したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【さあ!】マウスピース・インプレッション【語れ!】

471名無しTUBA吹き:2009/11/21(土) 18:04:11 ID:V02WRdoQ
 フレーズとは、息のことです。
 カストラートの中でも最高の歌い手とされていた「ファリネリ」は、一息で1分間歌えたと言われています。(♩=64なら16小節歌えたということです!)ワン・フレーズとは一息のことなのです。
 
 歌と吹奏楽器にとっての息と、弦楽器にとっての弓は全く同じ働きをします。
 「ひと弓でどれだけ長く楽器を響かせ続けられるか」という能力は、当然奏者のフレーズの長さに関係します。

優秀な奏者は効率よく音を鳴らすということです。小柄でも必要十分な息は確保できるのです。
 弦楽器奏者が腕の長い人をうらやましがるでしょうか?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板