レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
2025阪神タイガースドラフトpart8
-
続きをどうぞ
-
>>942
じゃあプロは要るな
大山近本森下もそんなこと言うてたし
-
>>951
森下近本大山って誰一人全く両翼・一塁守る事になりそうな左打者と関係ないけど
耄碌爺は頭悪すぎない?
-
じ〜自慢の度会、佐々木泰はさっぱりやな
-
>>953
アンチ爺「度会は内外野守れて打てる!」
外野すらまともに守れない単打マンでした
-
早川、DeNAを4回まで1安打•零封。良い感じ。
-
>>945
150何キロと昔より種類増えた変化球しかも飛ばないボールそんな簡単にバカスカホームラン打てるわけない
いつまで昭和回顧しとんねん
バース掛布岡田が現代にいたって絶対同じように打てるわけねーよ!
-
このカスじじい レジェンドも誹謗中傷するからはよ捕まればいいのに
-
大量点は相手投手が駄目駄目だから取れる
ホームランは大体が相手投手の失投
得点のきっかけで多いのが先頭打者四球もしくは味方のエラー
結局野球はピッチャー次第
-
あれも欲しい、これも欲しい、もっともっと欲しい投稿やドラフトに関係ないなど、相変わらずだね。
1位立石は変わらないと思うが外れで松下が残ってなくても小島が残る可能性がある
そうなると可能性は低いが外れ小島もありえるように思えてきた(多分、谷端だと思うけど)
2・3位は左投手(右は大勢いるが先を見れば左が欲しい)と将来性ある捕手
中川も外野にコンバート、もう4年前の栄枝が一番新しくなる
4.5位は状況次第・・・1〜5位まで野手と投手ばかり取るのはありえんよ、3.4年後見据えんと。。。
-
ばーか ピッチャーがいくら抑えても打たな勝てんやろが
-
>>958
じ〜それ飽きた
-
>>960
だから出塁してランナーためてあと1本が打てないから点取れんのやろが
そういう場面何十回と見てきてるやろがアホ
得点はホームランだけやないし長打って二塁打三塁打も長打やけどイコール飛距離の話やないし
取れるときにもっとしっかり点取れてたらリリーフに負担かけんで済むねん
プラス完投能力のある先発と
-
>>962
爺長いだけで薄っぺらいよ
-
二塁打三塁打も長打だからとか当たり前のことをウダウダと爺さんはレベルが低いからここに来ないでくれ邪魔
-
>>962
誰もそんなこと言うてへんやろ アホか 病院行け
-
祝•早川初勝利。緊張したろうが、良いピッチングだった。これで下村にも目処が付くとなると、今年は本格的な野手ドラフトでいいよ。
立石正広はクジ外す前提。希望としては、小島大河、髙橋隆慶、大橋優斗のうち二人は獲って欲しいな。
ピッチャー候補は、二軍の先発を厚くする意味で、赤木晴哉、国本航河、奥村頼人、小林純大あたり希望。
-
投手取るにしても高校生かな。投手運用がうますぎるよ(笑)
-
ピッチャーの主力年齢が 27〜30に固まってるからな
30くらいまでは何とか能力維持出来ると考えたら後3年は大丈夫
ただ三年後故障疲れから離脱等今のローテーション全員いない可能性ある
その下の世代
茨木門別今朝丸西純下村早川がどれくらい気持ち切らさずやれるかだ
-
個人的には近藤健介佐野ベイ宮崎タイプが欲しい
ホームランの本数なんか妄想しても無駄
アベレージもしくは安打数稼げて粘り強いの
-
ロッテ西川なんか7度目の猛打賞
これも立派な「打つ」の指標
-
↑じゃあ立石だな
-
猛打賞が指標とか頭イカれた事言うてて邪魔でしかないよ爺
-
>>964
その当たり前のことがわからず長打だ長距離だホームランだ〜って大ハシャぎするアホ共
-
>>973
病院行ったら?間違いなく入院だと思うよ。
私生活でも迷惑掛けてないかい?
大変な事になる前にさあ
-
そりゃ二塁打とホームランは実際別物だからな
-
>>970最近まで競合してもこの程度とかロッテ西川を馬鹿にしとったくせにアホクソ爺。
-
西川あっと言う間に打ち出したがホームラン1本でイメージ通りではないな
渡部が250で7本
パワーは立石が抜けてると言われてる
でも一年目は佐藤みたいに使いながらが適当だろうな
-
今年のドラフトは野手が中心とか言っても、たとえば 2軍で、井上、小野寺、野口とか福島あたり、誰か1人でも覚醒してくれたら、また考え方がガラッと変わってくるよね。野球はたった9人で回すスポーツだから。
ドラフト戦略はホント難しいと思う。だから面白いとも思う。
井上、はやく目覚めてくれ!
-
井上は2軍でスタメン落ちが多いよ
俺も井上は使えば中川より打つと思うが藤川に嫌われたね
そもそも春調子よく即スタメンで3三振して即2軍落ちたが相手はケイやで
誰も打ってないのにそりゃないわ
それから悩んだのかホームラン打てなくなった
この時期2軍でもスタメン落ちで今年1軍上げなかったら来年井上はいない
他球団だよ
-
立石君ってU18の壮行試合の大学代表に選ばれて無いらしい、7月の大学代表以来調子が悪いのかな、ちょっと好不調の波が大きいのが気になる。
-
とりあえず
-
立石→外れ小田or秋山
2位以降は残っている大社投手と野手(1位次第で内野or外野)
高卒投手をバランスよく 捕手は大社なら来年豊富だから高卒で肩強い選手を
-
とりあえず立石
-
立石の外れは松下か堀越でいいわ。あとは高卒左腕・高卒ショート・高卒スラッガー辺りはマストで。それと2位か3位で大栄は欲しい。近本が移籍するんなら無理してでも秋山・平川辺りはキープしてもいいけど、近本の移籍とかほぼない以上外野なんかとっても出番は与えてやれんから上位で行くのはアホ過ぎる。中下位で福本とか田中多聞とかならまぁわかる
-
とりあえず立石
-
とりあえず石垣
-
原口、糸原、渡邉諒、ヘルナンデス。今まで長いこと大変お疲れ様でした。
最低この4枠は、今すぐの結果は求めないから、今ドラフトでプロスペクト獲得してください。ヘルナンデスみたいなダメ助っ人に億円出すくらいなら普通に日本人がいい。
-
ヘルナンデスは4700万です 高額はゲラ3億1千、ビーズリー2億4千
この辺は新外人探し ハートORネルソンも微妙
この時期1軍いないベテラン 原口、渡邉、長坂、島田 楠本5人は
入替の戦力外10月23日の1カ月前9月20日超えると1次通告だろう
投手川原 FA植田、梅野、岩貞は流失があるかも
-
>>988
島田はまだまだ生き残るやろなぁ。投手なら津田は育成落ちでええと思う。畠はクビで。漆原も危ない位置やな
-
990
-
991
-
左足の靱帯損傷と断裂と膝骨折して爆弾ある鈍足の大栄欲しいとかファーストでか?
-
993
-
立石は二年目に覚醒するよ
-
藤川現役時代は俊介いたし高校時代は兄弟でバッテリー組んでたし同姓でも抵抗なく指名しそう
あとは阪神大のお得意先東海大相模福田か
-
996
-
秋山ホンマにセンターとサード守れるなら阪神にベストマッチと思うけどな
言っとくが大学通算13本塁打
-
>>997
ミーハー爺は度会とかでもそうだけど直ぐに内外野守れるとかに飛びつくな。
そのくせ佐藤輝のことは叩いてるし
本当に逆神
-
999
-
千
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板