[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
単位が少ない人 2単位目
129
:
777
:2007/10/10(水) 01:09:08 ID:L0wZkdrI
>>127
本当に頼れるのは自分だけ……友達を作る……のがいいかもしれない。
130
:
名無しさん
:2007/10/11(木) 02:03:38 ID:???
>>127
俺は君の事好きになれると思う。
131
:
名無しさん
:2007/10/11(木) 06:27:30 ID:???
俺は男です
132
:
名無しさん
:2007/10/11(木) 17:55:35 ID:l.EgOH9M
くそみその予感がするんだが・・・
133
:
名無しさん
:2007/10/12(金) 18:33:47 ID:???
くそみそってなんだ?
134
:
名無しさん
:2007/10/12(金) 21:12:35 ID:???
くそ‐みそ【糞味噌】
[形動]1 《糞も味噌も一緒にする意》価値のあるものとないものとの区別ができないさま。「秀作と駄作とを―に扱う」2 相手をひどくけなすさま。ぼろくそ。「―にこきおろす」
135
:
名無しさん
:2007/10/12(金) 21:17:35 ID:???
くそ‐みそ【糞味噌】
[形動]1 《糞も味噌も一緒にする意》価値のあるものとないものとの区別ができないさま。「秀作と駄作とを―に扱う」
2 相手をひどくけなすさま。ぼろくそ。「―にこきおろす」
136
:
名無しさん
:2007/10/12(金) 23:25:16 ID:???
質問なんだが、前期の学費の払い込み期限ていつまでだっけ?
137
:
名無しさん
:2007/10/15(月) 13:20:18 ID:???
やまじゅんワードが見えた。
138
:
名無しさん
:2007/10/17(水) 14:39:11 ID:???
3年になった今更友達なんて出来る訳も無く。
学校はただ行くだけの毎日。
留年も確定した今は気分も最悪。
バイトは103万越えちまったし年金は未払いだし。
そもそも年金払っても返ってくるのかさえも保障されてない
生きるのがつまらねぇよ
139
:
名無しさん
:2007/10/19(金) 12:05:45 ID:???
ところで、3年前期までにとっておけばギリギリ進級できる単位数ってどのくらい?
注・75とかはなしです。
140
:
名無しさん
:2007/10/19(金) 19:31:57 ID:???
質問です!
土曜1コマ「生命身体B」履修した方いますか?
吉武先生の生命身体なら過去に履修したという方でもいいです。
出席は取っているのでしょうか?それだけ誰か教えて下さい。
141
:
名無しさん
:2007/10/19(金) 20:25:15 ID:TG1ris92
>>138
僕が友達になってやるよ。
年金は学生のうちは手続きすれば払うの待ってもらえる。
>>140
授業に出てみれば分かるんじゃない?
142
:
777
:2007/10/19(金) 20:46:49 ID:L0wZkdrI
>>140
過去に履修していました、出席を取っていたと思います。
143
:
777
:2007/10/19(金) 20:56:46 ID:L0wZkdrI
>>139
3年後期までに117単位取得しておけば安心です
理想ライン(3年前期92 3年後期117)
余裕を持って単位修得するのをお勧めします。
144
:
777
:2007/10/19(金) 21:03:17 ID:L0wZkdrI
>>139
3年前期終了時で80単位〜90単位程度あると楽かもしれない。
145
:
名無しさん
:2007/10/19(金) 21:48:23 ID:???
>>139
算数できないの?
計算すればそんなのわかるじゃん
146
:
名無しさん
:2007/10/20(土) 01:14:40 ID:???
わかりますん
147
:
名無しさん
:2007/10/20(土) 11:49:36 ID:???
A-Girl!!
cacharelの9番でFUNDAY PUMP IT PUMP IT
クランデ クランデ トンデトンデ
ON デ DRUM BEAT トンデ TONGUE TE TONGUE
デ 決メコンデ FUDAY PUMP IT PUMP IT
クランデ クランデ トンデトンデ
JUMPY PUNK KID'S コンペ TONGUE TE TONGUE
148
:
4
:2007/10/20(土) 14:29:39 ID:es291oag
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死死
149
:
777
:2007/10/20(土) 18:36:07 ID:L0wZkdrI
>>140
「生命身体」…定期試験のウェイトが高かったような気がします。
たぶん出席も加味されるはずです。
150
:
名無しさん
:2007/10/20(土) 23:19:39 ID:???
>>149
ガイダンスも含めてまだ1回も出席していません。
もう駄目ですかね?
いままでに休講やら祝日やらが重なったので欠席回数は3回程度だと思います。
151
:
777
:2007/10/21(日) 01:22:36 ID:L0wZkdrI
>>150
1回も出席していないのは、厳しいかもしれません。
真剣に頑張れば大丈夫の可能性もあります。
152
:
777
:2007/10/21(日) 01:25:48 ID:L0wZkdrI
>>150
欠席回数が3回程度なら挽回が出来るような気がします。
定期試験も良い点が取れれば、たぶん大丈夫でしょう。
153
:
名無しさん
:2007/10/21(日) 07:59:02 ID:???
思ったんですが何で777さんは2回書き込みをするのですか?
154
:
777
:2007/10/21(日) 18:21:31 ID:L0wZkdrI
>>153
これは私のミスですね。気にしないで下さい。
155
:
名無しさん
:2007/10/22(月) 06:08:55 ID:???
わかりました、わざわざありがとうございます。
ところで今期はもうとれそうな単位数は19単位になってしまいました。。
それでも3年終了時で合計86単位
2回目の3年生の前期で20単位頑張って取って106単位。
これで後期は休学。
とういうか学費の支払いまじめにきびしいです・・・・
前期だけで収めたい・・・せめて60万で・・・
156
:
777
:2007/10/23(火) 02:58:42 ID:L0wZkdrI
>>155
必修科目の単位は確実に取っていきましょう。
19単位と言わずに1単位でも多く取っていきましょう。
157
:
名無しさん
:2007/10/23(火) 11:07:34 ID:???
>>156
必修は比較的とれているのですが、
総合が一つもとれていないんです。
158
:
777
:2007/10/23(火) 18:00:36 ID:L0wZkdrI
>>157
総合科目は比較的に取りやすいと思いましたが…。
これは個人差があるので何とも言えませんが…。
出席、試験、課題をしっかりとやっていれば大丈夫だと思います。
※総合は1限に集中するので寝坊などをすると大変ですけどね。
159
:
名無しさん
:2007/10/24(水) 11:59:01 ID:???
体育も一単位も取れていないません。
友達がいないので、体育が取れる気がしません。
160
:
777
:2007/10/24(水) 16:18:45 ID:L0wZkdrI
>>159
スポーツ(体育)は出席のウェイトが高いので、欠席しなければ大丈夫です。
欠席をし過ぎると単位認定が厳しくなる科目ですので注意です。
161
:
名無しさん
:2007/10/24(水) 17:46:55 ID:???
いや何か体育でグループ組んでーって言われて俺だけポツン・・・・・
もうイヤってなりそうで怖いし
162
:
777
:2007/10/24(水) 18:41:12 ID:L0wZkdrI
>>161
それは考え過ぎですよ。しっかりと講義に参加すればいいだけです。
最初はやりずらいですけど慣れれば大丈夫です。
その内にいつのまにか打ち解けていたりと。
163
:
名無しさん
:2007/10/24(水) 22:48:32 ID:???
慣れる前に欝になるけど・・
耐えるしかありませんね。
健康診断受けないと体育って受講できないんですよね。
来年、受けます。。。。。。
164
:
名無しさん
:2007/10/25(木) 13:00:13 ID:???
疲れて朝起きれなかった
165
:
777
:2007/10/26(金) 00:31:46 ID:L0wZkdrI
>>163
スポーツは健康診断を受けないと受講する事が出来ませんので
注意が必要です。
166
:
名無しさん
:2007/10/26(金) 00:56:06 ID:???
でも90分も体育をやると思うとぞっとする・・・・・・・・・・・・・・・・・・
167
:
名無しさん
:2007/10/26(金) 10:28:50 ID:???
彼女ってどうやったらできるの?
168
:
名無しさん
:2007/10/28(日) 23:01:57 ID:???
思ったんだけど、
(これからの予定)
現在66単位→(3年後期で19単位取得)→計85単位→
→(留年時前期で最低15以上の単位取得)→計100単位以上取得→
→留年時後期は休学し学費稼ぎ資格取る
を実行しようと思ったが、前期の成績が後期のガイダンス時じゃないと分からない事に気付いた。
休学って後期始まってから=後期分の授業料納付してからだから、単位ギリギリでもし100単位足りてなかったら
また1年留年する羽目になる・・・・・・
もうくあせふじこlpd;;
169
:
名無しさん
:2007/10/29(月) 18:00:32 ID:???
なんで
>3年後期19単位
>留年時前期で最低15以上の単位
そんな少ないんだ?
もっと取ればギリギリ足りないなんて心配はいらないだろ
170
:
名無しさん
:2007/10/29(月) 23:10:35 ID:???
いやだって前期13しか取れなかったしこれからも不安だから
171
:
age
:2007/10/30(火) 09:36:41 ID:???
age
172
:
名無しさん
:2007/11/01(木) 08:36:36 ID:???
寝坊したもうヤダ・・・・
欠席回数は3回。でも1コマの授業の先生は4回以内で出席してれば単位くれる。
テスト半分も出来なくても。
そういう人だった。2年の後期から。
てことは次から出席さえうればおk?
173
:
名無しさん
:2007/11/04(日) 23:34:38 ID:???
誰か答えて・・・・・・
174
:
名無しさん
:2007/11/05(月) 11:24:06 ID:???
寝坊しちまった・・・・
1コマの情報社会はネットに授業内容が公開されるけど微分積分はそういうのが無い。
微分積分なんてもう4回目なのに・・・・・
175
:
名無しさん
:2007/11/06(火) 10:43:30 ID:???
誰か答えてくれよ!!
176
:
名無しさん
:2007/11/07(水) 13:09:33 ID:???
今日、理由はわからないが英語教師が怒っていた。
一時間張り詰めた空気が苦しかった
177
:
名無しさん
:2007/11/10(土) 01:13:45 ID:???
過疎ってるなあ。
新学期が始まる前に成績表を見る方法ってある?
178
:
名無しさん
:2007/11/13(火) 11:02:51 ID:???
なんか止まってねえか?この掲示板w
179
:
名無しさん
:2007/11/14(水) 21:11:04 ID:N1vtU0XE
今2年なんだけど、2年終了時に最低何単位とっとけば平気?
180
:
名無しさん
:2007/11/14(水) 23:13:46 ID:???
80くらい
181
:
名無しさん
:2007/11/15(木) 13:26:21 ID:???
留年した場合って、ガイダンスは何年のに出ればいいの?
成績表の返却を考えたら、4年、か?
誰か教えてくれッッ
182
:
名無しさん
:2007/11/15(木) 19:47:50 ID:2zOMbA2Y
どっちにも出ておいたほうが良いと思われ
183
:
名無しさん
:2007/11/15(木) 22:43:47 ID:dAj7V7hY
留年の留は留まるって意味ですよ。
つまりあなたは3年生。
184
:
名無しさん
:2007/11/15(木) 23:08:17 ID:???
3年のガイダンスに出ればいいの?
留年生いないの?
あと、関係ないけど文化祭の関係で22日から26日まで授業は休講だよね?
185
:
名無しさん
:2007/11/18(日) 23:17:23 ID:???
誰か答えれ
186
:
名無しさん
:2007/11/20(火) 16:22:18 ID:???
>>183
に書いてあんだろ
それと休講については大学HPでも見ろ。お前湘工大生なんだろ?
187
:
名無しさん
:2007/11/20(火) 23:15:04 ID:???
>>186
湘工大生だけどパソコンを持っていませんが何か?
188
:
名無しさん
:2007/11/20(火) 23:43:30 ID:???
>>186
オナ禁中ですが何か?
189
:
名無しさん
:2007/11/21(水) 22:00:57 ID:???
>>188
体に毒なんじゃないかなぁ...;
190
:
名無しさん
:2007/11/22(木) 03:59:20 ID:???
いまから抜きますが何か?
191
:
名無しさん
:2007/11/22(木) 22:53:39 ID:???
>>190
体に毒なんじゃないかなぁ
192
:
名無しさん
:2007/11/23(金) 19:37:13 ID:???
どっちやねんwwっうぇっうぇwww
193
:
名無しさん
:2007/11/23(金) 23:14:46 ID:???
もう抜きましたが何か?
194
:
名無しさん
:2007/11/26(月) 11:15:07 ID:???
早く教えろよゴルァ!!!!!!!!!!!!!!!!
195
:
名無しさん
:2007/11/26(月) 23:40:56 ID:F36N6rAE
saitousine
196
:
名無しさん
:2007/11/27(火) 19:40:23 ID:???
saitouhasinda sui-tu(wara)
197
:
名無しさん
:2007/11/27(火) 21:13:20 ID:???
↑kuzu
198
:
名無しさん
:2007/11/29(木) 21:17:00 ID:F36N6rAE
saitousine
199
:
saitou
:2007/11/29(木) 22:33:47 ID:???
↑kuzu
200
:
名無しさん
:2007/11/30(金) 23:07:07 ID:???
冬休みって何日から?
201
:
名無しさん
:2007/12/03(月) 01:34:48 ID:???
>>200
12/19(水)〜1/11(金)
202
:
名無しさん
:2007/12/03(月) 14:36:02 ID:???
月曜2コマの微分積分学1演習でたひといる?
あれの期末試験っていつ?
203
:
名無しさん
:2007/12/05(水) 08:21:06 ID:???
経済Bでてる人いる?
水曜1コマの。
今週なにやった?やっぱ小テスト?
204
:
名無しさん
:2007/12/05(水) 08:31:02 ID:???
203です。
てか授業まだはじまらねえか。
だれか神がいたら今日の内容のレポートおねがいします。
205
:
名無しさん
:2007/12/09(日) 01:08:57 ID:???
誰も反応しないってか!
206
:
名無しさん
:2007/12/11(火) 22:36:15 ID:???
誰か答えて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
207
:
名無しさん
:2007/12/13(木) 10:46:53 ID:???
レポート提出しようと本館のある部屋に行ったら誰もいないしレポート無人受付も見当たらなかった。
なんなんだよこの糞大学は
208
:
名無しさん
:2007/12/14(金) 02:25:08 ID:???
それは自分が糞なだけじゃない
209
:
名無しさん
:2007/12/16(日) 00:04:48 ID:???
>>208
てめえみたいなクズオタは書き込みしないでくれるかな?キモイから。
マジで。
210
:
名無しさん
:2007/12/16(日) 19:42:44 ID:O3W3aHV.
>>209
208は当たり前のこと言っているだけだと思うぞ。
無人受付?はぁ?
講義の後で先生に渡せば済むことだろ?
おまえ・・・大丈夫か?
211
:
名無しさん
:2007/12/17(月) 00:27:13 ID:???
>>210
オマエ誰だよw例のキモオタか?
オマエが大丈夫かよwwwwwww
マジキモwwwwwwwwwwwww
学校辞めた方がいいんじゃない?wwwwばいば〜いw
212
:
名無しさん
:2007/12/17(月) 21:56:04 ID:y0MfxDC.
とりあえず大学は糞ではないよ。
教師に当たりはずれがあるだけ。
3流大卒でもいいとこ行った先輩は結構いるぞ。
213
:
名無しさん
:2007/12/17(月) 23:37:54 ID:???
>>212
その当たりはずれのはずればっかり集まっているこの大学を糞というと思う
214
:
名無しさん
:2007/12/18(火) 02:39:50 ID:???
大学の機能としてみたら糞だわな
ただ、
>>207
みたいなのとは対象が違うし
215
:
名無しさん
:2007/12/18(火) 13:42:10 ID:???
特に木○とか
216
:
名無しさん
:2008/01/03(木) 22:17:03 ID:???
学校いつから?
あと補講ってでなくていいの?
217
:
名無しさん
:2008/01/04(金) 19:45:30 ID:C7.nWfpE
15日から補講開始。
成人式の次の日とか2年欠席しまくりだろww
218
:
名無しさん
:2008/01/05(土) 12:02:50 ID:r7O/ZqFc
一応確認させてくれ。
何か8日が試験日程発表になってるけど8−12日は通常授業なくて
15の補講期間初日が最初の授業だよね?
まあそれだと8日に試験日程発表ってのがイマイチよく分からないけど・・・
219
:
名無しさん
:2008/01/05(土) 14:22:31 ID:???
直前に発表だとその日都合悪い人がかわいそうって理由はつけれるね
最初の授業はわからないや。ゴミン
220
:
名無しさん
:2008/01/05(土) 14:54:33 ID:r7O/ZqFc
ああ、スマン。1月のとこばっか見てたら見逃してたわ。
12月のとこに冬季休業期間は11日までって書いてあったな。
土曜に授業ある人だけ12日からか。
漏れは15だけど
221
:
名無しさん
:2008/01/08(火) 01:29:24 ID:???
試験期間2週間前発表の原則に則ってるだけだろう
222
:
名無しさん
:2008/01/09(水) 10:21:00 ID:lvj3Om9w
つーかスレチ
223
:
名無しさん
:2008/01/10(木) 11:45:38 ID:???
もうすぐ学校始まるじゃん。やだなあ・・
224
:
名無しさん
:2008/01/11(金) 22:50:01 ID:???
誰か補講期間の予定うpしてください
学校遠すぎるからいくのつらい
225
:
名無しさん
:2008/01/12(土) 23:24:52 ID:tMwpI8zk
だからスレチだっての
226
:
名無しさん
:2008/01/16(水) 09:59:10 ID:???
補講期間なのになんで期末試験の時間割しか発表されてないんだよ
しかも検定英語初級(水曜2限)て試験の時間割に載ってないし
何?この大学は?
マジで糞だな
227
:
名無しさん
:2008/01/16(水) 23:37:59 ID:???
>>226
昔とったけど授業の最後に試験やるよ。
だから授業出てないと駄目。
228
:
sage
:2008/01/17(木) 00:00:12 ID:UEgY3HlA
経験上、最後の授業にテストをする科目も結構ある。
たとえ出席を取らない授業でも、最後の2〜3回は必ず出席することを勧める。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板