したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

漢方薬4[広島観音も含む]

1トキ:2009/10/20(火) 23:07:07
潰瘍性大腸炎の漢方治療全般に関するスレッドです。広島クリニック観音の話題もこちら。

☆注意☆
漢方は効き目に個人差があり、万人に効き目があるわけではありません。また、服用後に副作用(好転反応)が出ることがあります。治療の決定や継続は主治医・漢方医とよく相談して、最後は自己責任で決めてください。
スレが荒れる時は即レスせずにしばらくクールダウン、華麗にスルーしましょう。

■■関連リンク■■

Sky Clinic(広島クリニック観音の天野先生が開業しました)
http://www7b.biglobe.ne.jp/~sky-clinic/index.html

ヤスネット
http://www.yas-net.com

広島クリニック診察記
http://www.yas-net.com/ibd/hirosihma.htm

難病患者SNS FIXI 広島観音クリニックコミュニティ
http://www.nanbyou.net/sns/?m=pc&a=page_c_home&target_c_commu_id=5&PHPSESSID=61f3ea37d4b63131992b077da4568bfc

■■過去スレ■■
漢方薬
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15499/1108455394/

漢方薬2[広島観音も含む]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15499/1180751285/

漢方薬3[広島観音も含む]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/15499/1219242059/

835名無しさん:2013/08/05(月) 10:11:51 ID:b80KOAEs0
メモをしていたので、聞き間違えではないと思うのですが。。。
飲んだ翌日に固形便になったのですが、それ以降変化が見られなくて
1ヶ月で0になるものなのかなぁと焦ってしまっています。
でも、832さんのように1年かけて寛解になっている方もいるので、
私の勘違いだったのでしょうか。。。

836名無しさん:2013/08/05(月) 11:40:53 ID:lLuuAqkk0
流石に1ヶ月は短いと思う。確か2〜3ヶ月ぐらいだったとおしゃってたと記憶してます。
ギリギリ3ヶ月経過しそうなぐらいで、効果が少しずつ出始めたから。
1ヶ月だったら、3ヶ月目で我慢しきれず止めてる。バナナ便が毎日のようになるのに更に数年かかった。
普通の人と変わらない食事をしていたから、時間がかかったのかも知れません。
何でも食べても良いが、豚の油と、香辛料は避けるように言っておられましたね。
効果が出始める時期は、個人差があると思います。1年かけて寛解と言うのもあり得ますね。

個人的に下す物は出来るだけ避ける。冷たい物を取り過ぎない。
寒の性質の食品を避ける、寒の性質の物は余計な熱を取ってくれるので、
夏場食べた方が良いのですが、例えばそうめんに、キュウリの刻んだ物を入れる場合、
生姜を少し摩り下ろして、加えて温める食品を入れる。
生姜で、下す場合は止めた方がいいです。とにかく腸を温めるか、冷やさないように気をつけてください。

837名無しさん:2013/08/05(月) 17:12:46 ID:b80KOAEs0
そうなんですね。
漢方ってそんなに早く症状がなくなるものなのかなと思いつつ、
かなり焦って向き合ってしまっていました。
気長に付き合っていこうと思います。
ありがとうございました。

838名無しさん:2013/08/24(土) 10:31:46 ID:Rdht3HyI0
再度質問なのですが、漢方を飲んでいて、
尿がたまにうっすら青っぽくなった物が出られた方いますか?
特に朝一のトイレなどです。

839名無しさん:2013/08/24(土) 13:59:58 ID:MTb/OSK60
>838

体験があります。
調子がちょっと悪くなって漢方を多めに飲んだ時にそう思いました。

840名無しさん:2013/08/24(土) 15:24:03 ID:Rdht3HyI0
839さん、レスありがとうございます。
トイレをした時に便器内で「あれ?気のせいかな?」と何度か思っていたのですが、
昨日は尿だけで、うっすら青くなっていたので。
風邪薬を飲んだ時にビタミン?のせいで尿が黄色くなるのと一緒なのでしょうかね。
もう少し様子をみてみます。ありがとうございました。

841名無しさん:2013/09/03(火) 15:49:52 ID:GdYjeD1Y0
埼玉県南に住んでいます。埼玉県南か東京都内で漢方治療に
理解のある病院をご存知の方いませんか?

842LILY:2013/09/03(火) 20:22:52 ID:9XGZmsPU0
横浜市港北区綱島にある「井上胃腸科クリニック」をご存知の方、いらっしゃいませんか?
転勤が多く、横浜でかかりつけの病院がまだありません。大病院よりも個人病院を希望しています。
「井上胃腸科クリニック」のドクターが優しく評判がいいと聞きましたが、いかがでしょうか?
・・・恥ずかしながら、かなりの病院嫌いでして、、、ドクターが優しいという条件が必須です!
情報をお持ちの方、おすすめの病院などございましたら教えてください。都筑区より通院できる範囲でお願いいたします。

843名無しさん:2013/09/04(水) 09:18:34 ID:mp/FCqjg0
>>LILYさん
漢方に関連のない病院探しなら、「いい病院を探そう」スレッドの方が
情報が集まりやすいのではないでしょうか。
スレ違いの書き込みをされてしまうと、漢方関連の書き込みが後方に埋もれていって
しまうので遠慮していただけると幸いです。

844LILY:2013/09/04(水) 10:30:56 ID:nlJK9GVA0
申し訳ありませんでした。初めての利用で、よく注意せず書き込んでしまいました。

845名無しさん:2013/09/07(土) 02:20:14 ID:wAxt1hEo0
広島漢方、送りますって返信のメールいただいてから、
最長どのくらいかかるでしょうか?
神奈川なんですけど、月曜にメールいただいてからまだ来てなくて・・・。
日曜の朝に切れるんでちょっとあせってます。カンカイには至ってないので・・・。

846名無しさん:2013/09/07(土) 13:49:26 ID:Yt1qGjns0
確かヤマトメール便ですよね?大阪ですが、
ゆうメールよりは早く、3日ぐらい、遅くても4日ぐらいには届いてますよ。
ヤマトも佐川同様、玄関前に捨て猫放置されるから、小まめに玄関ポストと、外を見た方がいいですよ。

漢方送ってもらう時に、ちょっと受け取れないので人の出入りが激しく、
大抵誰か実家には人がいるので、実家に送ってもらったら、夏場の炎天下玄関前に放置されました。
せめて、何も言わなくても良いからドアホンだけでも押してくれたら、出るのに。
出入りがあるので、気がつきましたが、数時間は直射日光に当たってたそうです。
温くなってましたが品質には問題がないようです。
一応先生には連絡はしました。

漢方の注文の仕方が、前払いかに変わっていますよね?
確かに遅い気がします。
かなりの人数の患者さんをかかえているので、
遅れているのかも知れませんし、問い合わせてみた方が良いのでは?

847名無しさん:2013/09/07(土) 14:04:43 ID:B4isclGg0
私は始めたばかりですが、10日以上前には振り込みとメールをしてください
と用紙に書かれていました。
通常はヤマトのメール便ですよね。
メール便は時間がかかるので、逆算して間に合う日までに到着していなければ
連絡をした方がいいですね。

848my:2013/09/07(土) 21:30:49 ID:s.0O9yJk0
先月に自分も発送遅れありましたよ。
返信メールがきてから一週間以上届かなかったので、連絡したら
「発送してませんでした。」とのこと・・・・・

849名無しさん:2013/09/08(日) 01:28:37 ID:Qqc90daw0
発送されてないこともあるんですか・・。
明日の朝で切れてしまいますが、
月曜、帰宅しても届いてなかったら連絡してみます。

850トキ@管理人:2013/09/08(日) 06:47:39 ID:h.WG3Cpw0
メール便はちょいちょい郵便事故があったりします。
毎日必要なものですから、遅い場合は運送会社や病院に確認してみましょう。
あと、ストックを何日分か余分に持っておくことも大事です。
大災害などで、すぐに薬が調達できない場合もありますので。

851名無しさん:2013/09/09(月) 18:43:12 ID:Db9sKSMw0
そうですね。災害時の事を考えて多めに置いておくのは大切ですね。
ヤマトメール便ですから、伝票の控えから番号を知らせてもらって、
お荷物追跡で検索してみてはどうでしょうか?
多分ヤマトに電話で問い合わせても、番号知らなくても教えてもらえると思いますよ。

送料無料にしてもらえるのはありがたいんですけど。
郵便事故の事を考えると、お薬が届かないと困るので、
品が品ですし、運送費を出しますからまだ安心の宅配便にしてほしいですね。
前は名の知らない宅配便で送ってらしたよね。

ヤマトはこの前、東北か北の地方で、ヤマトから外部委託されたとこの配達員が、
大阪の荷物を間違って積んでしまい、叱られるのが嫌で、日本海に捨てまくったそうです。
宅配便と、メール便を結構な数捨てているそうで、しかも送り主など分からないとか、
外部委託されていたのも、驚きましたが、まだ郵パックぐらいが安心でしょうか?
うちのエリアの郵便局は、バイトが大量に手紙を持ち帰って、読んでいたりと。
どこに頼むのも大変になった。

852名無しさん:2013/09/10(火) 09:59:29 ID:c8EE.U1k0
広島漢方を使っている方だと、ステロイドなどを1つずつやめる行程が
あったと思います。必ずしも順調ではなかった方もいると思うのですが、
「あれ?ちょっと悪い?」と感じた時、どの程度で先生に指示を仰いでいましたか?
ちょっとでも悪いと感じればすぐに報告していましたか?
それとも確実に悪くなっていると実感した時でしょうか?
タイミングがわからなくて困っています。薬をやめた不安感から来ているだけかなと思ったり。
先生もお忙しいと思うので、緊急メールするのも気が引けてしまって。

853さかちょ:2013/09/10(火) 16:27:27 ID:pp7Tkaz20
>852さん

はじめまして。
ステロイドが切れるまでは些細なことでも不安に思いますよね、わかります。
自分のときは1週間に1度経過報告してました。
特に異常もなくステロイドが切れたのでよかったですが、852さんのように調子が悪くなったときは1週間待たずに先生の指示を仰いだ方がよいと思います。
不安に思うことは何でもメールすればいいと思います。忙しくても先生はきっと指示してくださいますよ。そうするうちに自分で自分の体調が分かってきますしね。

854名無しさん:2013/09/10(火) 16:36:09 ID:c8EE.U1k0
さかちょさん、こんにちは。
アドバイスありがとうございます。
もともと過敏性腸症候群もあるので、判断に困ってしまいました。
先生に相談してみます!ありがとうございました。

855名無しさん:2013/09/14(土) 10:23:08 ID:mVANzcqY0
広島観音を使っている方に質問なのですが、
90袋戴く際に管理料を振り込んでいると思うのですが、
1日2袋使っていると45日分になりますよね?
それでも管理料は変わらずなんでしょうか。

856名無しさん:2013/09/14(土) 18:54:18 ID:m5mk0d2M0
管理料って何ですか?そういうのは支払っていませんが?
振り込み料ではないですよね?
現在1日1袋で、頼む時には一万円分とお願いしております。
90袋あるようです。
そうですね。45日分になりますね。

857名無しさん:2013/09/14(土) 20:03:57 ID:mVANzcqY0
1万円は管理料という名目のはずですよね。
漢方は無料でいただいているはずです。
ネットで検索しても、みなさん管理料として支払っていると書かれていますよ。

858名無しさん:2013/09/14(土) 20:10:58 ID:mVANzcqY0
書き忘れましたが、それでも1万円でメールで細かくチェックしてくださって
漢方もいただけるので、45日で1万円でも充分だと思っていますし、
ありがたく思っています。ただ何となく軽く疑問に感じただけです(^_^;)
3ヶ月分の管理料なのかな?それとも90袋分の管理料なのかな?と思いました。

861名無しさん:2013/09/16(月) 17:52:22 ID:ApYdUjls0
2万円ですね。
あくまでも名目上「管理料」にしているだけみたいです。

自分も1日2袋で90日分を毎回送って貰っていますので、2万円振り込んでいます。

ちなみに天野先生からは、経過表の管理料と最初に言われた気がします。(曖昧です)

862名無しさん:2013/09/16(月) 21:11:35 ID:6e/rQYxo0
861さん、こんにちは。私も管理料と言われましたが、
領収書は自由診療費になっているので、確定申告の際に使えそうですね。

1日2袋飲まれているのは、調子が悪いのでしょうか?
私は始めて1ヶ月半ですが、始めの1ヶ月はとても効いていたのですが、
その後薬を止め始めてから、少し倦怠感とか下血とか出ています。
薬を止め始めると薬が抜けていくような倦怠感などは出ましたか?
効果も始めの1ヶ月と比べると効き方がゆっくりになってきているような。
どれくらいで効果を実感できましたか?

863名無しさん:2013/09/16(月) 22:30:15 ID:MxgT9SS60
自分が今から約5〜6年以上前に診療に広島へ行った時は、
管理料なんて、話にも出てきてませんよ。
その当時は、カプセルで一カプセル50円だったかな?
数年ほどは、カプセルで袋入りに変わった。
このカプセルが肛門に痒みが出て大変だった。
肛門周囲膿瘍になって、漢方のセイタイが身体を冷やすのか、
頭痛も出て、元々肩こりの頭痛持ちだったんで分からなかったけど。

864名無しさん:2013/09/17(火) 00:28:01 ID:ISAMr8xQ0
>>862
2年は飲み続けてください って私は最初に言われましたけど、
1月半後に薬を止めたのは天野先生の指示だったのですか?

866名無しさん:2013/09/17(火) 16:21:18 ID:Wd1u24yM0
>864
わかりづらくごめんなさい。
漢方は続けています。
ペンタサなどをやめてちょっと調子が悪いというか倦怠感が出ています。
効果は実感しているのですが、他の方はどれくらいでUCにあまり気を使わずに
生活できるようになっているのかなぁと知りたくて質問させていただきました。

868名無しさん:2013/09/22(日) 12:49:03 ID:v/izz7WA0
ペンタサとかの5ーASA剤には、大腸がんの抑止作用があるみたいなんですが、
漢方飲んでたら、やっぱり飲まないほうがいいんですよね?
漢方と併用してる方いらっしゃいますか?
今度天野先生にも聞いてみようと思いますが。

869さかちょ:2013/09/24(火) 18:28:38 ID:objE.KjY0
>868さん

自分の時は漢方開始と同時にペンタサをやめるように指示されました。
飲み合わせが悪いようなことをおっしゃってました。
たしか肝臓の数値が悪くなるのだったかな・・・あいまいな情報ですいません。

870名無しさん:2013/09/24(火) 22:26:31 ID:a2gnSAB20
>>869
私も肝臓の数値に影響がと聞いたのは覚えています。

漢方って3袋/日飲むように指示されている方っているんでしょうか?
今は2袋/日なんですが、15回/日くらい排便があるので・・・。
もちろん指示通り飲みます。
長野市民大学の報告書に2,3袋/日でカンカイ維持と書かれているので、
いないわけではないんでしょうかね。

871さかちょ:2013/09/25(水) 14:27:07 ID:E955XW5w0
>870さん

15回/日の排便は大変でしょう。
自分が症状悪化した時にそれぐらいでしたからよくわかります。
1日3包の方もいらっしゃると思いますが最大量ぐらいではないでしょうか。
もしプレドニンが効く体質であればまずそちらで症状を抑えつつ漢方を併用とかもありますし。
自分は併用しながらプレドニンを切りました。
870さんは漢方だけですか?
いずれにしましたも天野先生にご指示を仰いでみましょう。

874名無しさん:2013/09/26(木) 13:23:00 ID:osLaQekw0
あくまでも予想&主治医の意見ですが、
漢方とペンタサ類(漢方以外の薬)を併用することで、漢方の有効性を明確に示すことが出来ないから他の薬を切るように話をしているのだと思います。

自分の場合、日に3袋飲んでいた時に肝臓の数値も悪くないのにアサコールを切るように指示がありました。
天野先生からは「アサコールをやめることで状態が改善される事もある。」ということでした。
やめたら悪化しました。
その為、今でもアサコールも併用して飲んでます。(数量は減らしましたが)

875名無しさん:2013/09/29(日) 14:19:11 ID:HfJ149dU0
潰瘍性大腸炎になって20年久しぶりに再燃して半年かけてプレドニンをなくし免疫抑制剤も全身筋肉痛になるという副作用もでて今はアサコール9錠を飲んでいます。
精神的にもまいりアサコール以外の薬での副作用がひどく
薬にイムランとプレドニンには拒否反応・・・
アサコールだけになってなんとなくお腹ははるし・・・
有名な漢方の先生を訪ねて東京から長崎へ・・・








腸の名医。うわべだけ治すのでなく体質改善で治して行くという。
やっとの思いで受診し5種類の漢方を処方。
アサコールは飲まなくても大丈夫という・・・
私としては20年間飲んでいた薬をやめめると、もっと悪くなるという不安・・
一緒に服用をしたらダメでしょうか?
しかもプレドニンとイムランの副作用で
リウマチ症状にまで・・・
泣きそうですね・・・
信じて漢方だけにするか漢方とアサコールを併用するか悩んでます。
意見おきかせください。

876870:2013/09/29(日) 17:20:04 ID:Gnz8Aq7M0
>>871
プレドニン5mgと、漢方2袋飲んでた今年の6月上旬頃までは加速的に良くなっていってて
最終的に2回/日くらいでした。
プレドニン、全く効かないわけじゃないですね。
でも耐性は間違いなくついてると思います。
発症当時はプレだけで3ヶ月くらい1〜2回/日でしたから。
あと、ステロイド性の糖尿もあるので、できれば飲みたくないってのもあります。
>>874
漢方を徐々に増やしての3袋だったかと思うのですが、
2袋から、3袋に増量したとき、>>874さんは症状はかなりよくなりましたか?
もしよければ教えてください。

自分はペンタサは効いてると思えたことがありませんが、そういう人でもアサコールに変えたら
少しマシになる人もいるんでしょうかね?
ちなみに慢性持続の全大腸型です。

休日外出しようにも便所のことで気が気でありませんw
仕事は事務なんでなんとかなってますけど。

877名無しさん:2013/09/30(月) 09:53:06 ID:mNlrOzSQ0
やはり漢方と併用しているのですね。
漢方だけに切り替えは不安でいっぱいです。
漢方の先生はアサコールも飲まなくて良いと・・・泣

878さかちょ:2013/09/30(月) 15:50:19 ID:xT/.QT4k0
もう5年ほど前のまだ漢方に出会ってない頃、自分はペンタサが効いたと思ったことはありませんでした。
入院してからアサコールに切り替わった途端ひどい副作用が出ました。
全身に500円玉ぐらいの発疹がいくつもできて怖かったです。
なのでアサコールの有効性は人それぞれだと思います。

879名無しさん:2013/09/30(月) 21:05:57 ID:mNlrOzSQ0
877番です
さかちょさん・・・今は漢方だけですか?
漢方だけで安定でしょうか?
そしたら私も自信がでます。
アサコールもひとそれぞれなんですね・・・

880名無しさん:2013/10/01(火) 17:32:38 ID:.h.OHRwg0
879さん

判ってるかと思いますが、さかちょさんの服用してる漢方は「広島漢方」ですよ。

879さんの「長崎」の漢方とは全く別だと思われ・・・

881名無しさん:2013/10/01(火) 23:51:41 ID:.eRKmqpI0
880番さん・・・了解しました。が・・・広島の病院は漢方だけでいいのでしょうか?

882名無しさん:2013/10/02(水) 08:50:03 ID:.obmNuac0
876さん
874です。
最初は1袋で漢方を開始。
少し改善されてきたかなぁって所で、当時服用していたアサコールと免疫抑制剤を切るよう指示を受ける。(主治医にも相談し、すでに切っても問題がないぐらいの量に減量していたためすぐに切りました。)
すると悪化。
漢方を2袋へ増量。
改善せず。3袋へ。
しばらく様子を見るも改善見られず。
天野先生へ相談すると注腸をするように指示がありました。
すると少しずつですが改善傾向へ。
その時は漢方2袋&注腸です。
改善傾向でしたが、いつまでも血便と1日10回ぐらいの排便が長いこと続きましたが、いつのまにか血便が止まり排便の回数も3、4回ぐらいで落ち着いてきました。
その時には排便を我慢する事ができるようにもなったし、便も形のある物に変化していました。
そして現在は、1日2回ぐらいで落ち着いています。(現在は漢方2袋)

漢方服用から約1年ぐらいでこのような症状になりました。
注腸開始からは約半年弱ぐらいです。

他の方は漢方を服用してすぐに改善した。という方もいますが自分の場合はゆっくり1年で落ち着きました。
すぐに改善されなくても落胆せずに気長にやってみて下さい。

883880:2013/10/02(水) 09:48:18 ID:p8HN7EFU0
広島漢方であっても882さんやこのスレを全部見ればわかりますように
漢方だけで寛解・維持できてる人もいれば、少しづつプレドニンやアサコールなど
減薬していって寛解してる方もいらっしゃいます。

広島漢方も経過で一切の服薬をやめるようにと指示されますが、
自己判断で併用してる方も多いようですね

繰り返しになりますが「長崎」の漢方がどのような成分で有効性があるのかが
全く分からないので広島漢方を服用してるかたの意見は参考にならないと思いますよ。

884名無しさん:2013/10/02(水) 15:53:52 ID:I6cdOwms0
882番さん833番さん有り難うございます。
あくまでも長崎の先生はツムラの漢方を何種類か出してくださいます。
腸のはりをとる漢方だとか全部で4種類です。
効き目がわからないのでアサコールはやめるようにと言われましたが・・・せっかくおちついているのにやめて悪化・・・
やっとプレドニン離脱できたのに又悪化はと思うと・・・中々・・・
まだいつもの主治医には診察が来週なので漢方の話はしてません。
きっと理解はしてもらえないかと・・・
今日でアサコールやめて5日目・・・
やっぱり飲んでしまいました。
色々ありがとうございます。
プレドニンやイムランの副作用でかなり悩まされました。
なので併用しながら行きたいと思うのです。

885さかちょ:2013/10/03(木) 16:02:11 ID:Z4dXjBxM0
>879さん

返事が遅れてすいません。数日に一度覗いているので。。。
自分は広島漢方のみです。
と言いますか今は広島漢方さえも飲んでいません。
自分の意志でやめて7か月が経ちましたが完全緩解中です。
やめる前までは2年半広島漢方だけを飲んでいました。

UCに対する薬の種類や効果ってほんと人それぞれですよね。
ペンタサやアサコールが効く人は自分からみればラッキーな人だと思います。
UCの時点でアンラッキーですけど(笑)

879さんがツムラの漢方とアサコールの併用で緩解を維持できるならそれを続ければいいと思いますよ。
やっぱり自分の身体は自分が一番わかりますもんね。
悪化したらしたでそれから次の手を考えればいいと自分はそう思います。

886名無しさん:2013/10/03(木) 19:01:47 ID:Na4henlg0
さかちょさん。。暖かい言葉有り難うございます。
素晴らしいですね。今はすっかりUC患者さんじゃないのですね。
私もそうなるよう
1番良い方法を探っています。
今は漢方を始めたばかり。すぐにアサコールをやめる自信がありません。
しばらく併用して様子を見たいと思います。
しかしプレドニンかイムランの影響か関節が痛みます。
やめてから痛くなるんでしょうかね〜・・・辛いですね。

887876:2013/10/03(木) 23:48:06 ID:hcp7iCSg0
>>882
レスどうもありがとうございます。
漢方3袋+注腸 これが、MAX摂取量ってかんじなんでしょうかね?
自分は、去年の9月半ばから広島漢方始めたのでもうすぐ1年1ヶ月になります。
今は2袋なので、まだ増量はできそうですね。
注腸は、指示を受けてから器具がスカイクリニックから送られてきたのでしょうか?

今日、ヒュミラやレミケのこと色々と調べてみましたが、レミケは特に効果が減衰する人が多いようですね。
2年間は漢方だけでやってみようと思います。
天野先生から、漢方以外の別の指示がでるかもしれませんが。
ありがとうございました。

888名無しさん:2013/10/04(金) 08:52:59 ID:8KhBQtAY0
876さん
882です。
紛らわしい書き方をしました。
漢方3袋+注腸ではなく、漢方3袋or漢方2袋+注腸が自分の中ではMAXです。
(注腸は半袋です)
注腸は天野先生からの指示で開始しました。指示と一緒に注腸器具が送付されます。

忘れてましたが、自分の場合いつまで経っても緩解しない現状でしたので天野先生に指示をもらい、短期間のステロイド注腸も併用しました。
本来、注腸には水(ぬるま湯)を使用しますが、そこにステロイド注腸を併用しました。
確かこれで緩解したような記憶があります。
あくまでも短期間ですが。(1ヶ月以内だった気がします。)

889��下:2013/10/04(金) 13:11:10 ID:OZkqxa6M0
mcm バッグ
��下 http://www.78mim.com/

890876:2013/10/09(水) 20:53:20 ID:J5gw9LX60
>>888
レスありがとうございます。
プレドネマ指示されることもあるんですね。
自分は前まで、ペンタサ注腸出されてたのですが、大腸で注腸液を保持出来ず、
便所に駆け込むってことがほとんどで、そのうち処方されなくなりました。
漢方やプレドネマを注腸することになったら、うまく保持できるか不安ですね(;´Д`)。

ちなみに自分は全大腸型・慢性持続型なんですが、>>888さんはどんなタイプなんでしょうか?
もしよろしければ教えてください。

891�L僖 徨工:2013/10/10(木) 13:30:15 ID:iB8e3DUc0
徨工 �L僖 ハンタ�`
�L僖 徨工 http://www.cn3gov.com/

892mbt zapatos venta:2013/10/12(土) 18:47:27 ID:.5QPwIZA0
?Qu└ sitios y blogs qu└ la comunidad surfera comunicar m│s adelante?
mbt zapatos venta http://www.maranjaklonghouselodge.com/#mbtzapatosventa

893名無しさん:2013/10/13(日) 00:21:04 ID:uH8DRfEI0
広島漢方を飲んでいる方で、なんとも言えない腹痛を
感じる事のある方いませんか?
漢方を飲んだ途端に胃の下部あたりが痛むのです。毎回ではないです。
長くは痛みは続かないのですが、トイレに行って排便をしたくなります。
現在は朝夜1包ずつ飲んでいます。

894ポ�`ルスミス ��下 レディ�`ス:2013/10/13(日) 23:38:13 ID:fNfWOp0E0
で社の巓りにすばやくあなたの社に融�Mされ。厘?はヒアリングする念に。
ポ�`ルスミス ��下 レディ�`ス http://www.jppaulsmithbrand.com/

895バッグ ブランド 繁�*:2013/10/14(月) 13:19:12 ID:acP8UQ3M0
グッチ メンズ �L��下
バッグ ブランド 繁�� http://www.cnbjl443.com/バックパック-u0n-15.html

896さかちょ:2013/10/17(木) 14:51:29 ID:fruPq3eg0
>893さん

自分は幸いにも漢方で腹痛を感じたことはありませんが、腹痛を感じる方もいらっしゃるようですね。
飲み初めには激痛の人もいるようです。
でも痛くても飲み続けることで徐々に痛みが減っていき、ついには緩解したという話をよく見かけました。
痛いのは漢方が効いている証拠なんだと思います。

897名無しさん:2013/10/17(木) 20:02:30 ID:HIPFoId60
私も漢方はじめました。
ゆっくり聞いてくれることを信じて願います。
暖解目指します・・・

898名無しさん:2013/10/19(土) 21:54:49 ID:mxzjUY.60
西洋薬の減薬はきつかったですか?
私はお腹に張りがあるというか重いというか・・・。
何とも言えない感じの不快感を感じています。
そんな感じでちょっと辛いです。

899876:2013/10/20(日) 19:29:01 ID:h2wke4Po0
1週間ほど3袋にしてみてはどうかと、先生からメールいただき、
3袋飲み始めてから今4日目です。
便は泥状からほんの少し軟便に近づいたものの、回数は変わりません。
もう一生このままなんだろうかと不安になります。

漢方を続けてもこのままずっと変化がなければ、別の選択肢をかんがえるしかないのですが
もうステロイドを再開したくはないので、次の選択肢としては生物学的製剤になるんでしょうかね・・・。
すこしづつでも漢方だけで良くなっていけばいいんですが・・・。

900名無しさん:2013/10/21(月) 09:36:09 ID:HW4ozLhk0
876さん
888です。
レス遅くなりました。
自分はほぼ全大腸型・慢性持続型でした。
自分も最後の頼みの綱で広島漢方を開始し、なかなか緩解しませんでしたが、今ではお酒も飲めますし、食事制限もせず、ほぼ日常生活には不便せずにすんでいます。
自分のように緩解までに時間がかかる場合もありますから、少し楽観的に考えてみたらどうですか??
再発の鍵はストレスだと自分は考えています。
なるべくストレスを溜めないこと。ストレスを感じないように心をコントロールすることが難しいですが緩解への鍵になると思います。

903さかちょ:2013/10/22(火) 10:20:39 ID:d5srA.E20
自分も900さんのおっしゃる通りストレスが一番の引き金になっている気がします。
退院してからは残業は1,2時間までと決めて会社にも申請し認めていただきました。
すると気持ちが楽になり仕事も楽しくなり完全緩解しました。
今では漢方も飲んでいません。
3年前重症でつらい入院生活だったのがウソのようです。
そのうち再燃するかもしれませんがその時はその時でまた漢方にお世話になればいいやぐらいに考えています。

899さんのように現在UCでしんどい思いをされている方も「自分だけ緩解しないのでは」と思わずに「自分もいつか必ず緩解するから、そしたら何食べて何飲んで何しようかなー」ぐらいの気持ちでいきましょう。

904893:2013/10/22(火) 20:51:49 ID:fmI0f/X20
>さかちょさん
お礼遅くなりました。ありがとうございます。
腹痛を感じる方もいるのですね。

あと、注腸をしていたので(現在も)、イボ痔になってしまいました。
注腸をしようと思っても、内側が腫れているのか、
プレドネマを握っても強く握らないとあまり液が入っていかない感じです。
つまったような感覚というのでしょうか。
ちょっと前までは、軽く握ればスーっと抵抗なく液が入って行っていたのですが。
みなさんの中で痔などを併発しながら注腸をしている方はいますか?
痔の手術をするのは注腸をしていると難しいのでしょうか。
微量の血便が出ているのですが、痔かUCのせいなのかわからず
困っています。

907さかちょ:2013/10/24(木) 10:59:56 ID:enJQy3kk0
>904さん

痔を併発とはしんどいですね。
イボ痔は薬で治りそうな気がするのですがどうなんでしょう?
最初は気が引けますが思い切って胃腸科に診てもらうことをおすすめします。

自分はUC発症前に痔ろうになり手術しました。
今思えばUCの前兆だったのかもしれません。
3年ぐらい放置していたらひどくなって胃腸科へ行ったら「なぜもっと早く来ないの!」って叱られて大きな病院紹介されて手術になりました。

908904:2013/10/24(木) 18:30:04 ID:ejopZQyc0
UCで診てもらっていた時に(半年前位)、この程度なら手術不要で、
飲み薬もいらないレベルと言われました。
まだ注腸は今のところ大丈夫なのですが、
コレ以上悪くなるようなら、手術も視野に入れてしまいたいのですが、
広島漢方をしているので、その場合どうなるのかわからなくて。

大腸内視鏡検査の時もきっと漢方の服用って駄目なんですよね?
1日程度なら抜いても大丈夫そうですが、イボ痔の手術となると
術後しばらく飲めないんじゃないかと思いまして。

909ふう:2013/10/26(土) 02:19:37 ID:1XJoq08w0
ご無沙汰しております。
<埼玉県南に住んでいます。埼玉県南か東京都内で漢方治療に
<理解のある病院をご存知の方いませんか?

埼玉県南であれば、北浦和の埼玉社会保険病院はどうでしょうか。
内科の吉田先生が自分の主治医でした。
毎週水曜日の午後に腸の特殊外来をしています。
広島漢方を飲み始めた頃、酷い悪化した時にG-CAPもしてくれました。
最近では虫垂炎手術の時に外科病棟にわざわざ様子を見に来てくれました。
吉田先生は自分が漢方の話をして理解してますし、患者さんから希望があれば
スカイクリニックに紹介状を出して広島漢方服用の患者さんも何人か居ると思います。

自分は吉田先生の紹介で近場(大宮)の内視鏡が出来る先生に診てもらってます。
同じ大学の先輩、後輩の関係です。
実は漢方を始めたのはこちらの先生に言ったのがきっかけですけど。

どちらも広島漢方に理解のあるいい先生ですよ。

910名無しさん:2013/10/26(土) 17:15:36 ID:LMFxizaE0
皆様、こんにちは。
広島漢方を飲み始めて3ヶ月の直腸型・中等症・難治性の者です。
広島漢方は飲み始めた時には効いているように感じました。
しかし、減薬を始めてから体調が悪くなるようになりました。
ペンタサなどは意外とあっさりやめられたのですが、
プレドネマ注腸をなかなか切れずにいます。
プレドネマは使い始めてから7ヶ月ほど経っています。
今は週2回のプレドネマと週2回の漢方の注腸をしています。
服用は2袋/日です。
減薬をするときはかなり苦労しましたか?
今は回数が4〜7回、血便、腹痛が少しあります。
便は固形も軟便も下痢もします。
腹痛を感じると、
「血便もあるし、知らぬ間に全腸型になってしまっているのではないか」と
不安でいっぱいになってしまいます。

911くまぞう:2013/10/27(日) 23:42:30 ID:IkcmJbpo0
効かない人もいると思うのでその部分の見極めが必要だと思います。
私はレミケード、アサコール、プレドニンと漢方の併用から
プレドニンの減量をしていく過程で再燃してしまって
漢方での治療をあきらめました。(全腸型・中等症・難治性でした。)

912烏龍:2013/10/28(月) 05:54:27 ID:Bzpamvs.0
はじめまして
UC歴2年、左側大腸炎型、恐らく慢性に近い再燃寛解型、漢方初めて2週間ちょいのものです。
再燃時は便は6〜10回/日、下痢、下血、腹痛、切迫便意です。
ここ一年はずっと下痢か泥状便で年の半分は下血がほとんどでした。

現在服用はペンタサ系は一切飲まず、寝る前漢方Tを1包飲んでいます。
漢方を飲んで3、4日で水状の下痢、下血は無くなり
今は便2〜4回/日、60%普通便〜泥状、時々下痢、下血なしで1週間目から大きく変化はありません。
腹痛、腹部膨張感、ぜん動運動、切迫便意、直腸残便感も服用前の半分位です。

私はペンタサ、アサコールが全く効かなかったので
健常者にはまだ程遠いですが、下痢下血が減っただけ感激でした。

ちなみに説明ではほぼ90〜95%の人に効果あって、2年で寛解症状消失する人は40%って聞きましたが
・90〜95%の人の一時的再燃率
・寛解維持する効果はあるのか?
・現行諸々の内科治療と比べての寛解導入率
・漢方導入者での手術率、漢方中断率
・長期服用での著効、有効、無効、悪化の比率

てどのくらいなんですかね?

913さかちょ:2013/10/29(火) 16:00:01 ID:CSJrwliQ0
>908さん

返事が遅くなりました。
自分が漢方を飲んでいたときは内視鏡検査の前日も漢方服用していました。
当日下剤飲んで全部出しますから検査への影響はないと思います。

あと術後ですが、自分の痔ろうの場合は痔手術翌日から普通に食事しました。
なので漢方服用しても大丈夫なんじゃないですかね。
知ってました?お尻(肛門周辺)の細胞って驚くほど治癒力があるんですよ。
ちょっと切ったぐらいあっという間に治っちゃいます。

914名無しさん:2013/10/30(水) 16:52:37 ID:nq.C3KM.0
さかちょさん、ありがとうございます。
イボ痔の手術で心配なのが、注腸をしているので、肛門にカテーテルをぶっ挿す事です。
漢方は大腸に張り付くそうなので、これも平気なのかと・・・。

919さかちょ:2013/11/06(水) 12:54:41 ID:.OVDDzL.0
ぶっ挿すって(笑)
イボ痔ですからとりあえず飲み薬とか塗り薬で治療を試みてはどうでしょう?
漢方に関する疑問はやはり天野先生に相談してみてくださいね。

920Hana:2013/11/07(木) 16:40:05 ID:4PhzXbB20
ご無沙汰しておりました、Hanaです。
1年前に日本に帰国しました。
帰国後は疲れからか自律神経失調症になり、あちこち具合が悪かったのですが、幸いにしてUCの症状はなく、
UCだったことは半ば過去のように感じていたのですが、この度再燃いたしました。org
数日前突然下痢になり、あれ?変なもの食べたかな?と思っていたのですが、その後も回数は多くはないものの、
突発性の下痢に襲われるようになり、粘液便→鮮血便になりました。
あぁぁ、、、とがっくり、、、天野先生にメールしなきゃ(^^;

921名無しさん:2013/11/07(木) 19:09:54 ID:wvcrN2j2O
UC歴8ヶ月になりますずっと膿粘液と切迫便に悩まされてました 血沈も最初の30から、なかなか正常値まで戻らずずっと活動期といわれてきました

なので9月半ばから青黛を試してみました
のみ始めたら10月末ころには全く状態がなくなり、血沈も3になってました
なので、約1ヶ月で飲むのを止めてしまいましたがどうなんでしょうか
症状が全くなくても飲み続けたほうがよいのでしょうか
ちなちにアサコール6錠/日とミヤBMは続けています

922さかちょ:2013/11/08(金) 08:47:11 ID:ma4OR3no0
>Hanaさん

再燃残念です。。。
最近長期緩解から再燃した話をよく目にするのでUCの難しさを改めて感じています。
自分は現在漢方を飲んでいない完全緩解状態ですが油断はできないですね。
また経過をおしえてください。
参考にさせていただきます。

923914:2013/11/08(金) 09:35:26 ID:ax9Ew1E60
さかちょさん、ありがとございます。
毎日、UCの先生に出して貰っていた軟膏などは塗っていて
状態は落ち着いているんです。でも漢方を飲んでいてUCの状態も
日に日にゆっくりですが良くなって体も軽くなっているのに、
1ヶ月に1度ほど下血するんです。昨日もそうでした。
「UCの下血か、痔の下血か」わからないので困ってしまって。
昨日から今日にかけては肛門の痒みもあるんです。
それまでは痔の症状は落ち着いていたのに。

UCの下血の時って、みなさんはどんな風に出ますか?
私は、力むとポタポタと落ちてくるのです。
でも2時間ほど開けてトイレに行ったら、今度は何もなかったように
出血が止まっているのです。

924くまぞう:2013/11/08(金) 09:51:43 ID:Sjb7y45U0
>923
もう大腸は無いんですが(笑)
>UCの下血の時
医師の話では大腸の粘膜と便が強く擦れた時に出血する事が多いとの事
なので便が硬い時、繊維質が多い時が出血し易いとの事です。
この条件は痔にも当てはまるので判断が難しいですね。
ただ、UCの下血は血液の他に粘液や膜が一緒に出てくる場合が多いので
明らかに痔ではないと分かる時がありました。

925Hana:2013/11/10(日) 20:43:36 ID:4Bis.kZI0
さかちょさん こんばんは(^^)
今のところ下痢は頻回ではなく、下血も少し治まった感があり、粘液はまだあるけど、、、くらいです。
今回下痢よりも腰痛、関節痛のほうがきつくて、どうしたものかと思っております。
下血確認する前にひどい頭痛が1日治まらず、どうにもこうにも、、、だったので薬局に行って薬剤師と相談の上
ロキソニンを買ってきたのですが、飲んで、頭痛が治まってから説明書読んだらUCにはよくなかったみたいです。
これで下血したかな?(^^;
薬局の薬剤師が「胃にも優しいですから」とおすすめしてきたので「腸にも大丈夫ですか?」って聞いて、
「大丈夫です」と言われて買ってきたのに(−−;
明日整形外科に行くかどうか悩み中。。。

926さかちょ:2013/11/13(水) 14:37:22 ID:okpfofJg0
Hanaさんこんにちわ。
下血が収まってよかったです。
ほっとしました。

でも頭痛と腰痛もまたしんどいですよね。
ロキソニンはUC再燃の引き金になることが多いみたいなので合わないと感じたら飲まない方がいいと思います。

しかし何の因果でしょう、自分も昨日まで三日間腰痛で寝込んでました(笑)
ロキソニンやらボルタレン飲みまくってますが幸いにもUCはなんともありません。
レントゲンで骨盤と背骨の歪みが見つかったのでこっちの治療が憂鬱です(^_^;)

927Hana:2013/11/13(水) 14:45:04 ID:6vVRX6gE0
さかちょさん
寝込むほどの腰痛とは!つらいですね、、、
私も整形外科に行ってきました。
腰と膝にそんなにはひどくないけれどおかしなところがあるようです。
理学療法で牽引とかに通うことになりました。
痛いところがあると、何をするのもきつくなりますね。
さかちょさんもはやくよくなりますように(祈)

928名無しさん:2013/11/14(木) 12:56:16 ID:HsKHPKJU0
アメリカには 漢方だけの薬しか信じない人が
100万人 いると ある本に 載ってます

929n.:2013/11/29(金) 03:58:45 ID:54giTLDE0
はじめまして。
至急お聞きしたいです。
子供が漢方使いたいのですが…
漢方スレッドは、1から全て読みましたが、最近の情報が少ないので…
小児で漢方使われた方漢方で副作用などありましたか?
良く聞くのが、激痛、吐き気、便回数の増加等なんですか…
なんせ、自分じゃなく子供なので心配で。
人それぞれだとは思いますが、出来ればだいたいの経過教えて下さい。小児の最近の情報が少ないので、沢山あればうれしいです。
うちは免疫抑制剤使っているので、もし使っていて漢方に移行された方の情報などあれば幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

930名無しさん:2013/11/29(金) 07:47:27 ID:y8IWR/zA0
小児ではありませんが。免疫抑制剤から、広島漢方にかえまさした。免疫抑制剤はすぐに止めました。
副作用ですが、免疫抑制剤のに比べれば軽いものです。
まずは、スカイクリニックに行くことをお薦めします。
そこで、天野先生に小児の質問をしてから飲むかどうかを決めればよいでしょう。
小児の症例を一番知っているのは天野先生だと思いますよ!

931n.:2013/11/29(金) 11:32:31 ID:A8lIIDEw0
930さん
お返事ありがとうございます。
広島には、行ってきて先生に説明も聞いたのですが、若い人ほど良く効くから子供さんは効きますよ。とのこと。副作用が出た場合は漢方が合ってないこと、他の病気(クローン等)の場合です。とざっくりした
説明だったように思います。
なので、もう少し実際使われた小児の方の経過等知りたいなと思います。

930さんは差し支えなければどんな副作用が出たのか教えて頂きたいです。
それと、今は寛解していますか?

その他の方で小児の情報や経過等些細なことでもいいので教えて頂ければ有り難いです。

932トキ@管理人:2013/11/29(金) 17:19:49 ID:AZllEMB60
おさむさんから貰った広島漢方の新聞記事です。

www.nanbyou.net/himeji/img/hirosima20131120.jpg

>>nさん
小児UC自体がかなり少ないので、ここで広島漢方やってる小児の情報は直ぐには集まらないと思います。
広島に電話かけて診察予約を取って、天野先生にじっくり話を聞きに行く方が早いし確実だと思いますよ。
どちらにお住まいかは解りませんが、広島までの交通費なんて子供の健康を考えれば安いもんです。

933あてくし:2013/11/29(金) 17:42:21 ID:Yq79t8ME0
すごい記事!ありがとうございます

934さい:2013/11/29(金) 20:14:40 ID:WZX5Efnw0
n.さん
2005年にこちらの掲示板にてお世話になりました「さい」です。
当時子供が5才でUCで緊急入院しペンタサ+絶食生活でも一向に良くならず
このトキさんの掲示版に辿り付き「かあちゃん」さんの情報を信じて広島漢方を試しました。
過去スレ読んで頂いているかもしれませんが我が子は漢方が劇的に効き、ここ4年程は漢方無しの
状態、つまり寛解を維持しています。(食事制限も無しで小学校、中学校の給食も制限なしです)

副作用についてですが
当時の漢方を飲んでいたときはよく腹痛を訴えていましたが次第に軽減したと記憶しています。
そもそも漢方の副作用かは何とも言えませんが。。。
あと漢方服用しUC症状が改善後は便秘傾向になり週に2回とか3回の排便になっていたと思います。
今は中学2年生になっていますが本人はUCで入院していた事や絶食していた事を覚えてもいない
ので当時詳細(副作用的な事)は聞いても分からないですね。

当時は5才の子供でしたのでステロイドは避けたく白血球除去法も使えず、この掲示板の「かあちゃん」さんの情報を
信じて広島漢方を試すことになりましたが経過は順調で非常に良い選択をしたと今も思っています。
成長障害もなく13才の息子は身長172cmになっています(体系は私同様、細身ですが)
長くなりましたが、漢方との因果関係は不明ですが、腹痛と便秘といった事が副作用だったと思われます。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板