[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
□【ソロソロ上がりたい】HITGD2022-23【今年こそPOGを楽しもう】□
1
:
HITGD
:2022/06/04(土) 16:45:01 ID:3xZRxnp20
2021-2022も前シーズン同様勝ち上がりは7頭いたのですが、重賞路線で頑張ったのはタイセイディバインのみ。
クラッシック出走の馬もなく、それでも昇格ボーダー付近まできていただけに今年こそはソロソロ昇格したいとの思いが強いですね。
何とか1頭当たりを引いて、今年こそは一年楽しんで行きたいと思います。
よろしくお願いいたします。
さて今年のラインナップはこちら
1位 ウィキッドリーパーフェクトの2020 牡 [西]矢作芳人 ダイワメジャー×ウィキッドリーパーフェクト(Congrats)
2位 ルクスグローリア 牡 [東]宮田敬介 サトノダイヤモンド×ヒカルアモーレ(クロフネ)
3位 フラグランツァ 牡 [東]戸田博文 ハービンジャー×アドマイヤアロマ(ネオユニバース)
4位 テラステラ 牡 [西]高野友和 モーリス×ステラリード(スペシャルウィーク)
5位 イコノスタシス 牝 [東]古賀慎明 モーリス×パストフォリア(シンボリクリスエス)
6位 ヴォレトンクール [西]斉藤崇史 リアルスティール ×アイムユアーズ(ファルブラヴ)
7位 クロックフォード 牝 [東]高木登 ロードカナロア×オメガインベガス(ディープインパクト)
8位 ラディアンシア 牝 [東]栗田徹 ロードカナロア ×ラドラーダ (シンボリクリスエス)
9位 リビアングラス 牡 [西]矢作芳人 キズナ×ディルガ(Curlin)
10位 ジョウショーホープ 牡 [西]新谷功一 ミッキーロケット×スターフォーユー(アグネスデジタル)
2
:
HITGD
:2022/06/04(土) 21:42:00 ID:3xZRxnp20
ラインナップ情報に一部間違いがありましたので再揭
さて今年のラインナップはこちら
1位 ウィキッドリーパーフェクトの2020 牡 [西]矢作芳人 ダイワメジャー×ウィキッドリーパーフェクト(Congrats)
2位 ルクスグローリア 牡 [東]宮田敬介 サトノダイヤモンド×ヒカルアモーレ(クロフネ)
3位 フラグランツァ 牡 [東]戸田博文 ハービンジャー×アドマイヤアロマ(ネオユニバース)
4位 テラステラ 牡 [西]高野友和 モーリス×ステラリード(スペシャルウィーク)
5位 イコノスタシス 牝 [東]古賀慎明 モーリス×パストフォリア(シンボリクリスエス)
6位 ヴォレトンクール 牝 [西]斉藤崇史 リアルスティール ×アイムユアーズ(ファルブラヴ)
7位 クロックフォード 牡 [東]高木登 ロードカナロア×オメガインベガス(ディープインパクト)
8位 ラディアンシア 牝 [東]栗田徹 ロードカナロア ×ラドラーダ (シンボリクリスエス)
9位 リビアングラス 牡 [西]矢作芳人 キズナ×ディルガ(Curlin)
10位 ジョウショーホープ 牡 [西]新谷功一 ミッキーロケット×スターフォーユー(アグネスデジタル)
3
:
HITGD
:2022/06/05(日) 08:14:52 ID:3xZRxnp20
【自己紹介】
HITGD(ヒットグッド)と申します。
競馬歴も35年をゆうに越え、POG歴も身内のものから始めてずいぶんと長くなりました。
最近はチョコレートのやりとりもちょっと嫌になって、いろんなサイトの無料のPOGに顔だしています。
セレクトの基本は牝系からでしょうか。
歴が長い分、母はもちろん、母母、三代母、そろそろ四代母の現役時代を知っているケースも出てきました。
だから過去に指名した馬たちの子供、孫、ひ孫の系列は気にしてしまいます。
大まかに言えば、まずはある程度活力ある牝系、そしてそろそろ一発あっていい牝系など物色します。
あとはやはり期間がダービーまでと考えれば早い始動の馬(基本5月以降生まれの馬は避けがち)
厩舎も気にはしますが、最終的は自分の肌感で決めているのが正直なところです。
初参戦のサテライト時にアーモンドアイを指名した経緯もあり、
そんな可能性のある馬たちとの出会いを楽しみに今シーズンもPOGを楽しみたいと思います。
よろしくお願いいたします。
4
:
HITGD
:2022/06/05(日) 10:47:32 ID:3xZRxnp20
先ずは自身の指名理由から
今年はやはり目玉というか大方軸になってくる超人気馬はなく分散傾向。
とはいえさすがにサテライトまでは残ってくれない馬たちは多かったですね(特に大和魂さんのラインナップにはやられました)
1位 ウィキッドリーパーフェクトの2020 牡 [西]矢作芳人 ダイワメジャー×ウィキッドリーパーフェクト(Congrats)
母の7番子で兄にハートレーがいる。ダイワメジャー産駒を一頭どうしても獲りたかったと言うのが本音。
一つ上のディープ産駒の兄がなかなか勝ち上がれない状況ですが、この米血統にはダイワメジャーが合うのではないかと思いセレクト
厩舎が矢作さんというところもストロングポイント。
2位 ルクスグローリア 牡 [東]宮田敬介 サトノダイヤモンド×ヒカルアモーレ(クロフネ)
母の9番子、新種牡馬サトノダイヤモンドからセレクト。
牝系的に晩成血統のイメージあるが、いまのところ順調で函館デビューとの情報を信じて。
今年絶好調宮田調教師の覚醒にも期待!
3位 フラグランツァ 牡 [東]戸田博文 ハービンジャー×アドマイヤアロマ(ネオユニバース)
母の初子ながらかなりしっかりした馬体。
ゲートもすでに合格しており始動も早そう。昨年のタイセイディバイン的に穴期待の一頭。
ここしばらくぱっとしない戸田厩舎の救世主へ!
5
:
HITGD
:2022/06/05(日) 12:24:01 ID:3xZRxnp20
4位 テラステラ 牡 [西]高野友和 モーリス×ステラリード(スペシャルウィーク)
3位でとろうかどうか迷って4位にしたらまさかの3人かぶり。
しまった3位にしておけばよかったと頭を抱えたものの、3人ジャンケンをチョキで勝ち抜きほっと一息!
母を含め兄弟も比較的早くから活躍する血統で、更に全兄カイザーノヴァよりいい走りするとのこと。
7月デビューを目指してるようなので、早期から期待したい。
5位 イコノスタシス 牝 [東]古賀慎明 モーリス×パストフォリア(シンボリクリスエス)
母パストフォリアはPOGで指名しており、去年姉を取り損ねて悔しい思いをしており、ここまで残っていたので指名。
言わずと知れた母母ハッピーパスから3代母ハッピートレイズに続く活気ある牝系。
夏デビュー出来ることを楽しみに待ちたいです!
6位 ヴォレトンクール 牝 [西]斉藤崇史 リアルスティール ×アイムユアーズ(ファルブラヴ)
母アイムユアーズから4代母ダイナカールに繋がる華麗なる牝新種牡馬
母は早い時期から活躍をしただけに母の5番子でソロソロ大物が登場しないかと期待している。
6
:
HITGD
:2022/06/05(日) 12:31:52 ID:3xZRxnp20
基
6位 ヴォレトンクール 牝 [西]斉藤崇史 リアルスティール ×アイムユアーズ(ファルブラヴ)
母アイムユアーズから4代母ダイナカールに繋がる華麗なる牝系。
母は早い時期から活躍をしただけに新種牡馬リアルスティールに代わり母の5番子でソロソロ大物が登場しないかと期待している。
7
:
HITGD
:2022/06/05(日) 13:12:15 ID:3xZRxnp20
7位 クロックフォード 牡 [東]高木登 ロードカナロア×オメガインベガス(ディープインパクト)
母の5番子で牝系は米血統に遡り活躍馬も出ており、父がカナロアかわって一発を狙ってみた。
芝がだめでもダ変わり身変わり身に期待が出来そう!
8位 ラディアンシア 牝 [東]栗田徹 ロードカナロア ×ラドラーダ (シンボリクリスエス)
8位にはカナロア牝馬をセレクト。
母の7番子で半兄はダービー馬レイデオロで兄弟も堅実に走る血統。
カナロアで初の牝馬で出たことがプラスに出て欲しい。
9位 リビアングラス 牡 [西]矢作芳人 キズナ×ディルガ(Curlin)
母の4番子でキズナをつけるために繁殖につれてきたっぽい。
矢作先生だけに一発当てて欲しい思いでセレクト。
10位 ジョウショーホープ 牡 [西]新谷功一 ミッキーロケット×スターフォーユー(アグネスデジタル)
新種牡馬ミッキーロケットの産駒で母の7番子、牝系を遡るとビリーブなどにあたる。
とにかく坂路調教で動いていて、初週から使うということでセレクト。
追:6/5(日)中京5R芝1400m新馬戦で4人気ながら、大和魂さんの1人気馬マニバドラらをおさえて勝ちました。
8
:
HITGD
:2022/06/05(日) 13:17:35 ID:3xZRxnp20
基
7位 クロックフォード 牡 [東]高木登 ロードカナロア×オメガインベガス(ディープインパクト)
母の5番子で牝系は米血統に遡り活躍馬も出ており、父がカナロアかわって一発を狙ってみた。
仮に芝がだめでもダートでの変わり身に期待が出来そう!
9
:
HITGD
:2022/06/09(木) 19:54:22 ID:3xZRxnp20
それでは皆さんの1位指名馬評価及び個人的注目馬を発表していきます。
まずはPGPSから
東浅香山親方
おかえりなさい!は失礼でしたね(^0^)
いつも私とは違う角度からくるので逆に楽しみにしてます。よろしくお願いします。
1位ベルオブピース 母イェーガーオレンジの第2子でエピファをつけて走り頃かもしれませんね。
エピファは走る子を確かに出す可能生があるけど、はっきり言ってどれが走ってくるのかわかりにくいですよね。メジャー肌が合うのかが注目しています。
注目はやはり3位オバケノキンタですね。私にはセレクト出来ませんから。九州産馬はお任せしますよ。楽しみにしてます。
BABEさん
レッドベルアーム私ももっと走ると思ったんですがね。
1位マテンロウプラウド 母は欧州血統で近親にワークフォースがいる血統。
私にはちょっと血統的に重すぎる感じがしますね。ただすでにゲートもクリアしてるみたいなので、どんな走りをするか楽しみしています。
注目は8位ミラクルキャッツ。私も下位候補でピックアップしてました。兄弟も走っている血統なので注目しています。
バランシーンさん
コリエンテスは私もいくつかのPOGで指名していたのですが、誤算でしたね。
とにかくご自身のこだわりのあるサトノダイヤモンドでおしてきているので、ある意味大勝負ですね!
1位サトノエスポワール 母の9番子。兄弟が今イチながら、米血統の母に新種牡馬サトノダイヤモンドでどう変わるかですね。
どの辺でデビュー出来るかも影響しそうですね。
注目は8位ブルーペクトライト、兄弟はいまいちぱっとしないですが、活気ある牝系で一発ありそう。
10
:
HITGD
:2022/06/10(金) 01:08:45 ID:3xZRxnp20
続きまして
r-sukaさん
シャルフジンにはやられました。私にはセレクト出来なかったですね。今年も地方からって感じですね。
1位スティールグレイス すでに地方で勝ち上がってますね。レース映像見ましたが、なかなかの勝ちっぷりでした。
中央に乗り込んでくるのか地方で稼ぐのかはわかりませんんが、ある程度走ることは間違いなさそうですね。
注目は2位シリンガバルガリス。私も中位での指名考えてました。小倉でのデビューが決まっているらしいので動向を注視したいです。
でゅぷれさん
非ノーザンで貫く姿勢はある意味凄いですね。
1位ドルチェモア 母アユサンの第5子。これでルーラー3回目の種付けでソロソロ結果をだいしたいところ。
一発がありそうな牝系のような感じがあるので注目したいですね。
注目は7位エリカキルシェ 6/12の函館芝1200mでのデビューが決まっていますね。個人的に宮田厩舎にも注目していてあわせて動向を追ってみたいですね。
ちっちさん
6頭勝ち上がって9頭が2着以上とあともう一歩のところまで惜しかったですね。
1位ヴィンセドリス 母ヴィブロスの初子、所謂大魔神血統ですね!どちらかと言うと全体的に本格化は3歳秋以降って感じもするので、
個人的には避けがちですが、走る可能生は十分あると思います。
注目は2位アイリッシュパール 私もピックアップしていた1頭でした。
母のホームカミングクイーンはディラントーマスの半妹で初子の半姉も結果を出しており、父がサクソンウォーリアにかわってどうなるのか注目です。
11
:
HITGD
:2022/06/11(土) 12:31:51 ID:3xZRxnp20
インヴァソールさん
お互い2017-18をもう一度ですね!
1位アドマイヤソラ 母アドマイヤミヤビの2番子。母母レディスキッパーから4代母ウインドインハーエアに続く活力ある牝系。
これはよくサテライトまで残っていましたね。厩舎も友道さんで期待は大きいですね!使いだしがどこになるのかが注目ですね。
注目は3位メジェド 母ラヴェリータの6番子。半兄ワンフォーオールは各所のPOGで指名していました。父がキズナにかわってどう出るのかですね。
エドモンド本田優さん
カナロア産駒はもう少しやってくれると思ったけど、厳しい戦いでしたね。
1位メイクザビート 母カジノブギの2番子。兄も新馬勝ち上がっており、父がマインドユアビスケッツにかわり、距離には限界がありそうですが、
仕上がりよく、新馬は2着。まだまだ幼いところを見せながらの競馬で、未勝利は勝ち上がれそう。マイルくらいまでの路線でどこまでいけるかですね。
注目は10位エリカフォンテーヌ、母ラストワルツの8番子。私も指名のリストアップに残っており、迷っていた1頭でした。
仕上がりも良く早々のデビューが決まっており、どんな走りを見せてくれるか楽しみにしています。
だいさん
おかえりなさい!またよろしくお願いいたします。
1位アルメダ 母クロウキャニオンの14番子。この母にはほんとに頭がさがりますね。とはいえさすがに高齢になり、以前ほど勢いが感じられない印象があり、
牝馬に出た今回は見送られた感じですね。それでも必ず1つは勝ち上がっている血統だけに軽視出来ないですね。
注目は8位ショウナンハクウン、母ラッドルチェンドの6番子。私も残っていたダイワメジャー産駒で指名の候補に残っていた1頭でした。
ただやはり厩舎が不安でしたね。逆に言えばその負の期待を裏切って欲しいとも思っています。別のPOGでは指名してたりするので。
12
:
HITGD
:2022/06/11(土) 13:31:19 ID:3xZRxnp20
ここからは初参加の皆さんですね。よろしくお願いします。
パック・リーさん
1位ヴァンビスタ 1位でいきなりの米血統ですか、攻めてきましたね。ただ矢作厩舎でとにかく非常に動きがいいようですね。
デビューも見えてきているようなので要チェックしておきたいですね。
4位ガルムシュタット 母パスオブドリームズの4番子。全姉にクラヴァシュドールがおり、走ってきそうな雰囲気。
私も5,6位当たりまで残っていれば指名を考えてました。安田先生の鼻息を荒いようで(それが逆に心配か)要注目です。
あわぱらごんさん
1位アヘッド 母の初子。母は2歳重賞を勝ち、ジュベナイルの3着ですから、早期からの活躍を見込んでの指名ですね。
ただちょっとガサがないのは初子の影響なのか、その辺が懸念材料ではないしょうか。
6位クワイエットゾーン 母ウェイクミーアップの3番子。これも下位まで残っていれば指名を考えた1頭。
動きも良さそうだし、矢作厩舎というのも魅力。要チェックですね。
13
:
HITGD
:2022/06/11(土) 13:46:19 ID:3xZRxnp20
基
ここからは初参加の皆さんですね。よろしくお願いします。
パック・リーさん
1位ヴァンビスタ 1位でいきなりの米血統ですか、攻めてきましたね。ただ矢作厩舎でとにかく非常に動きがいいようですね。
デビューも見えてきているようなので要チェックしておきたいですね。
注目は4位ガルムシュタット 母パスオブドリームズの4番子。全姉にクラヴァシュドールがおり、走ってきそうな雰囲気。
私も5,6位当たりまで残っていれば指名を考えてました。安田先生の鼻息も荒いようで(それが逆に心配か)要注目です。
あわぱらごんさん
1位アヘッド 母の初子。母は2歳重賞を勝ち、ジュベナイルの3着ですから、早期からの活躍を見込んでの指名ですね。
ただちょっとガサがないのは初子の影響なのか、その辺が懸念材料ではないしょうか・
注目は6位クワイエットゾーン 母ウェイクミーアップの3番子。これも下位まで残っていれば指名を考えた1頭。
動きも良さそうだし、矢作厩舎というのも魅力。要チェックですね。
14
:
HITGD
:2022/06/11(土) 15:22:40 ID:3xZRxnp20
それではPGPの皆さんの1位指名場評価と個人的注目馬を発表します。
ダイナーマスクさん
前年度の優勝おめでとうございました!ダノンスコーピオン指名お見事でした。でも決して満足はしていないんでしょうね。
それにしても今年も10位にドライチ指名はさすがです!
1位フェイト 母の2番子。近親にシュネルマイスターやサリオスがいる活気のある注目の牝系ですね。
それにしても1軍の1位で新種牡馬リアルスティール産駒が選択されるところが、今年のドラフトらしい感じがしますね。
矢作ー藤田ラインってなるんですかね。色んな意味で注目ですね。
注目は7位ロードマンハイム 母の5番子でようやく牡馬に出ましたね。欧州血脈で晩成血統の感じがするのですが、
すでにゲートも合格しているようですね。友道先生はどこでデビューさせるのか注目です。
ストロング小林さん
ディープ、池江で攻めた去年とは打って変わっての今年のラインナップですね。
1位ドュラエレーデ 母の初子。近親はサトノダイヤモンドと注目の血脈ですね。ドュラメンテ産駒ですから気性との戦いがありそうですから
正直個人的にはこの厩舎で大丈夫なのかという感じはするのですが、なにせ調教でものすごい時計出しているようでやはり大注目です。
注目は7位ダグフォース 母の10番子。こちらも活気ある牝系で大物がでる下地はありそう。全兄は最初からダート路線だったが、
芝がだめな血統でもないので、両刀で狙える意味でも注目したい。
キズナファンさん
セリフォス、サテライトまで下りてこいって願ってましたが、さすがの指名で1軍残留はお見事でしたね!
1位ダノンザタイガー 母の5番子で初めての牡馬。調教でも動いているようですし、新馬戦は注目ですね。
勝てば良いけど、勝ちきれないと国枝先生がそう無理には使っていかなそうな気がするので新馬戦が大きな試金石かな。
注目は2位リバティアイランド オーストラリアG1勝ちの母の初子。初子のわりにはガサもあるようですね。
ドュラ産駒は気性的に牝馬の方がいいような気がしていて、中内田厩舎ということもあわせて注目です。
15
:
HITGD
:2022/06/11(土) 17:31:23 ID:3xZRxnp20
大和魂さん
スタニングローズは私も各所のPOGで指名していました。指名の好みは比較的近い物があるような気がしています。
今回も上位ピックアップ馬が比較的中位〜下位でどんどん指名されていきました。
1位エルダーライン 母の4番子。半兄に引き続いての指名ですね。新馬戦は4着。まあ正直国枝さんとこの牝馬だからというところがありますが、
1位で指名するかどうかといわれると私はなかったですかね。今年のドラフトの難しさなのかもしれないですね。次走を注目しましょう。
注目は8位ライツオブキングス 社台の逆襲が叫ばれて久しくなりますが、ソロソロエピファ産駒でこの血脈に金塊が埋まっていないかと思っています。
ここ以外のPOGではとにかく指名しまくってます。札幌デビューも決まっているようなので、大注目の1頭です。
おっぺけさん
2勝以上が4頭、キラーアビリティでG1勝ちと当初から安定した戦いで1軍をキープお見事です。
1位グランヴィノス 母の7番子。3頭のG1馬を出している名牝も一度繁殖を引退してから再登場という珍しいケースからの2頭目。
友道ー大魔神ラインで注目されるところだが、やはり本格化は3歳秋以降の気がするので、私はリストアップから外してました。
もちろん能力でクラシックシーズンも活躍する可能生はあるけどね。どこで始動してくるのかを注目しましょう。
注目は4位ジャスティンボルト 母の5番子で姉はレシステンシア、一つ上の半兄こそ結果を出していないが、早くから活躍する血脈。
キタサンブラックならこちらではないかとリストアップしていた1頭。
おーすけさん
今年も幹事よろしくお願いします。1年間楽しんでいきましょう。
1位ネアセリーニ 母の3番子で半兄にディアスティマ。ディープからハーツにかわってどうなるかですね。
高野厩舎のしごきについてこれれば、クラッシックを賑わす存在になるかもしれませんね。
注目は7位ピヌスアモリス 母の3番子。半兄は結果が出ていないが、すでに調教でも良い時計をだしており、デビューが決まっている様子。
ハーツ牝馬の中では一番の注目馬です。
16
:
HITGD
:2022/06/11(土) 18:46:31 ID:3xZRxnp20
デュランダル池添さん
2頭の重賞ウィナー指名で堂々の1軍復帰おめでとうございます!
プルパレイにあの時勝っていれば・・・と今頃悔しさが・・・なんていってもしょうがないですね。
1位ダノントルネード 母は豪血統で初子だけに、これを1位でピックアップしてくるのがびっくりですね。
正直走ってくるのかどうかの予想がつかないだけに、逆に楽しみにしています。
注目は2位チャンスザローゼス 母の3番子。牝系は言わずと知れた華麗なるバラ一族。
調教もかなり進んでおり、初戦からかなり期待できる感じですね。
マッチさん
1年での1軍昇格おめでとう!イクイノックスの指名お見事でした。この後古馬になってからも更に活躍しそうですね。
1位ブラストウェーブ 母の5番子。全兄にブラストワンピースで血統背景は素晴らしい。ただ本格化が来るのが遅い可能生はある。
調教の動きは悪くないようなので、新馬戦の戦いっぷりに注目ですね。
注目は6位ポルトロッソ 母ポルトフィーノの8番子。文句なしの牝系。リアルスティール産駒の中では上位にリストアップしていました。
半兄ポルトフォイユのデビュー戦、現地で見たけど衝撃だったことを覚えてます。妹にも注目。
たられば丼さん
こちらも1年での昇格おめでとうございます。私は今でもサプライズアンセムを早めに指名にいかなかったことをくやんでおります(^0^)
1位プレドミナル 母の4番子。上2頭がPOG期間で活躍しており、エピファにかわって期待も大きい。
ただ、兄と比べると始動は遅くなりそうなので、その辺がどうなるかを注視しておきましょう。
注目は4位 コンエネルジア 母は米血統で初子。調教でも良い動きをみせていて、1番人気で向かえた新馬戦はスタートでポジションを取れず、
直線後方から猛然と追い上げるも4着。叩いて変わり身は見せてくれそうなので、次戦最注目ですね。
17
:
HITGD
:2022/06/11(土) 19:45:21 ID:3xZRxnp20
十具さん
2勝馬が2頭、勝ち上がり8頭で、すべての馬がデビューして3着以上ですから、重賞勝ちこそありませんでしたが総合力での残留でしたね。
1位ドウフォルス 母は米血統で初子。個人的にはリストアップできなかったですね。
第二のドウデュースとなるのか?デビューも同じ夏の小倉になりそうで動向を注目しましょう。
注目は3位ヤングローゼス 母の初子。牝系は華麗なるバラ一族にエピファ。調教も進んでおり、大爆発の可能生もありそうで期待。
がくじんさん
6頭が勝ち上がって、そのうち5頭が細かくポイント稼いで、エリカヴィータの重賞勝ちで残留をしっかり持って行きましたね。
1位テンペスト 母の12番子でシーザリオのラストクロップだけに、個人的に走って欲しいとは思うが、牝馬に活躍馬がいないことは確か。
牝馬の国枝厩舎だし、夢を見てみたい気はしています。
注目は3位キングズレイン 母の2番子。昨年半兄をとって撃沈した身としては、弟でリベンジしたかった思いはありました。
夏の新潟デビューが決まっているようで、注目したいですね。
びりーさん
内チャレ2年連続最下位の影武者シービーの豪脚からしたら、内チャレからダービー馬が出るなんて凄すぎます!本当におめでとうございます。
1位アスパルディーコ 母の5番子。いきなりアパパネ牝馬を1位でくるとはびっくりでした。1年空胎後ディープの兄のブラックタイドをつけて、
血統的には全く同じですが、果たしてどうなるでしょうか。
注目は10位ブレイディヴェーグ 母の4番子。母の全妹がミッキークィーンという血統背景。初子以来のカナロア産駒で走ってきそうな予感。
夏の新潟デビューを予定しているようなので注目したいです。
18
:
HITGD
:2022/06/25(土) 19:32:33 ID:3xZRxnp20
10位ジョウショーホープが新馬勝ち。
いきなりの好スタートに戸惑っておりますが、そのままダリア賞に向かうとのこと。
重賞は通用するかどうかわからないけど、特別戦ならチャンスがあるのではないかと期待!
さて6/26東京5R1600m新馬戦に3位フラグランツァ出走です!
マッチさんのグランベルナデットが断然の人気ですが、
こちらも調教で動いており、見せ場を作って欲しいと密かに期待しております。
19
:
HITGD
:2022/07/03(日) 07:54:36 ID:3xZRxnp20
7/3(日)函館5R芝1800M新馬戦に
2位ルクスグローリアが出走します。
水準級の時計は出ており、ここは勝ち負けを期待したいところです。
先週の3位フラグランツァは予想外の大惨敗をきっしてしまいましたが、
どうやらレース中に骨折をしてたようなので、とにかくしっかり直して復活してきて欲しいです。
20
:
HITGD
:2022/07/06(水) 09:21:03 ID:3xZRxnp20
7/3(日)函館5R芝1800M新馬戦 ルクスグローリアは2着でした。
正直勝たなきゃいけないレースでしたが、今日は勝った馬を褒めるしかないですね。
3着以下を大きく離しており、勝ち上がりは見えているので、できればそのまま続戦して欲しいです。
21
:
HITGD
:2022/08/08(月) 10:33:14 ID:3xZRxnp20
7/30(土)新潟5R2歳新馬戦芝1600mに、5位イコノスタシスが出走し4着でした。
出遅れぎみのスタートも上手くインをついて好位にあがっていったのですが前が空かず、
外を回してよく追い込んだものの届かずでした。
勝ったキズナファンさんのリバティアイランドは強かったですが、見所はある競馬でした。
次走何とかしてほしいものです。
22
:
HITGD
:2022/08/08(月) 11:06:08 ID:3xZRxnp20
8/6(土)札幌5R2歳新馬戦芝1200mに4位テラステラが出走し3着、新潟9Rダリア賞芝1600mに10位ジョウショーホープが出走し6着でした。
テラステラは正直追い切り本数も少なく、距離も適距離とは思えず、レースも出遅れた分、外をかかり気味に上がり直線を向きましたが、伸びきれませんでした。
矢作さんがどう考えてるかわかりませんが、距離を伸ばして続戦してほしいですね。
またジョウショーホープは好発で内をスムーズに上がったものの、直線前をこじ開けることができず、はさまれて下がり、
そこから外に出してもう一度伸びてきましたがそこまででした。
こじ開ける力が無かったといえば、それまでですが、スムーズな競馬ができればもう少しやれるのではないかと思います。
23
:
HITGD
:2022/08/08(月) 11:08:14 ID:3xZRxnp20
ダリア賞は芝1400mでした。失礼しました。
24
:
HITGD
:2022/08/21(日) 18:09:06 ID:3xZRxnp20
8/21(日)
札幌1R 2歳未勝利戦芝1500mに4位テラステラが出走して7着
札幌9R 2歳OPクローバー賞芝1500mに10位ジョウショーホープが出走して3着でした。
テラステラは外を引っかかり気味に一旦先頭にたったものの直線向く前に下がり、そのままズルズルかと思ったら、
またじわじわ盛り返すというよくわからないレースをしていました。
残念ながら操縦性に安定性がないという感じで時間がかかりそうですね。
ジョウショーホープは今回も直線すんなり抜け出せませんでしたね。
最後の伸びは一番良かったので、脚余して負けちゃった感じで残念でした。
一旦休養するか、続戦かはわかりませんが、OP特別なら1800m位までは楽しめるかな。
25
:
HITGD
:2022/09/03(土) 19:50:03 ID:3xZRxnp20
9/3(土)札幌11R 札幌2歳Sにジョウショーホープが出走しました。
大外枠から中段後方よりで直線を向き、大外をついて伸びましたが4着でした。
仕掛けどころでの反応が一歩遅いので、最後は伸びてるものの届かずというレースになってしまうようですね。
ある程度どの条件でもそれなりの競馬をする意味では、今後も無事に走ってポイントを少しずつでもGETしてくれることを期待したいですね。
1勝クラスは勝てる可能生はありそうですし、孝行息子になりそうです。
26
:
HITGD
:2023/02/28(火) 00:47:51 ID:3xZRxnp20
花粉が飛ぶ時期になりましたね!
色々あって久しぶりの更新となりました。
現在の状況をおさらいてす。
1位 カフジクロストリ 牡 [西]矢作芳人
去勢されて、3戦していいとこないまま抹消されました。期待していただけに残念です。
2位 ルクスグローリア 牡 [東]宮田敬介
新馬2着の後、脚部不安が続いたまんまで、期間内に復帰出来るかとうか、こちらも期待外れの状況
3位 フラグランツァ 牡 [東]戸田博文
デビュー前の調教が動いていたので、かなり期待していたものの、レース中に骨折で長期離脱。漸くうごきだし始めたようですが、こちらと期間内は難しそうです。
4位 テラステラ 牡 [西]高野友和
勝ち上がるのに4戦要しましたが、ここにきて連勝と、短距離路線でいいムードです。次走はファルコンSを予定。
5位 イコノスタシス 牝 [東]古賀慎明
新馬はいい脚を見せて、リバティアイランドの0.7秒差4着。その後未勝利脱出まで4戦かかりましたが、能力はありそう。次走はフィリーズレビューとのこと。
6位 ヴォレトンクール [西]斉藤崇史
年明けデビュー。2戦したが今一つの成績。馬場がいずれもあまりよくなかったことが影響したようにも思うが、いずれにしても体がまだ出来上がっていないようだ。何とか期間内に勝ち上がってほしい。
7位 クロックフォード 牡 [東]高木登
ダートデビューには驚いたが、ルメールを配して2戦目では2着を大きく離しての完勝。とにかく出遅れ癖があり、まだまだ変わり身を期待したいところ。
8位 ラディアンシア 牝 [東]栗田徹
走る兄弟の下で期待していたが、頓挫の繰り返しでデビューできないまま。何とか期間内にデビューをしてほしい。
9位 リビアングラス 牡 [西]矢作芳人
一番動向がわからなかったが、ようやく入廐にこぎ着けた様子。このまま順調進んで、無事デビューしてくれることを願うばかり。
10位 ジョウショーホープ 牡 [西]新谷功一
まさかのこの子が現在の稼ぎ頭。新馬勝ちして、条件問わず好走しながらポイントを加算し、前走で条件戦を卒業。次走はスプリングS とのこと。相手なりに走りそうで楽しみにしています。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板