したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

漢方薬4[広島観音も含む]

1トキ:2009/10/20(火) 23:07:07
潰瘍性大腸炎の漢方治療全般に関するスレッドです。広島クリニック観音の話題もこちら。

☆注意☆
漢方は効き目に個人差があり、万人に効き目があるわけではありません。また、服用後に副作用(好転反応)が出ることがあります。治療の決定や継続は主治医・漢方医とよく相談して、最後は自己責任で決めてください。
スレが荒れる時は即レスせずにしばらくクールダウン、華麗にスルーしましょう。

■■関連リンク■■

Sky Clinic(広島クリニック観音の天野先生が開業しました)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sky-clinic/index.html

ヤスネット
http://www.yas-net.com

広島クリニック診察記
http://www.yas-net.com/ibd/hirosihma.htm

難病患者SNS FIXI 広島観音クリニックコミュニティ
http://www.nanbyou.net/sns/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=5&PHPSESSID=61f3ea37d4b63131992b077da4568bfc

■■過去スレ■■
漢方薬
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15499/1108455394/

漢方薬2[広島観音も含む]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15499/1180751285/

漢方薬3[広島観音も含む]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15499/1219242059/

935名無しさん:2013/11/29(金) 20:59:12 ID:Ui2sYJdo0
記事拝見しました。
もはや天野先生は潰瘍性大腸炎の世界での第一人者確定でしょう。
2ch本スレの宣伝厨とか言って否定してる奴ら涙目www

936n.:2013/11/29(金) 22:45:59 ID:TbwELcQM0
トキさん

ありがとうございます。
931でも、書いたのですがスカイクリニックにはもう行っており説明は受けてきたのですが、その時点ではステロイドで症状がなかったため開始していなかったのですが、ステロイド減量と共に、下降気味で…そこで、飲みはじめる前に色々不安があり少しでも情報があればと思い書き込みさせていただきました。
新聞の記事ありがとうございます。
希望がもてて、不安が少しなくなりました。
良い情報に感謝です。

937n.:2013/11/29(金) 22:58:50 ID:CePNuMwo0
さいさん

とても参考になる書き込みありがとうございます。
さいさんのお子さんは今も寛解維持とのことで良かったですね。
そして、数少ない小児のUCの中での広島漢方使用の経緯ありがとうございます。
とても希望が持てました。
うちの子供は、ステロイドも免疫抑制剤も使っているので不安はありますが…
でも、大きい副作用もその後出ることもなく成長されているとのことで漢方にかけてみようと思います。
本当に、貴重な状態ありがとうございます。

938n.:2013/11/29(金) 23:02:51 ID:CePNuMwo0
さいさん

とても参考になる書き込みありがとうございます。
さいさんのお子さんは今も寛解維持とのことで良かったですね。
そして、数少ない小児のUCの中での広島漢方使用の経緯ありがとうございます。
とても希望が持てました。
うちの子供は、ステロイドも免疫抑制剤も使っているので不安はありますが…
多少の腹痛等は覚悟しておきます。
でも、大きい副作用もその後出ることもなく成長されているとのことで漢方にかけてみようと思います。
本当に、貴重な状態ありがとうございます。

939n.:2013/11/29(金) 23:07:13 ID:CePNuMwo0
書き込みが2回重複してしまい申し訳ありません。

940トキ@管理人:2013/11/30(土) 00:11:44 ID:zvsO6.Y20
これは失敬、131を読み飛ばしてましたわ。

941UCバァバ:2013/11/30(土) 05:15:42 ID:AyI77Sd6O
さいさん
五歳の孫を持つバァバです
実は私もUCです
80代の母親も若い頃から腹痛にいつも苦しめられ、先日は虚血性大腸炎で入院しました

その後も以前のように仕振り腹、頻便など苦しめられてます
私としてはUCらしき症状だと思うのですが、しかし、住まいが田舎のせい?UCとの診断はないそうです

そんなわけで私は家族遺伝性の大腸炎を疑ってます
で、この孫の五歳男児が心配なのです
好き嫌いが激しく、食が細く野菜は絶対ダメパン肉類お菓子…
などは食べるようです
結果、臭いオナラがでます
そこでさいさんにお聞きしたいのは、五歳のお子さんの以前の食生活はいかがだったでしょうか?
と言う事なのです

ぶしつけな質問で失礼とは思いますが、よかったらお教えくださいませ

942さい:2013/11/30(土) 12:46:54 ID:7.5AgrH60
UCバアバ さん
自分の子供の場合はUCになる前の食生活、好みはかなり和食系でファストフードや
いかにも子供が好きそうな、お菓子などにはあまり興味がない古風な子供でした。
今でも食事は偏食で肉嫌いで中華も苦手って感じです。
ですので食事とは関係なくストレス系が要因だと思っています。。(幼稚園に行くのを嫌がっていた)

自分も腸は強くないしA型気質(A型ですが)なので、その辺が遺伝したかな〜と。。
UCと食事の関係が結構結びつけられている風潮もあるようですが、個人的には神経質な正確の
ストレスによるよるものじゃないかと、個人的には思っています。
ですので、お孫さんの食事も過度に心配しなくても程々に気に掛ける程度で良いのかなと
(お孫さんのストレスにならない程度に)

なおUC発症当時は外出するにもトイレのある場所を考えたり気を遣いましたが広島漢方で寛解して以来
UCと無縁の生活です。
今後、高校受験とかその先の大学受験などUC発症する人が多いらしい
年代になるので、少々心配ではありますが。。。

943さかちょ:2013/12/03(火) 17:41:54 ID:8iCPdC/Q0
トキさん(おさむさん)の情報に感動しています。
海外からも患者さんが来てるなんて素晴らしいです。

さいさんの体験談とても参考になります。
自分にも10歳の息子がいるのですが昔から下痢が多いのでUCの遺伝をひそかに心配しています。

944名無しさん:2013/12/03(火) 22:26:55 ID:fPcNk9m20
中国新聞の記事を入手できるトキさんネットワーク、情報収集力は
素晴らしいですね。

945UCバァバ:2013/12/08(日) 07:16:36 ID:nFGqnj0UO
さいさん、丁寧な御返事ありがとうございます
目に入れても痛くない程の孫がもし…、と思うと眠れなくなる程でした
で、つい口うるさくなり最近では私を疎ましくなり寄り付かなくなってた所でした

そんな時に、本当に有難い何よりの御返事を心から感謝いたします

これで安心いたしました
これからは元の優しいバァバに戻れそうです
ありがとうございました
あ、今度は私のUCの話ですが寒くなったせいか粘血便がありました
防寒やら、食事など気を付けて頑張らねばと思ってます
私などもう先が短いからですが、今から将来のあるさいさんのお子様
これからも充分お気を付けて頑張って下さいませ
失礼いたしました

946名無しさん:2013/12/10(火) 01:00:37 ID:PkaUEI3A0
普通便で少し粘液があるような状態、もしくは、寛解中で本格的再燃ではないけれど、少し悪化の兆しがあるという程度で始められた方 おられますか?
その時、服用して副作用などは出ましたか?
よろしければ、教えて下さい。
お願いいたします。

947名無しさん:2013/12/11(水) 10:27:33 ID:Ea2iAk6M0
副作用というより、それまで飲んでいた西洋薬を止める時に反動が出る感じだと思いますよ。
私はそれがきつかったです。

948名無しさん:2013/12/14(土) 23:30:26 ID:sq64MGG20
アンケートになってしまいそうですが。

私は広島漢方を飲み始めて4ヶ月です。
すべての薬をやめました。
体も快調なのですが、ごく少量の血便だけがどうしても引きません。
ごくたまに出ない日もあるのですが。
また月1程度で微量の下血もあります。
先生はそのうち無くなるとおっしゃっているのですが、
広島漢方を飲み始めてどれくらいですべての症状が無くなりましたか?
ダラダラと血便が出ているのが気になって仕方ありません。

949名無しさん:2013/12/15(日) 06:17:55 ID:IFZW0a9.O
そうですね約三週間で全ての症状がなくなりました
私の場合青黛ですが、副作用?深緑の下痢がみられたので
症状がなくなった時点で、すぐに服用を止めました
夢の様な日々でしたがその後1.5ヵ月位で風邪薬がきっかけ?少し便に血がつきました

で、また青黛を服用すると2.3日で正常に戻りました
それ以来、全く止めてしまうのではなく寝る前に少し飲むようにしてます
で1ヶ月過ぎましたが今のところは正常です
ただ、便の回数が3〜5/日と言うのが気になります
そのうち3回は朝にあります
便の量が多いのは多分正常には吸収されてないからだと思います
血液検査でも、栄養状態がまだまだです

950名無しさん:2013/12/16(月) 21:31:37 ID:7alYg6og0
便回数の多さと栄養状態が悪いということは
寛解に持ち込んでいないのでは。

951ひろ:2013/12/17(火) 01:45:24 ID:P0bbvN/I0
始めまして。
UC歴5年、広島漢方3年のものです。

漢方のおかげでだいぶん良くなり、ただし完全とは言えず、軟便でトイレ1回、お腹の違和感が若干ある。
・・・程度まで回復していたのですが、
最近お腹の違和感が強くなり、肛門から無意識のうちに粘液みたいなものが出ます。
当初「汗?」と思っていましたが、触ってみるとぬるぬるし臭いがあるので違うと思います。

そこで皆さんに質問が・・・

いきんだりしていないのに、知らず知らずに漏らした経験のある方いますか?

952名無しさん:2013/12/17(火) 15:48:57 ID:Qv5ZL26s0
括約筋不全とかではないですか?
意識的に肛門を締める動作を気づいた時にしてみて
1ヶ月位試してみると効果が出るケースはあるようです。
肛門科や胃腸科に行かれて相談されるのが一番だとは思いますが、
行くまで試されてみては。
ストレスなどでも括約筋不全にはなるそうです。

ちなみに私は無意識に出てしまう事はありません。

953名無しさん:2013/12/17(火) 17:22:42 ID:c6EzRxbA0
>947
ありがとうございます。

西洋薬を切る時にあまり反動ないように切る方法などあるのでしょうか?
やはり、徐々に減らすのが良いでしょうか?

問題なく西洋薬から漢方へ移行された方おられますか?

954名無しさん:2013/12/17(火) 23:18:15 ID:zct2dSQ.O
>>950さん、そうですか、やっぱり3〜5回/日は多いですよね
まだまだ全緩解はしてないと言うことなんでしょうね
ただ、粘血液、UC特有のあの臭い、切迫頻便、しぶり腹、大腸の浮腫感、お腹の張り、流すと崩れてしまう便…
これらがすっかり無くなっただけでも本当に嬉しいです
まだまだ日々努力ですね

955名無しさん:2013/12/17(火) 23:20:01 ID:Qv5ZL26s0
広島漢方でしょうか?個人的な青黛でしょうか?

広島漢方だと、先生が西洋薬を1つずつ、一気に止めるように
指示を出してきます。ステロイドなどは徐々に減らす事が多いです。
一気にやめてみて、体に異変が出ると、一度戻したり、週3にするなどします。

私は西洋薬は強い物を使ってはいませんでしたが、止める時は
非常に辛かったです。長い間服用していた物をやめるのは
体に異変が出やすいのだと感じました。体だけではなく精神的にも
相当厳しかったです。恥ずかしながら辛くて1人で泣いた日もありました。

しかし何もなく止められる方もいれば
入院までする方もいるので、絶対に今の主治医の許可は必要です。
主治医が出していた薬を指示に従って勝手に止めて具合が悪くなって入院なんて事になったら、
主治医は漢方の事など考えずに治療に入るでしょうし、広島漢方の先生がまず主治医の許可を
取っていることを前提にしていますが、入院や悪化したことで広島漢方の先生の
指示でやめていた薬を主治医が戻してしまう可能性も出てしまいますので。

主治医が理解をしていれば、悪化した時など薬をどうするか主治医と広島漢方の
先生と両方に相談して決められますから。

私は主治医が酷く漢方に拒否反応を示したので転院しました。
理解のある先生の元だととても精神的に楽です。

広島漢方を使う時は、先生とメールで経過表のやり取りをします。
自己判断で西洋薬を徐々に止める方もいますが、その場合、広島漢方の先生に
嘘の経過報告をすることになってしまいます。
このケースの場合、あくまでも自己判断で行うことになります。

私はあくまでも自己判断ではなく、すべて主治医と広島漢方の先生の
指示に従ってやっています。虚偽の報告をしていると、
悪化した時に、何が原因なのか広島漢方の先生もわかりづらくなるでしょうし、
虚偽報告をしていた事がわかった時には漢方をいただけなくなるのでは、と思ったからです。

青黛も考えましたが、やはり最初は自己購入より高くなっても
専門の知識を持った人に飲み方を指示して頂いた方が
安心ということで、広島漢方を選びました。

私個人的には、メールのやり取りはかなり簡易な返信だなと思うものの、
的を射ていて、さすがに何千人も見てきているなと感じています。

何はともあれ、体に不調が出て酷く不安になった時に先生からのメールが
肉体的、精神的な助けになった事は事実です。
励ましの言葉があったわけではないですが、体調の悪化の
原因を探ろうとしたり、止める時はこういうケースが多いなどの
言葉で助けられましたから。

漢方移行した方のブログなどを拝見していても、
反動や効いてくるタイミングなどは人によってほんとうに様々ですので、
「問題なく移行できた」という人がいても、それが自分にも
あてはまるとは考えない方がいいと思います。

956名無しさん:2013/12/27(金) 13:18:05 ID:yO3Yb.fc0
>955
詳しい説明ありがとうございます。
使っているのは、広場漢方です。

使い初めて2週間ほどなんですが、初め劇的に効果があり便も有形便になったのですが、今週より調子悪く…
軟便が続いています。

当初今週からペンタサ切る予定でさたが、調子が下降気味なのでペンタサを切るのを少し伸ばしてもらいましたが、先生の話ではペンタサとの併用が漢方の効果を悪くして、症状も良くなってないのでは?と言われてます。

主治医は、ペンタサとの併用で悪くなることはないはずなので一気にペンタサ切るのはやめておいた方が良いとのこと。

皆さん、漢方と西洋薬、天野先生と主治医の見解の違いで板挟みになられて悩まれるみたいですが、今まさしくその状態です。

一旦良くなってきたのに、調子が下降された方いますか?

今のところ、西洋薬は開始時と同じなので、一旦効いた漢方が効かなくなったのでは?と不安です。

957955:2013/12/27(金) 22:47:36 ID:K3R9fYIY0
私もまさしく同じ状況で、漢方を飲み始めてすぐは一気に良くなりましたが、
そのうち停滞しだし、西洋薬をやめ始めてから不安定になりはじめました。
ペンタサを飲むのをやめてくださいと指示があり、徐々に内緒で減らしている
方も多い中、指示通りペンタサを一気にやめたところ、徐々に上向きになりました。
でもひとつ止める毎に、ストンと落ちて、3歩進んで2歩下がる状態で
徐々に上向いて行って、落ち着いたらまた西洋薬を切ってストンと落ちて・・。
の繰り返しでしたよ。だから精神的に休まる時期が無くとてもつらかったです。
でも西洋薬との併用はよくないと聞いていましたので、
どうにか早く西洋薬を止めたい一心で乗り切りました。

ペンタサとの併用は良くないと言われる方は多いようです。
私は、それを実感しました。ペンタサを飲んでいた時は
漢方がそのまま出てきてしまうことが多かったのですが、
やめてからは漢方がそのまま出ることは無くなりました。

主治医の意見も聞きたいですよね。
でも主治医は漢方を研究しているわけではないので、
「悪くなるわけがない」との根拠が曖昧かなと感じます。

併用をするかしないかの選択権は956さんにあるので、
じっくり考えて決められるといいと思います。

958名無しさん:2013/12/28(土) 09:10:19 ID:8E9TCLJc0
>957
お返事ありがとうございます。

やはり同じような経過の方がおられるのですね。
天野先生ペンタサは減量というやり方ではなく、一気に切るとの事ですが、でももし何か悪化があった場合を考えると主治医の許可が必要になるので、主治医が許可しないと勝手に…というわけにはいかないで難しいです。

959957:2013/12/30(月) 20:42:19 ID:ff75o0Pc0
だからこそ、天野先生は主治医の許可を得ていない人には
漢方を使わせないのだと思いますよ。
「漢方を使うには、西洋薬を切っていく」という事に理解を示してくれないと
症状が悪くなった時に困るので、説得をするか、転院しかないと思います。

私は前の主治医が酷く漢方を否定していたので、漢方治療に理解のある病院に
移りましたよ。
漢方治療している人を多く見てきた先生のいる病院です。

遠くなったり不便は多いですが、
広島漢方のやり方を知っているので、天野先生からの指示で
薬をやめても、経過と病状を聞かれ、バックアップしてくださるので、
とても精神的に楽で天野先生と同様、とても頼りになります。
主治医としての意見も聞けますし、
漢方を主にしての治療に協力してくださってくれています。

漢方を始めて西洋薬を切ると、入院までするほど悪化してしまう人も
いるようなので、主治医の漢方治療への理解は絶対不可欠だと思います。

私は西洋薬を切るのに人よりも時間がかかりました。
反動も大きかったです。苦しい時間でしたが、
今、西洋薬をすべて切れ、
今はもっと早くに広島に行けばよかったと思っています。

検索すると広島漢方を主体にしているブログを書かれている方も
多いので、読まれると参考になると思いますよ。

辛いことも出てくるかもしれませんが、
よくなられることを祈っています。

960かず:2014/01/28(火) 08:02:44 ID:GLOGvgGQ0
こんにちは。
いつも拝見させて貰ってます。

皆さんに質問させて頂きたいのですが、トイレが洋室(便が水没)の場合は、便潜血キットで便を採取するとき、どの様にしていますか?
教えて下さい。

961さかちょ:2014/01/29(水) 13:52:07 ID:uRIDdamE0
かずさんはじめまして。

洋式でも前の方に便が着地できるところがありますよね?
そこにペーパーを敷いておき着地させてます。
難しければ後ろ向きに座ってやると簡単です。
慣れると前向きでもできるようになります。

上級者になると空中採取もできるかも(笑)

962名無しさん:2014/01/30(木) 19:46:08 ID:o4JWXYyI0
広島漢方を、飲んでいてイムラン等の免疫抑制剤を切られた方、徐々にでしたか?
切った後に、再燃などは大丈夫でしたか?
ステロネマやプレドニン、ペンタサ等の切り方や切った後の経過は、よく聞きますが、免疫抑制剤の切った後の経過を書いてられる方が少ないように思いまして。
情報あればよろしくお願いします。

963名無しさん:2014/01/30(木) 19:51:45 ID:hZebRmIo0
わたしも先週から漢方を始めました。今ペンタサ座薬をきったばかりで次はイムランをきるよていです。
是非参考にさせてください。
アサコールイムランきるのは不安です〜・・・情報まってます。

964名無しさん:2014/02/12(水) 13:23:15 ID:c9SpvT4o0
広島漢方を始めて半年ほどの者です。
最近は便回数も2〜3回、固形便がほとんどなのですが、
どうしてか血便が微量出ることが多いのです。
ここ3週間ほどは3包の服用をしているのですが・・・。
体重も大腸がよくなるにつれ体重が増えると聞いていて、増えてきました。
しかし微量の血便がどうしても安定しないのです。
5%の人には効かないと聞きましたが、5%に入ってしまっていると
思われますか?西洋薬は年末にすべて切りました。

965名無しさん:2014/02/12(水) 14:59:53 ID:FyVZOPLM0
はじめて2ヶ月ですが、時々血がついています。
他はガスが多いくらいなので気にしないですごそうと思っています。

966名無しさん:2014/02/12(水) 16:29:44 ID:Me5tODGU0
私も初めて1か月ですがアサコールを切った途端腹痛とお腹のハリ残便感などがでてきて今漢方2包に
今週末まで様子見です。
私もきかない5パーセントなのかなと落ち込んでいます。
今は西洋薬と併用です。
お腹が痛いのはつらいです。

967964:2014/02/12(水) 17:23:06 ID:c9SpvT4o0
私も西洋薬を切っているときは、肉体的にも精神的にも辛かったですよ。
1つ西洋薬を切るとストンと体調が悪くなり、3歩進んで2歩下がる状態で
徐々に良くなってきたら、次の西洋薬を切ってまたストンと落ちていました。
本当に肉体的にも精神的にも休まる暇がありませんでした。

先生は出血だけなら問題ないとおっしゃっていたのですが、
半年も血便が出続けるのは大丈夫なのかと心配でたまりません。
しかも今は最高の3包を飲んでいるので・・・。

968名無しさん:2014/02/12(水) 21:19:54 ID:Me5tODGU0
そうなんです。アサコールをやめて安定してたのが悪くなり、今撃沈中です。
内視鏡検査をして様子をみてもらおうか考え中です。
やっと地元の病院に戻れる矢先の悪化です。
精神的なものが影響するのですかね?あぁ〜・・・辛いです・・・今漢方二包&西洋薬です。

969まこと:2014/02/13(木) 08:34:58 ID:SMlM3cEI0
去年12月から再燃し一日平均8〜10回トイレに行き下痢が続き体重が見る見るに減っていきイチゴジャムみたいな便(膿粘血便)が出ていました。
ペンタサ座薬・リンデロン座薬を12月1日から2月6日まで使用していました1月31日に下部内視鏡検査で横行結腸・下部結腸・S状結腸・直腸まで
活動性中度と言われペンタサ注腸・プロドネマ注腸の混合で注腸を行っています。リンデロン座薬の副作用か分かりませんが眼球の後ろが痛くてたまりません。
担当医に入院しての治療したいと言ったら血液検査CRPの数値が0.4なので入院の必要ないと言われがっかりしています。広島漢方をやってみようかと検討中です。
広島まで行けないので天野先生が東京へ来診の時、診療を希望しています。東京について情報のある方がおられましたら教えていただけませんか?

970964:2014/02/13(木) 10:05:01 ID:B8zmv/kE0
確か東京での受診って、保険が効かないはずですよ。
私は体調が酷かったですが何とか広島まで行きました。
広島で他の同じ病気を持った方とテーブルを囲んでの時間がとても貴重な時間でした。

広島漢方をやっているみなさんは、どれくらいで「緩解に入ったな」と
感じられるようになったのでしょうか?

971さかちょ:2014/02/15(土) 14:57:14 ID:YFmLqxjc0
>広島で他の同じ病気を持った方とテーブルを囲んでの時間がとても貴重な時間

自分もすごくそう思いました!
「一人じゃないんだ」って気持ちがとても楽になりますよね。

自分は西洋薬(プレドニン)との併用から漢方を飲み始めて1〜2か月でプレドニンが切れて、そこからさらに1か月で何でも食べられるようになったので緩解したと実感しました。
天野先生曰く、「食事制限している間は便に問題なくても緩解とは言えません。何でも食べられるようになってこそ緩解」ですもんね。

972名無しさん:2014/02/16(日) 08:25:27 ID:pfnzaz8A0
>964
書き込みありがとうございます。
さかちょさんは、血便などはすぐに止まりましたか?
便潜血検査の結果はどうだったか覚えていらっしゃいますか?

973さkちょ:2014/02/17(月) 16:30:49 ID:lh.yT.HY0
>972さん

自分は退院してから広島に行ったので、漢方開始したときは既に血便はなく安定した状態でした。
プレドニンが切れるまで調子を崩すこともなかったので漢方のおかげだと思っています。
あまり参考にならずにすいません。

974トキ@管理人:2014/02/18(火) 17:09:02 ID:11oQZ5QY0
新スレたてました。

http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/15499/1392710400/

あと、レス2以降にテンプレとして「よくある質問」を入れたいんだけど、スカイクリニックに現在通ってる人教えてください。

[よくある質問]
1.診察を受けたい場合、具体的にどうすれば良いですか?

2.毎月広島まで通わないと駄目ですか?

3.東京でも診察を受けることができると聞いたのですが?

4.一カ月の薬代は幾らくらいですか?

5.主治医が広島漢方を良く思っていません。黙って広島に行く方が良いですか?


(´Д`)良くある質問はこんなもん?現状の回答と、追加した方が良いQ&Aがあればお願いします。

975972:2014/02/18(火) 23:17:24 ID:kA9/mtgY0
>>さかちょさん
ありがとうございます。
体は問題なく食事も気にせずに食べているのですが、
血便が微量であっても出ているのが気になっています。
私は酷くて西洋薬で先が見えなかったので漢方を始めたので
人よりも時間がかかっても仕方ないのかな・・。
さかちょさんありがとうございました。参考にならないなんてとんでもない!
とても助かります。

976さかちょ:2014/02/19(水) 16:17:53 ID:AbmubTOs0
>トキさん

新スレッドありがとうございます。
よくある質問ナイスアイデアですね!
ここを訪れた人みなさん助かると思います。
自分の経験で書いてみましたので参考にして下さい。

1.診察を受けたい場合、具体的にどうすれば良いですか?
A.Sky ClinicのHPから「潰瘍性大腸炎」をクリックすると詳細がわかります。
  診察は毎週火曜日のみです。

2.毎月広島まで通わないと駄目ですか?
A.広島での受診は初回のみでOKです。
  以降は経過表を定期的にメールでやりとりすることで漢方を郵送していただけます。

3.東京でも診察を受けることができると聞いたのですが?
A.以前は出張診察をされていたようですが現在は分かりません。
  (分かる方情報お願いします)

4.一カ月の薬代は幾らくらいですか?
A.1日1包として、3か月分で約1万円です。

5.主治医が広島漢方を良く思っていません。黙って広島に行く方が良いですか?
A.主治医との信頼関係を保つ上でもなるべく伝えて行った方がいいですが、言いにくければ事後報告でも構いません。
  天野先生も相談に乗ってくれます。

977さかちょ:2014/02/19(水) 16:48:46 ID:AbmubTOs0
>975

微量でも血便ってやっぱり気になりますよね。
でも固形便であることや食事を気にせず食べられてるということは、確実に漢方が効いてると思います。
症状が重かった時期からみれば全然ましですよー
長く付き合っていく病気ですから気長にいきましょう

978トキ@管理人:2014/02/19(水) 22:09:11 ID:lNxBCzRc0
新スレのタイトルを変えました。
新しいスレはこちらです。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/15499/1392815100/

979トキ@管理人:2014/02/21(金) 18:05:29 ID:E5x1MX2c0
再変更しました。
新しいスレはこちらです。
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/15499/1392973387/

980トキ@管理人:2014/02/21(金) 18:37:22 ID:E5x1MX2c0
こんなもんかなぁ?
意見ある人はどうぞ。



************良くある質問************

1.診察を受けたい場合、具体的にどうすれば良いですか?
A.Sky ClinicのHPから「潰瘍性大腸炎」http://www7b.biglobe.ne.jp/~sky-clinic/sub8.htmlをクリックすると詳細がわかります。診察は毎週火曜日のみです。電話またはメールで予約をしてください。

2.毎月広島まで通わないと駄目ですか?
A.広島での受診は初回のみでOKです。
 以降は経過表を定期的にメールでやりとりすることで漢方を郵送していただけます。

3.東京でも診察を受けることができると聞いたのですが?
A.東京で出張診察を行う場合があります。予定があるかどうかはスカイクリニックに問い合わせてください。
  
4.一カ月の薬代は幾らくらいですか?
A.1日1包として、3か月分で約1万円です。

5.主治医が広島漢方を良く思っていません。黙って広島に行く方が良いですか?
A.主治医との信頼関係を保つ上でもなるべく伝えて行った方が良いでしょう。
 スカイクリニックへ積極的に紹介してくれる医師も居ます。
 いこまクリニック(兵庫県猪名川町):大西国男先生 http://www.ikoma-cl.com/
 
6.青黛と同じですか?
A.他にも色々な漢方成分が入っており、全く同じではありません。

7.治療中に体調が悪くなった場合は?
A.スカイクリニックに連絡を取って先生の指示を貰ってください。メールで返信が無い場合は電話してください。

981:2014/02/22(土) 14:03:59 ID:8t8WA2M60
1には、予約が入っている人数と、全員で説明を聞いた後に
個人的に先生の診察を受けると時間がもっとかかる場合もあることを
加えた方がいいように思います。私の時は4時間かかりました。
学校が長期休暇に入ると学生さんが増えるので人数も増えるように思います。
私の時は長期休暇に入っていたので学生さんが3〜4人いました。

5は、みんながみんな関西圏に住んでいるわけではないので、
主治医の協力を得られない方用に協力してくれている病院のリストを作成するか、
天野先生に相談すると紹介してくれる事もあることを記載すれば十分ではないかと。
あと天野先生は主治医の許可を得ることを前提にしているので、
「なるべく」はマズイのではないでしょうか。実際に西洋薬を切っていく中で
入院するほど悪化してしまう方もいますし、主治医に話をするのは絶対に必要だと思います。
私は思い切り拒否されたので転院しました。
後で漢方を使っていて西洋薬を勝手に切っていたことがわかると、
主治医と揉めるかもしれませんよ。そもそも黙っているということは、
無駄に西洋薬を処方されるわけですから、国費の無駄遣いです。
漢方で良くなれば最終的には西洋薬を処方されなくなるので関係なくなるのでしょうが、
西洋薬を続けている方にはただでさえ特定疾患受給者症がどうなるのかわからない状態の中、
無駄に西洋薬を処方させる助言は避けるべきだと思います。
私は「絶対に主治医には話をして許可を得るべき」だと思います。
それが広島漢方をする条件になっているのですから。
体調を一気に崩した時に主治医にその時点で話をして、
嘘をついて飲んでいなかったことなどが
あとでわかると医師と患者の信頼関係なんて一気に崩れますよ。


6も青黛が入っているとは天野先生はおっしゃっていませんよね。
想像で入っているかのような記載はしない方がいいのではないでしょうか。
「青黛が入っているとの噂はありますが・・」程度にしておいた方がいいのでは?
薬ですし・・・。

7ですが、私は電話をするようにとの話はなかったのですが・・。
緊急メールを再度送る方法を取り、本当の最終手段が電話かな〜と。
メールを待てない程の病状だと主治医の所に行きますよね。
そのためにも主治医には話をしておくのが絶対なのだと思います。

後は、費用の問題ではないでしょうか。
初診はスカイクリニックに行けば保険が利くので、6000円程度。
東京だと自由診療になってしまうと何かで見ました(真偽の程はわかりません)
説明と受診は時間が長いですが、トイレがけっこうあるので困りませんでした。
説明を聞くときはUCの人たち全員に対して先生から質問をしたり、
質問されたりと、私は皆と同じ病気なのでまったく気になりませんでしたが、
座談会のような感じなので、みんなの悩みや疑問を聞けたり、
穏やかな感じで、私には貴重な時間ではありましたが、みんなの前で話したくないという方は
その後の希望制の個別診察で聞くといいかもしれません。
この場でも主治医に話してあるかの確認をされました。

私の時は関東からの方がほとんどだったのですが、
遠方から来られる方だと、普通に新幹線や飛行機のチケットを取るより、
1泊2日の出張パックなどでいかれた方が安いかもしれません。
幸いにもスタートは午後からなので、朝の新幹線か飛行機で向かわれて、
受診をして、1泊してゆっくり帰ってくるのがいいのかと感じました。
終了が6時頃だったので、それから空港や広島駅に向かうのに
焦っている方がけっこういました。その方たちは先生の個別診察は
受けられなかったようです。(たぶん、時間のせいだと思います)
6時に終わって広島駅に向かって6時半頃の新幹線だと
東京に着くのは夜の10時半ですよね。けっこうハードだと思いますよ。

982トキ@管理人:2014/02/22(土) 16:29:05 ID:JTc5xHXg0
>5は、みんながみんな関西圏に住んでいるわけではないので、
>主治医の協力を得られない方用に協力してくれている病院のリストを作成するか、

テンプレの2つ目のレスに「広島スカイクリニックでの診療に理解のある病院リスト」を入れることにします。
病院名、所在地(都道府県・市)、HPのURL、できれば医師名を教えてください。

注意書きとして以下を入れる予定

スカイクリニックの薬を処方してくれる病院リストではありません。
スカイクリニックへの紹介や、広島漢方と一般的な西洋医学の治療を併用することを容認している病院のリストです。
患者がリストアップしたものなので、病院全体の公式見解ではありません。
病院によっては担当医が異動することがあり、病院の方針が変更される場合もあります。
また、協力の程度も、「病院全体で全面的に理解がある」〜「一部の先生のみ協力的」〜「不問なだけ」、などと温度差はあります。
事前に地元の患者会で相談するか、自分で直接担当医に確認してください。

983さかちょ:2014/02/24(月) 16:17:43 ID:Cfth24JE0
>鶴さん

たくさんのご意見ありがとうございます。
私も鶴さんと同じ考えで、主治医に話して許可をもらって行くのが当然だと思ってましたので普通にそうしたのですが、
診察の時に他の患者さんで「主治医が賛同してくれなかったのですがどうしても漢方を試してみたくて黙って来てしまいました」という方がいらっしゃいました。
それを思い出したので「絶対に」というのは少々酷なんじゃないかなと思って「なるべく」という表現を使いました。

漢方もだんだん認知されてきてるようですし、頭ごなしに反対する主治医が減っていくことを願いたいものです。

984ネコ:2014/03/02(日) 16:18:15 ID:c9joz.160
娘が全大腸型です。

広島漢方を考えているのですが、今の主治医の理解が難しいので全国の理解のある病院などをリストにしていただけるとありがたいです。
是非、お願いいたします。

985名無しさん:2014/03/03(月) 19:28:06 ID:0Nvf.2Bg0
先生が紹介してくれますよ。
理解のない医師のもとで漢方を始めるのはやめた方がいいと思います。

986トキ@管理人:2014/03/03(月) 22:17:53 ID:0RbcatDk0
幾つか病院の情報を貰ったのでまとめています。
自分のかかってる病院で広島漢方がOKな病院情報がありましたらメールでも結構なので連絡ください。

987名無しさん:2014/03/05(水) 10:36:50 ID:jVihZIRA0
ずっとROMってましたが初書き込みします。
先日初受診してきました!まだ漢方は飲み始めていませんが・・・

主治医の理解の件ですが、>>985の通り先生が教えてくれます。時期を急ぐのであれば、まず紹介状無しで漢方を受診
してから主治医の許可が取りやすい病院に転院(広島まで通えないってことですよね?)するのも有りだと思います。
漢方を飲み始めるタイミングは主治医の許可が出てからにすれば良いから。

あとみんな便回数のデータはどうやって取っているのかな?
個人的に前から使っているのが便利だと思ったので共有してみる(ちょうどリストも4個ずつなので)→
ttps://itunes.apple.com/jp/app/kauntorogu-40genokaunta-lite/id479324910?mt=8

988名無しさん:2014/03/05(水) 11:33:59 ID:52evUflw0
>トキさん

病院情報をいただく際に、OKしてくれている先生も教えて貰った方がいいかもしれませんね。
あと、漢方を開始して調子が悪くなった時の為にG-CAPなどの設備の有無なども
出来る限り記載していただくといいかもしれません。

989ネコ:2014/03/06(木) 13:32:30 ID:wDZX7PkE0
みなさん、いろいろありがとうございます。
漢方を飲み始めて悪化した時が一番心配なので、その際の治療が可能な病院や先生の名前もわかるといいですね。
栃木在住なのですが、やはり東京まで行かないと難しいでしようかね。

990名無しさん:2014/03/06(木) 23:59:42 ID:1ipF1zKk0
>>989さん
一度、スカイクリニックにメールを出して
先生の診察を受ければ、お住まいのエリア近隣で紹介していただける病院が
あるか問い合わせてみるといいかもしれません。
紹介可能だったら、今診ていただいている先生に漢方治療をしてもいいか聞いて、
ダメだと言われたら紹介していただけばいいと思います。
私は埼玉県南部に住んでいいますが、漢方併用可能な病院はあります。
都内まで行かなくても最寄り駅の沿線で紹介していただける病院は
あるかも知れませんよ。

991ふう:2014/03/07(金) 12:42:02 ID:d7f.LN660
>ネコさん
みなさんが背中を押してくれてますよ。
スカイクリニックの天野先生は紹介された病院の情報をきちんと
整理されてますから問い合わせをすれば紹介をして頂けると思います。
病院も漢方も付き合い始めれば長くなります。 応援してます。

992ネコ:2014/03/08(土) 08:07:11 ID:anX7Z2Tw0
みなさん、ありがとうございます。
やはり、メール ではなく直接行って病院については尋ねた方がいいでしょうか?

全大腸型なので、ガン化するのが心配で、漢方はガン化の心配がなくなると聞いて服用させようかと思っているのですが、そのへんも如何なものでしょうか?

993名無しさん:2014/03/08(土) 22:05:15 ID:FtaMyZvQ0
主治医が許諾してくれるか心配なのですが・・・とメールしてみたらいかがでしょうか?
予め紹介可能な病院が近くにあるかわかっていた方が、今の主治医に話すにも気が楽ではないでしょうか。
天野先生の受診をすると、「主治医に話してきたか」と聞かれますよ。

ガン化は「繰り返す炎症を背景に」と書かれているので
漢方で炎症を抑え続けられれば問題ないとも思えるのですが。。。
天野先生に質問をしてみるといいと思います。

994名無しさん:2014/03/09(日) 01:34:03 ID:PgZ58u8k0
自分の服用後のデータまとめてみました。

 漢方全期間平均(経過1日〜148日)
服用  220.0袋(朝0.5、寝る前1)
便平均  3.07回  455回
普通便  42.6%  194回
軟便  46.4%  211回
下痢  11.0%  50回
粘液  7.7%  35回
下血  10.8%  16日(下血した日数ベース)

 服用後再燃時平均(経過22日〜51日)
服用  43.5袋(朝0.5、寝る前1)
便平均  5.07回  152回
普通便  24.3%  37回
軟便  52.0%  79回
下痢  23.7%  36回
粘液  14.5%  22回
下血  43.3%  13日(下血した日数ベース)

 漢方寛解後平均(経過52日〜148日)
服用  150.0袋(朝0.5、寝る前1)
便平均  2.37回  230回
普通便  51.7%  119回
軟便  43.9%  101回
下痢  4.3%  10回
粘液  4.3%  10回
下血  2.1%  2日(下血した日数ベース)

 ここ一ヶ月平均(経過120日〜148日)
服用  42袋(朝0.5、寝る前1)
便平均  2.36回  66回
普通便  59.1%  39回
軟便  40.9%  27回
下痢  0.0%  0回
粘液  3.0%  2回
下血  0.0%  0日(下血した日数ベース)

995名無しさん:2014/03/09(日) 01:50:03 ID:PgZ58u8k0
因みにUC歴2年半、左側大腸日〜全大腸炎、慢性に近い再燃寛解型。
再燃時は便は6〜10回/日、下痢、下血、腹痛、切迫便意、渋り腹。
漢方服用前は良くてもずっと下痢か泥状便、年の半分は下血。
ペンタサ、アサコール、ペン注はほぼ効かず、経口プレドニン、レミケード、ヒュミラは試していません。

996名無しさん:2014/03/09(日) 13:21:00 ID:PgZ58u8k0
それとこの前漢方後、初めて内視鏡検査もしましたが
炎症の治った跡みたいのは有りましたが
全体の炎症は消失して目視では寛解判定でした。
同時に受けた血液検査でも特に大きな異常値は見られませんでした。

内視鏡で再燃心配され方(自分もでしたが)もいるかと思いますが
自分はやってから一ヶ月以上経ちましたが、内視鏡後の反動も特になかったです。

997名無しさん:2014/03/09(日) 18:01:14 ID:rA4e993.0
>>996さん 初めまして。
血便はどうですか?
私は便を見てもわからないのですが、
トイレットペーパーで拭いて良く見ると、本当に少しだけ付く事があるのですが。
半年ほど漢方を使っています。

998名無しさん:2014/03/09(日) 18:43:06 ID:PgZ58u8k0
>>997
初めまして。

2013/10月から漢方オンリーで初めて
ペンタサは初日切りしました。
最初の一ヶ月は寛解中で目視の下血はありませんでした。
11月中に3週間ほど再燃してその間は下血しました。

それから12月に入り体感では寛解して
下血は数回有りましたが
痔特有の痛みと違和感が有ったので
直腸鏡で見たら軽度の内痔と切れ痔があり

上の寛解中の下血は肛門からの出血のようでした。
それもポステリザン軟膏で血は止まりました。
1月は痔が治ったので便潜血検査したら陰性でした。

その後も毎度、紙も便も見ますが目視では分からないです。
内視鏡でも目視で見た範囲では、炎症になってるところは確認できませんでした。
なので恐らく3ヶ月位は大腸由来の血は出ていないのではないかと思います。

999名無しさん:2014/03/09(日) 20:18:28 ID:rA4e993.0
レスありがとうございます。
緩解中にスタートされたのですか?
結構、体調的には良い状態で始められたのでしょうか。

私は渋り腹が酷い状態で始めて、痔も悪化していたのですが、
血便が今も出ているんです。体調は良いのですが。
ポステリザンを使っても、痒みなどが出るのでまだ良くなっていないと思うのです。
998さんのレスを拝見したら、痔の方も診ていただいた方がいいのかなと思いました。

1000名無しさん:2014/03/09(日) 22:04:48 ID:rA4e993.0
999です
勝手ながら、1000になるので新しいスレに移動しておきます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板