したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■■ニュース速報!!■■

461名無しの塾生:2008/11/11(火) 01:40:35
文学に毒された青年は「全ては糧になる」と己の不幸を鼓舞し、
緻密に物事を科学的な視点から分析する作業を怠ってしまう。
その青年の主義主張は常に文学を通じて勇気付けられた借り物で偽りの思想であり、
自ら困難に打ち勝ち、自ら開拓して得られた真の教養ではない。
なぜなら、文章の所々に「頑張れば必ず報われる」と少年少女を無責任に鼓舞する
二流、三流の文学の思想を唱え続けるからである。

もし現実を直視するのなら、この世が確率論で動き、素粒子単位で物質が動き、
物事は「安定」に向かおうとする現象が理解できるだろう。
それが分かれば平家物語にもあるよう、この世が「諸行無常」「盛者必衰」の理で
回っているのも頷けよう。それは世の中が「バランス」を取る為である。

そこに「砂漠で砂を撒く作業であろうと希望を持て」という発言がいかにも滑稽で
自然科学を軽視した女々しい発言であるかが分かる。
慶應のOGならサイエンスの視点も取り入れてしっかりと「現実」を踏まえたアドバイスをすべきだろう。




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板