したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

雑談の場 -4-

433nel:2015/10/14(水) 22:31:33
ゆうさん、最近でもお客さんがいらっしゃったような気がしていたのですが…
閉まっているのでしょうか。
機会があれば確認してみたいと思います。

434のうてんき:2015/10/20(火) 21:20:41
中野市の晴見食堂さんが、来年の5月いっぱいで閉店されるそうです。
私の好きな極細縮れ麺のお店が無くなるのはツライ。
現在、全メニュー1〜2割引の「お礼価格」で営業中です。

435コテ:2015/10/21(水) 13:31:42
閉店した松川村の「麺とび六方」ですが、同じ場所で11月25日に再オープンするとのことです。

436nel:2015/10/23(金) 06:20:51
のうてんきさん、情報ありがとうございます。
早めの予告はありがたいですが代わりの効かないお店が閉店なさるのはつらいですよね。
機会を作ってうかがってみたいと思います。

437nel:2015/10/23(金) 06:22:34
コテさん、情報ありがとうございます。
自分も最近R147通過中に気付きましたが「11」の1を一つ見落としていました…
来年の予告かと思っていたのですが来月ですね。
再開後のメニュー展開が楽しみです。

438金の字:2015/10/25(日) 02:53:10
真偽不明な噂ではありますが、
惜しまれつつ閉店した赤兎@下諏訪町が、
松本に移転するらしいとかなんとか・・・
これ以上の話が全く聞こえてはこないのですが・・・

439nel:2015/10/29(木) 19:54:17
金さん、本当ですか。
続報を期待しますが伊達@セミプロさんのお書き込みにちょっと強めに出たのは
閉店に際しての諸事情をうかがっていたからなのですが…
今後静かにウォッチいたします。

440ぽんぽこ:2015/11/01(日) 12:53:52
蒼天@北中込が11月1日(日)をもってラーメンの営業を終了し、
11月5日(木)からリーズナブルなステーキ店になると掲示して
ありました。何気に最終営業日の一杯をいただくことになりました
が、チト残念。
なお、軽井沢店は引き続き営業する旨も書いてありました。

441nel:2015/11/03(火) 09:56:36
ぽんぽこさん、どうもです。
最終日に召し上がったとは、持っていらっしゃいますね。
ステーキ店とは、興味ある展開です。
軽井沢のお店は未だうかがえていないので
次の機会には必ずチェックいたします。

442さくじ:2015/12/30(水) 11:44:39
ヌプチェ、今年も正月限定ラーメンを提供するそうです。今年は1/3(日)の一日のみで、燻製鯛塩らーめんです。営業時間などの詳細はヌプチェのFacebookをご覧ください。

443nel:2016/01/04(月) 08:12:06
さくじさん、今年もよろしくお願いいたします。
反応が遅くなってしまいすみません。
召し上がられたのでしょうか?

444K:2016/01/24(日) 11:56:58
塩尻北にある、星のやが、改装中・・・
どうなっちゃうのか???

445塩尻の住人:2016/01/30(土) 01:55:43
しおじりったーに情報が載っていました。
『きまはち家たすろう商店』が1月30日(土)午前11時、
塩尻市広丘吉田(星野ラーメン跡地)にオープン!
1月30日と31日はラーメン1杯注文された方先着1000名様に
500円券を進呈します!

446nel:2016/02/02(火) 19:49:29
Kさん、どうもです。
塩尻の住人さん、フォローありがとうございます。
家系と二郎系ラーメンを提供なさるみたいですね。

447さくじ:2017/04/09(日) 14:49:46
信越麺戦記PART9の公式サイトを見てみました。
今回も興味深い店が集まりましたね。

鯛塩そば灯火@新宿を、愛媛とするのはちょっと厳しいと思いますが、、、、、

448nel:2017/04/15(土) 09:34:46
確かに愛媛になっていらっしゃいますね。
先日つけ麺のお店で頂戴してまいりましたが東京のど真ん中ですよね。
今年も楽しみなお店がたくさんです。

449のうてんき:2017/05/20(土) 20:11:47
>>434で閉店したと思っていた晴見食堂@中野市さんですが、土・日・祝日の昼のみですが営業を続けているそうです。最近気付いて慌てて行ってきました(^_^;

450nel:2017/05/22(月) 21:29:02
のうてんきさん、どうもです。
それはラッキーなパターンですね。
ところで、どうでしたか?

451のうてんき:2017/05/30(火) 19:38:19
nelさん、以前と変わらぬ味でほっと一安心でした(^_^;

452nel:2017/06/03(土) 06:19:50
のうてんきさん、それは良かったです。

453のり:2017/10/13(金) 20:58:35
アルプスラーメンがんばりやさん@大町市
元、どさん子があった所
バッテングセンター敷地内
醬油ラーメン食べて来ました。
前に地元新聞に載っていて気になっていました。

454のり:2017/10/13(金) 21:00:39
アルプスラーメンがんばりやさん@大町市
醬油ラーメンを食べました。

455のり:2017/10/13(金) 21:02:05
アルプスラーメンがんばりやさん@大町市
何回もすみません
醤油ラーメンです食べたの。。

456nel:2017/10/14(土) 09:43:28
のりさん、情報ありがとうございます。
バッティングセンターというと社の方ですね。
チェックしてみたいと思います。

457のうてんき:2019/01/04(金) 18:21:27
皆さんラーメンの画像はどんな機材で撮影されてるのでしょう?
自分はコンパクトな[ミラーレス一眼]を中古で入手して使ってます。
携帯端末より圧倒的に高画質で、一眼レフほど仰々しくない(笑
以前はコンデジを持ち歩いてましたが、世の中の流れには逆らえず(^_^;

458nel:2019/01/06(日) 19:48:12
自分は10年もののコンデジだったのですが
暗所が苦手だったため最近別のコンデジに乗り換えました。
諸事情あり状況によりスマホと使い分けです。

459ぽんぽこ:2019/02/21(木) 17:10:00
久々の東京にて二郎三田本店と神保町を連チャンするという暴挙?
に出ましたが、身の程を考えたつもりで両方とも「麺半分」コール
でも一般的な4杯分に撃沈寸前でした。
「麺半分」=「のつもり」の愛情?攻撃を甘受してまいりました。
いろんな評価を目にしますが、私的にはあらためて県内の同系の
レベルの高さも再確認させていただきました。
さかい囲飲の野菜ラーメントレーニング?が役に立ったのかな。

460nel:2019/02/21(木) 21:03:11
ぽんぽこさん、どうもです。
特に三田は麺半分なんてコールが通ったことがないような笑
神保町であれば三田の後でもいけそうな気がします。
県内のラーメン、完コピではないですが個性あっていいですよね。
最近その系統を口にしていないのでそろそろうかがってみたいと思います。

461nel:2019/04/03(水) 21:41:27
4月よりこちらの名称を「長野ラーメン食べ歩き 掲示板」とさせていただきました。

462ちゃんこ:2019/07/16(火) 10:05:22
でれ助さんがどうなっちゃってるのか、どなたかご存じありませんか?

463nel:2019/07/19(金) 06:47:23
昨日18日で閉店です。
つけめんの業態からラーメンになり再開とのことですが詳細はわかりません。

464のうてんき:2019/10/19(土) 21:38:45
台風19号により、長野市のR18(通称アップルライン)沿いに有るラーメン屋さんの多くが被災されてます。
北から、坊蔵、そうげん、ラーメン大学、夢幻、一耕(旧とん太郎)、むろかわ等々。
心からお見舞い申し上げますと同時に、またおいしいラーメンをいただける日をお待ちしてますm(_ _)m

465nel:2019/10/22(火) 23:22:23
のうてんきさん、情報ありがとうございます。
北のあたりでもそれだけあるのですよね…
夢幻やむろかわの画像は目にしましたが
かなりの被害を受けていらっしゃるようで本当に悲しくなります。

ご自宅はご無事だったのでしょうか。

466セントラル:2020/07/08(水) 19:51:16
俵屋@大町市の餃子、昔の方が好みでした。皮が、ね。

467nel:2020/07/10(金) 01:09:56
セントラルさん、変わったのですか?

468セントラル:2020/07/17(金) 21:37:17
俵屋@大町市の餃子、昔の方が好みでした。皮が、ね。

469セントラル:2020/07/17(金) 21:44:24
468
同じのを書き込んでしまいまして失礼致しました。

昔の、ややボテっとした皮の方が、今のモチモチ皮より好みですね。

470nel:2020/07/18(土) 06:05:46
なるほど。
しばらく頂戴していないので、変化を感じられるか…
焼売も好きなのですが、お店で買えないのが。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板