したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

名古屋

753ビル好きさん:2004/12/28(火) 23:01 HOST:145.12.244.43.ap.livedoor.jp
建通新聞に以下のような記事がありましたが、中小企業センタービルの建て替えは、本当に高層になるのでしょうか?
8階とか書いてありますが?

12月20日 愛知県中小企業センター建て替え PFIで

 県は、PFI方式の導入を目指す「県中小企業センター」の建て替えで、17年度に実施方針の公表、PFI法に基づく特定事業の選定、民間事業者の募集要項の公告などを行う見通しだ。
 県産業労働部は、実施方針や特定事業の選定にかかる書類の作成、民間事業者の選定などについて支援するアドバイザリー業務を三菱総合研究所(東京都)に委託しており、16年度中には実施方針の素案をまとめる予定。
 17年度は、実施方針の内容を固めて公表し、PFI法に基づく特定事業の選定を予定している。特定事業に選定し、PFIの導入が決まれば、総合評価一般競争入札または公募型プロポーザル方式による民間事業者の募集手続きを開始、募集要項や事業者選定基準などを公告する。事業者の決定、事業契約は18年度になる見通し。
 これら手続きが順調にいけば、事業者が施設の設計や解体を進め、工事に着手、オープンは21年度を目指す。
 中小企業センターは、鉄骨鉄筋コンクリート造地下3階地上8階建て延べ約2万2000平方㍍。地下は楽屋、教室、駐車場など、地上階は講堂、展示場、会議室、事務所などが入る。敷地面積は約3900平方㍍。所在地は名古屋市中村区名駅4ノ4ノ39。
 県は、名古屋市の総合設計制度を活用し、隣接する中経ビル、第2中経ビルと一体的に建て替える考えで、関係者らと調整を図りながら計画を進める。両ビルの建て替えは、中小企業センターの完成後に着手される見通し。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板