したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

カップラーメンスレ

36山崎某:2004/11/07(日) 21:36
nisiaさん、こんばんは。
nisiaさんは独身でしょうか? 私、独身で自炊していたころは、ハウスの袋麺のチャンポンを良く食べていました。しってるかな、「マダムヤ〜ン、マダムヤン」というCMのヤツ。野菜やなんかをいっぱい入れて。
さすがに今はなかなかインスタント物を頻繁に食べる訳にはいかないのですが。冷凍ものは、なかなかカミさんの眼を盗んで食べづらいのであまり食べる機会がないですね。
でも、おいしそうですね。基本的にちゃんぽんは好きです。
ちなみに、黒コショウ、粒の物を碾いて使う事をオススメします。香りがまるで違うので。一度、お試しあれ。

37昼はいつも麺:2004/11/08(月) 15:43
 横越 「ぴかいち」へ行く途中、時間調整で亀田のセブイレ、缶コーヒーだけの
つもりが、日清が出している小さいカップの「すみれ」と「一風堂」、188円。
名店シリーズ、300円くらいもするのはあまり買いませんが、200円以下なら
と思い買ってみました。車の後席に放り込んでありますが、ちょっと楽しみです。

 まだ食べていないけど、ご勘弁ください。

38nisia:2004/11/08(月) 20:49
>>山崎某さんこんばんは。Iam独身です。
セブンイレブンジャパンの関係者ではないですが、最近のHitです、コレ。
実はついさっきも食べてしまいました。言われて(書かれて?)
思い出しましたがこしょうをまだ買ってないっ!!
お言葉に従い、ホールのこしょうをひいてかけてみます。

尚、ちゃんぽん麺鍋は沸騰後3分程煮込みますが、弱火でやらないと
ふきこぼれますのでご注意下さい→2回もこぼしてますからっ!!

39山崎某:2004/11/08(月) 22:19
nisiaさん、吹きこぼし、うちのカミサンの十八番です。
アルミ容器のセブンのうどんは好きで、良く買うのですが、やっぱり、やっちゃいますね。
水を温めると体積が増えるのを馬鹿にした報いでしょうか、欲張って卵を入れるからでしょうか。
また、鍋焼きのおいしい季節がやってきました。ちゃんぽん、試してみますね。

40山崎某:2004/11/10(水) 12:03
「カップヌードル カレー」  日清食品  88円  原信

これも、時々食べたくなるので、常備品のひとつ。あの、フニフニした麺と、いかにもフリーズドライでござい、ってジャガイモ、タマネギが好き。
箸(ウチは素の竹箸)が黄色くなるのが、難点。
これもそうだが、海外向け、海外製のカップ麺は、もはや、「ラーメン」とは言い難いものがある。
あと、カップヌードルを初めて食べた時の記憶が鮮明にあります。オヤジの証明。すんごいうまかった記憶が。そして、同時に、あのデザインのカップで「日本そば」もあったと思うが。さすがに、時代を先取りしすぎていたんでしょうね。今、カップが残っていたら、すごい値が付くでしょうに。

41山崎某:2004/11/12(金) 12:31
気になっていた、「ホームラン軒」のカネボウのカップ麺事業は、加ト吉に売却されることが、ほぼ決まったそうです。
どれくらい、加ト吉の役員が入り、方向性が変わるかわかりませんが、すぐ無くなってしまうわけではないようなので、まだまだたべられそうですね。

カネボウのカップ麺ファンの一人として、とりあえず、ひと安心。

42山崎某:2004/11/15(月) 10:30
「カップヌードル チーズカレー」  日清食品  88円  原信

実は、これ食べるのは初めて。
まったりと、やわらかな味。色の濃い、角のチーズが入っていて、ガムのように粘る。
時々、ひしゃげた半月型のものがあったので、ニンニクかと思ったら、これがマッシュルームでした。
結構うまかったです。でも、個人的には、ノーマルのカレーの方がいいな。あのジャガイモ、タマネギが好きなのを再認識しました。

43山崎某:2004/11/21(日) 11:49
11/21

「TAKUMI 塩 えびワンタン」 東洋水産  278円 

子供がもらった物を、横で分けてもらう。少し、情けないインプレ。

待ち時間は4分。麺は極細麺。ふたの裏には能書きがあったが、どこかで食べたことがある麺。昔の、「麺’s倶楽部」(だったかな?)にあったのではないか。「無化調ラーメン」でも使っていたと思うし。メーカーは過去のレシピを使い回すのは、常識ですから。油そばのカップ化の時に企画した人が言っていたと記憶している。

ふたをあけても、麺の匂いはあまりしない。具は、ワンタン、メンマ(いつも「メンマ」と適当に書いてるが、メンマとシナチクは違うらしい)、そして、ネギ。
ワンタンは、ひと噛みで海老の風味が口中に広がる。結構イケる。ただし、皮の部分は戻りきらない。旧「GooTa」レベル。
メンマは普通。水煮をまんまフリーズドライした感じ。
スープは甘みを感じるくらい、柔らかい味。結構複雑でうまい。つい、飲み直す。
面白いのがネギ。3種類入っている。根元の白い部分の輪切り、白いみじん切り、あおいところの、ざく切り。後者2つは見覚えがあるので、使い回しだろうが、意気込みはわかる。そして、甘めのナンバン。

この前の醤油より、いいな、とおもいました。ふたの写真(イメージですが)のネギが万能ネギの小口切りなのに、中身は凝ったネギ。結構、慌ただしく作られたのかなー、なんて思って
しまいました。

こどもからひとこと。
「このまえの(丸木屋のこと)の方がうまーい。←(比べるなって、おい)
 あと、わたしの分けてあげたって、ちゃんと書いておいてね〜。」←(はいはい)

44山崎某:2004/11/21(日) 11:58
ラーメンではないのですが…

「麻辣仙人」(「辣」の字が出せませんでした。辞書ツールで出せず(私が悪い。Macのせいではないと思う、多分)、東鳩HPからコピー。情けない…)とゆーヤツです。「ハバネロ」がうけたので、2匹目のどぜうでしょうか?

ラーメン形状の、東洋風辛いスナックです。麻婆豆腐のキモ、山椒のしびれる辛さ「辣」(せっかくだから、いっぱい使ってやる、この漢字)としてを全面に押し出した、というもの。結構いけます。
それより、なんか、ラーメンの味、バリバリ! 麺(と言っていいかな?)も太いし。においだけでも、流行のラーメンのイメージが湧いてきます。
「ベビースター」が「あっさりチキン醤油の懐かし系」なら、「今風ニューウェーブ系」か。
そのうち、ラーメン好きが支持して、どこかのメーカーがカップ麺「麻辣仙人」として商品化するのではないか、と。

実際、辛味の成分として、山椒の味って、日本(特に関東)では、余り表に出ませんね。
結構、面白い企画だとおもいます。

ついでに、山椒つながりで…、
今年の蒲原のコシ新米(カミさんの実家から買っている)、あまりうまくありませんでした。がっかり。
ところが、たまたま魚沼の、自家用天日干しのコシを入手。これは、期待できそう。
おかずには、「ちりめん山椒」を考えております。ご飯には、これが最高!
(シーチキン+醤油も、好きです。←グルメにはなれんな、やっぱ)

45マタンゴ:2004/11/21(日) 15:12
「麻辣仙人」は、「ハバネロ」のライバルって設定らしいですよ。
同時に、「ベビネロ」(ハバネロの幼少期)も発売されているとのこと。
こちらは辛さが1/5に抑えてあるとか。
まだ未食です…。

46昼はいつも麺:2004/11/24(水) 12:07
ハバネロ焼きそば、先日食べました。麺が赤いのはなんか意味があるのだろうか??
ソースを全部入れると異様にしょっぱかったです。肝心の辛さも、「調節パウダー」
を全部入れても案外おとなしく、一家であまり辛くないね、と言いながらつつきまし
た。多分、、、、、、短命なような気がします。

ちりめん山椒はじめ、似たような「生っぽいふりかけ」、最近流行ですね。なかなか
美味しい。高いのは美味しいのだろうか??麺も好きですがご飯も大好きな私です。

47山崎某:2004/11/25(木) 21:48
「からめ 担々麺」 明星食品  198円  コンビニ

辛い油そば。なかなか辛くておいしい。

コンビニの担々麺ってので見てみたら、これしかなかった。まあ、おもしろいかと思い、購入。
待ち時間は5分。じっと待ってると長いし、何かして時間をつぶすと、そっちに夢中になり忘れてしまうという、微妙な待ち時間。
湯を流し、タレ×2、ふりかけ(とうがらしのまんま!)をかけ、まぜまぜ。
中太の麺はコシはあるがやわらかで、混ぜ易い。少し、長すぎるか。
具は、キャベツ、鷹の爪輪切り(具か?)、ソーセージ様の肉。これは挽肉のつもりだろうが、湯を流す都合上、仕方ないのか。食感が間抜け。肉は、タレに入れた方が良いと思う。
で、スープ?だが、油が主体。ゴマの味はあまりしない。サンショウ系のピリピリする辛味が本格的風。かなり辛いので、子供には食べさせないように。

一口でいえば、辛い油そば、って感じでしょうか。たしか、油そばブームの時は、カップ麺もありましたからね。そんなイメージです。肉味噌がたっぷりないと、担々麺という感じがしません。
そういえば、今でも油そばって出す店、あるんでしょうか。つけめんが飽きられて来たら、また、カムバックするかもしれませんが。

48山崎某:2004/11/27(土) 15:42
「らーめんでっせ」 明星食品  88円  原信

昼飯のみそ汁代わり。
名前からしてわかるように「すうどんでっせ」「かけそばでっせ」のシリーズ。
具は、揚げ玉、ネギ、以上。
揚げ玉に味がついており、うまい。といっても、味わうほどの量が入ってないが。
麺は明星スタンダードのノンフライ麺。スープはコショウの効いた鶏ガラスープ。
ほんとに、素っ気ない。一平ちゃんと同じカップがやけに豪華に見える。でも、シンプルで結構うまい。
有効な利用法として、好きな具材を生かすために使う、とか。チャーシュー作りにはまっていたころ、チャーシューだけ食ってもうまくない事に気づいた。そんな時、チャーシューの台としていいかも。あと、天ぷらラーメンとか、キツネラーメンとか試すのにはいいでしょう。

実は、朝、突然無性に柏崎の「くいしん坊」の「くいしん坊ラーメン」が食べたくなりました。が、さすがに、それを食べるためだけに行く余裕はありませんでした。
なんてこたぁないラーメンなのに、突然食べたくなるラーメンって、ありませんか?

49山崎某:2004/11/30(火) 09:26
「だしのきいた醤油らーめん」  加ト吉  198円(5個パック)

近所のディスカウントストアで購入。カネボウの親会社となる加ト吉のラーメンということで。

インスタント食品を食べる時の常として、最初はレシピどおり作ってみた。
麺は油揚げ麺、スープは粉末が一袋。作っている間にパッケージをみると、OEMらしい。カップ麺には表記してある協会の番号は無い。
麺はやや太めで、油揚げ麺にしてはコシもあり、良。麺の気泡に特徴があるので、以前食べた事があると思う。
スープは、あっさりしていて、昔のインスタントラーメンそのもの。やや、香辛料が効いている。
味、麺の感じから、赤城が作っているのか? スーパーに行って原材料を見ればはっきりするが、そこまでする気は無し。

OEMの常として、正規品より安いです。素直なラーメンなので、具を足して食べるベースには良いかと思います。

50昼はいつも麺:2004/12/03(金) 12:06
明星 「久留米 『大砲』」 200円台
 忙しいのでカップ麺。ちょっと期待の大砲ラーメンのやつ。最初に乾燥ネギ、メンマ
などの具と粉末スープ、4分後に液体スープと豚の背脂の揚げたやつを入れる。極細麺
なのに4分、、とちょっと期待したがやはり乾麺は乾麺でした。スープはなかなかの濃
さ。粉末のスープも液体も大量。以前食った「すみれ」の液体大量2袋には負けるも、
美味しかった。久留米を名乗るだけあって、ほんの少しだが獣臭さも表現。もうすこし
麺が多いといいのだけど、、、、、、とは思いましたが、美味しかったです。ふたの裏
に久留米と福岡にある支店の場所を紹介。『久留米』で、『臭い』派なので、九州人で
も好き嫌いはあるところだが、私は好き。でも、ストレートスープの大龍、ひさびさに
宅配をやろうか、なんても感じました。

今朝の新聞に折り込まれたドラッグストアの広告にカトキチの袋麺が出ていました。か
なりの安売り。新規参入だからでしょうが、、、、、大手の牙城にどれだけ食い込める
か???

51山崎某:2004/12/15(水) 18:53
夕ご飯は一人なので、以前、nisiaさんが押していたセブンの「ちゃんぽん麺鍋」を買いにいきました。が、無い! 今日はちょっと気力が無いので、フツーのラーメン屋へ行ってしまいました。
でも、「野菜たっぷりうどん」はカミさんがたまに買ってきます。なかなかおいしいので、好きです。独身だったら、ハマるかも、常備必至だな、って思います。

52山崎某:2004/12/19(日) 10:03
「極つゆらーめん」醤油  ハウス食品

朝食。
具は、タマゴ、ワカメ、お麩。麩は、以前「お好みの具ッ。」で書いてから自分でハマり、常備しているもの。

スープは、鰹っぽい香りが立ちのぼる、濃い醤油色。ダシが濃いめなのか、あまり諸油のきつさは感じない。とがった感じではなく、まろやか。
このラーメン、スープより麺の出来が良い点が好き。味付け油揚げ麺のわりには、もちもち感、ざっくりした歯ごたえが楽しめる。太めの麺は、濃い感じのスープにも合う。

スープが粉末のみですので、余り香りが立つ感じではないです。そのわりには上出来と思います。
しかし、化学調味料で舌がしびれると言う人がいますが、インスタント食品ってどうなのでしょう? 食べられないのでしょうか。素朴な疑問です。

ここのところ現場がうまくなくて忙しくて、今日もたまった内業有り。逃避気味の、BBSの長居。今日はちょっと、刺のある書き込みかもしれません。だめだなあ…。

53山崎某:2004/12/20(月) 21:57
「行列のできる店のラーメン 和歌山 醤油とんこつ 濃厚炊き出しスープ」 2食入り
     日清食品  417円

作る時がおもしろい。新店よりおとなしい。

カミさんが買ってきた。早速、作る。
まず、スープの袋の大きさにびっくり。器に絞り出して量と粘りに不安。麺は結構細めで少ない。
麺を茹でる間(1分30秒)にスープを作る。熱湯を注いでも、なかなか溶けない。チャーシューでも入っているのかと思った程。ところが、溶けきると、普通のトンコツ醤油のスープになる。そんなに、油の大玉も浮いていない。そこへ、麺、投入。
あの、固形物と粘りはどこへ行ったのか? で、思った程くどくもない。しかし、味見をしたカミさんとこどもは、
「なにこれ?」「うわ!」
とか言って逃げた。そんな、か?
確かに、これは慢性肝炎の患者が食べたら死ぬかも、と思った。
しかし、最近の新店の味と比較したらおとなしいと思う。ということは、最近の新店のスープの濃厚さは、推して知るべし、であろう。ラヲタくん達、体を大切にね。

多少、スープにまとわりつきがありました。が、じゃあ、「一平」を袋スープにしたらどうなるのだろう?ともおもいました。ゼラチン、コラーゲンとしたら、そんなに体に悪いとも思わないのですが。
「これは!、やっぱ、本場物を食べてみたい!」
と思いました。ああ、ヒマと金がほしい…。

54山崎某:2004/12/21(火) 06:20
#53、「肝炎」→「膵炎」です。打ち間違い。

55山崎某:2004/12/22(水) 21:27
「麺の街 鹿児島とんこつラーメン」 エースコック  150円  コンビニ

容器は紙カップで、1つだけ入っている小袋は香油。当然、粉末スープまみれ。
麺は細めでもそもそした感じ悪くはない。具はキャベツ、モヤシ、ネギ、バラを薄くスライスしたイメージのチャーシュー。
白いスープ(白濁というほどではない)はあっさりしたもの。しかし、香油のせいか、ニンニクの効いた良い香りが広がる。この辺で博多系のラーメンと違うという事を主張したいのだろう。

結構、あっさりで、食後もやさしい感じがします。その、特徴のなさが仇となって、早くに消えてしまうのではないか、と思ってしまいます。
結構、好きなタイプでした。

56山崎某:2004/12/28(火) 17:08
「えび麺」 エースコック  原信  88円

カップのデザインがかわいい。海老三昧。

単純に、カップのデザインがおもしろいので買った。
麺は、ピンク! エビを練り込んであるらしい。桜えび系のようで、ジャリ、ジャリとした歯ごたえ。適度で良い。エビといっても車エビや伊勢エビではなく(あたりまえだ)、桜エビの香り。そう、お菓子の海老満月をたべているような感じ。
具は、ちっこいエビワンタンが5個。これもピンク。ショウガが効いている。ほかに、ネギと、カップヌードル風タマゴ。
スープはスタンダードな塩あじ。化学調味料きつめ。食べ進むうちに麺の色が移り、これもピンク色になる。

なんか、桜エビラーメンって感じでした。ピンクだらけで、おしゃれです(笑)。
カップのエビの絵がかわいいのですが、なんか、ザリガニにもタケノコにも見える点がご愛嬌。
おもしろいラーメンで、値段の割には良い買い物でした。

57山崎某:2005/01/02(日) 14:47
エースコック 「新潟でみつけた煮干背脂系醤油ラーメン」 コンビニ 198円

とても良く特徴を再現している。麺もおもしろい。

カミさん、子供が出かけたので、駅伝観ながら、ビール(発泡酒)片手に。年末、Week!第2部を買った時についでに買ったもの。

フタのコピー、「スープの旨さ引き立つザク切り玉ねぎ」を見て、「お、本気だな」と期待する。
麺は太い、というより、カップうどんの形状。戻しは5分。具材、一袋。なので、ポットの湯は再沸騰させる。給湯。ところが、湯はピッタリでおしまい。セーフ。ところが、キッチンタイマーは途中で電池切れ。縁起が良いのか、悪いのか。

スープは醤油ダレ、脂の2袋。脂は、私の血中中性脂肪の上昇を約束させるかの様なもの。
まず、具だが、チャーシューは歯触り、味ともまるでベーコン。ネギ、やや大きめ、メンマ、標準的。注目のタマネギ、1.5平方のもの。燕・三条のような、みじん切りのざくざくを期待していたのだが、大ハズレ。ふにゃふにゃしていて、辛味も無し。カップヌードルカレーのタマネギのほうが一番燕・三条系を謳うには向いていると思う。
麺は、喜多方ラーメンか、ソーキソバみたいな感じ。まあ、戻しに5分もかかるんだから、とおもったが、良く見ると、細い麺を3本張り合わせたような形状。おもしろいが、これって、戻しを早くする為の工夫じゃないのか?と思った。でも、食感はGood。
肝心のスープだが、見た目はたっぷりの脂、背脂。ところが、あの、「うっ」とくるようなキツイ煮干し、醤油の香りは無い。なんか、「ああ、全国(東京)相手でと、ここまでマイルドにしなきゃイカンのね」と、後ろ向きに納得。むしろ、東京人には、これでもキツイかもと、思った。
ところが、スープを飲み、後半になると、じわじわ煮干しダシが効いてくる。醤油の香りも強く出て来て、「おお、燕・三条系!」と思ってしまった。

新潟系ラーメンのカップとしては、かなり良い出来だと思います。吉相のカップに比べたら、上出来!! 逆に、良く特徴が出来ているだけに、全国に受け入れられ難いのでは、とも思ってしまいました。

ところで、駅伝、母校なぞ普段はすっかり忘れているのに、1月2、3日だけ、OBづらして応援してしまいます。そして、これが初カップ麺となりました。

58山崎某:2005/01/04(火) 08:37
「煮玉子タンメン」 エースコック  98円? ドンキ

具が多くて良い。煮玉子はイマイチ。

フリーズドライの具材を見て感心。結構量が多い。麺はノンフライ。
熱湯4分。粉末の上からかける様指示されている。そして、油が主体の液体スープ、レトルトの玉子を入れてできあがり。
麺は中太のもの。結構ツルシコ感ありで、良い食感。スープは鶏ガラ、香辛の効いたもの。油に香りがついているが、ちょっとくどい。
玉子は保存のためか、ちょっと酸味が気になる。残りの具材(キャベツ、ニンジン、モヤシ、キクラゲ、大判のナルトなど)の充実ぶりが印象的。

ノンフライ麺、トロミ付けの粉末スープ、香油から、カネボウのタンメンを思わせます。
イメージは似た感じなのですが、ちょっと違う。あの、いかにもカップ麺というカネボウファンには、好き嫌いがはっきり分かれるでしょう。カネボウの現状から、ニッチを奪うつもりの野心作なのでしょうか?

トータルでは、具材の多さ、麺の出来から、おすすめです。

59山崎某:2005/01/05(水) 14:55
今朝、サークルKへいったところ、張り紙が。
「新潟ラーメン亭 吉相 こってり」 1月26日 発売!
だそうです。 @298円

前回のあっさりで肩すかしをくわされたので、ちょっと期待してみたいと思います。

しかも、年末の掃除で、忘れ去られていた「あっさり」が出て来たので、食べ比べてみてもおもしろいかと思ってます。

60山崎某:2005/01/05(水) 19:20
>>59
追記

1ケース(12個)予約で、特製のティッシュBOXがもらえるようです。

(なんか書き忘れたと思っていたのですが、メモ見ておもいだしました。ボケたかな?)

61山崎某:2005/01/16(日) 20:30
「江戸そば」 日清食品  88円  原信

縦がたカップのお約束、小袋は無い。急いでいる時や、めんどい時には有り難い。というか、そもそも、そういう時に食べるのが、カップ麺だったはず。
お湯を注ぎ、3分。表には、「サクサクえびかきあげ」などと書いてあるが、すでに「グズグズ」になっている。エビのまわりだけ、ちょっとサク、くらい。かきあげは、2分くらいしてから後のせしたほうがよいかも。
麺は固めで、そばの風味がやや薄いか。スープも、「どん兵衛」にくらべると、甘み、醤油味とも薄めで、煮干しなんかのダシが濃いめ。具も、かきあげとネギのみで良。

カップの形状などから、「らーめんやさん」の系列なのでしょうか。どん兵衛より好みです。

62マタンゴ:2005/01/18(火) 13:31
http://www.nissinfoods.co.jp/news/news_release.html?nid=809
ラ王、頑張ってます。

63山崎某:2005/01/21(金) 18:52
(株)狩野ジャパン 「長崎皿うどん特盛」2人前入り 105円 ABC

今日の夕ご飯?は娘の要望でかたやきそば。グリコとか大手の物だと250円くらいするのですが、これは105円! 安いというより、2倍半食べられる、と解釈しています(笑)。
冷蔵庫の余り物を適当に入れるとなかなかいけます。練り物は必須ですね。ただ、このメーカーの物はかなりしょっぱいので、モヤシ等の水分の多い野菜をたくさん入れるのがコツですね。

上京して、王将で初めてかたやきそばを食べた時の衝撃は、20年以上経った今でも忘れられません。田舎もんだと思って馬鹿にされたのかと思いました。今はすっかりかたやきそばのファンですが。
そいうえば、大昔、大塚食品から出ていた、「アルキメンデス」などという、不思議なカップ麺がありましたが、あれもかたやきそばの一族だったのだなぁ、と思いだしました。

64山崎某:2005/01/21(金) 19:02
>>62
先日、スーパーで実物を見ましたが、なんとなく買わず。でも、HPを読んでると、食べてみたくなりました。単純。
ついでに、石神ラ王の出ている「TVチャンピオン」は録画したまま見てないのではないかと気づきました。そのうち、確かめねば。

65山崎某:2005/01/26(水) 00:17:05
一昨日買って来た「ホームラン軒」、販売者が早速「加ト吉」になってました。
物は変わらないのですが、高校以来のカネボウファンとしては、なんか、寂しいです。

66山崎某:2005/01/26(水) 18:32:46
早速、「吉相 こってり」のカップ麺、引き取りに行ってきました。一応予約しておいたのですが、レジ前に山積み! 予約なんて必要あったのかな、と思いました。
予約者だけなのかな、アイスをもらってしまいました。おかげで、家に直行するハメに。
あと、両手に1ダースずつ持ってるおばさんを見ました。限定品マニアでしょうか。凄い絵でした。

67山崎某:2005/01/31(月) 13:28:32
「新潟ラーメン亭 吉相  こってり醤油」 十勝新津製麺(株)

早速、試食。「あっさり」は湯を注いで4分だったのが、5分となっていた。麺が変わったのだろうか?
フタを開け、スープを注ぐ。なかなか溶けない。あの、豚臭い香りが立つ。スープの袋の雫をなめてみると、スーパーの生麺付属のスープにあるような味。レトルトのチャーシューも投入。背脂入りだが、大粒で思ったより少ない。
麺は適度に戻り、スープはわかり易いおいしさ。旨味の強さのわりにくどさは無い。
チャーシューは相変わらず、「大和煮」状態。
食後、口中の後味は複雑な感じ。ここで、やっと、値段の違いを感じた。

お店のホンモノに比べると、インパクトは少ないですね。予想よりあっさりした感じです。ホンモノ未食の人がこれを食べてお店のラーメンを想像したら、何かを間違える気がします。
吉相そのものが根付きの新潟ラーメンじゃないし、背脂の量もコストかかって増やせないでしょう。やっぱり、新潟の特徴があって、しかもわかり易く、再現もしやすそうな「天龍」あたりのカップ化をしてほしいですね。

吉相、人数限定でいいから、「食べ比べ体験」させてくれないかなあ。ホンモノのラーメンに、おまけで湯を注いだ吉相カップ麺が付く。結構、話題になると思いますが。
あと、これ一個で520kcal。お店のラーメンって、どれくらいカロリーあるのでしょうかねぇ。

68山崎某:2005/02/05(土) 15:46:14
日清食品 「砕き豚骨 三種麺がらみ」  298円 コンビニ

麺は思ったほどインパクト無し。

素のスープは確かにうまい。すっきりしていて、コクもある。しかし、香油(かなり辛くてスパイシー)が強過ぎて、肝心のトンコツスープの風味がスポイルされている気がする。砕き豚骨がメインなのだから、もっと味を押さえたものにするべきでは?
三種麺だが、思った程インパクトは無かった。生麺で自作(後述)した時は、もっとおもしろい感覚だったのだが。生ラーメンに近づけるより、ノンフライ麺と油揚げ麺とか、ノンフライ麺と生タイプ麺といった、全く異種の麺の組み合わせの方が面白かったのではないか。コスト的に無理なのかもしれないが。
それより、具材のチャーシューがおもしろかった。フリーズドライだとパサパサになるところを、脂身を残し、長く煮た感じが良く出ていた。他は、キャベツ、キクラゲ、ネギ。

ちょっと、いままでに無い感じです。結構、おいしかったです。でも、300円出してもう一個買うか、と言われると、微妙ですね。

それより、「三種麺」というのを見てビックリしました。去年の10月ころに思いつき、試していたからです。その時のレポートは別スレにアップしますが、このカップ麺ではせっかくの三種麺が生きていないと思いました。
特許を検索すると、公開されている限りでは該当するアイデアはなかったので、出願して、大手(明星か日清あたり!)にカップ麺向けに売り込んでみようかと半分本気で考えていたのです(笑)。それで、上記のレポートは、売り込むまでお蔵入りさせておいたのです。
結果的には、出さないで正解だったのですが(印紙代、2万円壱千円、損せずに済みました)。やっぱり、アイデアは思いついたら、即、売り込まねばだめですね。

69昼はいつも麺:2005/02/05(土) 16:29:14
 袋麺、ぜんぜんほぐさずに、2分半ほどで上げて、鍋から滑らせるようにして丼へ、
要は四角いままのラーメン、をやっていました。結局食うときには形が壊れるのですが
なんか、四角いままで食べてみたい、そう思っていた時期があったんです。

70山崎某:2005/02/07(月) 23:07:52
今日、コンビニで「ペヤング 超大盛りやきそば」なるものを発見!
なんと、1099kcal!
これだけは、一生食べることはあるまい、と思ってしまいました。たぶん…。

71マタンゴ:2005/02/08(火) 08:58:35
>>70
先日、箱買いしました(6コ入り)!
中に普通サイズの麺が、並んで2つ入ってます。
かなり「げふぅ」でした。

72昼はいつも麺:2005/02/10(木) 08:09:00
今朝はご飯が足りないので、日水の塩ラーメンをプラス。50円ちょっとであれが
できるのは、大企業の強みですね。日経トレンディ、新潟県のラーメンの原価率は
30〜40って、本当かなぁ?って思います。大体、ラーメンライターのなんとか
さんって、どんな人なのか、、、わかりません。昔、もったいぶって、美味しいよ
うなことを書いていた人の言葉にひっかかって、丸木屋へ行き、失敗したことがあ
り、以後、雑誌は信じていません。

73山崎某:2005/02/10(木) 09:15:44
明星食品 「濃旨屋」 198円  コンビニ

小袋、4つで、時間は5分。ただ待つには、5分は長い。

麺はコシがあり、固め。普通の太さでやや縮れあり。
具のチャーシューは、やや甘め。メンマは5分も戻し時間があったせいか、歯触り良好。ネギは乱切りで、目新しい。後乗せの具は、約7ミリ角のノリ、揚げニンニク、赤唐辛子、など。唐辛子の赤が目立つが、辛くはない。
スープだが、魚系(便利な言葉だな)の香りが目立つ。ふたを取ってすぐ、液体スープを入れる前に香りが立ったので、良く見ると、粉末の鰹節。最近よくある手法。

バランスよく、結構うまかったです。後乗せかやく、臭いはふりかけですね。その揚げニンニク、以外と臭いが残るようなので(後でカミさんに指摘された)、注意。唐辛子の赤、ネギの緑、ビジュアル的にもいい感じ。
鰹節の粉末を入れるってのは、カップ麺にとっては定番になっていくのでしょうか。濃厚な味のカップ麺には、良い手法だとおもいます。

74水羊羹:2005/02/15(火) 21:35:09
サークルKのあの異常な吉相カップは何なんだ。
前回75000食を売って一儲けして今度は150000食を売るんだとか
しかしながらあの麺の陳列は異常だと思う

75昼はいつも麺:2005/02/16(水) 08:57:17
>57 新潟煮干背脂、今朝味噌汁代わりに食いました。ノンフライであれだけの太い
麺、5分でもちょっと、という感じ。タマネギにびっくり。体調のいいときに食べない
といけない感じです。新潟以外での評価はどうなのでしょうね? コストがかかりそう
ですので、あまり長くは持たない、、というか、限定生産なのでしょう。

、、、、、うっぷ、、、

76山崎某:2005/02/24(木) 12:08:01
東洋水産 「ホットワンタン おかずのsoup」 87円  スーパー

レギュラーのワンタン、キャベツ、卵、ニンジン、ワカメ、チキンのブロックが入っている。キャベツの量が多い。また、太い葉脈、ホウレンソウと見まごうような緑色の濃い部分が目立つ。
スープは和風で淡白なもの。

たっぷりのキャベツ、歯応えも良く健康的です。キャベツは、色の濃い外葉と色の薄い葉では、含む栄養成分が違います。見た目だけでなく、栄養面でも、ヘルシーなカップ麺ですね。所詮、気休めですが…。

77山崎某:2005/02/24(木) 12:08:35
日清食品 「カップヌードル キムチ」 150円  コンビニ

やや色の薄い麺、これは味付けの違いか。
具は白菜キムチ、肉のミンチ(ペヤングソース焼きそばのに似たヤツ、といっても関西の人はわからないか、といっても、関西の人はこれ読まないだろ>俺)、卵、ネギ、唐辛子。
キムチは酸味が効いたもの。辛味は最初大した事は無いものの持続性があり、食べ終わるころにはそこそこ効いてくる。スープは意外にあっさりしたもの。

カップヌードルを名乗ってはいるものの、結構本場もんって感じ、悪く言えば「カップヌードル」らしくないと思います。これは「SIO」の時「らしさ」を感じたのと逆ですね。
結局、カップヌードルの「らしさ」って、香辛料の香りなのでしょうか?

78山崎某:2005/02/24(木) 12:09:13
アピタの食品売り場、「吉相」のカップ売ってるんですね。資本が同じなので当然と言や当然ですが。

一方のサークルK、近所の店ではカップ麺売り場の7割を占拠しているうえ、レジ前にも箱が積んであります。新発売のカップ麺も陳列されていないし、今後どうなるんでしょう?
とりあえず、日々、暖かく見守っております。

79なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/02/26(土) 13:20:57
大手メーカーの商品よりマイナーどころが出してる安っぽい味の方が好き。
なんというか。あの安っぽい味が。粉っぽいと言うか。ニュータッチとか。
カップラーメンはどうがんばってもカップラーメンなのでカップラーメンらしくあって欲しい。
胡散臭い商品に惹かれます。

80昼はいつも麺:2005/02/26(土) 13:31:52
ニュータッチのプラスティックカップ、懐かしいですね。まだたまに見かけます。当時は
なんか、ハイカラで有り難いように思えたマッシュルームのフリーズドライ、今もまだ
入っているのでしょうか??単純な醤油味、けっこう好きでした。オレンジ色の容器の
味噌味もありました。

大手ではエースコックの安いやつが、そういう雰囲気を残した麺だったと思います。紙
の容器のやつです。

81山崎某:2005/02/26(土) 13:50:09
同感です。所詮カップラーメン。ですので、中途半端な生タイプ麺が好きではありません。
カネボウ(今は加ト吉になってしまった)のものが好きです。

82山崎某:2005/02/26(土) 13:59:31
>>80
子供のころ苦手だったマッシュルーム、食べたくなって買ってみた事がありますが、入っていなかったと思います。

カップスターも好きだったのですが、変におしゃれになってしまい、ちょっと拍子抜けです。
そして、以前あったカレーうどん、固い麺、戻りの悪いニンジン、ネギ、粉っぽいカレー、好きでした。
最近、「カップスター カレー」というのを見つけてたべましたが、ラーメンともうどんと書いてない。中身も半端な感じだったと思います。
残念!

83山崎某:2005/03/07(月) 08:49:06
日清食品 「健多郎 鶏だし醤油味」 198円

足し算の健康ラーメン。普通にうまい。

「また、おもしろいもんが出たな〜」と思い購入。
内容は、ノンフライ麺、具材小袋×2、液体スープの小袋。戻し時間は4分。
湯を注ぐ前、後とも、麺の透明感は無い。野菜の成分を練り込んだせいだろうか。ツルツル感は少ないものの、縮れた細麺はスープの絡みもよい。麺単独でも味が強いので、食感も手伝って、満足感は大きい。ただ、固めというより、戻りが悪い気もした。
具材で目立つのは、ホウレンソウ。カップスープの様なキューブ型で提供され、戻すと結構な量になる。他、チャーシュー(ショウガ風味でやや甘め)、メンマ(味、歯応え弱し)、厚切りのネギ、そして、健康系カップ麺のお約束、クコの実。
スープは鶏ガラメインの醤油味で、魚系の香りが目立つ。油も多く、味もしっかりしていて、普通においしい。

化学調味料抜きとかのカップ麺に比べ、足し算の健康ラーメンとでも言えば良いでしょうか。ですので、油も多く味も強めで十分に普通においしいです。ホウレンソウも意外と多く、健康的なイメージです。
個人的には、クコの実は要らないので、焦がしネギが合うスープだなと思いました。好き嫌いが別れるので、NGだとおもいますが(笑)。
従来品に比べ、約50円高い訳ですが、その差額の価値を認めるかどうかですね。私的には、リピーターは結構多いのではないかと思います。
いっそのこと、「お好みで…」って、背脂の小袋でも付けたら完璧だと思うのですが。

84昼はいつも麺:2005/03/07(月) 12:45:39
6日夜食 マルちゃん 「長崎ちゃんぽん」 確か98円
 野菜多し、麺は太く、5分。しかしこれで98円というのは、文明国の有難さを
感じる。具は、普及品だけあって、動物性タンパクは寂しい(乾燥カマボコ?)が
キャベツ多く、麺の量も多すぎず、味も上々、、、太るだろうな、、と心配して食
べたが、美味しかったことによる脳内ホルモンの分、身体には良かった、、と思っ
ていよう。

 卵が他の物価に比して安いのは相当、いい国だ、との話です。流通とか、そんな
の。国によっては、貴重な、ありがたい食品のようです。ちなみに、ほとんどの卵
が白いのも、、日本くらいなもの、諸外国では赤卵が主流。

85山崎某:2005/03/30(水) 09:21:18
日清食品 「どん兵衛コクだしちゃんぽんうどん」 150円

まんまちゃんぽんのスープ。

戻し時間は5分。
まるっきりちゃんぽんのスープに、うどんの麺。具材は、キャベツ、ニンジン、キクラゲ、コーン、カマボコ、イカと、結構豪華。食前に入れる調味油の香りが食欲をそそる。

なかなかうまいです。ただ、ちゃんぽんにうどんを入れたものの存在価値が謎ですが。
私が気に入ったので、商品の寿命は短いかもしれません(笑)。よくあるパターンなのです。

86昼はいつも麺:2005/04/01(金) 07:59:15
「ホームラン軒」という名称、なくなったみたいですね。
 一時は加ト吉製「ホームラン軒」、という短い時期があったと思うのですが、先日
見たら「仙台味噌」が出ていて、、ホームラン軒という文字は消えていました。カネ
ボウ時代の最後の頃に出た品だと思いますが、もやしを減らして、キャベツが入った
やつ、割合好きだったのです。
 しかし実勢価格98円で、、、メーカーさんも大変だと思います。

87山崎某:2005/04/01(金) 09:37:24
>>86
あれ、それはとても悲しいですね。カップ麺のラベルを保存する趣味はないのですが、一枚とっておこうかな。
高校のころ、カネボウの「タンメン」を一番多く食べたので、その流れを汲むホームラン軒は好きだったのです。
そのうち、カト吉企画のカップ麺も出てくるでしょうが、どんなものでしょうね。日清の企画系列や、日産内の「プリンス」のように、カネボウのDNAが残ってくれるとうれしいのですが。

88昼はいつも麺:2005/04/01(金) 20:55:30
 すみません、ホームラン軒、ありました。いつもの合わせ味噌味、キューピットで
買ってきました。関係者、及び、ファン各位へお詫びします。「仙台味噌」は、ホーム
ラン軒、という名前が無かったと思うのですが、前からの味噌、鶏がら醤油、ありま
した。ちょっと私自身も、ほっとしました。

89山崎某:2005/04/01(金) 20:59:20
>>88
レス、ありがとうございました。
ほっと一安心。

90山崎某:2005/04/02(土) 09:05:50
明星食品 「中華三昧 広東風拉麺」

スーパーの棚で見かけ、思わず購入。
麺が面白い。車に碾かれたようなつぶした跡が無数に付いている。これは茹でてからも残る。見た目はともかく、食感は良い。麺そのものは、コシもあり、ツルツルのプリプリ、まるでゴムの様。
スープは焦がしネギ入りだが、昔より少なく、風味もおとなしい。スパイシーで、日本のラーメンというより、「あ、中華だな」という風味。肝心のXO醤は、(もともと複合的な調味料だし)よくわからない。ただ、以前より魚系の風味が強くなっていて、こんなところにも今のラーメンの流行が影響しているのか、と思った。

その昔、一世を風靡した中華三昧。懐かしくて、つい買ってしまいました。
始めて食べた時の衝撃は忘れられません。インスタントとは思えない麺のコシ、ダシの強さ、香辛料、値段…全てが画期的でした。特に冷やし中華(ゴマだれ)が好きでした。
他メーカーも追随して(生協まで!)類似品を出しましたが、生き残っているのはこれだけです。これの影響を一番うけたのがハウス食品ではないか、と思うのですが。
さすがに、いまやカップラーメンと比べても陳腐な感は否めませんが、今でも売っているからにはファンがいるのでしょうね。
XO醤、まだ一般的に市販品が無かったころ、レシピを手に入れ作ろうとしましたが、ややこしい材料が多く断念。で、XO醤は、水餃子のタレとして使うと絶好です(もったいないかな?)。

91山崎某:2005/04/02(土) 09:13:46
今食べてみたいのは、「寿がきや」の袋麺、「味噌煮込み」と「本店の味」です。
発売以来40年近く愛されている商品というのは、興味ありますね。で、もしかしてアピタにあるかとおもったのですが、ありませんでした。
ググってみると、名古屋人にとってはあたりまえの食品のようです。新潟のイタリアンみたいなもんでしょうか(ちょっと違うか)。
ネットでも買えるようですし、「そのうち」リスト入りです。

92昼はいつも麺:2005/04/02(土) 09:25:27
寿がきやの『味噌煮込みうどん』、ダイエーにあったと思います。案外、あそこ、
ラーメン、カップ麺に関しては品揃えがいいと思います。お腹がすいてきました。

93山崎某:2005/04/02(土) 10:03:53
ありがとうございます。今度行ったら見てみます。
そういえば、昔、かた焼きそばの麺も、棒ラーメンもダイエーでみつけたのでした。さすが、関西方面の物、いろいろ置いてあるんですね。
明治屋が無くなった今、こういった面でも大事な店だと実感。

94昼はいつも麺:2005/04/09(土) 07:46:27
朝食 農心「オジンオチャンポン」 55円くらい

 韓国ラーメン、4,5分かかりますが、コシがあって伸びにくい麺、なかなかです。
むこうでは鍋物にラーメンを入れるものがあり、驚いたことに、鍋用ラーメン、、、
スープ無しの麺だけのものがあります。有名な辛ラーメンの会社の、ちょっと変わった
やつがこの、「イカチャンポン」、やはり辛くて真っ赤ですが、海の味。まぁ、人工的
といえば言えますが、たまに食うと美味しいです。イカ、シイタケ、キャベツ、ワカメ
が乾燥具材で入っていて、卵を落として、いただきました。美味しかったです。

95昼はいつも麺:2005/04/10(日) 08:40:03
朝食 マルちゃんの「天ぷらそば」 90円くらい

 これも昔からある品。置いていない店も多いけど、家には常備。インチキくさい
中にもそばの香りはある。揚げ玉ぽい天ぷらの具も好み。これとゴハン少々、いい
朝飯でした。満足することは大事です。

96山崎某:2005/04/10(日) 11:54:40
明星食品 「げき麺」 

細い、昔ながらのインスタント麺。
具は、メンマ、ネギ、メインのワンタン。ワンタンは、小振りながら、マルちゃんのもの。お湯がぬるかったり、早く食べ始めると、お菓子の様。メンマは戻ってからも鬆が多い割には歯応え良好。ただの好みかも。
スープだが、醤油メインながら、スパイシーなもの。「ミニパック」にしつこく入っているからには、コンシューマーの要求か、企画の人間の意地か。

今の現場では、買い置きのカップ麺が食べ放題です。ラ王からミニカップヌードルまでありますが、結構、これを選びます。価格に差がなければ、卵と松茸、どちらを選ぶか、という命題そのものです。
大昔、売り出しのころ(フルサイズで、三橋美智也がCMをやっていた)は、ナルトや卵まで入っていたと思いますが、今はかわいいもんです。
ただ、味はコショウ系の独特のものです。スープの澱にはあまり残っていないので、原材料を見てみると、「香辛料抽出物」とあったので、なるほどと納得してしまいました。
カップ麺の栄華衰勢を語るとしたら、これは注目しなければいけない逸品だと思います。

ちなみに、発売当時から、お気に入りでした…。

97yama:2005/04/10(日) 11:55:28
>>95
天ぷらそば、私も好きで、ストックしています。合いますねえ(笑)。
ほかに、「カレーうどん」の袋麺とか。
以前にくらべ、袋のデザインとか、天の形状とか、変わりましたね(と言っても、数年前ですが)。
いつ、発売が中止されるかと思い、ひやひやしていますが、やっぱり、年配のファンがいるのでしょうか。あの、大「日清」の、本格インスタント「そば喜利」は早々に姿を消しましたから。そば湯が楽しめるとまで言っていたのに…。

98山崎某:2005/04/10(日) 11:57:29
>>97
すいません、名前を書く途中でRetキーを押してしまいました。

99昼はいつも麺:2005/04/10(日) 12:52:15
天ぷらそば、前は横方向の袋だったのが、縦になったのですよね。初めて見たとき、
あれれ?!?と感じました。どういう意味がある変更かわかりませんでした。

袋のカレーは、我が家は生協のやつです。5分かかりますが、美味しいですね。カレー
味というのは「七難隠す」と思っています。

100ワンダ:2005/04/20(水) 13:01:01
 ひとりごとのラーメンライス、どこかのコンビニで見ました。そば飯のラーメン版といった趣。試しに買えばよかったかな。

101マタンゴ酔:2005/04/20(水) 23:01:28
>>100
うはー!
明日ヒマな時間が多少あるので、その間にコンビニ巡りか!?

102昼はいつも麺:2005/04/21(木) 08:25:12
朝食 ハウス「うまいっしょ醤油」 6つ298円くらい?

 醤油味の袋麺のトップは「サッポロ一番醤油」だと35年間ほど思っていたが、こ
のハウスの「うまいっしょ」、超えたかもしれないと感じた。黄色く、やや太目の麺、
野菜味を謳うスープ。50円くらいで売らないといけない制限で作るのは大変だろう
が、美味しい。
 新しいラーメン、出ては消え出ては消え、3年以上残るものは少ない。各メーカー
の「旗艦」ともいえる銘柄でも、影が薄いのが多い中(「出前一丁」、「チャルメラ」)、
「うまいっしょ」の健闘は光る。

103なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/04/22(金) 00:04:12
>>100
すげー気になるッス
>>102
我が家はハウス本中華醤が定番でした。

104昼はいつも麺:2005/04/24(日) 12:28:37
昼食 エースコックの大勝軒のやつ 239円

 やはりちゃんとした生のラーメンを食いたかったが時間も無いのでカップ麺。5分
かかる太い麺、、、大抵、5分経ってもまだ芯が残る感じなのが多いと思いませんか?
カップ麺の限界でしょう。
 で、お店の麺をイメージした黄色くて太い麺。ちぢれが強いのはカップなのでしょ
うがないか?やはり、乾麺の限界を感じるがスープは、私がたまに言う「下手味」を
がんばって表している感じだ。わずかに魚味、わずかに酸っぱく感じるくらいの醤油、
それと、まるっこい豚味。なんか、大勝軒(東池袋)に一番近い、新潟で食えるラーメ
ンは「屯」かな?なんて感じました。「ラーメンなんてこんなもんさ」と「屯」から
能書きと肩の力を抜くと、大勝軒に近づくのかもしれません。

 あれこれいじくる若手は「猿」、伝統ある人気店は「お釈迦様」、いくら暴れても
掌を飛び出せないのがラーメンの世界、、、、、、そんなものかもしれません。飛ぶ
こともできなかったラーメンもありますので「屯」をけなしているのではないですよ。
充分美味しいですけど、、、、、ね。

105山崎某:2005/04/25(月) 22:50:11
こちら(秋田)のスーパーで、「どん兵衛 芋煮うどん」なるものを発見!
たしか、新潟では売っていませんよね? 少なくとも、私は見た事がありません。
日清、東と西で別バージョンを売っているのは知っていましたが、こんな珍品があるとは知りませんでした。
ご希望があれば、箱買いして帰って、実費で領普したいと思います(笑)。

106なーる </b><font color=#FF0000>(zv.W2NoE)</font><b>:2005/04/28(木) 00:22:57
>>マタンゴさん
ラーメンライスのレポ見ました。お疲れッス。
さすがニュータッチって感じですね。
あのチープな味は好きです。
学生のころB級スーパーに売ってるB級カップラーメン(激安)にご飯入れて食べてました(笑

107山崎某:2005/04/28(木) 08:56:45
「ラーメンライス」、読みました。
以前日清から出ていた、「カップライス」が大好きだったので(あの、「ごはん」とは思えない、訳のわからん食感が妙に好きだった)、ああいうのが付いてくるのかなと思っていました。残念。
ほとんど、おじやうどんならぬ、おじやらーめんですね。

>>なーるさん
私は、韓国製ラーメンの残ったスープにご飯入れて食べるのが好きな、お下品おやじです(笑)。子供がマネするので、このごろは止めていますが。

108山崎某:2005/04/29(金) 10:43:56
日清 「みちのく路 どん兵衛芋煮うどん」 MaxValu(スーパー)にて 98円

東北限定品。戻し時間は5分。
やや太めの麺はコシも強くもちもちしている。
具は里芋(味はともかくちゃんと粘がある)、シメジ(ヒラタケ)、牛肉(ややショウガ風味の甘辛いもの)、ニンジン、ネギ。
汁は濃い醤油色の割にはしょっぱくない。鰹節の替わりに、椎茸の風味と煮干系の味が目立つ。シメジの香りも結構主張している。また、甘みは少ない。
鰹だしの甘辛いうどんが嫌いな人には受けると思う。

関西ならいざしらず、近場で意外なおもしろい物を見つけてうれしくなりました。
山形の芋煮、内陸(山形)と沿岸(庄内)では具と味が違うのですが、これは内陸バージョンのようです。
山形の人に感想を言ったら、「えっ!そんなのあるんですか?」だと驚かれました。地元ではそんなもんなのかもしれません。次はマルコメあたりで「孟宗汁」あたりを出したりして(笑)。
味は、半分東北みたいな(というか、新潟って、何地方なんでしょうね?)新潟人にも合うと思います。なつかしい味わいです。こどもの頃おばあちゃんが作ってくれたうどん、みたいな。
ところで、こういう商品って地元の人はあまり喜ばないと思うのですが。もし、「のっぺうどん」とかあったら、新潟人は買うかなあ? むしろ、芋煮の無い地方にこそアピールする商品なのではないかとおもいます。
なんか、「吉相」のカップ麺より、楽しめました。

109ワンダ:2005/04/30(土) 14:12:03
 レインズフードレーベル 「牛角 芳醇豚カルビ味」 228円(だったかな。原信にて)

  ↑ 「牛角」を経営している会社らしい。
 チャーシュー3枚。レトルトではないが、しっとりした感じ。はがすとき指に油分が付く。
 かやくはニラ、キャベツ、ごま。これに液体スープと大量の一味唐辛子の袋が付いている(全部入れるのが牛角流なんだそうです)。

 4分たってスープの袋を開けると、市販のあぶり醤油風味の焼肉だれの香りが。これであぶりチャーシューの雰囲気を出そうということでしょうか。
 麺は周りが透き通って、芯が残っていていい感じ。チャーシューはレトルトには及ばないが、肉の風味を残す。
 ニラもフリーズドライのわりには風味がある。キャベツが甘い。唐辛子は少しずつ足しながら食べました。
 スープは焼肉のたれのお湯割りを飲んでるようでした。商品としては、100円以下の廉売品と300円近い高級品の中間の位置付けでしょうが、割高感はある。

110タイガー・ウッピュッ:2005/05/18(水) 22:16:58
http://www.instant-noodle.net/
ここどうですか?

111かれい:2005/05/19(木) 00:28:09
やっぱし〜カップラーメンだったら〜サンヨー食品のカップスターのみそがうまい〜。けっこうコクもあるし手軽にたべれておいしい。

112山崎某:2005/06/04(土) 14:17:39
「麺の街 新潟背脂しょうゆラーメン」  エースコック  150円 サークルケイにて
 
サークルケイとの企画物らしい。カップの表面には、万代橋と弥彦神社らしいイラストが描いてある。
戻し時間は3分。背脂の小袋が入っている。
麺は色の濃い平たく太い物だが、きちんとやわらかく戻っている。太い割には以外とライトな感じ。
具はチャーシュー(小さく薄い物が数枚。甘めでショウガの効いたもの)、メンマ(かなり柔らか)、タマネギ、ネギ。
背脂はほとんど溶けて、粒が残るほどではない。むしろ脂ぎったラーメンが多い中、おとなしいくらい。
肝心のスープ、じんわりと旨味を感じるもの。醤油の風味や煮干しの風味はそれほど強くない。やや脂の強いトンコツ醤油ではあるが、「新潟」を冠に付けるには疑問を感じた。

全体としては、なかなか良くまとまっていて好みでした。ただ、新潟(燕・三条系をモデルとしているのでしょう)のラーメンとしては疑問を感じます。カップには煮干しの風味がどうの書いてありましたが、煮干しも醤油の風味も中途半端な感じでした。これを以て新潟ラーメンと思われると困りますね。でも、結構気に入りました。

あと、一緒に買った「京都 とんこつしょうゆ」も楽しみです。モデルは「第一旭」「新福菜館」なのかな?

113山崎某:2005/06/08(水) 08:24:25
「麺の街 京都とんこつ醤油ラーメン」  エースコック  150円 サークルケイにて
 
先日の新潟背脂しょうゆと共にサークルケイとの企画物らしい。こちらは、カップの表面に、清水の舞台と、どこかの神社のイラストが描いてある。
戻し時間は3分。これも液体スープの小袋が入っている。
麺は縮れた細麺。カップ麺としては普通の太さ。ふっくらした感じがするが、特に特徴的ではない。
具はチャーシュー(バラの大きいものが一枚)、メンマ(柔らかめ)、ネギ。
スープは濁ったとんこつ醤油。じっとりというか、濃厚な旨味が舌に絡んでくる感じ。粘度も高く、クリーミー。だが、決してくどい訳ではなく、後味も良い。
ただ、背後にもうひとつ別の味があるような感じもして、面白いと思った。

「第一旭」風のラーメンを期待していたので、ちょっと肩透かしをくった感じです。
「新潟」同様、良くまとまっていて、冠を付けなくても十分おいしいです。ただ、「新潟」同様、京都ラーメンの特徴(といっても、2、3店しか知らないんですが)が色濃く出ているとは思えません。言い換えれば、京都ラーメンの最大公約数的な味がこれなんでしょうか。
今回の2種類とも、バランス良く、なかなか良かったと思います。

114山崎某:2005/06/08(水) 14:08:38
TVを見ていたら、加ト吉のカップ麺のCMをやっていました。「油で揚げてない麺」とかで、なんか新しいメーカーが参入したような感じでした。じっさいは、我らが「カネボウ」なんですが。
もともと、ノンフライ麺をウリにしていたカネボウなんですが、コピーとCMのイメージでずいぶん感じが変わるものだな、と感じました。
1、2年後、加ト吉のラーメン部門がどうなっているか、楽しみです。

115昼はいつも麺:2005/06/11(土) 07:42:08
>114
 先日、聖籠町のプラントへ行ったことは書きましたが、加ト吉のカップ麺、カネ
ボウのホームラン軒シリーズとは別で、売っていました。「仙台辛味噌味」という
のを2つ買って来ましたが、確かに、ノンフライを売りにするってことは、カネボ
ウ流、、、さて、今後、どうなるのか??私も興味深いところです。

116昼はいつも麺:2005/06/13(月) 07:44:10
 袋麺ですが、サッポロ一番、「博多とんこつ」24番角線というの、朝飯で食いま
した。美味しかったです。このスープに負けるラーメン屋さん、新潟にはけっこうあ
ります。
 
 業務用とんこつの元っぽいラーメンを評するときに「インスタントみたい」と私は
言いますが、その「業務用元だれぽさ」があまり無く、初めて食うとあっさりしてる
のに驚く福岡のラーメン、上手に表していると感じました。そこらの店のとんこつラー
メンよりも上手、、、さっすが、大手メーカー、そう思います。
 麺も細いながらも切れにくく、苦心の跡??四角いかどうかはよくわかりませんが、
美味しいです。高校が休みなので、ご飯しかなく、ご飯とラーメンを食べましたが、
そんなふうに放って置かれるのは、とうちゃんとしては気楽で、かえって嬉しいもの
です。

117マッキー:2005/06/15(水) 16:30:34
お久しぶりです。
新潟大学の生協ではグータの定番落ち(?)を時々158円で売っています。初めて見た時は値札の打ち間違いかと思いましたがその後も度々売っているので本当に158円のようです。

118昼はいつも麺:2005/06/26(日) 07:28:25
朝食 「金ちゃんやきそば 辛しマヨネーズ付き」 値段不詳 多分98円とか

 ご飯が無い。パンはある。今日も仕事、ということで、昨日の夕食の残りの豚肉
野菜トマト煮こみに、カップの焼きそばでした。お腹がすいているとなんでも美味
しいです。徳島の、かなり関西では一般的な地方メーカーのもの。定番「金ちゃん
ラーメン」は太麺の醤油味。特徴が無いのが特徴みたいな感じ。パッケージはチャ
ルメラのパクリっぽいが、紛争は無いみたい。おじさんでなく、二十歳前後の金ちゃ
んです。中山の花立屋あたりでたまに見かけますので袋麺ファンの方、どうぞ。ア
カギとかより、美味しいような気がします。

119山崎某:2005/06/27(月) 09:09:10
「カレーヌードル」  エースコック  98円  山形のスーパー

紙カップ入り。年配には、懐かしい一品。
油揚げ麺の上に具材と共にインスタントカレールー様のブロックが乗っているのが特徴。
麺は細く、歯応えはもさもさ、ザクザクした感じで固め。具材は、肉(ブロックでなく、ミンチ状)、タマゴ、ニンジン、タマネギ、ネギ。
スープはカップヌードルに比べ、スパイシーさは抑えめで、塩気を強めに感じる。また、後半はやや粉っぽさが出て来る。

なぜか、山形県では売っているので、見かけると、つい、買ってしまいます。
昔、「カップヌードルカレー」に対抗して発売され、新潟でもTVCMが流れ、普通に売っていました。でも、いつの間にか見かけなくなりました。関西では、定番なんでしょうが…。
今となっては目新しさも無いのですが、40代以上の人には懐かしいカップ麺のひとつだとおもいます。
「金ちゃんヌードル」や「八ちゃんヌードル(だっけ?)」といい、地方限定とかじゃなく、流通の関係で入手できない珍しいカップ麺も多いのでしょうね。そういう物を探すのも、県外での仕事の数少ない楽しみのひとつです。

ところで、カップヌードルカレーにも入っていますが、フリーズドライのタマネギが好きです。本物には無い、中国クワイのまがい物のようなシャキシャキ感、たまりません。

120山崎某:2005/07/02(土) 21:38:12
「冷たい味噌ラーメン」 セブンイレブン  420円

麺は適度なコシもあるものの、透明感も無くもそもそした感じ。独自開発ののびない麺か。
具は茹でモヤシ、肉味噌(豚肉、タケノコ、椎茸、ニンニクなど)、炒め野菜(ニンジン、タマネギ)、コーン、ゆで卵(半切り)、ネギ。
スープは、トンコツの香りも高く(冷たいのに)、くどくもなく、絶妙。塩加減も適当で、飲み干せる。
9割の人に受け入れられる味、とても良くできていると思った。

カップラーメンではありませんが、新たなスレッドを立てるほどでもないので、こちらへ書き込みました。
スープの味は、なかなかだとおもいます。ただ、麺はいただけません。でも、全てに大きなマイナスは無いのですよね、ここは。
やはり、冷たい麺類は好評のようで、朝はすこし遅い時間になると棚にありません。
明日は、なにが買えるかな?

121ワンダ:2005/07/09(土) 16:15:16
 「ベビースター ラーメン丸 池袋大勝軒 特製もりそば味」 原信 上越安江店?にて購入。

 オヤツカンパニーもついに有名店とタイアップですか。
 ちゃんとメンマの味、海苔の味もする。仕事のお供にちょうどよい。

 他にも「井出商店(だったかな?)」も売ってました。

122昼はいつも麺:2005/07/28(木) 18:46:45
中途半端な時間にお昼を食べたので夕方、帰宅して空腹に。そこで、家にあったやつ、
日清のシーフードヌードルを食べました。この銘柄はひさしぶりです。「人工的な旨味」
を感じますが美味しいです。こんなのが実売価格90円台で買えるのは、、先進国のい
いところでしょう。なんというか、、シーフード味、っていうのは、塩ラーメンとか、
豚骨に通じるものがありますが、「C(級)フード」ってのにもかかるな、なんて、、、
しかし、これより美味しくない店、いくらでもあります。ま、油揚げ麺と生麺、違う
食べ物なので比較しにくいですけど。

123おくぜん:2005/07/29(金) 03:52:44
>>122
私もシーフードヌードル好きです。
行儀が悪いかもしれませんが、食べ終わった食べ終わったスープにご飯を入れて食べるのも楽しみだったりします(笑)。

あとチリトマトヌードルも好きで常備しています。
日清のカップヌードルシリーズはある種、カップ麺の中では完成された美味さがあるような気がします。

124昼はいつも麺:2005/07/29(金) 08:18:52
>123 おくぜんさん レス、どうもありがとう。

 カップヌードル、カップ麺では、ずっとトップを走り続けていますよね。油で揚げる
ときにつくのでしょうか?いろんなシリーズがありますが、独特の「クセ」があるんじゃ
ないかと思っています。
 美味しいラーメンの要素のひとつとして「亀萬」のラーメンのいいときの「豚骨由来
のクセ」と、何度か書いていますが、ジャンルは違いますが、カップヌードル全種に、
そんな、独特の「何か」があり、それが、受け入れられているのだと思っています。スー
プの違いはあれ、「あ、俺は今、日清のカップヌードルを食べているんだ」と、目をつ
ぶってでもわかる、、、あの麺、たいしたものだと思っています。
 ぎりぎり50以下の日本人は、あれを「いいもの」として受け入れる人が多いのでは
ないかと思うのです。あのにおいが嫌いな人ももちろんいるし、50歳以上だともっと
多いと思います。完全に日本人の一般的味のひとつに、なっていると思っています。

 似たようなものに、「マクドナルドのポテトの匂い」があります。これも、嫌いな人
は嫌いだけど、、、刷り込まれている人間が多いのではないかな??私は実は、これは
あんまり、、、です。

125山崎某:2005/08/06(土) 13:00:06
「Noodle Cafe 酸辣湯味」 東洋水産  88円  原信にて

容器は紙、戻し時間は4分。カロリーは165kcal。カルシウム強化。
縮れたノンフライの麺は思ったより柔らかく、コシも充分。具材はチンゲン菜、タマゴ、キクラゲ、唐辛子。
味は醤油ベースで、甘み、旨味、酸味のバランスが良い。辛味は弱いが、浮き実の唐辛子徐々に効いてくるので、食後は口内、少しホット。
ローカロリーの割には満足感は大きいと思う。

カップ麺の新製品、次々出てきますが、手に負えません。特に高価な高級カップはきちんと一食のボリュームもあり、食う機会がありません。
これは、安いし、ライトなので買ってみました。なかなかおいしいし、弁当の友やちょっと小腹が空いた時には良いかもしれません。意図的に油を使ってないのでしょうが、ゴマ油をちょっと入れるとおいしいと思います。まあ、そんな事するなら、普通のカップ麺を食べればいいんですが。
面白いのは、入れるお湯の量が少なめなこと。普通に入れると、味が薄くなってしまいます。「湯量、確認、ヨシ!」なんてね。
ほか、トマトベース、塩ベースのもありました、これが結構うまかったので、あとの2種類も試す予定です。

126昼はいつも麺:2005/08/06(土) 13:14:22
2>125 「165カロリー」、というのであれれ?!?って思いました。

 かなり前に買ってある「ぶぶか油そば」というのが大きめのカップで、757だか
あるんです。食おう食おうと思うも、750以上というと、、普通の食事の分くらい
もあります。なかなか、、、カップめんで700以上、、摂りたくない気分でなかな
か食べられないでいます。それだけですが、、、、、、

127山崎某:2005/08/09(火) 09:50:12
「シュリンプヌードル」  エースコック  98円  山形のスーパー

あっさりした醤油味。
これも細いザクザクした、固めの麺。具材は、エビ、ミンチの肉、タマゴ、ナルト、ネギ。カレーヌードル同様、スパイシーさは弱い。ただ、旨味はじわじわ効いてくる感じ。リニューアル前のカップスターに近いかもしれない。

以前、「カップヌードルしお」のレポで、スパイスがカップヌードルのキモではないか、と書いた事があるかと思いますが、このシュリンプヌードル、カレーヌードルも弱い目のスパイスや柔らかい味わいで兄弟だな、と思いました。
肝心のエビですが、カップヌードルがエビを増量した今、あえて「シュリンプ」を名乗る程ではありません(大小合わせて7個)。当時としては贅沢な量のエビだったのでしょうが。
これも、やさしいラーメン、食べ飽きない味です。

128山崎某:2005/08/10(水) 07:24:17
「Noodle Cafe トマト味」 東洋水産  88円  原信にて

基本的には「酸辣湯味」と同じ感じです。スープは、湯を注いだだけでは薄いコンソメ風味。でも食べ進むうちにトマトが溶け出すのか、トマトの味が強くなります。
具は、キャベツ、トマト、タマネギ、コーン、パセリ(バジルかと思った、原材料をカンニングして良かった)。
薄味ながら、なかなかおいしかったです。前回書き忘れましたが、麺は短め。これはフォークを使う事、一口に収まる事を意識しての事だと思います。
何かたりない、と思いましたが、ベーコンが無い点。まあ、カロリーを減らすには、脂は御法度だから仕方ないでしょうか。
なお、戻しは4分、熱量は、180kcalです。

129山崎某:2005/08/12(金) 07:14:57
「Noodle Cafe 洋風塩味」 東洋水産  88円  原信にて

シリーズの塩味です。166kcal。
ベースはおなじみの「マルちゃん塩らーめん」。「セロリと胡椒」というキャッチフレーズ?のとおり、粗挽きコショウと野菜の旨味が強めです。セロリの風味は、よくわかりませんでしたが。
一方、スパイスでアクセントを付けている分、味は薄めです。具材は、キャベツ、コーン、かにかま、タマゴ、ネギ、そしてお約束のゴマ。

今回の3種の中では、一番ラーメンらしい感じでした。定番の塩らーめんが好きな人にはウケるとおもいます。小腹が空いた時など、いかがでしょうか。
ただ、3種そろって定番になるのは難しいとおもいます。ですので、この商品は、名前を「塩ラーメン マイルド」とか「ライト」と変えれば定番商品にもなるのではないでしょうか。
なんのかんの言っても、「マルちゃんの塩らーめん」のブランド力は大きいのですから。

130山崎某:2005/08/12(金) 07:37:12
寺尾 「静優円晴」 チャーシューメン  670円 休日  駐4

どうにも気になって、また行ってしまいました。
塩気が薄く、旨味調味料無し(多分)のためか、一口目は物足りないものの、食後感が非常に軽いです。
どこかバランスなのかなにか足りないのか、絶品の手前というか、なにか、歯がゆい感じがします。
魚系のダシが良いので、トンコツじゃない醤油ラーメンで食べてみたいですね。メニューには、鍋などもあるので、和風のダシがおいしいのは当然かもしれません。

131山崎某:2005/08/12(金) 07:59:40
またまた、スレ違い。いつもすみません。

132山崎某:2005/08/15(月) 11:02:38
農心 「キムチ焼そば」  

容器の形状は四角でペヤング型。湯を注ぐ前の麺をかじってみると、かなり硬め。具は、キャベツとキムチ。
湯を注ぐと、昔の日本のインスタント麺の香りがし、捨てる湯はキムチの香りがする(ちょっともったいない気分)。
ソースをなめてみると、アミの塩辛の臭いが生臭く感じる。が、麺に絡めるとそれがおいしい香りに変わる。
味はかなり甘さが目立つものの、辛さもかなり強く、辛いものが苦手な人や子供ではたべられないレベル。具にもう一品あると、うれしいが。

カップ焼きそばは、ビールのつまみにする事が多いのですが、悪くないと思いました。ただ、少し甘みが勝っているのが辛党にはどうかな。
値段の都合もあるのでしょうが、イカとキムチの組み合わせだといいかな、と思いました。

133昼はいつも麺:2005/08/15(月) 15:57:00
14日朝食 油そば「ぶぶか」 会社名失念 751Kcal.

 何のことは無い、カップ焼きそばふうの「油そば」だった。751Kcal.と
いうことで、食った後自転車。昨日は合計2時間半ほど乗った。

15日朝食 農心 「辛ラーメンカップ」 94円??
 こっちはすでに我が家の定番。袋の「辛ラーメン」は世界ナンバー1商品。太い
伸びにくい麺だが、こちらのカップは3分で食わすため別の細麺。でも、好きな味。
ご飯に、普通のおかずに、味噌汁代わりにこのカップ麺だった。お昼は「勝肉麺」
大盛なので、カロリーオーバー?? 自転車で出社、これから6時くらいまで仕事
して、帰ります。

134昼はいつも麺:2005/08/17(水) 07:25:23
朝食 「金ちゃんヌードル」  94円 徳島製麺??そんな会社

 ご飯のおかずというか、味噌汁代わりにカップ麺。これが、美味しい。素朴な普通
のカップ麺の味。最近脂だ坦々だ、ダブルスープだなんて、カップ麺も凝ったものが
多いのでかえって新鮮に感じた。2重のプラスティックの容器に、スープもかやくも
別袋。とにかく、また食べたい味。今日の帰りに買って帰るつもりです。あのスポン
ジみたいな卵は好きではないけど、、、具も素朴ながら充実しています。好きな人に
薦めたい麺のひとつです。

135山崎某:2005/08/20(土) 10:24:57
タイ製 「グリーンカレーラーメン」 88円  やまや

酒を買うついでに、つい、買ってしまいました(笑)。
早速、みそ汁代わりに(量が少ないんです。にしては高い!)食べてみました。

麺は意外にも透明感のある、プリプリしたもの。これはタピオカ澱粉のせいで、韓国麺と同じ事でしょう。
スープはカレーというより、宅配ピザの緑色のタバスコのような風味。ココナッツが入っているせいか、マイルドで辛いです。トムヤムクンなどより、クセは無く、食べ易いと思います。しかし、ちゃんとラーメンですし、不思議な味わいです。
おもしろいのは、大して辛くないのに、汗が出てくる。香辛料のせいでしょうね。
ところで、原材料の「着色料(二酸化チタン)」というのが不気味でした(これが言いたくて書いております)。煮ながら袋の裏を見て「おい、食ってもいいのか、大丈夫なのか?」と思ってしまいました。
化粧品に使われるくらいですし害は無いのでしょうが、日本では、食品としては見た事がありません。
あと、こういう外国製のおかしなラーメンも、某ラーメン店店主は(予備知識無しで)再現可能なのでしょうか。興味あるところです。

136昼はたまに麺:2005/08/22(月) 22:18:08
エースコックの新潟でみつけた煮干背脂系醤油ラーメンを食べた方
感想きぼんぬ

137昼はいつも麺:2005/08/23(火) 08:08:19
 おはようございます

 今朝は金ちゃんヌードル+昨日の残りのカレーでした。ひき肉のキーマカレー、
なかなか美味しいです。鶏肉なんかでもそういうケースがありますが、美味しい
肉なのだけど、硬すぎる老鶏だったり、牛、豚でも、美味しいけどそのままでは
硬すぎて、という部分をひき肉で売るなんてのは、案外美味しかったりすること
があります。加工食品でも同様です。

 で、>136ですけど   57番で山崎某さんが報告しておられますよ。ご覧
になりました?

 またお書き込み、お願いしますね>昼はたまに麺さん

138昼はたまに麺:2005/08/23(火) 22:48:08
>>137
THANKS!

139昼はいつも麺:2005/08/24(水) 08:15:12
>>138 ユアウェルカム

140昼も夜もかなり麺:2005/08/24(水) 20:40:10
金ちゃんヌードル、いいですね〜 V(^0^)

あ〜すんません。
じつははーどろっかーでした^^;

141昼はいつも麺:2005/08/25(木) 07:22:54
>140 いいですよね、あれ。新潟市内だと中山の「かわまつ」に置いています。
カップヌードルに似ていながら、、地方メーカーの品に似合わず、洗練されたスー
プです。

142山崎某:2005/08/25(木) 13:38:09
「金ちゃんヌードル」、私は清水フードセンター坂井店で買いました。ずいぶん前なので、たまたまなのかもしれませんが。
ここは、意外に珍しいカップ麺を売っている事があるので、要注意です。

ついでに…、
ローソンがまだダイエーグループだった頃売っていたPBのカップ麺が良かったです。
日清食品製造で、ベースはカップヌードル。そして、具材は少し貧相だった(と思う)けれど、もっとスパイシーで、値段は安い! という物でした。
ダイエーでは、まだ売っているのでしょうか?

143山崎某:2005/08/26(金) 19:34:43
信陽食品(株) 「ポンちゃんラーメン」

安っぽく、懐かしい味。麺は透明感のあるものだが、やや粉っぽくて色は薄い。
スープも、懐かしい味。旨味調味料、醤油、コショウ類のスパイシーな味わい。

子供の頃、たまに婆ちゃんがインスタントラーメンを作ってくれましたが、「多良福めん」とこれが多かったです。大鍋で良く煮込まれたラーメンは、今思えばとんでもないシロモノでしたが、当時はごちそうでした。
今の世では決してうまい部類に入るものではありませんが、なぜか懐かしい、ほっとする味です。これは、スナオシとかアカギの袋麺にも言えますが。味は、生育環境や記憶による郷愁も含んでいるのですね。
そして、会社が長野という事も今回初めて知りました。買った時は、長野にインスタントラーメンメーカーがある事にも驚いたのですが、HPを見て、本業は蕎麦メーカーだと知り、納得しました。

144山崎某:2005/09/01(木) 22:36:49
夜、子供とセーブオンに行ったところ、ドアにおもしろい広告を発見!

『 名店の味を忠実に再現!
  ご当店タイアップ第3弾は
  新潟発!だるまや女池店
 和風とんこつラーメン
   魚介系のダシとトンコツのコクが絶妙にマッチ!!
 9月7日発売!! 298円(税込)』

サークルKで売っていた、「吉相」のものとは別なのでしょうか。そういえば、予約申し込み書もありませんでした。メーカーも不明なので、正体不明ですね。現物が発売されるまでのお楽しみ、ってところでしょうか。

「だるまや」のなかでも、女池店は少し違うと思っていたので、「女池店」の表記があったのが少しうれしかったです。

145山崎某:2005/09/04(日) 09:00:25
セービング 「しょうゆラーメン」  ダイエー  92円

容器は紙。戻し時間は3分。
中身の基本はカップヌードル。麺、具材とも同じ物。味付けはカップヌードルより醤油多め、マイルドで、香辛料を控えた感じ。
栄養成分表を比較してみると、肉を減らし、タマゴを増やしてあるようだ。

ひさびさに万代シティに寄ったので、関西の商品と一緒に買ってきました。
PBを始めたころはスパイシーさを強調していたのが、カップスター並みに香辛料を押さえてありました。以前はローソンでも売っていたため、若者向けだったのを、今は家庭向け(子供もOK)にしたのでしょう。
また、以前は業界団体のコードから日清製造とわかったのですが、今回はコードが違う事、原材料の表記の違いから確信は持てません。たぶん、日清製とは思いますが。
以前はカップヌードルの値引きは余り無かったため、価格が安いというウリがあったのですが、今ではそういう事もないですね。
ただ、紙カップであること、「一日当たりの栄養所要量に対する割合」表示などがあること、辛くないことなどがセールスポイントであると思います。

146山崎某:2005/09/04(日) 09:01:29
寿がきや食品(株) 「みそ煮込うどん」 92円  ダイエー

袋を開けてびっくり、太くて白い麺。作り方を読んで納得、煮込み時間は6分!
それも、ただ6分煮るのではなく、2分煮てほぐし、また2分煮てスープを入れ、また2分煮込めと、なかなかややこしい(実際に細かく守る人も少ないと思うが)。
肝心の味ですが、最初はやや麺が硬めに感じます。これは名古屋風味噌煮込みうどんのお約束。その後、スープを吸い、やや太くなった麺はもちもちとしてコシも充分。やや平べったいので、きしめんの気分も味わえます。
スープですが、ダシの効いたみそ汁の様で、思ったよりおとなしい。もっと、赤味噌の効いた、個性的な味を期待していたので、肩透かしを食らった感じです。
名古屋出身者で知らない者はモグリとか、尾張ッ子はこれで育ったとか聞きますが、このやさしい味は郷愁を誘うのでしょうね。
次は、「本店の味 メンマしょうゆ味」というのを食べてみたいですね。新潟で売っているところは無いのかな?

147昼はいつも麺:2005/09/04(日) 14:06:36
朝飯 マルちゃん スパイシー(?)スープカレーラーメン(カップ)

 原信行ったら88円。農心の韓国風チャンポンカップとともに2つずつ購入。他に
サッポロ一番味噌ラーメン、ハウスうまいっしょ醤油、農心辛ラーメンも5,5,3と
袋で購入。

 スープカレーというのがサッポロで流行り、東京にも飛び火した、と聞いてはいるけ
ど、、そんなもん、ずっと前からうちでもやってらい!!て思っていました。でも、こ
のカップ麺、かなりスパイシーてばスパイシー、私の好みのカレーではありませんでし
た。そうそう、もう1つ、198円のスープカレーラーメンも買ったのでした。昨夜
の残りのかきあげを入れていただきましたが、まさに、Bグルってやつかな??まぁ
まぁ食えました。年取ったのでああいう小さいサイズのカップ麺で充分です。

 「味噌は七難隠す」という言葉を私が作りましたが、「カレーもそこそこうまくまと
めてくれる」というのもアリですね。

148山崎某:2005/09/05(月) 08:42:40
マルタイ(株) 「醤油とんこつ棒ラーメン」

朝食。粉末スープの量が多いです。やはり、とんこつということでエキス分が多いのでしょう。ゼラチンも粉末スープ内に入っているのか、ややねっとり感があります。
とは言っても、棒ラーメン、あっさりしたものです。ゴマも入っていて、○。
コショウ、旨味調味料の効いた独特の味、素麺の親分のような麺、これも、唯一無二の独特なものですね。
あまり売っていませんが、常備しておきたい一品です。

149山崎某:2005/09/08(木) 09:33:11
「もちっ!とワンタン麺」  明星食品  ? スーパー

添付の小袋は三つ。具材、粉末スープ、液体スープ。戻し時間は4分。
ウリのワンタンは4個。確かに皮はもちっとしていて、おいしい。「マルちゃん」のカップワンタンの脆さに文句がある(とても好きだけど)私としては、高い評価をしたい。タネは硬めの挽肉、シイタケ?等だが存在感なし。でも、なかなかの出来だと思う。
他の具材は、メンマ、ネギ。メンマは幅広で、歯応え良し。
面白かったのは、麺とスープ。昔の製品、「麺’S倶楽部」(だったかな?)の麺みたいな麺に、醤油、豚ガラメインのスープは「どんぶりくん」。特に麺は、40代以上ならば記憶にあるかもしれない「中麺」を彷彿とさせる組み合わせ。当時のノンフライ麺の衝撃(笑)は、生来の麺好きならば記憶に残っていると思う。
ビデオや書籍ならば、若い人にも仮想的な追体験はできると思うが、味に関しては記憶しかない。ここは、是非、当時の味を覚えている中年に味わってもらいたい。

なんとなく買ってあったカップ麺を食べてびっくりしました。メーカーは、当然レシピを取ってあると思うので、ワンタンがメインなので、麺、スープは過去のレシピの流用でもしたのでしょうか。
ところで「中麺」ですが、痛い思い出があります。
小学生のころ、お腹を空いた時、インスタントラーメンがあると、自分では煮られないので生でポリポリ食べていました。
ある日、友達が持って来た「中麺」を生で食べたところ、歯が立たない! それどころか、麺が歯茎に刺さって流血! そういえば、スープも初(だったと思う)の液体スープでした。
袋麺としては、この「中麺」と「中華三昧」は歴史に残る物とおもいます。しかも、どっちも明星食品なんですね。がんばっていたんだな、と、今更ながらに感心しました。

150山崎某:2005/09/09(金) 08:33:20
十勝新津製麺(株) 「新潟発 和風とんこつラーメン」  298円  セーブオン

早速、買い求めてみた。「吉相」@サークルKと違い、予約などで煽っていなかったのは好印象。とはいえ、棚とレジ前を占領する風景は同じ。また、アイスの替わりにペコちゃんのポップキャンディーが付いてきた。
麺はおなじみの氷結乾燥ノンフライ麺。「吉相」に比べ、やや粘りのある、柔らかめの麺。具材のチャーシューは、(レトルトにしては)硬めのもの。ほか、モヤシ、ネギ(小口切りと細切り)、海苔。また、チャーシューと一緒の背脂は、量は少ないものの大粒。
肝心のスープだが、小袋の残りをなめると、かなり強い鰹節、魚っぽい味がする。食べる時は油の膜がスープ表面を覆っているせいか、あまり香らない。
味としては甘みもあり、マイルドな感じ。塩辛さも目立たず、あまりくどくは感じなかった(「吉相」との比較で)。
このシリーズ3種の中では、一番好みだった。ただ、これに「女池店」の表示が必要だったかどうかは、疑問に思う。
なお、戻し時間は4分、534Kcal。

県外の人に、この3種を以て新潟ラーメンと思って欲しくないですね。特に知識が無いと「吉相」とは別の店に 見えてしまうので、これが新潟スタンダードと思われかねません。是非、「天龍」あたりをカップ化して、いろいろある事を知らせて欲しいものです。
一方、普通の感覚からすれば、観光地の物見遊山気分みたいな感じで食べる訳ですので、「珍しいもん食った」と思ってもらえれば十分な訳です。
私たちにしても、他県のラーメンが、北と南で違ってるだの、3系統あるだのには、大して知識も興味もありませんから。
だるまや系以外のラーメン、次はどこが出ますかね。
いっそ、「東横」あたりにして、「バゴーン」のワカメスープみたいな、別添の「薄めスープ」小袋を付けるとか(笑)。課題は麺ですね。

151山崎某:2005/09/11(日) 14:06:33
信陽食品(株) 「ポンちゃんラーメン」(カップ)  105円  道の駅「しなの」

袋麺は、あったかいのも冷やしも、こどものころにたくさんたべましたが、カップは初めてです。

麺はペヤングなどにありがちな、白いものです。スープは、袋麺と同じ物(だと思う)。相変わらず、スパイシーで懐かしい、和む味です。
カップ麺のお楽しみと言えば具材ですが、ワカメ、コーン、ナルト、ネギ、そして赤ピーマン。最初、唐辛子かニンジンだと思ったので、ちょっとびっくり。なかなか、おしゃれです。また、歯応えと甘酸っぱさが、アッサリスープの良いアクセントになります。
チャーシューはありませんが、ワカメ、コーンなどは結構量があるので、寂しくありません。

私にとっては懐かしくも新しい味、なかなか素朴でおいしいラーメンでした。

戻し時間:3分  325Kcal

152はーどろっかー:2005/09/12(月) 21:02:11
スーパーで煮干100%を粉末にしたパウダーを発見しました。
これはなかなかよさそうだとばかりに、早速買ってきました。
なんてことない袋インスタントラーメン(しょうゆ味)に投入。
さてお味は?
う・うまい〜〜〜!
これはまさしく天龍だっ!

まあちょっと大げさではありますが(汗)いけますよ。

153山崎某:2005/09/13(火) 08:56:01
>>152
ほ〜、おもしろそうですね。
鰹節粉末が入ると、無条件に「赤いきつね」になるように、簡単に「天龍」のラーメンが味わえたら、…、いいですね。
ところで、どこで買ったのでしょうか? 差し支えなければ、教えてください。

154山崎某:2005/09/13(火) 09:06:53
寿がきや食品(株) 「台湾ラーメン」  260円  サークルK

麺はノンフライの、縮れのある中太麺。小袋(フリーズドライ、レトルト、液体スープ)添付。戻し時間は4分。
麺はコシのしっかりした黄色い物で、スープと良く絡む。ノンフライだが、カネボウ系の透明感のあるタイプではない。
具材はニラ、モヤシ、香りの強い豚・鶏の挽肉。スープはまろやかな甘みのある醤油味で、旨味もつよい。そこへたっぷりの豆板醤由来の唐辛子とラー油状の油がたっぷり浮く。
辛さはかなりのもので、汗をかくほど。しかし、甘み、辛さ、旨味のバランスが良く、気に入った。

名古屋名物の「台湾ラーメン」、機会があれば本物を食べてみたかったのですが、カップでも、モデルになったラーメンの傾向はわかると思い、買ってみました。
「辛いので、こども、辛味苦手な人は注意!」と書いてあるだけあって、辛さはかなりです。(辛い油のせいで)口の周り、汗、涙が出るほどです。それに負けない麺、旨味、甘み。香辛料(何だろ?)の香り。なかなか芸の細かい味でした。
また、挽肉は量も多めで良いです。具の量では「Goota」などには及びませんが、気に入りました。
ところで、どこかで食べた事ある味だと思ったら、「東華楼」のマーボーメンの激辛版みたいな感じなんですね。今度、暖めた絹ごし豆腐を入れて食べてみたいとおもいます。いい線行くと思います。
東華楼のマーボー麺が好きな人にはお勧めのカップ麺です。

155はーどろっかー:2005/09/13(火) 15:55:13
>>153
ジャスコでございます^^

156山崎某:2005/09/17(土) 10:05:58
日清食品 「行列のできる店のラーメン ー 熊本 ー 特濃黒トロ豚骨」 207円 原信

小袋で、かやく(ネギ、キクラゲ)、チャーシュー、粉末スープ、液体スープ4つ。戻し時間は4分。
麺は角張った中太麺。黄色の濃い、コシの強いもの。粉末スープの上から湯を注いだ時立ち上ったニンニク臭は、液体スープを入れると収まる。液体スープには、濃い焦げ茶色の焦がしニンニク油がたっぷり。だが、見た目ほど風味は強烈ではない。スープそのものは臭み(インスタントの場合はクセというべきか)な少なく、ねっとりした感じが注意を挽く。また、塩気が目立つ感じがする。
面白いのはチャーシュー。「直火焼 豚バラ 大判チャーシュー」というもの。
直径7cmくらい、厚みが2mmくらいだが、簡単に噛み切れない固さ。「お!」と思ったが、単に湯で戻りきらなかった様子。だが、噛む楽しみがあり、多めの脂身が旨く、なかなか良かった。

熊本、鹿児島ラーメンは好きなのですが、これはクセを押さえた万人向け、という感じです。
チャーシューがおいしかったのですが、それで力を使い果たしたという感じでしょうか。
ゼラチンによるねっとり感は良かったのですが、浮いた油は着色もので見た目だけで不満です(原材料表からカンニング)。
しかし、こういった高級カップ麺のカロリーを見ると、凄いですね(これは505Kcal)。主に脂とチャーシュー、ゼラチンなどからなのでしょうが、お店のラーメンのくどい系のカロリーを類推するに…、ちょっと、コワイですね(笑)。

157山崎某:2005/09/17(土) 10:08:19
>>155
ありがとうございます。今度行ったらみてみますね。
もっと、ローカルなスーパーを予想していたもので、ちょっと、気抜けしました(笑)。

158昼はいつも麺:2005/09/18(日) 09:54:10
朝食のおかず  農心 「辛ラーメンカップ」 88円(原信紫竹山店)

 昨日の残りご飯に残りのサラダ、ご飯が少ないのでスープ代わりにカップ麺。袋の辛ラーメンの持ち味である極太麺ではないが、スープは本家を踏襲。乾燥野菜の具、特に椎茸が充実している。量的に、少なめで、これはカップ麺としてはいいことだと思う。本国には大型のカップもあるが、日本ではカップヌードルサイズだけ。我が家に最近常備の麺のひとつだ。美味しい!

159山崎某:2005/09/19(月) 14:59:06
寿がきや食品(株) 「和風とんこつラーメン」  176円  サークルK

小袋が3つ付いてくる。液体スープ、具材、「ねぎ入りかくし味」の3つで、後の2つを先入れする。
麺はノンフライで、ゆるく縮れた細麺。適度な固さとコシ。明星のノンフライ麺に似ているか。
液体スープを入れる前の味は、イリコと昆布の風味。液体スープを入れると、思ったより透明感のある白いスープになる。こってり感は少なめで、和風ダシが勝ち気味。油も少なめ。
チャーシューは甘み少なめの、大手には無い味。メンマには「隠し味」のダシ汁が染み込んだせいか、和ダシ風味でおいしい。他、ネギ。

あっさり、おいしいですね。なかなか好みですが、少し値段が高いので引いてしまいます。
「ねぎ入りかくし味」、そのまま舐めてみましたが、粉末のイリコと昆布茶を混ぜたような感じでした。食べ終わったスープの澱には、案の定微粉末が残っていました。この小袋がこのラーメンのキモだったようです。
やさしい味わいですし、袋麺があれば愛用しそうですが、恐らく、新潟では入手できないでしょうね。通販で買うほどでもないと思いますし。
もう少し、具が多いか、値段が安いとうれしいのですが。

戻し時間:4分  306Kcal

160ワンダ:2005/09/20(火) 00:10:47
 柏崎市 「はじめや」 はじめラーメン 600円

 地元の人には顰蹙買いそうですが、初めて柏崎インターで降り前を通ったとき、なぜだか「うれっこ」と勘違いしてました。今日入るつもりで店に行って勘違いに気づきちょっと動揺。とりあえず店名冠ラーメンを注文。
 油分の少ない魚介の風味の強いスープだけど、えぐみ、臭みは感じない。ただしょっぱい。チャーシューも一かみではそんなでもないけど、味わう内にしょっぱさが際だってくる。
 水菜が入っていて、ネギはみじん切りをさらにみじん切りにしたようなのが申し訳程度に入っていたが、逆でしょ。
 あっさりで、値段なりにおいしかったです。魚醤等の調味料で味付けして「和風」をうたうラーメンではなく、ちゃんとした和風ラーメンだと思った。

161ワンダ:2005/09/20(火) 00:11:49
 ↑あいすみません、スレ違いでした。

162麺食い:2005/09/22(木) 20:39:49
久々に金ちゃんヌードルを食べた!
セブンイレブンに売っていたので思わず購入。
味は相変わらず、面戻りもいまひとつ…変わりませんな。
ドラッグフジイにはまだ売っているのかな?
一年ほど前に仕事でたまたま行った刈羽村?のプラントで金ちゃんヌードルの
しおとカレーがあった、食べたけど味忘れた^^;
聖籠のプラントにはあるのかな? 知ってる方いますか?

163山崎某:2005/09/23(金) 15:24:52
麺食いさん、こんにちは。
昨日、久しぶりにセブンイレブンに行ったところ、売っていました、金ちゃんヌードル。
滅多に手に入らないから良いのに、こんなにあったら有り難み半減だなあ、しかも、定価だしなあ、なんて天の邪鬼な感じになりました。
実際のお店で「こってり新店」と「あっさり旧店」みたいな2極化が進んでいるように、カップの世界にもそういった意識が出てきたのでしょうか。
それはそれで、楽しいとおもいます。できれば、いろんな地方の物を、集めてくれるとうれしいですね。

164昼はいつも麺:2005/09/24(土) 07:39:03
夕食 オトゥギ食品 「眞ラーメン」 60円

 久々の日本の飯、、、、でも、ゴハンが足りず、夜たくさん食うのは太ると知りながら買ってきたばかりのラーメンを作る。「辛ラーメン」は世界一売れている袋麺、そんなのに代表される辛い赤いスープのイメージがある韓国袋麺だけど、この「眞ラーメン」はあまり赤くない。なんか、日本の袋麺の代表だと勝手に思っている「サッポロ一番醤油味」に近い。麺は韓国ラーメン特有の太い、黄色が強い麺で、伸びにくく、おいしい。
 このラーメンが美味しいと聞いたのは韓国関係のHPだが、日本人にも、あ、普通の日本人にも食べやすいラーメンだなと思った。インチョン空港にたくさんあるコンビニでも、探さないと見つからないラーメンだが、うん、、  今や日本のどこでも買えるようになった「辛ラーメン」とか食える方(辛いもの好き)、韓国へ行くことがあれば、この「眞ラーメン」もお試しください。ナンバー1は農心、2番が「三養」で、「オトゥギ食品」は多分3番目の会社です。

165昼はいつも麺:2005/09/24(土) 07:58:12
>164 60円でなく、600Wでした。謹んで訂正です。

166昼はいつも麺:2005/10/02(日) 08:08:20
朝食 明星「チャルメラ味噌味」 5個258円 1個食べた

 なんか二日酔い気味だし、路面は濡れているし(2号機はそれでも走れません)、「カトウ」へ行こうかとも思うも、家でラーメン。
 戸棚を見ると、マルちゃんの塩、うまいっしょ醤油、サッポロ一番味噌、マルちゃん天ぷら蕎麦、オトゥギ「眞ラーメン」、農心辛ラーメンカップ、金ちゃんヌードル、それに、チャルメラ味噌。
 チャルメラって細めの麺で、味も、線が細いという言葉があるが、昔は貝味だの言っていたけど、インパクトがなくつまらない感じ。めったに買わない。家内に聞いたら、買ってみただけ、あんまりだよ、との話なのだが、初めてなので食ってみる。
 なんか、インスタントっぽい味。やはり麺が細く、味噌の味が、、どうも、、上手じゃない。前に長岡某店の味噌が美味しくなかったと書いたが、似ているといえば似ている。でも、ま、お腹がすいていたので5口くらいで食べたが、あまりすすめられる味ではない。日本一の袋麺、サッポロ一番にしときゃよかったと思った。
 これだけじゃ足りないので、これから残りごはんで「すし太郎」の予定。 ばかにしたもんじゃない食品です。

167かれい:2005/10/04(火) 16:23:16
夜食 マルちゃん 「匠」 塩とんこつ

コンビニで見ておいしそうだったんで食べてみた〜。おおきめの器で、チャーシューはまわりを焼き目をつけていて、かなりうまい。麺とスープのバランスがよく、スープは、かなりコクがあって塩味もして、そんなにくどくなく美味だ。全体的によくできていて、とても美味しかったです。

168昼はいつも麺:2005/10/05(水) 21:35:18
帰宅後、すぐに夕飯にならない感じだったので、農心、「辛ラーメンカップ」。
美味しかったです。量も適切。100円以下で売っていたら、買いです。シイタケが多いのが嬉しいカップ麺です。
 明日は、燕か三条か?? お休みなさい!

169山崎某:2005/10/06(木) 10:50:40
(株)徳山物産(輸入元) 「キムチの壷ラーメン」  やまや

麺は韓国製ラーメンとしても、やや太め。食感は例のモチモチプリプリしたもので、コシは強い。
スープは、かなり辛め。しかも、尖った、インパクトのある辛さ。他の製品にくらべ、魚の風味が少ないわりにははっきりしている。キムチらしさを主張するために、魚醤が強めなのか。
面白いのは、具材。キムチ、チンゲンサイ、大豆蛋白製の物体。最初、見た目、歯応えから牛肉かとおもった。
ところで、袋の表に「大阪鶴橋 班家」とある。日本の店?の袋麺?
煮ていて、なんとなく読んで、とても気になった。

具材の「牛肉」にだまされました。おもしろい具材です。韓国のラーメンって、結構具材にこだわったものがあるので、楽しいです。
あと、韓国のラーメン、ブランドによる違いは多少はわかるのですが、辛さに埋没してしまい、こだわるほど気になりません。結果、どこのでもいーや、になっています。
上にも書きましたが、「班家」って聞いた事があります。日本の有名店なんでしょうか。こういうパターンは初めてなので、気になりました。

170むじな:2005/10/09(日) 12:56:35
セブンイレブン 「カップ長岡醤油ラーメン」 390円

 今年も期間限定で先週から発売されました。昨年初めて登場し、試しに買ってみたら「旨い!」
てことで家族に作ってやったりしてました。
昨年のイメージがあるせいか初めて食べた時ほど旨いとは思いませんでしたが、長岡醤油ラーメン
の特徴がよく出ていると思います。ボリュームは決して多くはなく、390円という値段は微妙ですが、
小腹がすいた時などにはちょうどよいと思います。
来週、もう1種類発売(多分「新潟とんこつ醤油」かと)されるそうです。

171山崎某:2005/10/11(火) 23:00:51
エースコック 「麺の街 荻窪しょうゆラーメン」  150円  サークルK

縦型の紙カップ入り。液体スープと「ふりかけ」の小袋が付いている。
麺は縮れたやや平べったい中太麺。固さ、コシとも良い。
具は、味付けの豚、メンマ、万能ネギ、1cm四方の海苔(ふりかけ)。
スープだが、鶏ガラとありながら、豚の風味もあり、すこしくどい。魚の臭いがするが、新潟のような煮干しではなく、鰹などの香りが強い。また、醤油、甘みも強めで、個性的でおもしろい。焼き海苔も、細切れのため、スープを啜るたびに香り、面白いと思った。

以前の新潟編、京都編が良かったので、期待していましたが、今回も良かったです。
最近の有名店カップと違い、値段も手頃、特徴を良く出してあり、面白いです。
ところで、原材料欄を見てみると、「微粒二酸化ケイ素」が入っています。なんでしょう? ビスケットに於けるベントナイトの様に、食感に関するものでしょうか。
そういえば、>>135で紹介した、タイのラーメンには、二酸化チタンが入っていましたし。
ところで、このカップ横の絵は、どこかの神社です。不勉強で、どこだかわかりませんが。
とにかく、気取らぬご当地カップ、好感持てます。残りの「渋谷」「池袋」も楽しみです。

戻し時間:3分  291kcal

172昼はいつも麺:2005/10/14(金) 22:03:56
夜食 「金ちゃんヌードル」 98円、だと思う。中山の「カワマツ」で購入

 我慢できずにカップ麺。カップヌードルがカップ麺のスタンダードだとすれば、それよりも、、、洗練されているというか、クセがないというか、誰にでもうける味のカップ麺だ。
プラスティックの2重の容器、スープも別袋、乾燥具も別袋、手間がかかっている。徳島製麺、袋の金ちゃんラーメンも標準的な味だし、旨いのだ。具も充実、ありがたいラーメン。どこかで見かけたら、2つは買ってみましょう。ウマイっす。

173麺食い:2005/10/23(日) 14:29:08
再び金ちゃんヌードルを頂きました!それも塩味!そうです初塩
昨日サッカー観戦のの帰り道ふらっと寄ったウオロク(神道寺店)に
なんと三種類ありました、しょうゆ、塩、カレーそれに一個88円で
す。思わず三種類とも買ってしまいました。ウオロクの他店にもあると
思いますがこの先いつまで売っているかわからないので買いだめでも
しようかな…

174昼はいつも麺:2005/10/23(日) 19:36:24
マルちゃん カレーうどん ばら売りなので80円くらい?

 生協のカレーうどんもうまいが、マルちゃんもうまい。茹で時間5分が長い。でも、今日は中華亭風にたまねぎをみじん切りにして、タイマーを待つ。丼に入れたタマネギは鍋からあけたスープで半加熱、生の香りが残るように仕上げた。
 うまい。大安のすぐきと、東京目黒みや川のウナギご飯といっしょにカレーうどん。幸福な夕食でした。

175山崎某:2005/10/24(月) 08:00:13
お昼過ぎ、小腹が空いて、カップ麺(まいたけ天うどん)を食べようと、ポットの湯出口へ。ところが手が滑って、落としてしまいました。具の大半と、スープの素の多くが猫の餌皿へ…。猫、すまん、許せ。
もったいないので、湯量を減らして作りましたが、やはり薄味で、具も少なくマヌケなものでした。
好きなカップ麺なので、余計にくやしい。また、買ってこようと思います。

昨日書いたものですが、テストアップです。

176山崎某:2005/10/24(月) 08:46:42
(株)北館製麺 「盛岡発 じゃじゃ麺」 147円(棚ズレ半額品)  デイリーヤマザキ

「日清UFO」型のパッケージをあけると、その形状に目を引かれる。カップやきそばと同じ細かな湯切り穴、反対側には大きな穴が空いている。これは、冷やしで食べる時の、水道蛇口をいれるため。素晴らしい。
小袋は、みそたれ、紅しょうが、ラー油の3つ。麺は冷麺のような、固餅様。
4分後、戻った麺は、巾広のもの。稲庭うどんより太いくらいか。食感は、冷麺とまでは行かないものの、かなり硬く、ゴムの様。
タレは甘めのみそで(単体では甘過ぎ)、豚肉、タマネギ、ニンニクなどが入っている。麺に絡めると、ラー油の辛さと混じり合い、なかなかイケる。
本場の本物を食べた事がないのでなんとも言えないが、300円弱払ってまで食べたいとは思わなかった。

変わったものは、一度食べてみたい性格です。実際、盛岡辺りでは普通に売っていますし、カップ冷麺なんかも食べた事があります。
家にある、残り物等、具を増やして食べると、結構いいかな、なんておもいました。
また、冷やし化する装置(笑)も付いているので、夏場にはいいかもしれません。

戻し時間:4分  387kcal

177昼はいつも麺:2005/10/24(月) 09:11:52
>176 おはようございます

 チャジャン麺、美味しいですよ。むこうでは中華のひとつで、最も安いけど、最も親しまれているメニューのひとつでもあります。日本で言えばカレーか、ラーメンというところです。家では作れませんけど、出前メニューとして、食います。
 あ、でも、本場って、盛岡??
 今日は遅番、風呂でも行こうかな?

178山崎某:2005/11/01(火) 08:28:26
エースコック 「麺の街 池袋とんこつ醤油ラーメン」  150円  サークルK

添付の小袋は、液体スープのひとつのみ。湯を注ぐと、ニンニクの香りが立ち上る。
麺は即席麺としてはやや太めで硬め。
具は、大きめのバラチャーシュー(甘めで量多し)、ネギ、ゴマ、ニンニクチップ。
スープはとろりとしたトンコツ醤油で、濁ったクリーミーなもの。カップ側面には「煮干しの風味…」とあるものの、言われてみれば、という程度。むしろ、ゴマの風味の方が強いくらい。
濃厚だが、スッキリという感じで、これも良かった。

オリジナルに似ているかどうかはともかく、特徴を際立たせた点がおもしろいシリーズですね。安い点も好感持てます。
この「池袋とんこつ」の注意点は、スープが底に残り易い点です。食べる前に、かなりかきまわしたつもりでしたが、それでも底に溶け残りがありました。要注意です。
カップの側面の絵ですが、妥当に「サンシャイン60」です。
さて、残りの「渋谷とんこつラーメン」も、楽しみです。

今の高いカップ麺は、ホンモノのラーメンに近づこうとしていますが、このシリーズは、普通のカップ麺(値段や仕様)の範囲で際立った特徴を出している、その対比も、おもしろいです。

戻し時間:3分  356kcal

179昼はいつも麺:2005/11/01(火) 11:38:53
こんにちは
池袋=「屯ちん」
渋谷=「ホープ軒」
 でしょうかねぇ??

 もうすぐ12時、ホープ軒も、こちらにあったら嬉しい店のひとつです。

180山崎某:2005/11/02(水) 09:50:49
エースコック 「麺の街 渋谷とんこつラーメン」  150円  サークルK

添付の小袋は、「調味油」ひとつのみ。入れる時味をみたが、豚の香りが強いもの。背脂とかではなく、透明な液体の油。
麺はカップ麺としては普通な感じ。ゆるいウェーブでザラつきもあり、スープの絡みも良い。
具は大きめのバラチャーシューが2枚、モヤシ、刻んだキクラゲ、ネギ。
スープは、あっさりしたトンコツ。いろいろ小細工してあるというより、素直な感じのもの。上に浮いた油からの豚系の香りが強い。
シリーズの中では、もっとも普通かつおとなしいと思った。

カップの側面の絵は、109です(懐かしい)。
渋谷でトンコツラーメンが巾を効かせているとは知りませんでした。
これも、粉末スープが底に残りがちなので、よく混ぜて食べた方が良いでしょう。
今回の3種の中では、もっともおとなしく感じました。最期の1品なので、期待が大き過ぎたのかもしれませんが。

さて、第3弾は、どこが出てくるのでしょうか。期待しています。

戻し時間:3分  331kcal

181山崎某:2005/11/04(金) 09:48:28
Vinarich Private 「SUPERIOR」 @30円くらい  やまや

値段に釣られて買ってみた。
パッケージ裏の作り方を見ると(写真付き)、お湯を注いで作る、「チキンラーメン」タイプ。
極細の麺は、全粒粉らしく、色が濃くもそもそした食感。戻りが早いため、食べている間に食感は変わっていく。
スープは、どんぶりの底が見える程透明なもの。エビ味らしいが、香りはそんなに強くない。塩味はかなり薄いが、湯量で調節できる。調味油は赤い色の割に辛くなくて、ちょうど良い。昼食事のスープ代わりに適当なアイテムだと思った。

海外の変わった麺を見ると、つい、買ってしまいます。タイのラーメンが日本向けの高いものばかりになった横で(「チャルメラ」より高いってのは問題ないか?)、安い物を見つけたので買ってみました。たしか、4個パックで120円くらいでした。
原産国はベトナム、販売はシンガポールのようです。
粉末スープの小袋はわかり易かったのですが、調味油の小袋はわかりにくく、食べる時に麺の下から出てきました。注意しましょう。
味はあっさりですが、お湯の量で決めろという事のようです。私は蕎麦丼で作ったので、麺が湯を冠るまでまで入れたらかなり薄味になってしまいました。スープ皿の方が良いかもしれません。
ちょっと、小腹が空いた時に重宝しそうです。
食べた感じでは、しっかり「ラーメン」の範疇に入るとおもいます。昨今の、バジルやオリーブオイルを生かした「ラーメン」よりは、中華の血筋ははっきりしています。

さて、本題(前振り長過ぎ)。熱量表示が、ジュールのみでした。国内の食品では、「jのみ」の商品は、まず、見ません(併記はたまに見ますが)。食品成分表はどうなのでしょうか。
車の出力のw、nとともに、馴染めませんね。さすが、アジアの優等生、シンガポールだな、と感じました。

戻し時間:3分  1235kj(295kcal)

182昼はいつも麺:2005/11/06(日) 10:05:54
朝飯 ハウス うまいっしょ醤油 5個で258円くらい

 サッポロ一番塩にしようかと思ったが、昨夜のおかずのマーボー豆腐があるので、醤油。山椒と韓国唐辛子を足して辛くして、、、、でも、そう簡単に二日酔いは治りませんね。時が解決してくれるのを待ちましょう。

183昼はいつも麺:2005/11/07(月) 21:11:21
こんばんは
 ついに食ってしまいました。マルちゃんのカレーうどん、サッポロ一番、味噌、塩、ハウスうまいっしょ 
醤油、マルちゃん天ぷらそばのうちもっともKcal数が低い天ぷらそば、卵入れて食いました。美味しかったです。疑似天ぷらも美味しいし、卵の黄身の甘さと蕎麦、とてもよく似合います。ああ、ま、こんな夜がたまにあっても罰はあたらないでしょう。本でも読んで、11時頃まで起きていようと思います。

184山崎某:2005/11/11(金) 09:12:13
東洋水産 「札幌スパイシー スープカレーラーメン」  88円  ディスカウントストア

カップは、プラスチックの縦型。
麺は細く、硬めのもの。スープの絡みは良い。一見では、ただのカレーラーメンだが、スープのスパイシーさ(「スパイスの香りきわだつ鮮烈系」と名乗る所以)と、皮付き乱切りのジャガイモが、札幌系スープカレーの矜持を見せる。他の具材は、豚のミンチ、赤ピーマン、バジルかパセリの緑。
最初は、香辛料の強さが目立つが、食べ進むうちに、魚系の味が顔を出して来て、「俺はらーめんだぞー」と言い始める。ちょっと、おもしろいラーメンだった。

カロリーも低く、そのわりに満足感が高いので、小腹が空いた時や、弁当のスープ替わりに良いですね。問題は、定番化するかどうかです。

戻し時間:3分  299kcal

185山崎某:2005/11/11(金) 09:13:18
徳島製粉(株) 「金ちゃんヌードル 旨味カレー」  87円  ウオロク

当板話題の「金ちゃんヌードル」のカレー、塩を見かけたので、まず、カレーを。
スープ、具材は小袋ふたつに分けられている。麺はやや太めで、揚げ油のラードが香る。
また、粉末のスープも、かなり香りが強い。
戻してからは、麺のインスタントっぽい風味もちゃんとする。ざらつきもあり、スープの粘度も高いため、スープが良く絡む。
具材は、ホウレンソウ、ジャガイモ、肉のミンチ、コーン、タマネギ。ホウレンソウは量が多く、うれしい。
スープだが、香り高く、スパイシー。やや澄んだスープは粘度が高い。面白いのが、和ダシが多いせいか、蕎麦屋のカレーのような感じがする。
「カップヌードル カレー」が「洋」なら、これは「和」、そんな感じだった。

「蕎麦屋のカレー」、そんな感じでした。ホウレンソウの量が多いのもいいですね。ただ、細かくなったホウレンソウがスープに浮遊しているため、スープを飲み切らないといけないのが、難ですか(笑)。
「ペヤング」もそうですが、揚げ油の臭いがする、いかにも、って感じのインスタント麺、減ってきていますよね。ベタなインスタント麺、好きです。

戻し時間:3分  348kcal

186山崎某:2005/11/11(金) 09:14:21
東洋水産 「黒酢香る 酸辣湯麺」 ??円  ??

小袋は、具材、粉末スープ、液体スープの3つ。液体スープの味を見ると、中華料理店の冷し中華みたいな味がした。
麺は極細で、やや硬めのもの。芯が白く残っていて、表面が滑らかでツルツル。
具材は、ふわふわした卵、チンゲン菜、キクラゲ。
スープは、辛い、酸っぱい、甘いが混じりあったもの。中華っぽい顔だが、ベースにはしっかり日本のラーメンが睨んでいる、そんな感じ。少し、トロミもついていて、芸も細かい。
なかなか好みのラーメンだった。

出張用の支度箱の中から出てきました。少し賞味期限を過ぎていたので、今も売っているかどうかは不明です。
麺といい、スープの感じといい、今は無きカネボウ(どうも加ト吉というには違和感がある)のラーメンのようでした。でも、スープベースはメーカーの味が現れますね。

戻し時間:4分  322kcal

187山崎某:2005/11/11(金) 09:16:48
サンポー食品(株) 「九州とんこつ味 焼豚ラーメン」  158円? セブンイレブン

セブンイレブン、「金ちゃんヌードル」といい、各地のカップの紹介に力を入れているのだろうか。
小袋は、豪華に?4つ。「チャーシュー」「粉末スープ」「調味油」「紅ショウガ」。
変わっているのはチャーシュー。太ったバナナ型というか、見た事が無い形。
麺はやや褐色がかった(カップにしては)極細麺。歯応えもザクザクしていて、それらしい。例のチャーシューは薄く、やや甘めでしっとり。ほか、ナルト、紅ショウガ、ネギ。
スープはそれほどくどくない。旨味は充分。半固形の調味油のせいか、かなり香りが立つ。かなりコショウが効いていて、案の定、スープの澱にはコショウがたくさん沈んでいた。

各地のカップ麺、楽しいです。
コショウがかなり多く入っていますが、佐賀県(会社の所在地)方面では、コショウをたくさんいれるのでしょうか。
麺、スープとも、どこか新しい感じがします。そこがまた楽しい。大手の製品は、ベースにメーカーの味がありますから、逆に新しいようで古い感じがしますからね。
セブンイレブン、次はどんなカップを販売するのでしょうか。楽しみです。

戻し時間:3分  423kcal

188山崎某:2005/11/16(水) 07:58:33
十勝新津製麺(株) 「岡山ラーメン 龍や」  298円  サークルK

たまには、高級カップでも食べようかと思い、これを選んだ。
小袋は5つ。これは、カップ麺のなかでも最多ではないか。その小袋のうち、チャーシューと液体スープ、調味油の袋をふたの上に乗せて待つ。
小袋を空けながら、残りを味見するが、いちいち味わいがおもしろい。
チャーシューの肉質はレトルトなので、いつもどおりだが、八角など香辛料が強く好みが分かれそう。野菜のお焦げ入りの液体スープは、野菜の旨味が効いているらしく、香りより味が強め。メインのスープは白く硬いもので、少し溶けづらい。ゴマ系かとおもったら、原材料には無いようだ。
麺は極細。透明感は無く、少しザクザクするが、これは麺の製法のせい。
具は、チャーシューの他は、モヤシ、ネギ。
途中、辛味(少し甘酸っぱい、和風とも中華風ともつかないもの)を入れてみたが、イマイチ。味も変化するので、最初から全量ブチ込むのは考えもの。
トータルでは、なかなか良いとおもった。

濃い和風ラーメン、といった印象です。これも似たものが無い味ですね。
かなり前、一度だけ岡山を通過したのですが、諸般の事情でラーメンを食べる機会を逃しました。ブームはるか以前でしたが、かなりくどそうな能書きを良く見かけたので、気になっていました。
現地で、本物を食べる機会がこないかな、と願っております。

戻し時間:4分  460kcal

189昼はいつも麺:2005/11/16(水) 16:47:33
加ト吉 「広東拉麺」 98円 「にいつフードセンター」

 懐かしいカネボウものの名残り。昔よく食べた。ノンフライで4分。粉末スープが溶けにくく一部ダンゴになる傾向があった。
 今のものはでも、溶けやすくなり、ダマなし。でも、とろみがその分、薄くなったと思う。大メーカーでも改良は日夜行われているのだろう。スープは少し甘い、中華五目うま煮風。具は野菜中心、乾燥ネギ、キャベツ、チンゲンサイ、ニンジン、コーン。面の量も多すぎず、基礎代謝の落ちたおじさんにはちょうど良いおやつだった。今夜は会議、着替えてもうすぐ外出だ。深夜のラーメン、食べたいな。

190山崎某:2005/11/18(金) 08:36:35
エースコック 「麺の街 鹿児島とんこつラーメン」  150円  サークルK

例のシリーズです。一応過去の書き込みを見ると、一度食べているのですね。
感想はおなじようなものです(>>55)。
今回気づいたのは、揚げニンニクらしい物が入っていることです。新たに入ったのでしょうか? 多分、私が気づかなかった可能性が大きいですが(笑)。
で、ニンニクかと思ったものは、「原材料」からカンニングすると、「エシャロット」なんですね。実に都合の良い、ピッタリな素材だとおもいました。
モノは、焦げていると言う程ではなく、揚げも浅く、風味を足している程度。実際、スープの香りは、調味油の方にも付いています。
今回、3種類入荷したうち、これだけが以前見たものですので、結構好評だったのでしょうか。

なお、カップの絵は、桜島と城か石垣のようなものでした。

戻し時間:3分  342kcal

191昼はいつも麺:2005/11/22(火) 08:00:33
朝食 サッポロ一番塩ラーメン
 スープ代わりに、ラーメンとパンだった。早くお腹がすきそうだ。しかし、ホント、店での塩ラーメンは失敗が怖くて食えないがマルちゃんとサッポロ一番は好きだ。別の食い物と言えるかもしれないけど。

192ラーメンマン:2005/11/23(水) 21:23:03
こんばんは、
今日のトリビアでカップラーメンやってますね。

193昼はいつも麺:2005/11/24(木) 20:50:35
食べちゃいました
 徳島製麺 「金ちゃんヌードル」 98円(かわまつ)

 カップヌードルに似ているけど、もっと臭くなく、洗練された優しい味でした。 550円の生麺でも、勘違い店はいくらでもあることを考えると、大したものです。

194昼はいつも麺:2005/12/07(水) 18:34:29
 休みの夕方 こんばんは
 
 夕食、待ちきれず袋麺 ハウス食品 「うまいっしょ、とんこつしょうゆ」

 うまい。私の好み、というだけかもしれないが、何度か書いている、東新潟の豚骨を売りにする新店2つよりも、スープはよくできている。また、うまいっしょは、スタンダード袋麺随一の太い、コシのある黄色い(色は関係ないが美味しそう)麺なので、よく似合う。ニッポンハムの焼き豚(風ハム)とメンマを入れて食ったが、満足、下手に近所の普通のラーメン屋へ行くのと、コスト&ビニフィット考えると互角以上。たぶんこの「とんこつしょうゆ」、長続きはしないと思うのでインスタントラーメン好きの方は是非1パック買ってください。前に報告済みの「にんにくゲンコツラーメン花月」シリーズに次ぐヒットです。

195昼はいつも麺:2005/12/10(土) 22:45:36
 こんばんは

 人間に絶対はありません。エースコック 「新潟で見つけた背脂煮干系醤油ラーメン」ローソンで248円
 なかなか美味いです。ファンには怒られるかもしれませんが「燕福来亭」みたいな、甘めのスープ。5分かかっても不透明な分が残る平打ち太麺、、、タマネギに背脂はさすが248円だけあって、芸が細かい。もちろん、本当の燕系とは違うが、知らない人が食べたらかなりのインパクトがあるカップラーメンだ。
 遅い時間なので長女と分けて食べたが、充分美味しい。「変わった味」でもいいけれど、最低でも、「味しない系」ではないのが、日本でウケる必須用件だということを実感。 既出かもしれない、、山崎某さんが、報告してるだろうな、と思いながらも、気に入ったのでアップしました。少し勉強してから、寝ます。おやすみなさい。良い日曜を!良いラーメンを!

196昼はいつも麺:2005/12/10(土) 22:55:51
 やはり57にありましたね。
  でも、流行廃りの激しいカップ業界で12ヶ月持ったのはすごいんじゃない??て思います。もしかしたら売れているのかも、、、
 少し前の山崎某さんの燕、本当の「福来亭」の報告とあわせて読むと、もちろん違う趣向ではありますが、「燕系」だけど、けっこう「本家のようだけど、実際に行って食べると、いろんな意味で、燕系を甘くしてる福来亭」、という観点からは、同意見のように感じられて面白かったです。
 2つ買ってきて良かった、と思いました。燕系ラーメン、、、そこそこ、知らない人にはウケるカップ麺だと思いました。充分美味しかったですよ。お勧め。

197昼はいつも麺:2005/12/10(土) 23:07:21
>57
レトルトのタマネギで「辛い」てのは、無理でしょう。
 でも、好きです、この味。でもなんで今夜の駅前ローソンは248円なんだ?? もう一個あるので楽しみです。

198クマさん2号:2005/12/11(日) 10:31:12
「新潟で見つけた背脂煮干系醤油ラーメン」 セブンイレブン ¥198

私も先日食べました。
「新潟で見つけた背脂煮干系醤油ラーメン」 =燕三条系なのでしょうが、それを考えると結果は「?????」でした。
「煮干系」というスープはかなり濁った甘さが気になりますし、「背脂」はどちらかといえば「ラード」を思わせるものでした。
私的に「燕三条系」は煮干のあっさりしたスープと背脂のどぎつさという性格が異なるもののハーモニーが魅力だと思っていますので、このカップ麺をその範疇に入れることはできません。
まぁ¥198という値段設定を考えるとそれなりに美味しい部類に入るかもしれません。
ある程度の味を求めるなら、やはり¥248以上のものになるでしょうか。
以前食べた「五丈原」(メーカー不明)という¥248のカップ味噌ラーメンが大変好みだったのを記憶しています。

199クマさん2号:2005/12/11(日) 10:50:06
それと最近カップ麺を食べて気になるのが「香料」の乱用です。
世代的なものもあるかもしれませんが「味の素」は気になりませんが「香料」がバカバカ入っているタイプはどうも苦手です。

カップヌードルやペヤングなど、いわゆる「昔からあるカップ麺」は大丈夫なのですが、最近のもの、特に液体スープを食べる前に入れるタイプはかなりの香料が使われているようです。
これは高価な原料を使うことができないので、香料でその香りを演出するという「味覚の錯覚」を当て込んだものと思われます。
こうしたカップ麺を食べると、食べ終わった後もかなり長時間、香料が口の中に残り、個人的にはかなり不快です。
以前「ラ王」を食べた時は半日くらい口の中が香料くさくて閉口しました。
また、このことはカップラーメンに限った話ではなく、カップのうどんやそばでも言えることです。
こちらは「鰹節」の「香料」が多量に使われているようで、同じくいつまでも口の中に鰹節くささが残ります。

個人的には所詮ジャンクフードのカップ麺なのですから、下手な演出をしたものよりカップヌードルのようなシンプルなものが好きです。
寒い中、空腹で食べるカップ麺は、下手な演出などしなくとも十分「美味しい」存在なのですから。

もっとも私の世代が「味の素」に抵抗がないのと同じように、これからの世代は「香料」に対して抵抗がなくなるのかもしれませんね。

200昼はいつも麺:2005/12/11(日) 17:37:26
おやつ マルちゃん「札幌発 木多郎監修 北のスープカリーラーメン」 たぶん250円くらい

 失敗、、、期限が近い(12・16)のでこれを食べたが、凝りすぎで、ダメだった。「香料」臭さ満開で、どんべいとかの安い普通のカレーのがずっといい。大きめ野菜とかあるが、フリーズドライでざくざくゴソゴソ、、、ぜんぜんありがたくなかった。
 札幌から広がったスープカレー(カリー?)、興味はあったが、私的には大ハズレ。やはりご飯の友なのじゃないだろうか? 貧乏性の私が、これでお腹を満たしたくないと感じたから、残しました。今夜は日本一美味しいと思っている取り寄せのウナギなのに、、、

201昼はいつも麺:2005/12/18(日) 10:00:17
 朝食 「ぺヤングヌードル」 パワーズで98円

 何十年ぶりかで食べた。マッシュルームが入っていたのはオレンジ色のカップの味噌のほうだったか?思い出による美化があったのかちょっと期待はずれ。カップヌードルそっくりの味、具だった。寝坊しなかったらカトウだったのに、残念だ。

202昼はいつも麺:2005/12/18(日) 14:44:44
昼食 ハウス 「うまいっしょ」とんこつしょうゆ

 うまいっしょは太目の麺が美味しい。スープは、なんかとんこつしょうゆというけど、サッポロ一番味噌ラーメンに似ているスープ。ネギを刻んで、メンマを乗せて、美味しいお昼だった。休みの日、家にいるとついついなんだかんだ食べてしまう。自転車に乗る時間も少ないし、、体重が増えそうだ。スーパーで「関本のダシがなんとか塩ラーメン」、ひとつも売れていなかったが、買ってみた。鍋を2つ汚すのは、、、やはり片付けのことを考えると、短所だなぁ。賞味期限27日まで。食べたら報告します。

203山崎某:2005/12/19(月) 21:18:31
エースコック 「麺の街 横浜醤油とんこつラーメン」  150円  サークルK

一連の、サークルKとのコラボ商品。
小袋は、調味油と、振りかけの2つ。調味油は鶏油で、かなりクセの強いもの。
麺は太めの平麺。スープの絡みも良く、適度にスープを運んでくれる。
具のチャーシューはハムのような香りがするバラ。振りかけの海苔は、油を吸い込んでオイルキャッチャー状態。要らない気もする。ネギは、インスタントラーメン標準の細かいものと、大きめの小口切りの2種類。ほか、ホウレンソウ。
鶏油が結構クセが強いので、好き嫌いは分かれそうに思う。全量入れずに、まず味を見ながら入れるか、後半で注ぎ足した方が良い。
スープはとんこつとはいえ、こってりという感じではない。なんか、日清のとんこつ系のような味わいなのがおもしろい。
鶏油好きには応えられない一品だと思う。

油のくどさで、ちょっと参りました。油はスープに絡んでしまうので、後半は無くなります。スープ単体の味は好みだったので、もう一度食べる時は、油を半分にしてもいいかな、とおもいました。
後入れの海苔ですが、油まみれで後入れの意味はあまりありません。これは合わないと感じました。
さて、3分待つ間のお楽しみ、カップ側面の絵ですが、中華街の門とレインボーブリッジです。5港のひとつである新潟にも中華街ができていたら、おもしろかったのでしょうが。

戻し時間:3分  350kcal

204山崎某:2005/12/19(月) 21:19:45
エースコック 「麺の街 仙台辛みそラーメン」  150円  サークルK

例のシリーズ。
添付の小袋は液体スープひとつのみ。
麺は黄色の強い、やや太めのもの。芯が白く残る、硬めのもので、味噌向き。
具は、キャベツ、モヤシ、ニンジン、肉そぼろ、ネギ。量はかなり多め。
スープは豚ガラの旨味が強く、甘みも口中に残る。また、肉そぼろからか、ショウガ風味もあり。辛さは、程よく、食後に少し残るくらい。小さい子供は食べられないかな。
旨味、甘み、辛味と多めの野菜、バランスの良い一杯だった。

例えて言えば、札幌味噌と新潟味噌の中間といった感じでしょうか。ニンニクなどはあまり感じません。
仙台で辛みそラーメンを食べた事はありませんが、「あ、こんな感じなのかな」と思えるくらいに特徴的ではあります。
キャベツでいいので、味(具)はともかく具材が多いとうれしいですね。
カップの絵は、「伊達政宗と松島」です。

戻し時間:3分  348kcal

205昼はいつも麺:2005/12/20(火) 22:50:20
 こんばんは
 セブンイレブン限定、明星の「潤」、298円、買って来ました。大型の容器、5種の袋もの、なかなか迫力があります。5分なので、さめるのが心配ですが、ちょっと楽しみです。なんたって298円だもんね。まずかったら怒る値段ですが、、明日食べるつもりです。
 生ラーメンですが、パワーズで「三条芳賀商店の背脂太麺の三条ラーメン」が売られています。200円ちょっと。前に期限切れ前の半額で買ってきましたが、背脂が気持ち程度入ったなかなかのラーメンでした。芳賀商店って、どういう店なのでしょうね。まもなく11時、ラーメン食べたいけど、我慢して寝ます。おやすみなさい。

206昼はいつも麺:2005/12/21(水) 12:35:54
こんにちは
 205のセブンイレブン&明星食品の「潤」、食べました。最初に入れるのは乾燥ネギ、肉、乾燥メンマのかやく類。残りは5分、ふたの上で温める。5分待って、残りを入れるのだが、かつお味の強い粉末スープ。色の濃い液体スープに、レトルト調理品としてタマネギ&脂、最後に、なんだろ?と思う軽い袋にはなんといわのりでした。
 5分経ったのに、まだ固めの麺。スープは、なんというか、とにかく濃厚で味の洪水状態。少しお湯を足して食べました。感想は、やはり本当のラーメンがいいな、というところです。もうひとつあるのは、、私は食べないでいいや。

207クマさん2号:2005/12/23(金) 02:49:20
>205,206

昨日入った、新幹線側道、佐渡橋と「酒麺亭 潤」のちょうど中間くらいにあるセブンイレブンではカップメン売り場の半分を「潤」が占領していました。

私は昼食までちょっと時間があったのと¥298という値段で遠慮しましたが、なかなか壮観でしたよ。

昨日の昼食は旧中之口のセーブオンでおにぎりとカップメンでした。
こちらのカップメンは「いつでもこの値段」という「しょうゆヌードル¥88」でしたが、おにぎりとの相性は中々のもの。
「カップヌードル」を更にあっさりさせた感じの味でしたが、(失礼ながら)カップメンに「本格的」な味を求めていない私にとっては、香料を気にせず食べられる味でした。
何より¥88はありがたいですし、やや味が薄めで具のひとつひとつが小ぶりではありますが、「カップヌードル」とさして遜色ない味だと思います。

208昼はいつも麺:2005/12/24(土) 14:07:06
「味付け油揚げ麺」、この「揚げることにより表面に小さい孔たくさんできることによって素早く柔らかくなる」という大発明だったそうですが、私も生ラーメンとは「別の食べ物」だと考えています。どっちも好きですけどね。
 298円という値段、私もちょっと、もう買いません。「潤」は2回しか食べていませんが、好きなんですよ。

209昼はいつも麺:2005/12/24(土) 20:07:48
 夕食のあと、ついつい カトキチ 「ホームラン軒野菜タンメン」98円

 油であげていなくて300Kcal.に惹かれて、クリスマスの肉、ケーキのあといただく。もどし時間4分だが、うまい!
 前にも報告したが、尊敬する美食家の後輩(現在高田在住、某店で子供の残したラーメンを食べ切れなかった人)の話、「ホーム」ラン軒に負ける新潟の店は多い、を痛感。麺の違いこそあれ、完成度は高い。スープだけこれを使って、麺は生麺でブラインドテストした場合、実際かなり勝つスープだ。お勧め。

210通りすがり:2005/12/28(水) 22:54:24
セブンイレブン限定、明星「潤」
先週セブンイレブンで2個購入。先ほど2つめを食してみました。
前回食べたときは潤とは全く違う風味のカップラーメンという感じしかしませんでした。
ところが今回試しに柚子こしょうを加えてみたところ、だいぶ本物に近い風味が感じられました。
とはいえ、やっぱり本物とは似て非なる味かと・・・。7分掛けて戻した麺もまだまだ固かったですしね。
これよりも「新潟でみつけた煮干」なんちゃらのほうが燕三条系っぽいし、カップ麺としても良く出来ていると思います。

211昼はいつも麺:2005/12/30(金) 11:52:26
昼食 オトギ食品「眞ラーメン」
 韓国というと「辛ラーメン」がダントツで有名だし、人気も一番だが、オトギの「チンラーメン」も美味しい。若干の甘みがあるあまり辛くないスープに、時間が経過しても伸びにくい麺。キムチと卵をいれてお昼にした。年賀状まだまだあり。いまどき手書きなのだ。

212昼はいつも麺:2005/12/30(金) 21:37:44
 夕食の後カトキチ、「ホームラン軒合わせ味噌味」 空腹ではなかったので感動的ではなかったが充分美味しい98円カップ麺の定番。ノンフライで352キロカロリーというのも良い。明日は大掃除、食いにはいけないかも。
 買い物に出た家内にウィークを買ってきてもらいましたが手詰まり感は明らかですね。カレーは日本人、だれでも好きなものですけど、やることなくなって苦し紛れみたいなのはイヤです。三条あたりだと昔からの味とされているみたいですがね。

213昼はいつも麺:2005/12/31(土) 16:44:19
昼食 日清「どん兵衛てんぷらうどん」 
 もどし時間5分、昆布だしと表示の通り、蕎麦よりも関西風というか、ぜんぜん違うイメージのつゆでなかなかだった。あとのせさくさく、は別にありがたくは無い私だ。そろそろのんびり、、、ちょっと早いけど飲み始めるかな?? 皆様、良いお年をお迎えください。

214山崎某:2005/12/31(土) 23:45:01
マルタイ 「醤油とんこつ棒ラーメン」  ?円  ダイエー

結局、TVを見ながらお腹が空いて、食べたのがこれです。今年最後のラーメンが棒ラーメンとは、自分でも予測できませんでした。
カミさん達が除夜の鐘突きに出かけ、小腹が空いたのですが、カップ麺ではなんか嫌で袋麺を探したのですが無くて、見つけたのがこれ。
例の中途半端な歯応えが、おいしかったです。

この、いろんな意味で中途半端な終わり方が、今年の締めくくりのような、来年を予見するような気がして、おもしろいなあとおもいました。

ところで、ダイエーが撤退した今、関西系のスーパーが無くなりました。サークルKに期待するこのごろです。
(かなり酔ったモード)

215昼はいつも麺:2006/01/03(火) 14:07:42
昼食 マルちゃん 「昔ながらのソース焼きそば」 88円

 坦々麺を食い、餃子をお土産にすべく、家のそばの「とある店」に行ったが、行列だったのでやめ。何度も行っている割合好きな店だが、並んでまでして食うラーメンではないと思うから。初ラーメンはまたお預けだ。
 家でカップ麺。少し前にも書いたが、この銘柄、ソースの味が絶妙。学生時代からいろいろカップの麺、食べてきたが最高に好きな味かもしれない。カップ焼きそば好きの方、ぜひ試してみてください。具はキャベツのみですが、味が、すばらしいです。もう少し食べたいと思うところでなくなる量も絶妙、満足のお昼でした。

216らーたま:2006/01/03(火) 16:39:17
正月も三日になっちゃいましたね。
今年の正月はアッという間でした。

昼はいつも麺さん、「昔ながらのソース焼きそば」今度スーパーで探してみます。
貧乏性なもんで、300円近いようなカップ麺はなかなか買えません。
スーパーで100円以下ってのがいつものパターンですね。(笑
明日からは仕事ですが、体がなまってなまって・・・・。

217昼はいつも麺:2006/01/03(火) 21:29:40
>216 こんばんは 
 いいですよ、「昔ながらのソースやきそば」、ちょっとマイナーなのかどこのスーパーにもあるというものではないですが、推薦します。
 私もこの正月、あまり出歩かずごろごろして酒飲んで、、、体重計に乗るのがちょっと怖いです。初ラーメン、どこにしますかねぇ、、、

218麺食い:2006/01/05(木) 10:31:04
皆さん、あけましておめでとうございます。

今年に入ってカップメン2個食べました!
1個目…明星「潤」
 本物とは違いますがそこそこの味でした。
2個目・・・yahooの投票で選ばれた「真骨頂」
濃厚豚骨醤油ラーメン レトルトのチャーシューとしなちく付
味は・・・私の口には合いませんでした豚骨くさいのは良いのですが
なんか酢昆布かとろろ昆布が入っているかのような匂いと味はだめでした
久しぶりにスープを大部分残しました。スナック菓子はまあまあおいしかった
けど…

219山崎某:2006/01/08(日) 09:45:39
サンヨー食品 「サッポロ一番 麺の王道」  150円  セブンイレブン

小袋は3つで、フリーズドライの具材、液体スープ、焼き海苔。
具のメンマは、味の薄い、塩漬けを戻しただけのイメージのもので、歯応え良。ネギは大きめのザク切りがたくさん。海苔は香ばしいものが3枚。
スープは、鶏ガラの味、魚系の香りが立つもの。脂はやや多め。特徴的なのは、塩気が強く目立つこと。
メインの麺だが、透明感のある細麺で、コシが強く、表面のザラつきが多く、スープの絡みが良い。
なかなか思い切りの良いラーメンで、今後の業界の行く末を暗示するような気がした。

セブンイレブンとのタイアップ商品らしいです。当然、セブンイレブンが口出ししているでしょうから、このシンプルさは、意図しての事でしょう。
ここで再三書いているサークルKの「麺の街」シリーズにも見られるように、150円前後でポイントを押さえて、ギャランティーを払わないタイプのものが増えていくような気がします。
また、市場リサーチを徹底する会社ですので、このシンプルさには、なにか意図があるのでしょう。極低価格の商品以外で、肉系の具材抜きの商品は、そんなにありません。そのわりにネギや海苔などは多く、バランスも良く、単に手を抜いているようにも見えません。

関東のラーメン屋については、あまり細かくは知りませんが、「麺とスープ『のみ』にこだわりました」みたいなシンプルなラーメンが流行る兆し、その先取りなのでしょうか。

ここまで深読みして、「ただのバリエーションのひとつ」だったら、大笑いですが。

戻し時間:4分  335kcal

220山崎某:2006/01/08(日) 11:20:26
東洋水産 「濃厚豚骨醤油ラーメン 真骨頂」  248円  セブンイレブン

カップ麺のコーナーで、「潤」と棚を2分している。「138万票」の白抜き文字が目立つ。
小袋は4つ。かやくと粉末スープの上から湯を注ぐと、ぶわっと立ち上る豚骨の香り。これは苦手な人がいるかもしれない。液体タレはマー油、醤油の色で真っ黒だが、意外とライトな味わい。
麺は縮れた細麺で、硬め。芯が残り、ザクザクした食感。
具はチャーシュー(脂身は柔らか、歯応えあり)、メンマ(これも歯応え強く良)、モヤシ、ネギ。
浮く脂が多いせいか、あの強烈な香りはしない。見た目よりあっさりした感じなものの、脂由来のくどさが印象に残った。

粉末スープの香り、これは初めてです。ただ、後入れの液体スープを混ぜると香りがしません。ちょっともったいない感じです。
この粉末スープですが、溶けが悪い様です。ダマになって、沈んでいます。良くかき混ぜた方が良いでしょう。
「潤」に比べ、カップラーメンの正常進化したものという感じです。いろいろ主張が強過ぎて、バラバラな感じもします。コピーにある「新定番」に育つかどうかは、疑問です。

戻し時間:5分  511kcal


年末に食べて、アップするのを忘れていました(笑)。
お店も、書いておきながらアップ忘れがありました。まあ、良く行くお店で、アップするまでもない記事でしたが。

221らーたま:2006/01/14(土) 08:33:11
昼はいつも麺さん、昨日「ホームラン軒野菜タンメン」食べましたよ〜。
ホームセンターで85円でした。
ノンフライ麺でスープはあっさり、美味しかったです。
スープの味が、一昨日食べたインスタント焼きビーフンとそっくりでビックリ。
ビーフンもマルチャンだったのかな??
あと、「昔ながらのソース焼きそば」もジャスコで見つけてきました。
今日の昼にでも食べてみるつもりです。(ジュルッ

222昼はいつも麺:2006/01/14(土) 09:03:58
>221 ご報告ありがとうございます

 「昔ながらのソースやきそば」、「ふつうにおいしい」と思います。あれに比べると、ペヤングとかUFOとか、ちょっといじりすぎの感があります。私、蒸し麺のやきそばでも「素やきそば」が好きなので、麺とソースの調和が取れていれば充分。ご感想、お待ちしていますね。

223らーたま:2006/01/14(土) 16:15:30
昼はいつも麺さん、お昼に「昔ながらのソース焼きそば」食べました。
まさに「普通に美味しい」感じでした。
本当に具がキャベツだけなんですね。(笑
量的にはちょうど良かったです。
これで、おまけにスープが付いてると助かりますね。

224むじな:2006/01/14(土) 21:17:25
 買い物でPLANT横越店へ。
さすがというか、カップラーメンの品揃えは大したものですね。大抵のものは置いてあるんじゃないでしょうか。
早速話題の「ホームラン軒野菜タンメン」(88円)をはじめ、金ちゃんヌードル塩(102円)などいろいろ
買い込んできました。
やはりカト吉のノンフライ麺、おいしいですね。最近では「仙台辛みそラーメン」「広東白湯麺」「広東拉麺」な
ど食べてみましたが、どれもハズレがありません。「野菜タンメン」いつ食べようかな。楽しみです。

そうそう、「昔ながらのソース焼きそば」(87円)も仕入れてきました。

225昼はいつも麺:2006/01/16(月) 08:20:34
朝食 マルちゃん「塩ラーメン」
 インスタントラーメンとご飯でした。炭水化物定食ですね。先日、ポトフもどきを作ったのですが、セロリを入れると、最初はきついけど、煮込むと、なかなかいい「お洒落な味」が出ます。セロリが苦手な人も、わからないようになる感じ。マルちゃん塩ラーメンのスープも、香料かもしれませんが、そのときの、マイルドに丸まったセロリの味がするのに気づいて、ちょっと嬉しい朝でした。
 「美味しい!」と感じることによりプラスの脳内ホルモンが出るとか。お昼も「美味しい!」と感じる食事をしたいものです。

226山崎某:2006/01/20(金) 10:06:57
寿がきや食品(株) 「台湾ラーメン」  260円  サークルK

買い置きの、最後の一個です。
>>154にも書きましたが、豆腐を入れてみました。
まず、ラーメンは普通に作ります。別に、鍋で切った豆腐を暖めておき、カップに投入!

結果ですが、ザルを汚すのが嫌で、鍋の湯をきって直に入れたのですが、お湯がいくらか入ったようです。スープが薄くなりました。
そして、このスープはトロミが無いんですよね。で、豆腐は湯豆腐状態で全くスープが絡まず、おいしくありません。豆腐の味がダイレクトにきてしまいます。
スープを別に作り、トロミを付ければいいんでしょうが、それじゃあなんのためのカップ麺かというか、マヌケ過ぎます。
ただ、マッチングとしては、悪くないとおもいました。「台湾ラーメン」には、袋麺もあるようですが、カップと似た味ならば、麻婆麺のベースとしては良いと思います。
取り寄せしてまで、とは思いませんが、中部方面へ行く事があったら、必ず買ってこようと思います。

227おくぜん:2006/01/27(金) 20:44:36
農心 「ノグリラーメン」 70円 韓国屋(楽天市場)

十何年ぶりかで食べたくなってネットで購入。
独特の太麺は相変わらずの食感でのびにくい。
同社の「辛(シン)」に比べると辛さは若干マイルドに感じるが、その代わり魚介の風味がけっこう強い。
スープの底に沈んでいるのは煮干か?
一時期はダシとり用の昆布が細かく刻まれたものに変わっていたように記憶しているが、今はまた1枚ものに戻っている。

「辛」はわりと入手しやすいのでよく食べています。
そのせいで「ノグリ」の味を忘れかけていて、違いは麺くらいかと思っていましたが、久しぶりに食べたらやっぱり別物ですね。
単価は安いですが、まとめ買いをしないと送料が高くつきます。
今回は「辛」やオットギの「熱(ヨル)」と合わせて15個買いました。
「熱」はまだ食べたことがないので楽しみです。
ちなみにどれも本国仕様なので、ハングル表記のみです。

228昼はいつも麺:2006/01/28(土) 10:58:09
 こんぶの小片が1枚、麺に張り付いている太麺、懐かしいですね。「ノグリウドン」だったと思います。辛ラーメンに似ているけど、もっと太いのがいいんですよね。うちもカップの辛ラーメン、袋麺とも見かけて、100円くらいであれば2,3個かごに入れます。通販で買えるとは知りませんでした。前にちょっと書きましたが「真(チン)ラーメン」の辛くないほう(でも少し辛い)がなかなか美味しいです。機会があればお試しください。

229おくぜん:2006/01/28(土) 16:56:11
そうですね、以前は「ノグリウドン」と表記されていましたが、どうも「ウドン」という日本語がよろしくないらしく、今はただ「ノグリ」の表記しかありません。
あの麺は独特ですね。
今までも時々食べたくなることがあったのですが、「辛」で代用していました。
「真」というのも食べてみたいと思います。

それにしても韓国のインスタントラーメンは太麺のせいか、カロリーが高いのが難点です(笑)。

230ラーメンボーイ:2006/01/28(土) 21:49:07
マルちゃんの塩ラーメン

新潟以外でも食べたいものだ

231昼はいつも麺:2006/01/29(日) 08:25:06
朝食 「昔ながらのソースやきそば」 98円くらい
 昨日の残りのシチューとカップやきそばの朝飯だった。ここんとこ、かなりこれ、食べているが、さすがに飽きてきたのか、それとも朝のせいか、ちょっと甘味が強すぎるように感じた。
 美味しいと思わせるとき、自然な甘味は大事な要素、特に化学調味料を使わない場合、甘味でカバーすることが多い。自然な甘味、自然な感じの甘味、上手に使うのはなかなか難しいものだ。今日明日仕事、明後日から出張、ま、忙しいのはいいことだ。

232らーたま:2006/01/29(日) 08:30:20
おはようございます。
今日は良い天気になるみたいですね。

マルちゃんの塩ラーメンって、新潟以外では売ってないんですか?(謎
最近、袋ラーメンを作る時に小さめの土鍋を使うようになりました。
見た目は鍋焼きうどん風ですが、スープが冷めずに重宝してます。
冬は熱っついラーメンが美味いですよね〜。

233山崎某:2006/01/29(日) 09:23:02
エースコック 「札幌でみつけた背脂みそラーメン」 サークルK 198円

小袋は3つ。かやく、液体スープが2種類だが、片方は背脂。かやくには唐辛子の粉が入っており、液体スープは2つとも、脂で固まっている。
4分後、スープ投入。脂の量がかなり多く、表面を覆いつくす。背脂の粒は少なめ。結構、強めの香りがする。麺は、硬く、黄色の強い札幌風の麺。
具材は、チャーシュー(バラだが、脂身がバター様の香りでおいしい)、メンマ(味薄で細かく筋っぽい、×)、ワカメ(肉厚で○)、ネギ。
スープだが、札幌ラーメンとしてはマイルドなもの。柔らかな甘み(最初、煮干しかと思ったら、原材料一覧からカンニングすると野菜かららしい)がおいしい。
ニンニクなどの強い香りが少ない分、脂の強さが前面に出る。
ただ、具材のボリュームの無さがさみしいので、キャベツでもなんでも良いので、もう少し増やしてほしかった。

粉末スープでは無い上、背脂も入るために、なかなかフレッシュなスープです。一方、具材の力が抜けている感じです。スープで力を使い果たしたのでしょうか(笑)。また、スープ2袋はしっかり固まっているので、できれば湯煎した方がいいでしょう。
「まず値段ありき」で、限られたコストの中でポイントを絞って上手く作ろうとしているように見えます。
さて、次はどこのものが出るのでしょうか。楽しみです。

戻し時間:4分  536kcal

234山崎某:2006/01/30(月) 18:05:54
日清食品 「どん兵衛 地中海風海鮮うどん」  150円  セブンイレブン

小袋は、具材、粉末スープ、オイルの3つ。
麺はどん兵衛純正のもちもちしたもの。具材は、キャベツ、イカ、丸いカニカマ、コーン、赤ピーマン。量はかなり多い。
スープは塩味で、和風ダシ、オリーブオイル、黒コショウが香るもの。
すでにうどんとは思えないが、なかなかおいしいカップ麺だった。

フタのデザインからして、赤、白、緑、黄とイタリアンです。ラーメンもそうですが、たまにその定義を考え込んでしまうものに出会ってしまいます。
とはいえ、ベースは和風ダシ、麺も一応うどんです。具材も多いし、良いと思います。
スープの代わりにも良いですね。

戻し時間:5分  398kcal

235山崎某:2006/02/08(水) 08:27:32
日清食品 「シーフードヌードル イタリアン」  150円  サークルK

トリノ五輪向けの協賛商品。フタの赤白緑黄色の派手さが、見るからにイタリアン。
麺はカップヌードル標準のものらしいが、スープの油・脂のせいか、やや食感が違うようにも感じる。
具材は、キャベツ、イカ、卵、カニカマ、ネギ。なかなか具沢山。最初はブロック状のチーズがあるのだが、これはスープに溶けるもの。
スープは、ベースはシーフードヌードルと同じようだが、そこへトマトとチーズが加わる事で状況は一変する。いっその事、オリーブオイルとバジルも入れて欲しかった。

「どん兵衛海鮮」、「UFO」と共に、冬季オリンピック協賛商品なのですね。「UFO」は普段買わないのですが(うちは「ペヤング」「一平ちゃん」が多い)、買ってみなければいけません(笑)。
なかなかおいしいと思います。キャベツやイカなど、歯ごたえのある具材だと、量が多く感じるのでうれしいです。ただ、スープにチーズが溶けていると思うと、スープを残しづらいのが悩ましいですね。貧乏症。
ところで、こういった期間限定ものは、ハマッた人はかわいそうです。いずれ、市場から消え去る運命にありますから。

戻し時間:3分  361kcal

236山崎某:2006/02/08(水) 08:36:32
日清食品 「UFO イタリアン」  150円  ファミリーマート

トレードマークの丸いカップ、この湯切りは簡単かつ安全で良い。
ソースをかける前は、具材(キャベツ、コーン、赤ピーマン)が三色揃って、きっちりイタリアカラー。
麺は、細く、もちもちしたもの。焼きそばというより、パスタに近づけたものなのか。
ソースはトマトソースというよりは、ケチャップに近い風味。思ったより甘くない。
これも、焼きそばというよりは、「UFO イタリアン」という食べ物と思った方がいいようだ。

ノーマルの「UFO」の麺は良く知らないのですが、たしか、もっと太くてもそもそした感じじゃなかったかな、とおもいます。
ソースも、かなり甘めな感じで、子供がすきそうな味です。以前、「カップ ナポリタン」みたいなものがありましたが、似た感じだと思います。
これはこれでおいしいと思いますが、やっぱり、「ペヤング」でいいな、と思いました。

戻し時間:3分  558kcal

追記
シリーズ3種を食べて思ったのは、オリーブオイル、チーズ、トマト風味という、イタリアンの特徴をそれぞれで際立たせているんだな、という事です。
ただ、イタリアンで大切なもう一つ、バジルやオレガノといった香辛料を多く使ったものはありませんでしたね。コストやコンシューマーの好みもあるでしょうが、個性の強いこれらは使い方が難しいからでしょうか。
もっとも、この3品は香りまで変えたら、「和食」じゃ無くなりますしね(笑)。

237山崎某:2006/02/15(水) 09:02:45
エースコック 「博多でみつけた背脂とんこつラーメン」  198円  ファミリーマート

小袋は、粉末スープ、液体スープ、加薬、ネギ、紅ショウガの5つ。粉末スープには、「充分お湯をかけ良く溶かせ」との表示。
お湯をかけて2分とあるが、後入れの液体スープや紅ショウガを出して入れるだけでも1分はかかる。
まず、麺。「熱湯2分で食べる極細のかためんが旨い」とのコピーがあるが、後入れの液体スープと紅ショウガを入れるのに1分かかり、実際はお湯を入れて3分で食べる事になった。白い麺は極細で、確かに固い。ただ、カップ麺の特性上、麺が絡まっており、全部持ち上がる状況。ただ、カップの九州ラーメンとしては、上出来。
具は、チャーシュー(バラで、甘み少なめ)、キクラゲ、ゴマ、紅ショウガ、大量の万能ネギ。
スープは、九州ラーメンとしては、やや醤油の色見が濃い。表面にはたっぷりの油と、少量の固形の背脂が浮く。臭みはないものの、油から香りは沸き立つ。油の膜が覆っているせいか、後半、油が減るとまた、香りが強くなる。
強烈な旨味調味料の味はないものの、飽きずに最後までスープが楽しめた。

店名の入った高級カップ麺のような、どぎつい位の旨味や香りはないものの、良く出来ていると思います。普通のカップ麺の延長上にある感じです。
高級カップ麺とこれ、2つ目を買うとしたら、(値段との兼ね合いも込みで)、こちらを選びます。
熱湯2分というのも面白いですね。短時間でできるカップ麺としては、明星食品の「クイック1」以来のものではないでしょうか。
しかし、札幌、新潟、博多…、次はどこでしょうか、密かに期待しています。
一方、この3種に新潟が入ったのは不思議です。もしかして、それぞれの県にはそれぞれの物があるのでしょうか。少し、謎です。

戻し時間:2分  470kcal

238ワンダ:2006/02/15(水) 19:47:42
 セーブオンで「大勝軒」の復刻版野菜タンメンと「大砲ラーメン」のとんこつワンタン麺買ってきました。「大勝軒」の方は食べましたが、ちょっと苦手な強い煮干しの味はなく、鰹が香る感じのスープでした(これは好き)。野菜の甘みが少し人工的な感じがしました。黄色くもちもちした太めの麺も食感よし。かやく2袋というのはちょっと珍しいかも。昭和36年創業時のメニューだそうです。
 「大砲」のほうは残業時の楽しみにとっておきます。

239山崎某:2006/02/22(水) 20:28:11
日清食品 「デカ王シーフード」  ??円  もらいもの

とにかく、でか! 一人で食べるのには大きすぎるので、家族で分けて食べた。
小袋は、具材、粉末スープ、調味油の3つ。
麺は、太めの縮れ麺。高級カップにありがちな硬めのもの。通常は戻し時間4分のものだと思われる。
具材は10種類で、これもセールスポイント。内容は、キャベツ、カニカマ、カニカマ(ボールタイプ)、 卵、イカ、コーン、ニンジン、タマネギ、赤ピーマン、ネギ。絶対量は多いものの、麺との比率では普通。
スープは、トンコツ系の塩味。やや、とろみのついたもの。細かな紅ショウガも入っている。
味は悪くないものの、この大きさは、おじさんには暴力的。お腹を減らした若者向き。

なんと言っても、お湯が大量に要るので、ポットのお湯の残量はチェックしてから、作りましょう。実際、今回、スレスレ、セーフ(笑)。
麺は、通常4分かけて戻すタイプの物だと思いますが、お湯の量が多いために湯温が下がらず、3分で良いのでしょう。たしか、「スーパーカップ」がそういう発想だったと思います。
しかし、以前食べた「女池だるまや」のカップが534kcalだった事を考えると、量の割にカロリーは低いですね。いや、というか、背脂ラーメンの高カロリーが際立つと言った方が正解ですね(笑)。
こんなものをモリモリ食べられる若い人がうらやましいな、とも思いました。

戻し時間:3分  693kcal

240山崎某:2006/02/28(火) 07:37:49
日清食品 「どん兵衛京風あんかけうどん」  150円  セブンイレブン

小袋は、加薬、粉末スープの二つ。ネギ、蒲鉾は、麺と共に、事前に入っている。こけおどしのように小袋が多く入いっているより、手間が省けてありがたい。
麺はノーマルなもの。具材は、油揚げ(甘め)、鶏そぼろ、とき卵、蒲鉾、ねぎ。
スープは、薄味で、魚のダシの強いもの。乾物として、昆布、椎茸も入っている。とろみも強く、卵やねぎが分離しない。また、麺にスープが絡み、とても良い。
一番の特徴は、香辛料、山椒が強いこと。和だしの強さが京風の代名詞だったのは昔の話、山椒も関西で好まれるスパイスだな、と思い出した。
山椒が嫌いでなければ、なかなかの一品だと思う。

どん兵衛も、ローカルな物を良く出しますね。面白くていいです。麺に特徴が無いだけに、具材やスープで変化をつけられますからね。

ところで、旨味調味料うんぬんは良く言われますが、カップ麺には、他にもおもしろいものが使われていますね。(どん兵衛だけに限らず)
私は、化学方面の知識は多少ありますので、添加物を無条件に否定はしませんが、旨味調味料ごときより議論の俎上にあげても良いものがあると思います。もっとも、そうすると量産タイプの醤油や味噌も対象になるでしょうが。
一方で、硝石やミョウバン、天然カンスイや鉄などの歴史ある添加物には、注目が集まりませんね。それこそ「歴史の上に胡座」だとおもいますが(笑)。

戻し時間:5分  377kcal

241山崎某:2006/02/28(火) 07:40:21
ヤマダイ(株) 「野菜タンメン」  81円  くすりのコダマ

カップは、スチロール製の「麺づくり」タイプのもので、小袋はひとつ。
麺は、油揚げめんとしては良い出来。コシもあり、ラード特有の香ばしさがある。
具材は、細かいキャベツ、細切りのニンジン、モヤシ、コーン、ゴマ。量は少なめ。
スープは、野菜の旨味の効いた塩味。大粒の黒胡椒と、ゴマの香りが強く漂う。
とーたるでは、バランスも良くおいしかった。もう少し、具材が多いとうれしいが、値段との兼ね合いを考えれば十分だと思う。

「ニュータッチ」というブランドの物です。今までさんざん食べていたくせに、ヤマダイという社名は初めて知りました。
「野菜?タンメン?」と思いましたが、本来「タンメン」は「湯麺」なんですよね。「野菜タンメン」、正解でした。
「サッポロ一番」に比べると、やや旨味が控えめで塩気が強い感じがします。麺が結構ボリューム感があります。

戻し時間:3分  352kcal

242山崎某:2006/03/17(金) 20:43:00
エースコック 「飲み干す一杯 濃熟豚骨しょうゆラーメン」  88円  原信

「飲み干す一杯」シリーズ。フタには、「コラーゲン式」とも書いてある。
紙製の縦型カップに、小袋は液体スープひとつのみ。粉末スープまみれ。
液体スープは、ゴマだれのような色と粘度。かなり豚骨の生々しい匂いがする。
麺は極細で、硬め。白い透明感の無い、九州ラーメンを意識したもの。だが、意外としなやかな感じ。
具材は、チャーシュー(丸いものを四角く切ったもので、他のものの流用か)、メンマ(だるまやタイプの歯ごたえの良い長めのもの)、多めのネギ。
肝心のスープはとんこつ醤油。表面には細かな脂が浮く。粘度の高いすーぷは、思ったほどではなかったが、こってり感は十分。
ただ、「コラーゲン式」というコピーに期待が大き過ぎたのか、やや平凡に感じた。

これもシリーズもので、時々新顔を見かけます。「高粘度コラーゲン式」、このコピーはなかなかきますね(笑)。麺と、メンマがなかなか良かったです。
よく、「あそこの店の麺と、あそこの店のスープと、あそこの…。」なんて考えますが、カップなら実行可能ですね。メンマは、これをえらんでもいいかな、なんて。
88円なら、十分な味だとおもいました。また、このスープも、気に入る人はいると思います。

戻し時間:3分  342kcal

243山崎某:2006/03/17(金) 20:44:16
ヤマダイ(株) 「横浜 とろみもやしそば」  208円  サークルK

小袋は3つで、野菜、液体スープ、粉末スープ。ただし、すべて後入れ。粉末スープは、とろみ関係のせいと思われる。
麺は、カップとしては中太のもの。コシが強く、つるつるしたもので、良い食感。
スープは、澄んだ醤油味ながら、魚系の風味とコショウが効いたもの。スープの澱には、野菜(ニンニク?ショウガ?)の細切れと、粒コショウが残る。
具は、モヤシ、ニンジン、ネギ。モヤシは、ビニールパックの生のもので、歯ごたえ十分。ただ、ネギは、粉末スープに入っていたため、(とろみのための)でんぷん質のせいで戻りが悪い上、スープの味が効きすぎてしょっぱかった。せっかくの斜めのザク切りが生かされていない。再考の余地あり。
「サンマー麺」の必要要件のひとつ、とろみだが、これも後半でようやく効いてきた。これも、残念。ただ、安易に合成糊料などに頼るよりはマシ。
個人的には、なかなか気に入った。

これは、「ノンフライ」「凄麺」がキーワードの製品なのでしょう。確かに、麺の出来は良いと思います。
今後は、「カネボウ」ブランド無き後のニッチを狙って、ノンフライ麺の技術を持つ会社がいろいろ仕掛けてくるとおもいます。
以前、他メーカーの「トロミ」に、増粘剤を使っていないことを持ち上げましたが、ここもそうですね。良く考えたらコスト面の影響が大きいような気もしますが、結果的には良い事だと思います。

カップ麺に限らず、「化学」調味料がどうのこうの言う前に、憂慮することは多いとおもいますが。

戻し時間:4分  331kcal

244山崎某:2006/03/17(金) 20:45:20
東洋水産 「金のたまごうどん」  158円  サークルK

「中村屋プロヂデュース」の文字に惹かれて、買ってきた。
小袋はふたつ。粉末スープと、鶏油。
麺はおなじみのものだが、やや硬めに感じるのは気のせいか。
具材は、小えび入り厚焼きたまご(やや甘めでスポンジというか赤いきつねの油揚げ様)、小さく切った油揚げ、パセリの粉末。
つゆだが、ベースには赤いきつね同様の鰹パウダーの風味。味は甘みが少なく、濃いめ。鶏油はかなり量も多く、口のまわりにまとわりつき、くどい。
まあ、一度食べておけば満足、そんな感じだった。

パセリは、材料名をカンニングするまで、青のりだと思っていました。油にまみれてしまい、香りはしませんが、固い歯ごたえは青のりではない事を主張します。「うどんにはネギ」ってのは陳腐すぎて、嫌だったのでしょうが、他に適当な薬味は無かったんでしょうか。
たまごは、スポンジのようで、おいしいとは思えませんでした。
「中村屋」の名前から、もっとすっきりしたつゆをイメージしていました。結構こってりです。決してまずい訳ではありませんが、ちょっとくどくてクセがあります。定番としては、どうかなぁ。
少し豚ガラが入ると、ラーメンスープになってしまいます。無添加中華麺、コシの強い細いうどん、なんでもありのスープ…。
ラーメンとうどんの境界は、ますます混沌としてきました(笑)。

戻し時間:5分  464kcal

245山崎某:2006/03/20(月) 18:27:55
一時、「イーグルスヌードル」なるものが、売られていたようですね。知りませんでした。ラーメン、そば、うどんがあるようです。
東北限定商品なのでしょうが、新潟は、やっぱり東北なんでしょうか…。
もし新潟にもラーメンメーカーがあれば、「アルビレックスヌードル」とか作られそうですね。
イーグルスヌードル、最近食傷気味の有名店のタイアップラーメンより、食べてみたい気持ちです(笑)。まだ、手にはいるのかなあ…。

246昼はいつも麺:2006/03/21(火) 12:26:04
昼食 家 サッポロ一番味噌ラーメンと、長岡ニチロフーズのジャンボ餃子
 亀田アピタに買い物に行くが人が多く、すぐに帰る。すごい雨でした。家で袋麺のトップブランドと、蒸し餃子を焼いてのお昼。まぁまぁ美味しかったです。しかし焼き方は、家内にはかないません。火は通りましたが、皮がへろへろになってしまいました。ちょっと昼寝でもします。

247山崎某:2006/03/27(月) 21:55:45
明星食品 「エビワンタン麺 シーフード味」  150円  サークルK

縦型の紙製カップ入り。小袋は無く、作るのは湯を注ぐだけ。簡便で良い。
麺は、やや太めの平麺で、カップ麺としては普通な物。
スープは、塩味だが、トンコツの効いた白濁したもの。やや、塩気を強く感じる。
具材は、エビワンタン2個、カニカマ、卵、イカ、ネギ。
ワンタンは、タネのエビ、皮ともプリプリしていて食感が良い。
スープもなかなかおいしく、「カップ麺、かくあるべし」というおいしさだった。

インスタント食品をおいしく食べる極意は、「説明書通りに作ること、スープは小袋から絞り出す事」と聞いたことがあります。
これは、ふたの裏に「よくかき混ぜるとワンタンがさらにもちもちとしておいしい」と書いてありました。実行したら、悲しいかな、ワンタンの一つの皮が破れていて、バラけてしまいました。悲しい…。
ただ、たしかにワンタンは3分では戻りきらない感じでしたので、そっと底に沈めて、後で食べる方が良いようです。皮、タネのエビ共、プリプリしていて良い食感です。
ワンタンが傷まないように、買った後はそっと扱った方が良いですね。

戻し時間:3分  308kcal

248山崎某:2006/03/27(月) 21:56:51
寿がきや 「台湾ラーメン」  176円  セーブオン

底の平らな、「麺づくり」タイプのカップ入り。小袋は、粉末スープ・かやくと、液体スープのふたつ。
麺は、コシの強い、油揚げ麺。具材は、肉そぼろと、ニラ。特徴は、多めのラー油様の油。ややクセの強い、香辛料の効いたもので、辛みも強い。
ただ、辛みの割に旨味、甘みが弱く、平板な感じも否めない。

前回紹介したもの(>>154)の廉価版、というか、定番商品のようです。寿がきやのHPを見ると、こちらが掲示されています。
違いは、具材と麺くらいかと思ったのですが、スープの味も平板な感じで、イマイチでした。というか、価格分の差はあるということでしょうか。麺とスープ、80円以上の差があると感じました。
前の260円バージョン、次はいつ店頭に並ぶのでしょうか。

戻し時間:3分  374kcal

249山崎某:2006/03/27(月) 21:57:58
寿がきや 「とり野菜みそうどん」  260円  セーブオン

見た事も無い、マイナーなカップ麺には、目がない。思わず購入。どうも、「まつや」という店とのタイアップ商品らしい。
生タイプの麺で、小袋は、「かやく、粉末スープ」「生味噌タレ」のふたつ。
「とり野菜」というが、「野菜を摂る」という意味だそうだ。実際、具は、豚肉、白菜、ネギ。
麺は、生タイプだけあって、ぷるぷる。ただ、一回目のお湯を入れほぐす時、ほぐれが悪かった。
スープは、合わせ味噌に豆板醤、野菜の甘みとダシを効かせたもので、ピリ辛。ラーメンとしては、やや線が細いものの、味噌ラーメンスープとしても十分使えるもの。
ただ、「とり野菜」というには具材が少なく、「鳥」としては「スズメ」くらいだった。

カップのふたを見ると、能登半島の地図があります。どうも、石川県の有名店とのタイアップ商品のようです。
そして、カップに描かれたマンガのキャラが、思い切り脱力系です。お店のもので古いのか、このカップが長い歴史があるのか…。
あ、味ですが、豚ガラ系の味噌ラーメン様のスープでして、ますますうどんとラーメンの区別が怪しくなるようなモノでした。願わくば、野菜の大幅増量をしてほしいものです。
メインは、ふたのキャラだったかな。

戻し時間:1分(生タイプ麺)  367kcal

250山崎某:2006/03/27(月) 21:59:04
日清食品 「SOUP NOODLE」  87円  ウオロク

カップの形状・デザインは、「カップヌードル」と共通。
麺、具材とも、カップヌードルと同じものの、量が少ない。要は、カップヌードルの廉価版ということだろうか。

目新しいものをみつけ、期待して買ってきました。最初、具材が少ないのはすぐわかりましたが、味もさして変わらないため、何が違うのかよくわかりませんでした。
日清食品のHPを見ると、「バリューカップシリーズ」というものだそうで、やはり廉価版でした。他にも、うどんやそば、焼きそばもあるようです。
かなり違った、スープメインのものを予想していただけに、肩すかしを食った感じです。
高級カップ麺も行き着くところまで行ったので、その逆を狙ってきたのでしょうか。ある意味、思いもかけない展開ですね。
ところで、その「お得感」ですが、特売ではほとんど同じ価格で「カップヌードル」を売っている現在、お得感はありません。いずれ供給が過剰になってからどこまで価格が下がるかが問題です。
一個食べた満足感でダイエット、と言ってもカロリーはそんなに変わらないし、コンビニの棚はなかなか空けてくれないでしょうし、価格があまり下がらなければ存在意義を問われそうな商品ですね。

戻し時間:3分  305kcal

251山崎某:2006/03/27(月) 22:00:05
十勝新津製麺(株) 「らーめん大地 青森豚そば」  298円  セーブオン

コンビニで、最後の一つだったので、思わず購入。
小袋は、具材のレトルト、液体スープ、かやく(ネギ)、海苔の四つ。
麺は、おなじみの凍結乾燥麺。角の立った、中太麺。
具材は、厚めのチャーシュー、レトルトにしてはポリポリと歯ごたえの良いメンマ、多めの万能ネギ、海苔。そして、大粒の豚脂が浮く。
スープは、トンコツ醤油だが、鰹節の香りの強いすっきりした味わいで、柔らかな甘みも合っている。
ただ、「青森のラーメンならでは」といった特徴が無く、そのへんは残念。


鰹節のパウダーのせいで香りが強く、甘みと相まってうどんのつゆを連想しました。このシリーズとしては、ありきたりな感じです。でも、十分おいしかったです。
ただ、青森のお店というのはあまり聞きませんので、どういう特徴があるのか楽しみだったのですが、普通の、今の流行りの味わいだったので残念です。
これは新店にも言えることですが、脂の強い、トンコツ+魚ダシの醤油味って、みんな同じような感じで面白くありません。
口の肥えた人やプロのライターさんなど「違いのわかる」人が食べれば、なるほどとおもうのかもしれませんが。
とか言いながら、新製品を見かけるとついつい買ってしまうのだから、始末に負えませんね。

戻し時間:5分  514kcal

252山崎某:2006/03/27(月) 22:15:56
永谷園 「焼きラーメン 醤油とんこつ」  278円  原信

新製品を見つけたので、思わず購入。
子供用は2人前、自分用は1人前で作る。というのは、一度に作る量により水の量や煮込む時間などが違うから。出来た物は、おおよそ同じ。
麺は、博多ラーメンでおなじみの細いストレート麺。手順通りにフライパンで作ると湯が浅いため麺が浸かりきらず、戻りが悪い。
スープは、液体で、トンコツ醤油。明星食品、エースコックにありがちな味。
簡単に言ってしまば、のびきったかた焼きそばといった感じのもの。長崎ちゃーめんが好きな人なら気に入ると思う。
ただ、やさいの量が少なかったせいか、かなりしょっぱかった。
素材としておもしろい製品だと思った。次回は、いろいろ工夫して食べてみたい。

本物は食べたことがないので、なんとも言えませんが、なかなかおいしかったです。
ただ、説明ではかなり多めの野菜を使うように指示されている事、フライパンの口径の違い、火力の違いから水分量が変わるので、各自調整した方が良いとおもいます。
これをベースに、イカやさつまあげなどを入れたりして、アレンジするのもおもしろいですね。
麺、スープともいい感じなので、普通のラーメンとして作ってみるのもいいかな、と思いました。
(ビールを飲みながら製作、食べた。つまみとしてもGoodでした。)

戻し時間:**分  357kcal(一人前)

253ワンダ:2006/03/27(月) 23:50:59
 >>251 こんばんは。
 青森のラーメンですが、5年前に、2年間ほど黒石に勤務していたので、少しは食べています。一番有名なのは青森市の駅・港に近い、ランドマークの役割を果たしている三角ビル付近の「丸海」でしょうか。ここは煮干しだしラーメン、強い煮干し風味が私の好みにはいまいちでした。もっとも同じ会社の以前弘前勤務の人は、転勤先の関西から割安航空券を使ってでもここのを食べに来たいと言っていたので、好きな人にはたまらないのかも。かく言う私ももう1〜2度食べておけば良かったかなと今になって思います。当時は今ほど頻繁にラーメンを食べていなかったのでうろ覚えではありますが、煮干し系ラーメンが比較的多かったような気がします。黒石・弘前のラーメン店も地元の人に効いて食べに行きましたが、あまり印象に残る店はありませんでした。ただ、旧常磐村(現藤崎町)の「宝来軒」(おぉ、今一押し店と同じ名前だ)は、ラーメンも水準以上(休日は混み合っていました)、あと、餃子とチャーハンがおいしく、日曜日はテイクアウトを電話注文しておいて取りに行き、緩い雰囲気のテレビを見ながらビールで昼ごはんというのが定番でした。

254ワンダ:2006/03/28(火) 00:34:41
 自分で書き込んでおきながら気になって青森の丸海ラーメン検索してみました。やはり1回で見切らずにもう少し食べておくのだったなとの後悔しきり。

255山崎某:2006/04/05(水) 18:28:39
コンビニで雑誌を買うついでに、「三吉屋」カップのチラシをもらってきました。ついに、ですね。
いままでの店名が付いたカップ麺は、こってりどっしりした物が多かったので、「三吉屋」バージョンがどうなるか興味しんしんです。なんと言っても、さんざん食べて慣れた味ですので、いろいろおもしろい発見があるでしょうから。
ところで、チラシに出ている写真のチャーシュー、肩ロースに見えますし、メンマの形や色も怪しい(笑)。ますます、楽しみです。
予約はどうしようかなあ? すぐ売り切れたりはしないと思うけど、毎度の売れ残りで入荷が少ないかもしれませんし。考え中です。
そういえば、2月ころに群馬へ行った折、「セーブオン」で「政家」のカツ丼を売っていました。コンビニ業界、知らないところで、商魂たくましくいろんな事をやっているようですね。

256山崎某:2006/04/08(土) 08:02:56
十勝新津製麺(株) 「我空 しお豚そば」  298円  サークルK

小袋は、具材のレトルト、液体スープ、調味油、ネギの4つ。
調味油は黄色いもので、魚介の強い香りが付いたもの。液体スープは、非常に粘度の高いもので、生タイプみそ汁様。
麺は、ほぼストレートの極細の部類で、麺と麺の間にスープを良く含む。ただ、氷結乾燥麺の特質で、結構細かく折れている。
具は、チャーシューとネギのみと、潔い。チャーシューは肩ロースだろうか。厚切りで不定形。
スープだが、ゼラチン分が多いせいで、かなりねっとりしたもの。麺が細い事から、一度にスープをたくさん取り込むことになり、豚や鶏の味わい、油からの魚介の香りがかなりガツンとくる。
似たような味のカップが多いなか、ちょっと印象に残るラーメンだった。

これに限らないのですが、レトルト入りチャーシューは、クジラの大和煮の缶詰に思えてしまいます。これはこれでおいしいんですが、麺とともに改善の必要がある点ですね。

戻し時間:4分  499kcal

257山崎某:2006/04/08(土) 08:05:34
東洋水産 「バリうま ごぼ天うどん」  150円  セーブオン

「赤い」シリーズのひとつだろうか、ふたのコピーを見ると、博多のうどんらしい。
スープは、粉末のみで、七味が一緒に付いたおなじみのタイプ。
麺は、「赤い」シリーズと同じもの。スープは、昆布、サバ節(と書いてあった)の澄んだ関西以西のもの。
具材のゴボウ天は、斜めに薄くスライスしたものを一枚ずつ天ぷらにしたもので、10個ほど入っている。ゴボウはやや固めで歯ごたえもよく、衣はパリッとしていておいしい。
ほか、カマボコと、ネギ。
関西風のスープとできの良いゴボウ天、なかなか気に入った。

ゴボウ天の出来、量とも満足です。食物繊維の量は、カップ麺の中でもダントツに多いのではないでしょうか。
ところで、天ぷら入りのカップ麺にも、「良くかきまぜてお召し上がりください」と書いてありますが、素直に守ったらぐちゃぐちゃになってしまいます。ちっとは、考えて書けよ、と、5分待ちのあいだに突っ込んでいました(笑)。

戻し時間:5分  393kcal

258山崎某:2006/04/08(土) 08:07:55
東洋水産 「おそば屋さんの カレー南ばん」  88円  原信

カップは「赤いきつね」と同じどんぶりタイプ。小袋は、かやくと粉末スープのふたつ。
麺は、おなじみのもの。適度なボソボソ感が即席らしくて良い。
具は、甘じょっぱい味付けの切った油揚げ、豚のバラ肉、カマボコ、ザク切りと細かいネギ2種類。
スープは、やや薄めのそばつゆにカレーの風味がついた感じのもの。カレーうどんのようなトロミの強いものを考えていただけに、やや拍子抜け。
カレーが薄いため、スープの溶け残りは少なかったが、多少は沈んでいたので、良くかき混ぜる方が良い。

カレー風味のそばつゆもなかなかおいしいな、と思いました。豚バラは、脂身がついたものが多めに入っており、油揚げ、ネギも多くいい感じです。
ここしばらく、ここのメーカーはうどん、そばのカップの変種を多く出していますね。ラーメンブームの衰退(というか、ネタ切れ・マンネリ)の影響でしょうか。

戻し時間:3分  391kcal

259山崎某:2006/04/08(土) 08:09:51
日清食品 「日清ラ王 沖縄そば」  336円  ヴィレッジヴァンガード

珍しいものを見つけたので、迷わず購入。
内容は、麺、レトルトの具材、粉末スープ、紅ショウガの4つ。
麺の形状は、太く幅広の喜多方ラーメン風のもの。中華麺のようなコシは無く、ややうどん寄り。
具は、分厚いチャーシュー(モモの脂付きで、1cm厚)、ネギ、紅ショウガ。
スープは、鰹だし、昆布の香り高く、醤油の風味が弱いもの。沖縄そば独特の風味もする。油は、ほとんど浮かないものの、香りのせいか、ややくどさを感じる。
ある意味、究極のご当地「ラーメン」ではないか。

「ラ王」を始めとして、生カップは好きじゃないのですが、珍しさに負けて買ってきました。
以前、「ラーメン」の定義として、
1.中華麺(この定義も難しいが)を使っている。
2.動物系(特に豚)のスープを使っている。
3.作っている人が「ラーメンだ」と言っている。
の2つ以上を満たすもの、という私見を言いました。
東京の某店では、中華麺をオリーブオイルとバジルで和えた物(タレに少し豚スープは使うようですが)を「ラーメン」と言っているようですが、これは第3項があるから「ラーメン」だと言わざるを得ません。
一方、「沖縄そば」は、地元のひとは「ラーメンではない」と言います。沖縄出身の友人もそう言いますし。でも、私には、「沖縄そば」は、インスタントや取り寄せ、デパートの催事場の出店で食べた範囲では、どうみても立派に「ラーメン」の仲間だと思えます。スープは立派にラーメンのものですし、麺にしても、カンスイを使っていないとはいえ、灰汁のアルカリによって、最近多い「無カンスイ」をうたう自家製麺よりラーメンっぽいと感じます。
ただ、第3項によって「ラーメン」と言えない、珍しい例だと思います。

以前は、新潟にも「沖縄そば」を出すお店もあったんですが、閉店しました。今は、どこかあるのでしょうか。

戻し時間:*分  384kcal

260むじな:2006/04/09(日) 22:21:17
徳島製粉 金ちゃん 焼そば屋ソース味 98円

先日、横越のプラントで買ってきたものです。ワゴンに積まれた特価品でした。
一緒に「焼そばBAGOON」を作ったのですが、金ちゃんの勝ち! 「BAGOON」のソースがあっさりウスター系なのに対し、金ちゃんのソースはどろっと中濃系。麺と混ぜたあとも色が濃く美味しそう。味の方は、悪く言えばこってりくどい、でもソースの甘み、酸味が引き立ったパンチの効いた味はなかなかのものでした。
子供も「これ、まいう〜」と言ってペロリと食べてしまいました。この間プラントに行った時初めて売っていた焼そばです。また売っていたら買いこんでこようと思ってます。

261らーめん男爵:2006/04/20(木) 18:31:51
エースコック 「池袋大勝軒 元祖つけめん」  たしか260円くらい
(「新潟市内のラーメンスレ2」で「大勝軒」のつけめんの感想もご覧下さい)

お昼に大勝軒で食べてコンビニに寄ったところ、大勝軒のカップめんが(笑)
カップラーメンなのに「あつもり仕様」と書いてあり、つけめんとして食べる
大変珍しい方式なので購入しました。たぶん、これは業界初の仕様では?

茹で時間は5分、カップ焼きそばのようにお湯を捨てて専用の「麺ほぐし油」を投入して
麺をほぐしやすくします。これで「あつもり」の完成。
別の容器がついていて、これに「かやく」「スープ」を入れ、お湯を注いで3分で「つけダレ」の
完成となります。

で、肝心の味のほうですが・・・推して知るべし(笑)
カップラーメンではやはりラーメン専門店の味を再現するのは不可能です。
「三吉屋」のカップめんが今月末に出るようですが、これも期待は出来ない。
やはり、同じ味を求めるなら面倒でもその店まで行かないとダメですね。

そう考えると、「日清のカップヌードル」というのは、まさにカップラーメンとして
愛好家が非常に多く、相当完成度が高いので感心しますね。

262昼はいつも麺:2006/04/26(水) 07:46:39
朝食 農心 「ユッケジャン麺」定価600W 
 冬に買ってきたもので、よく見たらちょっと賞味期限を過ぎている。ま、大丈夫、ということで休みの日の朝飯に。
 韓国ラーメンは太めの麺が多く、茹で時間も4分とか4分半、一番太いのはノグリかな?しかしこの「農心50周年記念企画商品」は3分半。韓国麺としては細めのコシのある麺だ。少し定価が高いので麺に力を入れているのだろう。スープは基本的な赤くて辛いスープだが、「ユッケジャン」と名乗るだけあり、葱の香が強い。牛肉の味は、、、特別感じられなかった。近年発売されたジャガイモでんぷんを使った麺「カムジャ麺」というのが塩ラーメン風で美味しいと聞いているので次回仕入れてこよう。

263ラーメンマン:2006/04/26(水) 19:15:42
十勝新津製麺(株) 「新潟中華そば」 298円

早速買いました。
麺は氷結乾燥ノンフライ麺。袋に入っていて破るとき少しボロボロと(笑)
中身は乾燥かやく(ナルトとネギ)、レトルトの具(肉とメンマ)、特製スープ。
かやくを入れて4分間、レトルトの具と特製スープを上に載せて温めておきます。
4分後、レトルトの具と特製スープを入れて出来上がり。
食べた感想としては豚度はなしで麺も多少似てるものの喉越しのよさはあまり実感しませんでした。
肉も崩れる感じでちょっと残念。一番似てるのがメンマかなと思いました。
値段ですが限定品なのでしょうがないのでしょうね。
パッケージーの写真(西堀店)、監修とあるものの特別三吉屋に似せたのかいまいち良く分かりません。
カップラーメンとしてはまーまー美味しかったですね。

264らーたま:2006/04/26(水) 19:35:47
う〜ん、やっぱりその程度ですか・・・。
それで300円となると、信濃町店へ行った方が3倍(?)お得かな。
限定バージョンは今ひとつ、という評価が固定してしまいそうですね。

265昼はいつも麺:2006/04/27(木) 12:42:56
昼食 ハウス食品 「好きやねん」 60円くらい(近江八幡にて購入)
 関西限定?のハウスのラーメン。鰹節と鶏がら味とのこと。醤油の色ははっきりしているが、確かに鰹節の味、なんか、優しい味のスープに、麺が細め。なかなか美味しかった。こちらで入手可能な袋麺で言うと「ワンタンメン」に近い味。3袋買って来たなかの1つ、食べてみたが、満足です。
 「大阪風」というと、代表的な店がばらばらで何かイメージが浮かびませんね。
 午後から夜は私が外出の予定。夜から雨とのことだけど、自転車、大丈夫かな?

266ラーメンマン:2006/04/27(木) 18:49:18
>>264
こんばんは、らーたまさん。
所詮インスタント、期待しすぎると外しますね。(笑)
仰るとおり、店で食べるのが一番だと思います。

267山崎某:2006/04/27(木) 21:36:25
「三吉屋」のカップ麺、なかなかなようですね。
私はまだ食べていませんが、娘が一足先に食べました。
「どう?」と聞くと、まあ、おいしいとの事。
で、「お店のと比べてどう?」と聞くと、「え?」
どうも、同名別店の物と思っていたようです。少なくとも、「三吉屋」ファンの娘には、別物と思えたようです。
私は、休みの日にゆっくり楽しみたいと思います。

268かれい:2006/04/30(日) 00:10:22
十勝新津製麺 新潟中華そば 

今話題の三吉屋監修のカップラーメン食べました。本物よりかなり油っぽいけど、さっぱりもしている。レトルトの少量のなるとは、味はいい、チャーシューは柔らかい煮豚風でそこそこ、麺もまあまあで、スープは全部飲みほせそうな味で、カップラーメンとしては、とても美味しかったでした。

269山崎某:2006/04/30(日) 08:18:23
十勝新津製麺(株) 「こくや 塩」  298円  サークルK

小袋は、かやく、具材のレトルト、液体スープ、海苔の4つ。
麺は極細の部類。なので、ややのびが早い。
具材は、肩ロースのチャーシュー(薄味)、歯ごたえの良い、太めのメンマ、多めの万能ネギ、輪切りの唐辛子、ゴマ。
スープは、煮干し、鰹節、乾物の効いたもの。浮く油滴は少なめ。だが、しっかりした旨味があり、「あっさり系」にありがちな物足りなさは感じない。
おもしろいのは、唐辛子。たまたま噛んだ時にピリッとくる。これがちょうど良いアクセントになって、飽きさせない。もう少し多いと、あっさりスープを食ってしまうので、絶妙な量。
同じく、あっさりとして出てくる「三吉屋」への期待が高まった。

>>255で、「いままでの店名が付いたカップ麺は、こってりどっしりした物が多かった」と書きましたが、これからはあっさりしたものがでてくると思っていました。
三吉屋の前に、すでにその路線のものが出ていました。
さすがに、物足りなさを感じない、おいしいものでした。むしろ、こってり系の、似たような味と違い、あっさりしたものの方がちょっとした薬味などで差別化しやすいかもしれません。
それ以前に、ネタ切れ・マンネリ、ブームの終焉という事が顕在化してきたような感じですが。

戻し時間:4分  363kcal

270山崎某:2006/04/30(日) 08:19:26
十勝新津製麺(株) 「光麺」  298円  サークルK

小袋は、かやく、具材のレトルト、液体スープの3つ。
麺は、やや太めで、この手のカップとしても硬く、コシが強い部類。
具材は、チャーシュー(不定形に切られたもの)、メンマ、細切れのホウレンソウ、万能ネギ少々。
スープは、濁ったとんこつ醤油。乳化しているのか、油滴は細かい。
まろやかな味わいで、ねっとりとした感じがある。やわらかな甘みがあり、とがった感じがしない。じんわりうまいのだが、ちょっとアクセントが欲しい気もする。
粗挽きコショウなど、ちょっと振ると、よりおいしいと思う。

相変わらず、このシリーズは似たり寄ったりです。
ですが、このシリーズとしては、麺が良い出来だとおもいました。また、大量のネギと思ったのは、ホウレンソウでした。これはいいです。カップ麺のネギが苦手という人もいるようですが、これはとても少なく、ほとんど味が無い状態なので、お試しあれ。
ただ、上にも書きましたが、全体に柔らかくまったりまとまっているので、ちょっとなにか欲しいとおもいます。手近にフレッシュなネギやショウガがあったら、ちょっと入れるのも面白いと思います。

戻し時間:4分  503kcal

271山崎某:2006/04/30(日) 08:20:52
東洋水産 「激めん ワンタンメン」  98円  清水フードチェーン

ありふれたどんぶり形のスチロール製カップ、小袋は、粉末スープと、ビニールパックのメンマ。
麺は、縮れた白く安っぽい細麺。スープの絡みは良い。
具材は、ワンタン5個(「カップワンタン」と同じもので、皮は割れ、中の具は戻りきらないもの)、ナルト、メンマ(保存のためか酸味とゴマ油風味のする、歯ごたえの良いもの)、ネギ。
スープは、澄んだ醤油味。鶏ガラかと思いきや、豚らしい。また、昆布を多用しているらしい。
一番の特徴は、コショウがひどく効いていること。また、ショウガも強め。
久しぶりの懐かしい味、満足。

清水フードチェーンのFC店で見かけ、懐かしさで買ってきました。
「めんきち」とともに、昔のお気に入りだったものです。澄んだスープの、インスタント全開の味、メンマがたまりません。
また、当時のTVCM(三橋美智也の「激れ!激るんだ!」というヤツ)が印象に残っているせいか、3分待つ間「激れ!激るんだ!」と心の中で唱えてしまいます(悲)。
高級カップ1:激めん3の比率を考えると、すこし悩んだ末、激めんを買ってしまいそうです。
カップの「ワンタン」も好きなので、私にとっては「あっさり細麺+こりこりメンマ+嘘クサ即席ワンタン」という、一石三鳥カップ麺かもしれません。

戻し時間:3分  378kcal

272山崎某:2006/04/30(日) 08:21:54
十勝新津製麺(株) 「新潟中華そば 三吉屋」  298円  サークルK

麺は、おなじみの物で、細麺。コシは強いが、もそもそした感じ。
具材は、チャーシュー(ロース?バラ?を成形したもの)、メンマ(薄味)、ナルト、万能ネギ。
スープは、あっさりとしたもので、やや厚み、深みに欠け、旨味調味料が目立ってしまう感じ。煮干しの風味は立つが、これもこなれていない感じがする。
「新潟島のラーメン」としては、こういった味の店もあるので悪くはないが、「三吉屋」の名を冠するのはいかがなものか、と思う。

早速食べてみました。本物のお店を良く知っているだけに、どうしても比較してしまい、厳しく見てしまいます。
やはり、カップで本物を再現するというのは難しいんですね。全くと言って良いほど、別物でした。スープは、むしろ、「信吉屋」のラーメンに近いんじゃないかとおもいました。
三吉屋の一番の特徴である豚ガラの味わいがあまりありません。とにかく薄っぺらな感じです。
具材も、メンマは水煮のタケノコの様。本物がシンプルなだけに、いっそ乾燥具材の方が本物に近かったのでは、と思います。高価格な商品だけに、チープな具材は使えなかったのでしょうが。
ただ、「三吉屋」の意識を抜けば、それなりにおいしいとは思います。でも、その場合、価格が高い事は否めません。
「吉相」などはそこそこ「らしい」ところが出ていただけに、あっさりだとアラが目立ってむずかしいのかな、とも思います。
それより、ここのメーカーの味があるんだな、と再認識しました。素材の味なのか、生のスープ、特に脂には共通の味があります。今回は薄味のせいか、余計に目立った気がします。
やはり、各種有名カップ麺、現地で本物を食べてみたいと思いました。

戻し時間:4分  394kcal

273昼はいつも麺:2006/04/30(日) 09:27:06
連続の力が入った(いい意味で)報告、ありがとうごさいます。
 
 カップ麺、どうしても敬遠してしまいがちなのですが(ハズレが怖くて)、「我が家の定番」という感じで常備するものがあります。ですので、新しいの、なかなか買う機会が無いのですが、昨日「三咲屋」そばの100円ショップでカトキチのノンフライ「青森(弘前だっけ?)」だかを見かけました。なかなか行けそうもない場所です。自転車だったので買いませんでしたが、今、買っておかなかったことを後悔してます。
 ノンフライ、あっさり、煮干し味、ということで、ちょっと面白そうに思えます。一緒に売られていたのが「米沢」と「仙台」でしたが、一番食べたいのが「青森(弘前?)煮干し醤油味」です。お腹がすいてきたからかな??まだ9時半だってのに、、、

274らーたま:2006/05/01(月) 07:16:42
おはようございます。
今日と明日は、暦どおりに仕事に行ってきます。
新潟中華そば・三吉のカップ麺、結局食べてしまいました。
感想は、山崎某さんが言い尽くした感じですね。
何の先入観念もなく黙って食べれば、それなりにというか相当美味しいカップ麺だとは思うんですが、
三吉の本物と比べてしまうと、残念ながら・・・という感じです。
この内容でせいぜい150円くらいなら、結構食べると思いますけどね〜。

275山崎某:2006/05/03(水) 21:49:58
寿がきや 「琥珀色の塩ラーメン」  ???円  清水フードチェーンFC

小袋は、液体スープ、乾燥具材、後入れ具材の三つ。
麺は、硬め・細めのノンフライ麺。芯が白く、コシが強いがほぐれにくい。
具は、チャーシュー(薄いバラで、いかにもってな感じの物)、メンマ(薄味)、ホウレンソウ、細切りのネギ。
スープは、鶏油が多く浮く、見た目よりこってりしたもの。塩といいながらやや褐色の強いスープは、魚系、甘みが強めのもので、こくのあるもの。
なかなか良かった。

ノンフライ麺のインスタントっぽさが好きです。所詮カップ麺、変に本物っぽい生タイプ麺は苦手です。
その点、この麺はいい感じですね。また、縮れた細麺がスープ、油を良く絡め、勢いよくすすると濃厚な味と香りが楽しめます。
寿がきやってのは、面白いカップ麺を多く出していますね。意表をついた面白い商品が多いのでですが、これは、むしろ明星食品などの大手が出しても不思議のない一品でした。
目のはなせないメーカーだと思います。

276かれい:2006/05/07(日) 01:27:45
ぐうらーめん(千葉、東金) 濃厚醤油 十勝新津製麺

最近は、有名店のラーメンをカップラーメンにするのが、主流なのか、コンビ二には、そうゆう店の名前のついたカップラーメンがいっぱい並んでいる。好奇心と食欲(夜食)を満たすには、もってこいだ。名前は聞いたことあるけど、どんな味は、食べてみないとかわかんない物が多い。
三吉屋監修と同じ製造で、チャーシューはまったく同じものだ。スープは、色の濃い醤油で、コクがある。もちろんカップラーメンだから、うまみ調味料が、かなり効いている。刻みねぎとか浮かび、めんまは1個だけ、旅館の和食処のラーメンみたいで、飲んだあと、食べる美味しいと思う。いまはなくなった、麺一の味に似ている。けっこう美味しくて満足しました。

277かれい:2006/05/09(火) 00:04:39
白樺山荘 伝説の味噌ラーメン 
最近カップラー麺にはまってしまって、全国各地のご当地ラーメンが食べれて楽しい。もちろんカップラーメンと本物とは、違うとわかってるし、それなりの雰囲気が味わえればいいとおもってる。
かなり深い味で、奥行きを感じさせる。刻んだチャーシューと、めんま、オイスターソース、みりん、ポークエキス、にんにくとか、きくらげが入っていてうまい、から味スープだ。坦々麺近い感じだが、違う分野だ。食べたことのない味だけど、市販されているので、整った味だ。飲んだあとの夜食には、ちょうどよくうまかったです。

278山崎某:2006/05/24(水) 21:22:48
日清食品 「やさいスープヌードル ミネストローネ」  168円  サークルK

「カップヌードル」のシリーズのようなデザインだが、別のようだ。カップは紙製、ふたも光沢ある材質。具材が、麺の下に入っていうのも、初めてのスタイル。
麺は、幅広の平麺で、かなり硬く、もそもそした食感。加ト吉のノンフライ麺の様だが、むしろインスタントパスタに近い。
具は、ニンジン、モヤシ、豆苗(最初、カイワレかと思った)、鶏肉、パセリ。野菜の量は多め。
スープは、甘み少なく、旨味くどくなく、酸味が強め。
ニンジンが麺と同じ様に細長く切られていて、麺に絡み付き、良く噛むことになり、なかなか満足感が得られる。
パン食の友、小腹が空いた時に良いと思う。

女性をターゲットにした商品ですね。旨味調味料、脂が少なく、とてもさっぱりしています。これはもはや、ラーメン類ではなく、パスタですね。
他にも「フォー」とか何種類かあるようです。
実際、カップ麺のコーナーではなく、カップみそ汁の棚に並んでいました。

戻し時間:3分  125kcal

279山崎某:2006/05/28(日) 09:05:48
日清食品 「健太郎 コクだれ豚骨醤油」  168円  原信

スタンダードなどんぶり形のカップ、小袋は、具材、液体スープのふたつ。
麺は、インスタントとしては、やや太めで、黄色みの強いもの。いろいろ練り込んであるせいか、どこか逞しい感じがする。もちもち感があり、スープの絡みも良い。
具材は、カップ麺にありがちな丸く成形されたい安っぽいチャーシュー、薄味のメンマ、ザク切りのネギ。
スープは豚骨醤油の典型のようで、旨味は強く、油は少なめ。
普通においしく、やや拍子抜け。

「レタス一個分の食物繊維・牛乳1本分のカルシウム・ほうれん草1袋分の鉄を麺に練り込み、栄養成分補給を考えたラーメン」とのことです。
試しに、液体スープを入れる前にスープ(というかお湯<笑>)、麺を味わってみました。何かが溶け出すのか、やや味が濃い気がします。麺も、どこか逞しい感じです。
原料をみると、「サイリウム種皮」「ピロリン酸鉄」(なんか名前が可愛い)など、普通見ない物が入っています。これが、それぞれ「食物繊維」と「鉄」なのですね。
私は、カップラーメンを食べる時は、かなりのスープを流すのですが、このラーメンに関しては、捨てた方が良いのか、全部飲んだ方が良いのか、少し悩みました。
「健太郎」、果たして需要があるのかいな、と思っていましたが、新顔が出るところをみると、需要はあるのでしょうね。
「いっそ、いろいろブチ込んで完全栄養食にまですると、おもしろいな、でも、それだと、猫のカリカリ(餌)と同じだな」、などと思いつつ、食べ終わりました。

戻し時間:4分  385kcal

280山崎某:2006/05/28(日) 09:06:50
日清食品 「やさいスープヌードル 酸辣湯スープ」  168円  セブンイレブン

シリーズのひとつで、これは麺が春雨。インスタントの常で、かなり細め。
具は、具は、ニンジン、モヤシ、豆苗、溶き卵。
スープは、強い旨味と、酸味、辛み。旨味と辛みが意外と強く、ゼラチン質も多くねっとりしており、脂肪分の少なさを補っている感じ。
ダシと香辛料のせいか、きちんと中華の味わい。
これはカロリーの割に満足感が高い。

麺が春雨だし、「ミネストローネ」のあっさり感から、これもそういった感じかな、と思いましたが、なかなかどうして、意外とどっしりきます。
これも細切り野菜が麺に絡み、よく噛む事になるのがいいですね。ただ、歯が弱ってきた私には細いモヤシがちときついですが(笑)。
また、カップにも書いてありますが、野菜のシャキシャキ感は、なかなかです。

戻し時間:3分  140kcal

281山崎某:2006/05/28(日) 09:08:56
まるか食品(株)  「ペヤングヌードル とんこつ」  136円?  セブンイレブン

ペヤングのとんこつって?? というわけで、購入。
同封されたこぶくろは、乾燥具材と液体スープのふたつ。
麺は、かなり細い油揚げ麺。昔風に粉っぽい。
具は、丸い成形チャーシュー、キクラゲ、紅ショウガ、なぜかザク切りのネギ。
スープは、白濁した、いわゆるトンコツスープ。不自然に強い旨味は、化学の力。
醤油味との共通点はあまり無いが、昔懐かしいスタイルのとんこつラーメン、ありそうで無かった点で新鮮に感じた。

ペヤングのカップって、意外と安売りされていません。コアなファンが存在するので、値崩れせずやっていけるのでしょうか。
大手がどんどん本物に近づける努力をする一方で、昔のまんまでやって行ける、また、新製品を出すってのは…、いいですね。
しかも、ネギは大切り?? なんか、この中途半端さが力が抜けていていい感じです。
驚いたのは、熱量。ちょろくさく見えて、カツ丼一杯近くあります。油はそれほど多くないので、麺の油とゼラチン類、乳化した油のせいでしょうか。
カップ麺を食べ、カロリー表記を読むたびに、最近の濃厚なラーメンのカロリーはいかほどか、と心配になってしまいます。

戻し時間:3分  462kcal

282山崎某:2006/05/28(日) 09:20:36
日清食品 「やさいスープヌードル 鶏油スープ」  168円  セブンイレブン

麺は、ベトナムのフォー(幅広のビーフン)風。パサパサというかモチモチ感が無いというか、独特の食感。
具は、ニンジン、モヤシ、豆苗、鶏肉。切り方、量が多いのは、他の2種と同じ。
スープだが、ゴマ油の香る、旨味の強いもの。ガラ、野菜の旨味の強い、薄味の広東麺といった趣。麺が太いので、スープがやや濃厚なのだと思われる。

個人的には、これが一番気に入りました。ゴマ油の香りがするせいか、中華の濃厚なイメージを想起させられるせいで、満足感があります。

3種類食べて思ったのは、これのシリーズでテーマを「日本」でやったらどうなるか?
いろいろ考えましたが、ただのうどんや蕎麦ではないでしょう。

さて、定番商品となれるでしょうか?

戻し時間:3分  132kcal

283ラーメンボーイ:2006/06/01(木) 21:16:05
何か別のスレでかまびすしく論じられていますが、うま味調味料排斥を声高に叫ぶ人はカップラーメンなんか死んでも食べないんでしょうね。だけど、今やうま味調味料の入っていない食品(各種調味料を含め)なんか、あんまりないんじゃないんですかね(別に統計なんか取ってないし、調べるつもりもないけど。)。学校給食なんかだって普通に入っていると思うし。好むと好まざるとにかかわらず、普通に生活していれば結構摂取していると思うんだけど・・・。なんでラーメンだけ目の敵にするのかな?スレ違い失礼しました。

284山崎某:2006/06/10(土) 21:50:09
東洋水産 「バリうま 黒とんこつ」  88円  原信

小袋は、粉末スープ、かやく(チャーシュー)、特製油の三つ。ネギなどの具材は、麺と一緒に最初から入っている。
麺は、一見旧タイプの油揚げ麺だが、カンスイの少ないつるつるした物。
具材は、チャーシュー(丸く成形したもので、この手の物としては上出来)、キクラゲ、ネギ、ゴマ、揚げニンニク。
スープは、やや塩気の強いトンコツ味。マー油、揚げニンニクと絡むと、その尖った感じと相まってなかなかおいしい。
廉価版としては、お買い得の一品だと思う。

単体で食べるのも良いですが、ご飯のお供としても良いかな、と思います。
ただ、見た目の割にカロリーが高い点は、注意が必要です。
ここしばらく高価なカップ麺が次々発売されてきましたが、その過程で作られてきた技術やアイテムが生かされているな、という感じです。
実際の流行ラーメン店の技術や姿勢が、街のラーメン屋さんに影響を与えたのと同じでしょうか。
こういった流れは、今後ますます増えて行くでしょう。楽しみです。

戻し時間:3分  472kcal

285山崎某:2006/06/10(土) 21:51:23
東洋水産 「バリうま ちゃんぽん」  88円  原信

小袋は、かやく、粉末スープ、調味油の三つ。
麺は、もちもちした太麺で、ちゃんぽんの雰囲気充分。
具は、多めのキャベツ、キクラゲ、ニンジン、イカ、カマボコ。このカマボコは、本番の物のようなピンクの長いもので、秀逸。味はともかく、細かいところまで気を配っている感じが良い。
スープだが、トンコツラーメンのような濁ったこってりしたものではない。むしろ、サラサラあっさりに見える。
ところが、乳製品を思わせる濃厚さがある。また、なんとも言えない深みもあり、初めての味わい。原材料を見ると、「トレハロース」、「あさりエキス」等が目新しいので、そこら辺に秘密があるのだろうか。
金額を考慮したら、お薦めの一杯だと思う。

普通なら、ナルトか「緑のたぬき」のカマボコでお茶を濁せば済みそうなものですが、それらしい物(見た目ですよ)が入っていて面白く思いました。
スープがなかなかおいしく、気に入りました。
新発売の大概のカップ麺は、また買おうと思わないのですが、これは、また買っておこうと思います。実は、同じ「バリうま」シリーズの「ごぼ天うどん」は、再び買っています。
このシリーズ、おもしろいラインナップになりそうなので、期待しています。

戻し時間:5分  398kcal

286昼はいつも麺:2006/06/29(木) 17:03:08
おやつ エースコック 「東池袋大勝軒 つけ麺大盛り」 ウェルシアで238円
 この大型カップ麺、ウェルシア以外では見た事がありません。前は198円で売っていたので「売れなかった在庫品の整理」なのだと思っていましたが、その後無くなり、また最近出てきましたが強気の238円になっています。赤っぽい包装が目立つ大型のカップ、お験しください。
 「1リットル以上お湯を沸かしてください」とあります。包装を取りふたを開けると、まずはつけ汁の浅い容器の上にスープ類が載っています。つけ汁用スープ、つけ汁用かやく、麺用潤滑油、海苔です。沸騰したお湯をその大型カップの麺にかなりの深さまで注ぎます。それで5分。3分後に、つけ汁用スープとかやくを入れたつけ汁容器にお湯を注ぎます。5分経過したらカップ焼そばのようにお湯を切り、すぐに麺用潤滑油をまぶし、よく攪拌、それで、出来上がりです。
 太目の黄色い麺はなかなか美味しいし、つけ汁も本物に近い甘いもの。麺の量もけっこうあり、なかなか美味しく食べることができました。もちろん、本物とは違いますけど、最近の我が家の常備品になっています。

287昼はいつも麺:2006/07/12(水) 07:12:11
朝食 寿がきや 「ノンフライ味噌煮込みうどん」 103円
 ご飯が少ないので袋麺。今日は休みです。昔から味噌煮込みはありましたが、油揚げ麺でした。その高級版でしょうか、ノンフライで、市中価格100円以上のがあったので購入です。
 煮立ったお湯に入れて4分。そこで、ダシと液体スープを入れてまた2分。青葱とホタテ貝刺身用、卵を入れて完成。ご飯とともにいただきました。名古屋の味噌煮込みをややマイルドに、甘味を加えた感じで、なかなか美味しいです。「押さえるところは押さえた」という、なかなか面白い袋麺でした。全国でうけるかというと、疑問ですが、中京、それに、富山、石川では知られた店。インスタント麺ではない「寿がきや」店舗の白っぽいラーメンも安くて美味しいです。もう何年も食べていませんが、こちらで言えばみかづき風。高校生同士で学校帰りにちょっと食べてく、そんな安価なラーメンです。
 寿がきやの袋麺、なかなか面白いものが多いですよ。ラーメン好きの方、お試しください。

288汐留:2006/08/01(火) 01:41:07
汐留ラーメン大好きでコンビニの汐留ラーメン買い占めるほど食べまくってましたぁ〜☆もぅあの独特の味がヤミツキになっちゃって他のラーメンがマズく感じます↓もう汐留はコンビニで売らないんですかねぇ?また売ってほしいです!!次は箱買いします(≧∇≦)ぜひまた売ってぇ〜っ!!

289山崎某:2006/08/05(土) 22:06:53
明星食品 「カツカレーラーメン」  138円  サークルK

サークルKオリジナル。容器は、紙製の縦型。小袋は無く、直に湯を注いで待つ。
麺は、やや太めのよくあるタイプ。スープは、カレー風味の醤油味で、「どさん子」タイプ。
具材は、キャベツ、卵、赤ピーマン、そして、主役のカツ。
そのカツは、良くあるカップ麺用の乾燥チャーシューに衣をつけたような感じのもの。大きさは10mm×25mmくらいのものが3枚。中の肉?は3分では戻り切らず、衣はスープでふやけてしまうのが微妙なところ。
お世辞にも良い出来の具とは言えないが、充分楽しかった。

コンビニで見つけ、買わずにはおれませんでした(笑)。
キャッチコピーは、「驚きの具材」「ジューシーとんかつ3枚入り」。後者は、???ですが(笑)。
こういうキワモノは、サプライズこそ命。その意味では、充分成功だと思います。
主役のカツに関しては、肉は戻したいし衣はふやかしたくない訳で、相反する環境に置かれてしまい、なんか哀れでした。肉と衣が逆なら良かったんですがね。
なぜか、「たこ焼きラーメン」を思い出しました。このジャンルとしては、あれ以来のヒットかもしれません。

戻し時間:3分  347kcal

290天使の羽:2006/08/05(土) 22:54:05
 これまで傍観していました。はじめてカキコします^^ よろー(^▽^)
 加ト吉の「津軽ラーメン」、めずらしいなーって思って買ってみました。それ自体はふつうの醤油ラーメンでしたが、なんと、具に麩が2つ入っていました。
 津軽ラーメンの特徴は、麩なのでしょうか?

291山崎某:2006/08/06(日) 08:05:14
天使の羽さん、はじめまして。

八戸でラーメンを食べた事はありますが、すでに記憶にありません。ですが、東北(岩手、秋田あたり)ではお麩の入ったラーメンには何度か出会いました。北海道の千歳では、とんこつラーメンにも入っていたと記憶しています。
実は、家でインスタントラーメンを作る時、手軽な具としてワカメと共に使います。結構ラーメンとは相性の良い食材だと思いますが、如何?

292太麺好き:2006/08/06(日) 09:42:37
290,291>
秋田の十文字ラーメンも麩が定番の具ですよ。

293天使の羽:2006/08/06(日) 11:19:36
 へー、そーなんだー。お麩をラーメンの具に使うってことを知らなかったので、驚きでした。
 わたしも、今度、インスタントラーメンに入れてみます^^
 貴重な情報をありがとー(^o^)

294天使の羽:2006/08/06(日) 23:10:26
また挑戦で、きょう、加ト吉の「白川中華そば」を買ってたべました。
でも、ふつうのお醤油ラーメンのカップ麺ていう感じです(^_^;
本場の白川のラーメンに、特徴はあるのでしょうか? ^^

295山崎某:2006/09/10(日) 11:11:42
溜まっていたカップ麺ネタ、まとめて書き込みます。

296山崎某:2006/09/10(日) 11:12:54
マルタイ 「博多とんこつ」  168円  サークルK

これは老舗、本場博多のメーカーの品。カップは「麺づくり」の形状のもの。
小袋は、かやく、液体スープ、粉末スープ、調味油、紅ショウガの五つ。
具は、キクラゲ、紅ショウガ、万能ネギと、至ってシンプル。
麺は、色の白い細麺。ザクザクした歯ごたえで、雰囲気はOK。スープは、なかなか濃厚なタイプで、液体スープ使用のせいか、やや臭い感じの香りが強い。本場で受けるために必要な条件なのだろう。
悪くはないが、リピートするかは疑問。

初めて食べるインスタント製品(ラーメンに限らない)は、説明書どおりに作ります。
これも、おおむね時間を計り、手順とおり(お湯注いで2分半後、粉末スープを加えかき混ぜ、液体スープ、調味油を加え良くかき混ぜ、紅ショウガを加える)作りました。
小袋の扱いは慣れている方だと思うのですが、一分半弱かかりました。麺が結構太く感じましたが、食べる時にはすでに4分経過している事を考えると、ちょうど良いのかもしれません。
値段に比較して、チャーシューが無い事(まあ、言っちゃなんだけど、あの安っぽい丸いチャーシューに期待している人は少ないと思う)、小袋の多さはこだわりを感じます。
一方で、麺、スープは値段に見合っているかな、とも思います。
ここも、寿がきやに次いで、いろいろおもしろい物を出してくるので、好きなメーカーです。新作に期待します。

戻し時間:2分半  479kcal

297山崎某:2006/09/10(日) 11:13:58
東洋水産 「沖縄そば」  176円  サークルK

大きめの縦型紙製カップ入り。小袋は「特製スープ」のひとつのみで、粉末スープや具材は最初から入っている。
麺は、幅広で色見も薄く、あまりコシは強くない。ラーメンとうどんの中間といったところ。
具材は、細切れのチャーシュー、カマボコ、紅ショウガ、ネギ。
スープは、あっさりしたトンコツをベースに、魚介、昆布などの乾物の効いたもの。油も少なく、あっさり。
カップのボリュームのわりにおなかに応えない。味わいとともに、優しい感じのする一杯。

そばなのかうどんなのかラーメンなのか、それが沖縄そばです。うどんやラーメンではなく、あくまで「そば」なんですね。確か、そば粉が入っていないのに「そば」と言う事で、表記についてもめた事がありました。
本来の上品な和食では、昆布のグルタミン酸のみが必要で、ダシ昆布の風味がダシ汁に移るのを嫌います。所詮、鰹節の引き立て役な訳です
ある意味、ラーメン、沖縄そばがトロミが移るほどダシ昆布を煮込んでしまうのは極めてお下劣な行為なのかもしれません。そんな乱暴なところもすきですね。
話がずれましたが、レギュラーサイズで定番商品ならば、良く食べるかもしれません。

戻し時間:4分  414kcal

298山崎某:2006/09/10(日) 11:15:05
CGC 「ノンフライ野菜ラーメン 醤油」  88円  原信

CGCジャパンのPB商品。
小袋は、かやく、液体スープのふたつ。
麺は、ノンフライ麺。透明感のある細麺はプリプリとしてゴムのような独特の食感。
具材は、キャベツ、ワカメ、コーン、メンマ、エビ、ネギ。キャベツ、ワカメは意外と量が多く、3個ほどのエビは、やや質が落ちるもの。
スープは、鶏ガラ系の醤油味で、油分は少なめ。鰹節の風味がやや強め。
具材の多さで、値ごろ感ありの一品。

製造は、おそらく「加ト吉」(旧カネボウ)でしょう。以前あったダイエーのPB商品もそうでしたが、既製品をベースに少し手を加えてある感じです。
魚介系の風味強めで、やや塩味が強いように思います。今までは、PBというと安いけど中身もチープな物も多かったのですが、これはまあまあだと思います。
ただ、同じ棚で各種メーカー品も88円で売っている事を考えると、存在意義があるのかな、と首を傾げてしまいます。これは、日清の「スープヌードル」も然り。
キャッチコピーの「断然お得」と思わせるためには、さらなる差別化(箱買いはかなり安くするとか、クジでも付けるとか)が必要ではないか、と思います。

ところで、ついでに加ト吉のHPを見たのですが、いつの間にか「村さ来」を子会社にしていたり(よく考えれば納得)、「農心」と提携していたり…、ここもいろいろやっているようです。

戻し時間:4分  274kcal

299山崎某:2006/09/10(日) 11:16:22
エースコック 「釣りバカ日誌ラーメン 海鮮醤油味」  88円  原信

なんと言っても、ふたの「釣りバカ日誌」のロゴと、ハマちゃん・スーさんの写真が目立つ。こういった「コラボラーメン」も珍しい。
カップは「麺づくり」タイプのもの。小袋は、かやく、液体スープのふたつ。
麺は、黄色みの強い細麺。ややぷつぷつした歯応えで、良くあるもの。
具材は、カニカマ、カニボール、卵、ワカメ、メンマ、ネギ。
スープは、醤油の色と風味が強いもの。「能登半島の魚醤使用」とあるが、もちろん良くわからない。ただ、魚系の風味はしっかりあるが、新潟人の舌には目新しさは無い。
むしろ、ワカメの香りの強さが前面に出て、「ワカメラーメン」を思い出してしまった。一方、油が結構強く、口のまわりにまとわりつく。
具も豊富で、デザインも楽しい。なかなかおもしろいラーメンだ。

戻し時間:3分  322kcal

300山崎某:2006/09/10(日) 11:17:23
イトメン 「チャンポンめん」  87円  ウオロク

これも、時々見かけるメーカーの品。所在地は兵庫県。
カップは、「麺づくり」型のスチロール樹脂製。
小袋は、かやくと粉末スープのふたつ。
麺は、良くある油揚げめんだが、色は白く空気を多く含み軽い感じのもの。
具材は、キャベツ、煎り卵、シイタケ、エビ2種類、ネギ。
スープは、鶏ガラベースに野菜の旨味が効いたあっさりしたもの。そこへ、桜エビ?からのダシが加わり、独特の味わいになる。特に、後半はエビの風味がおいしい。
独特の味わいは、なかなか気に入っている。

麺・スープとも軽やかで、スープもくどさがありません。また、特徴の桜エビ(かな?)の風味が後から効いてきます。「赤いきつね」や、コラボラーメンに多い節の粉末と同じ発想でしょうか。
ところで、このメーカーのキャラクター(目玉の大きいトンボみたいなヤツ)が謎でした。待つ3分の間に、ついつい見入ってしまいます。
ググッたところ、「とびっこ」という名前で、赤とんぼをモチーフにしたものだそうです。納得。

戻し時間:3分  374kcal

301山崎某:2006/09/10(日) 11:19:40
明星食品 「チャルメラ 佐野醤油 赤」  88円  原信

「ラーメンの鬼 佐野実」プロデュース。
カップは、紙製の縦型。小袋は、「特製スパイス」一袋のみ。
麺は、いつもの白っぽいつるつるしたもの。ややあっさりかもしれない。
具は、鶏の唐揚げ、卵、赤ピーマン、ネギ。
スープも、ベースはチャルメラの物ながら、やや薄味。メインのスパイスは、「焙煎赤唐辛子、柚子陳皮、利尻こんぶ粉末など」。
スープがあっさりだったのは、このスパイスを生かすためだったとおもわれる。強くはない辛みと陳皮のかおり、時間が経つにつれ出てくる昆布の旨味。
値段のわりには、なかなかおもしろいラーメンだとおもった。

スーパーで見つけ、ミーハーらしく「赤」「黒」とも買って参りました。悩んだ末、「赤」から食べてみました。
とにかく、カップ周りの能書き、派手さは立派です。なんと、金文字のロゴなどにはエンボスも入っています。
スパイスを軸に、その効果を生かしたスープはおもしろい方法だと思います。ただ、「こいつは相当旨いぜ。」「また食べたくなる」のコピーは、言い過ぎだと思いますが(笑)。
ところで、「利尻昆布」使用を強調していますが、これを関東向けには「日高昆布」を使ったら面白かったでしょうね。味の違いはわからなくても、「さすが!」と喜ぶマニアがたくさんいたでしょうから。
蛇足ですが、最近の新店で(味の濃い醤油ラーメンの場合どうせ煮込むので昆布の種類はどうでもいいと思いますが)、とことん「こだわる」なら、使う水質にあわせた昆布の種類を「能書き」して欲しいと思っています。

さて、「黒」はどんな味でしょうか?

戻し時間:3分  283kcal

302山崎某:2006/09/10(日) 11:20:40
明星食品 「チャルメラ 佐野醤油 黒」  88円  原信

「ラーメンの鬼 佐野実」プロデュース。
「赤」同じく、カップは、紙製の縦型。小袋は、「特製スパイス」一袋のみ。
麺、具とも共通らしく、鶏の唐揚げ、卵、赤ピーマン、ネギ。
スープは、同じくベースはチャルメラの物ながら、「赤」に比べ濁っていて濃いめ。メインのスパイスは、「焙煎黒胡椒、焼津産鰹節粉、焼みそ粉末など」。
スープが「赤」に比べ濃いめとはいえ、あっさりしたものなので、スパイスは効いてくる。鰹節粉も多くなく、「カップうどん」にならないぎりぎりのところ。
全体的に「赤」に比べ濃いめな感じ。「どちらを選ぶ?」と聞かれれば、こちらの方が好み。

「赤」のイメージが消えないうちに、と思い、「黒」を食べてみました。
やや濃いめといった程度のもので、あっさりです。「赤」が陳皮の香りが際立っていたのに比べ、こちらは鰹節の香りが目立ちます。
スパイスがメインのラーメンとしては、良く出来た2品だと思いました。

戻し時間:3分  292kcal

303山崎某:2006/09/23(土) 10:37:57
(株)麺のスナオシ 「正油らーめん」  69円  ひらせい

カップは、「麺づくり」タイプの底の平らなもの。
小袋は、ひとつで、粉末スープとかやくが一緒に入っている。
具材は、ワカメ、ニンジン(千切り)、卵、ネギ、ゴマと、意外に多い。
麺は、「麺のスナオシ」というだけあって、特徴的。ぷつぷつと歯ごたえ良く、ややざらついた感じで、スープの絡みも良い。また、スープの含みが良いのか麺に味が付いているのか、濃いめの味わい。
スープは、昔懐かしいあっさり醤油味。袋麺と同じようで、コショウが合いそうなもの。
ただ、粉末スープの味が染み込んだ卵はおいしくなかった。
値段との兼ね合いでは、買いだと思う。

一時は激安の袋麺(@30円くらい)を良く見かけました。値段の割には十分おいしいので、たまに買っていました。
今回は、値段に釣られて買ってみました。下手に大手スーパーのPBを買うよりいいかもしれません。また、何か具材を足す(滅多にないけど)ベースにも良いですね。
ところで、HPを見てみると、これはラインナップにすら載っていません。なんか哀れ。

考えてみると、私、怪しいカップ麺をよく食べていますね。カップ界の「人柱」でしょうか?(笑)

戻し時間:3分  343kcal

304山崎某:2006/09/23(土) 10:41:03
日清食品 「濃厚みそラーメン」  158円  サークルK

サークルK・サンクスの専用商品。縦型の紙カップ入り。小袋は無く、「うまみカプセル」という物がスープ・乾燥具材と共に入っている。
ふたを開けると、「香ばしい焙煎みそ味」というキャッチコピーのとおり、香ばしい香りが鼻腔をくすぐる。
麺は、黄色みのやや強い硬めの細麺で、「すみれ」などにも使われた、2層麺。この食感は、札幌ラーメンを支える「にしやま」の麺を意識したものだと思われる。
具材は、キャベツ、挽き肉、メンマ、タマネギ、赤ピーマン、揚げニンニク、ネギ。細かく切られており、縮れた麺に絡みついてきて、楽しい。
スープは、油は多いものの、豚骨は押さえられ、やや甘みが強いもの。ゼラチンのせいか、スープの舌触りはねっとりしているものの、くどさはなく、マイルド。ただ、食後に辛みが口中に残る。
バランスの良い味噌ラーメンだと思った。

「すみれ改、マイルドバージョン」といったところでしょうか。
お店のラーメンが「日常の食事」と「ハレの日のラーメン」に2極化しているように、カップ麺も「手軽なスナック」と「本物に近づくアート」に2極化していますね。
その、「スナック」としてのラーメンとしては、トップにある物のひとつですね。
所詮カップ麺、ふたを開けてすぐお湯を注ぐ手軽さは、個人的に重視します。小袋が3つも四つもあるのは好きではありません。
その点、香りを受け持つゼラチンカプセルは、有り難いアイテムだと思います。
ところで、具の中のタマネギ、「カップヌードルカレー」のタマネギ(好き)と同じ食感と味だったのには、笑いました。

戻し時間:4分  338kcal

305ラーメンマン:2006/09/23(土) 16:42:45
カップラーメン。
比較的良く食べるのが「麺づくり」の味噌かな。
昔に比べると色々なのが出てますよね。

306ラーメンマン:2006/10/05(木) 18:28:17
マルちゃん 「赤いきつね」 105円

普通においしいし朝でもいけます。
粉末いれて熱湯入れること5分で出来上がり。
粉末も1/3しか入れません。
唐辛子もついてますが入れません。
緑のたぬきより好きです。

307昼はいつも麺:2006/10/12(木) 14:00:29
昼食 マルちゃん 「カレーうどん」 5つで258円くらい
 この連休、私は外へ出てばかりだったので、最終日は家内が外出。留守番だとついついお菓子だのを食べてしまう。お昼はカレーうどんだった。
 ちょっとだけ工夫と言うか、たまねぎのみじん切りをのっけてみたら、これがウマい。燕系のお供という感じだったが、カレーにも非常によく合う。史上最高のカレー系は70年代なかばにハウスが出していたあんかけカレーラーメンだが、現在入手しやすいこのカレーうどんもかなりイケるのです。美味しいお昼になりました。

308ラーメンボーイ:2006/10/30(月) 15:48:00
カップラーメンって水道水のお湯でも大丈夫?他のインスタントとかも…
前お湯を一番高温にして食べたことあるけど

309昼はいつも麺:2006/11/08(水) 19:23:35
 農心 カムジャ麺 800W
 夕食は焼肉。あるところにはある豚タンの根元の肉をシンプルに塩コショウで味付けして少し小麦粉をからめて焼きました。非常にウマイです。
 サムチュも大量にあり、自家製ポテトサラダもあり、ということで、でも、デンプンが食いたい日本人。和菓子屋のおこわを買って、それでも足りぬ分はラーメンです。
 普通のラーメンは450Wくらいなのですが新発売のカムジャ麺というじゃがいもデンプンを加えた、コシのある冷麺風の麺が売りという韓国ラーメンです。韓国ラーメンにしては細め。茹で時間3分30秒。恒例の卵とキムチを加えて煮込んで完成。
 なるほど、コシがあり、つるつる。歯が悪い人は噛み切るのに苦労しそうな弾力性のある麺でした。スープは農心の基本よりもやや辛さが軽め。ともかく新しい冷麺に近い麺が売りということでしょう。値段が、高いといっても100円くらいですので、インスタントラーメンが好きな人、一度見かけたら食べてみてください。とにかく細くて、コシの強い麺です。

310山崎某:2006/11/24(金) 09:47:56
某氏(笑)のペヤングネタを読み直し、無性に食べたくなり近所のコンビニに行きました。
が! レギュラーの「やきそば」は無く、なぜか「大盛り」のみしか無い…。
さすがに、それは買いませんでしたが。
とりたてて「激ウマ!」ってもんじゃないけど、心惹かれる商品です。

追記 その後、スーパーで、焼きそばと、ワンタンを買ってきてしまいました…。

311山崎某:2006/11/30(木) 18:41:05
東洋水産(株) 「スタミナワンタンメン」  298円  サークルK

カップはスチロール製で、大きめのどんぶり型。
小袋は、粉末スープ、液体スープ、かやく(ワンタンと、他)の4つ。
麺は、断面の丸いやや縮れた細麺。芯がしろく、ややザクザクした食感。コシは強く、ゆのびしにくい。
具は、ワンタン4個、メンマ(固めの薄味)、青梗菜、ネギ。
スープは、ガラ・煮干しベースの醤油味。ベースはあっさりした醤油味だが、ゴマペースト・ラー油?の辛みで、強めの味わい。ただ、そのせいで、お店では感じる煮干しの良い香りは少ない。一方、後半でスープに煮干しの苦みが感じられた。
さて、メインのワンタン。インスタントとしては極薄の皮で、カンスイ少なめの色白なところまで似ている。ただ、一部戻り切らずコシが弱い事、中のあんがいかにもインスタント然とした味だったのが残念。
全体としては、なかなかそれらしくできていると思う。

山形県酒田市の「満月」店主監修のカップです。私にとって食べ慣れた味のお店のコピーとしては、「潤」「三吉屋」についで3種類目となります。
メインのワンタンは、健闘していると思いますが、やはり難しいですね。中のタネなんか少なくてもいいので、個数がもう少し欲しかったとおもいます。
スープは、お店の物はもっと煮干しの風味が強く、個性が強いものです。敢えて「スタミナ」にしたのは、万人受けするように煮干しの風味を和らげるためだったのでしょう。
実際、ワンタンは絶品ですが、スープや麺に関しては、他のお店に軍配があがると思います。
酒田ラーメンの一例として、一度手にしてもいいと思います。

戻し時間:5分  392kcal

312山崎某:2006/11/30(木) 18:42:28
十勝新津製麺(株) 「麺屋 空海 中華そば 塩」  298円  サークルK

小袋は、具材のレトルト、液体スープ、乾燥具材、海苔の4つ。
麺は、おなじみの氷結乾燥ノンフライ麺。同じ同社製の物に比べても、かなりコシが強いもの。太さは、やや太め。
具は、チャーシュー(肩ロース?一枚)、メンマ(和風の味付け、大きめ)、青梗菜、揚げネギ2種、唐辛子の輪切り、海苔、ネギ。
スープは、ガラのダシメインに魚系が後押しする感じ。あっさりながら滋味深い。脂で旨さを押し付けるタイプではないのが良い。
スープを飲む時、唐辛子の輪切りが、風味、食感ともに良いアクセントになる。ただ、揚げネギはあまり仕事をしていない気がする。必要かな?
全体としては、あっさりながら奥行きのある感じで、なかなか良かった。

なんでもいいから、十勝新津製麺の物が食べたくなり、買ってきました。特に「空海」を意識せず、買ってきました。
あっさり塩味というと、以前食べた「中村屋」の印象と比べてしまいます。「中村屋」がメリハリの効いた、パステルカラーの絵画とすると、これは色付きの近代日本画といったところでしょうか。線が細いように見えて、奥行きがあるせいで厚みを感じるというか。
この手のシリーズとしては悪くないと思います。

ところで、例の「三吉屋」以来、どうも店名が付いていても、どれくらい再現されているのかな、と気になります。
もっとも、東京発の新しい味はともかく、東京の新店にはあまり興味はないので、どうでもいいのですが。
元のお店の味の再現にこだわって、再現しきれずおいしくないってのはかんべん願いたいですね。

戻し時間:4分  340kcal

313山崎某:2006/11/30(木) 18:43:30
十勝新津製麺(株) 「麺処 くるり」  298円  サークルK

小袋は、粉末スープ、感想具材、レトルト入り具、液体スープ、調味油の5袋。
まず、麺、乾燥具材、粉末スープを入れ、湯を注ぐ。5分後、残りのスープ等を入れる。
麺は、幅広の太麺で、かなりコシが強いもの。決して固い訳ではなく、噛む時に抵抗感がある感じ。
具は、チャーシュー(肩ロースだろうか、バラバラだった)、メンマ(大きめで歯応え良)、モヤシ、ニラ、縦切りの白ネギ。他、丸い形の背脂が浮かぶ。
スープだが、味噌単独では札幌味噌ラーメンのような感じだが、中華料理にありがちな香辛料の香りがする。これがスープ、ラー油、豚脂と組合わさると、明らかに札幌ラーメンとは違う味わいとなる。
塩気はそれほど強くなく、甘みとくどさが程よく馴染む。麺との相性も良い。
問題は、粉末スープ。大量に溶け残り、「くるり」の特徴というトロミが足りなかったものと思われ、残念。要注意。

新しいカップ麺が幾つか出ていたうち、これを選んできました。
上にも書きましたが、粉末スープが問題です。加ト吉の「広東麺」のように、粉末スープにトロミの素が入っているのですが、これがダマになり大量に溶け残ってしまいました。
ヤカンなどならば、粉末スープに直にかけられたのですが、ポットなどの場合、難しい場合があると思います。作る場合は、注意が必要です。
結果、企画者が意図したトロミは出なかったうえ、後から撹拌しても溶けず、「なめこラーメンキノコ抜き」みたいな物になってしまいました。
機械をメンテナンスする時にも思うのですが、「作ったヤツは、自分で実際に使ったのかよ!」と思ってしまいました。
ラーメンそのものは、有りそうで無い味で、そのトロミのせいかまったりとした味を楽しめました。

戻し時間:5分  620kcal

314山崎某:2006/11/30(木) 18:44:36
イオン(株) 「トップバリュ ヌードル(醤油味)」  78円  サティ

イオングループのPB商品。
容器は、縦型の紙製。
麺は、平べったい油揚げの細麺。具材は、豚肉、たまご、エビ、ネギ。具材は多く、特にネギがやや多め。
スープは、ガラベースの醤油味で、可もなく不可もなく、誰にでも好まれる味。
この値段で、この具材、十分満足な一杯に仕上がっている。やはり、大手には敵わない、という見本。

基本的には、カップヌードルのコピーです。最初、具材から日清製かと思いましたが、豚肉の味、麺、スープからは、カップスターがベースか、とも思います。
万人(子供も含む)に好まれる味にする為に、少し物足りない気はしますが、この値段にしては非常にお得感が高く、常備するにはもってこいです。

戻し時間:3分  353kcal

315山崎某:2006/11/30(木) 18:45:40
十勝新津製麺(株) 「らぁめん道場 黒帯」  298円  サークルK

添付小袋は、液体スープ、レトルト具材、乾燥具材、海苔の4つ。
麺は、このメーカーとしては標準的な状態の細麺。コシが強いのにクタっとした感じ。
具は、チャーシュー(肩ロース〜ウデ?)、メンマ(味は薄めで歯ごたえ良)、ネギ(白髪ネギ、小口切り、揚げネギ)、海苔。
問題のスープだが、脂、油は多くはない。一方、スープの香りが特徴的。かなり発酵臭のような香りが強く、例えて言えば、小千谷の「勝龍」や、「しぜん堂」のまるみのような匂い。さらに、個性的な魚介系の香りも強め。
これは、好みが分かれると思う。実店舗のラーメンに興味を持った。

このお店は、不勉強で知りませんでした(というか、県外の有名店に積極的な興味が無い)。
食べてから検索してみると、味と個性で有名なお店なのですね。実店舗のラーメンも、かなり好みが分かれる様です。仕事で北海道に行く機会がありそうですので、リストに入れておきたいお店です。

ところで、このシリーズに手を出すのは、私の場合 知名度7:パッケージ3 といった割合ですね。今回は、後者で選びました。まあ、アタリだったと思います。

戻し時間:4分  394kcal

316山崎某:2006/11/30(木) 18:46:43
サンヨー食品(株) 「カップスター しょうゆ味 復刻版」  150円  セーブオン

カップは縦型の紙製で、当時のカップの凸凹が印刷されている芸の細かさが良い。
麺は、細く茶色い味付け油揚げ麺。カップヌードルに比べて表面が滑らかで、コシも強いもの。
具は、エビ、卵、カマボコ、ネギ。量は少なめ。
スープは、澄んだ醤油味。ガラベースだが、やや豚が強めか。意外とスパイシーで、食後口中に残る。
懐かしい味わいに、満足。

訳あって、これは良く食べました。懐かしい麺とスープです。ただ、「復刻版」を謳う商品には良くある事ですが、具の卵の形が違うんじゃないかな、と思います。
今となっては、その辺の100円以下のPB以下の商品ではありますが、当時は結構人気あったと思います。
これのシリーズの、「カレーうどん」も好きでした。戻りきらない麺、溶けきらない顆粒状のスープ、でかくて固いネギ…。個人的には、こちらも復刻して欲しいですね。

戻し時間:3分  298kcal

317山崎某:2006/11/30(木) 18:47:53
十勝新津製麺(株) 「中華そば 春陽軒」  298円  サークルK

小袋は、乾燥具材、液体スープ、具のレトルトの3つ。
麺は、例の「氷結乾燥ノンフライ麺」。細麺で、特に特徴無し。
具は、豚バラ煮込み、メンマ(歯ごたえ良、甘め)、モヤシ、ネギ。
スープは、醤油というより赤みそのような濃い色。まったりとして、甘みが強い。塩気は少なめながら味が濃いのか、飲み切るのはきつい。
かなり個性的なスープは、本物を食べてみたいと思わせる。

不勉強にして、「徳島ラーメン」というカテゴリと「春陽軒」というお店は知りませんでした。
検索してみると、HPなどの写真からして濃厚・個性的なのがわかります。
この「十勝新津製麺」のシリーズには共通の風味があり(脂やレトルト、麺のせいか?)、このごろはその味わいが先に鼻をつきます。それを差し引いても、いい感じですね。
おそらく、写真や本物を実食した方のレポを読むと、かなり個性的で旨いラーメンとおもわれます。
中央の流行を取り入れた新店より、昔から地元で支持されたラーメンの方が興味あるので、一度食べてみたいですね。伊勢丹あたりに来てくれると有り難いのですが…。
なお、このカップ、液体スープがかなり固めなので、良くあたためるかよくかき混ぜないと溶け残ります。

戻し時間:4分  418kcal

318山崎某:2006/11/30(木) 18:49:46
日清食品 「カップヌードル みそ」  150円  サークルK

カップは例のもので、「SIO」同様のローマ字で「MISO」のロゴが入る。
麺は、おなじみの物で、やや柔らかめ。
具は、ベーコン、キャベツ、ジャガイモ、卵、ニンジン。
さて、スープ。「みそ」とは言っても、コンソメベースに味噌の風味を付けた感じで、ライトな味わい。具のせいもあり、札幌味噌とも新潟味噌とも違う。
また、スープの澱には多めの粗挽きコショウが残る。
あくまで、洋風を意識したもので、おもしろく、また旨かった。

お湯を注ぐ時は気づかなかったのですが、フタを開けると強いベーコンの香りがします。
コショウの香りとも相まって、まさに和洋折衷です。「SIO」と共に、非常におもしろい構成です。具と香りで洋風を演出するあたりは、開発チームが同じポリシーで動いているのでしょうね。
スープは、エースコックの「もやし味噌」に似た感じですが、豚系のダシが抜けた分、もっとあっさりです。
味噌ラーメンを洋風にしてしまう最大手のセンスを、実感しました。

戻し時間:3分  384kcal

319山崎某:2006/11/30(木) 18:51:22
十勝新津製麺(株) 「中村屋 かけそば(しょうゆ)」  298円  サークルK

小袋は、後のせ乾燥具材、液体スープ2つ、調味オイル3つの計6袋。
おもしろいのは、作り方。好みの食感を楽しむために、食べ始める時間からの逆算タイムテーブルが記されている。今回は、「オススメ」で作った。
麺は、かなり細め。標準で作ったものの、かなり硬め・固めで、歯ごたえが良い。ここのメーカー、最近は麺の違いが良くわからない事が多かったが、これは個性的。
具材は、細切りの白ネギ、揚げニンニク、輪切りの鷹の爪、ユズ。
肝心のスープは、香り良く、様々なダシの混合で、どれも突出しないバランスの良いもの。麺を啜る時、スープを飲む時、細かな具材が絡んできて、良いアクセントになる。
シンプルながら、厚み・深みのある一杯。

似たような味の取って付けたようなレトルト具材は本当に要るのかな?と思っていたのですが、これはシンプルそのもの。味は、最もテキストにしづらいタイプのものです。
フタの表には、出来上がり時間から逆算した手順表があります。以前、戻し時間2分の極細麺の九州ラーメンを食べた時、複数の小袋を開けて入れるのに1分以上かかった事がありました。
このメーカーの製品を食べる時時々おもっていてのですが、戻し時間より食べ始める時間はずっと後なんですよね。我が意を得たり、という感じです。
面白いのが、フタの裏の中村氏からのコメントです。カップラーメン好きには一々頷ける事ばかりです。
有名になると、とかく量産品やインスタント物を低く見るようですが、中村氏は違う様です。全てのラーメンに暖かい眼差しを向けているように感じました。
そういえば、前回の「中村屋」のカップは、新潟では発売されず、県外まで買いに行ったのも思いだしました。
関東の有名店で、一度行ってみたいお店の筆頭でしたが、ますます行ってみたくなりました。

戻し時間:2分30秒〜4分  422kcal

追記 今日、塩も見つけ買ってきました。楽しみです。

320ラーメンマン:2006/11/30(木) 20:04:16
すごいw
お疲れ様です。
中村屋食べてみたいですね。
日清食品も長いですが、味噌食べたことかったかな。
今度買ってみよっと。

321山崎某:2006/11/30(木) 20:18:45
毎度。
いきなりの大量アップ、見苦しかったら、すみません。

カップ麺に関しては、同じフォーマットで記録はしてるんですが、マメにアップはしていません。
まだまだありますが、メジャーなのはアップしない物もあります。
半分は、自分のためというつもりですので。

322ラーメンマン:2006/12/05(火) 17:55:33
十勝新津製麺(株) 「中村屋 かけそば(しお)」  298円 

醤油がなかったので「しお」買ってきました。
3種類の特製スープと調味料、あとのせ乾燥具材。
時間単位で具を入れるお勧め時間が書いてありますね(笑)。
やってみましたがめんどくさくて時間通りに行かない(笑)。
これは自分で調整したほうが良いです。
麺は氷結乾燥ノンフライ麺で細麺。具は乾燥ネギ、揚げニンニク、唐辛子。
ほのかなニンニクの香り、唐辛子で少しピリッとした食べやすい塩スープ。
カップ麺にしては美味いです。
「醤油」が食べたいですね。

323ラーメンマン:2006/12/06(水) 17:13:33
マルちゃん 「濃厚冬味噌ラーメン」

粉末スープとかやくを入れて5分。
液体スープの赤白合わせ味噌を入れて出来上がり。
味噌は赤が強くて風味も赤味噌風味。
初めは好みじゃない味噌っぽかったけど食べてるうちに気にならず。
麺の量もそこそこありました。
普通でした。
やはり麺づくりの味噌の方が好き。

324ラーメンマン:2006/12/07(木) 19:05:31
十勝新津製麺(株) 「中村屋 かけそば(しょうゆ)」

「しお」より多い調味料たち。麺の食感も違っていました。
スープも何種類か入れるので初めは結構きついのかなと思いましたが、
山崎某さん仰るとおりバランスが良いです。
ただ辛いものが嫌いな私にとって唐辛子は厄介。
スープをすするときはどけましたw。
人に勧めるなら断然醤油ですね。
美味しかったです。

325ラーメンボーイ:2006/12/12(火) 19:35:49
農心 韓国のりラーメン 88円(チャレンジャー)
「辛ラーメン」が有名な農心のカップ麺です。たまたま「辛ラーメン」と並んで売っていたので買ってみました。
うまいです。カップを開けると粉末スープときざみのり、唐辛子の3種類の袋が入っています。唐辛子は入れずに作ってみました。
麺は辛ラーメンと共通のもの。特筆すべきはスープです。うまく表現できませんが、いろんなダシの味が複雑にからみあっった何ともまろやかな味。それがのりとごまの風味を絶妙に引き立てています。ちょっと辛みはあります。
いつもはメタボリックシンドローム予防のため?スープは残すようにしていますが、今日は捨てるのが惜しい気がしました。
今まで農心のカップ麺は「辛ラーメン」ばかりでしたが、これからは韓国のりラーメンです。ご馳走さまでした。

326山崎某:2006/12/14(木) 19:39:48
十勝新津製麺(株) 「味よし 元祖辛みそラーメン」  298円  サークルK

小袋は、乾燥具材、レトルト入り具、液体スープ、辛みそ、青のりの5袋。
麺は、太いもので硬く、歯ごたえ強し。
具は、チャーシュー(ロースか?味は薄い)、キャベツ(かなり多め)、メンマ、ニラ、ネギ。
スープは、白味噌ベースでやや甘めのもの。煮干しっぽい魚介の風味が強い。早めに辛みそ(ゴマ入り)を入れてみたが、こちらもやや甘め。ただ、辛さとのバランスも良いので、悪くない。
野菜量が多いのは、○。

私は、県外、特に東京の有名店ではあまり食べた事が無いので、このメーカーの物は、実店との食べ比べをする機会があまりありません。
幸い、市内にも「味よし」は出来たので、比べる事ができました。
結果、「三吉屋」もそうですが、カップ麺の限界を再認識しました。
どうも、あくまでオリジナルに似せようとするか、カップ単体で美味しく仕立てるか、お店により分かれるようですね。
これは、もともと味噌ラーメンですし、単体でおいしいと思います。
最も、チェーン展開している場合、本店は違う、という事もあるかもしれませんが。

戻し時間:4分  480kcal

328昼はいつも麺:2006/12/28(木) 14:05:55
昼食 エースコック つけ坦々麺 198円
 前にあった「東池袋大勝軒」とかと同じ、大型カップ、太麺5分のシリーズ。ちょっと急用で帰宅し、お昼に食べました。しかしなんたることか、かやくの袋を勢いで麺の上にあけてしまいました。つけだれのカップに入れないといけないのにね。ということで急遽つけ麺は中止、大きい容器にかやくを入れたままカップ麺としていただきました。麺にからめる油は使わないので健康的、、、というのは負け惜しみですね。
 やや酸っぱさがありますがゴマの味、辛味、さすが大手メーカーの者で、バランスが取れた味です。5分もどしの太い麺、5分の時点ではやや硬めですが、食べているうちにちょうどよくなり、普通の坦々麺として美味しく食べることができました。
 ほんとは11時半過ぎにおもだかやに行ってみたのですが待ちがすごくて、そこで家でという選択でしたが、まぁまぁの昼でした。

329昼はいつも麺:2006/12/28(木) 19:14:59
こんばんは
 BSNの再放送見ました。吉相の幅広つけ麺、食べたいけど、今もやっているのでしょうか?
 あとは「侍元」がなんか過大評価かと。あのしょっぱいスープ、肉、センスが全く感じられない一食でした。それと、やっぱ「信吉」でしょうか?こちらでも好きな方はおられると思いますが、私はダメでした。とはいえ、開店直後に一度行ったけですが。
 一番嬉しくて、行きたかったのが「盛来軒」かな? 来年こそ久々に行ってみます。
 明日は仕事納め。皆様もよいお年を。

330昼はいつも麺:2007/01/02(火) 15:28:28
遅い昼飯 日清「カップヌードルMISO」たぶん98円くらい
 カップヌードル、カップ麺のNO1ブランド、基本のと、シーフード、カレーのみ続いているがバリエーションはすぐに消える。味噌というのは初めて、と思っていたら家内に馬鹿にされた。でも、お腹がすいてたので開ける。
 最初は味噌の味がしない。まるでカップヌードル。でも、だんだん味噌の味がしてくるのはさすが。なんか、フリーズドライのジャガイモと卵が目立つ。でも、案外うまい。量が少ないのがカップヌードルの長所でもある。かなり美味しく平らげた。味噌はホームラン軒という感じだが、こういうほのかな味噌もありかなと感じた。
 駅前、白山神社、古町、万代と走って帰宅したがこんなに人の多い、それも若者が多い古町は近年初めて見た。しかしこれも家内には馬鹿にされた。おみくじも大吉。年末ジャンボは当たらなかったが初夢くじに期待。1億当たったら別荘買うぞ!!

331らーたま:2007/01/13(土) 21:31:55
こんばんわ。

カップ麺じゃなく袋麺ですが、久しぶりに中華三昧を自分で作って食べました。
四川風の辛いラーメンですが、味噌だれを2/3くらいに押さえると、ちょうど自分の口に合うようです。
細く切ったネギとゆで卵とナルトを乗せてできあがり。
麺がシコシコして、思ったよりも美味しく食べられました。
ちなみに、某SCの安売りで98円。リーズナブルでしょ。(笑

332山崎某:2007/01/14(日) 10:01:06
先日、書庫で探し物をしていて「タイム缶」を発見! 
すっかり忘れていました。そういえば、一部のものは缶の巻き締めが甘かった為(なんかウソ臭い)、回収していたのですね。一方、中身がどうなっているか気になります。
そのうち、開けてみます。

333山崎某:2007/02/11(日) 20:35:05
味全食品工業(有) 「康師傅 紅燒牛肉麺」  148円  中華525

カップは、スチロース製のどんぶり型。色は赤。
小袋は、粉末スープ、醤のふたつ。
麺は、幅広の太麺。縮れが強く、コシも強め。白っぽく硬そうな割りに粘りもあり、表面がやけにツルツルした食感が印象的。
具材は、チャーシュー?の小片、唐辛子?、ネギとシンプル。
肝心のスープは、醤油味で八角をはじめとした香辛料の香りが強く、極端に好みが分かれそうなもの。ある程度、中華系の香辛料に慣れた人じゃないと食べられないくらい。
一方、この香りが好きなひとは病み付きになる味と香り。一度、試してみるのも悪く無いと思う。

パッケージ、麺とも日本のどこかのメーカーにありそうな感じのものです。
一方、スープの香りが独特且つ強烈で、好みがはっきり分かれます。私は好きな方なので、もう一種類も買おうかと思いましたが。
この袋麺は以前食べた事があるのですが、カップと袋麺は全く違うものですし、スープもこちらの方が強めな感じです。
ところで、フタの漢字の説明を読むのも楽しいのですが、「見本写真」にはあきれます。
とにかく、具材が豪華過ぎます。実物は、写真の1/100も入っていません。日本のメーカーならばクレームの嵐でしょうね。
実際は、少しのネギだけと思って間違いありません。
とは言え、異国の味を楽しむのは面白いです。お薦め。

戻し時間:3分  487kcal

334山崎某(酔):2007/02/25(日) 22:29:09
海外のインスタントラーメンも好きで、酒の量販店等で見かけると買ってきます。
主に手に入るのは、アジアの物だけです。以前は欧米向けのカップもあったのですが、最近は見かけませんね。
大雑把に言うと、麺重視の韓国(そう言えば、麺のコシを出すために冷麺の本来の旬は今、厳冬期ですね)、味・香り重視の中国系、風味重視の東南アジアというところでしょうか。
あくまでも、日本に輸入されるのは日本で売れそうなものだけだと思いますので、ちょっと歯がゆい気もします(実際、東南アジアからの人と一緒の時は、彼らは見た事も無いラーメン?を食べていた)。
というのは、以前韓国の友人からもらった即席麺のひとつに全くおいしくない物があり、ネイティブでなければわからないおいしさがあるんだなあ、と思った事がありますので。
もっとも、英語や中国語だとなんとか意味は解るのですが、ハングルは全く理解できなかったので、使用法が間違っていたのかもしれませんが…。
また、インスタント麺は、あくまで日本を軸に、それぞれの地域に合わせたバリエーションで作られている事、また、各国の工業技術が伺い知れるのも面白いですね。
コアな新店・旧店の味論争も良いですが、インスタント麺からの見識の拡大もおもしろいと思います。
最近読んだ本から、思ったことのひとつです。

335山崎某:2007/03/13(火) 20:20:55
エースコック 「麺の街 沖縄そば」  150円  サークルK

例のサークルKサンクスの専売商品。
添付の小袋は、調味油ひとつのみ。
麺は、幅広の太麺。カップうどん様ながらコシが強く、やや固めに戻る。
具は、大きめのバラの煮豚一枚、カマボコ、ネギ、紅ショウガ。
スープは、比較的澄んだあっさりしたもの。豚ガラ、昆布の香りが強く、独特の味わい。
豚の香り、紅ショウガが弱ければうどんになる微妙な味は独特。

沖縄に行ったことはありませんが、百貨店のイベント等で何回か食べた事はあります。
「ラーメン」ではなくあくまでも「沖縄そば」なんですよね。「ラーメン」の定義の難しさの一例です。
湯を注いだ時、少し強めの匂いはしますが、出来上がり時はそれほどでもありません。調味油も然り。
ある時百貨店で食べた時には、匂いがきつくカミさんが食べられなかった事があったのですが、これは物足りないくらいあっさりです。
3分待つ間のお楽しみ、カップの絵は「守礼門」です。

戻し時間:3分  322kcal

336山崎某:2007/03/13(火) 20:22:55
先ほどサークルKに行ったところ、例の数量限定カップ麺予約のポスターがありました。
今回は、長岡の「いち井」だそうです(3/27発売)。
こだわりの新店の中では一目置いていたので、「いち井よ、おまえもか…。」という心境です。
果たして、どのような出来なのか、期待半分、恐れ半分というところです。

また、予約チラシで、「第2回 新潟ラーメン博」の宣伝もありました。
今回は、6月8・9・10日で、場所、料金は去年に準ずるようです。
果たしてどこが出店するのか、盛り上がりはどうか。ブームの現状・衰勢を見るには、格好の試金石となりそうです。

337ラーメンボーイ:2007/03/14(水) 00:29:05
>>336
今回は、長岡の「いち井」だそうです(3/27発売)

とうとう井恥井も金儲け路線に走ったか。
元々、此処んちのラーメンは「高級カップ麺」の味わいだったんで、
おそらく違和感の無いカップ麺が提供されるだろうけど‥ 
店で食べる800〜1000円のボッタクリ!?メンよりか、マシだったり(笑)

このコラボ企画で「ラー博」出店決定だろうし、
益々「メディア依存の裸の王様ラーメン」に成り下がる予感。
事実、味の劣化が激しく、旧常連が次々離れて往ってる現状。
地元(俺も含めて)の人で、「あそこまで並んで喰う価値無いだろ」「たいして美味くなかった」
意見多数。(殆んど否定的な感想ばかりです)

カップ麺に気を回すくらいなら、普段の商売に気を回せと言いたい。
(昼営業のみで夜営業・日曜営業はしないという、所謂殿様商売。)

338ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2007/03/14(水) 17:10:35
有名店のカップラーメンってウマいのはウマいけどなんかイマイチなんですよね
値段もやや高くなりますし結局、麺づくりの味噌とかホームラン軒の野菜とかになっちゃいます
でも買っちゃうんだろうなぁ

339ラーメンボーイ:2007/03/14(水) 22:29:53
結局カップヌードルに戻ってくるわたし

340ラーメンボーイ:2007/03/15(木) 17:17:18
>>337
この手の、人気店への嫌がらせ、、、昼麺さんの、復活ですか?

341ラーメンボーイ:2007/04/09(月) 12:08:10
いち井のカップ麺どうですか?

342かれい:2007/04/14(土) 00:32:58
エースコック ワンタン麺 ワンタン味

名前を結局もとに戻しました。コンビ二にいったらパッケージがめだってて買いました。麺の量とか少なくてワンタンも入っておやつがわりにいい感じ、スープに特徴があって文章ではいえないけど永谷園の松茸のお吸い物の味がする。なるとがくまの顔になってておもしろい。くせになりそうな味だけど、口のなかで味の余韻がかなり残る。カップラーメンだからしかたないのか、けど美味かったです。

343ラーメンボーイ:2007/04/17(火) 01:04:50
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20070414/etc_ramen.html

カップラーメンじゃないような気もしますが、
機会があればマタンゴさんにレポしていただきたく・・・

344ラーメンボーイ:2007/05/20(日) 12:42:36
地域限定の竜上海の赤湯辛味噌ラーメン、サークルKサンクスで売ってたのが再現カップ麺の王様だと思います。しかしながら冬しかでておらずセブン&iで赤湯ラーメンを購入。やっぱダメっす!(><)もう売ってないのかな?サークルKサンクス。

345ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2007/05/20(日) 19:39:43
日清 チリ トマトヌードル ??円

小腹が空いたときに最適。
ピリッと辛いけどトマト味のヌードルはあっさりしててウマー。

346ラーメンボーイ:2007/10/12(金) 11:54:17
http://www.vsist.com/vs/92
ベストカップ麺を直感で選んでください。

347麺食い:2007/10/23(火) 17:42:47
 日清 かも屋ラーメンワンタン入り 最終章 スーパー各店で198円
 新発売? 再販?

348かれい:2007/11/06(火) 22:45:17
NISSIN カップヌードル MISO

食べてみました。みその味はあまりしなくて不思議だったけど、ベーコンとポテトが焼きで香ばしい感じで、普通のカップラーメンのバージョンアップ判みたいで、カップヌードルのなかでは一番おいしいのかもしれないです。

349ラーメンボーイ:2007/12/17(月) 23:37:01
やっぱり、「一平ちゃん」って、おいしいんだと再確認した、今日の昼食でした。

350ラーメンボーイ:2007/12/18(火) 10:11:19
高いやつだと行列のできる店和歌山
98円級だとホームラン軒合わせ味噌

351ラーメンボーイ:2008/01/17(木) 23:41:55
明星 じんわりと温旨(あつうま) 新潟長岡系|しょうが醤油味 確かセーブオンで購入 価格失念

液体スープが二袋、うち一袋に生姜の絞り汁が入っている模様。
再現性は微妙ですが、生姜の利いたスープはウマーでした。

352ラーメンボーイ:2008/01/20(日) 00:50:14
サークルKにて「武吉兆」のカップラーメン買いました。あれだけ宣伝していたので期待しすぎました。ラーメン好きなんで、やっぱり買っちゃいますね。

353ラーメンボーイ:2008/05/03(土) 11:36:36
麺処 くるり
今まで食べたカップ麺で1番不味かった
チャーシューは入って無いといってもかんごんじゃない
もやしもほぼ入ってないといって問題なかった
メンマは1本だけ確認できた
粉末スープは立派なだまになってたし
脂っこいだけで味のしないラーメンだった

354ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2008/10/03(金) 19:33:41
日清 「行列のできる店のラーメン 特濃 新潟背脂旨トロしょうゆ」

出たので食べてみました。
かやくは玉ねぎと小さいメンマ。そして肉。
お湯を入れて5分後に粉末スープと液体スープを入れて出来上がりです。
麺は縮れた太麺。スープはもう少し煮干醤油を効かせてもいいかなと思いました。
肉は美味かったです。

355ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2009/02/12(木) 17:17:26
日清 新潟ラーメン 「燕三条しょうゆ」

見かけたので買ってみました。
かやく(玉ねぎとメンマ)と焼き豚を入れて熱湯ぎ5分。
粉末スープと液体スープを入れて出来上がりです。
濃いめの醤油に背脂が浮いたスープですが今までで一番いい感じ。
縮れた太麺に厚めの肉と美味しかったです。
忙しくてしばらく行ってないので本物が食べたいですw

356ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2009/05/17(日) 22:29:55
エースコック 「新潟でみつけた醤油ラーメン 煮干し背脂系」

以前のとパッケージが違うだけかな?
カヤクをいれてお湯入れて数分後に醤油ダレと背油を入れます。
これまでの背油系の中で再現率高いし一番美味かったです。

357ラーメンボーイ:2009/12/06(日) 14:22:28
セブンイレブン明星 関東東北限定の「龍上海辛みそラーメン」298円
うまかったす。

359ラーメンボーイ:2010/02/21(日) 01:03:05
太麺堂どうは久しぶりのカップ麺では当たりだと思います。

360ラーメンボーイ:2010/02/21(日) 20:44:52
太麺堂どうはアイディアはいいですが、鰹味はどーでしょうかねぇ。ちょっとがっかりでした。
CMはいいですね。

361ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2010/03/05(金) 19:36:40
寿がきや 「新潟背脂醤油ラーメン」

違うメーカーのがあったので食べてみました。
かやくと液体スープですが玉ネギも背脂もかなり少ないです。
縮れ太麺にスープは煮干のようですが風味よりもややしょっぱめですね。
新潟背脂というとどうしても燕、三条系だと思いますが、エースコックや日清の方が新潟背脂に近かったです。
まぁでも普通に美味しかったです。

362ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2010/03/08(月) 22:30:34
サッポロ一番 「名店の味 福島白河 とら食堂 中華そば」

平打ち太麺で喜多方っぽい感じです。
スープも鶏がらの醤油。
肉はやわらかめで美味しかったです。

363ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2010/03/25(木) 17:57:21
ニュータッチ 「凄麺 新潟 背脂醤油ラーメン」

新しく出たので食べてみました。
具は小さめのチャーシュー、メンマ、輪切りねぎ、刻み玉ねぎ。
細麺でスープはややそれらしいですが全体的にどうも。
これまでの新潟背脂の中でも一番新潟らしくなかったです。
新潟というか三条や燕ですがw
せめて太麺なら良かったんですけどね。

364ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2010/04/30(金) 23:32:24
とかち麺工房 「新潟流 背脂醤油らーめん」

十勝は平仮名になったんでしょうか。
新潟背脂が出てたので買ってみました。
中身は乾燥具材、特製スープ、レトルトの具。
麺はいつものようにラップで包まれてます。
湯を入れて5分で出来上がり。
スープとの絡みはいまいちだけど太麺がいい感じ。
肉は小さいが噛み応えのあるもの。
普通に美味しかったです。

365ラーメンボーイ:2010/05/03(月) 13:57:30
マルタイの棒ラーメン九州味はたまに食うと美味いよ。鍋1つでいいし、常備してます。

366ラーメンボーイ:2010/05/28(金) 18:57:06
テスト

367ラーメンボーイ:2010/06/21(月) 23:22:07
蒙古タンメン中本、198円
セブンイレブンだけかな?買ってきて食べてみました。
太麺とありますが、細くはない、という程度でしょうか。
辛味追加の袋がついてきますがそこまでは使いません。
辛旨でいけますねー。我門のオロチョン標準品よりは食べやすい辛さです。
本物は食べたことがないのですが、トーフが入っているのでしょうか?
食べ終わるころには汗が出てきますのでタオルで顔や頭を拭きます。
値段の割にはなかなかおいしい1杯でした。

368nisia:2010/07/08(木) 23:28:41
カップではありませんが、袋麺のレポ。

ヤマモリ、玉子で食べるトムヤムラーメン。2袋100円。原産国:タイ。味はエビとポークの2種類。


最初はかき混ぜず、軽い酸味とそこそこの辛みにエビのダシ。味わいはまさにトムヤムクン風。

途中で玉子の黄身を割り、味の違いを楽しむ感じがいい。

鍋で煮ますが、いわゆるタイのチキンラーメン。

袋裏面の召し上がり方によれば、フライパンで炒めて焼きそばにもなるらしい。

369ラーメンボーイ:2010/08/09(月) 12:56:03
サークルKの「ちゃーしゅうや武蔵」298円を食べてみました。
乾燥ノンフライの太い麺は少なめなのにスープ、かやく類はたっぷりです。某巨大掲示板では評判が悪いみたいだけど美味しかった。ちゃーしゅうや武蔵の店のラーメンというより真似のもとの山形県の龍上海に近いかも。セブンイレブンの龍上海ほど赤くないのもいいです。
また買っておこうと思う。

370クマさん2号:2010/12/19(日) 18:26:20
数年ぶりにサークルKで「五丈原」を発見。

前回同様、こってりした味噌スープが旨かった。
麺との相性も良好。

371ラーメンボーイ:2010/12/20(月) 08:55:50
マルタイの棒ラーメン「豚骨醤油味」がうまい。イオン新潟南で売ってる。

373ラーメンマン ◆A129AZhIz2:2011/01/09(日) 20:52:25
寿がきや 「津軽煮干ラーメン」

かやく(ナルト、ネギ、叉焼)と液体スープを入れて4分で出来上がり。
麺は細めの縮れでインパクトはないですがスープがいいですね。
煮干醤油ですが濃過ぎず薄過ぎずいい具合です。
麺にもうひと工夫欲しいところ。
久々にヒットしたカップ麺です。

374kokoro:2011/09/04(日) 05:01:27
世の中には簡単で儲かる仕事があるもんだ(;・ω・)! ttp://tinyurl.k2i.me/eQAZ

375ラーメンボーイ:2012/05/24(木) 20:22:41
宮城県山形県限定 セブンイレブンご当地シリーズ「赤湯龍上海本店」268円
古い記事ではサークルKとなっていますが、セブンイレブンが今は売っていて268円と高めです。
辛子味噌、かやく、液体味噌、青海苔と4袋プラス麺。辛くて塩辛いあの一杯を結構よく再現していました。乾燥でしたがメンマもかなり美味しいものでした。やればできるもんですね。時間があれば温海温泉まで買いに行くのも一興です。

376みか:2012/06/23(土) 12:52:56
辛ラ―メン等、韓国食品は危険なので気をつけて下さい!YouTube「不衛生 韓国食品」、「辛ラ―メン 虫」

377ラーメンボーイ:2012/06/24(日) 18:44:02
ペヤング焼きそばはなにげにうまいんで食ってみましょう。地味ウマ。

378ラーメンボーイ:2012/06/25(月) 22:12:17
ペヤングのベジタブルヌードルが、安っぽい味で好きだ。
あと、サークルK限定の「俺の空」豚そばにはまってます。

379ラーメンボーイ:2012/10/16(火) 22:42:47
今日の晩酌の締めは、どん兵衛。
まずは、完成度の高い商品を開発した日清食品に敬意を表し、汁を二すすり味わいます。さて、いっち好きな食べ方。まず、七味を満遍なくかけ回します。刻んでおいた大量のネギをお揚げの上に富士山型に盛り付けます。茹でおきの小松菜を多目にのせて、仕上げは市販の小分けの鰹節をたっぷり二袋。
至福ー。

380ラーメンボーイ:2012/10/19(金) 21:06:56
セブンイレブンで山形限定だった龍上海を売り出しました。
268円だけどウマイよ。

381ラーメンボーイ:2012/10/24(水) 01:05:35
エースコックの妙高とん汁ラーメン。バカにしていたけど、結構美味い。ちょっと葱を足したら、スープまで全部飲んでしまいました。明日、大人買いしてきます。是非、定番にしてほしい。

382ラーメンボーイ:2012/10/24(水) 03:38:57
>>380食べました龍上海。たしかになかなかうまいです。
でもやっぱり赤湯の本物のほうがイイ(あたりまえか)
こうやって食べに行きたい気分にさせるのも商売のうちなんだろうけど
それをきっかけに旅行するのもけっこう楽しいかも。

383ラーメンボーイ:2012/10/29(月) 22:06:46
龍上海カップ、やたら袋の数と中身が多いですが、そのおかげの濃厚なスープがなかなかでした。買いだめ少し考えてます。

384ラーメンボーイ:2012/10/30(火) 19:14:09
>>382です。今日行ってしまいました>本店。
赤湯のヨークマートに「山のように」積んでありました>カップめん。

385ラーメンボーイ:2012/11/06(火) 15:07:19
本日の昼食に龍上海のカップ食べました。
うまかった。本物を食べてみたくなりました。赤湯ですと新潟市内から
3時間位でしょうか。休みの日にでも朝から出ないと。

387ラーメンボーイ:2012/11/30(金) 22:35:41
カップヌードルチリトマトの具が
微妙に変わってるね

388ラーメンボーイ:2013/05/06(月) 15:49:38
ニュータッチの竹岡ラーメン梅の家を食べてみました。油揚げ麺で4分。かやくは角切りタマネギ。後のせでメンマとバラチャーシューはレトルト。
期待した割りに面が普通すぎ。スープも少し甘いけど、普通だった。肉はさすがレトルト1枚だけだが、旨かった。あれよりまずい煮豚は多い。

389ラーメンボーイ:2014/03/15(土) 23:41:56
セブンで宅飲み用に惣菜を買いに行ったら、エースコックの新潟長岡生姜醤油ラーメンを発見。迷うことなく買い物箱へ。
なかなか良くできています。チャーシューが削ぎ切り風ならもっと雰囲気出たでしょうに。

390ラーメンボーイ:2014/10/26(日) 19:27:29
セブンに売ってたカップ麺の北極を買ってきて食べて見た。
たしかに辛いし汗もでてくるけれどいける味だと思う。
蒙古タンメンよりも一回り小さいのは、ちょっとさみしいな。

391ラーメンボーイ:2015/01/19(月) 07:20:30
紫竹山のやまやへ行ったらいろいろ面白い袋めんがありました。すがきやの台湾ラーメンが今朝の御飯です。赤くて辛いスープで、これこれと思いましたがもう少し甘味が欲しかった。味仙のが食いたくなったのでまぁ似ています。

392ラーメンボーイ:2015/01/19(月) 07:21:55
セブンイレブンの蒙古タンメンは辛そうですが本当に辛い。普通に売ってるのが信じられない辛さ。

393ラーメンボーイ:2015/01/19(月) 13:58:58
普通の蒙古タンメン中本でそんなこといってると、同じところが監修してる「蒙古タンメン 北極ラーメン」はどうなるんだw

394ラーメンボーイ:2015/06/13(土) 08:53:32
いちいのカップ麺食いました。再現のためにがんばってるのを感じた。
個人的にはスープに凝り過ぎって思う。これでもかと舌を襲うダシダシダシ。
うま味の洪水だね。

395ラーメンボーイ:2015/06/13(土) 23:32:14
番長花道なかなか辛かった。うろ覚えだけど蒙古より辛いと思う。
麺は余裕で完食出来るけどスープは身体に悪そうで拒否反応がでる。

あと蒙古もそうだったけど、辛いけどそれ以上に甘い。
なんであんなに甘くするのか謎。

396なーる ◆gwzv.W2NoE:2015/06/14(日) 21:40:26
うまさぎっしり新潟 うんめぇ 妙高とん汁ラーメン
ttp://www.acecook.co.jp/products/detail.php?id=266

あまり豚汁感なかったな。
美味しかったけどね。

397ラーメンボーイ:2016/11/09(水) 10:17:45
ペヤングの普通のヤツがどこにも売っていない。
テレビでサンドイッチマンがガンガンCMしてるのに…。

398ラーメンボーイ:2016/11/11(金) 09:24:05
売れて売れて清算・入荷が追いつかないらしいですよ。すぐに落ち着くとは思うけど。

399ラーメンボーイ:2016/11/12(土) 10:23:56
397>>ありがとうございます。早く落ち着きますように。

400ラーメンボーイ:2016/11/14(月) 10:59:12
ペヤング、鐙のウェルシアで売ってました。プラ容器はエコじゃないけど食べるのが楽しみだ。

401ラーメンボーイ:2016/11/15(火) 17:50:07
397だす。関屋の原信で売っていたので購入しました。
味は懐かしい感じ。凝り過ぎたカップラーメンが多い中、じじいには好感の持てる味でした。

402ラーメンボーイ:2016/11/29(火) 08:55:10
ペヤング食ってみたけど何かあんなだったかなぁという気分。
ニュータッチってのもあったよなと思いつつ。

403ラーメンボーイ:2017/04/14(金) 04:11:37
今年もマルちゃん激にぼが発売された
なにげにうれしい
麺を食った後のにぼスープに飯投入するのがうまいんだ…

404ラーメンボーイ:2017/05/10(水) 00:31:55
小腹がすいたなと思ったらカップヌードルだなー
とか思いつつ備蓄食料を見ると、あるのはインスタントのマルちゃん塩ラーメン

1個まるまる食べる程ではないなと思って麺を半分に割ってみた
湯は300cc、粉スープは半分

全然いけてしまった
マルちゃん塩ラーメン半分仕様、有りです

スーパーの特売で1袋5個で248円なので、半分仕様なら10食分248円
コスト的にも有りです

405ラーメンボーイ:2017/05/10(水) 09:03:29
10分どん兵衛って美味いよね。

406ラーメンボーイ:2017/08/06(日) 13:22:10
日清、行列のできる店「和歌山」が好き。高いけど美味しい。

407ラーメンボーイ:2017/08/10(木) 11:44:06
高級カップ麺もおいしいけど、最後はカップヌードルに行き着いちゃうよね。

408ラーメンボーイ:2017/08/18(金) 09:23:49
具は別に美味しくないのでライトだっけ?ちょっと安いのがあるので重宝します。カップヌードル。あと、旧カネボウのホームラン軒味噌も安くて旨いです。

409ラーメンボーイ:2018/01/18(木) 14:13:05
旧カネボウ、現テーブルマークのホームラン軒
味噌も醤油も安くて良いよね
最近は湯を沸かすついでに打ち豆を茹でて、具として打ち豆を追加してる
うまいよ

410ラーメンボーイ:2019/08/05(月) 15:36:03
男 社長川崎監修オリジナルラーメン

燕三条系背脂醤油中華そば 160g×1  350円

煮干らーめん 110g×2  298円

鶏ガラ醤油スープ中華そぱ 110g×2  298円

美味しいですよ


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板