したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

大阪

778ビル好きさん:2004/04/25(日) 11:41 HOST:P219108000241.ppp.prin.ne.jp
大阪市内の、オフィス、工場跡地に、高層マンションが
建つことについて、否定的な見解の人がいる。

本社オフィスの跡地に住宅が建つようでは、都市の中枢性、
経済力が弱体化する、と考えるようである。

短期的にはその通りだと思う。
しかし、高度情報化社会、と呼ばれる現代の先進国社会では、
その生産活動=価値創造活動の中心は、工場でもなく、オフィス
でもない。

付加価値創造に携わる人々が住み、憩い、活動する都市空間
そのものこそ価値創造の場なのである。

現代の都市にあっては、一番重要なことは、良好で快適な居住空間、
居住環境を、いかに装置としての都市に組み込めるか、と言うこと。

大阪の最大の弱点はここにあり、今までは良好な住機能を周辺都市、
阪神間、京都などに分散して依存してきた。

しかし、大阪の都市機能と、必要とされる良好な住機能が、分離し、
分散したままでは、高度産業化・情報化した現代社会に独自性を持
った大都市として生き残っていくことは極めて困難である。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板