レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。
■■ニュース速報!!■■
-
作家でロシア語通訳者の米原万里さんが死去
作家で、ロシア語通訳の第一人者としても活躍した米原万里(よねはら・まり)さんが25日に死去していたことがわかった。56歳だった。
がんで闘病中であることを自ら明かしていた。
東京生まれ。日本共産党幹部だった父親とともにプラハで少女期を過ごし、現地のソビエト学校でロシア語を学んだ。東京外語大、東大大学院を卒業後、通訳を始め、ソ連崩壊時は同時通訳者として活躍した。
その後、エッセーなどの執筆を手掛け、1995年「不実な美女か貞淑な醜女か」で読売文学賞(随筆・紀行部門)。ソビエト学校の思い出と歴史に翻弄された学友たちの運命を追った「嘘つきアーニャの真赤な真実」で2002年、大宅壮一ノンフィクション賞。翌年、続編の「オリガ・モリソヴナの反語法」でドゥマゴ文学賞を受賞した。
辛口で歯切れのいいコラムにファンが多く、本紙の読書委員も長く務めた。
(2006年5月29日13時59分 読売新聞)
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板