したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

大阪

1ビル好きさん:2004/03/01(月) 00:43 HOST:zaqdadcacbc.zaq.ne.jp
北梅田貨物ヤード万歳!

951ビル好きさん:2004/05/09(日) 13:55 HOST:FLH1Abh099.osk.mesh.ad.jp
吹田なんか無視〜。
大阪の梅田は超高層ビル乱立させんと
どっかの都市みたいに田舎になるやんけ〜

952ビル好きさん:2004/05/09(日) 15:13 HOST:FLH1Aap155.osk.mesh.ad.jp
梅田は再開発するべし!!

953ビル好きさん:2004/05/09(日) 16:53 HOST:FLH1Aat099.osk.mesh.ad.jp
大阪駅の北ヤードはロボット産業など
世界から見て注目される超高層エリアされなければならない。
もちろん西梅田を上回る高層エリアなるのがベスト。

954ビル好きさん:2004/05/09(日) 17:56 HOST:FLH1Abf003.osk.mesh.ad.jp
ロボット産業が大阪都心に来れば大阪の起爆剤になるの間違いなし。

955質問です。:2004/05/09(日) 18:10 HOST:lt1.hs.ctc.jp
>>951
>大阪の梅田は超高層ビル乱立させんと
>どっかの都市みたいに田舎になるやんけ〜

要するに北梅田にまだビルが乱立していない現状の梅田は
どっかの田舎都市と同レベルだということですか?
東京は別格として他に梅田と同レベルの都市は国内では思いつかないのですが
具体的にどの都市のことなのか教えてください。

956梅田 北区民:2004/05/09(日) 18:33 HOST:FLH1Abe010.osk.mesh.ad.jp
>>955
東京以外の都市で大阪に匹敵する超高層都市は存在しませんから安心してください。
既存ビルでは他の都市を大きく引き離してますし
これから建つ分でも他都市を圧倒してますので差は広がるばかりだと思いますよ^^
日本を代表する都市として東京、大阪は超高層化が必要不可欠です。
ただ京都などの低層都市もいいところはたくさんありますので
それはそれでいいと思います。

957梅田 北区民:2004/05/09(日) 18:36 HOST:FLH1Abe010.osk.mesh.ad.jp
大阪に建設がほぼ確実な100m級の超高層ビル

1 クロスタワー大阪ベイ         54階 200.375m港区弁天 2006,8
2 新関電ビル              41階 195.45m 北区中之島 2004
3 大阪サンケイビル建て替え(着工確実) 30階 140m  北区梅田 2008,7
4 ハービス エント オフィスタワー    28階 150m   北区梅田 2004
5 JR大阪駅北ビル(未着工・建設確実) 28階 150m  北区大深町 2011
6 りそな大阪ビル跡地複合ビル(2004着工)45階 150m? 中央区伏見2004
7 ザ・梅田タワー            43階 148.375m北区鶴野町2005
8 あべのグラントゥール         40階 144.07m 阿倍野区 2004
9 住友生命中之島ビル          29階 141.64m 北区中之島 2005
10 中ノ島ダイビルイースト(着工確実)   31階 140m 北区中之島 2008
11 中ノ島ダイビルウエスト(着工確実) 31階 140m 北区中之島 2012
12 ルネッサなんばタワー         38階 138.2m 浪速区湊町 2006,1
13 ローレルタワー難波          39階 133.4m 浪速区湊町 2006,3
14 なんばパークス3期(未着工・建設確実) 40階 130m  大阪市 2007
15 中央区糸屋町船場中学校跡地マンション 40階 130m  中央区糸屋町
16 西天満一丁目タワー計画(仮)      35階 124.4m 北区西天満 2006,7
17 ライオンズマンション大阪スカイタワー 35階 123m 西区新町 2004.7
18 プラネ・ルネ スプリングスタワー大阪 35階 122.44m中央区玉造 2006,1
19 阿倍野地区再開発A2棟        31階 121m 阿倍野区 2008
20 南堀江の変電所跡地(着工ほぼ確実)  37階 117m 西区南堀江
21 大阪証券取引所ビル          24階 116m 中央区北浜 2004
22 パークタワー大阪中之島フロント    35階 110m 西区土佐堀 2006,2
23 玉出地区再開発ビル          32階 107m 西成区玉出中 2008
24 サンクタスタワー心斎橋(着工確実)  33階 105m 西区新町 2006,6
25 池田町地区再開発ビル 28階 105m 北区池田町 2004
26 シティタワー堀江 32階 101m 西区北堀江 2005,12
27 APA大阪谷町マンション 32階 101m 大阪市中央区2006,10
28 ヒルトンプラザウエスト        20階 99.98m 北区梅田 2004年秋

958梅田 北区民:2004/05/09(日) 18:37 HOST:FLH1Abe010.osk.mesh.ad.jp
大阪に建設がほぼ確実な100m級の超高層ビル

1 クロスタワー大阪ベイ         54階 200.375m港区弁天 2006,8
2 新関電ビル              41階 195.45m 北区中之島 2004
3 大阪サンケイビル建て替え(着工確実) 30階 170m  北区梅田 2008,7
4 ハービス エント オフィスタワー    28階 150m   北区梅田 2004
5 JR大阪駅北ビル(未着工・建設確実) 28階 150m  北区大深町 2011
6 りそな大阪ビル跡地複合ビル(2004着工)45階 150m? 中央区伏見2004
7 ザ・梅田タワー            43階 148.375m北区鶴野町2005
8 あべのグラントゥール         40階 144.07m 阿倍野区 2004
9 住友生命中之島ビル          29階 141.64m 北区中之島 2005
10 中ノ島ダイビルイースト(着工確実)   31階 140m 北区中之島 2008
11 中ノ島ダイビルウエスト(着工確実) 31階 140m 北区中之島 2012
12 ルネッサなんばタワー         38階 138.2m 浪速区湊町 2006,1
13 ローレルタワー難波          39階 133.4m 浪速区湊町 2006,3
14 なんばパークス3期(未着工・建設確実) 40階 130m  大阪市 2007
15 中央区糸屋町船場中学校跡地マンション 40階 130m  中央区糸屋町
16 西天満一丁目タワー計画(仮)      35階 124.4m 北区西天満 2006,7
17 ライオンズマンション大阪スカイタワー 35階 123m 西区新町 2004.7
18 プラネ・ルネ スプリングスタワー大阪 35階 122.44m中央区玉造 2006,1
19 阿倍野地区再開発A2棟        31階 121m 阿倍野区 2008
20 南堀江の変電所跡地(着工ほぼ確実)  37階 117m 西区南堀江
21 大阪証券取引所ビル          24階 116m 中央区北浜 2004
22 パークタワー大阪中之島フロント    35階 110m 西区土佐堀 2006,2
23 玉出地区再開発ビル          32階 107m 西成区玉出中 2008
24 サンクタスタワー心斎橋(着工確実)  33階 105m 西区新町 2006,6
25 池田町地区再開発ビル 28階 105m 北区池田町 2004
26 シティタワー堀江 32階 101m 西区北堀江 2005,12
27 APA大阪谷町マンション 32階 101m 大阪市中央区2006,10
28 ヒルトンプラザウエスト        20階 99.98m 北区梅田 2004年秋

959梅田 北区民:2004/05/09(日) 18:46 HOST:FLH1Abe010.osk.mesh.ad.jp
↑のこの量は、100m級でこれから建つ分だけでも
上回ってるのは東京、大阪、神戸の三都市だけです。
つまり4位にランクされるのです。さすが大阪!

都市名 県名 ポイント ビル数 平均高さ 一番高いビル
1 東京23区 328棟
2 大阪市   89棟
3 神戸市   34棟
☆      27棟 大阪にこれから建つ100m以上
4 横浜市    25棟
5 千葉市   18棟
6 名古屋市  14棟

960ビル好きさん:2004/05/09(日) 18:51 HOST:zaqd378805b.zaq.ne.jp
>>951
何が何でも超高層ビルさえあればいいという高層ビル崇拝のほうこそが田舎臭いと思うんだが・・・
君の考えは田舎のティンポビルやアジアの空っぽの超高層ビル群と大差ないよ。

961ビル好きさん:2004/05/09(日) 18:53 HOST:Q114008.ppp.dion.ne.jp
>>959
27棟はいいとして89棟のなかにかぶってないか?

962梅田 北区民:2004/05/09(日) 19:15 HOST:FLH1Abe010.osk.mesh.ad.jp
さらに三大都市の街並みを画像と確認してみると

東京 超高層乱立型都市
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-od1.htm
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-rh1.htm
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-xx-tw1.htm

大阪 超高層密集型都市
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/photo-panorama-osaka7.htm三番目の画像
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/o-skyw6.htm
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/mk-10.jpg
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/o-skys4.htm

名古屋 低層都市で整備された街並み
http://www.higashiyamaskytower.jp/tenbou/image/01013_0061.jpg
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/2174/photo/tower_06.jpg
http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/japan/nagoya/sakae3.html

963梅田 北区民:2004/05/09(日) 19:17 HOST:FLH1Abe010.osk.mesh.ad.jp
日本にはいくつもの都市があり、
それぞれに特色のある美しい街並みができたらいいですね^^

964ビル好きさん:2004/05/09(日) 19:31 HOST:d56.GaichiFL1.vectant.ne.jp
>>962
それぞれの街並みに特色があると思われるのでしたら、
他都市と同じものを比較する必要は全くないと思うのですが。
高層or低層だけが都市の特色なのではないと思うのです。
放置していただいても結構ですが、どうでしょう?

965梅田 北区民:2004/05/09(日) 19:36 HOST:FLH1Abe010.osk.mesh.ad.jp
比較というか見て美しいなと思った街並み載せてみました^^
ほんとどの都市も素晴らしいですよね!

966ビル好きさん:2004/05/09(日) 19:58 HOST:ZE218084.ppp.dion.ne.jp
>>957
言葉尻を捕まえて申し訳ないのですが、「建設がほぼ確実な」という表現だと
着工にまだ至っていない印象を与えます。
もうほぼ外観が完成している新関電ビルやハービスエントはリストから除外すべきかなと
思うのですが、どうでしょう。
「大阪で今後建設予定のビル(建設中を含む)」だったら、まだ違和感ないんですけどね。
細かい話ですみません。

967ビル好きさん:2004/05/09(日) 20:33 HOST:p62843e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
梅田 北区民殿
・物量を誇るのは田舎臭くてあまり好きになれませんね。
・リンク・高層ビルのリストの嵐は掲示板を醜くします。
・他都市との比較はあらぬ誤解と反駁を招きかねず、スレが荒れてしまう
 もとになります。
いい加減何とかならないものでしょうか。
当方と同様の考えの方も少なからずいらっしゃると思うのですが。

968ビル好きさん:2004/05/09(日) 22:33 HOST:80.58.4.44.proxycache.rima-tde.net[175.Red-80-38-192.pooles.rima-tde.net]
>>967
何度かいろいろな人に注意されてるけど全く聞く耳を持って
いないような人なので放置した方がよいと思いますよ。天然
を装いつつ某都市を批判しているところも皆気付いていると
思います。それにしてもこの板で大阪スレだけ浮いてるよう
な気がするのですがもっと中身のある話題を聞きたいですね。
なんか高層ビルという分野における国内での大阪の地位ばか
り気にする人も多いですしね。(自分もなかなか”中身のあ
る話題”を持っていないので人のこと言えませんが・・・・)

969ビル好きさん:2004/05/09(日) 22:58 HOST:ZE218084.ppp.dion.ne.jp
衛星都市の話題が欲しいところですね。
自分は堺市民なので、堺の話しか出来ませんが、東大阪や高槻などの超高層の
話なんか出ないものでしょうか。

970ビル好きさん:2004/05/09(日) 23:31 HOST:FLH1Aar115.osk.mesh.ad.jp
大阪は衛星都市が日本一発達してますからね
そういった話でもつきなさそう

971ビル好きさん:2004/05/09(日) 23:52 HOST:p62268e.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
大阪の人間でないのに口出すのは気が引けるのですが、
どうも幼稚な展開してません?ここ。

一言で言うと無駄レスが多いです。札幌スレなんか建設的なレス多いですよ。

嫌味に聞こえたらすみません。
でもちょっと違和感感じまして。

972ビル好きさん:2004/05/10(月) 00:02 HOST:FLH1Aar115.osk.mesh.ad.jp
968はたぶんN市の人でしょう

973968:2004/05/10(月) 00:10 HOST:80.58.4.44.proxycache.rima-tde.net[175.Red-80-38-192.pooles.rima-tde.net]
>>972
吹田です。
あなたのようなレスもこのスレのレベルを下げてる要因だと思います。

974ビル好きさん:2004/05/10(月) 00:11 HOST:ZE218084.ppp.dion.ne.jp
>>971
率直な意見どうもです。
そりゃ、そうでしょう。大阪の人間でさえ、何やねんコレ?って感じですから。(涙)
他都市の方で、大阪の情報を知りたいと思っている方にとっては、あんまり魅力が
ないかもしれませんね。
まぁ、情報提供するためにレスの交換をしている訳でもないのですが、やはり
毎回毎回同じようなビルの順位表や根拠の薄い自画自賛レスばかりが目立つのも
いい加減飽きてきました。
(こういう愚痴レスもどうかとは思うんですけど・・・)

975ビル好きさん:2004/05/10(月) 02:43 HOST:pdd7558.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
>>971
ずばり言っていただきましたね。正にその通りだと思います。

自由に意見を言えるのは大阪の良いところだとは思いますが、今のこのスレッド
はチャット化しているのではないでしょうか。自由と無節操とは別物です。
盛り上げようとしているのかわかりませんが、レスを読んでいると興醒めして
しまうことが多々あります。毎度同じように高層化の進む大阪の現状を手放し
で喜び北ヤードに関しては同じように期待感を煽るレスがされています。
気持ちがわからないわけではありませんが、余りにもお気軽にレスしている
ようで稚拙な印象が拭えません。

嫌なら来るなと言われればそれまでですが、他都市のスレ住人の方から客観的な
意見も頂戴しているわけですから、ここで一度考え直して不用意なレスを控える
といった姿勢をとってみませんか。

976ビル好きさん:2004/05/10(月) 03:28 HOST:EAOcf-374p188.ppp15.odn.ne.jp
梅田北区民のレスは全削除でいいんじゃないかな?

977ビル好きさん:2004/05/10(月) 03:42 HOST:FLH1Aan004.osk.mesh.ad.jp
北区民の投稿はそれほど嫌なものではないんだけど。
重複する内容が多いが、なかなか参考になるとこも多いと思う。
情報も割りと早いので利点も多いんとちゃう。
嫌なやつはスルーすればいいだけのはなし。

978ビル好きさん:2004/05/10(月) 04:02 HOST:R220190.ppp.dion.ne.jp
>>976
レスが多すぎておっさんの負担が増える。やっぱ放置しかない、それかアク禁。

979ビル好きさん:2004/05/10(月) 04:13 HOST:FLH1Aaq134.osk.mesh.ad.jp
そうそう嫌なら無視がいいんやない。
やけど、読んでてそこまで嫌にもならんけど
何か北区民に書かれて困った投稿でもあったのか?
最近は、むしろ投稿数減ってるような気もするで

980ビル好きさん:2004/05/10(月) 04:17 HOST:L049081.ppp.dion.ne.jp
>>979
大阪人は見て見ぬ振りできるけど、他の都市の人にはあんましおもろくないだろな。

981ビル好きさん:2004/05/10(月) 04:19 HOST:L049081.ppp.dion.ne.jp
そろそろ誰かpart2でも作ってくれ。

982ビル好きさん:2004/05/10(月) 10:04 HOST:zaq3d7d76e8.zaq.ne.jp
スルすればいいだけだろ

くだらん自治レスもお前らが嫌う北区民とかわらんと思うが
スレが増えたのは2chのビルスレがしばらく建たなかったための
要因もあると思うが、無駄カキコで負荷が掛かるとの批判があるなら
次スレからは「大阪」のビル以外のカキコはいっさいしなければいい

くだらん都市比較やしょうもないお国自慢され分こちらも清々しいわ

983ビル好きさん:2004/05/10(月) 20:56 HOST:ntwkym008054.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
ついに阪急百貨店が建て替え!

984ビル好きさん:2004/05/10(月) 20:57 HOST:h219-110-061-253.catv01.itscom.jp
阪急百が本店を建て替えへ 単独店舗として最大級に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040510-00000214-kyodo-bus_all
阪急百貨店は10日、JR大阪駅前の梅田本店(大阪市北区)を建て替える方針を明らかにした。大手百貨店の大阪進出が相次ぐ中、本店建て替えで集客拡大を目指す。
 詳細な規模やスケジュールは決まっていないが、単独店舗としては売り場面積が国内最大級の約8万平方メートルクラスになる見通し。
 建て替えは、ビルを所有する阪急電鉄と共同で進める。都市再生事業の対象として、大阪市から現在の容積率の緩和を受けることが前提となる。
 現在の店舗は地上9階、地下1階で売り場面積は約6万8000平方メートル。
 梅田本店は1929年に開業。大阪の中心地「キタ」の一角を占める。周辺には阪神百貨店や大丸などの競合店があり、三越の新規出店も決まっている。(共同通信)
[5月10日20時5分更新]

985ビル好きさん:2004/05/10(月) 21:16 HOST:d56.GaichiFL1.vectant.ne.jp
阪急百貨店建て替えですか・・・。
なんか少し寂しいです。
http://www.nikkei.co.jp/kansai/topics/19425.html

986ビル好きさん:2004/05/11(火) 00:43 HOST:U135059.ppp.dion.ne.jp
阪急梅田本店は、床がベコベコする階があったり、流石に老朽化の否めない建物でした。
それでも、建て替わる建物は現在のデザインを踏襲したレトロモダンな感じにして
欲しいですね。

987ビル好きさん:2004/05/11(火) 00:52 HOST:U135059.ppp.dion.ne.jp
東梅田界隈で言えば、富国生命ビルもそろそろ建替え時ではないでしょうか。
容積率的に20〜25階建てくらいのビルは建てられそうな雰囲気はあると思います。
頑張れば(?)、阪急グランドビルと同じくらいの高さのビルもイケそうですが。
まぁ、勝手な妄想ですけど。^^;

988ビル好きさん:2004/05/11(火) 00:55 HOST:stnet.adsl.048225.netwave.or.jp
阪急百貨店は増築するらしい。今の9階から数十階になると日経に書いてたけど。
だから外観は基本的にレトロな感じになるんじゃないの?
あと梅田北区民は目にあまる。スルーしたくてもあれだけレスされたら無視できないね。
どうにかして欲しいもんだな。

989ビル好きさん:2004/05/11(火) 03:03 HOST:p62a43c.tkyoac00.ap.so-net.ne.jp
阪急百貨店の梅田本店が地上十数階に全面的に建て替えなんですね。新たに
ビルを建設するみたいですが、営業しながらどこに新ビルを建設をするので
しょう。コンコースぐらいしか無さそうですが、もしそうであれば特に阪急
電車利用者にとっては梅田の象徴のようなところでしょうから残して欲しい
と思います。あるいは複雑な手法で営業面積を少しずつ削りながら現在地に
建設するのでしょうか(無理そうですけどね)。

ビル自体は、梅田本店なので重厚なイメージのレトロ調のものが期待されます。
それとも思い切って斬新なデザインになるのでしょうか。何れにしろ楽しみです。
これで三越の新店舗も含め梅田への商業施設の集積がますます進みますが、
三宮の繁華街や梅田本店とは別に西宮北口に建設予定されている阪急百貨店の
新店舗などとも激しい地域間競争が繰り広げられるのではないでしょうか。
期待反面オーバーストアになりはしないかと心配でもあります。

990ビル好きさん:2004/05/11(火) 14:55 HOST:FLH1Aap207.osk.mesh.ad.jp
阪急百貨店も生まれ変わるんだ。
全面改装という事はその間の営業はどうなるんだ?

991ビル好きさん:2004/05/11(火) 15:13 HOST:FLH1Aaq006.osk.mesh.ad.jp
>>989
阪急はレトロな重厚なものにしてほしい。
阪神と正反対のようなビル。

992ビル好きさん:2004/05/11(火) 17:04 HOST:FLH1Aam246.osk.mesh.ad.jp
梅田で唯一ババ臭いビルだったから建てかえはええこっちゃ。

993ビル好きさん:2004/05/11(火) 17:05 HOST:FLH1Aam246.osk.mesh.ad.jp
もうすぐ1000超えるんちゃうか。

994ビル好きさん:2004/05/11(火) 17:12 HOST:p15111-adsau07doujib4-acca.osaka.ocn.ne.jp
誰が記念すべき?1000人目になるでしょうか?

995ビル好きさん:2004/05/11(火) 17:28 HOST:FLH1Aar110.osk.mesh.ad.jp
しかし大阪は最近何かと話題が多いな

996梅田 北区民:2004/05/11(火) 18:02 HOST:FLH1Abf068.osk.mesh.ad.jp
阪急までもが建てかえですか。さすが大阪です!

10数階ということですので高さ的にいうと心斎橋のそごう跡地にできる
ビルの高さに近いかんじではないでしょうかね。
中央区のそごう心斎橋店建替えプロジェクトは
14階で87mで非常に階数割りに高いですが、
阪急も天井高はゆったりめにとってくるのは必至なので
90m超えも考えられますね^^

997梅田 北区民:2004/05/11(火) 18:02 HOST:FLH1Abf068.osk.mesh.ad.jp
大阪の阪急百貨店は
画像手前の超高層ビルの前の古い黄色のビルですよ。^^
http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/osaka/umeda4.html

998梅田 北区民:2004/05/11(火) 18:02 HOST:FLH1Abf068.osk.mesh.ad.jp
大阪の美しい街並みです。^^

http://mary2003.web.infoseek.co.jp/o-skyw6.htm
http://kkbwatcher.fc2web.com/skyline/osaka/wumeda1.html
http://www.asahi-net.or.jp/~jj8k-nkmc/top-04.04.06.htm
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/mk-10.jpg
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/obp4.htm
http://mary2003.web.infoseek.co.jp/o_wtc3.htm

999ビル好きさん:2004/05/11(火) 18:03 HOST:FLH1Abf068.osk.mesh.ad.jp
大阪北区西天満からの市内の画像です。^^
いろんなアングルから大阪の都心部が見えるよ!!

http://www.soarstower.com/view_komado.html

1000ビル好きさん:2004/05/11(火) 18:03 HOST:FLH1Abf068.osk.mesh.ad.jp
1000いきましたね!管理人様、新しい板よろしくお願いします^^




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板