したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

ミニ四駆質問スレ

1ヨヒノリ@管理人 ◆CRA.QsiHIY:2005/12/15(木) 04:20:15 HOST:46.net220148208.t-com.ne.jp
ミニ四駆に関する質問はこちらに。
PRO改造、井桁の質問は特に。

TAMIYA模型HP
http://www.tamiya.com/japan/j-home.htm
ミニ四駆公式サイト
http://mini4wd.jp
ミニ四駆画像掲示板
http://takemail.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/imgboard.cgi
ミニ四駆画像ちゃんねる☆
http://boxman.jp/mini4/

2サイクロン:2005/12/16(金) 19:08:56 HOST:i218-224-189-32.s02.a022.ap.plala.or.jp
小径タイヤでは最高スピードはアトミックでどのぐらい出せますか?
教えてくださいw(__)w

3ヨヒノリ@管理人 ◆CRA.QsiHIY:2005/12/16(金) 19:27:57 HOST:72.net219106210.t-com.ne.jp
>>2 サイクロンさん
モーターの出来にもよりますが…
フルカウル標準の小径タイヤでしたら25〜27km/hくらいでしょうか。

4サイクロン:2005/12/16(金) 19:31:58 HOST:i218-224-189-32.s02.a022.ap.plala.or.jp
ギアー比はどのぐらいですか?

5Rommel:2005/12/17(土) 15:28:39 HOST:222.255.192.61.east.flets.alpha-net.ne.jp
自分の最高はブリッツァーに最初から付いていた小径タイヤと、アトミック、
ギアの抵抗抜きで31km/hいきましたよ。
頑張れば30km/h台は夢じゃないです。

6カネヤンR:2005/12/17(土) 16:07:30 HOST:softbank221067074127.bbtec.net
(3.141592*モーター回転数*タイヤ径*60)/(1000000*ギヤ比)=時速
(6000000*ギヤ比)/(3.141592*タイヤ径*モーター回転数)=0-100mタイム

これでおよその理論値が出せます。あとはどれだけ損失があるか。
バッテリーの電流値が変わったり、モーターの回転数が落ちたり、ギヤの摩擦抵抗云々で値はどうにでも変わるので、単なる目安です。

この式で導き出された値に近ければ近いほど、そのマシンは損失が少ないと言う事になります。
もし、この値以上の結果が出た場合は、そのマシンは標準レベル以上の性能と言う事になります。

7サイクロン:2005/12/17(土) 18:34:35 HOST:i220-221-128-158.s02.a022.ap.plala.or.jp
ありがとうございます。  
m(__)m

8唐女房:2005/12/18(日) 03:42:14 HOST:h219-110-064-085.catv01.itscom.jp
訳解りません
その車は走らせると速いんですか?

9紫光:2005/12/18(日) 03:52:17 HOST:proxy210.docomo.ne.jp
スピードチェッカーでの時速はあくまでも目安であり、コースを走行したタイムが個々の性能を長短で表した現実。
スピードチェッカーにて出そうと思えば40km/h弱まで小径使用で出ますが、実際コースを走らせれば、スカスカヘロヘロのクソマシンに成り下がります。
あまりスピードチェッカーに頼らずに、やるべき事をしっかりやっていれば、結果は自ずとついてくるモノです。
このHPに改造に関する詳解が丁寧に書かれているので、もう一度読み返してみてはいかがでしょうか。

10おまひ:2005/12/18(日) 18:06:40 HOST:ntt6-ppp1212.east.sannet.ne.jp
こんにちは、おまひです。これからよろしくお願いします。
さっそくなんですけど、井桁マシン作る時に接着剤を使うと、どうしても
周りが白くなってしまいます。あれの解決方法ってないのでしょうか?
教えていただきたいです。

11のいえじーる ◆p/5asit9PE:2005/12/18(日) 20:45:35 HOST:kng3-p191.tcom.hi-ho.ne.jp
>>10さん
あれはやすりで削れば消えたはず・・・。
ダイソーなどの瞬着よりも、ウェーブの「×3S」を使うと白くなりません。
強度もすこし上がるので、オススメですw
ロックタイトなどもいいと思いますが、使った事がないのでなんとも;

12おまひ:2005/12/18(日) 20:49:02 HOST:ntt8-ppp1558.east.sannet.ne.jp
>>11さん
ありがとうございました。やすりですね。ロックタイトは液が黒いから
白くはなりませんからねww

13霧里 あすま:2005/12/19(月) 21:37:48 HOST:softbank219183223004.bbtec.net
はじめまして”霧里 あすま”と申します
最近ミニ四駆を復活させた新人レーサーです

いきなり質問なのですが皆さんはアトミックPROの慣らしはどう行っていますか?
一部では慣らしをするだけ性能が落ちるとの話もあるのですが・・・

因みに俺はニカド電池3本分ほどタイヤを空転させて慣らしをしています

何かいい方法がありましたら是非お願いします

14O.Z.:2005/12/20(火) 20:33:46 HOST:ntszok089120.szok.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
ミニ四駆PROのモーターはカーボンブラシのため(レブ、アトミック)
ならしの仕方が少々難しく変にやるとコミュを痛めます。
しかもいろいろなHPに出ている潤滑系のオイルを入れるとカーボンブラシの
場合は後が大変です。メンテしないとすぐ遅くなります。ゆっくり5〜6時間
位かけて正転と逆転を同じ時間ずつ交互に、さらに熱を持たない様にやれば
たぶんいいと思います。(私はカーボン苦手です!!)

15はるき:2005/12/20(火) 20:35:09 HOST:ZP197236.ppp.dion.ne.jp
はじめまして!
早速ですが質問です!
PROのナイトロフォースを使っているのですが、
スピードチェッカーで速度とタイムを測ってみると
速度は27km/hで、20mのタイムは2.78でした。
そこでお聞きしたいのですが、みなさんのマシンは速度と
タイムはどれくらいなのでしょうか?スピードチェッカー
を持っていない人も実走タイム等を教えて下さると嬉しいです。

16霧里 あすま:2005/12/21(水) 02:12:30 HOST:softbank219183223004.bbtec.net
OZさん お返事ありがとうございます
やっぱりカーボンだと難しいんですね・・・
もう1個買いなおしてゆっくり慣らし直そうかなぁ・・・

はるきさん うちにはJCJCもスピードチェッカーも無いので
あまり参考にならないかもしれませんが
俺のメインマシン(VS)が7秒93で走るコースを大体9秒2くらいで走る程度しか
速度は出ないですねぇ・・・
大大径と大径の差はありますが両方アトミック超速です
(セッティングはほぼ同じ)
何かの参考になれば幸いです

17R:2005/12/21(水) 18:28:13 HOST:ei69.ade2.point.ne.jp
初めましてはるきさん。Rと申します。
私の1号機(TZ−X)大径(カーボン)+超速+アトミックで31㌔ですが、PROはトルク+大径+キット付属のギヤーで、大体25くらいでしたが、ギヤーは違うしモーターも違うのであまりわからないと思います。
ちなみに1号機はJCJCで3週3,10くらいです。あくまでも参考までに。

18はるき:2005/12/21(水) 19:43:36 HOST:ZP197236.ppp.dion.ne.jp
>>あすまさん
ありがとうございます!
一つ質問なのですが、
そのコースは何mぐらいのコースなのでしょうか?
判るのであれば教えて頂きたいです。
 
>>Rさん
ありがとうございます!
俺もトルク+大径+キット付属のギヤーでは25くらいでした。
あと、質問なのですが
JCJCで3週と言うと何mあるのでしょうか?
コーナー等もありますから全く同じ条件って訳には
いかないですがスピードチェッカーで測って比較して
見たいと思いますので宜しければ教えて下さい!

19霧里 あすま:2005/12/21(水) 20:32:29 HOST:softbank219183223004.bbtec.net
はるきさん
大体60〜80mくらいでしょうか
直線多めのハイスピードコースです

20はるき:2005/12/21(水) 20:55:43 HOST:ZP197236.ppp.dion.ne.jp
>>あすまさん
60〜80mですか〜、
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!

21おまひ:2005/12/24(土) 11:46:45 HOST:ntt6-ppp821.east.sannet.ne.jp
モーターピンにはめたベアリングってもう二度ととれないんですか?
抜こうとしても抜けなくて・・・新しいの買うしかないのかなぁ?
誰か抜き方知りませんか?

22紫光:2005/12/24(土) 12:23:32 HOST:proxy259.docomo.ne.jp
1.5mmのノーマルペラシャフトのシャフトのみとハンマーとペンチかプライヤーを使って、ベアを内輪外輪共に固定(ベアを掴むのではなく、モーターピンを掴む様な感じで、ペンチ等の平らな部分を利用します)して、モーターピンだけを叩いてやれば簡単に抜けます

23天かす:2005/12/24(土) 17:59:14 HOST:ntt1-ppp19.nagoya.sannet.ne.jp
PROはみなさん井桁にしてますか?しているならやり方を。

24おまひ:2005/12/25(日) 01:11:04 HOST:ntt7-ppp1845.east.sannet.ne.jp
>>22さん
情報ありがとうございます。しかし、いくつかわからない部分があったので
質問します。まず、ノーマルぺらシャフトとは何ですか?また、それはどこで
使ったのですか?それから固定の仕方もよくわかりませんでした。自分は
初心者でよく理解できなかったのですが、もう少し詳しく説明していただけると
ありがたいです。どうかよろしくお願いします。

25紫光:2005/12/25(日) 13:51:11 HOST:proxy203.docomo.ne.jp
ノーマルペラシャフトは、キットに付属しているプロペラシャフトの事。
プロペラシャフトのギヤーを抜き取り、そのシャフトをモーターピンにあてがって、叩き抜く。
固定方法は、ピンを抜く為にはどうしたら良いか↑↑に書いた文面をよく読み、考えて下さい。
【考えるという事】も時には必要ですよ。

26おまひ:2005/12/25(日) 15:53:02 HOST:ntt6-ppp745.east.sannet.ne.jp
>>25紫光さん
抜けました!!ありがとうございました。本当に困ってたモンでうれしいです。

27はるき:2005/12/25(日) 16:58:47 HOST:ZP183069.ppp.dion.ne.jp
またまた質問ですいません・・・
みなさんはPROの抵抗抜きってどうしてます?
俺はどこをどう手をつけたら良いのかわからなくて
何もしていないんですけど・・・
もし良かったら「ここをこうしたら良くなった」
みたいな事がありましたらお聞かせ下さい!
あと、みなさんはPROのモーターのブレークイン
をしていますか?
俺はトルクだけですが古電池5分、新電池3分しています。
一応、何もしていないモーターと比べて1〜2㎞早くなった
みたいですがピーク時?の寿命が減った感じがします・・・。
(3日で何もしていないモーターと同じスピードになった・・・)

28R:2005/12/26(月) 13:45:19 HOST:ei69.ade2.point.ne.jp
はるきさん今日は。トルクについてですが、僕の場合買ってからすぐ計ったところ大径+トルク+付属ギヤーで
25キロでした。その後慣らしをしないでコースを走らせてから計ると29キロになりました。
自己流ですが慣らしをしなくても、コースを走らせていけば十分速くなると思いますよ。

29霧里 あすま:2005/12/26(月) 19:51:32 HOST:softbank219183223004.bbtec.net
元々モーターは走らせるほど速くなります
それまでの時間とパーツの消耗を抑えるために慣らしをするので
コースを走らせるだけでも慣らしは行えますよー

トルクは従来のモーターとブラシが変わらないので方法は同じだと思います
なのでここの改造講座を参考にやってみては如何でしょうか

30R:2005/12/26(月) 23:38:31 HOST:ei69.ade2.point.ne.jp
今晩はRです。いきなり質問です!自分のマシンは今TZ−Xなのですが、最近VSの方がシャーシの
クリアランスがいいので速いと聞いたことがありますが、実際どうなのでしょうか?
あとTZ‐Xの場合どのような改造がいいのか教えてください。

31はるき:2005/12/27(火) 15:08:35 HOST:ZP183069.ppp.dion.ne.jp
>>Rさん、霧里 あすまさん
ありがとう御座います!!早速コースで走らせたいトコですが
家にはコースを出せるスペースが無いのでスピードチェッカー
に乗せてしばらく走らせたいと思います!!

32どおくまん:2005/12/27(火) 17:46:40 HOST:z80.218-225-152.ppp.wakwak.ne.jp
はじめまして、どおくまんと申します。
セッティング等、参考にさせていただいていますが、どうしてもわからない事が
あるので、質問させていただきます。
ヨヒノリさんの、ミニ四駆に、よくついている、スタビローラーのようなものは、
モーターピンで作ったのでしょうか?
frpの穴に挿しているのですか?
よろしくおねがいします。

33Directer−X:2005/12/28(水) 09:16:06 HOST:ntt1-ppp11.nagoya.sannet.ne.jp
>>32 どおくまんさんの質問たしかにわかりませんねぇ〜。
今の所自分で分かるのはモーターピンで作ってあること、しかしモーターの
中にある白っぽいあのパーツで留めてもすぐゆるんでしまいます。どなたか
キッチリとめる方法教えてください!!

34霧里 あすま ◆lfJxpGLLNY:2005/12/28(水) 16:54:14 HOST:softbank219183223004.bbtec.net
あれはギアスタビといって
クラウンギア(ピンクのやつ)等の余計な部分をヤスリでそぎ落としたもの
だと思われます
モーターピンに刺すだけでもそれなりの強度があると思いますが
心配でしたら瞬間接着剤などで固定する事をオススメします(取れなくなりますが

因みに改造テクに詳しい方法等が載っているので一回目を通してみることを
オススメします

35はるき:2005/12/28(水) 17:23:57 HOST:ZP183069.ppp.dion.ne.jp
質問に何一つ答えられない無知な自分が悔しい・・・
質問ばかりで申し訳ありませんが、
みなさんはローラーはどんなのを付けてますか?
俺は13mmボールベアリングローラーを、
前後にスタビポールを付けて
スタビポールの一番上につけてます。

36霧里 あすま ◆lfJxpGLLNY:2005/12/28(水) 18:16:37 HOST:softbank219183223004.bbtec.net
俺の場合ループサーキットでは850(520入り)×4
LCの場合フロント9mm×2 リア9mm×4でスタビはフロント下段に2つ
付けています

余談ですがローラーは低いほうが速いですよ
数もなるべく少なくタイヤの重心の近くに付けたほうがいいです
タイヤの重心より↓につけるとまず曲がれないのでご注意を
後13mmはあまり回転が良くないので中に520を入れるか違うローラーに
する事をオススメします

差出がましいようですがこれで失礼します

37はるき:2005/12/28(水) 19:30:32 HOST:ZP183069.ppp.dion.ne.jp
>>霧里 あすまさん
ありがとうございます!
本当は9mmを付けたかったのですが
どこにも売っていなくて・・・
違うローラーを購入したら色々試してみますね。
あと、低いと早くなるのは判っているのですが、
大大径タイヤを履かせているのでたまにコーナーで
飛んでしまう事があるんです・・・
ですからローラーを高い位置に付けて安定させようと
思っていたのですが何か他に良い方法があったら
教えて下さい!

38霧里 あすま ◆lfJxpGLLNY:2005/12/28(水) 20:06:24 HOST:softbank219183223004.bbtec.net
方法・・・ですか
前にも書いたとおりタイヤの重心にローラーを配置する事
それと角度をつける事でしょうか
ローラーを地面よりマイナスにすこしでも角度を付けておくと飛びづらくなります
シャーシがナニを御使用なのか分かりませんが大抵は普通につければ
大丈夫なはずなのですが・・・

あまり角度をつけすぎると遅くなってしまうのでそこらへんは調整してみて下さい

コーナーで飛んでしまうのは前後のローラーベースの影響もあります

スピードが出すぎてしまうと短いローラーベースでは制御しきれない事がありますので
ローラーベースを広げてみることもオススメします

それでは偉そうですがこれで

39はるき:2005/12/28(水) 22:26:12 HOST:ZP183069.ppp.dion.ne.jp
>>霧里 あすまさん
 
なるほど!
ではローラーに角度を付けて
ローラーベースを広げて見ますね♪
色々とありがとうございました!!

40こういち:2005/12/29(木) 01:56:56 HOST:p1147-ipad04tokusinwcc.tokushima.ocn.ne.jp
はじめまして。突然質問なんですが皆さんは全熊加工をどのようにしてやっていますか?とくにフロントの加工に手こずっています。皆さんの加工法を聞かせていただけませんか?よろしくお願いします。

41紫光:2005/12/29(木) 12:10:36 HOST:proxy252.docomo.ne.jp
>>40さん
フルベアは2点支持と3点支持で、その性能や性質を大きく変えてしまいます。 2点支持なら、加工は比較的容易になる反面、シャーシが少しでもヨレるとモーターピニオンにペラシャフトが干渉してしまい、大幅な駆動ロスが生じます。
3点支持は、加工が非常に難しく3点共に芯を出せなくては、まともに走る事すら困難になります。
コース実走行にて平均6.5〜7m/sを越えてから考えてみてはいかがですか?

42SIN:2005/12/29(木) 17:34:50 HOST:p24067-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
こんにちは
皆さんは、どうやって剛性を上げていますか?
教えてください、お願いします!!!

43おまひ:2005/12/29(木) 19:50:42 HOST:ntt1-ppp1037.east.sannet.ne.jp
今、新たにマシンを作成しようと思ってパーツをタミヤオンラインショップ
で、購入使用と考えてます。選んでるうちに思ったんですけど、「ラジ四駆
ープロファイルタイヤ&ホイール(フィンタイプ)」ってミニ四駆にも使える
んでしょうか?このサイトにも紹介されている、72mm強化シャフトを
つかって、ホイールの中心からシャフトが飛び出るやつを作ろうと思ってるんです
けどあれに使おうと思ってます。あれに、使えるか使えないかわかる方は
教えていただきたいです。お願いします。

44霧里 あすま ◆lfJxpGLLNY:2005/12/30(金) 00:21:36 HOST:softbank219183223004.bbtec.net
>>SINさん
せめてご使用のシャーシを教えていただけると説明しやすいのですが・・・
基本的には直FRPを加工して張り付けるのがいいかと

>>おまひさん
使用できますよ
ロープロファイルタイヤの付属のゴムタイヤを使用して大大径タイヤを製作する
事も出来流用性は高いです

因みにゴムタイヤを付けた場合の直径は小径タイヤと同じになります

45おまひ:2005/12/30(金) 03:29:04 HOST:ntt5-ppp1737.east.sannet.ne.jp
>>霧里 あすまさん
回答ありがとうございます。さらに質問なんですけど、先ほど質問したタイヤは
ミニ四駆でいう大径タイヤですか?小径ですか?度重なる質問すいませんが
教えていただきたいです。

46ミニ四駆(以下省略) ◆NlMZHUC7xU:2005/12/30(金) 07:05:45 HOST:i60-36-112-205.s02.a013.ap.plala.or.jp
13mmボールベアリングセットがよく分からないのですが、回転がよくありません。

直す方法を教えてください。

なお、ボールベアには何もいじっていません。射していません。

47SIN:2005/12/30(金) 08:04:58 HOST:p24067-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
>>霧里 あすまさん
回答ありがとうございます
シャーシはS1使っています。
サイドのFRPの張り方がわからないんですが・・・

48霧里 あすま ◆lfJxpGLLNY:2005/12/30(金) 19:23:08 HOST:softbank219183223004.bbtec.net
おまひさん
前述の通りロープロは全て装着した時の直径は小径タイヤと同じになります

ミニ四駆(以下省略)さん
13mmは脱脂してもあまり良く回らないと思います
中に520をいれると良く回るようになりますよ〜

SINさん
S1ですか
簡単な方法では直FRPを軸受けベアリングの通る穴を加工して
サイド取り付け部を切り取り(しなくてもいいですが)貼り付けるのが簡単かと
後はシャーシ下部に長さを調節して張り付けるのも簡単だと思います

49SIN:2005/12/30(金) 20:08:06 HOST:p24067-adsao01atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp
ありがとうございます霧里 あすまさん
わかりました!!何回か試してみます!!!

50はるき:2005/12/30(金) 20:25:30 HOST:ZP183069.ppp.dion.ne.jp
また質問ですいません・・・
なんとか9mmベアリングローラー
を購入出来たのですが
そのまま取り付けても良いのでしょうか?
それとも13mmのように
中に何か入れたりした方が良いのでしょうか?

51ミニ四駆(以下省略) ◆NlMZHUC7xU:2005/12/30(金) 21:11:39 HOST:i60-36-112-205.s02.a013.ap.plala.or.jp
520・・・・・?ペアリングの内側にまたベアリングを入れるとなると・・・・(・∀・;)

コストをあまり掛けずにやる方法とかありませんか?

それ以前にベアリングと言うものは消耗品なのですか?

52霧里 あすま ◆lfJxpGLLNY:2005/12/31(土) 00:49:59 HOST:softbank219183223004.bbtec.net
はるきさん
先ずは脱脂する事をオススメします
それだけでも大分違うはずです
より良い回転を求めるなら520を中にいれると尚良いです

ミニ四駆(以下省略)さん
ベアリングはメンテをしっかりしないと効果が9割減くらいします
脱脂すると瞬間的なベアリングの性能は上がりますが寿命は縮みます
なので油差等は定期的にやると良いです
13mmや9mmのベアリングは内径が5mmあるので外径5mmの520ベアが入ります
(520や830などは外径5or8mm 内径2or3mmという意味です)
基本的に520ベアの方が回転が良いので中に入れると回転が良くなると言うことです
勿論単体で使うことにも何の問題もありませんが
それだと多少回転が悪くなります

53紫光:2005/12/31(土) 01:54:07 HOST:proxy221.docomo.ne.jp
ベアリングは単体で使用した方が良いです。
回転対称物の中に遊星個体を増やすと、応力相殺現象が起き本来の回転力を失ってしまいます。

54はるき:2005/12/31(土) 17:34:09 HOST:ZP183069.ppp.dion.ne.jp
>>霧里 あすまさん
ありがとうございます!
脱脂とオイル注しは
ココのメインページのミニ四駆改造テクを
見てから必ず行う様にしています♪

55ミニ四駆(以下省略) ◆NlMZHUC7xU:2006/01/01(日) 08:08:51 HOST:i60-36-112-205.s02.a013.ap.plala.or.jp
今思えば、13mmって、オイル注せれるところが・・・・まぁ、でも頑張れば
いけるかな・・・・

WD-40でもいけますか?

56マル:2006/01/05(木) 02:56:05 HOST:east36-p55.eaccess.hi-ho.ne.jp
質問ですが,カーボンXの場合クラウンギヤの抵抗抜きは
クラウンギヤ側を加工していればしなくてもかまわないのでしょうか?
少しマシンを拝見させていただいて
気になったので質問させていただきます。

57:2006/01/07(土) 19:57:25 HOST:z84.58-98-135.ppp.wakwak.ne.jp
テウルテウルタイヤはどうやって作るのですか?

58紫光 ◆7y2POj3sN6:2006/01/07(土) 21:16:48 HOST:proxy256.docomo.ne.jp
任意のタイヤを、耐水ペーパーの粗目#320〜細目#1200を用い順に細かい目の物に変えていきながら削ります。
仕上に#2400番位で表面を削り、紫外線をあてて干せば完成。

59紫光 ◆7y2POj3sN6:2006/01/07(土) 21:19:36 HOST:proxy203.docomo.ne.jp
任意のタイヤを、耐水ペーパーの粗目#320〜細目#1200を用い順に細かい目の物に変えていきながら削ります。
仕上に#2400番位で表面を削り、紫外線をあてて干せば完成。

60<無かった事に>:<無かった事に>
<無かった事に>

61<無かった事に>:<無かった事に>
<無かった事に>

62:2006/01/08(日) 14:09:54 HOST:z109.61-115-90.ppp.wakwak.ne.jp
ありがとうございます。がんばります。

63りも:2006/01/09(月) 23:11:17 HOST:proxy251.docomo.ne.jp
タミヤのミニ四駆の公式大会に出る時におすすめの電池を教えてください


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板