したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【さあ!】マウスピース・インプレッション【語れ!】

337名無しTUBA吹き:2008/10/24(金) 21:47:09 ID:W.vb5MCE
C管用その1
V.Bach (America)
・24W:丸い音。リム幅が広いためか少し柔軟性に欠ける。
・24AW Megatone:当たったときの音はいい感じだが、気をつけないと焦点のない音に。
Canadian Brass(America)
・Arnold Jacobs:細めのリムだが口当たりがよい。自分の音が聞こえやすい。ある意味、
 理想のMouthpieceかもしれないが、使う人間の側が理想とほど遠いことを自覚させる。
・Chuck Daellenbach:Jacobsモデルより音が当たりやすい。
Conn (America)
・Helleberg7B:素直なMouthpiece。佼成ウインドの小倉さんのレッスンを受けるときに、これを
 使うように言われた。
・2:響きの中で高い音の部分が多いような気がする。Super Topというおもりがついて
 いて、これをはめると太めでしまった音になるが、私はつけない方が好み。
Dillon (America)
・M1CB:パワフルだが、もてあましがちになる。大きな口の人にはいいのだと思う。
・H1:スムーズ。パワー感あり。結構好き。
・H2:H1より響きが多い。口径大きめ。
・G2:H1・H2よりも音の輪郭がはっきりする。
Giardinelli(America)
・24AW:高いレベルで中庸。Melodyが吹きたくなる。
・7B:24AWより音に張りがある。
・Warren Deck:上記24AWをふたまわりパワフルにした感じ。Throat Boreがドカーンと
 ぶっとい。振動のセンタ−を意識して吹く必要あり。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板