したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

便所の落書き

1関東1:2002/05/07(火) 00:59
ちんこ汁の主張。

正確には日本人は単一民族ではない。何千年かの後、アメリカ人が、アメリカ人という
単一民族であると信じるのと同じことである。中国の日本に関する最も古い記述は、古代
地理書『山海経』の中にある「海内経」。「蓋国は燕鋸の南、倭の北にあり、倭は燕に属す」
とある。しかして、「大和の国」は5世紀始まる。神道や大和言葉など、日本が信仰や言語
において強力な民族的アイデンティティーを確立し固定する世紀。高天原神話がつくられ、
大和言葉の権威が高まり、3世紀前半に西日本諸豪族の連合政権として誕生した大和王権に
よる列島支配が安定した時代。

この、5世紀がもつ「民族確立期」という意味合いはとても重要である。1600年周期の
「文明サイクル」では「文明準備期」と位置づけることができる。文明サイクルには東西
二つの系統があり西洋は東洋と800年ずれて展開している。5世紀から1文明サイクル後に
相当する21世紀、アジアが、文献や学術的にもまさに民族確立期に当たる。21世紀はアジア
の時代と呼ばれる由縁である。日本の今後100年間のうちに起こるであろう民族的・文化的・
経済的枠組みは急速に、固定化し、後世まで永く影響を及ぼす。

日本は、自らの民族的アイデンティティーが1945年8月15日以降、破壊されたままの
状態にあると言って過言ではないであろう。日本人が、トラウマとも呼べるほど、自信を喪失
する第二次世界大戦とは、イデオロギー戦争であると同時に民族浄化戦争である。この意味
を我々日本人はしっかりと見つめ、理解する必要がある。日本が提唱した、帝国主義は欧米の
呪縛からのアジア諸国の解放という理念であると同時にアジアの覇権を目指したイデオロギー
であり、アメリカが唱えたモンロー主義は、「アメリカ白人種」による世界覇権を目指した
イデオロギーであり、当時、大和魂とまで呼ばれた日本人の民族意識と国家意識は彼等にとっ
て脅威であった。当時の日本の一権力者たちの間で帝国主義=民族浄化思想であったかどうかは
大変微妙であるが、確かに、こと、この一点については、日本の間違いである。他民族から
すれば大きなお世話。しかして、同種のことが、モンロー主義について言えなくは無い。
争いによって、得た、自らの反省は大いにすべきではあるが、心まで、流浪する必要は無い。

階級制度の強い欧州から、成り上がりを求め裸同然で新天地を目指した「アメリカ人」の
パワーは敬服に値する。彼等がその後、統一を果たし、自由、という美しく、永遠なもの
であり、明確かつ大変わかりやすいコンセプトのもと、異民族の大同団結を果たすことは、
大変素晴らしいことであり、また歴史的原点に起因する部分が大きいであろうと推測するが、
裏を返せば、「アメリカ人」が自由を得るためなら全てが許される。勝てば良し。勝たねば
自由を勝ちえない。戦争であっても、M&Aであっても、裁判であっても、勝者が美徳。
金を持つことが勝者の証。勝つためならどんな手段を用いようと、成功者の美談とされる。
その昔、インディオを野蛮人と位置づけ、全てを略奪した自由と言う名の蛮行を西部劇という
ヒーロー伝説に塗り替えるように。そもそも、「アメリカの文化」200数年など、有史から
見れば、ほんの一瞬の出来事に過ぎないものを、カリスマ化して崇める必要はまったく無い。

92柴田純:2002/09/20(金) 00:13
>>90
何ですか?150日すれ圧縮ルールって
150日経っても1000行かないスレは強制的に圧縮って事ですか?

93コーヒー牛乳★:2002/09/20(金) 00:23
じゅんよ、全般板最強の自治厨と言われたじゅんがどーした?
http://vip.bbspink.com/test/read.cgi/club/1030042778/57
今回、なんでPinkちゃんねるの全板の60%の板が飛ぶ騒ぎが起こったかというと、
この強制圧縮スクリプトを効かせたせいなんす、、、

スクリプト外したと、夜勤さんは言ってたけど、夜勤さんは、サーバー会社の
人なので、鯖への負荷次第では、運営に知らせなくても設定を自由に変えることが
できるんです、、、前にも同様のことがyasai鯖であったからなーとトオルタンも
疑問視してます>設定外した<いつ復活してもおかしくない、、、
ので、150日近くなったら、落ちけつの精神です

94柴田純:2002/09/20(金) 00:30
最近真山さんが留守がちなので巡回を怠ってました
トオルタンって真山さんの事じゃないですよね?

95関東1:2002/09/20(金) 00:32
トオルタンは真山さんの娘さんで、じょしだいせー削除ロボだ

96ジンガイヲタ:2002/09/20(金) 11:34
トオルタンは旧ソ連・CIS諸国の中核でトルクメニスタンの兄貴分、キルギスタンの弟分
で、塩とかネギで食べるとおいしいアレでしょう。

97冷静鴨:2002/09/21(土) 12:41
皆様はじめまして。ときどき遊びにきますのでよろしく。
>>96
ベラルーシの女も噛み応えあります。ニンニクはいっしょに食べましょう。

98Melon:2002/09/21(土) 14:04
冷静鴨様こんにちは
ベラルーシはホントに食えなくて(藁)

99ちんころう:2002/09/21(土) 15:46
冷静鴨さんMelonさんこんにちは。

100Melon:2002/09/21(土) 19:08
ちんころう様
こんばんは。カザフスタンとかアゼルバイジャンは如何ですか?
黒髪で、割と日本人からも親しみのある雰囲気の美女が多いよ
うですが。(しかし何故か脚は白人並みに長い)

ジンガイヲタ様
パキスタン、サンラータン、スカポンタンは違いますよね?

101ちんころう:2002/09/21(土) 20:06
いやーその前にカザフスタンとかアゼルバイジャンがどこにある
のかを知らなくては......(汗
外パブに出入りしている方々は世界の地理に詳しそうですね。

102ジンガイヲタ:2002/09/22(日) 00:25
>>97>>98
おお、冷静鴨の旦那!それにMelonさんまで!
いらっさいマシー!いやぁ〜、このお兄さん達にあっこらへん
の地理/歴史語らせたら小一時間…以下略でせう。
ちなみにワシは「酸辣湯麺/サンラータン」マニアぢゃ。昨年2ちゃん「ラーメン板」
に酸辣湯麺スレッドを立てたところ「ゴルア他逝ってやれ!」だの
クソスレ扱いをうけますた。あのスレの人達は心狭いれす(泣)。

103ちんころう:2002/09/22(日) 10:44
酸辣湯麺ってどんなラーメンですか?
すっぱ辛いラーメンでしょうか。
そういえば辛いのお好きなのですよね。

104冷静鴨:2002/09/22(日) 14:11
汚乱ウータンの仲間ではありませんでしたか?失礼します多。
NYCでは萬貼ったん、京都では来なはったんとか言われるし。
人生いたるところにタンタンたぬきですな。

105冷静鴨:2002/09/22(日) 14:17
人生ではなく人間ですた。正しい落書きをこころがけておりますので、なんてね。

106ジンガイヲタ:2002/09/23(月) 00:23
>>103 ちんころう
「冷静と情熱の間鴨」さんはワシの踊りの…のぢゃなかった
『駄洒落』のお師匠さんなんぢゃ。今後ともヨロシクのう。

『酸辣湯麺』とはサンラータンメンとかスーラータンメンと呼ばれておるもので
 オリジンは四川料理ぢゃ。味は確かにその名の通りスッパ辛い。
 陳健一の「四川飯店」赤坂「栄林」・「西都酒家」他で食べられる。
 ウんマイゾ〜!ワシは渋谷の「羊肉屋眠眠」のが好き!

107はなぢ:2002/09/23(月) 11:08
平成14年の夏を取り戻せ...の巻。

その合宿前までは連日連夜の不健康生活を送っていた為か顔色も悪く
三度の飯は1回のアルコールでまかない、その他の間食はドリンク剤。
立ったら喧嘩、座ってパチンコ、歩く後姿は馬券買い。
そんな兄弟も延べにして65日の規則正しい合宿生活を無事に終え、
3年間の弁当をぶら下げて戻って来た。

はな「よぅ、おかえり」…(オッ、少し痩せたな)
兄弟「おぉ、今戻ったでぇ」
はな「どーよ?」…(アレッ?)
兄弟「・・・・・・」
はな「飯でも食うか?」…(アレレッ??)
兄弟「今はいらん」
はな「茶でもシバくか?」…(アレレレッ???)
兄弟「ぉぉ」
はな「オイッコラッ、どーしたよ元気出せや!」
兄弟「わ、わし、今、めっちゃヤリたいねーーーん!」
はな「なぬっ??」…(オイオイ…早速かい)
兄弟「たのむ、即攻連れて行ってくれや」
はな「おぉ、んじゃ行くか?」
兄弟「中じゃ〜ヘンズリも出けんかったんじゃ〜!(チョイ涙目)」
はな「分かった分かった、んじゃ行くど」
兄弟「おぉ〜〜♪」

それからが大変だった、何軒行った事か・・・
お風呂屋に入り、焼肉を食らい、又々お風呂屋に行き、寿司を食らい
ヘルスに行き、酒を呑み、ちょんの間へ・・・この繰り返しを2セット。
そして午前3:30に彼が叫んだ言葉は・・・
「ウォ〜! 夏を取り戻したるーーー!」…だった。

東の空が暁で染まり始めた頃、静まり返った街に響く咆哮。
今年の夏を呼び戻す雄叫びは摂氏5度の空中に白い息と共に舞っていた。

                    ちゃんちゃん

108冷静鴨:2002/09/23(月) 13:21
いまはもう秋、Mr.サンマタイムでもききませう。

109����������:2002/09/23(月) 15:43
>>107 �����A�����b�������B
�������������[�I�����C�����������������A���������I����
���R�d�����Z�����������u���������������[�I�v�����������B

110ちんころう:2002/09/23(月) 16:34
あっ、あらっ!?109は私です。また文字化けしてしまった.....
夏を返せー!という気持ちは痛いほどわかるー、と書きました。

111ちんころう:2002/09/23(月) 16:34
</b>どうかな?

112ちんころう:2002/09/23(月) 16:36
</B>ごめんなさい、壊してしまいました。109削除できないものでしょうか?
よろしくお願いいたします。

113パープ:2002/09/23(月) 17:51
ためしに入力

114パープ:2002/09/23(月) 17:52
なんかこのスレッド復帰しないですね

ちんころうさん、へんなタグ入力した?(w

115ちんころう:2002/09/23(月) 20:44
えぐえぐ。先頭の「i-mode」から入力したらこうなってしまったです。
前は大丈夫だったのに....
どうやら名前欄に「ちんころう」と入れた時点でおかしくなるみたいです。
(名前のボールド処理の終端が消えてしまうらしい。)
「i-mode」から見ると全然普通に見えます。ボールドも、Allで表示すると
元にもどります。結局元テキストを解釈して表示するCGIの問題なので
どうしょうもないっていうか.....
(いえ、そもそも入力した文字をEUCに漢字文字変換する際に
おかしなことがおきたのが原因と思うのですが、PCからなのに携帯
フォームから文字入力したから....)

116パープ:2002/09/23(月) 21:11
i-mode版のソースの通常版のソースを見ましたが、
ちんころうさんのいうとおり、EUC変換あたりが原因っぽいといえば原因ぽいですね。

>PCからなのに携帯フォームから文字入力したから
自分は詳しくないのでお聞きしたいんですが、これって他のところで問題ありませんでした?
(PC用のcharsetがEUCのところでも)

117パープ:2002/09/23(月) 21:12
あれっ?戻っている?
どなたか戻してくれた?

118パープ:2002/09/23(月) 21:13
あ、そうか。109が直近の表示対象からはずれたからか・・・

119ちんころう:2002/09/23(月) 21:38
ええと、確か携帯ってSJISじゃないでしたっけ?
ゲイツOSも基本的にSJISなので問題ないと思ってたのですが...
今までも殆どずっと携帯フォームから入力することが常でしたが、
こんなになることなかったです。
ただし半角入力でおかしくなることは何度かありましたが、
ものが半角なだけあって、文字によっては携帯側で何かしら細工
して転送していることを考慮に入れている可能性もあるだろうし、
まあ不思議でもない話かなあ、と納得してたですが.....

120パープ:2002/09/23(月) 21:50
半角カタカナってSJISとEUCでバイト数自体が違いますが、その辺ですかね?
コードが異なるのは勿論ですが。
携帯側で文字によって変えるということはないと思いますが・・・
変えるんならEUCかSJISか判別して、テキスト全体を変更するのが無難でしょう。
仕様的には。

あー、WEBプログラミングをもっと詳しく勉強したくなってきた。
(このままじゃいかんたい!w)

121ちんころう:2002/09/23(月) 22:04
ええと半角はメールなんかでは伝送が保障されていない、
化けても仕方がないので、メールの送受信が主である
携帯電話では入力時に、そのあたりのところを保障するため
何らかの細工(といってもエスケープコードを入れるとか
そんなの)をしている、とか、そんなこともあるのかなあ、
と思ったというだけで、全くもって確かなことではありません。

何かもー日本語漢字コードってめんどうですよねー。

122パープ:2002/09/23(月) 22:30
> 日本語漢字コードってめんどうですよね
たしかに。
初心者のころ、これで泣いたことあります(w
でもコンピュータ・テクノロジーの基礎は26(52)文字あれば意思疎通できる人たち
が作ったからしょうがないといえばしょうがないのかもしれませんねぇ
当初から少数民族の文字を表現することまで考慮していれば文字コード体系も
一つで済んだのでしょうけど。

123ジンガイヲタ:2002/09/24(火) 00:28
はなちゃん、お勤めごくろうさん…てか、はなちゃん自身ぢゃなかったね。スマソ!
いやぁ〜、はなちゃんのこのシリーズ『北の塀から―2002夏を諦めきれなくて…』
いいね〜あじわいがあって。ワラシは勝手に脳内でさだまさしの北の国からのテーマを
BGMイメージで妄想しています。主人公であるはなちゃんのお友達をこれまた勝手
ながら「五郎」さんと名づけさせていただいてます。しかし、はなちゃんも五郎さん
もタフだのう…ほんに。
>>121 ちんころう
どうした?ちんころう、このスレアク禁になったの(ワラ)?

124関東1:2002/09/24(火) 00:50
はなちゃん、おつとめご苦労さんす、、、

125名無しさん@コーヒー:2002/09/24(火) 01:10
>>112
削除依頼はガイドラインからどうぞです、、、

126はなぢ:2002/09/24(火) 10:50
あ、網走は本当ぉ〜に寒かった・・・って オイオイ(極虎一家じゃ〜ありまへん)
ここ最近、五郎さん連日連夜があんな調子なもんですから・・・
私の懐の方が寒くて真冬状態です。

しっかし、ココにいらっしゃる方々達の多才さには驚かされますね。(スゴイ

127ちんころう:2002/09/24(火) 12:18
はなぢさん、最近めっきり寒くなりましたね。
私の方も仕事のうっぷんを存分にはらしたおかげで
懐もすっかり寒くなりました。月末まで死んだふり〜〜

128はなぢ:2002/09/25(水) 00:07
ちんころさん、こちらの今日は大雪山(旭川)と羊蹄山(ニセコ)で
雪が降りました。すでに標高の高い所は冬到来です。
お互いの懐具合もシベリア級の冬みたいですね(ワ

こんな時の為に買い置きしておいた4リッター焼酎のドカボトル、
日頃はほとんど呑まないんですが、久しぶりに湯割りにして
チビチビとやってます。 イクラの醤油漬に合うんだな〜コレガ!(ワ

129関東1:2002/09/25(水) 01:03
いいなー、、、スキーしたいす、、、
温泉、炉端やき、らーめん、、、あー、腹へってきた、、、
日本の文化は、秋に始まり冬に結ぶ、やはりこれすね

130パープ:2002/09/25(水) 13:16
へぇー、はなぢさんは北海道なんですか?
自分も一時期多感なころに北海道にいましたよ。
網走ではありませんでしたが、監獄のようなところという意味では同じです(w
でも、あのころが懐かしい。また北海道に包まれたい。

131関東1:2002/09/25(水) 21:46
親方、お勤めごくろーさんす、、、

132乳首くん:2002/09/26(木) 22:57
はなぢさんは旅行でってわけじゃなかったですか。
初風俗は旅先(いちおう卒業旅行)のすすきのソプでした。

133はなぢ:2002/09/28(土) 15:18
カントンさん>
炉端焼きだったら釧路の「鱗」か「檜」が良さげですぞ〜
熱燗の日本酒チビチビやりながらメンメやホッケの開きを炉端で炙って
貰って・・・うなじの綺麗な女将さんと小粋に一杯なんてサイコーでっせ(ワ

パープさん>
なんと、こちらにいらっしゃった事があるですか〜!
であであ、冬の良さも当然の事ながら御存知かと。うふふふふ

乳首くん>
はい、転勤族です。いろんな所をテンテンしまして
今はススキノの風呂屋さんでマターリと余生を過ごしてます。
旅先のソプ←良い響きですね(ワ
私の場合は旅先のヘラですた(バク

134ちんころう:2002/09/28(土) 16:50
イカノワタヤキウマイ。テモ冬ノ北海道ハハンパジャナクサムイ、サムイ、サムイ、サムイサムイサムイサムイ

135パープ:2002/09/28(土) 17:04
うん、非常に寒い。
自分が住んでいたのは、北海道の最南端だったらまだよかったんですが。
それでも、マイナス4℃で「今日はあったかい」、にはまいった(w
でも、何故か冬は好きだったな。

136パープ:2002/09/28(土) 17:28
> 最南端だったら -> 最南端だったから の間違い

137関東1:2002/09/28(土) 19:52
いままで縁が無くて、有名どころでは、北海道だけいったことないんすよね
おさかな日本酒うなじの女将に金髪外人ススキノ風呂屋、、、ハアハア
そんなとこに俺逝ったら、仕事しなくなりそうだな…露西亜の宝庫に住んでいながら、
ラテンオンリーというのもちと贅沢すぎる趣味すね(w

138はなぢ:2002/09/29(日) 19:49
ちんころさん>
知人の釣キティがイカ釣りに出掛けた時、
釣りたてのイカがあまりにも美味しそうに見えたらしくジタバタしている
イカを生のまま。。。ガブッ!っとかじったそうです。その時に彼は、
「うめぇ〜♪」と言ったんですが、その4時間後…ハンパジャナクイタイ、イタイ、イタイ、と
お腹を押さえながら言い続けたんだとさ。アニサキス君には気をつけませう。

パープさん>
○リ○のぉ〜春はぁ〜何も無い春です〜♪・・・ってか(ワ

カントンさん>
こちらに在住しているとガマン汁が止まりまへん(ハァハァハァ
基本はラテンオンリーなんでしが、コソーリと小樽や網走、釧路、稚内、
紋別ナドナドの露西に隣接した所でダーダー言って・・・(以下略

139関東1:2002/09/29(日) 23:43
うん、実はね、そのコソーリやってそうなネタをお聞きしたいなと、
思いましてですね、突っ込んでみますた、えへえへ、、、
やっぱネタは新鮮すか?

140ちんころう:2002/09/30(月) 12:26
イカは新鮮であればあるほど旨い!らしいですよね。
いいなー、透明でシャキっとしたイカをその場でむしゃむしゃ...
でもはらわたさえのければ大丈夫、ではないのですか?イカ。

141アニサキスヲタ:2002/09/30(月) 16:25
うーむ、ワシのトモダチも「鯖」をヨットの上でサバいて
「ん!んまい!」なんちってたらアニサキスに当たっての。なんか
皮ギシちゅーか表皮のトコに寄生しているそーぢゃ。叩きの時、カツオやサバ
を藁で炙るのはそのタメなんぢゃのう。イカにもおるとはシラなんだ。

142関東1:2002/10/01(火) 05:10
北の工作員たまちゃんにもいるですよ<アニサキス
それでサラモン好きな露西亜娘は寄生同伴がお好きと、
こうおっしゃりたいわけすね、、、

映画スレに思わず誤爆しますた、、、

143はなぢ:2002/10/01(火) 20:24
>>139
ふっふっふっ、ダンナもスキね(ワ
んじゃ〜チョットだけコソーリと・・・

ここは露西に隣接した港町の、とある場所。
はな「オラオラオラ〜、どーよ俺のは? ハァハァハァ」
アイ「・・・ハァハァ、アァ〜ん、我慢できない〜」
はな「ヘッヘッヘッ、そ〜じゃろのぉ〜ハァハァハァ」
アイ「もぉ〜ダメェ〜!(ペロペロ、、、ングング)」
はな「うっ!・・・オラオラオラ〜!もっと暴れんかい〜!」

・・・こ〜して釣ったアイナメチャン、刺身にするとネタは抜群に新鮮っす(ワ
こっちではアブラコって言うんだよ。
                             チャンチャン

144冷静鴨:2002/10/02(水) 00:38
>>143
軟派なので、アイナメのポワレメや舌びらびらめのムレムレに
ブルゴーニュの白が好きです。

145関東1:2002/10/02(水) 03:04
ぐわぁー!それまんまネタの話ぢゃないすか(w
いいネタはどこの市場にいるですか?このネタが聞きたいの、、、
そーゆーネタ。

146ちんころう:2002/10/02(水) 11:55
舌びらびら大好きー!えんがわも好き!

147冷静鴨:2002/10/03(木) 18:00
>>146
ちんころうさんも白身派ですたか(藁

148ちんころう:2002/10/03(木) 18:44
白身大好きです。でもひかりものも好きです。

149はなぢ:2002/10/04(金) 01:12
冷静鴨さん>
ワレメとびらびらムレムレに白ですか、オシャレナニオイカシマスノ(ワ
私の友人に五郎と言うのがいるんですが、彼は・・・
焼肉に猫ワイン(ちなみにシュワルツカッツ白)と寺ワイン(ちなみにリープフラウミルヒ白)を
ゴクゴクグビグビと呑みながら一言・・・「ヤパーリ ワインは 猫と寺やのぉ」です(ワ

カントンさん>
ぐ、ぐわぁー! 市場はヤパーリ釧路のニオイがすきですの(ワ

てぃんころさん>
縁側ですか、良いですの〜 夕焼けでも見ながら渋茶でも(イカ略

150冷静鴨:2002/10/04(金) 09:47
はなじ殿>
白好きな方でしたら、スペインのCAVA(スパークリングワイン)は油っぽさを
消すのでお勧めします。チョリソや生ハムとは特に合います。また、中華料理
にも合います。値段はシャンパーニュの3分の1くらいなので、盛大にやりませう。

151関東1:2002/10/04(金) 10:47
>釧路
ほんとすか?新鮮すか?ふふふ、、、
>スパークリングワイン
わたす、ワインだけは体に合わなくて、全然さっぱり逝けないんすが、おっしゃるように
マドリッドでいただいたコッシード(バルシチにお肉が沢山入ったみたいなもの、つったほうが
イメージしやすいかもですね)や魚やイカフライと発砲ワインは最高ですた、中華でも
合いそうですよね、冷静鴨さんはまさに白食い道楽でんな、、、美味い店B級グルメミ
シュランスレでも立ててくださいません?タイトルおまかせしまーす、、
あー朝から涎でてきますた

152会社員@腹減った:2002/10/05(土) 19:17
冷静鴨さんの味酒爛キボ〜ン。タイレストランなら絶対のお奨めあります。
目黒駅前のゲウチャイ。自分的評価では味は殆ど完璧、プリクラースナ!
思い出すだけでまた行きたくなる中毒性のある危険な味です。でも結構辛い
ので露系のコとのデートには向かない鴨。

153関東1:2002/10/08(火) 18:19
たかが¥7,000されど¥7,000

恥ずかしい話ですが、、、
昨日財布落としたですよ、気づかずそのままアフターでメシ食いに行って、チェックの時
マズーですよ、、「ぐわー金無い、ちょっと¥7,000貸しといて」「え?わたし¥100しか
持ってない」「ひゃ、ひゃく…、うーんと、そこら辺に座ってる同僚持ちあわせ無いかな」
「わからない」「…(わ、わからないぢゃなくて…)、ぢゃあ、店の人に事情話して、後で
持ってくるから言ってくれないかな、俺ここでは外人だから、俺が話すより顔知ってる同胞
同士の方が良いと思うんだけど」「そんなことできないでしょ?」「…ぢゃ、俺が話すわ、」
「どうだった?」「わたしオーナーぢゃないから、今日の分は今日〆なきゃいけないだと、」
「…大変、5時まであと5分しかない、急いで帰らなきゃ、罰金2万円なの。タクシー代
¥1,000貸して」「…(こいつダメだわ)」

30分後「まったく大きい子供なんだから、おバカちゃんね」「恩に着るよ」「こんな時間に
こんな店でなにやってんの?」「カクカクしかじかで…」「どうしちゃったの?あなた、
そんなとこ行かなくても間に合うでしょう。だいたいウクライナ人相手にするあなたが
間違ってるわ、、、彼女達は電球取り換えるのに、5人がかりで相談して、4人が椅子持って
1人が取り換えることになり、登ったはいいけど今度は取り換え方がわからなくて相談する
人達なのよ。半年いるって言っても、自分達で自活してないんだから、他人の苦労分るわけ
ないでしょ、女欲しくなったら私たち露西亜人に電話しなさい、つーか、露西亜料理食べたい
なら作ってあげるつーの、、、」「母国では苦労してるんだからわかってると思うんだけどな」
「どこの国の人間も苦労してるわよ、彼女達の国が特別貧しいわけでも苦労が多いわけでも
無いわ」「…苦笑、兎も角ありがとう。この恩は忘れない」「露西亜人も恩は忘れないのよ。
困ったことがあったらいつでも電話して」「この街では俺らとあんたら、一体どっちがロコ
なんだかな」「少なくともわたしたちのような人間はみんなロコよ、国に愛想尽かして帰り
たくないからここで頑張ってる、、、苦労してでもここの方が幸せ掴めると信じてるから
頑張っている、少なくともハトバスホステスみたいに、お客さんをハチューハチューニエ
マグーとかギェドゥシュカとか影で呼んでせせら笑わないわよ、、、」「確かにな…、そう
いう言葉を耳にして、苦笑してる俺は嫌な奴だな、同胞が、年端も行かない世間知らずな娘に
小馬鹿にされてたら怒るべきだよな、俺も随分嫌な日本人だ…」

夜中の4時半に、金のトラブルあるから来てくないか、と電話してつかまった3人が3人とも、
ワケは後で、兎も角すぐ逝くからと、で、結局一番近くにいた娘にお願いしたです、、、
その娘、タクシーで来てくれたですよ、、、3人とも、観光ホスで渡り歩いてる娘、OSホスの
娘、アングラの仕事やってる娘、、、世の中的には、痛い娘、危ない系、イカレてる系と
思われてる娘達なんすよね、、、露西亜のドンの話は極端で、全てのウクや興業娘がそう
だって訳ぢゃないすけど、まあ、一理あるよなー、、、しかし、男と女の関係のねーちゃんが
自分の事で精一杯で、まったく関係してないねーちゃんが助けてくれるというのも、いかがなものか?

いい時に言い寄ってくる連中相手にいい顔してても何も残らないし、、、
篭の鳥は飢える心配もなくメシ運んでくれる人いーぱいいるし、そういう幸せな境遇の人は、
他にまかせて、、、余力がある時は、つかず離れずでも悪いとき支えてくれる人、、、
この国で、荒波に揉まれながら自力で頑張ろうとしてる人達に少しでもお返ししようと、、、
当り前のことを思い出して猛省した夜、、、
しかし、単純なことで萎える俺も、実に単細胞な男だよな…

154ジンガイヲタ:2002/10/08(火) 20:17
>>153
そうですか…関東1あの電話のあとそんな「ドラマチックレイン」が
まっていようとは…

155関東1:2002/10/09(水) 03:21
まあ、ほんとなにぢんであろうが同じすよね、日本人の若いあーぱー系キャバ嬢だって、
まったく気が廻んないし、彼女達だって、生活のため、がっこ逝きたいから、
って、必ず言いますしね w) 子供や借金、諸問題抱えてクラブやスナック、
ソプで頑張ってる子の方が、余程機微や人情弁えてるし、、なんか一気にくだらなく
なりましたわ、、若い層と話してると頭の刺激になってオモしろいんすけど、
中身まで若すぎる娘って疲れるすよねー、、、

156会社員@腹減った:2002/10/09(水) 09:48
いや、ホント。昔からそう思ってますた。やっぱ23〜4才過ぎた方でない
とね。以前18歳のおにぎりちゃんいますて、マジメ、かつ律儀、可愛くて
とても性格の良いコでしたが、やはり共感するところが少なくて一緒にい
てもお互い楽しくない。これはいけません。あとやっぱり苦労は人を育て
ますよね。人間が大きくなるみたい。女のコでも。あまり苦労しすぎると
こんどはヒネてしまうのが難しいところ。

157ジンガイヲタ:2002/10/09(水) 12:35
>>155 関東1
日本人のアーパー系キャバ嬢の平均的(そんな若くないか)
意識をわらしはここらへんに置いています。
こんな娘だったらチョピリ通ってもイイかなと…
「おみずなバイト日記〜ヤルキ全く皆無〜」
>>http://easter.ne.jp/cahk/

158乳首くん:2002/10/10(木) 00:24
今思ったけど日常生活で24歳以下の婦女と会話することってないなぁ。
多分ついていけないと思ふ。

159関東1:2002/10/10(木) 01:32
若くても中身ある人ってのも稀にいるんすけど、その年齢で自分持ってる人って
やはりカットんでますよね、、、物乞しながらミャンマーで写真とってるとか、、、
パンと水すすりながらパリでレッスンうけてるとか、、、損得とか、将来の保証とか、
俗っぽいこととは無縁に打ち込めるパワーって、やはりその年代しかできない、特権、
みたいなもんで、、、そういう人に会うと、うらやましいなと、負けられんぞと、
楽しくなるですが、、、上辺の簡単な損得だけは身に付いてても、本当の意味での得を
知らない人に出会うと、賢くないよねー、とか、中身ないよねー、とか、魅力があせて
しまうですね、子は国の宝とはよく言ったもんだな、と考えさせられるです、、、
彼女達が親になって”何を教えるのか”、、、興味があったり無かったり(w

160はたぼう:2002/10/10(木) 21:30
>>159
人生の経験値という感じでしょうか

ああ、自分の経験値は全然足りないなぁ、、、、(;´Д`)
と感じるこの頃です

161関東1:2002/10/11(金) 19:01
上司や先輩と呼ばれる方の中には、経験=年期と勘違いされて、語られる方いーぱいいますが、、
そんなもん褒められたもんぢゃないすからね、、人間だまってたって年くえばベテランになれる
男は時に子供、時にお父さん、世話焼かせたり焼きもちやかせたり、慈悲の愛を注いだり、、
考えてやったってハウトゥー学んだって、できないことですよね、、、心のひだの問題で、
”若くても”大丈夫ですよ、、、心は一年でも十年成長することだってできるです、、、
自分が幼稚園に戻って、女の子と遊んでいた時のことを思い出してみてくだされ、、、
女達が男に求めている原点はそこにあると思うです、、、ホスちゃんだとか売春婦だとか、
どこの国の人間だとか、そんな物差しで人を見たり判断したり語ったりする大人は、
可哀想だと思います、、、みんな一緒、、、

不可避の状況の中、”男として””女”に何もしてやれない歯がゆさ、という感覚、
理解しますが、、、本来そこにあるべきものは男女を超えた人と人との心の共有、、、
俺が好きな映画のセリフで、こういう一句があります、、、
All does moment will be lost in time like tears in rain
為す術が無い時は、二人で一緒に、雨に打たれてみるのもいいもんですよ、、、

162はなぢ:2002/10/13(日) 23:36
イギリスの作家=オスカー・ワイルドが言った。
「多くを持つ者は、しばしば貪欲であり
 持つ物が少ない者は、常に人に領かつ」

・・・その時、サイモンは鼻クソをほじっていた。

フランスのモラリスト=ラ・ロシュフーコーが言った。
「ケチは気前の良さ以上に倹約の敵である」@道徳的反省の節

・・・その時、サイモンはあくびをしながらノビノビしていた。

金融会社のCMに出ていたパソコン欲しがる旦那の奥さんが言った。
「あなたー!! 当たったわよー パソコン!」

・・・その時、サイモンは目を輝かせて言った。

「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・君の笑顔が大好きだ・・・・・・・・・・・・・・・」

163ちんころう:2002/10/14(月) 15:50
イカス!

164ジンガイヲタ:2002/10/14(月) 17:36
はなちゃんのお洒落さん。

165はなぢ:2002/10/16(水) 00:36
あっ、いえいえ どもです。
好きな言葉は「人知を超えた必然」だったのですが
回りくどく言ってしまいましたです(ワ

166乳首くん:2002/10/16(水) 01:02
なんかいいですね>>162>>165

167関東1:2002/10/16(水) 02:35
人知を超えた必然かあー、、、哲学だねー、、、
ちんこのびるのも哲学ってことになるのかなー?

168はなぢ:2002/10/19(土) 00:06
うふふふふ・・・そんなあなたの笑顔が大好きです(ワ

169ジンガイヲタ:2002/10/19(土) 13:40
う〜む「人知を尽くして天命を待つ」
以前ワラクシは「人事をだまくらかして会社に入社」
いたしますた。

170冷静鴨:2002/10/20(日) 14:24
第78回天皇賞(秋)(東京競馬場、芝3200m、良)

着順 番 馬名 斤量 騎手 着差 人気
1 12 テンメイ 58 清水英 3.21.4 5
2 7 プレストウコウ 58 郷原 1/2 4
3 6 カシュウチカラ 58 出口明 2 2
4 3 リュウキコウ 58 久保敏 1/2 1
5 11 カネミノブ 58 加賀 1.1/4 3
6 5 パワーシンボリ 58 嶋田功 頭 7
7 1 ハシコトブキ 58 河内 1.1/4 6
8 2 カミノリュウオー 58 岡部 3 11
9 8 ロングファスト 58 松田幸 4 8
10 4 ダンケンジ 58 中島啓 首 10
11 9 スーパーフィルド 58 小島太 3.1/2 9
− 10 ハクバタロー 58 − 取消 −

単 勝 720 複 勝 220
枠 連 1100 330
馬 連 − 150

171関東1:2002/10/21(月) 17:36
ぶらさがりの休日

4ヶ月ぶりに来日した友人から電話がある。「おひさしぶし、元気?」
「これはこれは、いつ戻ったの?」「昨日着いたばっか、いま、いつもの旅館にステイ
してるの。今日、そっちの方にインタビュー逝くんだけど、時間合ったら会わない?」

再来日した娘に会うと必ず痩せ、酒とストレス、不規則な生活から抜けた肌の色艶が良い。
「関東1、ちょっと太った?」「ああ、景気が悪くて遊んでる証拠。」
「景気が悪くて太る国ってのも珍しいよね」
20前後の娘のパワーも刺激になるが、話はやはり25過ぎの娘のほうが落ち着く。
「チェコの○○って娘覚えてる?見かけた?」
「いや、、、一度本国からメールを貰って以来、、、」
「そう、、、わたしもメール送ったんだけど…大丈夫かなあ…」
「…、ところでインタビュー、どこ?」「○○、他に良いとこある?」「代わり映えししない
よね、あっこに新しくレストランできたけど、マネージャーが五月蝿いみたいで人コロコロ
変わる、、やはり、一番ギャラがいいのは代官山の○○みたいだけど、プロパービザじゃない
と働けないレストランだし、、、先週、ここ、○○一人辞めたんで、探してるかも、、、
電話してみたら?¥2,000/hだって。」「¥2,000/h?ホステスぢゃないよね?」
「バーだよ、○○の男も働いてる、、、オーディション少ないってボヤいてた」

どこにでもある昼下がり、狂気を忘れたかのようにゆっくり流れる空気、
この街のこの顔も悪くない、、、
「あれ?あたしあの娘、知ってる、、まだいるんだ」「ああ、○○の娘だよね、毎回違う
おぢさんと紙袋もって歩いてる(w 興業だから、、暫くいるんぢゃないかな?」
「そうなんだ、なんでしってんの?」「野暮なことは聞かないでくださいです。」
「前にジムで会ってね、物を買ってくれるところ知らないか、と聞かれたのよ、指輪とか
バックとか、なんかそういうところがあるって彼女友達から聞いて探したらしいんだけど、
わからないからって、、、危そうな娘だから電話番号教えなかった」
「ああ、それきっとリサイクルショップか質屋のことね、、、別に危なくないよ、
いらない物を買い取ってくれるだけの話だから、、、盗品はダメだけど(w」
「お客から貰った物、って言ってたわよ、本国に持って帰っても買い手いないから、
日本にいるうちに現金に変えたいって言ってた、、、」
「頭痛がする話だな、、、日本の若いホステスと変わらん、、、彼女、明るくて人気者
みたいだから、結構な副収入になるだろうな(w、、、あの娘、あのグループだから、危険
地帯と、メモメモ」「グループって何?」「ああ、観光さんにはわからないか、興業の娘は
6人づつぐらいのグループに分れて共同生活しているんで、まあ、半年も行動共にしていると
必然的にコアな仲良しグループができあがる、、、一店舗の中に、また小さな六本木村がある
ようなもんだ、ABCのそれぞれのグループの娘同士はあまり話さなかったり、中には嫉妬や
ライバル心なんてあったりするし、、、だから例えばグループAの娘と付きあいだしたら
グループBの娘には手を出さない、、、またグループAの中の娘二人には粉かけない、、、
寝床同じ&店から支給された電話を共有してたりもするから、あーあいつわたしにも電話して
きた、たまってるだけの阿呆ね、と笑いものにされるか、ノルマ様の鴨としてそのグループの
共有財産に利用されるが落ちなんで、、いろいろと客やるのも大変なんだよ(w、、、
きみ達みたいに仕事だからと頑張ってる娘もいれば、結構お気楽に楽しんでる娘もいるから」
「頭痛がする話ね…」「人それぞれのプライドの問題だから関係ないけどね、、、
そういう女にそういう男ってだけのこと、、、」「いや、わたしがホステスやってる時に
気づけばよかったって意味なんだけど…」「…それこそ頭痛がする」

172ジンガイヲタ:2002/10/22(火) 01:58
嗚呼、水商売に浪漫ナシ!(ワラ)

173はたぼう:2002/10/22(火) 21:03
仲良しグループだと思って「この前の友達、元気?」なんて聞いたら、
「あの子とは喧嘩した、だいたいあのおばさん30過ぎなのに、、、(以下略」
という目にあいました(w

174関東1:2002/10/22(火) 21:20
おっ!ここにも熟女ハーケン(w
背の高い豹柄露西亜の娘かな?
(回答は、地域店名名前一切伏せ痔でわかりますんで、ご安心を、、、w)

175はたぼう:2002/10/22(火) 21:34
>>174
ああ、そう言えばひとり熟女がいますね
ちょっと前に来日したみたいで私は詳しいことは知らないんですが、
遠くから見ても熟女ですね(w
上で書いた子は、今は系列店に移ってますのでのちょっと違いますが
ちなみに、あそこのお店の露西亜の子はすべてハバロフスク出身だそうです

176関東1:2002/10/22(火) 22:20
そうそう、あーいう年期の入った人も、それはそれで好きなんですが、、、
そうすか、やっぱパロパロフスクすか、、、迂闊に動けませんので止めときます
ごちそうさまですた、、、

177冷静鴨:2002/10/23(水) 01:28
「婆々露福砂」「婆々露亜」中国菓子みたいになってしまいますた。(w

178関東1:2002/10/23(水) 02:45
なんか、それ、いかにも濃そうですよね(w

179関東1:2002/10/28(月) 17:46
スハイ、マルトゥキャ

「辛くて寂しくて気が狂いそうだった、、、誰かに話を聞いて欲しかった、、、客では
お話にならないから、、、」クラブでは見せないシリアスな表情を浮かべている、、、
残り一月、、、ホームシックには遅すぎる、、、「初来日でよく一人で来たな…」
「離婚した父はヒトラーの様な人で大嫌いだった、、、でも癌の手術、、、弟はまだハイ
スクールだし、母の給料では病院代も払えないし、、、大嫌いだけど、父だから、、、
選択肢ナシよ、、、ドイツやイタリアで働かされるより日本の方がマシだと思ったの」
「えっ?プロモなの?」「うん、30%バック」「面白いシステムだな、、、
でも30%なら、良いほうだと思うよ、、、しかし、査証免除国なのに…」「仕方ない、、、
選択肢ナシよ、、、来日一週間前に決意したんだもん、働き口探すイメージすら浮かばなかっ
たし、、、でも、次は絶対にホステスは嫌、、、電話かけてくる客は、一様にセックスさせろ
と言うの、やんわり断ると同伴するから何買ってやるから、終いには幾らならいいの?と金銭
交渉始めるの、、、断ると、性悪だの、ビッチの癖に、と怒るのよ?考えられる?ビッチよ?
来る前は多少なりとも憧れがあったけど、いまでは病気の国だと思って我慢してる、
ホステスって売春婦なの?日本人は女性をリスペクトしてないの?」

ここまで言うと、彼女は、関を切ったように泣きだした、、、まさかここまで客の質が悪い
なんて想像していなかった、、、中にはその類いが少数はいても、ほとんどの客は、自由恋愛
しているものと思っていた、、、オキニいりというのは彼女の事を指しているのかと思って
いた、、、相手の気持ちも考えないで、勝手に気に入っているのがオキニいりというのなら、
それはただのストーカーだ、、、回春のためにクラブに通うなら、それは立派な犯罪行為だ
ハタチそこそこの、この娘の心のキズは計り知れないものがあるだろう、日本も落ちたもんだ、、
ただ涙が涸れるまで、抱きしめてやることしかできなかった、、、

「スハイ、マルトゥキャ、、、次は、来日する前に、連絡をくれ、、、最低6万持って
くれば、部屋は確保しておく、エステートメントギャランティをまけてくれるよう話して
おくから」「ありがとう、でも仕事あるかな?」「保証は無い、、、だけどなんとかなるさ、
食えなくて死んだ奴の話は聞いたことが無い、、、あっこのマネージャーに、帰る前に
連絡しておきなさい、、、この街に住む外国人はそうやって助け合っている、、、
第一、ウエストスラブ魂は不死鳥だろ?」

「…ジンクィエバルゾスターリンボブジェコハニャ…」「ニエマザッツォマルトゥキャ…」
気にするなマルトゥキャ、俺が貴方達からいただいた愛と勇気の返済は、
これぐらいのことでは利息の足しにもならない、、、

180関東1:2002/10/28(月) 17:47
チェ マイ ファチ?

出し抜けにジャケットの裾を引っ張られる、、、まただ、、、悪い予感がする、、、
「わたしのこと覚えてる?」そこには、見覚えのない顔があった、、、
男勝りの筋肉、短い髪、化粧っ気が全く無いものの、澄んだ瞳と屈託のない笑顔、、、
目深に被ったキャップにはセキュリティーの文字、、、第一、俺はボニータの知り合い
はほとんどいない、、、「ごめん…、人間違いじゃない?」
「わたしよ、覚えていてもくれないの?彼女が出来たと言われて振られた女よ」
名を名乗られ、帽子を取ったものの、やはり記憶はよみがえらない、、、暫し考え込む、、、
「え?あの時の?どうしたんだ一体?何よりボニータにしか見えない」「当り前じゃない、
だってわたしラテンだもん、、、」心から楽しそうに笑う、、、「あの後、暫くしてホステス
止めたの、、、もう、あんな商売はまっぴら、、、若い頃実入り良くても一生遊んで暮らせる
わけないんだし、、、騙し合では幸せな人生は築けないから、、、いまは、給料安いし、
筋肉モリモリ、それにこんなカッコしてるけど、でも自分のやってることに満足してる、
仕事していることと母親であることに誇りをもてる、、」

髪を染め、真っ赤なルージュを差し、着飾っていた頃の彼女、、、常に携帯を離さず、
営業コールをし、二言目には助けてを連発していた彼女、、、親戚一同を”心臓病で病院送
り”にしていた彼女、、、知っている限りでは、彼女の父親は二度死んだ筈である、、、
狡猾とセックスアピールが交錯する瞳、、、淫靡と退廃、、、放蕩と放浪、、、

いま目の前にいる彼女は、良い目をしている、、、”闘っている者”にしか出すことが
できない味のある顔をしている、、、より、何十倍も、綺麗で、輝いて見える、、、
見違えて当然である、、、

「ほんとうに良かったな…、、、いまのお前は、凄く輝いている、、、」
「そうかな?、、、ありがとう」目は嘘を言っていない、、、つくづく変わった…、、、
「声をかけてくれてありがとう、いまの様なお前に会えるのは、心から嬉しい、、、」

「本気だったんだから」「たったひと月で俺の何がわかる?」
「だってわたし、ラテンだもん、気づかなかった?」「全然気づかなかった」
「貴男全然変わってないね、、、」彼女がこんなにも暖かい笑顔を持っていたなんて
想像すらできなかった、、、どの娘がガールフレンド?」「ん?彼女は友達、、、」
苦悩の涙と吹っ切れた笑顔、、、互いに紹介しあう娘達を見やる、、こんな夜も悪くない、、、
「また来るよ、、、」「絶対来いよ!」「ぶっ飛ばされそうだからやっぱ止めとく、、、」
「ラ レヴェデーレ」 ルーマニアに天使が微笑んだ夜、、、

181はなぢ:2002/10/29(火) 00:06
「旅」

生きていると様々な旅を経験する。
出逢いの旅、別れの旅、楽しい旅、悲しい旅、気軽な旅、傷心の旅、
行楽の旅、仕事の旅、無謀な旅。

先日、大阪出張中に嬉しい知らせが携帯メールに入った。
「迷惑を掛けしまして申し訳ありません、やっと自由になれました。」
この何の変哲もない28文字を読んだ時、大阪の空の下で泣いた。

9年間と6ヶ月、同じ釜の飯を食ってきた後輩も新たなる旅に出ようと
している。彼の築いた地盤、風雪に耐えて靴底をすり減らしたエリア。
今回の引継ぎ出張で最後の同行旅となる。

人材達は去り、人罪達だけが残る場所にこの先の未来はあるのか、
これから到来する銀世界が全てを清算してくれるのか、
自問自答の旅、みちのく最後の二人旅、こちらは確実に寒さが増している。

182はなぢ:2002/10/29(火) 00:08
「場面の対角線」

雨にも負けず台風にも負けず、毎度毎度のドサ廻り。
行く先々で場面に合ったキャラクターを演出する。

元気男キャラ、ダメ男キャラ、真面目キャラ、裏街道キャラ、
好青年?キャラ、不良中年キャラ、物知りキャラ、お馬鹿キャラ、
刑事コロンボキャラ、八名信夫キャラ、矢沢永吉キャラ、
水谷豊キャラ、謎のラテン人キャラ、謎のイラン人キャラ…etc

場面に応じて繰り出される様々なキャラクター達。
狂宴の最中、自分自身がある種のトランス状態を漂流している。
終演の幕が降り、脚本&演出&共演の纏めをしている頃に、
ゆっくりとキャラクターが体を離れ、脱力するのが分かる。

週末の午後、日向の公園で鳩にパンくずを投げながら口ずさむ、
「爪も染めずにいてくれと、女が後から泣けるよな〜・・・
 ・・・悲しい嘘のつける人〜」
多分、その時の自分は最高にショボいが最高に弛緩している。

183はなぢ:2002/10/29(火) 00:10
「父さんのレストア」

郵便ポストに故郷からの懐かしい手紙が届いていた。
相変わらず下手な字で近況が綴られ、同時に呑み会のお誘い。
この時期になると必ず直筆で手紙を送ってくる。

なんと、今年は写真が一枚添えられていた。
一台のバイクを中心に友人家族が笑顔で勢ぞろいしている、
よくよく見ると、25〜26年前に毎日乗っていたシロモノだ。

どうやら今年の夏にレストアしたらしい。
当時の趣味悪い日章旗の模様も三連ラッパも無く、ドノーマルで
買ったばかりの新車状態で家族と共に写真に納まっている。

当時、ケツに乗せて走っていたクルクルパーマの彼女・・・今では
二人の息子の母親になっており、PTAの役員をしているらしい。
坊主達よ、君達のお父さんは昔々は本当に強かったぞ、そして今も。

えっ、おじさんかい? おじさんは未だにレストア出来ないでいるよ(笑

184はなぢ:2002/10/29(火) 00:12
「酒と刺身と細川と亜紀」

サンマの刺身を買ってきた。
謳い文句は「今が旬!」・・・耳に心地良くイイ響きだ。
白い大根のツマに大葉、刻みネギが光物を引き立てている。

小皿に生姜醤油、そして2合徳利と猪口を引っ張りだし、
久し振りに純米酒を熱めに燗にする雪平鍋。
BGMを録音した赤いMDカセット、勿論「細川」だ。

デッキのスイッチON、 流れ出すメロディ・・・・・・♪・・・・・・???
「ロックンロールオールナイト by KISS」、今欲しいのはこれじゃない。
MDカセットを交換し、再生ボタンを。

風に途切れる爺様の三味線、厳かに始まる「望郷じょんから」。
胸が締めつけられ、熱めの燗酒を煽る手に力がみなぎる。
今が旬、噛み締める刺身、味わいのサンマ、熱燗の純米酒、
そして細川、程好いトリップと共に役者は揃った。

さあ亜紀よ、いつもの「舟唄」で泣かせてくれ。

185ジンガイヲタ:2002/10/29(火) 00:50
おお、久々はなちゃんシリーズ3連発の炸裂ぢゃ!
ワシャ、ファンぢゃぞ!はなちゃん。味があってイイ!

186関東1:2002/10/29(火) 16:26
ラテンの心は演歌に通じるものがあるのかも知れんすね、、、
このタッチはヲタさんの好きな世界に通じるものあるよね、、、
だからヲタさんは台湾娘なの?

187ちんころう:2002/10/29(火) 23:47
私は前川清が好きです。

188ジンガイヲタ:2002/10/30(水) 11:33
♪シイミジミ飲めば、シミジミと〜途中略〜思いだすのさぁ〜ふぅなうたを〜♪
いいねェ〜、これからの季節。北の場末の居酒屋で炙ったイカ(一夜干し)
あたりで熱燗を。無口なオヤジとサシで… くー“居酒屋兆治”の世界
だんな〜。ジンガイヲタとは言いつつも、つくずくわらしは日本人だす。

189関東1:2002/10/31(木) 03:35
私は前立腺が好きです、、ぜんぜんゴロがあわねーな、、ぷりぷりっ、だ、、

190はなぢ:2002/10/31(木) 22:47
自分に誇りが持てた瞬間に人は変わるのかも知れません。
ハスっぱな過去、ダーティな生活、デンジャラスな人生、
その全てが現在のコヤシになるんでしょう。

「居酒屋兆治」の店で無口な兆治を相手に陽気なラテンの娘さん達が
シミジミと熱燗を煽ってたり、逆に兆治がSALSAを踊ってたり←これイイかも

191ジンガイヲタ:2002/11/01(金) 01:43
>>190
アヒャアヒャヒャヒャ 兆治(高倉健)がSALSA アヒャヒャヒャ 激しくワロタ!
イイね はなちゃん!イイ! イメージすると淒ェ〜笑える。
「ジブン…不器用ですから…」いいながらテンツクテンツク踊ってる。
アヒャヒャヒャ・・・


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板