したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | |
レス数が1スレッドの最大レス数(1000件)を超えています。残念ながら投稿することができません。

■■ニュース速報!!■■

191名無しの塾生:2007/06/14(木) 16:18:18
5月倒産件数、20%増 「他社倒産の余波」、ベンチャーで多発
6月13日8時36分配信 フジサンケイ ビジネスアイ


 民間調査会社の東京商工リサーチが12日に発表した5月の全国企業倒産(負債額1000万円以上)状況によると、倒産件数は前年同月比20・9%増の1310件と2カ月連続で増え、3年2カ月ぶりに1300件を超えた。ただ、負債総額は48・2%減の3685億円で、5月としては最近10年間で最少額にとどまった。小規模倒産の増加傾向が続いているため。平均負債額は57%減の2億8100万円と、5月としては11年ぶりに3億円を下回った。

 原因別では、「他社倒産の余波」が111件と76%増。商工リサーチでは、資本の蓄積がなく、資金の急な借り入れが困難なベンチャー企業などが取引先の倒産にあい、一時的に資金ショートして倒産するケースが多発していると指摘。特に、東京都で設立から10年以下のベンチャーの倒産が目立っているという。

 金利上昇を背景にした「負担金利の増加」が原因の倒産も、前年同月の13件から19件に増加した。今後、追加利上げが実施されれば、倒産件数がさらに増えることもありそうだ。

 また、同日発表された帝国データバンクの倒産まとめでは、倒産要因として貸金業規制法改正の影響を指摘している。貸金業界は金利引き下げと同時に、融資の審査基準を引き締めている。事業の運転資金を消費者金融などから借りようとした零細企業の中には、審査基準強化によって融資を受けられず、倒産に至るようなケースが出ているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070613-00000005-fsi-bus_all




掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板