したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

【凄い】楽器感想スレ!【データベース】

1YBB </b><font color=#FF0000>(WGndYTUs)</font><b>:2004/01/21(水) 00:25 ID:PqhMUqjk
このスレは管理人ホームページの楽器一覧表http://www.geocities.jp/moricovfx/gakkiitiran.htmとリンクします。手作業なので更新は遅れると思います。
楽器を使った感想を書き込んでいくスレです。
いろいろ自由に書いて欲しいですが、いくつかガイドラインを立てておきます。
きっちり書くと、かなりマニアックですw
管理人の見本は>>2

・型番(詳しく分からなければメーカーとシステムだけでも)
・どれくらいその楽器を楽器を使ったか?(隣の人のをほんのちょっと吹かせてもらった、試奏、本番で一回使った、数ヶ月、何年も使っている、等)
・その時のTuba歴は?
・楽器を持ったときの印象。(仕上げなど)
・音色はどう?(太い・ソリスティック・良く通る・ダーク等)
・音程はどう?(解放の倍音の音程は?http://homepage2.nifty.com/tange/tuba/Whatuba4.html 替え指、抜き差しは頻繁?)
・音ムラは無い?(○番管が良くない、ココより低いor高い音がでない、○の音のツボが狭い等)
・購入価格、購入場所
・改造しちゃったりした?トリガーついてたりとか。
・その他、長所や短所
・金が余っていたら他の楽器に買い換えたいか?それともお気に入り?

各項目任意です。それではどうぞ!

24186a:2004/12/27(月) 01:18 ID:TfacBelk
>>25esさん
>主管の外管のみに洋白を使用してあるのも何か意味があるのでしょうね。
ワタシは482Lの試奏もしたくせに全然気付かなかった....あの部分だけ
銀メッキしてあるのかと思ってました。

24286a:2004/12/28(火) 01:49 ID:cyVMYMAo
JCB-482の大きさや、細部の画像を当方のホームページにUPしましたので
興味のある方はご覧下さい。
http://www3.tokai.or.jp/cafe-north/hamasan/kanrinin-tuba.htm

243ちゅーばぁ:2005/01/06(木) 22:19 ID:auHruoco
私もシルバーですが同じPT6を持っていますよ。とてもよい楽器ですよね!

24486a:2005/01/10(月) 16:12 ID:jKzbsQj6
>>243
「PT6」ですか!羨ましい....。(って、慌ててGREATな楽器一覧を見てきました)

245ちゅーばぁ:2005/01/17(月) 14:18 ID:mEmQuiMw
日本管打2位の藤田○大氏もPT-6を購入したみたいですね!

24686a:2005/01/18(火) 01:52 ID:Pjq5h7gg
JCB-482の続き
市民バンドでの使用のため、購入後この楽器を吹いた時間は未だに10時間にも満たないので、
詳細な報告を出来るまでは到っていませんが、マウスピースに関しては私の好みかも知れませんが、
ミラフォン(旧C4)などの独逸タイプよりも、ペラントゥッチのPT-32などアメリカンタイプ?の
方が相性が良いように思います。
それから吹いていて、これは邪魔だと思ったのは、マウスパイプ上に取り付けられている
譜面台立ての取り付けねじ。吹いてるとすぐに緩んで共振するんですよ。おまけに無くしやすい
部品なんで、使わなければネジは外して別に保管した方が無難です。

247JCB482L:2005/01/23(日) 22:38 ID:2GQUd3tw
昨日自分も吹いてきました。とは言っても1時間程度ですのでまだ
詳しいインプレはできませんが。
車で練習に出かけたので購入時のおまけのプロテクションに入れて運搬しました。
小さい楽器の楽さに感動しました!
マウスピースシャンクはミラフォンだとしっくりきますね。
ペラントゥッチノーマルシャンク(PT84)だと浅すぎ、
XSシャンク(PT89)だと深すぎ+緩すぎでした。
余談ですがPT89は使用できないのでオークションに出品するつもりです。
あとジュピター付属のマウスピースとカリソン付属のも出品しようかと・・・
是非買ってやって下さい。
全部ジャーマンタイプ?だと思いますが、86aさんの言うように合わないかも
という感じでした。まだあまり吹いていないのではっきりとは言えませんが。
付属のマウスピースも試してないので(形はバック24AW?)
試してみようかと思っています。
あと昨日気が付いたのはピストンがよく動かなくなりました。
新品なので研磨されて動かなくなるのでしょうか?
まめに掃除して大切に使用したいと思いますが、ダメなら調整ですね・・・
とにかく始めから良く鳴るなぁという感じです。
まぁまだ1時間ですのでご勘弁を。。

24886a:2005/01/24(月) 00:25 ID:nGpz62UU
JCB482Lさん
私の方も、週1とか週2のペースで市民バンドの練習で吹いているので、時間は
ホントお恥ずかしいくらい短いかな?。そこへきて長年使っていた(本当に20年
使ってました)ミラフォンC4のシャンクの摩滅が酷くて、思い切ってペラントゥッチの
PT−32と、ミラフォンTU−23(こちら86a用?)の両方を買いまして使って
いますが、マウスピースを変えたため、楽器とマウスピースの両方に慣れるので一苦労しています。
ただ、PT−32の方が音としては好みの音になっていると思います。ミラフォンTU−23(旧C4)は
何て言いますか、明るすぎると言ったら良いのか軽いと言ったらよいのか、482にはあまり
合わないような気がしています。流石にミラフォン同士で86aには相性が良いですが。
それからペラントゥッチの場合はSシャンクがぴったりと合います。

ピストンは私の楽器は今のところ異常は無いようですよ。ただ、ピストンのフェルトは直ぐに
ヘタリそうなので、早いうちにヤマハの物と交換しようと思っています。

>購入時のおまけのプロテクションに入れて運搬しました。
私は値切りすぎておまけ貰えなかったです。(って言うかオマケ要らんから安くしてと言ったので)
ハードケースがゴツイので、ソフトケースも買いたいところですが、楽器購入でヘソクリ使い果たして
買えないです。

24925es:2005/01/25(火) 00:54 ID:D4HzKLls
 そういえば、楽器感想すれで自分のを書いてなかったので(^_^;)簡単に書いてみます。

Meinl Weston 25ESP(第5=右)
 この楽器も3年弱経ちます。結構なりもよく、いい音がしています。何人かの人に吹いてもらいましたが、評判はいいです。ただ、最初は3番の建て付けが悪く(平行でなかったらしい)、滑りが悪かったのですが、今は直してあります。桶(新世界(デビュー戦(^_^;))、悲壮1・3・4楽章etc.)や水槽で使っていますが、いい感じで鳴ってくれます。音程や音ムラも気になるようなものはありません。ただ、5バルブ&銀メッキで結構物理的に重いですが...
 それと、5番管が邪魔まで1番管の操作がしにくかったので自作1番トリガ棒(?)を付けてみました。金があれば各枝管やロータリキャップに金メッキをしてみたいなぁ(爆)。

Meinl Weston 182(第5=右)
 これは、もう6年くらい経ちますね。見た目が小さくてロータリのバリトンくらいの大きさなのに低音が意外になります。上の音域も普通になっているので、結構面白いです。しかも軽いし。なので、(普通ならばB管で吹く曲の時も)遠征の時はこれを持って行くことが多いです。
 ただ、4番管がちょっと太くないと低音のC・Hあたりがあまり鳴ってくれませんね(音程も高め)。まぁ、これはこの楽器に限らず、多くのF管が持っている問題ではありますが...この辺は換え指(G=13,C=4(かなり抜く))で何とかしています。
くたびれるまではこれで行こうと思います。

250名無しTUBA吹き:2005/01/25(火) 22:42:38 ID:sPIz./rU
>>249
うわ、初めて知った。
舞い寝るの182ってそんなにちっちゃいんだ。
折れの山はの621よりまだ小さいんだな。
折れのより小さい楽器があったなんて...。

25125es:2005/01/26(水) 01:39:51 ID:hPcXGzwQ
>>250 621より若干小さいですね。
 ちなみに、182(1st)とYFB-621(2nd)で幻想をやりました。このときに621を吹かせてもらったのですが、4番のボアが他のバルブより太いので、Cが出しやすいこと出しやすいこと...
 あと、比較した写真が↓にあります。参考までに。

http://36h.net/pages/music/tuba3.html

 JCB-482と182とYFB-621の比較写真が撮れると面白いかも(^_^;)。

25286a:2005/01/26(水) 04:03:34 ID:vPra2v7A
>>250
マジでコンパクトな楽器ですよ。25esさんと初顔合わせのとき、182を見て
カワイのテナーチューバ(ロータリーEup)かな??と思ったほど(本当です)。

25386a:2005/01/26(水) 19:06:38 ID:g1.aT.Dw
25esさん
>JCB-482と182とYFB-621の比較写真が撮れると面白いかも(^_^;)。
某師匠が例の話を忘れていなければ、今月末には実現したりして。

25425es:2005/01/27(木) 01:05:30 ID:LQ2NiVxo
>>253 某気ままな集団(謎)からの情報によると、師匠は621で練習しているとか。それよりも、ワタシが現場に間に合うかどうかが一番心配(意味不明)。

255中学生:2005/02/02(水) 18:30:51 ID:7QZJo/IQ
はじめまして。中学生と申します。
ひとつ質問なんですがこのHPでGREATな楽器一覧表の中にヤマハのYCB-822
あるのですが、YAMAHAのHPにも載ってないんですが、売っているんですか?

256名無しTUBA吹き:2005/02/02(水) 21:09:07 ID:39Py0pio
>>255
グランド楽器で扱ってます。以下グランド楽器のHPより引用。
「逆輸入モデル!! ヤマハ輸出モデルが入荷しました!日本国内では、入手困難な珍しいモデルです。又、最近流行のフロントピストン方式を採用しているのでフィンガリングやお手入れ等が簡単に出来て音抜けも抜群です!是非一度お試しください。在庫の有無、その他ご不明な点等がございましたらお気軽にご連絡下さい!」
グランド楽器はこちら→http://www31.ocn.ne.jp/~grandgakki/tokusenn.html

25725es:2005/02/02(水) 22:34:53 ID:KCptxOwo
>>255 ちゃんとYAMAHAのサイトには載ってまっせ(^_^;)。

http://www.yamaha.co.jp/english/product/winds/product/brass/lowbra2/ycb822/

258CONN:2005/02/03(木) 07:44:52 ID:gVBxVnOA
オレもYCB-822気になってました。
思想してみたいけど遠いので行けないんですよ〜。
それにどうもYAMAHAには「学校備品」のイメージが強くて逆輸入モノだとしても「こんなもん」なのかなぁと。
なんていうかYAMAHAって「誰が吹いても同じ音」っていうイメージがあるんですよね。
誰か吹いてみた人、詳しくインプレしてくださいませんでしょうか。

259名無しTUBA吹き:2005/02/03(木) 15:06:39 ID:pSiFhQAQ
>>257
日本語のページからは削除してあるところを見ると、日本人には売りたくない模様。

http://www.yamaha.co.jp/product/wind/brass/tuba/index.html

26086a:2005/02/03(木) 16:40:01 ID:ZeQP4Lkw
おまけに、YAMAHAさんは、国内向けと国外向けでは仕上げも違う。
国内向けはラッカーまたはシルバーメッキなんですが、輸出用はロータリーTubaを
除いて、ラッカーとシルバーの2本立てです。学校向け??のYBB-105、201、321も
シルバーメッキ仕上げがあって、結構カッコよいです。

26186a:2005/02/03(木) 16:43:55 ID:ZeQP4Lkw
続き
3/4カスタムTubaの621シリーズにも輸出用にはシルバーメッキが存在していますね。
YBB-632SとYBB-631Sのラッカーモデルも輸出用には存在していて、これもまたベッソンの
縦バスみたいで渋くてカッコよいです。

262中学生:2005/02/03(木) 20:17:20 ID:WesSE7Sg
皆さん情報ありがとうございました。
実はお父さんがTUBAを買ってくれるといったので、学校の先生に相談してるんですが、
個人的にはB♭管がいいのですが、あいにく近くの楽器店にB♭管が売ってなくて、吹いて決めれないので
C管なら吹いて決めれる(在庫がある)って言われて、C管にすることになったんです。
TUBAなんて一生に1度の買い物ですからじっくり考えて自分で吹いて決めたいんですが、
一応どこのメーカーのTUBAは吹きやすいとかあれば情報お願いします。それとあまり値段高いのは
ダメなんですよね・・・皆さんよろしくお願いします。

263中学生:2005/02/03(木) 20:47:48 ID:WesSE7Sg
すみません。質問ひとつだけ追加です。
C管TUBAには4ロータリー(ピストン)と5ロータリー(4ピストン1ロータリー)
あるようですが、やはりInB♭で言う3ロータリーより4ロータリーがいいように、
5ロータリーのほうが運指が多くて音程もあわしやすいんでしょうか?

264CONN:2005/02/03(木) 21:51:49 ID:gVBxVnOA
>>260
やはり国内用と輸出用って結構な差はあるんでしょうか?
他にカリソン・B&S・Bessonとかと比較してみちゃってます。
G楽器まで思想に行きたい・・・・。

>>262
B管の在庫無くてC管の在庫はあるっていいセンスしてる店ですね(笑
いい父親さんですね、Tubaを買ってくれるなんて・・。
俺も高校生という地位にいますがなかなか財布が付いてきてくれません(涙

265名無しTUBA吹き:2005/02/03(木) 22:59:39 ID:Qw7SLjNw
>>262
予算はどの位ですか? 予算も明示した方が、良い回答が得られるかと。
>>263
もちろん! 音域も広がるしね。予算が許すならバルブが5個あるものを買った方が良いです。

267名無しTUBA吹き:2005/02/04(金) 09:14:01 ID:55iGiprw
喪舞ら贅沢すぎる。学生でちうば買うなんて...。
折れなんか、大学でて2年目のボーナス頭金にして2年のローソ。
それまでは、ずっと学校備品とおんぼろの(失礼!)借り物よ。

268響子:2005/02/04(金) 12:17:37 ID:jkHxTa4w
買ってもらえるなら買ってもらえ。そして「ほんっと、買ってあげて良かった」って
何年後、何十年後に親に言わせよう。もちろんプロになれって意味じゃないよ。なってもいいけど。
与えてもらうってことは、それに何らかの形で応え返さなければならない。
それがわからなければ「あまやかし」に成り下がってしまいます。がんばってね。

269響子:2005/02/04(金) 12:20:31 ID:jkHxTa4w
で、私のお薦めは…
やっぱりちゃんとした先生にレッスンしてもらって相談した方がよいのでは?

27086a:2005/02/04(金) 15:16:13 ID:S7g75T1g
>「ほんっと、買ってあげて良かった」って何年後、何十年後に親に言わせよう

この一言に尽きると思いますよ。最近では親も子供のことにはお金を使うから、
中学校で吹奏楽に入ったからと楽器を買ってあげる親も結構見ますが、楽器を買ってもらった
ことで、吹奏楽に夢中になって、ずっと楽器を続ける子もいれば、吹奏楽は中学だけ、
高校は他の部活に入って、せっかく買ってもらった楽器を無駄にするヤツもいる(親不孝者だな)。
何もプロになる必要はない。アマチュアでも楽器と音楽を趣味として続ければ良いわけです。
上手い下手は関係ない。要はその人がどれだけ楽器と音楽が好きかで価値が決まると思います。
「好きこそものの上手なれ」これが一番じゃないんでしょうか。

271名無しTUBA吹き:2005/02/04(金) 19:33:00 ID:NHecA0bk
そうですね。素人が一人で選ぶと、失敗する可能性が大きい。
これを機会に、先生について習った方が良いでしょう。
プロのチューバ奏者なら、予算内で貴方に最も合う楽器を見つけてくれると思いますよ。

272マスオ:2005/02/04(金) 22:16:40 ID:2KoZ.oF2
僕は丁度一年前、楽器を買って貰いました。音大には進学しないという条件でしたので
プロにはなりませんが、
>「ほんっと、買ってあげて良かった
って言ってもらうために今頑張っています。
購入に関してですがやはり先生についていろいろな楽器を試走、選定したほうがいいですよ
僕の場合、幸運にも三人の方にいろいろ試走して頂きましたし、自分の演奏も聞いて頂きました
そこまでしなくても先生についた方が断然いいと思いますよ。自分のアンブシャアやチューバの理想的な音が
自分の中で確立してなければ、自分だけで試走してもなんとなくでしかその楽器を掴めませんからね
それにある程度の技術がないとそのチューバの性能を出し切れないですからね
中学生で買ってもらえるなんて羨ましい限りです。楽器の値段に負けない立派な奏者を目指して頑張ってください

273CONN:2005/02/05(土) 08:48:19 ID:mKB37bcY
俺の考えは「自分の趣味なんだから楽器は自分で買う」
なので親に買ってもらうということはしないつもりです、その方が愛着が湧くと思いますし。
「買ってあげてよかった」と言われるのもいいけど、
それを言ってもらうために楽器を吹くような感じに俺の場合なりかねないんで。

>>267
たしかに学生のうちからMy楽器は贅沢かと思います。
でも、楽器を吹くために学校へ行ってるような熱烈な方もいることをご理解下さい。
事実、私もTubaを吹きに高校へ通っているようなものです。

274名無しTUBA吹き:2005/02/05(土) 12:04:55 ID:5zzQi1Kg
>>262
>じっくり考えて自分で吹いて決めたいんですが
危険ですから、やめましょう。
プロに選定を頼むと良いと思われ。
>どこのメーカーのTUBAは吹きやすいとかあれば情報お願いします。
同じメーカーの同じ品番の楽器でも、ものによって出来不出来があります。
ですから、そういうことはあまり考えない方がよいと思います。

27525es:2005/02/09(水) 03:06:45 ID:uhY9w7hg
>>251 大変遅くなりましたが、アップしました(撮影は86aさんです)。
前列の左からJCB-482S、YFB-621、182、後列25ESです。並べると482が意外に大きく見えますね(それでも25よりはだいぶ小さい)。

http://36h.net/pages/img/3tuba-01.jpg

276名無しTUBA吹き:2005/02/25(金) 15:48:38 ID:vt/4ktGo
っつーか、>>267死ね。楽器買ってあげようなんて言われてホントに買ってもらおうとしてんじゃねーよ。
ただの金持ちの道楽じゃねーか。学校にある楽器で我慢しろ。

277名無しTUBA吹き:2005/02/25(金) 16:37:13 ID:XiL1Swk.
>>276
なんで267が死ななければならないのか。
お前こそ氏ね。逝ってよし。

278CONN:2005/02/25(金) 16:51:24 ID:.mMHsWf.
別に楽器買ってもらおうがなんだろうが別にいいと思うんだけどな。
その楽器を生かすも殺すも本人なんだし。
人は人、自分は自分ですよ。

279名無しTUBA吹き:2005/02/25(金) 19:27:29 ID:qvjgnOeA
親としてはなぁ...
甘やかし過ぎかも知れないけど、買ってやろうかなと思っちゃうものよ。
特に折れのように学生時代に周りがほとんど個人モチのいい楽器を使っている中で、
個人モチを買ってもらえずに備品のオンボロを使い続けた親は(遠い目)。
ま、ウチのチビはこれから小学校だから、まだまだ先の話だけどな。

280みらぽん:2005/02/26(土) 15:06:54 ID:DsPZY2qE
買ってもらったものは あくまで買ってもらったもの。
親は(経験が無い限り)こんな高価な物なんだから一生物だと思うでしょう
私が思うに 新しい楽器が欲しくなっても
そいつを下取りとかに出したりすることが無ければ
まぁよかろうかと。
買ってくれた人の気持になって 死ぬまで大切に使えばと思う。
確かに 中学高校で自分の楽器とは贅沢に感じるけど
親が買ってくれるってんなら お家の考え方の問題だし。
駄々こねたってんなら また違うかもだけど。

281みらぽん:2005/02/26(土) 15:08:19 ID:DsPZY2qE
っていうか
チョット スレ違い風になってきてる気が。。。

282279:2005/02/26(土) 22:14:50 ID:PGVwog7M
>>281
確かに。
これ以上続くようなら雑談擦れに移りますか。

283名無しTUBA吹き:2005/03/09(水) 22:09:49 ID:SVgDBS.A
ごつい音にあこがれてラッカーからシルバーの楽器に買い替えて半年。が、最近、またラッカーのあたたかい響きに惹かれるようになりました。

284YCB-822S:2005/04/08(金) 19:11:45 ID:uETWaA7g
高校3年で生意気にYCB-822Sを買いました。
以前はYBB-841Gを吹いてたんですが822Sはやっぱり音が違いますね。
音域も4オクターブ出るし、楽器のキャパもありfffで吹いても割れな
いし早いパッセージも反応よく最高です!
アンサンブルで「高貴なる葡萄酒を讃えて」5楽章の半音階やsoloも
難なく吹けました。
しかし、楽器が重いのが玉にキズ・・・(笑)
学校からソフトケースで持ち帰ってたが肩がはずれるかと思った・・・

285名無しTUBA吹き:2005/04/14(木) 08:00:04 ID:FChEYH6Q
>>284
はい。あんたは生意気です(笑)。
私はあなたの親と同じ世代ですが、YCB−661をいまだに使っています。
買い換えたいのですが、子供の大学入学費用がかさんだのでそのままです。
車も古いスターレットに17年乗っています。

286名無しTUBA吹き:2005/04/14(木) 13:06:57 ID:9ZroRNF6
>>284
買ったのか 買ってもらったのか
この流れだと チョット重要w

287名無しTUBA吹き:2005/04/15(金) 11:35:47 ID:5GmWrQVE
>>285
YCB−661ってずんぐりしたC管ですよね。
私はそのプロトタイプ?のYCB−861(現行同型番モデルとは別)を未だに使ってます。
なんだかお仲間に会えたような気がしました!!
購入は20年前ですが、3年ローンで月々3万数千円払っていました。
YBB-841Gって十分にいい楽器だと思うんですけど・・・

288285:2005/04/15(金) 11:57:42 ID:WtdkP9Qk
>>287
YCB-661は残しておいて欲しかったですね。
今はやたら大きいヤツか小型のフロントピストンが流行る御時世ですが
私としては661くらいが一番使いやすいです。
でも822と交換してくれと言われたら交換するかも(笑)。

289287:2005/04/15(金) 21:33:53 ID:CU6iNlcA
>>288
私のYCB-861はプロトタイプのせいか、いろいろ実験的な試みがされているようです。
5番レバーが右親指だったり、その管の配置がYCB-661とちょっと違ったりします。
それからロータリーがチタン製で、少しでも軽く動くようにという配慮なのでしょうか?
でも、ミラフォンなんかにはほど遠い重さなんですけど・・・
低音域は素晴らしいと思いますが、高音域がこれほどキツイ楽器には出会ったことが
ありません。もう1台試奏した841はもっと低音が鳴りましたよ。
YCB-661はいかがですか?
どこかのホームページで低音より高音が出しやすいような記述を読んだ気がします。
市販モデルは逆の方向にふったのかと思ってました。
YCB-822ですか。さぞかしいい楽器なんでしょうね。
私なんか交換どころか、またローン組みたくなっちゃいます。(笑)

290名無しTUBA吹き:2005/04/16(土) 02:15:31 ID:RI9zinJk
自分も中古で買ったYCB-661持ってます。やっぱり低音がきついのと、ロータリーが重いので最近は使ってません。でも高音
は出やすいです。

291289:2005/04/17(日) 14:39:51 ID:XHCNJsw.
>>290
やはり高音域は出しやすいんですね。うらやまし〜い。
でも吹奏楽で使う分には、低音がよく出るし納得しておこう!!

292285:2005/04/18(月) 07:39:26 ID:BVwtqlaE
並べて吹き比べないとわかりませんが、私のは高音域はやや出にくいようです。
でもYCB661愛好家が居るとはうれしい限りです。
ヤマハ初のプロモデルで、それこそプロも使ったモデルだったでしょうか。

293YCB-822S:2005/04/19(火) 16:17:29 ID:4J0vTrt6
>>286
284です。もちろん自分で買いましたYO!

294名無しTUBA吹き:2005/04/23(土) 15:08:59 ID:HteuWnu.
>>284
がんばって5オクターブに朝鮮汁。

295YCB-822S:2005/04/24(日) 14:53:03 ID:lwTDZmZ.
>>294
さすがに5オクターブはマウスピース的にもうだめぽ・・・

296名無しTUBA吹き:2005/04/26(火) 00:33:46 ID:jFaaiyis
マッピなんて何使っても音域なんてそうそう変わらん!
命中率がちょっと変わるくらい。

297名無しTUBA吹き:2005/04/26(火) 08:18:07 ID:Q5xgfoxM
>>284
マッピ無しで吹いてみれ。

298名無しTUBA吹き:2005/04/26(火) 12:55:13 ID:/QfAUSlE
>>296

命中率ワラタ

発音(アーティキレーション)が悪いと考える人がいればリムは丸くない方がいいかも。
逆に音が角張ったり、痛い音・うるさい音になりがちだったらそれよりも丸いマッピに変えるべし。
マッピによって音域は殆んど変わりませんよ。最低音は変わるかもしれないけど・・・

299>>298:2005/04/26(火) 12:58:10 ID:/QfAUSlE
>>298 ですが、追加。
マッピ無しで吹くことはお勧めできません(そうですよね?tubaccaさんw)
ただ、超低い音をブルブルと振るわせるのはリラックスになるのでいいです。
実際、リム無しで吹くのは注意が必要です。そこら辺の質問はtubacca氏にバトンタッチw

300名無しTUBA吹き:2005/04/27(水) 00:04:52 ID:b04Y2v1k
300ゲト!

302名無しTUBA吹き:2005/04/28(木) 07:37:21 ID:cPbn4JgM
>>295
neta

303YCB-822S:2005/04/30(土) 09:39:40 ID:vyzu84io
ペランPT‐50で5オクターブはムリ!!

304マスオ:2005/04/30(土) 10:10:57 ID:8pGSrSEc
五オクターブってどっちに広げるんですか?
最近やっとピアノの最低音を越えて、上はなんとかダブルハイベーぐらいまででるんですけど
高音域を拡大するってことですかね?
どうもなかなかB管だとつらい・・・関係ない人には関係ないのかも知れませんが

305名無しTUBA吹き:2005/04/30(土) 12:11:01 ID:DPMyUJVg
低音域はB管だとペダルBからさらにFかEくらいまで下がれるでしょ。
高音域はダブルハイBからどれくらい上がれるかで、
4オクターブ半+α=5オクターブ。
絶対的な音は何管でもこの範囲の音になると思います。

306名無しTUBA吹き:2005/04/30(土) 12:15:39 ID:DPMyUJVg
>>303
マウスピースは関係なし。
その人の持っている音域は、何管でもどんなマウスピースでもほとんど変わりません。

307名無しTUBA吹き:2005/04/30(土) 18:20:01 ID:wcwqhH/s
ちょっと脇からお言葉いいですか?
私、B♭管で4オクターブ半ほど出せるんですが、あるマウスピース(具体的にゆーと、PT32)を試してみたら、3オクターブ半がやっとでした。上も下も出ませ〜ん。あとPT31,72,Tilz製もあまり出ない。こんなやつもいるんですよ。

308名無しTUBA吹き:2005/04/30(土) 23:19:35 ID:eqNYPfsw
で、4オクターブ半出せるマッピは何ですか?

309マスオ:2005/05/01(日) 14:13:24 ID:X2F7hUPA
今一番下がFくらいなんで、ダブルハイFだせれば五オクターブですか…
なるほど ありがとうございます

僕バックの24awとB&SのB管使ってますけど
マウスピースは最低音には多少影響あるきがします
楽器は楽器によって高音(ハイBから上)はツボがあったりなかったりしませんかね?

どちらも吹きやすさの問題で、本質的にはそんなに変わらないとは思いますが

310高校生:2005/06/09(木) 22:32:21 ID:MpAvYThE
ヤマハYBB-641Ⅱ 学校の備品 チューバ歴4年
使用歴1年(新品で使わしてもらってる)
全部管を入れた状態で4番管がめちゃ高い。
チューニングBを合わせると3番管入れても低くなる。
管の抜き差しはどんなスライドオイル等を使っても重いので向かない。
第5線以下の音は割れやすく、大きいマウスピースを使っても
割れてしまうので特に沢山息を入れて
響きでフォルテをカバーしないといけない。
チューニングBあたりの音がフォルテだとビビる。
各管をB→A→Es→D→Cという順番で合わせておけば
   0→2→1→3→4
変え指を使わなくてもそこそこ合うので良い。
しかし、夏では10㎝以上抜く管があるので気持ち悪い。
B管なのでHは高くなるが口で補正可能範囲。

311元高校生:2005/06/10(金) 14:05:29 ID:7sH1bG5M
YBB-641が発売になったころ、ケースに入っていた冊子に
抜差管をそれぞれ2cmほど抜くと音程バランスがいいみたいなことが
書いてあったような気がします。2番管は1.5cmだったかな?
これを基本に1番管の抜き差し程度でなんとかなっていたような…
あとDは3で取るとか。
641Ⅱとは違うのかもしれませんが、お試しください。

312マスオ(まだ高校生):2005/06/10(金) 22:39:22 ID:fAdz97hk
簡単に…
チューバ歴は七年目、現在休養中ですが一応オケと吹奏楽などに所属
楽器はB&S3103、購入は一年ちょい前。ダクにて購入。
ヤマハの上位機種と迷ったが価格を考えB&Sに。
オケや吹奏楽、アンサンブルでも平均的に使えるしいい楽器とおもっている
ちなみに購入の際はラッキーなことにたまたまお会いした佐野日出男氏に選定をして頂き、
他にもジャズの第一線で活躍している方や、いろいろな方に選定していただいた(すべて無料で)
本当にありがとうございます

音程はたくさんの方に確認していただいただけあってどうにもならないところはないが
全体的にやや高いので夏場はつらい。
だいたいチューニング管三センチ
四番管二センチ
三番管三センチ
二番管一センチ
一番管は調子がわるいと四センチ…佐野氏は試奏中に「ポン」と抜ききってしまった^^;
上の管の抜き方とベンドでB管だと辛いシャープ系の調性もなんとかなる
あと第六倍音のFはやや高いが、マウスピースによって異なる

主に吹いた曲は
オケ…シベニ、マイスタ、謝肉祭、祝典序曲、カリンニコフ一番、イーゴリ公序曲etc
吹奏楽…スラブ行進曲、カルメン序曲、シンフォニアノビリッシマetc
ほかにジャズや金五、ソロで数曲

まだ特に困ったことはない。というか困ったらまず自分が上手くならなくては
オケはC管を使う人が多いが個人的にはどっしりとして暖かいB管の響きが好きである
のでオケでもなるべくこの楽器を使いたいと思っている

余談ですが
吹きはじめて少し経ち、今までybb321しか使ってなかった学校のオケで
初めて自分の楽器でマイスタの合奏に参加した際、曲全体の雰囲気ががらりと変わり、自分でびっくりし
また先輩や指揮者から「マイスタが変わった!」といわれた時は本当に嬉しかった。

313名無しTUBA吹き:2005/06/12(日) 08:16:25 ID:uRJuXl2Q
>マスオ殿
「マイスタ」 って、何?

314名無しTUBA吹き:2005/06/12(日) 09:03:48 ID:pXTjrSys
>>313
マイスタージンガーかと思われ。

315マスオ:2005/06/12(日) 17:34:03 ID:92.7VgoU
失礼、マイスタージンガ−です
本来はB、C管で吹く曲ではないそうですが…

316名無しTUBA吹き:2005/06/12(日) 21:49:06 ID:10ygh25c
ワーグナーは大概F管だよな。

317名無しTUBA吹き:2005/06/13(月) 00:59:55 ID:zdgJkZoQ
>>312 カリ1をやったんですか。うらやましい。

>>316 KontrabassTuba以外はそうだね。

318名無しTUBA吹き:2005/06/13(月) 10:36:21 ID:/Fyfh0dc
>>312
>吹きはじめて少し経ち、今までybb321しか使ってなかった学校のオケで
>初めて自分の楽器でマイスタの合奏に参加した際、曲全体の雰囲気ががらりと変わり、自分でびっくりし
>また先輩や指揮者から「マイスタが変わった!」といわれた時は本当に嬉しかった。

そう言われるのは、ちぃうば吹き冥利に尽きるな。
いい経験しているじゃねぇか、若い割に(高倉健調で)

319某専門卒:2005/06/14(火) 22:49:47 ID:Wu.YwrcU
初めまして。
自分はグローニッツのF/Bダブルチューバを吹いています。
今年の4月にDACで購入しました。なんとお値段は89万でした☆もちろん中古です!
今までミラフォンのB管を吹いていましたがこいつを買ってからはハードケースに入れっぱなしです(笑)
楽器の方ですが、材質は元々はイエローブラスらしいのですが、僕のはノーラッカーになってます。
音色はアレキサンダーに近いような感じです。結構息を入れないとF管、B管にしてもなってくれません・・・
音が太めなので、オケでもアンサンブルでもソロでも、オールマイティーに使える楽器です。
音程のほうはむずかしく、5番(5番を押すとB管になります)は結構抜いて吹いています。
それ以外はそんなに悪くはないです。どの管も多少は抜いてますが・・・
改造などはされてなく、ラッカーが剥されてるくらいですかね。
かなりお気に入りの楽器です。この先これ一本でいいかもってくらいです☆

320名無しTUBA吹き:2005/06/14(火) 23:53:24 ID:8KuSpHeU
>>319 中古とはいえ、格安ですね。今はB管とF管を持ち換えているので両方必要なときは持ち運びが大変。なのでこれは欲しい。

321某専門卒:2005/06/15(水) 22:42:12 ID:IjfMsX4g
>>320
確かに持ち運びが楽なのは確かですが、やはりパワーはB管には負けますよ(^^;)
なので今はやはり両方使ってます!グローニッツがふきこなせるようになったらたぶんF/B一本にすると思いますが
(^^;)

322名無しTUBA吹き:2005/06/16(木) 08:19:58 ID:lp3CNxbc
THE中古楽器屋にチェルベニーの古いカイザーが出てるんですが、これってどうなんでしょう?
値段が安いので気になってます。どなたかご存知の方いらっしゃいませんか。

323名無しTUBA吹き:2005/06/18(土) 21:52:15 ID:JWil0n5I
>>322 昨日吹きました。めちゃくちゃいいというわけではないのですが、値段を考えれば、悪くないですね。
 ドラムロータリなので最低でも20年以上前なのですが、ロータリが減っていないとのことなのであまり使っていなかった様です。ベルは薄いけど指で押して凹む事はなかったですね。銀めっきでカイザーだけど、その割には軽いので、(値段の割に)意外に使えるかなという印象です。音程もコントロールできる範囲でしたし、特定の音が問題となる様なこともないし。
 ただ、小柄な人には不可なのと、ケースが無い(袋はあるそうですが...)のが問題ですね。

324マスオ:2005/06/18(土) 23:01:12 ID:6G2SPw3c
以前、特価品のチェルベニーのカイザーをdacで吹いたことがあります
音色は良かったんですが、僕は指が短く辛かった思い出があります

本当にチューバ冥利に尽きる体験でした。
高校生のオケだとなかなかチューバがそこまでオケで重要視されることもないですし

カリンニコフ一番ですが、チューバは四楽章まで出番がないんですよね。
そのかわり、四楽章で一、二、三楽章の主題がいっぱい出てきて、メロディも多く面白いですよ

関係ないレス失礼しました

325317:2005/06/19(日) 21:25:25 ID:nB0jBHqw
>>324 カリ1&2のスコア持ってます。チャイコフスキーに似た作曲家ですが、いい曲を書きます。何故評価されないのでしょうか?
確かにTubaの出番は少ないけど、やってみたい曲ではあります。

326マスオ:2005/06/23(木) 19:01:00 ID:DVttwLO6
なぜ評価されないのかですが
評価されないというより知名度の問題では?

知り合いの方が「カリンニコフなんて日本ではアマオケ以外で滅多に取り上げられない」
とおっしゃってました。 手に入る録音も少ないですよね

個人的には好きですが知名度は低いです。残念ですが。
知名度低い=評価されてない なんでしょうか?よく分かりませんが…

スレ違いなので返信する場合は雑談スレにお願いします

失礼しました

327名無しTUBA吹き:2005/08/11(木) 17:03:49 ID:SN5cHW5.
ペテルブルグの205Lプロトタイプ(だっけ?)をこの前試奏しました。
かなり音は出しやすく軽く拭いたのにしたのBbの下のFまでは余裕で上の音もハイFまでは軽く出ました!
ただ80万ぐらいなので妥当かなとも思います。

328名無しTUBA吹き:2005/08/11(木) 19:21:50 ID:zl2uuKbU
そもそもハイF自体が軽く出せない・・・orz

329マスオ:2005/08/14(日) 02:48:59 ID:2U7L1WaU
カンスタル吹いたことある方いらっしゃいませんか?

個人的にはいい楽器と思うのですが

330名無しTUBA吹き:2005/08/19(金) 12:44:37 ID:HJob5sS6
>>329
間巣樽のチューバって、ホムペ見て初めて知った。
ゲルホやペット(ベソーンブランド)なら周りに使っている奴等がいるが。
てっきりマーチングとのコンバチかと思ったら、前ピスなんだ。
3/4サイズC管ってすごく気になるけど、Cだと5番バルブは欲しいか...
ベルも16インチってことは500㎜くらいあるのかな?
折れにはちょっとでかすぎるかもしれない。
が、一度吹いてみたい気がする。

331マスオ:2005/08/20(土) 21:12:03 ID:FuP9jECc
>>330多分置いてあるのは渋谷のクロサワウィンドだけなんですが
B管でも結構はっきりとした音で音程もいいし、確かに大きいですけど
価格も五十万くらいで安いなぁと思い書き込みました
個人的にはダクで吹いた木星より好きです

332房団長:2005/10/03(月) 18:38:10 ID:n1IdHiVQ
YFB-822Sを購入しました。
チューバ歴は10年、職業は会社員。
これまでの愛器の遍歴はYBB-631S→ミラフォンB管(型忘れた)→
ミラフォンC管(型忘れた)/ヴェルトクランクB管→HBS390
アンサンブルの活動が中心となり、高音を要求される楽曲が多くなったので
F管なら楽に高音が出せるだろうという安易な考えで購入(笑)
ヒルスの下取り+30万程度の価格、フロントピストンモデル
という条件で検討した結果
・ヤマハYFB822
・B&S3199
・マイネル45SLP
に絞り、師匠に相談したところ「アマチュアでF管しか持てなくて
毎日練習ができないなら、音のツボが広く、管径が他2社と比べ大きい為か
上から下まで音の出しやすいヤマハが良いだろう」と助言を頂き購入を決意。
実際に吹くまでは「ヤマハかぁ・・・」という先入観がありましたが
実際に吹いてみると、あらビックリ!!
音が出しやすい、音が柔らかくて明るい、音程も良し。言うことないです。
不満と言えばヒルスやミラフォンと比べると深みがないというか、味がないというか
言葉ではうまく言い表すことができませんが、音が軽いって感じかな?
しかし、この感じはヤマハチューバの他モデルにも言えなくは無いと思うのですが・・・
マウスピースはコーン ヘルバーグを使用していますが相性がイマイチって感じなので
より楽器に合うマウスピースを探すことにします。
その前にもっと練習しろってご意見はごもっともですがね(笑)

333とじ@TU:2005/11/30(水) 10:42:45 ID:LGmPqMnE
YCB-621を購入しました。
チューバを吹きはじめて7年目になる大学生です。
高校まではブラス、現在はオケで活動しています。
購入の決め手は、
・C管が欲しかったこと、・フランスのオケやウィーンフィルなど
明るく色彩感豊かなオケが好みであること、・あと金銭的な理由...
です。
いわゆる3/4サイズの楽器ですので、地鳴りのするようなパイプオルガン的な
音はしません。よく言えば明るく張りのある音、悪く言えば響きのない軽い音です。
私個人の技術レベルに起因する点も多いとは思うのですが、低音域を鳴らすには
バストロンボーン奏者がヘ音5線以下の音域を吹く技術が必要だと思います。
オケ的な視点から見るとPosⅣ、CorⅤ的役割に特化したチューバと
言えるんじゃないでしょうか?

334名無しTUBA吹き:2005/11/30(水) 17:19:37 ID:YZbGTxmo
おお!まだこの板の愛好家が居た。
感激。

335ちゅーばぁ:2005/11/30(水) 22:44:38 ID:S7bpNaOU
YFB821を購入しました。
特別注文モデルなので予想以上に誠作時間がかかってしまいましたが、
そんな事を忘れさせるくらい素晴らしい楽器です。品番が若いのでちょっとうれしかったです。
まだ高校生なので初めてのF管ということで指使いに苦労していますが、
木管、弦楽器との相性もよくブレンド感がたまりません。ドイツの伝統的な音はしませんが、
それに匹敵するくらいのものは備わってますし。
上から下までノーストレスで吹けるので思い通りの音楽が出来ます。

336名無しTUBA吹き:2005/12/01(木) 20:39:09 ID:w8RJwAk.
おおお!
高校セーでF管かよ。
しかも桶か。
裏山師。

337645じい:2005/12/04(日) 23:44:44 ID:4hmULmv.
YBB645Gを買いました。
チューバ歴4年ブランク31年のじじいです。
中高の時にYBB321を吹いていましたのでロータリーを
吹いてみたくて買いました。
321よりはムラ無く良く鳴ると思いましたが
アントンさんやウィルソンさん、ヒルスさんなどは
価格が3倍位しますが音もそれくらいの差がありますか?
645Gを吹いたことのある方いらつしゃいましたら
教えて下さい。

338名無しTUBA吹き:2005/12/05(月) 22:47:31 ID:Hb6MlVv.
ジュピター582S買いました。
予算的に無理できませんでしたので・・・
決して吹きやすいとはいえません。マッピ選びますね。てゆーか、付属のジュピターのマッピ驚きです。ロートーンバリバリペダルもフォルティッシモ!!そのかわり上はハイBまでが精一杯。普段は別のマッピ使ってます。

339名無しTUBA吹き:2005/12/06(火) 00:36:49 ID:dxKfwDsI
ジュピターのマッピは「Bach 24AW」のコピーと思われる物なので、
悪くはないですが、マッピは変えたほうが無難な気がします。
私もジュピターのユーザーですが、マッピはペラントゥッチの物を
使ってます。(シャンクはS)

340名無しTUBA吹き:2005/12/06(火) 17:19:55 ID:Oj.vkTE2
>>645じい様
私は645Gを吹いたことがありません。
昔の321がとても良かったと思っているのですが
それよりも645Gは良さそうですか?
低音もズシンと来ます?


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板