したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

【卒業塾生】慶応OB・OGが深夜に戯れるためのスレXV

516名無しの塾生:2014/01/06(月) 15:02:36
861 :名無しさん@13周年:2014/01/06(月) 12:07:41.09 ID:RtORXC9v0
はっきり言っときましょう。

日本人が国の歴史を学ぶのに、「日本史」などという科目はありません。

あるとするならば、「国史」です。
日本語習う教科が、「日本語」ですか? 「国語」に決まっています。

「日本史」などという言葉を使う時点で外国人用の教科ということです。
日本人がアメリカの歴史を学ぶ教科なら「アメリカ史」であろうし、
中国なら「中国史」でしょう。

「日本史」という言葉はそのように用います。
「国史」に改める必要があります。

あ、あと「古事記」は最低限読んでおくこと。

>>825
4大文明とかはもう既に考古学の世界では使われていません。
当時同じレベルの文化は世界中にあったので、4大などという
少ない数ではなかったので。

まぁお隣の国は5大文明と仰っておりますがw
文明について学びたいなら、ハンチントンの「文明の衝突」は
最低限、読んでおくべき書です。

この書では、日本文明はラテンアメリカ文明などと同じように
他の文明と独立した特別な文明と定義されています。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板