したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

粉雪辞書作成計画

292284:2004/07/27(火) 14:47 ID:cxrGB.EI
>>291
鹿児島人 = “一応”日本人 という意味があった訳ではないっす。
でも 方言 = “一応”日本語 としたのは横暴に端折りすぎました。
正直スマンカッタorz

つー訳で285と291を考慮して中盤から後半を書き直してみた。

わっぜ(わっせ)= とても
てせー(てそい)= めんどくさい
という鹿児島県で使われている方言である事が判明。

つまり、「超めんどくせー!」と鹿児島弁で喋った訳だが
yukimasa一家は福岡県民である。
父親には伝わるはずのない言葉を不意に叫んでしまったyukimasaの可笑しさと
『わっぜてせーー』という字面の可笑しさが相まって
ヲチャ達は結局大爆笑。そして各スレに書き込む。

こんな感じになりますた。まだ不備があったら
どんどん突っ込んで下さい。
くそー久々のわ行だから気合入れて書いたつもりだったのに
突っ込みどころ満載だーいワッショイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワッショイ
これはきっと式神の仕業だね(嘘爆)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板