したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |

真面目な話をするスレ

1管理人:2007/05/10(木) 21:35:55 ID:pVpM1GJs
語ってください

32結城ジン:2007/05/16(水) 22:17:43 ID:WJXpXT22
>>28 29

過去のことを何も知らずに意見を言ってしまって
本当にすみませんでした。

沈静化については、
>>今回の一件は会まで話さない
という事だったので、そう言いました。

ラノベについては、もう部誌に載せる話はありませんし、
それでも話を続けるのなら、私とは関わりのないことです。

「議題を出した以上責任がある」と言うかもしれませんが、
私はもうこれ以上は本当に無理です。
私の名前を出さずに論議してもらいたいです。

33結城ジン:2007/05/16(水) 22:18:24 ID:WJXpXT22
最後に、本当にすみませんでした。

34雑種:2007/05/16(水) 23:17:13 ID:QyOi/LW6
ジン殿すいません。本当にすいません。空気読んでませんでした。もう何も書きませんからご容赦ねがいます

35結城ジン:2007/05/16(水) 23:48:16 ID:WJXpXT22
最後だって言ったけど・・・。
>>34
雑種は悪くないんだからさ。提案した私に責任があるのだし。

やっぱり、漫研の会にも参加するコトにします。
ランサーとの約束を果たさなければなりませんし。

36はと:2007/05/17(木) 10:18:16 ID:6s.P1.fM
>>>今回の一件は会まで話さない ということだったので
それが、そもそもどこで決定したの?

37結城ジン:2007/05/18(金) 01:01:42 ID:WJXpXT22
イタクさんー。
ありがとうね。

小説は順調です(`・ω・´)
結構前にも言いましたが、個人の出版で出しますので大丈夫ですよ。

38はと:2007/05/18(金) 02:11:44 ID:6s.P1.fM
ふむ、ラノベについては終了ってことでいいのかな。

あとは連載についてだけだが、だいたい意見も出終わったってとこかね?
まだ言い残してるって人がいれば書き込んどくれ。

39雑種:2007/05/18(金) 23:09:58 ID:2vMoqsiY
>連載と一言でいうのは難しいです。
漫画の終わりを「続く」という形
で終わらせることをどうしたいのかは知りませんが、禁止したいという
のであれば、私は原稿の掲載を辞退してもいいです。出してしまった
ものはしょうがないとかではなく、掲載して欲しくないというのなら
はっきり言って欲しいです。

40ひつじ:2007/05/19(土) 00:36:43 ID:GsHZARxg
OGの身分で申し訳ないですが、ちょっとだけ失礼。

ラノベにしても連載にしても、
作者がどんなつもりで書いたのかが重要なのではないかと。
「この作品は連載するほどの大掛かりな量でもってこそ」というのと
「たくさん描きたいけど間に合わないから『続く』にしよう」
では全然違うでしょう。
後者の考えだとしたら、批判はされてもしょうがないでしょうし、
前者ならやるからにはその意志を貫いて欲しいです。

あくまで一個人の意見です。
会に参加できないので、書かせていただきました。
お邪魔しました。

41山瓜:2007/05/19(土) 04:09:44 ID:xGMpJQd6
>>39
同じ『続く』という終わり方でも、きちんとした形でしめるのと
間に合わなかったからというのでは決定的に差があると思うぞ。

『間に合わないから”続く”』という形をとった作品は、
作者が意図しない形、すなわち作品が中途半端な状態だということ。
それで提出することをよしとするのであれば、俺は雑種君の言う『作者のこだわり』に
疑問をもたずにはいられない。
「今回はこんな形になってしまったが、この作品は絶対に書き上げたい!」
という気持ちがあるのであれば、禁止されるされないの前に
まず未完のまま出してしまった自分を反省すべき。
これは連載を考えてるみんなに言えること。

>>40のひつじさんの言うように、大事なのは連載の形よりも連載しようとする作者の姿勢。
雑種君がどういうつもりで今回の作品を書いたのかは俺は知らないけど、
個人的にはこのスレの連載に関する意見をもう一度熟読した上で誠意を見せて欲しい。

○おまけ○
人の意見にレスする時はどの意見に対してなのかわかるように、
アンカを指定すると見る人が困りません。

>>のあとに半角数字で指定できますよ。(例 >>1,>>21 )

42山瓜:2007/05/19(土) 04:37:37 ID:xGMpJQd6
なんかすごいえらそうなこと言ってるな。
とりあえず俺は雑種君には続きを書き上げて欲しいと思う一人ですたい。

43雑種:2007/05/20(日) 16:05:01 ID:43PMxXlw
確かに「完成しないから連載」にしようとした私にはこだわり云々を語る
資格はなかったようです。すいません。

ラノベと一緒に討論していてごっちゃになりがちではありましたが、
このスレを読み返してみて、連載については あまり好ましくはないなあ・・・
という感じでしたが、「禁止」したいという意見は見受けられませんでした(少なくとも私が見る限り)。
本音を言えば、漫研の会議で連載が禁止の対象になれば、結果的にそれが決まる以前に
作品を出していたのであっても、私はそういうのが嫌で後味が悪いわけで、そうなるよりは
皆さんが心から連載を嫌っているのなら掲載しないほうがいいと思っていたのです。

44Q:2007/05/20(日) 21:51:43 ID:L9./lLWo
いやいや。もっと気軽に何でも載せていいよ…。

45はと:2007/05/21(月) 02:11:13 ID:6s.P1.fM
>雑種氏
ひとつ訊きたいんですが、もし漫研の会で連載がOKになった場合は、
雑種は今回のを載せるのかい?
会がどうのの前に、載せたいのか載せたくないのかわかりません。

そりゃ会で否決されればそれまでだけど、ここまでで否決の可能性は薄い。
として、連載OKの場合は、今の未完作品を載せることもできるわけですが、
「連載OKなんだからこのまま載せます」とか、
「次まで延ばして完全体を提出します」とか、
周りの意見抜きの雑種君の意見をききたいです。

46雑種:2007/05/22(火) 00:05:46 ID:V9oQ0TWk
遅れました。私個人の願望を言わせていただければ、載せたいです。
ジン殿とは異なりひと段落せずに終わってしまっているのですが、
WOO56で後編をやるつもりです。

47はと:2007/05/22(火) 00:22:27 ID:6s.P1.fM
>>46
んで、その載せたい気持ちは、どのような考えから来ているのでしょうか。
「前後半にしてこそ、この作品は意味を成すんです!」とか、
「時事物なので今出さないと面白みが半減するんです」とか、
載せたい理由を教えてください。

48雑種:2007/05/22(火) 00:44:19 ID:V9oQ0TWk
本当のことを言ってしまえば、

もう間に合わない→でも何か出したいという欲求→と言っても今から
イラストを描くのも・・・→ならば前編として提出しよう

という訳で行き当たりばったりでこうなりました。
つまりは私個人のエゴです。
でも、今から「やっぱり、掲載しません」と編集部の方に
迷惑をかけるわけにもいきませんしこのまま載せるしかないと思います。

49はと:2007/05/22(火) 02:43:45 ID:6s.P1.fM
>編集部の方に迷惑〜
なんか39や43と言ってることが変わってるんだが…。

50はたの:2007/05/22(火) 02:59:35 ID:oEdm7.1M
>>49
>本当のことを言ってしまえば、

51kazumin:2007/05/22(火) 14:24:31 ID:8t2TatFY

>49
雑種君だってそこまでもの凄い信念があって続きモノにしたんじゃないんでしょ?
そんなに噛み付かれても困ると思うんだけど?
それに「編集部の方に迷惑〜」って言ってることも別に矛盾して無いと思います。
 “連載は駄目だ!”というのであれば掲載の辞退はやむおえない。
  だけど今から“じゃあ55には載せないで!”と言えば編集部に迷惑でしょ?
―こう私は解釈していますが、違ったら雑種君ごめんね。


●ちょっと話しはずれるかもしれませんが…
一度は連載漫画を描いてみたい(連載が手段ではなく目的)という人もいると思います。
ネームが手書きの漫画をやってみたい人もいると思います。
こういった“妥協や場しのぎの手段ではないけれど、
        試したい漫画表現が何らかの理由から部内であまり良しとされていない場合”に、
皆さんは描き手がどこでその旨を訴えればいいと思いますか?
掲示板では評判が悪いようなので、描く前に部会で提案してみるのが妥当でしょうか?
会合という形をとれば、挙げられた要望や解決の経緯が他の部員にも共通の認識にできると思うのですが。

また、そういった訴えの場が設けられた場合、
提案者ばかりに「君はどう思うわけ?」とふるような、議題の解決を個に結びつけるのではなく、
要望はあくまでも全体に対する提案として、
会の司会者が全体に対して意見を募る形にするべきだと思うのですがいかがでしょう?

52はと:2007/05/22(火) 18:48:19 ID:6s.P1.fM
>50
「本音を言うと」と「本当のことを言ってしまえば」が矛盾するのはおかしくないか?

>>51前半
なるほど、理解しました。

>>●以降
3話分を一挙に載せて、間に他の漫画を入れるのはダメかい?
半年間が空くことと、部誌の入手の可能性を考えるとやっぱりよろしくないと思うが…。
ネームが手書きってのはよくわからんのだけど。
評判悪いかもしれんけど、より多くの意見を聞くのには掲示板が一番だと思うんだが。

>>提案者ばかりに
もしかすると45以降の僕の発言のせいですかね。
45〜49については、提案者の全体と個人の意見が混ざりすぎているように感じたので、
とりあえず個人意見を消化してから全体意見に持ち込もうと思ったです。
もっと短く切り上げたほうがよかったですね、スイマセン。

53はと:2007/05/22(火) 18:55:23 ID:6s.P1.fM
>議題の上げ方について
今回のことでいろいろ思ったのですが、まず提案者は、
”案”と”それを提案した理由”をきちんと明示してください。
それと、話し合うときは、批判する側、される側とかでなく、
全員が第3者として発言するようにしてください。

どこを読み返しても理由が見当たらなかったり、被害者発言があったり、
混乱要素が多すぎた今回の話題ですが、(僕も混乱を増やした一人です)
より良い部活動のための発言なのでどうかご容赦を。。。

54はたの:2007/05/23(水) 02:18:26 ID:oEdm7.1M
>「本音を言うと」と「本当のことを言ってしまえば」が矛盾するのはおかしくないか?
おかしくないです

55はたの:2007/05/23(水) 02:29:13 ID:oEdm7.1M
確かに「本音を言うと」と「本当のことを言ってしまえば」の二つは矛盾しいてますね

56Q:2007/05/24(木) 02:00:18 ID:L9./lLWo
>3話分を一挙に載せて、間に他の漫画を入れるのはダメかい?
しかし漫画を描いて1〜2年の人が、
がんばって描いた漫画を発表せずに懐に留めておけますかね。
まだ若いストレートな気持ちを押さえるのはどうかなと。

ただ、>>45 の言うとおり、
雑種君の部誌に載せたい気持ちと、周囲の意見や規則に従おうとする気持ちの
どちらが大きいのか、発言を聞いてると疑問に思うのも事実だなぁ。
本当に載せたいのであれば載せればいいじゃない。
様子を見ると年上にびびってるわけではなさそうなのに、
やみくもに"上からの意見"に従おうとする態度は一体何なのだろう…。

57はと:2007/05/25(金) 00:51:13 ID:6s.P1.fM
>ストレートで熱い気持ち
そこはそうだけども、”良い部誌を構築する”という意味で、
そこは感情的にではなく理性的にどうするか考えて欲しいトコロ。

58雑種:2007/05/25(金) 01:24:02 ID:riuRgxAE
>>39を書いていた時は編集部の方々のことを考えていなくて、>>48あたりで「やっぱり載せません」
等と言えば迷惑が掛かると思って、掲載しないことにはしたくないと言いたかったのです。
そのあたり矛盾した発言になっているのは説明不十分でした。

59はと:2007/05/25(金) 09:31:27 ID:6s.P1.fM
>>58
ん、了解。

60雑種:2007/05/26(土) 00:39:07 ID:25pVmFuo
とにかく私は連載が可能な現状を維持したいだけです。

61雑種:2007/05/26(土) 01:45:43 ID:Jn3BiBoY
前々から言いたかったことですが、なぜそうまでして他の人の
漫画に関わりたがるのですか?
これだけ部員がいれば、自分の好まない話を描く人だっているでしょう。
他の人が漫画を描こうと描かなくても、あるいはどんな話であっても
「他人はどうあれ自分は自分の漫画を描く」で十分だと思いませんか?

62まとう:2007/05/26(土) 02:04:18 ID:JSbBoJvA
そこはやっぱり団体だから
自分も参加して形作られる「部誌」についてのことは
多かれ少なかれみんな気になるところだと思います

というか
今で言うと「雑種君が言うような連載形式の漫画」に対する
意見が述べられているのであって、大方の人は「雑種君の漫画」に
関わりたいと思ってるわけではないと思うよ。

63雑種:2007/05/27(日) 00:26:26 ID:ZfYmldZI
>>62すいません。またまたいい加減なことを書きました。あと別に私
のことは君とか付けなくていいです。
>>61の書き込みは自意識過剰になってました。本当にすいません。
最初は連載とかしても「ああ、またこんなことやって」って程度に
流されるくらいで終わるだろうと思ってました。

あとまとうさんにお聞きしたいのですが04年度生雑談スレで書いてた
「部誌にそぐわない」っていうのは誰が判断するのですか?
私は本人の自己判断だと思っていますが、それとも他の人が決めるのですか

64そらまめ:2007/05/27(日) 09:53:36 ID:UdYP.lVI
>誰が判断
編集も一枚噛んでるらしいです。
よほどのものでなければそんな判断はされないと思いますが、
その気になればどんな作品だって提出されてしまうので。

雑種君だって一員なんだし「これは個人でやってくれ」って
作品と並べられたら…ってイメージですよ。

乱入でした。

65まとう:2007/05/27(日) 12:49:51 ID:JSbBoJvA
「部誌にそぐわないと思うなら個人で出せばいいんだしさあ」
ということで、合うかどうかの判断は描いた本人個人が
まず行うものだろうという意味合いで書きました

自分で合う、載せたいと思うなら自信持って出せばいいし
(その結果話し合いにもつれ込むかどうかは別問題)
ちょっと合わないかなあと思うなら別の手段を考えてみてほしい
繰り返すけど部誌がすべてじゃないんだ
例えばムーなんて「部誌でできないことをやる」がコンセプトなんだし

作品は自由に作ればいいと思う
そしてその作品がいちばん受け入れられる発表形態を
ちゃんと選ぶことができればより良いと思う

66管理人:2008/04/04(金) 15:06:12
age

67ウェブマスター:2008/08/05(火) 09:47:04
ageます

69管理人:2010/05/18(火) 20:43:36
定期age

70鳩海(OB):2010/05/28(金) 02:12:09
どこに書くか困ったのでここに。
現在新潟の家を片付けに来ております。
そこで、プリンタを欲しい方を探しております。
機種はCanonのMP770です。
土曜日に車で持って行きますので欲しい方は声かけてください。
早いもの勝ちってことで!では!

71いづみ悠:2010/06/12(土) 19:42:11
鳩海さんへ
先日プリンタをいただいたいづみ悠と申します。
いただいたプリンタを頻繁に使わせていただいております。
本当にありがとうございました。
今後とも大事に使わせていただきます。

72なのめ:2010/08/06(金) 11:23:52
このようなメッセージがありました。
そのように返事をすればよいのか教えてください。

->メッセージ
新潟大学漫画研究部 様

はじめましてこんにちは。
学漫交流会の代表をやってます、thetaと申します。

ご迷惑を承知でこのような形でコンタクトをとらせていただきました。

学漫交流会とはなんぞや?と思いますが、
当団体は学漫を対象にしたイベントを開こうと企画しております。
イベントの中には、部誌の展示会、即売会を行ったり、イラストの展示やコンテスト、また学生同士で漫画の技術向上を図った勉強会を行っていこうと考えております。

大それた目的は特にございません。
ただコミケ以外でも学漫同士の交流の場を設けたかったです。

このイベントを立ち上げるためにいろんな学漫さんに声をかけています。
興味がございましたら、是非HPの方にアクセスしてみてください。

雑文でしたが、これで失礼させていただきます。

ttp://gakumankoryu.web.fc2.com/


学漫交流会 theta

73タケウ:2010/08/10(火) 07:55:31
>>72
この前部会あったけど・・・これってもう解決したの?
してないなら、とりあえず部全体で参加するかどうか決めないとどうにも
ならなそうだから、部活中に相談するしかないんじゃなかろうかと

とりあえず部内で相談してみますっていう風に返信しておけばいいんじゃないかな?

74なのめ:2010/08/11(水) 12:11:48
>>73
了解しました

75sept:2010/11/07(日) 15:03:10
書き方のとこ
・担当者は上級生が多かった原因は?
→WOOなどを参考に選んだため。
・担当の項目が苦手な面子に依頼していた所が多くて困った。事前に調査を。

これだけは言わせてくれー(そういう話はあったかもしれないけど)
これは依頼される側が何を依頼されてもできるように普段から技術を身につけておけばいい。
苦手な人を選ぶなで話が終わるものでは必ずしもないだろう。
誰にこの項目をやらせるかって困るようなことがけっしてないように、漫研部員なら普段からいろいろ練習しておこう(もちろん俺も)。

76カルテ:2010/11/08(月) 12:19:47
>>75
そこの発言したの俺だけど、言いたかった事が書いてない。

忙しいだろう上級生に依頼するより、
これから漫画描く機会も多い下級生に依頼した方がいいんじゃないかって事が言いたかった。

苦手云々はそれの笑い要素のおまけみたいなつもりだったんだけど、
まとめ辛い発言だったかな。
だとしたらごめんね、書記さん。

まあでも普段から色々しとけって話には同意。

77火曜市:2010/11/17(水) 14:23:54
役職反省じゃうまく伝わってなかったような気もするので改めてWebマスさんへ。

絵を集めるのはwebマスの仕事です。
top絵にしたってwebマスがお願いして描いてもらって載せさせてもらうものだし、
イラコンの絵も部誌サンプルも描いた人に掲載させてもらうもの。

展示係の人が管理するのはあくまで提出物。
アナログのイラストは展示係から借り受けるもんだけど
イラストのデータを集めるのは展示係の仕事ではない。
その方が効率が良いからWebマスの仕事をお願いしてやってもらってる、ってんなら話はわかるんだけど
わざわざ描いた人がデータをUSBで展示係に渡さなきゃならないってのは
展示係にも、なにより描いた人にも無駄に負担でしかないよね。
漫研のメールフォームから送ってもらえば何のことはないんだから
そうすれば良いんじゃないの、って話。
メールのチェックにしたってwebマスの簡単なお仕事だよ。

メーリスは今年度部員継続届けを出してない人を外せばいい
OB・OGに漫研のメールが届くのは迷惑なだけだからね。
早い話が住所録見ればいいのよ。

それと、人のことカス呼ばわりってどういう了見なん?

79加藤シグ:2010/11/20(土) 19:37:01
↑の補足だけど、去年のイラコンではウェブマスの俺が
データをメールフォームで送ってもらってました。
大した手間でもないし、効率も格段にいいのでこの方法がお薦めです。

80なのめ:2010/12/02(木) 18:01:20
>>火曜市さん
まず自分の発言が軽率だったことをお詫びします。
イラコンについてのWEBマスとしての仕事を軽く考えていました、すみませんでした。
今回の経験を時期WEBマスさんにしっかりと伝えていきたいと思います。
部誌のサンプルページですが、作者の許可を貰い次第リンクを貼りたいと思います。


>>加藤シグさん
アドバイスありがとうございます

81sept:2011/04/28(木) 13:38:46
MAMとかで、以前やったスキスキみたいな感じに好きな作品を語るページ、
いわゆるコラムっぽいことが(1つに数ページ)できれば、作品の紹介や価値観の理解・共有ができて面白いんじゃないかなと思います。
今度時間あるときに相談したり書いてみたりしたいです。どうでしょうか。

82管理人:2011/06/04(土) 17:48:20
定期age

83三十:2011/07/23(土) 19:36:18
提案です。
領収書に「新潟大学漫画研究部」の文字を書いてもらう時に、
名刺的なものを用意していれば書く側と買う側双方で楽なのでは、と思いました。
「この通りに書いてください」という感じで。
これから学祭まで準備するにあたり、領収書をもらう機会が増えると思います。ミスが頻発してはよろしくないかと。
いかがでしょうか?

84西雲:2011/10/09(日) 10:42:00
金沢工業大学の総合表象文化研究会というところから宣伝のメールが来ていたのでこの場を借りてお知らせします。
↓↓↓

金沢工業大学の非公式サークルの総合表象文化研究会です。
来月の10月23日(日)に石川県金沢市文化ホールで、声優の門脇舞以サン&福圓美里サンを招いて、トークショーを開催します。
詳しい内容はイベント特設サイトに記してあります。
ttp://rccranime.web.fc2.com/base00hanbai.html
また、新潟大学漫画研究会が主催するイベントがありましたら、微力ながら金沢工業大学や石川県内で宣伝いたしますので、ご協力のほど宜しくお願いいたします。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
以上です。

85シシトウ:2011/10/24(月) 00:37:14
今回の学祭にて思いつきではありましたが、ビデオカメラとは別個にデジタルカメラで作業の様子などを撮影しました。
理由としては、以前の黎明祭の部活紹介コーナーで写真を貼る、ということがあったからです。
今までは、コンパでしか写真がないのでほかの活動についても写真を残せたらいいと思います。
そこで提案ですが、今後の部活中や話し合いのときにも写真を残したらどうでしょうか。
ここで書きましたが、今後の漫研の会で提案させていただきます。
これを役職(例えばビデオ係)で行うのか、展示係(学祭などの)で行うかまた、機材はどうするのかなどはまたそのときに話し合えればいいかなと思います。

86シシトウ:2011/10/24(月) 00:40:42
あと、記念撮影した写真をどのようにしたらいいのか意見をくださるとありがたいです。
現像して渡す、データを渡すなど。

87杉先うつき:2011/10/24(月) 01:12:19
写真撮影ありがとうございました!

部活動中の写真を展示することについては、私個人としてはとてもよいと思っています。ぜひ漫研の会で議論を行いたいです。

また、今回の写真のことですが、集合写真だけではなく学祭中に撮影した写真も希望する人にデータで渡したらよいのではないかと思います。

88西雲:2011/10/24(月) 16:39:59
↓のメールが来ていました。
先ほどサイトを見たところ、応募締切は10/31までのようです。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
はじめまして。
現在、新潟の航空自衛隊 新潟救難隊で航空機に描く50周年記念塗装の
募集を実施しております。 もし、気が向けばご応募等いかがでしょうか?
下記にアドレス等記載しますので細部は確認願います。
ttp://www.mod.go.jp/asdf/niigata/

89:2011/10/25(火) 14:48:02
記念塗装の件ですが、もし応募するつもりでしたら
ぜひ私にも連絡お願いします
色々便宜が図れると思います

その、何と言うか・・・
そのメールを送ったのは、僕の父親なので・・・

90管理人:2012/11/24(土) 16:48:25
定期上げです

91苗//nae:2014/12/14(日) 14:19:39
どうも、編集長?の苗です。
wooやc'est si bonに掲載する作品の規制基準をはっきりしてほしいという要望がありました。
現段階での苗の考えは

①コミケとコミティアに出品できるもの
②青少年保護条例に引っかからないもの
③法に触れないもの
以上の3つをクリアできればセーフだと考えます。

ご意見があればレスください。
もしくは部活中に話しかけてください。

92苗//nae:2014/12/14(日) 14:32:28
<<91
追記 規制を考える際の参考資料

①・赤ブーブー通信社 | R18について |
 ・FAQ - COMITIA

②・新潟県青少年健全育成条例
 ・東京都青少年の健全な育成に関する条例

③・刑法175条 わいせつ物頒布等の罪
 ・刑法230条 名誉毀損罪
 ・名誉毀損罪(刑法230条) - 誹謗中傷対策相談室

その他に危険な法や参考になるサイトがあれば教えてください。

93苗//nae:2014/12/14(日) 19:40:14
>>91 >>92
追追記
ちなみに上記の条件を満たすと、
   ・二次創作、パロディはアウト
   ・R18指定の具体例
       性行為 【特に、激しい直接描写・児童売買春・性風俗・近親相姦・強姦 等を含む場合】
       残虐な暴力 【特に、死体損壊・リンチ・虐待 等を含む場合】
       自殺・薬物 【特に、自殺・麻薬乱用に誘導する表現 等を含む場合】
    上記のものはアウト
   ・風刺表現については話し合いの余地あり。(風刺とパロディの違いは目的に政治的・社会的・倫理的な変化の誘発もしくは抑止が有るか無いか)
    
意見、文句、疑問のある人はレスポンスをください。
このままだと今まで曖昧だったものが全てアウトになります。

94編集長:2015/03/26(木) 13:25:38
age

95nae:2015/08/08(土) 16:26:48
コミケ、コミティア等のイベント参加時のレイアウトについて。
どうしましょう?

今の状況
・机に敷物をする。
・見本誌をスタンドに立てる。(2種類)
・スタンドの前に部誌を平積みにする。
・値段が書かれたpopを置く
・スケッチブックに新潟大学漫画研究部と書き、スタンドに立てる。(イラスト付きで)

案があれば誰でも気軽によろしく。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板