
ワープ100回内訳 入賞34(上段9中段18下段7)ハズレ66

新台初日、まあ初日だけは打てるホール。
ちょろっとしか触った事ないのでよくわからないなりに選ぶ。
ヨロイ上一本に差がある気がする、、、、どうなんだ?
ヘソはどれも変わらなく見え、ヨロイ下が少しずつ違うようだ。
とりあえず一番キレイだと思った台で実戦。
感触としてはムラが大きく、これ打てないんじゃないの?
と思いながら打ち込むと、入りが10kで258。
ステージは良い感じ。上中下段ともに入るようだ。
上段からのは勢いがつきすぎると弾かれる。
少ないながらも乗り上げからも入る。
ストロークはいろいろ試すもチョロで良い感じ。
当たらなかったので正確には分からないのですが
演出長くなって時間効率落ちるかと思ったけどそんなでもない感じ。
ステージが使える台があれば打てるんじゃないでしょうかね。

展開はまあいつも通りw
ちょうどいい時間?にノマレヤメ。
たまにはミドル打ち切りたい、、、、、。
羽根デジを見るも打てそうにないので移動。
近くの33.4玉の保険の白海へ。

白海SAE
通常時       407回転
初当たり/大当たり  8/24
回転率       25.1/k
出玉        500個
投資        250個+手数料62個
回収        8178個
稼働時間      19:00〜21:30

もうちょっと時間ギリギリまで打っても良いのですがこの台はあまり目立ちたくないのでヤメ。
帰りに3.7円のホールを見て帰宅。
前に見た黒ひげのヘソが平常!って感じになってた。
アタッカもやられたっぽい。さようなら。
まことちゃんが息を吹き返す事は無さそうだし、、、ハア、、。

739RND:2007/11/11(日) 02:35:55
お疲れっす

6:30に飲まれ。
この時点で現金投資に戻った場合ここから時給はいくらでしょう。

これ、一番ヤメちゃうパターンなんですよね。
ここで帰るならアリですが、移動して試し打ちからやりなおすリスク追うなら
このまま一台目で続けちゃうでしょ。

ギリギリ2000円くらいあるんじゃないですかね。
趣味ならそこまでする必要あるかは別として、
ホンマもんの攻略抜きで平で800以上稼ぐようなプロなら、
こういうのでも時間いっぱいまで打っちゃいます。

回さなきゃ金にならないですからね。回すのが仕事。
豆知識として覚えておいてください。

740トムヤム:2007/11/11(日) 03:43:17
やっぱまずかったですかね。
時間230回転で残り4時間、持ち玉50%で時給2kギリですね。
現場計算では普通の海よりちょっと遅め220/h持ち玉辛め40%で1750円くらいで考えてました。
移動先の白海はもう10000回転以上打ってるので時給も分かってて
そっちのがちょっとだけ高くて全然堅いので移動してみて
開いてなければ少し調査して帰ろっかなって感じでした。
最近恐ろしくミドルが当たらなくて、情けない話ですがビビリ入ってます。
今回のも止める理由が出来たから止めたってのが正直なところです。
でもRNDさんの言葉ですこし勇気が出てきました。
打っちゃって良いんですね、このケースでも。
今まではわりとヘボイ台を打つ事が多かったので
なんとなく夕方飲まれたらヤメ、ってステレオタイプに考えてる部分もありました。
打ち切れたら3万超える台での考え方に慣れてない部分があります。
よく考えたら白海はいつでも打てるけど
この台がこの調整なのはどう考えてもその日だけだったんだよなあ、、、
あ、貧乏人がその日の収支に目が眩んだってだけのことなのか!
ガーン、、、、、

741RND:2007/11/11(日) 15:03:04
>そっちのがちょっとだけ高くて全然堅いので移動

そういった細かい事情があるならあながち全て間違いとは言いませんね。
自分は状況をしらないので言いっ放しですが、
それなら朝からそっちを打つという選択肢も出てきますね。

潰れそうな方から潰していくのは基本で、それはそれで良いと思います。
白海も「自分だけが回せる」タイプの技術介入があるなら別ですが
自分なら朝から回しきっちゃって、後に閉められたの見て満足して帰ります(変態)

742Shi☆row:2007/11/12(月) 01:41:18
>>737

大変長らく御無沙汰しております。返信送れて申し訳ないです。

>取りあえず打ったことの無い台で、記憶で他店よりちょっと開いてると思ったら
>一応打ってみないと。

はい、やりました…

機種は仕事人。
ルールは2.5円貯玉上限有り、共有移動なし。
以前より氣になっていた機種…風車回りが「む!」っと思い試しうち。
17回転で当る…そのまま終日打てた…

ベース:22.5/k
期待値:22K位

イイワケ:一応期待値がでているだけ良かった(稼動途中での計算時に把握)
以上 orz

思いの他、良い調整で無いといけないようです…まだまだですなぁ (  ̄д ̄)=3


>後に閉められたの見て満足して帰ります(変態)
軽く共感している自分はどちらかというとMですね(ぉ


最近は稼働時間が無いので、近場や仕事場近くの店を調査しております。
稼動したら報告しますのでヨロシクお願いします。

〜便りが無いのは良い便りと思いたい〜

743トムヤム:2007/11/12(月) 06:24:02
>「自分だけが回せる」タイプの技術介入
自分だけってこともないんだろうとは思うんですけど、この台右でしか回りません。
で、この店で右打ちを他の人がしてるの見た事ないです。
この店は専業があまりいないようで朝イチ拾い専門みたいな人は何人かいるみたいです。
なんか不思議な台というかパッと見で目立ったプラスはなく、寄りも良くなくコボレ多いです。
でもなぜか右風車から道釘に落ちた玉がイイ動きをするのです。
勢いが良いと言うか、ヘソまで届くし、乗り上げる。ステージかなり良。

>自分なら朝から回しきっちゃって、後に閉められたの見て満足して帰ります(変態)
店とのコミュニケーションですねw
たぶんRNDさんなら(この程度じゃ打たないだろうけど)とっとと潰して
次行くんだろうなあ、って打ってて思うときがありますw

744RND:2007/11/13(火) 22:01:49
右しか打てないなら「自分だけが回せる台」です。
要は自分が潰すか上手い人間が来ない限り釘が残るってことですね。

回転数にもよりますが保険として残し後回しにして潰すことが多いです。

745dra:2007/12/13(木) 07:50:53
Chromeの皆様はじめまして、draといいます。打ち始めて数年程度です。
専業ではありませんが、なんとかプラス収支をと思って頑張っています。
打ち始めの頃は釘なんて全く分からなかったのですが、Chromeに来てほんの少し
は見れる(?)ようになってような気がしています。でも打ち始めるとアレッて感じの繰り返しです。
また、勝つことはもちろん嬉しいですが、勝ち負けに関わらず探し回って良台を見つけ
見立て通りの結果が出たときが嬉しいですね。
Chromeには約半年前にたどりき自分のデータもここにアップしたと思ってましたが、
データ取りがしっかりできずデータ取りがしっかりできずまともなデータを
取ることができませんでした。が、やっと2k台に巡り会えそこそこのデータが
取れた(結構大変で時間効率も悪くなります)のでアップしてみます。
皆様の批評をお願いします。

dradradradradradradradradradradradradradradradra
実践日:2007/12/9(sun)
換金率:等価 ルール:無制限 機種:スパ海M55W
ベース(実測):21.6(カップ) ベース(出玉計算):21.5
計算:1259/(8*1609+50*250-((10726-100)/250)))
総投資額:50,000円 回収:10,726玉(42,800円+26玉)
出玉:1609個(時確トータル約-100個込み:平均消化3'55")
通常回転数:1,259回、時短:308回、計1,567回
初当:3回(1/522.3)、総当り8回、確変5回(62.5%)
稼働時間:10:30〜17:30(休み多く、止めてから次に打ち出すまでが長すぎ:これ課題)
*稼働は基本的に週末で時間もこれくらいしかできません
dradradradradradradradradradradradradradradradra

詳細(天やや右打ち)
803  ● 37.9k(21.2/k)
495(-104時短分)=391  ○○○●17.5k分(22.3/k)
142(-99時短分)=43   ○○●1.9分(22.6/k)
127(-105時短分)=22   1k分(22/k)
時間の都合のため止め

釘描写
ヘソ 左in1割 右in2.5割
左寄り:鎧左下↑4右下→1、風車↓3←5
右寄り:鎧左下←1右下←2、風車↓3→5
*左右の表現は釘の根本からではなくすぐ上の釘に対しての割合で示しています。
 このあたりどう表現したら良いか分かりません。
スルー:右←2(必死で止めればほぼ維持できる程度)
ステージ性能:27入/99乗/5k分のみカウント(かなり良い?)、ワープ釘見てない!
風車が良いためか左右どちらからも寄って来る感じでした。ヘソ付近で左右からの玉が
ぶつかって落ちることも結構ありました。


もう一つ、バレリーナなんですが、別スレに書いたほうが良いのでしょうが、
詳しいデータも取ってませんのでついでにここに書いてみます。
この程度の台が普なのかどうか分かりません。こちらもご意見よろしくお願いします。
また、バレリーナの期待値計算よく分かりません。分かる方ご教授願います。
自分は1k回転数と拾球率を表にして役物経由の期待値と直撃経由の期待値を別に計算し
それを合算してトータル期待値を計算しています。アバウトな感じ。

実践日:2007/12/8(sat)、等価、スタートチャッカー右下チョイ→で寄りはほぼノーマル?
総回転数(左スタート通過数):329(約5時間:これまた遅い)
ベース:14.6/k(カップ計測)、出玉からの計算値:14.1/k
拾球率36.5%、第1関門通過率41.7%、第2関門通過率22.0%、
デジタル当選率3/11(ツキすぎ)、直撃2回(これまたツキのみ)
総投資:6,000円、回収16,584玉
期待値:7,897円(計算結果自信なし)

この機種、何かできそうな気はしますが私には連続入賞防止と権利獲得時の玉増やし(減り防止)
以外できそうもありません。平打ちのみですが、結構甘い調整もあるような気が。
分かりにくいのと役物に入りにくいことでみんなちょっと打って止めますね。
運良く当たった人も即交換が多い。

もう一つ皆様にお願いがあるのですが、突確機種(アクエリ、倖田等)の期待値等の計算方法(過程)
どこかにありますか?検索方法が悪いのかなかなか探せません。
ちなみに計算は苦手で公式をそのまま使うことが多いです。
初書き込みでお願い事ばかりですみませんがよろしくお願いします。

746トムヤム:2007/12/13(木) 14:04:53
はじめまして、トムヤムといいます。
よろしくおねがいします。

内容充実の報告ですね。
自分が批評ってのもおこがましいので気付いた所を少しづつ。

まずおっしゃる通り時間効率ですね。
180弱/hですか、、、回転率にもよりますが当りが足りない事を考慮すると少し遅いですね。
例えば1回転あたり10円の台なら220/hの場合と比べると時給で400円単純に違ってきます。
この台ですと回転率を+1するのと同じくらいの効果があります。
早回しや、頑張ってたくさん回す(なるべく休まないってのも含む)ってのは
釘読みやストローク等と言った技術介入に比べて地味ではありますが
何気に効果の大きい立派な技術介入だと思いますよ。
まあ、体調等もありますし無理するのもアレですけどね。

>左右の表現は釘の根本からではなくすぐ上の釘に対しての割合で示して

それでも良いと思います。
大事なのは数値化して記録する事ですから。
問題は「すぐ上の釘」も叩かれていた場合どうするのか、ってことでしょうか。
ヨロイ全体をシフトさせる調整もありますので。

とりあえず海についての所感でした。

747とほほ:2007/12/14(金) 00:45:33
>>745
draさん、はじめまして。

数字が取れていて良いですね。
これからも報告を期待しています。

隣のクギとの比較で動きを見るのが基本ですが、
寄りのクギは全体的にシフトしている場合がありますので注意がしてください。
全く調整しないようなクギを基準にみるのも良いです。

バレリーナは見たことがないので分かりません。
どの台でもそうですが、1回転あたり何円か計算すれば期待値を求められます。
変則的なスペックで、平均出玉を計算しづらい場合は、実戦のデータをもとに
算出する手もあります。
この場合はデータが多ければ多いほど正確な値に近づきます。

突確機種の計算方法はいくつか記載しました。
たとえば、倖田來未や仕事人3のスレッドを参照してください。
不明な点がありましたら、お尋ねください。

748dra:2007/12/14(金) 07:45:14
>トムヤムさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
回すのが遅いとこんなにも時給下がってしまうのですね。
年間で考えたらものすごい数字!そこまで考えてませんでした。
これだけ高い台に座れる事はあまりないので
ほんともったいないことをした感じです。
時間効率スレをしっかり見てみます。

>とほほさん
はじめまして。アドバイスありがとうございます。
数字取るのはホント大変です。まだまだですがデータ取りは嫌いではないので
もう少し頑張ってみます。
バレリーナはまた別スレにでも報告します。

749@むかい:2008/01/08(火) 01:21:05
皆さま、あけましておめでとうございます。
新しい年が、かなり新しい年になりますように。 (新年早々パクリ)

ということで

【2007年むかいの稼動 イチゴの巻】

先月の20日に調査で見つけた、3万なんとか、なりまっしゃろなお店から回りましょう。
【足で】調査スレ【稼ぐ】
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/2913/1114661031/471
 
mukai@kouan_Btype/mukai@kouan_Btype/mukai@kouan_Btype
機種: 沖海 1/315.5 
換金率: 約3円 移動なし
回転数: 24.2回転/k (実測33k分)
投資: \27,000
回収: 23557発
当たり: 29回(単発 12回、確変9回、2R確変 3回)
時間: 10:10-22:25 (実11.5時間くらい) 
【反省1】バイクのエンジンがかからなくて遅刻しました。ガソリンも空でした。準備不足の読み不測。時間は有限。
mukai@kouan_Btype/mukai@kouan_Btype/mukai@kouan_Btype


朝、仕事人と海は客つきパラパラ。昼過ぎにはほぼ店内満席な感じ。
海をさらーと見まして、ダイナマイトへ向かいます。

先月と比べて、、、
スルーチョイ悪へ、寄りメリハリへ、 かしらねぇ。 うーん、忘れた!
先月のデータはこんなんでした。

>▼スルー通過率
>61通過/310発打ち出し−電チュー拾い20発 →100分の21発通過くらいかしら 電チュ拾い1/3チョイチョイかな
>2回当たり 19.7回/k (3円) もう二声!

23回とかないわなぁ。うーん。

他の機種見て、バラエティ見て、海へ。
ヘソがちらっとメリハリあり。ちょっと打ってみましょう。
あ、ダイナマイト朝一潜伏見るのんも忘れた!

■1台目  沖海 ヘソ他よりアキの1台目 寄りはマシっぽし。10時25分くらい打ち出し開始。

30回転/1k
ステージ 2/10くらいやったか。乗り上げが少ないのか。


■2台目 沖海 

奥穴5 32回転/.1.5ヤメ

■1台目に戻り、カード8.5から
102回転/4k→ 154回転/6k→206回転/8k →

●237回転 単発  【11;18-11:30】  9.5k 増え60発、1130 
(179回転飲まれ  【12:08】  25.4回転/k )
(残り10時間で時給2500円と出た うーん、いこか)

↓追加投資

◎811回転、
2連+3連(11回転)+3連(?回転)+突2 【13:25】 
(追加632回転/17k ▼←反省2。考え事してて、このへん途中から回転数数えてへなんだ。ばかもの!)

1425-1455メシ (回転数落ちてんのにメシて) 

●180回転 単発         増え0
●58回転  単発         増え65個
◎630j回転 確3         増え120発
◎47回転  7連(時短引き戻し)  増え150
●374回転 単発          増え ? (考え事してた)
◎178回転 確3+突   【2128】 増え ? (考え事してた)
ヤメ:102回転        【22:25】

流し23557発
総3667回転
通常2547回転

750@むかい:2008/01/08(火) 01:23:52
▼クギの具合 (クギの直径約4mmを10として)

ブッコミ:ノ−マル
ワ−プ入口:横方向にマイナス  2発イン/60発打ち込み       ←調整頻度順位::下位(ほったらかし系)

上部大切っぽい振り分け 左:41 右:59(ほぼ8割、風車へ)       ←調整頻度:5位くらい
中部大切っぽい▽ ←調整頻度:4位くらい
下部ヨロイ左頂点下とした大切っぽい▽調整頻度:ヨロイ頂クギが ←調整頻度5位くらい

風車左上:2←                                 ←調整頻度:4位くらい
風車右上:1←(その上←2)                         ←調整頻度:4位くらい
風車:←3                                    ←頻度?
道一列目左端:2←                              ←頻度2位 くらい

道一列目:ファミミドシレレ7本とも  (ドを盤面に対して垂直とする)) ←頻度:1位−2位くらい
道二列目:ミレレドドレレ                           ←頻度:1位−2位くらい
道三列目:ドドレド                              ←頻度:5位 くらい

ヘソ左:1割イン↑3  右:2.5割イン↑1くらい。             ←頻度:1位

アタッカ−                                  ←頻度:三位

スル通過率24/300 チョロ、役跳ねさせ。               ←頻度:3位くらい


▼ステ研
3個ヘソ拾い
12個奥穴イン (出来26%)
45個乗り上げ (乗り上げ11個/k
90回転
4千円分 



▼アタッカ−消化
左3分35秒くらい
右3分35秒、3分25秒、3分35秒



▼反省、感想。
道がこんなにでこぼこでしたか。しかも調整頻度は高い。
乗り上げ数と跳ねる高さと届く量などに関わってくるとは思うのですが。
そうなるとかなり読みは難しくなってきますわなぁ。時間もかかる、
試しも増える。うーん。見切るか。もう少し調査を重ねますか。クギも覚えましょう。
ちゅうかこのワープではヘソサイズもう少し欲しいですかね。
道よりもワープいじっていただけるとうれしいです。希望ですあくまでも希望です。


道クギ上での玉の勢いの数値化をちょっとやってみよかな。いや、これはメンドくさいな。
この風車から投げられた玉が、どの第一着地点に当たる割合が多いのか。
この風車から投げられた玉からの乗り上げポイントはどこか。
振り分けから風車に向かうルート別の玉の勢いの数値化はできるわな。
あのルートが一番勢いよく風車に向かうとは思うのですが。


次はちょっと動いてからのスタートになりましょうか。
動くのもええけど、最近デスクワークがちと足りませんな。
なにに、どれだけ、どうやって時間を使うか。時間は有限。
イベントカレンダーも新年のんをつくりましょう。
よりよき台にたどり続けられるよう、最大限の努力(夢中)をしよかいなと。


あ、新年ですのでもうひとつパクらせてもろて。(マジ大ファンの方から)

本日のむかいが食べたお食事♪    

昼:カレー ツナサラダ チーズ ホウレンソウ  ブラックコーヒー ファイブミニ 水道水 ライス
夜:カンパリ水道水 

そんなこんなで、お互い今年もええ年になりますように。

7511/240:2008/01/08(火) 02:41:47
>>749-750
お疲れ様です。さすが数字取りの鬼w

まともな沖海に座ったことがないので大したレスはできないですが、
そういえばシャインさんもチョコチョコ打ったりしてるような報告も
ありましたし、カリブ100台以上入れて1ヶ月で全台沖縄にしちゃう
店もありますし、自分ももう少し真面目に見てみようと思います。

>【2007年
2008年?

>道一列目:ファミミドシレレ7本とも  (ドを盤面に対して垂直とする
オクターブが上がったり下がったりしないですよね?w

・・・しょうもないツッコミばかりw


>道がこんなにでこぼこでしたか。しかも調整頻度は高い。
>乗り上げ数と跳ねる高さと届く量などに関わってくるとは思うのですが。
>そうなるとかなり読みは難しくなってきますわなぁ。時間もかかる、
>試しも増える。うーん。見切るか。もう少し調査を重ねますか。クギも覚えましょう。

>道クギ上での玉の勢いの数値化をちょっとやってみよかな。いや、これはメンドくさいな。
>この風車から投げられた玉が、どの第一着地点に当たる割合が多いのか。
>この風車から投げられた玉からの乗り上げポイントはどこか。
>振り分けから風車に向かうルート別の玉の勢いの数値化はできるわな。
>あのルートが一番勢いよく風車に向かうとは思うのですが。

このへんの思考、是非初心者(チョイ抜けかけくらい)の方に読んで欲しいなと
思いますね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板