レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
2025阪神タイガースドラフトpart6
-
続きをどうぞ
-
>>946
話しにならんわ
-
まあ中京大の先輩澤井がヤクルト3位やったけどな
-
大産大付の1年をマークしてるみたい
-
ここ数年の守備型ちびっこショートが1位じゃなかったこともあるし
例年なら今年のちびっこショート1位怪しいけどな 例年ならない
今年は1位でって質の即戦力ピッチャーおらんからどうやろなレベル
-
来年はピッチャー上位指名まちがいないから今年は上位野手で占めてもいいと思ってる
-
>>955
毎年それ言うてるやん
-
>>956
いちいち噛み付かず黙って消えろクズ爺
-
>>956
お前も毎年毎年1位リリーフって騒いでは毎年毎年外してるな
-
立石入札は間違いないとして、
外れたら誰に行くかだね???
僕の希望は、東海大の大塚かな。
福祉大の堀越を取って、クローザーも面白いと思う。
-
今打力が課題でもないし二塁三塁なんてファームに人材一杯いて間に合ってるし立石そもそもクジ当たるわけないし佐藤ホンマにメジャー行くかどうかも不透明やし理由が弱過ぎんねん
1位野手に必死か!
-
否定に必死のバカも一緒や
>
日米大学野球見てても やっぱ小島良いな 巧い
打ち方うんぬんも文句ないな 小島獲れ
-
じゃあ逆にじ〜は何でそんな投手に必死なん?
-
1位 小島君 明治大
2位 松川君 城西大
3位 秋山君 中京大
4位 野口君 近畿大
5位 篠崎君 徳島インディゴ
6位 井奥君 パナソニック 希望します
-
>>963
1位は兎も角2位に松川を入れてるところは良く見てると思う。阪神がショートを指名するかどうかは分からないけど自分ももしショートを指名するなら松川が良いと思う。
この春打撃で成績残したこともありここでは大塚が人気だけど、ポテンシャルから見れば松川が上位と見る。大塚と逆で松川はこの春の打撃不振で人気が落ちるようなら狙い目だね。
但し2位ではなく3位で残るならばだけど。
-
>>960
本当に見えてない人だな。
佐藤輝がメジャーに行くってことは今年のような好成績を来年も続ける訳で佐藤抜けたら打線に大穴が空くってことだし、メジャーに行けないってことは来年以降佐藤の成績が急降下して佐藤に代わる又は補完する強打者が必要になるってことだろ。
どちらに転んでもポスト佐藤輝は必要だし森下だって今の成績を続ければいずれはメジャー。打線に課題はないなんて言っちゃってる時点で全く見えてないわな。
-
じ〜に何言っても無駄ですよ
頑固ジジィだから…
-
>>965
だから佐藤メジャー確定もしとらんしメジャーが取るとも限らんって
立石取ったところで3、4年は控えクラスやて
中野も簡単に追い越せんし
他球団なら普通に1年目からバリバリスタメンや
仮に佐藤抜けたところで森下前川がいるしその頃百崎あたりが出てきてるし
それよか投手陣がホンマにこの先持続出来んのかと近本に万が一があった場合の方が怖いわ
-
他球団ならバリバリスタメンて。結局、爺さん立石の事めちゃめちゃ評価しとるやんか。
-
ポスト近本(秋山平川)>投手先発もリリーフも(石垣中西堀越)>ポスト大山(小田高橋3位ぐらい)>遊撃このまま小幡レギュラーか?(大塚)>佐藤メジャー問題
-
高寺も最初の頃よりいい打球打つようになって来た
使いたいな
-
補強の順位真逆言うてほんま理解してないな いやアンチやからワザと逆言うてんな このゴミは
-
1近本、中
2中野、二
3森下、右
4佐藤、三
5大山、一
6立石?、レフトにコンバート
7小幡、熊谷、遊
8坂本
これは怖いぜ!
-
>>967
どの数字切り取っても佐藤に全く及ばない前川が佐藤の替わりになると思ってる時点で脳に障害があるとしか思えんな
しかしこの爺さん全く会話になってないな…
Sさんも可哀想だ
-
965、971
二塁手が課題だから山田
スラッガー欲しいから真鍋
遊撃手が課題だから宗山
あんたらが毎年勝手に課題決めて全然外れとるんやないけ
分かってないのはあんたら
今見ててもピッチャーまだまだ欲しい空気プンプン
-
>>974
爺が騒いでた度会やら今川やら五十幡なんて全く阪神興味示してなかったけどな
-
今更ドリス取りに行くぐらいだから現場はよっぽど投手まだまだ足りない感感じてるやろ
1位は投手
佐藤メジャーの心配してる雰囲気なんか微塵も感じない
-
爺さんは佐藤輝叩きが生きがいだからメジャーに行ってしまうのが寂しいやろ。それで1位投手を推してくるんだろう。哀れやな。
-
小島君もあんなに良い打撃見せられたら、初回入札で行く球団も出て来るやろうな、ソフトバンクとかヤクルトとか有るかもな。
-
阪神は小島を追ってない
-
いつもの年なら打力が課題得点力が課題ホームランが〜で必死こいてまあ理由になってたけど今年はそれさえ課題じゃないからな
-
>>980そやな。結局今年は投打拘らず目玉に特攻すればええ。外れも能力の高い順で。
-
>>967
あんたとは日本語の会話にならんなあ。
だからどちらに転んでも…と言ってるんだが。
それと去年あれだけ宗山を貶めておいて今年は大塚は有りとか言い出してるのは何故?
是非とも聞きたい。
-
ローテーションにビーズリーと高橋遥人が準備してる
来年は茨木門別西純下山の誰か使えると思う
ダメなら今朝丸いるしローテーションは山城か斎藤以外は1位即戦力ピッチャーはいらんな
まして早稲田のコントロールピッチャーなんか2位ならありだけど1位ではいらん
-
1位投手も分からなくはないんですよね。
個人的な見解ですが2軍の投手陣は少し寂しいですし下からの突き上げもいまいち感じません。
更に佐藤や森下より才木が先に抜ける可能性もありますしね。
ただ、立石の評価の高さを考えると入札は立石でいくべきかな?
投手より野手の目玉の方が出にくい事と正直他所にいかれるくらいならって考えもあります。
2位の指名順を考えると外れは投手で良いのではないでしょうか?
-
立石を獲ったらサトテルは再び外野に戻されるぞ
-
>>982
ちなみに佐藤輝がメジャーに移籍する確率は?
-
今年のオフはない
去年年俸交渉の時近い将来ポスティングでメジャー希望は伝えたが球団側が却下したし
今年優勝なら阪神復帰約束でポスティングは個人的にあり
来年連覇なら復帰約束しなくて行きたいならポスティングさせてええと思ってる
-
988
-
>>984
投手は譲渡金で補強きくから後回しでも良いように思えます。
-
990
-
991
-
992
-
>>986
90%、もう日本ではすること無いでしょ
-
994
-
100%かな
-
996
-
997
-
立石で
-
999
-
お疲れ様でした
|
|
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板