[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
| |
鉛筆記念日
1
:
呟き尾形
:2010/05/03(月) 06:27:14
●鉛筆記念日
5月2日は鉛筆記念日です。
由来は、1887年5月2日(明治19年)、眞崎仁六が東京四谷区に「眞崎鉛筆製造所」(現・三菱鉛筆)を作り、創立し国産初の鉛筆を製造したことによります。
鉛筆が発明されたのは16世紀の半ば頃で、イギリスのボロウデール鉱山で良質の黒鉛が発見されて、これを棒状に削り、2枚の板で挟んで筆記具にすることが考案されたものが始まりです。
眞崎が鉛筆を製造しようと決心したきっかけは、1878年のパリの博覧会で、鉛筆を見かけたことだったそうです。
現代ではシャープペンシルに押されて手にすることがすくなくなった鉛筆ですが、脳をα状態にしていろいろ発想を練っている時などは鉛筆のほうが心に優しい感覚がするともいわれています。
そのため、絵を描く人でデッサンに鉛筆を使う人が多いそうです。
さて、アメリカは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだ時、無重力状態ではボールペンでは筆記できないことが確認されました。そこで、NASAの科学者たちは10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ね、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面でも書けるボールペンを開発したそうです。
一方ロシアは鉛筆を使ったそうです。
。
★★★呟き尾形のホームページ 白い時計塔のある村の更新情報
さて、ここからは、ホームページ更新情報です。
http://homepage2.nifty.com/SON/
今回は、呟き尾形の色の心理学、第99回 五行思想と色3を更新しました。
2
:
呟き尾形
:2011/05/31(火) 22:29:14
5月2日は鉛筆記念日です。
3
:
呟き尾形
:2012/04/29(日) 08:07:49
5月2日は鉛筆記念日です。
4
:
呟き尾形
:2013/05/02(木) 13:31:32
5月2日は鉛筆記念日です。
5
:
呟き尾形
:2014/05/02(金) 09:27:26
5月2日は鉛筆記念日です。
6
:
呟き尾形
:2015/05/18(月) 16:49:10
5月2日は鉛筆記念日です。
7
:
呟き尾形
:2016/05/07(土) 05:30:55
5月2日は鉛筆記念日です。
8
:
呟き尾形
:2017/05/07(日) 08:13:52
5月2日は鉛筆記念日です。
9
:
呟き尾形
:2021/05/02(日) 13:17:26
5月2日は鉛筆記念日です。
10
:
呟き尾形
:2022/05/02(月) 12:39:08
5月2日は鉛筆記念日です。
11
:
呟き尾形
:2023/05/01(月) 22:56:37
5月2日は鉛筆記念日です。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板