したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

渡辺樹庵

1ラーメン名無しさん:2006/06/21(水) 14:18:31 ID:U1T6syCE
このネタって盛り上がるよねw

2ラーメン名無しさん:2006/06/22(木) 16:01:04 ID:3M3LoLrs
彼のブログはいろんな意味で面白いですね。あれは釣りなのかな?

3LA:2006/06/22(木) 23:03:34 ID:U1T6syCE
2chとかでよく叩かれていますが私は彼のお店は2軒とも好きです。
キレイな店内、気持ちの良い接客、美味しいラーメンと揃ったラー
メン店って少ない気がします。限定メニューやお遊びラーメンも楽
しいし居心地も良いからついつい長居してしまいがちです。樹庵氏
もブログでは挑発的なこと書いたりしてますが話してみるととても
良い人で面白い方ですよ!

4ラーメン名無しさん:2006/06/23(金) 19:33:10 ID:UFLrlDVE
今週も限定塩ラーメンやるみたいですね

5M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/06/23(金) 21:44:22 ID:t/fYo49k
6月20日の渡辺氏のブログより

次回は、きっちりと監修して、きっちりと仕上げます。

↑こう書いていましたが・・・・・

先週、監修ミスで失敗した塩ラーメン。
次回は、きっちり監修するといっておいて
今週の塩ラーメンの監修は「伊藤」となっている。

彼の頭の中が全く理解できない。
おちょくってるのでしょうか・・・・・

6ラーメン名無しさん:2006/06/23(金) 22:41:54 ID:UFLrlDVE
「まだまだ伊藤と同じようにはいかないみたいです。」
とあるので今回は失敗しないように伊藤氏に監修を任せるようですね。
伊藤氏は優秀だから今回は期待できるかも?

7M.mcd ◆EgNgadDJxE:2006/06/24(土) 18:48:22 ID:t/fYo49k
土日限定の塩ラーメン。
先週、渡辺氏の監修が失敗したため
今回はリベンジだそうで、本気で取り掛かっただろうから期待して行った。

塩ラーメン800円。
渡辺氏のブログの情報によると豚・鶏に煮干と生姜をきかせたものだという。

器が烈士旬名で使用しているような
三角錐を逆にしたような白いもので出てきた。

見た目、多少濁っていて、魚出汁らしい薄茶色のスープ。
豚の三枚肉のチャーシュー一枚。長い穂先メンマ1本。
ねぎ、小松菜の茹でたものが添えられている。

スープは豚骨に丸鶏を使用したものだろうか。
一口飲むと、まず、かなりしょっぱいなという印象である。
その後、強い生姜の風味が鼻を抜ける。
煮干は、それほど強く出ていない。
とにかく、しょっぱさと生姜が主張したものとなっている。
スープに浮かせた油はおそらく、生姜の香味油だ。
ここまで生姜を効かせるなら、スープに何か工夫がないと
バランスが悪いのだが、普通においしいレベルでとどまっている。
スープにもう何層かの旨味があればいいんだけど、厚みがないんで
生姜に支配されたスープになってしまっている。
昆布に豚骨、薄口醤油、生姜。以上が今回目立った素材だった。
ある程度、煮干出汁の味はあるが香りが生姜で殺されてしまっている。
そこそこおいしい塩ラーメンに間違って生姜を入れすぎたような感じであった。
煮干と生姜を効かせるコンセプトであってもバランスは重要である。
北区に「伊藤」という煮干を強く打ち出した店があるが
そこのスープは「食べる」といった感じでうまい。
やはり、煮干の使い方の力量差を感じてしまった。
麺は、加水多めの細い平打ちストレート。
なめらかなのはいいが押し返しが弱い麺だ。
太い素麺を食べているような感じでもある。
六坊でもそうだが、「お遊び」の麺もいつもコシに欠けるものが多い。
時間が経っているのだが自家製麺の技術的レベルが今一つ、向上しないまま来てしまっているように思える。

豚バラチャーシュー、穂先メンマは、薄めの味付けでおいしいものだった。

同じ塩ラーメンでもひるがお、支那そば屋のスープのような幾重にも重なった分厚い旨味を出すのは、店の力量的にまだまだだと思わざるを得なかった。

しょっぱく、生姜が強すぎてバランスが悪い。
その点を除いても出汁の濃さだけで救われている、普通においしい
平凡な塩ラーメンでありこれで800円は、はっきりいって高すぎだと思った。

食後も、塩分のせいで舌に多少の痺れを感じていたので大丸ピーコックで
無塩のトマトジュースを買い、ぐいっと飲んだ。

ちなみに、文頭に書いた丼であるがすり鉢状の形なので、麺が下のほうでダマのように密集してしまい、食べづらかった。箸でほぐしたりと・・・・・
一体、何がいいのか分からなかった。
デザイン性も重要だろうが、スープと麺の関係を考える事が最優先だと思う。
丼の形も全体の完成度を左右してしまうのだ。

8ビールヲヤジ ◆BSFRLU1XVs:2006/07/11(火) 23:05:21 ID:oEWer25I
ジャンクラーメンスレを読んでいて、辰屋の三河屋製麺でふと思い出しました。
同じく三河屋の麺を使った二郎模倣系の「天空」という店が横浜の子安にあり、
この店がジュアンプロデュースなのでした。

「二郎を上品に作ってみたら、どうなるか?」というコンセプトのようです。
ほー、なるほど。と、最初食べたときには思ったけど、コストがかかりすぎてるのか、
量が少なくて、なんだかなあ。
ヤサイマシは食券を買う、と。しかし、一つまみ(というのは大げさかもしれないが)くらしか増えない。
うーむ。

麺はちょっと面白い。
茹でる前は少し灰色がかったもの。角ふじの麺に似ている。
やや硬めで、ボキボキした感じがするけど、辰屋のそれとは違う食感。
特注の麺なのかな、と思う。

いかにも脱サラしましたって感じのする店主は、おそらく二郎を知らないだろうな。
それでもそこそこのレベルにしてしまうのは、やはり企画の地力なのだろうか。

9M.mcd ◆EgNgadDJxE:2008/01/27(日) 23:38:41 ID:UPiJ.nyU
つけめんを食べました。
渡なべで。
おいしかったですが、もはや古い味ですね。
どこでも食べられる味になってしまいました。
自家製麺もそこそこうまいといった感じ。
六坊で出してた麺のほうがおいしかったですね。
店員さんの私語は入店から退店まで、えんえんと続いてましたね。
私語をしながらも、こまめにお冷補給など客に気を遣えるのは慣れたもので一つの技でしょう。
私語しても仕事はきっちりやってるという自信があるのですかね。
そこらへんの神経はわかりませんね。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板