[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
1-
101-
201-
301-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
部内連絡用スレッド
159
:
新入生歓迎会
:2013/04/24(水) 10:46:52
新入生歓迎会へは当日参加もOKなので、ぜひ来てください。
また、改めて連絡しますが、当日は17:30から準備があるので参加できる人は
参加お願いします。
160
:
総務のぽちこ
:2013/04/25(木) 15:12:26
継続届の〆切は4月27日(土)になっています。
まだの方は期日までに総務に提出お願いします。
なお、4月中に提出困難な方は、
入部届〆切(5月末)には完全に締め切りますので
いつ提出できるか連絡お願いします。
161
:
総務のぽちこ
:2013/04/25(木) 15:13:10
新入生向けのガタショツアーを三回行いたいと思っています。
5月6日(月)、12日(日)、19日(日)
13:30新潟駅万代口集合
昨年よりも店内が狭いため、
引率に参加してくださる方は事前に連絡お願いします。
また、新入生の都合によっては行わない日にちもあるかもしれませんのでおって連絡します。
162
:
編集長
:2013/05/05(日) 10:31:47
WOO67についての連絡です。
WOO67のあとがきですが、
サイズは6×6cm、
締切は5月18日(土)とします。
よろしくお願いします。
163
:
高橋
:2013/05/07(火) 14:19:15
お知らせが遅くなり申し訳ありません、新入生歓迎コンパについてです。
幹事:高橋、にゃろ
日にち:5月25日(土)
時間:18時〜
場所:兆治
会費:新入生1000円 在部生3000円〜
参加締め切り:5月18日(土)17時まで
・会費ですが、新入生のおごり代も含めるため、人数確定後お知らせします。
・今回は不参加の方からもおごり代をいただきたいと思います。
申し訳ないのですが、部活ノートか高橋まで参加か不参加の連絡をお願いします。
・兆治の場所がわからない新入生は、部活後引率するので高橋のところまで来てください。
164
:
MAM編
:2013/05/11(土) 21:28:16
MAM自己紹介号についての連絡です。
連絡が遅くなってしまいましたが、
締切を5月18日(土)とします。
急で申し訳ありませんが、
MAM編に提出してください。
よろしくお願いします。
165
:
総務のぽちこ
:2013/05/15(水) 12:15:55
総務から連絡です!
以下の予定で新歓の反省会を行いたいと思いますので、
よろしくお願いします。
5月25日(土)コマ割り講座終了後
係の代表者は当日13時半までにレジュメを提出してください。
よろしくお願いします!!!
166
:
純澤レイ
:2013/05/16(木) 17:30:48
こんにちは!
5月25日 14:00から
コマ割り講座を行いたいと思います。
日頃コマ割りで悩んでいる人、セシを書くにあたってコマってどうやって割ればいいのか
分からない人、ぜひぜひ参加してみてください。
質問も受け付けます。
少しでもあなたの漫画の力になりたい純澤からでしたー!
167
:
編集長
:2013/05/28(火) 22:12:37
新潟コミティア39のスペースいただきました!
スペースは「12a」です。
当日の同行者を募集しています。
行きたいという方がいらっしゃったら編集長せのまでご連絡ください。
168
:
編集長
:2013/05/28(火) 22:16:07
すみません、開催日を書くのを忘れていました。
新潟コミティア39は6月9日(日)です!
よろしくお願いします。
169
:
編集長
:2013/06/01(土) 09:42:57
夏コミ当選しました!
スペースは 東 Xブロック 29a です。
同行者および夏コミで使用するポップ作成者を募集します。
よろしくお願いします。
170
:
編集長
:2013/06/02(日) 23:43:53
6月8日の漫研の会の後に編集講座を行います。
新入生の方メインですが12生もできれば参加してください。
がんばって冊子つくるので来てください…。
また描き方講座冊子を持参してもらえると助かります。
よろしくお願いします。
171
:
いけざわ
:2013/06/07(金) 13:58:26
6月8日14時〜漫研の会行います
内容は新入生向けwiki説明です。
その後一年生の方には今後のコンパの幹事を決めてもらいます。
欠席する場合は必ず部長か副部長まで
172
:
MAM編
:2013/06/08(土) 19:52:18
MAM新歓活動反省号についての連絡です。
各係の代表、総務、副総務は、
黎明祭・新歓活動の反省をB5用紙に書いて
にゃろに提出してください。
締切は、6月24日(月)を予定しています。
よろしくお願いします。
173
:
編集長
:2013/06/09(日) 20:13:12
明日の編集でノンブル貼りをします。
はさみを持ってきてください。
174
:
MAM編
:2013/06/10(月) 22:52:14
前回のMAM新歓活動反省号についての連絡で、
副総務と書いてしまいましたが、間違いなので
気にしないでください!すいません
各係の代表と総務さん、よろしくお願いします。
175
:
sept
:2013/06/12(水) 13:56:02
今年の学祭向けに有志冊子を作る企画をしたいと思います。
突然ですが、お時間を貰いまして17日月曜日の6時半から説明したいと思います。
興味ある方はご出席ください。
都合が悪いけど興味があるって方は、私に連絡してください。
(17日は説明だけですので、出席できなくても大丈夫です。)
いろいろ話し合うことも多いと思いますが、とりあえず発案ということで、よろしくお願いします。
176
:
夏突コンパ幹事
:2013/06/15(土) 20:30:12
夏突コンパのおしらせです!
日にち:7月13日(土)
時間:18時〜
場所:焼肉ロッヂ 五十嵐店
会費:確定次第また連絡します。
参加締め切り:6月29日(土)17時まで
部内ノートに記入、または幹事までメールにて参加不参加を伝えてください。
期末前で忙しいかと思われますが、参加お待ちしてます!
177
:
いけざわ
:2013/06/15(土) 20:56:13
ネタ☓作画お見合い会まだまだエントリー受付中!
8月上旬予定、WOO68向けです。
ネタ提供したい方、作画したい方、両方したい方、ぜひぜひ参加してみてください!
名コンビ・珍コンビが生まれるきっかけになるかもしれません…
エントリーは連絡ノートに記名か部長か副部長に連絡してください。
ネタ側の人はプロットを必ず用意してください。作画側の人は今の絵柄が分かるものを
準備してください。
178
:
sept
:2013/06/18(火) 00:16:25
有志冊子について
本日の説明でお話したとおり、テーマ決めとグループ決めを24日月曜日の18時半から行いたいと思います。
参加したいと思う方は出席してください。また、やりたいテーマなど考えておいてください。
用事があってその日のグループ決めに参加できない人は、やりたいテーマがあれば当日までに私に連絡してください。
もしくは、申し訳ないのですが月曜以降に出されたグループを連絡しますので、気に入ったグループに参加してください。
(事前に行けないと連絡いただけると後日個別に連絡できて助かります)
補足事項
・掛け持ち可能か → OKです
・途中参加可能ですが、途中辞退は極力避けてください
本日の配布資料はwikiにあげときます。
何か分からないことがあれば気軽に聞いてください!
手作り冊子を通して漫画作りを学び、力をあわせて学祭を盛り上げましょう!
なお、今後の連絡・報告は学祭専用スレに移動します。
179
:
編集長
:2013/06/19(水) 19:41:32
夏コミについてです。
今年の夏コミの同行者1名を募集しています。
できれば12か13生の中からお願いしたいです。
希望者は編集長までご連絡ください。
夏コミで使うポップの作成者も探しています。
ポップをつくってみたい方もぜひご連絡ください!
よろしくお願いします。
180
:
総務のぽちこ
:2013/06/21(金) 17:31:08
次の日程で学祭の係決めをしたいと考えています!
日時:7月13日(土)
漫研の会終了後〜
13年度生は原則どこかの係に参加してもらいます。
当日欠席される13年度生は事前に総務に連絡してください。
また、12年度生の各係の代表は当日13時半までにレジュメの提出お願いしま
181
:
総務のぽちこ
:2013/06/21(金) 17:31:47
す!
182
:
夏突コンパ幹事
:2013/06/22(土) 12:16:05
夏突コンパについてです。
会費が確定しましたので、確認お願いします!
日にち:7月13日(土)
時間:18時〜
場所:焼肉ロッヂ 五十嵐店
会費:3000円
参加締め切り:6月29日(土)17時まで
部内ノートに記入、または幹事までメールにて参加不参加を伝えてください。
たくさんのご参加お待ちしております(^O^)
*
183
:
いけざわ
:2013/06/26(水) 20:54:25
新潟市民プラザさんから、夏の企画
「ワタシのヒーロー・ヒロイン作品展」に漫研で出展しないか、との連絡を受けました。
つきましては、7月6日(土)14時30分から詳細の説明などしたいと思いますので、興味のある方は是非出席してください。
(強制ではありません。)
なお、出展する作品はカラー・モノクロ・版権問いません。過去のフリイラなどでも大丈夫です。
展示様式は一人につき1パネル(横180cm×縦120cm)をプラザ側で用意してもらい、壁に展示します。
パネルに納まれば何点でもよいそうです。
参加費はかかりません。
展示期間は8月26日〜29日(NEXT21の6階市民プラザホール)です。
学祭準備と重なりますが、漫研を地域にアピールする一つのチャンスだと思います。
何かわからないことがあれば、遠慮なく部長までお願いします。
184
:
7月の予定
:2013/06/29(土) 02:45:47
7月の予定
1日 大学会館談話室
4日 教養等B354
6日 大学会館談話室
8日 教養等B354
11日 大学会館談話室
13日 大学会館談話室
18日 教養等B354
20日 大学会館談話室
22日 教養等B354
27日 大学会館談話室
25日、29日は使用制限によりありません。
15日は祝日でありません。
185
:
編集長
:2013/07/02(火) 20:39:19
WOO67の反省会を7月6日より行います。
WOO67に作品を提出した方は以下から参加できる日を編集長まで連絡するか、
部活動内で紙を置いておくので記入してください。
①7月6日
②7月8日
③7月11日
④7月18日
⑤7月20日
よろしくお願いします。
186
:
編集長
:2013/07/05(金) 13:22:04
WOO67反省会について連絡です。
明日7月6日(土)のWOO67反省会で反省会を行う予定の方を連絡します。
月夜琉衣、零、kmyo. feat BL
松原、ペーポン、三十、輝夜(敬称略)
上記あげた順に行う予定です。
明日は14時30分から新潟市民プラザさんからの企画の説明会があるので、そちらが終わってからになります。
時間の都合上、全員が終わるかはわかりません。申し訳ありません。
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
また、WOO67を忘れずに持参してください。
よろしくお願いします。
187
:
MAM編
:2013/07/06(土) 21:37:32
MAM、WOO67反省号についての連絡です。
WOO67の執筆者は、反省などをB5用紙1枚以上にまとめて
必ずMAM編に提出してください。
締切は急で申し訳ありませんが、反省会の日にちと合わせて
7月20日(土)にしようと思います。
でも、印刷するのは8月に入ってからになると思うので
締切に間に合わないという方は、MAM編に連絡してください。
よろしくお願いします。
188
:
編集長
:2013/07/07(日) 22:41:23
WOO67反省会について連絡です。
明日7月8日(月)のWOO67反省会で反省会を行う予定の方を連絡します。
ぽちこ、十七夜、せの(敬称略)
上記あげた順に行う予定です。
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
また、WOO67を忘れずに持参してください。
よろしくお願いします。
189
:
編集長
:2013/07/10(水) 09:24:45
WOO67反省会について連絡です。
7月11日(木)のWOO67反省会で反省会を行う予定の方を連絡します。
ランタノイド林檎、梨香、空太、ゆーつ(敬称略)
上記あげた順に行う予定です。
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
WOO67を忘れずに持参してください。
また反省会を始める前にノンブル貼りをします。
はさみを持ってきてください。
よろしくお願いします。
190
:
総務のぽちこ
:2013/07/12(金) 15:20:25
明日、漫研の会終了後に学祭の係決めを行います。
欠席される1、2年生は明日12:00までに総務に連絡してください。
(特に1年生は係の配属の相談をします。係によって夏休みの作業がある等が異なりますので、原則としてどの係にも所属しないということはないと思ってください。)
2年生は当日13:30までにレジュメを提出してください。
また、部員名簿を作成しました。
部活時間に配付していますのでまだもらっていない方は持って行ってください。
191
:
編集長
:2013/07/19(金) 13:34:10
WOO67反省会について連絡です。
明日7月20日(月)のWOO67反省会で反省会を行う予定の方を連絡します。
シニセツユリ、右京・池沢流、池沢流、
シシトウ、潮口よじお、総括(敬称略)
上記あげた順に行う予定です。
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
また、WOO67を忘れずに持参してください。
よろしくお願いします。
192
:
いけざわ
:2013/07/19(金) 21:56:56
7月20日14時30分〜
先日の漫研の会の後市民プラザさん側に問い合わせたところ、団体参加OKを頂きましたので
改めて参加可否を決定したいと思います。
強制ではありませんが、部員は極力参加でお願いします
193
:
浜コン幹事
:2013/07/23(火) 22:01:14
遅くなりましたが、浜コンのお知らせです。
日にち:8月9日 15時〜
場所:内野浜
参加費:1000円
BBQをやるので、各自食べたいものがあったら持ってきてください。
アルコール類は持参でお願いします。
参加不参加は部内ノート、またはメールで連絡お願いします。
194
:
研究員
:2013/07/23(火) 23:04:34
あの、俺、友達のインターネット借りて打ってるんですけど、
俺の家インターネットがないんで、たまに情報が届かない時があります(泣
他にいい方法ありませんか?
195
:
総務のぽちこ
:2013/07/24(水) 17:22:22
学祭のコンセプトについて!!
学祭のコンセプトを、先日の係決めでは「無し」としましたが、
先日の話し合いでプラザ企画の参加が決定しましたので、
学祭のコンセプトもそれに関連させて、
「ヒーロー&ヒロイン」にしたいと考えています!
その具体的な内容を話し合おうぜ!!っていう会を、
8月3日(土)にしますので、1・2年生はなるべく参加をお願いします。
欠席する場合は、総務と係の代表に連絡お願いします(*・ω・)ノ
突然ですがよろしくお願いします。
196
:
いけざわ
:2013/07/25(木) 20:10:31
先日市民プラザ企画「ワタシのヒーロー・ヒロイン展」へ漫研としての団体参加が決定しました。
ここで展示されたイラストは、学祭でも展示する予定ですので、学祭活動の一環として極力一人一枚(それ以上でも構いません)
作品を提出するようお願いします。
〆切は8月22日です。間に合わない場合は26日午前の搬入までに部長に提出してください。
サイズはB5タテヨコは自由です。版権もの、モノクロ、カラー、アナログ、デジタル問いませんが
紙媒体で提出してください。
みなさんのヒーロー・ヒロインを自由に描いてください。
また、複数人で一つの作品を作ることも可能です。その場合は今月中に部長副部長まで申し出てください。
よろしくお願いします。
197
:
いけざわ
:2013/07/25(木) 20:12:52
ネタ×作画お見合い会の日が決定しました!お待たせしました。
夏休み中ということもあり、なかなか一人ひとりの予定も合いにくいという理由から、2回に分けて行いたいと思います。
第一回8月10日(土)14時半〜
第二回8月22日(木)14時半〜です。
参加希望の方はどちらかまたは両日出席してください。
ネタ側で参加の方はプロット(もしくはネーム。お話の内容が初めから最後までわかるもの)をB5用紙1枚以上にまとめ、
8月10日13時半までに部長もしくは副部長に提出してください。印刷します。ネタは複数可です。
また、都合がつかず出席できない方で、ネタ側の方は事前にプロットを出してもらえれば、
プロット上の参加という形も可能です。
まだノートに記名してないけど、参加したいという方は
まだまだ受け付けますので部長まで連絡お願いします。
今回のお見合い会は、少しでも合作や作品制作のきっかけになれば、というものです。
コンビ結成やその後の作品制作はそれぞれ責任を持って取り組んでください。
何かわからないことや、希望などありましたら部長または副部長までお願いします。
198
:
編集長
:2013/08/03(土) 13:13:47
冬コミのサークルカットを描きたい方を募集しています。
描きたい方はご連絡ください。
よろしくお願いします!
199
:
副部長 三一零一
:2013/08/06(火) 23:22:45
8月24日の部活終了後の17時から倉庫掃除を行います。
1,2年生はなるべく参加してください。
雑巾等ある方は持参してもらえると助かります。
200
:
総務
:2013/08/07(水) 10:35:39
総務から連絡です。
明日の中間報告会は14時からとなっていましたが、
活動時間が17時〜20時となっていますので18時からに変更したいと思います。
欠席の方は改めて連絡を総務と係の代表者に連絡してください。
201
:
浜コン幹事
:2013/08/08(木) 23:14:51
浜コンの変更点のお知らせです。
明日の浜コンは、五十嵐浜で行います。参加される方は14時に兆治近くのコダ
マに集合してください。
202
:
いけざわ
:2013/08/24(土) 21:15:45
リテイクス7を作ります!
テーマは「あなたのイチオシアニメ号」です。〆切を9月7日としていましたが、
9月の部活最終日に延長します!新・旧、メジャー・マイナー問わず好きなアニメ作品を語ってください。
サイズはB6、何枚でもOKです!池沢に提出してください
203
:
編集長
:2013/08/24(土) 22:09:45
WOO67反省会について連絡です。
8月31日(土)にWOO67の反省会を行います。
反省会を行う方は以下の通りです。
潮口よじお(敬称略)、総括
上記あげた順に行います。
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
WOO67を忘れずに持参してください。
また、セシ28の反省会を9月から行う予定です。
作品を提出した方は参加できる日を考えておいてください。
204
:
総務
:2013/09/02(月) 10:57:29
総務から連絡です。
第2回中間報告会を次の日時で行います。
9月5日(木)14時〜
各係の代表者は当日13時半までに総務にレジュメを提出してください。
また、欠席される方は総務と自分の所属している係の代表に連絡お願いします。
205
:
編集長
:2013/09/02(月) 21:00:08
C'est si bon28反省会について連絡です。
9月7日(土)よりC'est si bon28の反省会を行います。
C'est si bon28に作品を提出した方は以下より参加できる日を編集長まで連絡してください。
①9月7日
②9月19日
③9月21日
④9月26日
⑤9月28日
よろしくお願いします。
206
:
編集長
:2013/09/05(木) 20:37:45
C'est si bon28反省会について連絡です。
9月7日(土)に反省会を行う予定の方を連絡します。
角材、ヌケサク、竹炭(敬称略)
上記あげた順に行います。
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
C'est si bon28を忘れずに持参してください。
よろしくお願いします。
207
:
編集長
:2013/09/18(水) 17:34:12
C'est si bon28反省会について連絡です。
9月19日(木)に反省会を行う予定の方を連絡します。
松本ジョウ、𪀚、朱城麻衣子、片橋、はちわれ(敬称略)
上記あげた順に行います。
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
C'est si bon28を忘れずに持参してください。
よろしくお願いします。
208
:
編集長
:2013/09/20(金) 17:37:17
C'est si bon28反省会について連絡です。
9月21日(土)に反省会を行う予定の方を連絡します。
麻琴、ロック野郎(敬称略)
上記あげた順に行います。
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
C'est si bon28を忘れずに持参してください。
よろしくお願いします。
209
:
MAM編
:2013/09/20(金) 21:30:39
MAM C'est si bon28反省号についての連絡です。
MAM C'est si bon28反省号を作るので、C'est si bon28で漫画を描いた
13年度生は全員、反省を書いてMAM編(にゃろ)に渡してください。
用紙のサイズはB5です。コピー用紙で大丈夫です。
リソグラフで印刷するので、鉛筆ではなく、黒色のペンでしっかり描いて下さい。
反省だけでなくイラストを描いたり、漫画の設定について語ったりしてもいいです。
一人一枚は必ず描いて下さい。
締切は、10月17日(木)です。
わからないことがあったら、MAM編(にゃろ)に聞いて下さい。
よろしくお願いします!
210
:
編集長
:2013/09/25(水) 17:43:22
C'est si bon28反省会について連絡です。
9月26日(木)は反省会を行いません。
次の反省会は28日です。よろしくお願いします。
211
:
編集長
:2013/09/27(金) 17:29:38
C'est si bon28反省会について連絡です。
9月28日(土)に反省会を行う予定の方を連絡します。
のの、鍋、hotei848(敬称略)
上記あげた順に行います。
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
C'est si bon28を忘れずに持参してください。
よろしくお願いします。
212
:
いけざわ
:2013/10/01(火) 14:41:12
リテイクス7「あなたのイチオシアニメ号」締切延長します
10月26日までに提出お願いします。
213
:
編集長
:2013/10/04(金) 14:31:44
C'est si bon28反省会について連絡です。
C'est si bon28に作品を提出した方でまだ反省会を行っていない方は
以下より参加できる日を全て編集長まで連絡してください。
①10月7日
②10月12日
③10月17日
④10月24日
⑤10月26日
⑥10月28日
よろしくお願いします。
214
:
編集長
:2013/10/09(水) 13:13:03
C'est si bon28反省会について連絡です。
10月10日(木)に反省会を行う予定の方を連絡します。
へたれ.B(敬称略)
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
C'est si bon28を忘れずに持参してください。
よろしくお願いします。
215
:
編集長
:2013/10/09(水) 13:29:05
WOO68について連絡です。
WOO68の原稿提出〆切は11月2日(土)です。
早めに提出する方はなるべく編集長までご連絡ください。
カット等描いてくださる方募集しています。
よろしくお願いします。
216
:
編集長
:2013/10/11(金) 19:01:17
C'est si bon28反省会について連絡です。
10月12日(土)に反省会を行う予定の方を連絡します。
lind、シグ(敬称略)
上記あげた順に行います。
15:00から仮組みを行うのでその前に反省会を行います。
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
C'est si bon28を忘れずに持参してください。
よろしくお願いします。
217
:
総務
:2013/10/13(日) 17:47:07
総務から連絡です。
先日学祭のシフトが決まったので連絡します。
もし、これで不都合がある場合は各自で話し合って代わってもらうなどしてください。
このシフトは新大祭当日に控室(ブース裏が控室になります)の黒板に書き出しますので、変更になりましたら必ず総務に連絡してください!
①10時〜11時
②11時〜12時
③12時〜13時
④13時〜14時
⑤14時〜15時
⑥15時〜16時
⑦16時〜17時
【一日目】
①にゃろ、鍋、hotei848、竹炭
②ぽちこ、麻琴、hotei848、ヌケサク
③ヨシズミ、はちわれ、𪀚、朱城麻衣子
④ヨシズミ、ぽちこ、角材、(21)マスター
⑤にゃろ、片橋、角材、ヌケサク
⑥にゃろ、のの、へたれ.B、ヌケサク
⑦せの、のの、シグ、lind
【二日目】
①高橋、麻琴、竹炭、lind
②ぽちこ、麻琴、竹炭、lind
③十七夜、はちわれ、𪀚、朱城麻衣子
④十七夜、ぽちこ、のの、(21)マスター
⑤高橋、片橋、へたれ.B、(21)マスター
⑥高橋、せの、へたれ.B、ほっけ
⑦せの、鍋、シグ、ほっけ
不都合があったら誰かと相談の上、代わってもらって下さい。
もし変更があったら必ず総務に連絡お願いします。
218
:
総務
:2013/10/13(日) 17:48:11
今年は新大祭一日目の終了時間が19時までと遅いため、例年より30分延長することとなりました。
一日目最後のシフトの方はよろしくお願いします。
また前日準備ですが、10月18日(金)17時に倉庫に集合してください。
間に合わない方はブース集合でお願いします。
ブースは教育学部棟202教室です。
219
:
広報
:2013/10/18(金) 16:11:14
ビラ配りシフト表です。
19日(土)
10時〜朱城麻衣子、はちわれ、𪀚
12時〜鍋、hotei848、角材
14時30分〜朱城麻衣子、はちわれ、hotei848
20日(日)
10時〜朱城麻衣子、はちわれ、𪀚
12時〜角材、麻琴、池沢流
14時30分〜朱城麻衣子、はちわれ
シフト5分前にはブース裏に集合してください。
220
:
部長
:2013/10/18(金) 22:32:50
明日の当日準備は八時半ブース集合ですのでよろしくお願いします。
片付けは17時半からです。
なお、学祭中は有志冊子・無料配布冊子・描き方冊子・ポストカードなどの購入・持ち帰りは出来ませんので
気を付けてください!余った分は後日配布します
221
:
部長
:2013/10/19(土) 20:47:58
明日の朝の準備は9時15分からです。
片付けは4時30分からです。速やかに動いて2日目もがんばりましょう
222
:
総務
:2013/10/20(日) 20:45:21
皆さん新大祭お疲れ様でした!!
新大祭反省会を次の日程で行いたいと思います。
10月26日(土)
14:00〜
各係で意見をまとめ、代表者は当日13:30までにレジュメを提出お願いします。
223
:
編集長
:2013/10/23(水) 18:51:37
C'est si bon28反省会について連絡です。
10月24日(木)に反省会を行う予定の方を連絡します。
ほっけ、ゆうがた、総括(敬称略)
上記あげた順に行います。
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
C'est si bon28を忘れずに持参してください。
よろしくお願いします。
224
:
11月活動場所
:2013/10/25(金) 20:11:02
2日 大学会館談話室
7日 総合教育研究棟B354
9日 大学会館談話室
11日 総合教育研究棟B354
14日 総合教育研究棟B354
16日 大学会館談話室
18日 総合教育研究棟B354
21日 総合教育研究棟B354
25日 総合教育研究棟B354
28日 総合教育研究棟B354
30日 大学会館201号室
祝日の4、23日は休みです
225
:
編集長
:2013/10/26(土) 19:51:00
WOO68について連絡です。
WOO68の原稿提出〆切は11月2日(土)です。
万が一〆切に間に合わない場合は〆切日の17時までに編集長へ必ず連絡してください。
連絡のない原稿については受け取りませんのでご了承ください。
早めに提出したいという方もできるだけ連絡してもらえると助かります。
また、あとがきのサイズは6×6cm
あとがきの提出〆切は11月9日(土)です。
よろしくお願いします。
226
:
副部長
:2013/10/26(土) 20:26:51
11月9日と16日の14時から役職反省会を行います。
役職に就いている方は反省会を行う日の13時半までにレジュメを
部長か副部長に渡してください。サイズはB5でお願いします。
227
:
MAM編
:2013/10/26(土) 22:50:58
MAM学祭・役職反省号についての連絡です。
MAM学祭・役職反省号を作ります。
学祭反省は、部長・副部長・総務・各係代表者が反省を書いて下さい。
役職反省は、現在役職に就いている方が反省を書いて下さい。
用紙のサイズはB5です。
締切は、学祭反省と役職反省どちらも11月16日(土)です。
提出はMAM編にお願いします。
何かありましたら、MAM編にゃろにご連絡ください。
よろしくお願いします。
228
:
学祭打ち上げ幹事
:2013/11/01(金) 23:01:09
お疲れ様です。 夜分遅くすいません! 明日のコンパに関わることなのでご了承くださ い。
明日の学祭打ち上げコンパについてお知らせし ます。
幹事:斉藤、堀内(欠席)、相馬 日にち:11月2日(土) 時間:18時〜 場所:ロータスランド 会費: 2800円(当日現地で徴収します)
会費の詳細:会費は本来2,500円ですが、4人のお ごり代を含むので、1人+300円を合わせ徴収す るので、この代金となります。 なお、不参加の方も300円徴収致します。 よろしくお願いします。学祭打ち上げ幹事
229
:
編集長
:2013/11/06(水) 16:52:22
C'est si bon28反省会について連絡です。
11月7日(木)に反省会を行います。
反省会を行う予定の方を連絡します。
(21)マスター、神崎水樹、神崎水樹・ほっけ(敬称略)
上記あげた順に行います。
反省会を行う方もそうでない方も、反省会で話す内容等考えておいてください。
C'est si bon28を忘れずに持参してください。
よろしくお願いします。
230
:
sept
:2013/11/10(日) 00:16:41
30日に有志冊子の反省会をする予定なのですが、それに合わせてMAMで有志冊子反省号を作ってもらうことにしました。
各班でまとめてーというのもたいへんだと思うので、一人一人感想や反省などをB5の紙にまとめて私に提出してください。
ペンネームとどの班に所属していたかは記入しておいてください。
16日締切でお願いします。
231
:
sept
:2013/11/10(日) 13:46:12
有志冊子反省号ですが、反省会の内容も載せたいので延期します。
原稿も締め切り30日にします。
それと、B5はちょっと大きすぎたので、B6でも大丈夫ということにします。
よろしくお願いします。
232
:
十七夜
:2013/11/11(月) 20:37:22
突然ですが、Wooのページ組を行います。
11月12日13:00から大学前ローソンにて行います。
終了時間はページ組が終わり次第終了とします。
授業の関係で、途中までor途中からしか来れない方でも大歓迎です。
ページ組に興味がある、編集部に興味がある方は
とてもいい機会になるので参加してみてはいかがでしょうか?
尚、場所は図書館一階に突如として変更になる場合があります。
質問その他は編集部十七夜までお願いします。
233
:
sept
:2013/11/21(木) 17:47:53
有志冊子反省会について、ちょっと情報不足だったので捕捉です。
班ごとのレジュメとかは用意しなくて大丈夫です。私がすこし作ってくるかもってとこです。
反省会では、全体に対する意見をいただきますので、考えを整理してきてください。
皆さん個人の感想反省はMAMの原稿にお願いします。
原稿の内容は、基本的にお任せします。
例えば、
班の中でどういった行動ができたか、漫画の出来、手づくりしてみて、こうすれば良かった、全体に対して、
などなどなんでもご自由に!体験漫画とか形式も問いません!
サイズもB5でもB6でも1ページでも2ページでもけっこう!(A4はやめてね)
私がまとめますので、オールフリーで!
でも、できるだけみなさん出してくださいね。振り返って形にするのが大切です。
よろしくお願いします。
235
:
12月活動場所
:2013/11/23(土) 16:11:11
2日 総合教育研究棟 B354
5日 総合教育研究棟 B354
7日 大学会館 201号室
9日 総合教育研究棟 B354
12日 総合教育研究棟 B354
14日 大学会館 201号室
16日 総合教育研究棟 B354
19日 総合教育研究棟 B354
21日 大学会館 201号室
26日 大学会館 202号室
23日は祝日、27日以降は年末で会館休館のため休みです
236
:
編集長
:2013/11/29(金) 13:05:09
明日の編集でノンブル貼りをします。
各自はさみと、持っている方は今年の編集講座冊子を持ってきてください。
よろしくお願いします。
237
:
池沢
:2013/12/01(日) 20:16:32
次期部長、副部長が決定しましたので一足先にここで報告させてもらいます。
部長…ぽちこさん(PN)
副部長…高橋さん(PN)
です!これから一年間よろしくおねがいします!
周りの12年度生、先輩方、一年生の方たちも積極的にフォロー&協力しましょう!
238
:
忘年会幹事
:2013/12/02(月) 12:25:55
お疲れさまです。忘年会について連絡します。
幹事:小山、羽柴、早川
日時:12月14日(土) 18:00〜
場所:カンゴシナ
会費:2500円
参加〆切:12月5日(木)
参加したい人は部内ノートに名前を書くか、幹事に直接連絡ください。
以上です!
239
:
池沢
:2013/12/03(火) 00:42:31
12月3日0時30分現在
池沢(3ページ)の原稿が行方不明となっています。編集長と私で手を尽くして探していますが
見つかっていません。原稿は封筒ごとなくなりました。
心当たりのある方、間違って持って帰ってしまった方は至急連絡ください!
30日土曜日の部活に来ていた方は一応自身の荷物を確認してもらえると助かります!
240
:
1月の活動場所
:2013/12/22(日) 14:13:24
9日 総合教育研究棟 B354
11日 大学会館 談話室
16日 総合教育研究棟 B354
20日 総合教育研究棟 B354
23日 総合教育研究棟 B354
25日 大学会館 談話室
27日 総合教育研究棟 B354
6日以前は冬期休業13日は祝日、18日はセンター試験で休みです。
また、20日はセンターの片づけのため講義はありませんが、活動施設が
17:00よりのみ使用できるので活動は17:00~20:00です。
241
:
元編集部
:2014/01/16(木) 17:16:10
Woo68の反省会を1/23から始めたいと思います。
都合の良い日、都合の悪い日等があれば、
十七夜まで連絡をお願いします。
242
:
元編集部
:2014/01/22(水) 21:50:16
1/23の部活中にWoo68の反省会を行います。
反省を行われる方は
ゆーつ、ペーポン、ぽちこ、kmyo
(敬称略)
以上です。Woo68を忘れずに持ってきてください。
また、Woo68に作品を出し、
まだ反省会の日時の希望を
私まで連絡していない方は、十七夜まで連絡をお願いします。
243
:
元編集部
:2014/01/24(金) 19:27:47
1/25の部活動中にWoo68の反省会を行います。
反省を行われる方は
三十、しらゆ、のの、はな、さしみ、朱城麻衣子
(敬称略)
以上です。Woo68を忘れず持ってきてください。
244
:
元MAM編
:2014/01/27(月) 20:41:56
MAM、Woo68反省号についての連絡です。
Woo68の執筆者は、反省などをB5用紙1枚以上にまとめて
必ずMAM編に提出してください。
締切は3月1日(土)を予定しています。
何かありましたら、MAM編にゃろまでご連絡ください。
よろしくお願いします。
245
:
2月の活動場所
:2014/01/28(火) 22:36:48
1日(土) 大学会館 談話室 13:00〜17:00
6日(木) 大学会館 談話室 17:00〜20:00
8日(土) 大学会館 談話室 13:00〜17:00
13日(木) 大学会館 談話室 17:00〜20:00
15日(土) 大学会館 談話室 13:00〜17:00
20日(木) 大学会館 談話室 13:00〜17:00
20日以降は大学会館の予約が入試のため休みです。
246
:
元編集部
:2014/01/30(木) 12:09:26
今後の反省会の予定です。
2/1の反省会
松本ジョウ、三谷、ヌケサク
2/6の反省会
撞夜久音、シニセツユリ、シシトウ、池沢流、うたこ
(敬称略)
以上です。Woo68を忘れず持ってきてください。
尚、反省される方の追加や移動など
突如の変更もあり得ますので
その場合は裏掲示板にて連絡いたします。
247
:
追い出しコン幹事
:2014/01/30(木) 17:44:00
追い出しコン幹事です。
2月15日土曜午後7時より、権倉にて追い出しコンパを行います。
時間は飲み放題2時間をば予定しております。
金額なんですが奢りがあるのでまだわかりませんが、4千円は吹っ飛ぶかもしれないです。
ただ人数次第なので、参加する人は、2月の8日までに部内ノートに書くか、lind,または竹炭に伝えてください。
また、近々部内に色紙を回しますので、14日くらいまでには書いて下さい。
248
:
総務代理
:2014/02/01(土) 14:40:54
2月15日(土)2時頃から黎明祭の中間報告会を行いま す。
係の代表の方はレジュメを用意して当日1時半までに総務か副総務に提出してください。
テスト期間で皆様忙しいとは思いますが、ぜひよろしくお願いします。
また何かありましたら、総務か副総務まで連絡くださ い。
249
:
卒コン幹事
:2014/02/06(木) 22:49:11
3月23日(日)に卒業コンパ(卒コン)を行います!
場所は新潟駅周辺にある「いろはにほへと」を予定しています。
時間帯は18時〜20時の2時間にしたいと思っています。
会費は4000円を予定しています。
参加したい方は連絡ノートに氏名もしくはPNを書くか、
私(kmyo)にメールをしてください。
参加〆切は3月8日(土)までとします。締切日の時点で予定がまだ分からない
方は一度私にメールをしてください。
卒業生と楽しい時間を過ごしましょう!
250
:
元編集部
:2014/02/11(火) 21:27:35
今後の反省会の予定です。
2/13の反省会
かし、のの、空太、うたこ、右京
2/15の反省会
三谷、池沢流、十七夜、せの、総括
以上です。
251
:
MAM編
:2014/02/12(水) 13:09:00
MAMランキング号のアンケートの締切について
お配りしてあるアンケートの提出締め切りは2月13日(木)です。
直前の連絡となってしまいましたが、よろしくお願いします。
現在なかなか集まらず困ってます。
答えられるところだけでも大丈夫なので、みなさんのご協力お待ちしてます。
252
:
lind
:2014/02/14(金) 13:41:28
追いコン幹事からです。
ギリギリになってしまい申し訳ありませんが、細かい事項が決定したので連絡します。
場所:権倉
時間:午後7時
費用:参加する人は3500円、しない人は600円
あと、部活で色紙置いておきますので、書いてない人は早めに書くようにして下さい
253
:
MAM編
:2014/02/16(日) 16:05:18
おつかれさまです。
MAM編のはちわれ(石井)です。
連絡が遅くなったのですが、3月初旬にMAMの卒業生追い出し号を作ります。
卒業生の方には卒業についてのコメントを、
在部生の方には卒業生へのコメントを描いていただきたいです。
コメントの用紙サイズはB6横、締め切りは3月8日(土)でお願いします。
あまり時間に余裕を作ることができず、申し訳ありません…。
できるだけご協力いただければと思います。
よろしくお願いします!
254
:
MAM編
:2014/02/17(月) 13:24:24
MAM卒業生追い出し号について、追記です。
在部生の方には、卒業生へのコメントとあわせて、卒業生の似顔絵も募集します。
たくさんの卒業生の方がいるので、みなさんのご協力のほどお待ちしております!
似顔絵のサイズは縦10cm×横7cmです。
用紙は部活の時お配りすることもできます。
似顔絵の締め切りは、コメントのものと同様、3月8日(土)となります。
遠慮せずどんどん参加してください!お願いします!!!
描いてもいいよ〜という方はMAM編はちわれまでご連絡ください。
よろしくお願いします!
255
:
3月の活動予定
:2014/02/19(水) 21:52:04
6日(木) 大学会館 談話室 13:00〜17:00
8日(土) 大学会館 談話室 13:00−17:00
13日(木) 大学会館 談話室 13:00−17:00
15日(土) 大学会館 談話室 13:00〜17:00
20日(木) 大学会館 201号室 13:00〜17:00
22日(土) 大学会館 201号室 13:00〜17:00
27日(木) 大学会館 201号室 13:00〜17:00
29日(土) 大学会館 201号室 13:00〜17:00
3月1日は入試があるようなので部活はお休みです。
20日からは教科書販売のため談話室は利用できません
256
:
編集長
:2014/02/20(木) 23:50:36
編集長です。他者紹介のイラスト締切を3月6日まで延ばします。
先輩で就活で忙しい方がいらした場合、3月13日の印刷当日まで待ちます。
用紙は他者、自己紹介イラストともに7×7センチ、例年ある一番下のコメント欄
ですが、3月6日から13日までの期間中に部活時間内にコメント記入できるように
しておきますので、ご協力よろしくお願いします。
WOO69について連絡です。
WOO69の原稿提出〆切は5月10日(土)に決定しました。
早めに提出する方はなるべく編集長までご連絡ください。
カット、表紙、内表紙、裏表紙を描いてくださる方募集しています。
よろしくお願いします。
257
:
卒コン幹事
:2014/03/04(火) 16:50:10
参加〆切について変更があります。
私が8日(土)に部活へ来れなくなったため、連絡ノートによる〆切を6日(木)に変更します。
メールでの〆切は8日のままです。
OB、OGも来るそうです。卒業生と楽しい時間を過ごしましょう!
よろしくお願いします。
258
:
編集長
:2014/03/04(火) 20:20:24
お疲れ様です。編集長の若井です。
3月22日の中間報告会終了後、編集講座を行いたいと思います。内容は、
・原稿用紙の使い方
・修正
・ベタ
・トーン
・写植
・ノンブル について確認します。
部員は原則全員参加でお願いします。特に13年度生は原稿やノンブルの決まりを忘れている人が多いと思うので参加してください。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板