したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

経済産業省のアンケート?

1名無しさん:2019/02/13(水) 21:08:39
私の店には届いていません。なぜ?

851名無しさん:2019/07/14(日) 23:13:07
>>847
You will absolutely leave your current shit job, however lotta opportunities are lying.

852名無しさん:2019/07/14(日) 23:15:14
赤の他人を雇う自覚無さすぎ。
最低賃金で生活できるのか? よく考えて。

853名無しさん:2019/07/14(日) 23:17:10
グレー金利問題で武富士は倒産したのにいい気なもんだね

854名無しさん:2019/07/14(日) 23:18:08
>>852
Oops! Sigh! minimum wage must guarantee all your folks to have serene life.

855名無しさん:2019/07/15(月) 08:54:07
>>831お待たせした。他の翻訳だ。

あれまあ!
あなたのfuckinが卸売する休暇のはどうですか。
あなたは、長くまるごと人生でfuckin店でつかまえられて満足ですか?
それは、ridiculous.です

856名無しさん:2019/07/15(月) 08:55:34
>>838お待たせした。他の翻訳だ。
なぜ、あなたはそのようなfuckin会話を首を突っ込むのですか?
あなたは、fuckin shit.です

857名無しさん:2019/07/15(月) 08:56:58
>>845お待たせした。他の翻訳だ。

OMG!
提携された店人の誰も、それら全てのそのような費用を払いません?
それは、明らかにillegal.です

858名無しさん:2019/07/15(月) 08:58:37
>>848お待たせした。他の翻訳だ。

いや、長い有効なコンビニエンスストア・ビジネス!
それは、あなたのcase.の間違った方法です

859名無しさん:2019/07/15(月) 08:59:55
>>851お待たせした。他の翻訳だ。

どんなにたくさんの機会がlying.であろうとも、あなたは現在のクソ仕事を絶対にやめます

860名無しさん:2019/07/15(月) 09:00:54
>>854お待たせした。Google翻訳だ。

おっとっと! ため息! 最低賃金はすべての人々に穏やかな生活を保証するものでなければなりません。

861名無しさん:2019/07/15(月) 09:45:01
>>860
ウゼエよ蛆虫

862名無しさん:2019/07/15(月) 11:22:18
「嫌なら辞めろ」と平気で言う会社が各種決まり事を守るつもりが有ると思うか?
嘘を付かないと思うか?
言われたオーナー多いぞ
形だけ外面取り繕ってフランチャイズだの契約事業だの独立した事業主だの言ってるだけ
セブン社内は無法地帯で社員は無法者
証拠に都内の労基法違反は9割
叩いて埃出せば会社が潰れるから必死

863名無しさん:2019/07/15(月) 11:39:04
加盟前の説明では「売上も利益もオーナー次第」って話ですがドミナントによって嘘になる
この矛盾はどう説明するんだろ
更に悪質な事に説明も挨拶も無く嘘をついてまでドミナントされた店も多い

864名無しさん:2019/07/15(月) 11:42:05
売上も利益も人も本部の思うままでドミナントで店に配慮する様な基準なんて無いが本当
本部の都合次第って事だろ

865名無しさん:2019/07/15(月) 12:02:41
今日はキチガイ犬の日かよ  www

866名無しさん:2019/07/15(月) 12:21:11
こいつが出てくるとそれしか言えないよな
本当の事だから言い訳も出来ない

867名無しさん:2019/07/15(月) 13:04:39
>>862
>>863
嫌ならやめろ!

868名無しさん:2019/07/15(月) 13:33:35
>>862
20年以上やってるが、数年前DMに『人手不足でこの先心配だ。いつまで続けられるか不安だ』と話したら『辞めるのはご自由にどうぞ』みたいなこと言われたな。
『人で困ってない店はいくらでもある』とも言われた。
本部の奴らはそんな感覚なんでしょ。

869名無しさん:2019/07/15(月) 13:59:06
>>868
なんでそのとき辞めなかった?

870名無しさん:2019/07/15(月) 15:19:35
小学生にもわかる説明してやろう
★普通の就職で退社  
★加盟金支払い退社

心理的に取り返したい気持ちが働く=損をしたくない=お金を取り戻したい=財産をなげうって始めた人は簡単に辞めれない
相場の初心者が損切できない心境と同じで、頑張ったらもしかしたら元が取れるかもしれない!?
というOFCの良い事しか言わない助言も後押し
もしかしたら状況が好転するかも!?と期待して、悪転しているので自殺や生活破綻者が出るのが現状。
なのでサラリーマンが会社を辞めるより難しい
しかも、失業保険も無い。 
それをうまく利用したフランチャイズビジネスだね

全てのフランチャイズがそうとも限らなく、手広くいろんな分野でやって大儲けしている人もいる
勝ち組の勝ちのパターンは損切が早い事。 良し悪しの判断が早く見切る力のある人。
失敗を良い経験と思い人生やり直すのもいいかもしれない。
(ただ、ここのネット広告は最悪だ、53歳ならリタイア、セミリアイアを望む人が多いのになんで人生最後にコンビニか!?と思う人多いでしょう)

871名無しさん:2019/07/15(月) 15:48:44
>>868
昔から代わりはいくらでも居ると言うスタンスだったからね
その当時もオーナー不足だっただろうに暫くしてオーナー紹介制度が出来て「誰か紹介してくれませんか?」って言ってきた時は大笑いしたよ
こいつ等のやってる事は発達障害レベル

872名無しさん:2019/07/15(月) 16:27:05
>>871
おいおい、オレたちファミはオーナー一人紹介するだけでチャージなしの百万貰えるだぜ。複数店なら二人くらいは騙せそうなニートバイトいんだろ。だが誰もやらない。良心があるから。おれの持論。コンビニやっていいのは子供の大学片付き、家のローンが終わった50以上のみ。

873名無しさん:2019/07/15(月) 16:35:45
>>872
おいおい、コンビニやっていいやつなどおらんよ。誰もやるべきではない。誰も加盟店になどなってはいけないが正解だろ。

874名無しさん:2019/07/15(月) 17:55:11
>>868
そのDMさんの言う通りですね、さっさとやめてどうぞ
バイト程度も集めて繋いでいくこともできない自営業(笑)
くだらない泣き言を聞かされてDMさんもさぞ呆れたことでしょう
さっさと優良店が引き継ぐので違約金払って消えてくださいね

875名無しさん:2019/07/15(月) 20:10:10
>>874
おまえに関係ない。

876名無しさん:2019/07/15(月) 20:15:20
直営店、優良店に紹介したら、数年で潰れた。
優良店の実力はそんなもん。

877名無しさん:2019/07/15(月) 20:19:49
you
優良店は毎月廃棄100万以上出して利益ないことが条件だ。

878名無しさん:2019/07/15(月) 21:54:36
>>874
こいつが本部の奴かは知らんが、こういうスタンスの人間が未だに本部にかなりいるから問題が終息しないよね。
店減って困るのは自分たちなのに、どうしてそれに気付かないのだろう…
15〜20年前とは違うのに。

879名無しさん:2019/07/15(月) 22:08:39
泥水は減っても本部は困んねえよ

880名無しさん:2019/07/15(月) 22:38:16
優良店みたいに廃棄垂れ流しじゃないと儲からないからな。

881名無しさん:2019/07/15(月) 22:50:26
>>878
まさか自分が他の優良店オーナーさんと同じ扱いしてくれるとでも思いました?
貴方の問題行動は地区の他のオーナーも逐一本部に報告しているでしょう
不良オーナーと他所に行ける当てもない不良スタッフは要らない、ハコさえあれば無問題
そんなお店はいつでも「もう一店やらしてください!DMさん!」と笑顔で話していますよ(笑)

882名無しさん:2019/07/15(月) 23:10:41
セールや予約も本部の人間と共謀して不正当たり前が優秀店だものな
そのシワ寄せで誰か損をしてるのに知らん顔
不正を取り締まらないとならない本部が不正指南ってフランチャイズ本部としては終わってるけどな
それが嫌なら辞めろだからなんのスキルも身につかない
恐ろしい組織だよ
こう言う頭のおかしさある事が表沙汰になる迄続けんの?
暇な店ほど引き込みやすいだろうな

883名無しさん:2019/07/15(月) 23:23:42
>>882
また泣き言ですか? 自分ができないからズルしているだとか
今どき、子供の遊びでもいいませんよ(笑)

お客様から今日も感謝いただくため優良店の従業員さんは皆喜んで取り組んでいます
どうしてやらなければいけないのか? それがオーナーさんの意志のもと明確にされており
利益のみならず、その精神的報酬のやり取りが周囲にあるからこそです
見切り(笑)時短(笑)のように徹底力放棄を前提とした
不良店オーナーは、だからスタッフが定着しない、育たないのです

オ ワ カ リ ?

884名無しさん:2019/07/15(月) 23:29:41
>>883
その優秀店の元従業員か教えてくれるんだよ
どんなやり方で数字作っえるのかってね
員数主義で内容見ないから想像で物言ってるだろ

885名無しさん:2019/07/15(月) 23:35:01
本部社員書き込み禁止

886名無しさん:2019/07/15(月) 23:50:48
優秀店のモチベーションなんてお客と言うよりも社員からどう見られてるかだけだからな
ゴマスリが平気で気持ち悪いの多いしね
職場の雰囲気最悪だぞ

887名無しさん:2019/07/15(月) 23:53:21
>>884
何か勘違いしているようですね?

内容を伴って数字の結果を出す、優良店です
帳尻合わせはできる、普通の加盟店です
帳尻合わせをしようとして未達、マヌケです
はじめから取り組まない、汚物ですね

あなたのところのそれも所詮はex、割れ鍋に綴じ蓋とやらでお似合いじゃないですか?
ちなみに奥さんも中古のキズモノだったのでしょうか? 笑えますね(笑)

888名無しさん:2019/07/16(火) 00:00:22
>>886
ええ!? 従業員定着率を持ち出すとか自爆がお好きですね(笑)
お客様から「ここはいつも元気でいいですね!」「みんな仲良く協力していて気持ちいいですね!」と
お褒めの言葉きちゃってます、どうします??

まあ、ドミナントされたと被害妄想している近隣不良店はそれを苦々しく見ているのでしょう
どうせ貴方の所は挨拶もなく、貴方が女性スタッフとやりとりする時も、乳しか見てないのでしょ?

気持ち悪い人ですね

889名無しさん:2019/07/16(火) 00:01:29
社内の問題っていい逃れしてるらしいけど他の店は社外だからな
数字の帳尻合わせを社外の店でやるって刑法に引っかかるぞ
やるなら優秀店だけで後始末するべきだったね
全店で警察から調査でもされたら目も当てられないだろ
何やってんだと社会からの信頼が無くなる
セブンペイ事件が可愛く思える様になる

890名無しさん:2019/07/16(火) 00:03:23
まともに仕事出来るのはコンビニになんて定着しないと思うけどな

891名無しさん:2019/07/16(火) 00:11:53
>>889
数字の帳尻合わせが刑法(笑)
よりによって刑法選びましたか……(笑)
いや、まあ1つありますが…なぜわざわざ見込み最薄のそれを……(笑)
しかも「警察」が「調査」(笑)
それってユニオン警察ですか?(笑)
警棒ではなくゲバ棒持って突撃ですか?(笑)
それこそ刑法ですよ(笑)
何言ってんだと貴方のオツムの信用なくしてどうするのです(笑)

892名無しさん:2019/07/16(火) 00:35:24
>>891
告訴されたの居るの知らないんだな
まあいいさ

893名無しさん:2019/07/16(火) 00:44:40
お気に入りの店を持ち上げる為だけに不正するって外から見たら信じられない様なモラルの無さ
セブンの社会的評価を著しく低下させるやり方だぞ
益々国から目を付けられるわ
自業自得

894名無しさん:2019/07/16(火) 00:50:29
>>892
どうせ労働基準法違反ダーとかでしょ(笑)

実際にそれで「逮捕」されているわけではないですからねぇ…?
まあ貴方の主張…頑張って「大学でビラ配り」でもして周知してきたらどうです? 得意でしょ?そういうの(笑)

895名無しさん:2019/07/16(火) 00:50:58
異常な状態の社内の評価しかみてない社員達のやる事だからまともな事じゃ無いんだよ
こう言うのがブラック企業の証って言うんだ

896名無しさん:2019/07/16(火) 00:52:18
>>894
労基法は刑法じゃないの知らないのか?
その程度のレベルかよ(笑)
高卒か下手すりゃ日本人じゃないな

897名無しさん:2019/07/16(火) 00:53:17
>>893
特定の不良店に譲歩する為だけに不正するって外から見たら信じられない様なモラルの無さ
セブンの社会的評価を著しく低下させるやり方だぞ
お客様を失望させてしまいます!
自業自得

898名無しさん:2019/07/16(火) 00:57:49
>>896
???
見えない文章が見えるようですが、頭大丈夫ですか?(笑)

心臓のおクスリ飲み忘れて(爆笑)お亡くなりになるのもいけませんが

変なおクスリ、ダメ、ゼッタイ!

899名無しさん:2019/07/16(火) 01:03:57
うおおおおおお労基法違反ダー、会長以下全員警察の調査(笑)で逮捕だー本部壊滅!グループ解体!俺氏違約金ゲット!!

……このレベルには落ちたくないものですね(真顔)

900名無しさん:2019/07/16(火) 01:24:15
本部の人間は精神崩壊してないとやれないからな
店の人間を巻き込むなよ

901名無しさん:2019/07/16(火) 01:28:59
500万×5000店=2500億

902名無しさん:2019/07/16(火) 01:43:03
【自主アンケート】
☆ 7ペイどうでした?
☆ ナナコポイント半減どうでした?
☆ ミールどうでした?
☆ コンブどうでした?
☆ 配達 どうでした?
☆ 宅急便の増加どう思いますか?
☆ メルカリどうですか?
☆ 店内調理は成功しましたか?
☆ 新商品でヒット率に満足していますか? 
☆ 最低賃金上昇でチャージ不変どうですか?
☆ 加盟時の説明は適切でした?
☆ OFCは適切な経営相談に乗ってくれてますか?
☆ OFCは利益や廃棄に助言してくれてます?
☆ 発注強要や無断で発注された事ないですか?
☆ 人が少ないのに具体的に相談乗ってくれてますか?
☆ 契約したら一切交渉は出来ないと思ってますか?
☆ 社長の発言に心を動かされるくらい感動したことありますか?
☆ 現状満足ですか? 将来の不安はありますか?
☆ タバコの種類を全部覚えれますか?
☆ 中間、月末調書を全部見ていますか?
☆ 万引きの苦しみに慣れましたか?
☆ 強盗の不安はありませんか?
☆ 高齢者、外国人の増加に将来安泰と思いますか?
☆ ドミナントで売上や従業員の減りはありませんでしたか?
☆ 今以上のドミナントに耐えれますか?
☆ 沖縄にチャージ減5%(15年限定)は公平だと思いますか?
☆ 沖縄がチャージ5%減できるなら輸送費が安い内地でも5%は可能だと思いませんか?
☆ 公共料金が増えて従業員が困っていませんか?
☆ 従業員がすぐに仕事を覚えれる仕事量ですか?
☆ ご自身、及び、ご近所のオーナーさんが過労死やご病気になられてませんか?
☆ 健康被害を及ぼす、又は、過労死のボーダーラインを超えて仕事していませんか?
(過労死ラインは80時間 現在の労働行政では、一応、過労死ラインは80時間(月に20日出勤とすると、
1日4時間以上の残業・12時間労働)とされています。
これは、健康障害の発症2〜6ヶ月間で平均80時間を超える時間外労働をしている場合、
健康障害と長時間労働の因果関係を認めやすいという目安です。)


ただの質問です。

903名無しさん:2019/07/16(火) 01:47:50
それ経産省のアンケートにしろよ

904名無しさん:2019/07/16(火) 04:04:32
>>902
【自主アンケート】
☆ 7ペイどうでした? →大好評!早く復活して欲しいとの声多数!
☆ ナナコポイント半減どうでした? →ペイを使う良いキッカケになったそうです!
☆ ミールどうでした? →儲かってます! 予約にも繋がりました!
☆ コンブどうでした? →儲かりました! 予約にも繋がりました!
☆ 配達 どうでした? →お客様の笑顔が迎えてくれました!
☆ 宅急便の増加どう思いますか? →お客様の来店増えて嬉しいです!
☆ メルカリどうですか? →来店増えて嬉しいです!
☆ 店内調理は成功しましたか? →大成功でした! パンやピザやおにぎりもやりたかった! 更にパワーアップして全店継続導入お願いします!
☆ 新商品でヒット率に満足していますか? →大満足! 販売努力で率100%ですね!
☆ 最低賃金上昇でチャージ不変どうですか? →賃金上昇で当店売上アップ! 利益増えました! チャージは設備投資や商品開発に使うものなので減らす必要ありません!
☆ 加盟時の説明は適切でした? →適切でした、楽しく儲かってます!
☆ OFCは適切な経営相談に乗ってくれてますか? →最高のビジネスパートナー! 二人三脚、共存共栄で利益バッチリ、廃棄費も無問題!
☆ OFCは利益や廃棄に助言してくれてます? →上と同じです!
☆ 発注強要や無断で発注された事ないですか? →いつも素晴らしい提案をしてくれるので自分が納得した上で発注!当たり前でしょ!
☆ 人が少ないのに具体的に相談乗ってくれてますか? →人がたくさんいすぎてどうしたらいいか相談してます!
☆ 契約したら一切交渉は出来ないと思ってますか? →もっとチャージ払いたいと交渉してますが…冗談だと思われています!
☆ 社長の発言に心を動かされるくらい感動したことありますか? →魂震えます!夢に社長出てきて興奮します!
☆ 現状満足ですか? 将来の不安はありますか? →大満足! 向こう三世代は安心しています!
☆ タバコの種類を全部覚えれますか? →もちろん! お客様と結びつけて覚えるのがポイント!
☆ 中間、月末調書を全部見ていますか? →見ないのなら、なぜ見ない!
☆ 万引きの苦しみに慣れましたか? →フレンドリーサービスの徹底で防止してます!
☆ 強盗の不安はありませんか? 上と同じ、基本の徹底です!
☆ 高齢者、外国人の増加に将来安泰と思いますか? →ビジネスチャンス!
☆ ドミナントで売上や従業員の減りはありませんでしたか? →ドミナントされたらむしろチェーンの力強まり売上が伸びました!
☆ 今以上のドミナントに耐えれますか? →もっとドミナントして欲しいです!
☆ 沖縄にチャージ減5%(15年限定)は公平だと思いますか? →物流問題なので公平です!
☆ 沖縄がチャージ5%減できるなら輸送費が安い内地でも5%は可能だと思いませんか? →仕入原価で既に輸送費安い恩恵受けているのでチャージ減不要です!
☆ 公共料金が増えて従業員が困っていませんか? →お客様から信用されて嬉しいといってます!
☆ 従業員がすぐに仕事を覚えれる仕事量ですか? →充実したマニュアルとアドバイス! サポート体制万全で安心!
☆ ご自身、及び、ご近所のオーナーさんが過労死やご病気になられてませんか? →不良店オーナーは精神的な病気かなと思うことはあります!
☆ 健康被害を及ぼす、又は、過労死のボーダーラインを超えて仕事していませんか? →店に出てしっかり働き、家でしっかり休む! できない人は工夫が足りないですよ!

905名無しさん:2019/07/16(火) 06:19:41
ブラック企業の発想でワロタ(笑)

906名無しさん:2019/07/16(火) 06:31:01
出来もしないことを出来ると強弁
宗教的だよなー

907名無しさん:2019/07/16(火) 07:21:12
洗脳教育の賜物

908名無しさん:2019/07/16(火) 07:36:48
なんつー時間に回答してんだよ、コイツww
夜勤中か?しっかり寝て休めよww

909名無しさん:2019/07/16(火) 07:40:26
荒れてますねぇ

910名無しさん:2019/07/16(火) 07:56:20
>>904
すごいね、あなた
しかもそんな時間に
どうしてそんなに必死なの?

911名無しさん:2019/07/16(火) 07:58:26
同じ契約なのに優遇策有る店と無い店
本部の好き嫌いで差を付ける
これって大問題じゃないの?

912名無しさん:2019/07/16(火) 08:08:12
本部も人間ですから〜

913名無しさん:2019/07/16(火) 09:08:47
優位的立場の濫用

914名無しさん:2019/07/16(火) 09:14:18
オーナーもバイトに優越的乱用してませんか?

915名無しさん:2019/07/16(火) 09:50:00
>>914
オーナーも人間ですから〜でいいのか?

オーナーはしてないよ

916名無しさん:2019/07/16(火) 09:53:05
>>914
というか、コンビニ加盟店オーナーの場合は、事業主としての自覚がなく、従業員を違法雇用していることが最大の問題。

917名無しさん:2019/07/16(火) 10:53:42
>>916
「そんな事してたら儲かりませんよ」の本部指導の賜物

918名無しさん:2019/07/16(火) 11:35:22
>>914
優越的地位?
昨今はむしろ、スタッフの方がオーナーなんぞよりもよほど優越的地位を築いていると思われるが?
時間は選び放題、ドタキャンしても文句も大して言われることもない。気に入らなかったらすぐヨソに移れる。職場はいくらでもある
適当に仕事していても、毎年3%〜5%またそれ以上に時給も昇給していく、
長く働けば、有給もあるし、条件次第で社保も加入できる…と

おお、自分でもアレだが…実にいいじゃないか
店が潰れたら、スタッフ人生でOKだなw
その頃は時給1000円なんかじゃ済まないし

919名無しさん:2019/07/16(火) 12:31:00
>>918
お前が述べているのは、商取引における優越的地位とは何ら関係のない話だ。

920名無しさん:2019/07/16(火) 13:17:06
>>918
潰れた店舗の元オーナーなんてスタッフとして使い物になりませんね(笑)
オペレーションは一昔前、しかもFC以外指摘できる人がいなかった
(どうせ無視していた)から低レベル
各種管理業務も既に失敗しているわけで、とても任せる気には……
ミスの指摘や改善の指示したら二言目にはホンブガーといいそうですし(笑)

無駄に自尊心だけはありそうですし、
そこらの後進国の留学生雇ったほうが立場を弁えている分
余程使いやすいですね(笑)

小汚いジジイは自分の市場価値を
客観的に見つめ直すこと、いいですね?(笑)

921名無しさん:2019/07/16(火) 13:35:48
>>920
お前はクソだが、その指摘は的を得ている。

922名無しさん:2019/07/16(火) 13:56:45
こうすると、こう動く

923名無しさん:2019/07/16(火) 14:01:24
法人と個人企業とどちらが資金的体力があるか?
そんなの幼稚園児でも分かるんだが、

なぜ法人優遇なの? なぜチャージ優遇すんの?

駅や病院でも沖縄でも法人優遇って。。。。。
24hも休日もあるじゃないか
それは、なぜ個人をイジメるの? 弱い者イジメだよ

本来なら個人をやり易くチャージ下げるか。もしくは 同等
それが信頼を勝ち得るのが常識

924名無しさん:2019/07/16(火) 14:10:52
>>923
下手なミスリードですね、チャージ減措置に法人云々は関係ありませんよ(笑)
しかも個人でも特殊立地なら前から時短、休日あるのをご存知ないようで(笑)
というわけで体力に差がある個人法人関係なく同じ条件で契約結ぶのだから本部さんの懐深すぎですね!

だから、チャージ下げる必要はないし、信頼できないならさっさと辞めろ!です★

925名無しさん:2019/07/16(火) 14:14:03
信頼度下げて信頼できないならって子供ですか? 詐欺ですか?

926名無しさん:2019/07/16(火) 14:28:08
>>918
すべて同意

927名無しさん:2019/07/16(火) 14:30:33
本当に悪いことをして、それを悪い事と認識出来ない、異常で常識外れ
ここの工作員も本部も

928名無しさん:2019/07/16(火) 20:09:10
>>924
セブン-イレブン本部の本質を見たw

929名無しさん:2019/07/17(水) 04:28:29
コンビニオーナーで検索!

930名無しさん:2019/07/17(水) 08:06:19
取引先に嘘ついたり騙しても合法だと言う異常さ改善して欲しいな
平気でやる一部遺憾な会社有るんですよね
商習慣的にはアウトだと思うんだけど

931名無しさん:2019/07/17(水) 08:15:42
>>930
騙したら合法のわけがあるまい。

932名無しさん:2019/07/17(水) 09:40:15
ここまで落ちていってるのに、それに気付いていない本部社員が多いのに驚く。
>>914さんじゃないけど、本部さんは加盟店が減っても困らないようだし、あと数年で辞めるつもり。
それまでに少しか少人数で店を回せるようになったらいいなと思う。

嫌なら辞めろ!と言うのだろうけど、現状儲かってるしもうちょい粘ろうっとw

933名無しさん:2019/07/17(水) 12:46:28
騙されたり嵌められたりが嫌なら辞めれば良いだけの話
誰も困らん

934名無しさん:2019/07/17(水) 13:10:26
不満のある4割オーナーがやめたら、誰も困らんことはない。
直ぐに本部廃業だよ。

935名無しさん:2019/07/17(水) 13:12:16
法令違反の9割オーナーも廃業ってか?
後に残るのは1割も無くなるじゃん。
誰も困らんて、能天気だな。

936名無しさん:2019/07/17(水) 14:27:11
本当、嫌なら辞めろ!ですよ?

廃業? ご冗談を
別に他の加盟店が店舗引き継ぐだけですから
いつでもやめてもらって構いません
それ分かっているから貴方達もやめないのでしょ?
でもそれを認めるのがシャクだから
「俺らがいないと本部も困るだろ!?」
こう思い込むのが精一杯といったところですね

もう一度いいます、嫌ならやめろ、泥水共(笑)

937名無しさん:2019/07/17(水) 15:06:52
>>920 最低賃金なら、まあなくもないかも

938名無しさん:2019/07/17(水) 15:25:22
コンビニオーナーで検索!

939名無しさん:2019/07/17(水) 17:06:15
オーナは雇われ店長と変わらないんだから労働者だよ

940名無しさん:2019/07/17(水) 17:46:25
>>939
経営者かどうかを決めるのは、収入や業務内容ではないよ。頭、大丈夫か?

941名無しさん:2019/07/17(水) 18:04:41
誰も引き継がないよ
そんなに調子いいと思ってんのか?
引き継ぐ所なんてはずれくじ引くのが殆ど。
儲からないから辞めるのに、自分がやれば大丈夫と思ってる時点で終わってる。
直営でもやめてるよ。

942名無しさん:2019/07/17(水) 18:20:15
>>941
そういう戯言はやめてから言えよ
自分はしがみ付いてみっともないぜ  泥水君

943名無しさん:2019/07/17(水) 18:25:36
さっさと廃業

944名無しさん:2019/07/17(水) 18:58:15
>>939
中央労働委員会に否定されたでしょ(笑)
経営者の自覚持ってきちんと商売しましょうね、オーナーさん(笑)

>>941
貴方と貴方のスタッフがいるならそうでしょうね(笑)
しかし、それまで引き継ぐわけではないので変わりますよ
宝の山をゴミに変えることしかできないから貴方は消えるし引き継げないのです
後のことは気にしなくて結構、お疲れ様でした(笑)

945名無しさん:2019/07/17(水) 20:03:53
否。
それは有り得ない。コンビニは100%立地産業だ。
オーナーが変わった途端に繁盛店になる、という事は有り得ない。
単に運良く成功体験だけを経てきた自意識過剰オーナーの戯言だ。自分に経験則でしか物事を語れない事を見るにビジネスの世界ではド素人の青二才である。

猛省が求められる。

946名無しさん:2019/07/17(水) 20:18:07
>>945
否。
必ずしも、そうとは限らない。立地要素は大きいものではあるが、廃業オーナーの場合、それ以上に店をやるモチベーションが異常にダウンしていたはずだ。従い、立地要素は覆せないが、それ以上に下がっていた分は取り戻せるはずだ。

947名無しさん:2019/07/17(水) 20:29:53
>>946

この外道が!

コンビニなんて完全に立地だ!!

その証拠に俺の地域の一番店はミニストップ(笑)

948名無しさん:2019/07/17(水) 20:34:14
>>947
よく読めや、バカ野郎が。
辞めることになった店というのは、立地以上に悪くなるもんだ。やる気満々なオーナーに代われば、その分は取り返せるということて、あとは前オーナーの轍を踏まないように、経費コントロールをしっかりやればよい。

949名無しさん:2019/07/17(水) 20:34:36
>>946
それはどうであろうか?
基本的にまともな売上が見込まれる立地であればオーナーがやる気を失い、泥水オーナー化する事は少ない。店を続けるモチベーションの上で一番重要な結果が出るからだ。
クソ立地に当たってしまったが故に、やる気を失い、廃業ダメオーナーとなる場合が圧倒的に多いのだ。
従い廃業オーナーの跡地に優良立地が少ない事は当然の帰結と言える。

950名無しさん:2019/07/17(水) 20:40:29
>>949
最低保証狙いでガッツリが正解




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板