したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【宗教こそ】極意と宗教【最強の格闘技】

1無名の宗教家:2005/02/11(金) 21:13:43
神一般、宗教一般について、極意の観点で語るスレです。
『宗教によって導かれるような高い精神性への指向は必ず必要になる。そうでなければ人間として
その文化を極めていく価値があまりにもなさ過ぎるよ』(達人のメカニズムP.138)
(西鉄バスジャック犯に対して)『正当な言葉で、犯人がDSを収束させてしまうことがあったかも
しれない。それは大変な存在でしょ。天才的な武術家にとったって、とてもそれは難しいこと
だろうから。マザー・テレサのような方向性を持ったDS。それだけのものが必要だったかも
しれないよね。』(DSが解く達人のメカニズムP.166)
『道楽の果てに改心して宗教家になって、人の考えなど読めるようになってしまったんですね。
(中略)今の世の中ではそうしたことは不思議に思えるでしょうが、戦国時代などだったら、
そうした感覚が発達した人はごく普通にいたことでしょう。歴史上の合戦を研究して、
現代人がそれを出来るかどうかを考えてみるとよく分かります。』(極意要談P.152〜153)
『釈迦、キリストなど宗教系の人物のディレクト・システムは、神的構造のディレクト・システム
という面で確かに圧倒的な規模と内容を持っている』(極意と人間P.306)
『双葉山の胸は虚しく、そして神々しい。彼の胸は植芝のシステムよりももっと恐ろしい
(と高岡氏は形容している)「実虚転換システム」を持つ。彼と戦おうとする人間は
本気が出せないどころの話ではなく、戦おうと言う意志そのものが恥ずかしくなってしまう。
彼を目の前にした時には完全に戦う為の意識は無くなってしまっている。
この「実虚転換システム」は双葉山をもってしても30%位しか使っていないのだとか。
これが80%90%になってしまうと、これはもう武道家ではなく 宗教家の領域になってしまう
のだとか。』(「ヒョードルはファイティング仏陀なのか?」スレの59より)

2無名の宗教家:2005/02/11(金) 21:17:31
超一流の格闘家になるための宗教論、超一流の宗教家になるための極意論、
そういった情報を集めていく予定です。

3無名の宗教家:2005/02/11(金) 21:18:59
1が読みにくかったですね。ごめんなさい。

4名も無き極意:2005/02/12(土) 14:45:04
日蓮は自分をトりに来た遠藤為盛を説得した。

5名も無き極意:2005/02/14(月) 02:01:57
日蓮はパラノイアだったとある人が言ってた。
日本では空海が一番レベルが高いのじゃないかな
ところでセンターの高さがそのまま悟りの高さになるのだろうか?
モーツアルトは釈迦のいう悟りを開いたことになるのだろうか?
老師のいうようにタオと一体化したのだろうか?
輪廻の束縛から離れ霊が根源に還るという思想とセンターの関係
はどうなのだろう?

6無名の宗教家:2005/02/14(月) 02:10:41
最後の一文の大川隆法云々はもちろん冗談だろう。大川は宗教家ではなく集金家だ。
861 名前: イルカちゃん ◆USbsHINc 投稿日: 02/08/21 22:24 ID:+r4cx0PC

昔、文化気功の講座を受けたことがあるんです。
そのとき習ったのは、総合呼吸法を気功にアレンジしたようなものだったので、
貧乏学生だった僕は、別にこれ以上やる必要もないかな、と思ったんです。
もちろん先に進めば、いろいろおもしろかったかもしれませんが。

そのときの話で興味深かったのは、
釈迦も、宇天に達してる割合(宇天体)が10パーセントぐらいだったと。
この私(高岡氏)でさえ、宇天体の割合はそれほどでもない。
というような話でした。




862 名前: イルカちゃん ◆USbsHINc 投稿日: 02/08/21 22:27 ID:+r4cx0PC

それで、
ああこの人は、釈迦と自分を同列に考えているんだな、と。

ちなみに、大川隆法は釈迦の生まれ変わりだそうです。キャハ

7無名の宗教家:2005/02/14(月) 02:13:14
上と同様パート12より引用
870 名前: ブルヲタ 投稿日: 02/08/22 15:49 ID:1TDrbZ2D

ビデオ運動科学総合講座『神とは何か?』の中で高岡さんはサイババのことを「DS的には明かに〈如来〉であると言えます」って言ってるぞ。
サイババって幼児(男の子)マニアの変態イカサマ・グルだろ?
自分を釈迦と同列に扱ったり、サイババとは相通じる所があるのかな?
ここら辺が高岡さんの変な所だ。

8無名の宗教家:2005/02/14(月) 02:20:55
>>5
霊的なものって、DSのクオリティの問題だと思う。
どんなストラクチャーでも、いかに霊的、神的なクオリティをのせるかが問われるんじゃないかなぁ・・・、と思う。
その人の人格を制御するほどの超時空間DSの霊的クオリティこそ、宗教家の一つの目標かと。

9名も無き極意:2005/02/14(月) 04:20:31
>>5
モーツアルトは妙好人という感じがする。
良寛さん、赤尾の道宗、その他数人。

10名も無き極意:2005/02/14(月) 04:21:20
センターがぎりちょん骨盤底で貫いてない。
ここらへんに秘密があるのだろうか。

11めぐみ </b><font color=#FF0000>(.L538bWI)</font><b>[TRACKBACK]:2005/02/14(月) 05:44:10
こういう情報もありましたよね。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19352/1102203448/r86-87

宗教も極め極めれば合気や武術能力に
通じるのかも知れないですね。
極め方がとても難しい感じがしますが。
みなさんは慧能をどう思うでしょうか?

12センターの高さ:2005/02/14(月) 13:31:45
宇天隊

・モーツアルト
・高岡英夫
・高岡圭子?

13センターの高さ:2005/02/14(月) 13:32:45
銀河ーズ

・マイケルジョーダン
・鈴木イチロー

14センターの高さ:2005/02/14(月) 13:33:41
恒星空間

・武原はん
・尾上菊五郎

15センターの高さ:2005/02/14(月) 13:35:15
ソーラーシステム

・王向斉
・松下幸之助
・サイババ
・黒田鉄山
・デボラコンパニョーニ

16名も無き極意:2005/02/15(火) 00:04:28
霊的ディレクターを持ってるのは今のところ植芝盛平だけだったっけ。
センターではモーツアルトの方が高いだろうが一般的に言われる霊的
境地なんかもセンターの高さが関係してくるのかな?

17名も無き極意:2005/02/15(火) 00:37:09
長嶋茂雄。

18無名の宗教家:2005/02/15(火) 05:58:24
以下、パート14より
192 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/09/21 02:06 ID:v0796a9r

>>168
>地球神とは、件のガイア構造のDSと同一、ではないものですか?
>或いは同一でありましたか?
ビデオ見直してみたんですが、
「物体としての地球の意識」、「ガイア」、「地球の神」
のDSを解説していました。地球の神のDSは頭に黄色い球、
黒い球、三角錐がつながっているのがメインの構造です。
ガイアとは似ても似つかない、(゚Д゚)ハァ?なDSです。

195 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 02/09/21 11:50 ID:v0796a9r

>>192
三角錐→円錐に訂正します。

19無名の宗教家 </b><font color=#FF0000>(o3crRM4o)</font><b>:2005/02/19(土) 05:17:16
        \                / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ      .../ てめーらオレがいないと思って
         \               i  /;;;;;;;;;;     リ}      ../調子ぶっこいてんじゃねーだろーな
           \.                |   〉;;;;;;;;-‐ノ  '''ー {! ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
            \            |   |;;;;;;; ‐ー  くー |"~。 r *o:*::f:::r:::..l. |
   ::::::::::::::       \    __,-,,-、  ___ヤヽリ;;;;;   ,r "_,,>、 ゚'}::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
   ::::::::┃二\     _\__/| | l |ヾ-"~  ヽ_」;;;;;  ト‐=‐ァ' !,,..-v--'''''''"V"~~ ┴
   :::::::┃. \\  l⌒l二|-l ..uUU""l----' ''ゝi、   ` `二´' 丿:::::::::::::::|
   :::::::┃-=-`9|、  "~ ...| ヽ  l ̄”/:::: __.、__|`'' ー--‐f '´:::::::::::::::::::|
  ::::::::::┃ヽ _ ヽ      |  |  / ..,-" //| ;;   ::::  ;; l l ` ;  ::::::|
  :::::::::::┃i".ヾ, |      ..| /  |  / ;; | | l   ;;;;  _//  `;; 、::|
   ::::::::┃||" /l___     | /   | /  l; | |   "〜-""~ //     `,
   ::::_/|\:~/| |   . |/   |/-   /|.|       //  ;; ;;   `,
    |  |_  ,,,,|  |   ../   . |  \ | |____    _//  ;  l|    `,
    |  | ""    |   /   ;' .|  /"/o  "" " " o\  ";.|:::::::::  l_ 
    |   |      l ... /   ;; |;;;;;". l/::::::::::::::::::::::::::::::::::`l :::::: l::::: _ - ".l
    .|   |      |  |   .;; l  / ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: `l :::l/    ;;` ; 
    |   |      | .`l    "_ノ"\ ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| / `;;   ;;; l
      皇太子様が巡回に参られました

20無名の宗教家 </b><font color=#FF0000>(o3crRM4o)</font><b>:2005/02/20(日) 00:23:11
>>20
     ____                             
    /∵∴∵∴\                             
   /∵∴∵∴∵∴\                             
  /∵∴∴,(・)(・)∴|                             
  |∵∵/   ○ \|                             
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                          
  |∵ |   __|__  | < うるせー馬鹿!                          
   \|   \_/ /  \_____                          
      \____/       

21<武蔵と消えました>:<武蔵と消えました>
<武蔵と消えました>

22名も無き極意:2005/02/20(日) 04:41:59

 _          ___
 |  \       / 〉 ヽ
  \ \_   _| _ ^ _ .|_    _
    \ \  ̄|| {(__) (__)} || ̄ ̄/
   / /.\ \ ||  Y、_^_ ,Y  ||  /\   糞AA貼るな蛆虫
   || |   \\゙=||_____||=" / \ \
  | ̄|     \\` - ´  _/     \;Y|
  ( つ{      | \\   |      | ||
   ~       [二((\\_]      / ⌒)
         /    ̄ \\ , =/二;l|
        <_          \//LLL||)
        / / ̄ ―-― ~、\'-' ` -' ~
        \\       \\
          l二l        / /
       <__>     / /
                 lニl
                /  /_
                <    >

23名も無き極意:2005/02/20(日) 12:00:10

          ,r─-、      ,. ' /   ,/     }
          {     ヽ  / ∠ 、___/    |
          ヽ.      V-─- 、  , ',_ヽ /  ,'
           ヽ  ヾ、  ',ニ、 ヽ_/ rュ、 ゙、 /
            \  l  トこ,!   {`-'}  Y
             ヽj   'ー'' ⊆) '⌒`  !
         , 、      l     ヘ‐--‐ケ   }  >21 ちょっと署まで来い
        ヽ ヽ.  _ .ヽ.     ゙<‐y′   /
          }  >'´.-!、 ゝ、_  ~  ___,ノ
         |    −!   \` ー一'´丿 \

24めぐみ </b><font color=#FF0000>(.L538bWI)</font><b>:2005/02/20(日) 19:31:00
>>21
本当に無名の宗教家さんご本人でしょうか?
意見らしきテキストアートが連鎖してることですし、
やっぱり見てくれがあれですので
>>21だけは消させていただきました。
お気を害されていたら本当に済みません。

25めぐみ </b><font color=#FF0000>(.L538bWI)</font><b>:2005/02/20(日) 19:36:30
私からマザーテレサのDSにかんして付け足させていただけば、
三軸と四軸の二本は美事に体幹部を貫通していました。
たんに何軸があったと書くのじゃなくて、貫通してたか
どうかは大きな違いに感じますのでそこは明示したいと思います。
イチロー選手は中学に入って幼少時より劣化してましたけど、
センターだけは何故か貫通にまで進化していたのを見ました。

26名も無き極意:2005/02/23(水) 14:42:50
山岡鉄舟は政敵(刺客)すら門弟にしてしまっていた。
鉄舟のDSは?鉄(硬)性の舟?浮き浮き〜〜

27名も無き極意:2005/03/02(水) 20:45:28
山岡鉄舟が今のPRIDEに出たらどこまで通用すると思いますか。
けっこうマジレスが欲しいです。

188cm
105kg

でしたっけ。
柔術も身に付けてたそうだし時代離れしたその体格があれば今のPRIDEに連れて来ても或いは・・・

28名も無き極意:2005/03/03(木) 00:50:41
>>27
前提としてPRIDE対策をしてリングに上がったらって事。
それともそのままポンと上げたらって事でいいの?

まあ、いきなり上がってもある程度通用すと思うけどね。
当時の剣術は(一刀流系は特に)打ち合いからそのままもつれて
相手を組み伏せるまでのスパーを普通にやってたからなー。

29名も無き極意:2005/03/03(木) 15:14:43
森田雅の進化版だからね。

30梅花:2005/03/07(月) 22:34:52
>>22 腓骨に乗ってるよ 屹度

31名も無き極意:2005/04/02(土) 13:51:56
>>22無駄な筋力を一切使ってなくて素晴らしいぞ

32名も無き極意:2005/04/02(土) 15:02:48
http://osaifu.com/makifd6/

33名も無き極意:2005/04/02(土) 16:38:59
神のDSっていったい何なんでしょうかね?
人間に共通した神へのイメージがあって…それが持つ運動性のことなんでしょうか?
それとも神という実体が別に存在して…彼らも人間のように身体にDSをもってるってことなんでしょうか?
わかんないなぁ。

34めぐみ </b><font color=#FF0000>(.L538bWI)</font><b>:2005/04/05(火) 21:15:49
高岡先生はよく創造と結び付けてますから何か創造の運動かも知れないですね。
あの原子の運動と同じく、地球なら地球の創造に向かう物質の運動性とか・・・。
いつごろの時点、どんな状態をもってこれが地球だ、というのが難しいですね。

35宗教板65:2005/04/05(火) 21:38:48
先日亡くなられたローマ法王は、若い頃スポーツ万能だったそうですが、
どんなdsをお持ちだったのでしょうか?

36名も無き極意:2005/04/06(水) 17:42:28
>>35
「スポーツ万能」「運動神経がいい」これらの特性を司るDSってたしかに気になりますね。
知ってらっしゃるかも知れませんが一つの競技でトップへ登りつめる選手って運動神経がいい人少ないんですよね。
カール・ルイス然り。
マイケル・ジョーダン然り。
イチロー然り。
安藤美姫然り。
運動神経抜群って結局どういう状態なんでしょう。
単に器用すぎるから一競技を突き詰める情熱が湧かないとかそれで説明できる問題じゃなさそうだし。

37名も無き極意:2005/04/06(水) 17:49:07
あと関係ないけどローマ法王と合衆国大統領ってどっちが地位高いんでしょうか。
キリスト教圏ではローマ法王が一番なのかな。
でも法王よりも聖人認定された人の方が扱い上だよね。
仏教界で一番地位高い人って誰なのかな。(ダライ・ラマなのかな

38名も無き極意:2005/04/06(水) 17:49:53
マイケル・ジョーダン、イチロー、カール・ルイスは運動神経がいいと思うけど・・・。
他の競技をやってもソコソコうまくやるでしょう。

39名も無き極意:2005/04/06(水) 18:17:02
イチローはむちゃくちゃ足が速い。
でも自競技以外に得意な運動はそれくらいであとはぎこちなかったと証言してました。
ジョーダンは走るのは苦手であとはルイスと一緒で他の球技やマット運動は不得意なのだそう。
無論、自身も含め周囲の証言も一競技があまりに秀でてる姿と比べるからそうなるのかも知れないけど。
たしかに一競技に秀ですぎてると運動全般は案外苦手だったりするのは学校で目にしてきたから。

40名も無き極意:2005/04/06(水) 19:08:33
こんな話があります。
菊池桃子の旦那は西川哲というプロゴルファーです。
西川哲は走るのが目茶苦茶苦手で菊池桃子より少し速いぐらいだそうです。
でも、球技に関しては抜群で特にボーリングはプロなみです。

あと落合博満は天才的なバッターですけど一時プロボーラーを
目指してました。
(プロボーラーのテストに向かう途中に交通違反で捕まって
テストを受け損なったのは有名な話です。)

こんな話はいくらでもあるでしょう。
よく考えて見ると野球や体操などは複数の競技が混じってます。
一般人よりは間違いなく運動全般=運動神経はいいと思います。

41宗教板65:2005/04/06(水) 22:15:05
マイケル・ジョーダンはいわゆる器用なタイプではなく、無意識にdsを掴み、
dsを育てていくのが上手いタイプだという意味のことを、「極意化の時代」で
高岡氏は述べていたように思います(確か、白石宏氏との対談)。

器用貧乏という言葉がありますが、器用さを支えるdsと、大成するのに
必要なdsとは重なり合いつつも異なるのでしょうね。

42宗教板65:2005/04/06(水) 22:27:42
そういえば、孔子や老子のdsは取り上げられたことありましたでしょうか?
どなたか知っている方がいたら教えてください。

43名も無き極意:2005/04/06(水) 23:38:54
>>41
>マイケル・ジョーダンはいわゆる器用なタイプではなく、無意識にdsを掴み、
>dsを育てていくのが上手いタイプだという意味のことを、「極意化の時代」で
>高岡氏は述べていたように思います(確か、白石宏氏との対談)。
それはトップレベルの話ですよね。
どの分野でも一流のアスリートで運動が苦手な人はいないでしょう。
筋肉番付という番組を見れば一目瞭然じゃないでしょうか?

44名も無き極意:2005/04/07(木) 00:49:10
ルイスは全然だめだったよ。
田中一徳もビーチフラッグあれだし。

45名も無き極意:2005/04/07(木) 01:50:03
一般人よりは上だろ。

46名も無き極意:2005/04/07(木) 18:37:58
田布施も鈍足。

47名も無き極意:2005/04/30(土) 17:28:59
サイババのdsについての証言

891 名前: ブルヲタ 投稿日: 02/08/22 22:13 ID:vfyDghgQ

サイババのDSはさらりと流してあまり説明は加えてないんだけど、身体中に入ってくるラインの規模が圧倒的に大きく、太陽系外に達しているらしい。
DS図では胸部に二重三重の円が書いてある。そして腕に上方から太いラインが引いてあり、さらに腕に螺旋が書いてある。
身体全体に複数のセンター? があり、上丹田が斜め上方の宇宙? とつながっている。
胸部の円は赤。腕のラインは黒。センター、上丹田とそれにつながるラインは青

48名も無き極意:2005/04/30(土) 17:29:42
パート12より

49名も無き極意:2005/05/02(月) 01:40:37
★ディレクトシステム・ゆる★高岡英夫@宗教板
パート1 http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1036580052/
パート2 http://life.2ch.net/test/read.cgi/psy/1040792784/
パート3 http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1046005979/-100
◆ゆる体操◆DS・高岡英夫@健康板パート4
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/body/1064153817/l50

50名も無き極意:2005/05/04(水) 23:17:19
宗教を身体開発の手段として捉えると、かなり使えるものがある気がする。

51名も無き極意:2005/05/06(金) 16:44:56

今東光和尚は一応極真黒帯、
マスに対して「オイ大山!お前なんかまだ苦労が足りんのじゃ!」
と怒鳴っていたらいしい。
強いわ(なぜか「高田」総裁口調w

52名も無き極意:2005/05/15(日) 14:45:57
宗教の修行って、危ないものも使えるものも紙一重で
入っているという感じがする。

53名も無き極意:2005/05/17(火) 02:11:43
双葉山の進化版が釈迦なのかな。
だから武術性が言い伝えられた。
実際には宗教一辺倒だとしてもね。

54名も無き極意:2005/05/26(木) 09:29:30
肥田春充と大山倍達のことを書いてたのはここのhiroさん?

55名も無き極意:2005/06/14(火) 21:25:23
センターが完成しているかどうかが重要みたいですね。
高さ深さは
意味無くはありませんが
優秀である度合いと比例するわけではないようです。
完成例は
釈迦がそうだったようですが
日本人に存在したのかどうかが興味を覚えさせられるところです。

56名も無き極意:2005/06/14(火) 22:01:43

       ,,,
      ㍊㍊
   ,;㍊㍊㍊Ы,
   ;㍊㍊㍊㍊㍊;
  ㍊㍊㍊㍊㍊㍊
  ㍊        ㍊
  ㍊ ー 一 ㍊
  |'':    !!   :~|
  U',  ー   ,'U
    iヽ._ _ . 'i

57名も無き極意:2005/06/16(木) 07:48:27
釈迦の奇跡。

ゴータミーという女性が一人息子を亡くしました。
「誰かこの子を生き返らせてください!」
ゴータミーは泣き叫び子供の亡骸を抱きながら村中を走り回りました。
しかし誰も助けることは出来なかったのです。

ちょうどその時、釈迦の一行がその村に通りかかりました。

事情を聞いた釈迦は

「ゴータミーよ。
 子を助けられる薬を私がつくってやろう。
 その薬をつくるには芥子種が要る。
 但しその芥子種は死人を一人も出したことの無い家の庭に生えている芥子菜から採れた物でなければならない。」

そのようにゴータミーに言われたのです。

ゴータミーは村中を探して回りました。
ですが死人を出したことのない家は一向に見つからなかったのです。

探し回る内、ゴータミーは気がつかされました。
それは「人は必ず死ぬんだ」というあたりまえのことでした。

そして、死人を出したことの無い家など、唯の一軒も見つからなかったのです。

ゴータミーは釈迦の元へ戻りました。

釈迦:「ゴータミーよ、芥子種は見つかったか」
ゴータミー:「いえ・・  ありがとうございます、助けてもらえる薬はつくられました」

その時からゴータミーは釈迦に入門したといいます。

58名も無き極意:2005/06/16(木) 08:02:00
このような話にこそ奇跡を見たく思います。

達磨の「安心問答」然り
言葉遊びに堕していない教えがここにあります。

誰にとっても理解出来
誰をも教え導くことの出来る言葉
それでいて聞く者を怒らせることの無い言葉
そのような言葉を持つ人を「聖者」と呼ぶのでしょう。

言葉を弄しながら
その実迷妄の真っ只中に在り
言葉遊びに浸るゆえ聞く者をたびたび怒らせてしまう方々と
何と違うことか
と感じずにいられません。

59名も無き極意:2005/06/16(木) 10:11:14

       ,,,
      ㍊㍊
   ,;㍊㍊㍊㌫
   ;㍊㍊㍊㍊㍊;
  ㍊㍊㍊㍊㍊㍊
  ㍊        ㍊
  ㍊ ー 一 ㍊
  |'':    !!   :~|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  U',  ー   ,'U    < 言葉により何者をも怒らせない者 斯かる者を聖者と呼ぶ |
    iヽ._ _ . 'i       \_______________________/

60名も無き極意:2005/06/16(木) 16:29:56
心がけもメソッドと言えなくないけど
心がけで本格的に変われるものか...

61名も無き極意:2005/06/16(木) 18:45:55

       ,,,
      ㍊㍊
   ,;㍊㍊㍊㌫
   ;㍊㍊㍊㍊㍊;
  ㍊㍊㍊㍊㍊㍊
  ㍊        ㍊
  ㍊ ー 一 ㍊
  |'':    !!   :~|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  U',  ー   ,'U    <  苦行は覚りの因ならず |
    iヽ._ _ . 'i       \_________/

62名も無き極意:2005/06/16(木) 18:47:39

       ,,,
      ㍊㍊
   ,;㍊㍊㍊㌫
   ;㍊㍊㍊㍊㍊;
  ㍊㍊㍊㍊㍊㍊
  ㍊        ㍊
  ㍊ ー 一 ㍊
  |'':    !!   :~|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  U',  ー   ,'U    <  静かな大海が満天の星空を映すように 静かな心は全てを知る |
    iヽ._ _ . 'i       \__________________________/

63名も無き極意:2005/06/17(金) 08:13:17
>>60
>心がけで本格的に変われるものか...

>>61
>苦行は覚りの因ならず

人には色々な考え方がある
ということは理解した上で申しますが
それにしても精神論や心がけ話を拒否する人が運動科学には多いのではないかと感じます。
もし「肉体鍛錬派」か「心がけ派」か
をグループ分けしたら肉体鍛錬派が圧倒的多数で心がけ派は片手の指で足るのではないでしょうか。
あくまで掲示板上の観察統計ではありますけど。
心がけこそが一番大事であり
そして肉体鍛錬以上に肉体を変えてくれる手段であるというのに・・・

64名も無き極意:2005/06/17(金) 08:22:57
運動科学系掲示板に於いて
独学者さんとゆらりさんが「心」「正しい生き方」といったつまりは精神論を述べてらした姿が
印象に残っております。(無論他にもいらっしゃったとは思いますが
引用します。



141 :独学者 :04/10/03 23:20:58 ID:fzxX8YYk

センターが完成すれば、あらゆる種類の迷妄、錯倒した性癖、悪影響等と、
無縁に生きられるようになります。
効果があるのか無いのかに固着したり、そういう不毛な興味も消え去ります。
一体何が成功に大事だったかがわかり、やはり分相応に正しく生きるのが大事だったと、
思い返しても明確にわかるものです。

65名も無き極意:2005/06/17(金) 08:24:47

331 :ゆらり :04/11/14 11:22:59 ID:RsQNtspd

履歴や表層を全部取っ払った時何が残るか。
人として根本的により良く生きるのがここの目標であり極意というそのものだと思う。



332 :ゆらり :04/11/14 12:01:28 ID:RsQNtspd

釈迦が涅槃の門をくぐらなかったのもよく分かります。
巨大な関係の中でないと少しも生きられないとよく分かる。
自分だけが超然と楽しんでればいいのでないともよく分かる。
全体感的に生きられるので人はセンター前では安心をしていい。
その人と入れ替わってもいいと生きてるのがセンターなのだから。

66名も無き極意:2005/06/17(金) 10:56:04
>>65
>涅槃の門をくぐらなかった

       ,,,
      ㍊㍊
   ,;㍊㍊㍊㌫
   ;㍊㍊㍊㍊㍊;
  ㍊㍊㍊㍊㍊㍊
  ㍊        ㍊
  ㍊ ー 一 ㍊
  |'':    !!   :~|       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  U',  ー   ,'U    <  私は、ここ、扉の外側にとどまる。                              |
    iヽ._ _ . 'i      | 何故なら何百万という私の道連れ達が闇の中で苦しみもがいているからだ。 |
               | 私は、あらん限りの手段を尽くして、その人達を救ってあげたい。          |
               | 生きとし生けるもの全てがこの涅槃の扉の中に入り終わるまで、私は待とう。|
               | 私は、この扉の中に入る最後の者に成る。                      |
                 \__________ __________ __________/

67名も無き極意:2005/06/17(金) 21:19:26
釈迦よりも肥田春充氏の方が魅力がある。

68名も無き極意:2005/06/18(土) 02:15:42
肥田春充氏の「超常的速算能力」等は
脳幹と腰の連係によって達成されてたのかも知れませんね。
速読の練習中に所謂神秘体験をされた方の体験が過去ログにありましたが
独学者さんは「腰に脳がある」という旨を言われ
その方もご自分の神秘体験中に腰に脳を感じたと証言されてましたから。

69名も無き極意:2005/06/18(土) 02:26:19

637 :名無しさん :04/11/22 23:46:55 ID:oYp+V1JR

脳と「身体意識」の関係について、
ふと自分の過去の体験を思い出しました。以前、今までの人生で後にも先にも、
それ以上ないというぐらいに脱力を実感した瞬間があったのですね。
(ちなみに、それはゆるをしているときではなく「速読」の練習をしているときに突然訪れました。
また、それは主観的に非常に興味深い体験でもありましたが、長くなるので詳細は省きます)
で、その瞬間が去った後、私はすっかり元のスティフな状態に戻ってしまったのですが、
脳内の血流が急激に変化したせいか(?)後頭部から側頭部にかけての辺りが、
異常なまでにドクンドクンと脈打つ状態は数十分続きました。
それ以来、脳のこの辺の部位には何か重要な秘密があるのではないかと
個人的に密かに思っておりますw 独学者さんはどう思われますか?

70名も無き極意:2005/06/18(土) 02:27:10

813 :独学者 :04/11/29 22:46:15 ID:+Sf3/8j9

>>637様へ

それは恐らくあるのでしょう。
腰に脳が在る、という表現も聞きます通り、腰という宿命的な拘束が外れることで、
超人間的で神秘的な、脳活動が促進されることはあるようです。

71名も無き極意:2005/06/18(土) 02:33:25

9 :前スレ637:04/12/02 22:54:20 ID:9cJ0NR3h

私がやっていたのは以前イルカちゃんが居た時にも話題になった栗田式でした。
栗田式では、曼陀羅のような図形を使ったりして周辺視野−潜在意識の回路を活性化させる
訓練を行うのですが、これは身体の左右の片寄りを無くす効果もあるので、DSトレと
併用しても効果が上がると思われます。
ただ、その時の変化は私にとって急激過ぎたようで、実際脳に負担が掛かったのも事実です。

>>前スレ813の独学者さん
>腰に脳が在る

おぉ、まさにそういう感じでしたね。
より厳密に言うと「腰に脳があったことを思い出した」というか。
忘れててゴメン、みたいなw しかし次の瞬間にはもう忘れてしまっていましたが… 残念w
それにしても、一言も「腰」とは書かなかったのに、よく見抜かれましたね。さすがです。
これからも貴重な御意見楽しみにしていますので、よろしければ書き込み続けてください。

72名も無き極意:2005/06/18(土) 20:11:17
肥田ハルミチのAA作れる?

73名も無き極意:2005/06/18(土) 21:55:24
ハルミチは半眼じゃねから釈尊には勝てなそ。

74名も無き極意:2005/06/18(土) 23:31:47
ゆるむと目蓋が垂れますかんな。
イチロも半眼ぽいね。

75名も無き極意:2005/06/19(日) 04:19:07
一重瞼

76名も無き極意:2005/06/24(金) 00:05:51
神通力とは「三種の明智」とも言われます。



・漏尽通 … 自らの修行が終わった(尽きた)ことを明確に自覚し得る智慧

・宿命通 … 何が自らを覚りに導いてくれたかを明確に知る智慧



141 :独学者 :04/10/03 23:20:58 ID:fzxX8YYk

一体何が成功に大事だったかがわかり、やはり分相応に正しく生きるのが大事だったと、
思い返しても明確にわかるものです。



・天眼通 … 天が眼であるかの如く
        等しく正しく漏れなく世を見渡し得る智慧

77<武蔵と消えました>:<武蔵と消えました>
<武蔵と消えました>

78名も無き極意:2005/06/24(金) 07:19:36
>>77を貼ってくださった方には申し訳ございませんが
1つ目のリンク先がアレですので
めぐみさんに削除をお願い致したく思います。(掲示板の見栄えが悪くなると思います
神通力は
「超能力」と同義ではありません。
「智慧」の現れ方です。
超能力を謳われるなら科学実験で証明されることをお勧め致します。

せめて↓のような科学実験に耐え得る成功を見せられなければ況してや超能力などと言うべきではないでしょう。
http://homepage3.nifty.com/kokusai_kikou/Jikken.htm

余談を致しますと
運動科学へ興味を持たれる方々には
同時に某凶悪事件首謀宗教団体に強く惹かれてらっしゃる方が多いようですが
好んで興味を持つべき対象ではないと言えるでしょう。(より科学性を重んじください

79名も無き極意:2005/06/24(金) 07:49:19
>運動科学へ興味を持たれる方々には同時に
>某凶悪事件首謀宗教団体に強く惹かれてらっしゃる方が多いようですが

多くはないでしょう。
荒らしで一人、結び付けたがる奴がいるだけで。

80名も無き極意:2005/06/24(金) 07:58:42
>>79
>荒らしで一人、結び付けたがる奴がいる

誰?

81名も無き極意:2005/06/24(金) 11:15:31
2ちゃん高岡スレになんでもカルトとかオウムに結び付けてしまう荒らしがいる
最近また出てきた

82名も無き極意:2005/06/24(金) 11:47:36
高橋明ね

83名も無き極意:2005/06/24(金) 16:21:21
>>80
>誰?

高橋明。
三十過ぎ外語大万年学生無職。
〒183-○○○2 
府中市多磨町2-48-5村越荘2○5
Tel:○42-36○-7921
に在住。
数字は一部伏字にしておきました。(○には共通の数字が入ります)
荒らしがヒドイようだったら本人へ電話するべし。

84名も無き極意:2005/06/24(金) 19:53:15
>>78
>>某凶悪事件首謀宗教団体

10年前の事件を未だ引き摺ってる年輩者ダサい。
今の若い世代は知りもしないよ。(これからの世代への気遣いゼロはダサ過ぎ

85名も無き極意:2005/06/24(金) 20:38:50
高橋明、ついに住所までばれたのか・・・

86名も無き極意:2005/06/24(金) 21:38:12
>>83
○には0が入ります。

87名も無き極意:2005/06/24(金) 21:50:00
>>72
>肥田ハルミチのAA作れる?

    ____
   /      ヽ
  /          'i,
 ( ,-- --,     'i,
  ) ◎ ◎   ,--. '!
 (  / ',  ,' .!  〉'!
  ', ノー,,''ヽ    〈 !         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  '! ∈>'    '-' !       <  空海じゃ駄目?|
   ι        ノ  :!        \______/
   'ー―― '    !
    , - ''i,       / ' - ,

88名も無き極意:2005/06/27(月) 11:28:48
いるかちゃんVS高橋明は壮絶だった

89名も無き極意:2005/06/27(月) 13:27:09
〉〉88

90名も無き極意:2005/06/27(月) 13:27:35
>>88
何が?

91名も無き極意:2005/06/27(月) 17:46:50
イルカちゃんも高橋明も多分オウムに居たんだろうね。
オウムの話題を好み過ぎ。
それが必ずしも悪いことだと言いたいわけじゃないけどさ。
でもDS理論はオウムじゃないんだけどね、そこを勘違いし過ぎてたとは思う。

92名も無き極意:2005/06/27(月) 21:22:44
オウム出身のコテハン(疑惑段階)

・イルカちゃん
・高橋明
・35

93名も無き極意:2005/06/28(火) 02:13:57
>>91-92

個人の崇拝対象や経歴は自由だと思います。
但し
もし神秘的な事柄へ興味があっての対象拡大としての好話でしたら
勧められません。
より科学的でより認められた存在へこそ興味を持つべきでしょう。
独学者さんやゆらりさんが「オウム」などという単語をご自分から出されたりしましたか。
されてません。
常に高みを想い後退を好まない方こそが「覚り」へと到達され得るのでしょう。

94名も無き極意:2005/06/28(火) 21:27:31
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19352/1115647017/l140

貴重なご意見かも知れません。
こちらで考察させて頂きましょう。

>カルト信者が自分の教祖権威付けるためによくやる手です。
>自分の教祖は釈迦の生まれ変わり、釈迦と同じくらい凄い釈迦と同格などの手法が見られます。

その教祖が具体的にどなたかを明示してくだされば話が早いですが
とりあえず「現実には釈迦と同レベルではない」と仮定して
そうであるならば信者の方の提示した理由が不明瞭なのではないでしょうか。
わかりやすく語られた理由の提示が無かったのでは
と思われます。

「終わり」や「ゴール性」が語られてなかったり
教祖の方が現実には欲望の真っ只中に迷いに迷っていたり
「三種の明智」の欠片もお持ちでなかったり
そのように明確な基準が満たされていないのに自称と信奉に取り巻かれていた
という形だったことが推察されます。

95名も無き極意:2005/06/28(火) 21:28:51
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19352/1115647017/140

アドレス貼りに失敗致しました。
再掲してみます。

96名も無き極意:2005/06/28(火) 21:37:45
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19352/1115647017/140

>唯のネットの書き込みであり、それ以上でも以下でもありません。

ネットの書き込みであろうと
現実の面識があったとしても
そのことに上下は無いと考えます。
経験上
ネットの書き込みには本音・本質が表れるものなようで
現実に会った時の人間像は悉くネット上に於ける人間性と比例しておりました。
デフォルメして言いますと
「ネット上で口汚く現実に会ったらおとなしく丁寧な人柄」という人物より
「ネット上で丁寧で気品に溢れている」人物のほうが
遥かに信用出来ると思うのですが
どう思われますか。

>何度か会っているのなら解りますがネットの書き込みだけで判断なさるのは早計です。

生き馬の目を抜く現代社会です。
判断は正確且つスピーディーに行わなければならないと考えます。

97名も無き極意:2005/06/28(火) 21:48:28
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/19352/1115647017/144

>拘束は肉体物質的なものです。精神論で拘束がとれるの?

身体ワークと心がけは車の両輪のような物と考えます。
真に深い拘束を滅却するには心がけが無いと不可能なようです。
運動科学を実践されてる方を直接に複数存じますが
体のみいくら鍛えても心を軽んじておられるため
効果が乏しいのです。
ゆらりさん独学者さんは「心」の問題を最も重視されてる方たちに見えませんか。
(ネット上に於ける運動科学系のコテハン様方の中では)

98名も無き極意:2005/06/28(火) 22:27:57
>>11
>みなさんは慧能をどう思うでしょうか?

めぐみさんに触発されて
「慧能」を調べてまいりました。
24歳の時
『金剛経』が読誦されるのを聴き
「覚り」を得たそうですね。
「私の体には天地を支える物がある」
という正にセンターにあたる物を報告されていたお方でもいらっしゃったようです。
亡くなられた直後、全身に漆を塗られ生前と変わらないお姿でミイラ化されたようですね。
「中国最古のミイラ」として今でも南華寺に坐っておられます。

http://www.chinatravel1.com/chinese/scenic-spots/guangdong/shaoguan/images/nhs4-1.jpg

99名も無き極意:2005/06/29(水) 01:36:18
悟性を持って生きますと
「後戻り」をしなくなります。
記憶力がよく働き
その時点までの認識を確実に重ねることが出来るからです。
そのようにして
後戻りをせずに行われる確実な積み重ねを「悟り」と言います。
悟りが重なって(それは瞬時に積み重なる場合もあります)到達される境地を
「覚り」と言うのです。
ゆえに
覚りへ至った人は後悔を知ることが無いのです。

100名も無き極意:2005/06/29(水) 01:53:20
脳の研究は
現代では中々に進んでいるようであり
スポーツ選手や僧侶やはたまた気功師といった方々の脳電位が多く測定されているようです。
多くの研究報告と比しても
ゆらりさんの脳の状態は
ご本人が「脳電位測定に於いて空前の分布が観測されている」とおっしゃってます通り
「全領域が活動を停止」
というとほうもない研究結果が出ているわけです。
東洋文化圏で古来言われる「無心」とは
正に(ゆらりさんの示した)これを以って完璧にそれと断じられる状態であり
そして
これこそ「覚り」の(科学計測値的)姿なのではないでしょうか。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板